かっぱえびせん自主回収。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カルボン
最近、遺伝子組み替え原料混入や異物混入で自主回収多いね。
かっぱえびせん何げにおいしいよね。
「かっぱ」って合羽?河童?κ?
「えびせん」はエビ煎餅だろ?
22:2001/07/31(火) 23:18 ID:BGAWwrIg
2
3カルボン:2001/07/31(火) 23:18 ID:Xb/I/AEE
異物混入のかっぱえびせんは中国製造です。
全体の30%だって。中国死ね。

ちなみに小泉靖国参拝大賛成。
4ヽ('w')メ('w')ノ:2001/07/31(火) 23:18 ID:pWBhRLZA
>>1
カッパーフィールド

速報じゃないからsage。
5カルボン:2001/07/31(火) 23:19 ID:Xb/I/AEE
カッパーフィールドか…。何それ?
6名無しさんi486:2001/07/31(火) 23:20 ID:YGFVKgxw
>>1
カッパーマイン
7 :2001/07/31(火) 23:20 ID:xV4bXAjE
フレンチサラダ味は、舌が痛くなるまで食った。遠い昔。
8 :2001/07/31(火) 23:20 ID:V207Oa3g
何気に荒挽きはうまい
9非情階段:2001/07/31(火) 23:21 ID:tbsdxNNs
>>1
かっぱえびせんの「かっぱ」は“カウパー”の略です
カウパーが出まくるくらいうまいって事だね

===========================終了================================
10b:2001/07/31(火) 23:21 ID:yINnON1s
>>1
水のともだち「カッパーマン」
11カルボン:2001/07/31(火) 23:21 ID:Xb/I/AEE
かっぱえびせんはスタンダートが一番!
サッポロポテトもおいしいぞ。
でも、どうバーベキュー味で、どうサラダ味なのか不明。
12 :2001/07/31(火) 23:21 ID:xV4bXAjE
カウパーがなにか、わからない。

        ★★★★★ 再 開 ★★★★★
13大変だ!! :2001/07/31(火) 23:22 ID:cj8V69T2
遺伝子組み替え河童を使用していた模様。
14 :2001/07/31(火) 23:22 ID:g3TkmtVo
今日黒こしょう味たべたよ。
消費期限もあてはまってた・・・
酒のアテにバリバリたべちゃった
15 :2001/07/31(火) 23:22 ID:ZqtoGU8c
ぷっすま見よう
16カルボン:2001/07/31(火) 23:22 ID:Xb/I/AEE
全部意味わからんのだが…。
俺は横文字に弱い馬鹿か?
カッパーマンは知ってる。
17 :2001/07/31(火) 23:23 ID:xV4bXAjE
>>13
あ! あ、俺の手に、水かきができてきてる!!
18 :2001/07/31(火) 23:23 ID:3k.aRfyM
シナ人が故意に金属片を混入した
19カルボン:2001/07/31(火) 23:24 ID:Xb/I/AEE
オーザックやポテロングも自主回収だったね。
俺の好きなスナック菓子ほとんど回収。
20 :2001/07/31(火) 23:25 ID:p/gwgtQE
>>13
あ! あ、俺の頭に、皿ができてきてる!!
21 :2001/07/31(火) 23:25 ID:WvRkkVPk
カールおじさんが故意に金属片を混入した
22  :2001/07/31(火) 23:25 ID:BE8jJfIs
いま、左手にかっぱえびせんをもってるのだが(藁
捨てたほうがいいのか。
いやいや俺のかっぱえびせんは大丈夫だろう。
きっと。
23 :2001/07/31(火) 23:25 ID:p/gwgtQE
>>21 ウマヒ!!!
24アジシオ太郎:2001/07/31(火) 23:26 ID:tbsdxNNs
かっぱえびせん、かっぱえびせんって
お前らかっぱえびせん村の村民か?
2510:2001/07/31(火) 23:26 ID:yINnON1s
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=07947522
取寄せ不可 :在庫切れ、絶版、重版未定等により、お取り扱いいたしておりません

だってさ。
26名無しさん:2001/07/31(火) 23:27 ID:BfSI9kIE
27カルボン:2001/07/31(火) 23:27 ID:Xb/I/AEE
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/010731/dom/20450000_maidomm079.html

