宇宙の始まりが証明されたってよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_
28年前の理論を高エネ研と京大教授が証明したとか。
ノーベル賞ものだとさ。
ソースはNHKニュース
22:2001/07/23(月) 19:24 ID:d/dGmeXo
2
3 :2001/07/23(月) 19:24 ID:WnylVe8E
4 :2001/07/23(月) 19:26 ID:c9zrrueg
>>1
で、始まりって何だったの?
知らないなんて言わないでね・・・
51:2001/07/23(月) 19:28 ID:h6Q73dx.
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20010724k0000m040044000c.html
詳しくはココを。毎日新聞。
難しくてよくわからんわ。
6 :2001/07/23(月) 19:28 ID:I/PdjJs2
ビックバンじゃないとか??
7 :2001/07/23(月) 19:29 ID:ip.mSkHk
ヽ(´ー`)ノ 日本のホーキングと呼ばれる俺様が証明するのさ〜
(___)
|   |
◎ ̄ ̄◎ コロコロ〜
8 :2001/07/23(月) 19:30 ID:TJLCfzv6
とりあえずノーベル賞でも受賞してもらって
それから韓国人の反応が見てみたい。
9 :2001/07/23(月) 19:31 ID:VX3khi0M
>高崎史彦教授は「破れを発見したと断言できる」と語った。

こいつが言うと嘘っぽく感じる自分が嫌い。
10ななし:2001/07/23(月) 19:31 ID:4EaHazxk
 ∧⊂ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚)ノ < うわ〜、宇宙が膨張してるよ
 (|  |    \__________
〜|  |
  ∪∪
11 :2001/07/23(月) 19:31 ID:0HmoxCKk
>>4
何でも宇宙が始まった時に発生した粒子と反粒子の寿命の間にはわずかなズレ
があって、これが現在反粒子がほとんど存在しない理由との理論が99.999%
以上の確立で証明されたそうな。実験では粒子が反粒子よりも1兆分の1秒
長い結果が1319回観測されたそうな。
残りの0.001%はまだそうではないのではっきりとは言い切れない。科学
の世界では全てを説明しないと納得しない連中が多いよね。
122:2001/07/23(月) 19:32 ID:Qfbua6qM
2
13 :2001/07/23(月) 19:32 ID:NrBpZ5n6
興味はあるがあまりにも理解しがたい。
誰か判る人、簡単に教えてくださいな。
俺高卒の馬鹿なんです....。
お願いします。
14 :2001/07/23(月) 19:33 ID:2hMEtuok
もう少し詳しく見ないと・・・
15 :2001/07/23(月) 19:34 ID:ip.mSkHk
      /\
     / __\
     | ̄∧∧ ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  ( ゚Д゚) | <宇宙の始まりをちょっくら見てくるわ
     | ∪ ̄∪ |   \_____
   /|   ||   |\
   |  |   | |   |  |
   |  |   | |   |  |
   |_|___|_|___|_|
      W  W
      WVW
       WW
16 :2001/07/23(月) 19:36 ID:NrBpZ5n6
>>15
タイムマシンかい、それは?(w
17ヘ(゚Д゚ )ヘ カサカサカサ ヘ( ゚Д゚)へ :2001/07/23(月) 19:38 ID:pFuF4tQk
始まりなんて昔のことはどーでも良い
いつ終わるのかを教えてクレヨン(ワオ!サブ
18 :2001/07/23(月) 19:38 ID:ZTZRLo7Q
>>11
理解して書いてるなら君にノーベル賞アゲル!
19 :2001/07/23(月) 19:39 ID:2hMEtuok
ひょっとして、今、物理板にもスレ立てた?>1
201:2001/07/23(月) 19:39 ID:h6Q73dx.
たぶんだけど、解説。

宇宙がビッグバンで始まったとすると、世の中は物質の無い光だけの世界になる。
にもかかわらず、世の中には物質がある。よってビッグバンで宇宙が誕生したとは言えなかった。
しかし、今回ビッグバンでも物質が産まれるということが証明されたらしい。
21 :2001/07/23(月) 19:40 ID:xkWGgsg.
宇宙はいつ終わるんですか?(;´Д`)ビクビク
221:2001/07/23(月) 19:40 ID:h6Q73dx.
>>19
いいや、ここだけ。
23すげー。:2001/07/23(月) 19:40 ID:tIC2b0rg
すげーけど、解説読んでもさっぱりわからん。
反粒子ってなによ?_
24 :2001/07/23(月) 19:41 ID:2hMEtuok
251:2001/07/23(月) 19:41 ID:h6Q73dx.
>>21
宇宙が終わる前に太陽が無くなるから心配するな。(w
26定説:2001/07/23(月) 19:42 ID:GFl1aaOI
宇宙の起源は韓国です。
27ぼくらはみんな生きている:2001/07/23(月) 19:43 ID:bHnGrrjA
始まりを証明してどうしよってんだ、ゴルァ!
始まってんのは、先刻承知ダイ!!
28 :2001/07/23(月) 19:43 ID:2hMEtuok
>>21
だいじょうぶ。俺達には関係ない・・・はず。
29 :2001/07/23(月) 19:43 ID:fZO15JoQ
腐のエネルギー
301:2001/07/23(月) 19:43 ID:h6Q73dx.
>>24
ワーオ。他板でがいしゅつだったノカー。
首鶴。
31せいがく:2001/07/23(月) 19:43 ID:sPEm77B.
宇宙は無から誕生したというのであれば、
今現在存在している事実を「+」とするなら
同等の「−」が存在するはずだ。
しかし宇宙に「−」はほとんど存在していない。
それは「−」が自然消滅するからだ…

