「2ちゃんねる」の社会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あのに
2 :2001/07/24(火) 11:17 ID:wS85eSh2
2
3 :2001/07/24(火) 11:18 ID:wS85eSh2
3
4 :2001/07/24(火) 11:18 ID:wS85eSh2
4
5 :2001/07/24(火) 11:19 ID:2yMQGs3I
5
6 :2001/07/24(火) 11:20 ID:nVvR8XGY
激しくage!
7 :2001/07/24(火) 11:20 ID:x4pIXCXY
何言ってるのか全然解んねーよ。
誰か簡単に解説しる!
8:2001/07/24(火) 11:20 ID:k5apdWt2
鈴木"charlie"謙介
9 :2001/07/24(火) 11:22 ID:fbRCzMUA
何が言いたいの鈴木くん。
10 :2001/07/24(火) 11:23 ID:.0A5svMQ
アソシエーション チャーリーエンジェル
11 :2001/07/24(火) 11:23 ID:Ypd9jKlo
チャーリー浜のパクリだね。
12 :2001/07/24(火) 11:24 ID:RZzy1aus
宮台は昨日NHKのラジオに出てた!相変わらず浮いてたよ!!・・・(w
13名無しさん:2001/07/24(火) 11:25 ID:tnnFa1wg
社会学の常かもしれないが、「だから何?」って感じの文章だね。
分析のための分析っていうか。
の、割には資料は客観的な数字やデータではないんだよね。
14 :2001/07/24(火) 11:26 ID:/AMoYS7.
◎ ご意見・ご感想は、[email protected] までお送りください ◎
15で?:2001/07/24(火) 11:29 ID:zyVG3fa.
charlieよ、頭痛がしてきた。
16 :2001/07/24(火) 11:32 ID:cVhXxhA2
minimini宮台かっこわるい
17__________________________:2001/07/24(火) 11:33 ID:iFuC4keM
これほんとに恥ずかしい論文だと思うよ。
こんな三流学生がいっちょまえに社会学なんて、ほざくから
社会学が全然相手にされないんだよ。

こいつ中間集団の意味とか分かってないで使ってるよ。
18 :2001/07/24(火) 11:33 ID:9bVg4wYM
茶髪は速報板ではドキュソの象徴ですか?
19 :2001/07/24(火) 11:33 ID:7eQWKsxY
2ちゃんねるが題材になった記事なのにレスが少ないな。
つまらないからかな。
20 :2001/07/24(火) 11:34 ID:d0oNCy.I
とりあえずあの間抜けな顔は出さないほうがいい
説得力が薄れる
21さらしたろ:2001/07/24(火) 11:35 ID:zGV36UKE
「無法」とはout of low
22名無し募集中。。。:2001/07/24(火) 11:36 ID:VVFvlB7k
最低だな
恥を知れよ少しは
23 :2001/07/24(火) 11:36 ID:cVhXxhA2
宮台も恥ずかしいが確かに人をはっとさせるものがある。
こいつの文章はなんもないね。時間の無駄だったわ。
24 :2001/07/24(火) 11:37 ID:LXNWN9F2
2ちゃんねる内が無法地帯なのは構わんが他の個人のBBSにまでそれを持ちこまんでくれ
25ブンチャカ:2001/07/24(火) 11:38 ID:amptvwPs
宮台信者はイタイ奴が多いな。
26名無しさん:2001/07/24(火) 11:39 ID:dmzB2bbI
社会システム論ってどうとでも解釈できるってことを示唆する記事だよな。
27dokyun:2001/07/24(火) 11:39 ID:06NXaQwI
鈴木"charlie"謙介。大学院で社会学を研究する傍ら「宮台真司オフィシャルサイト」の作成・管理なども手がける。この連載を通じてメールを頂いた方に、多忙のため返信できないことのお詫び代わりに、コラムのサイトを作りました。→こちらへ。
28 :2001/07/24(火) 11:39 ID:BOlOvGwc
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、鈴木"charlie"謙介
|| | | |  \ ┃  ┃/    \_____________
| || | |    ̄  ̄|
29。;l」:2001/07/24(火) 11:41 ID:jDhkWuF6
筆者はエホバ信者か?
30 :2001/07/24(火) 11:42 ID:kuptCsXw
>1 こいつ国語の勉強もできてないのに学者になっているのか?
何を書いているのかさっぱりわからん。
31 :2001/07/24(火) 11:43 ID:SOeOFso6
言っている事が全く分からないでもないが、
かったるいね。
32名無しさん:2001/07/24(火) 11:47 ID:ARDo5DZc
2ちゃんねる、という名前を出してはいるが
書いてあるのは大昔のコミュニティ論評
(ネット上のみならずローカルな現実社会を含む)ではないかね?