ソース出すのがルールだっけ。↑ソース。
28えびせん村青年団:2001/07/31(火) 23:27 ID:ArqEaXz6
>>24
ポテチ町住民発見!
29 :2001/07/31(火) 23:27 ID:e0IYmR32
>>22
いや、その一本がもしかしたら河童への第一歩に・・・
30 :2001/07/31(火) 23:27 ID:PDFTu9MA
ところで、遺伝子組替え食うとどうなるの?
自分の遺伝子組み変わるの?
31カルボン:2001/07/31(火) 23:28 ID:Xb/I/AEE
隠れかっぱえびせんファン多いな。
金属片に気を付けろよ。
32 :2001/07/31(火) 23:29 ID:fRDwodxU
なんだ遺伝子組替えじゃないのか
金属片?そりゃダメだ・・・
33 :2001/07/31(火) 23:29 ID:g3TkmtVo
ポテロングやオーザックのときも
近い時期に食べたっけ・・・
当たりひかなくてよかった
34カルボン:2001/07/31(火) 23:30 ID:Xb/I/AEE
金属片もスパイシーな調味料と思えよ。
35なにぃ!!!?:2001/07/31(火) 23:31 ID:cj8V69T2
金属片入り河童使用か!?
ダメだこりゃ。
36 :2001/07/31(火) 23:30 ID:ywWTW66Y
鉄分増量
37ヽ('w')メ('w')ノ:2001/07/31(火) 23:31 ID:pWBhRLZA
「かっぱえびせん」ファンよりも、「じゃがりこ」ファンのほうが多いものと思われ。。。

あのときもショックだった。
38 :2001/07/31(火) 23:34 ID:jx0REx6U
俺、グリコ森永事件って2chとか来る前から
ず〜っと韓国のしわざだって個人的に妄想してたんだけど・・
だって、ロッテとか十分有名だったのに
グリコと森永だけだったよね。

やっぱり、俺の妄想?
39 :2001/07/31(火) 23:35 ID:.47FAcqM
どうでもいいがまた三菱のクルマにまたトラブルかー
40カルボン:2001/07/31(火) 23:36 ID:Xb/I/AEE
PL法とか使えないのか?
41  :2001/07/31(火) 23:37 ID:mhD3M3rk
7月上旬にわかってて、今回収なの?
42ん?:2001/07/31(火) 23:38 ID:cj8V69T2
パーフェクトリバティ法?
43名無しさん:2001/07/31(火) 23:38 ID:rzA.6ehc
回収した600万袋のえびせんの中身はどこにいくの?
44カルボン:2001/07/31(火) 23:39 ID:Xb/I/AEE
なんか他に好きな菓子とかあるか?
俺はラスク。甘いやつ。
45やめられない:2001/07/31(火) 23:43 ID:o.C8/cTE
むか〜し、河童のキャラだった。袋に印刷されてたYO!
46nanasi:2001/07/31(火) 23:44 ID:sEg2jaIY
梅しそ味のえびせん、一昨日食ったっちゅうねん。
どないしてくれるんやっちゅうねん。
47 :2001/07/31(火) 23:46 ID:DbrIPXPo
きゃらめるこーん♪
48 :2001/07/31(火) 23:46 ID:Xb/I/AEE
kappappa
49  :2001/07/31(火) 23:47 ID:cj8V69T2
俺はベビースターラーメンがあれば生きていける。
50 :2001/07/31(火) 23:48 ID:SHYZA.7U
牛乳と一緒に食べよう。
51nanasi:2001/07/31(火) 23:50 ID:sEg2jaIY
>>38
キツネ目の男・・・ハッ!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 23:52 ID:qHLNlr4.
>>38
あまりあちこちで言うなよ。それは冗談ぬきでやばい話
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 23:54 ID:qHLNlr4.
やばいというか
そういう個人的な妄想はやめとけってこと
正気を疑われるからね
54名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/31(火) 23:59 ID:lWi0dVsI
細かいことは、消費者には、わからない。
手元に「かっぱえびけん」あったら着払いで送り返しちゃえ!
55 :2001/07/31(火) 23:59 ID:3k.aRfyM
事実なんだから仕方がないわな>グリコ森永
56 :2001/08/01(水) 00:00 ID:Q2ebWOYo
そういえばカンコックの犯罪ってあんまり報道されないね