こんな文でも2chって題に入れればカス論文でも読む奴が居る。
あまりに程度が低くて、流石は宮台派と思った
まぁ、これはこれで商魂逞しいと表するべきなのか?(´ー`)y-~~
33 :2001/07/24(火) 11:51 ID:kuptCsXw
こいつのいう事がわかったけど、取りたてて優れた内容ではないね。
駄作だね。
34 :2001/07/24(火) 12:53 ID:i7QndnPo
これで食っていけるのか・・・いいなあ。
35 :2001/07/24(火) 16:10 ID:RQj6wqtY
誤字脱字が多いなぁ
36 :2001/07/24(火) 16:14 ID:9w69WhqY
なんだ、よりにもよって宮台信者か。
37 :2001/07/24(火) 16:15 ID:LRe.10A.
研究対象?遅すぎ。2chは今年で閉鎖だよ。
38チョパーリ:2001/07/24(火) 16:19 ID:SGK0PZyQ
りゅうおう「ちょうせんの はんぶんを おまえに やろう」
                   
                      はい
                     →いいえ
39 :2001/07/24(火) 16:20 ID:zxBSBd8M
なんかロビーがすごいね。
40 :2001/07/24(火) 16:21 ID:fjt90Kuo
AAについても書いていれば10点。
41 :2001/07/24(火) 16:23 ID:.5VDxl1Q
out of low(w
42 :2001/07/24(火) 16:24 ID:iofIiiJQ
>>38 warate
43名無しさん:2001/07/24(火) 16:36 ID:jkkb0OCk
基本的に学者は、あまり顔写真を載せない方がいいな。
良質な論文でも、本人見るとタダのオヤジのパターンが多いぞ。
44 :2001/07/24(火) 16:51 ID:4mC7jmXc
簡単なことを難しい言葉を並べて書いているね。
夏厨に「2ちゃんねるってどうよ」と聞いたほうがよほど気の利いた文章を
書いてくるぞ。
45名無しさん:2001/07/24(火) 17:05 ID:lg6UDM8Y
学生時代に提出日の午前使って書いたレポートって感じだな
46 :2001/07/24(火) 17:07 ID:lQZ1sT9M
2chが必要だ、って事には賛成だな。 で。。。?
47名無し:2001/07/24(火) 17:20 ID:91aJR.ms
「すでに日常生活の一部として切り離せなくなった感のあるインターネット。
 パブリックとプライベートを併せ持つ領域で、「ネットカルチャー」と呼ばれる現象がたち現れてきました。
 これらの現象に対して、新進の社会学者が社会システム理論などを駆使し、鋭く切り込みます。」

何度読んでも、コミュニティ、アソシエーション、公的領域などの言葉の説明だけに読めるんだが…。
夏休みの読書感想文で、本の説明だけで原稿用紙埋めるのと同じパターンじゃん。
こういうのを社会学では「切り込む」って言うの?
48村雨:2001/07/24(火) 17:22 ID:.8FBa1BQ
広末のバカ論文の方が読み応えがあるぞ。
ある意味難解で(藁
49_:2001/07/24(火) 17:33 ID:a8O2HG5w
所詮イタイ文系学生

2chハ2ch 総意も定義も意義もソンザイセヌ
50 :2001/07/24(火) 17:34 ID:TXujTaNk
長いなあ>>1
PCのモニターで長い文だと、集中が途切れてしまう。

月刊誌だったら、10ページぐらいスグ読めるのに。
51ピピン:2001/07/24(火) 17:39 ID:jID4Kspg
主旨がよくわからないね
52age:2001/07/25(水) 03:15 ID:MCHzWlIU
age
539:2001/07/25(水) 03:16 ID:7sKmQu5M
54 
自分が勝手に仮定した理論に2ちゃんを当てはめているだけだろ。
文章もつまんねーし、だめだね。