今さらでスマソ
57知ってることこれだけ:2001/08/01(水) 00:01 ID:CgtbhHDg
>45
その河童絵の作者は 清水昆
河童キャラの大御所漫画家。
昭和10年代〜40年代朝日の政治面新聞漫画など担当
清酒黄桜のも描いていた(今、小島コオさん)
58 :2001/08/01(水) 06:55 ID:S/MsDed2
age
59 :2001/08/01(水) 06:57 ID:2Oq5qxDo
おぉぉぉぉぉーーー入ってる入ってる
60 :2001/08/01(水) 07:01 ID:4R3syKR6
やめられないとまらない〜カルビーCu(カッパー)えびせん。
61マシリト総理:2001/08/01(水) 07:03 ID:DcmXWDQg
>>60
消費期限を過ぎたやつ食べたら瞬殺されそう(藁
62名無しさん23:2001/08/01(水) 09:11 ID:DPFtHAkw
不足しやすい鉄分を入れた栄養補助食品ということにして、
商品の欠陥を「仕様」に出来ないか?
63 :2001/08/01(水) 09:16 ID:uGMIYXkc
シナ人がやったことを忘れないように。
64(* ゚Д゚):2001/08/01(水) 09:22 ID:Kv3guP3c
あらびきえびせんも回収なのか?

あれ、ご飯にのせて食べるとムチャクチャ美味いぞ
65名無しさん:2001/08/01(水) 09:28 ID:Bk3tPGlg
「1度でいいから見てみたい、藤原紀香のケツの穴」
66 :2001/08/01(水) 09:32 ID:9vqCNEPs
怪人21面相とか回収菓子食べちゃって体こわしてたりしないかね。
その程度のバチですむなら安いか。
67名無しさん:2001/08/01(水) 09:35 ID:aKNBRixA
>>62
M$じゃあるまいし。(w
68 :2001/08/01(水) 09:42 ID:UpG8.y0A
原料のかっぱに異物が混入していたのが原因です。
69 :2001/08/01(水) 23:18 ID:kL9KWB5.
かっぱパンチゲームっ!
70カルピー:2001/08/01(水) 23:23 ID:y96cq.KY
やめられない
とまらない
遺伝子組替!
71かっぱといえば:2001/08/01(水) 23:43 ID:UncJqErY
小島功は安野モヨコのおじさんなんだよな
72(゚д゚)オイチー :2001/08/01(水) 23:45 ID:60snU4Eo
中国産と国産の見分けはつくのですか?
袋の裏にでも書いてあるのですか?
73食料安保:2001/08/01(水) 23:46 ID:LulxeBpc
規制してもキリないよ〜もうやめよ〜と言わせるのが目的
74damian:2001/08/01(水) 23:50 ID:6owqUhfo
やめられない・とまらない!>自主回収のカルビー。
そのうちつぶれるんじゃない?>チクリ板に関連スレないかなぁ・・。
75名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/01(水) 23:53 ID:qiPWGULs
>>72
だよね、HPには書いてるんだけど消費者には、何も知らせてないよなカルビー。
ライフに行ったら平気で売ってるし、カルビーの対応は、今までの中では、最低だな。
ちなみに全国に該当あるよ。
また、窓口か記号によって違う。
そんなもの消費者が知るか!
とりあえず、着払いで送ってくれといってるから手元にかっぱえびせんあったら
みんな送り返しちゃえ!
76いかピーナ:2001/08/01(水) 23:54 ID:/PZKSHFM
やっぱり春日井のえびピーナだよね?
77 :2001/08/01(水) 23:56 ID:wrGg4EVA
だから、かっぱえびせんの「かっぱ」って河童なの?
78nanasisan:2001/08/01(水) 23:59 ID:QMIeyp2M
79mom:2001/08/02(木) 00:00 ID:k4W693wA
何か陰謀を感じたよ!
80いかピーナ :2001/08/02(木) 00:01 ID:aP2vDbsA
>77

カッパエビっていうエビがいるので、そのことだと思うよ。
81 :2001/08/02(木) 00:03 ID:S/oK54AE
要するに、合羽を着た河童に似たカッパエビってことか。
82:2001/08/02(木) 00:03 ID:rF/s6R46
うちにあったかっぱえびせん見たら回収対象品だった。
送ってみるよ。
83えび嫌い:2001/08/02(木) 00:07 ID:m3amo31A
消費者センターに問い合わせてって言うけど昨日から全然
つながらない。
84 :2001/08/02(木) 00:08 ID:sdzKAvWk
きのう押入の奥から25年前のかっぱえびせんがでてきたんですが
食べても大丈夫でしょうか?
85 :2001/08/02(木) 00:09 ID:doscZdiA
近くの空港に逝って、金属探知機にかけてもらえばいいと思う。
なにもなければ、食べんさい。
86 :2001/08/02(木) 00:10 ID:S/oK54AE
>>84
カルビースナック博物館に寄贈しれ
8730台リーマン:2001/08/02(木) 00:19 ID:f1UWam56
かっぱえびせんをお湯で溶くと
エビのダシが効いたお吸い物になるよ
88