という理論を証明したのだと思う。
32_:2001/07/23(月) 19:43 ID:hN71wglk
相対性の破れなぜ起きるかが証明されたんだろ?
宇宙の始まりは証明されないことは証明されてると思ったが。
33 :2001/07/23(月) 19:44 ID:gJTWzGn6
とにかく、「無」から始まったんだろ?
何もないところからいきなり大爆発だろ?
なんか本で読んだよ。

インフレーション理論って言うんだって。
真空の空間は実は強烈なエネルギーをもってるのかな?

というか空間っていう概念はおかしい?
「無」だから空間もない所かな?
34定説:2001/07/23(月) 19:44 ID:GFl1aaOI
みのるは京大の面汚し
35 :2001/07/23(月) 19:45 ID:DfYAo/fU
>>33
そう、空間も時間もない
36 :2001/07/23(月) 19:45 ID:Ar2oCH6U
世界嫌いな国投票所
http://nuu.presen.to/cgi-bin/en/en999.cgi
37 :2001/07/23(月) 19:45 ID:gJTWzGn6
宇宙の始まりより惚れたあの子の心のほうが複雑。
38名無しさん23:2001/07/23(月) 19:45 ID:wTTd7qIo
生まれたばかりの宇宙は、エネルギー(光)に満ちた空間だった。
エネルギーからは、粒子と反粒子がペアで生成される。
一方、粒子と反粒子は、再びくっついて光に戻ることができる。
しかし、いまの宇宙には、反粒子はほとんど存在せず、
物質は粒子で構成されている。
粒子と反粒子はペアで生成されたのに、なぜ粒子だけが残ったのか?
その謎を解くのが、この発見なのです。
39名無しさん™:2001/07/23(月) 19:46 ID:C02UREMo
韓国人のコメントが楽しみだ
40 :2001/07/23(月) 19:46 ID:ESwDofi6
+と−が均衡しているところは、「無」ってこと?
41 :2001/07/23(月) 19:46 ID:2hMEtuok
仮説から証明へ・・・しかし、ほど遠い・・・人間である限り

なんつったりして。
42名無し:2001/07/23(月) 19:46 ID:qLn8jkos
>13
つまりここの世界の俺は実際してるのはたしかだけど、
もう一方の反世界にいる俺がいるのか?という証明(?をつきとめたってことだよ。
43ななし:2001/07/23(月) 19:47 ID:bPl5IeLA
宇宙の起源って半島じゃないの?
44 :2001/07/23(月) 19:47 ID:ZTZRLo7Q
何も無い所で爆発?でも
「火の無い所にケムリはたたない」ってゆうぞ・・・
45物理学科ですが何か?:2001/07/23(月) 19:47 ID:patO96.Q
>>38
なかなか良い説明だね。
46凡人:2001/07/23(月) 19:48 ID:kE/0G1/M
>>1さすがに、すげー日本とはいえない気分です。本当ですか?

>>26 その国の人なら、疑い無く宇宙の起源は〜と言い切れるでしょうが・・
47名無しさん23:2001/07/23(月) 19:48 ID:wTTd7qIo
>>43
そう考えているのは、あの半島だけです。
でも、物理学者も神の存在を信じている人は多い。
48_:2001/07/23(月) 19:48 ID:hN71wglk
>>33
『無』じゃないよ。
『特異点』っていう、高エネルギーの点だよ。
科学では『無』から『有』は生まれない。
49雑物種:2001/07/23(月) 19:48 ID:nDj1kphs
煽りあれ

言われなくとも煽りあった
50うひ:2001/07/23(月) 19:49 ID:XXgx9pDE
宇宙なんてどーでもいいよ
51はぁ:2001/07/23(月) 19:49 ID:wwWflwng
おれには難しいから誰かモナ〜で説明して。
52 :2001/07/23(月) 19:50 ID:8m215dRY
俺が小学生の時から悩んでいた問題がやっと解決したか。
お疲れー
531:2001/07/23(月) 19:51 ID:h6Q73dx.
いや、待て待て。
良く考えたら、漏れの胃袋が宇宙だったんだ。
54ああ:2001/07/23(月) 19:51 ID:bHnGrrjA
>>52
おまえ、そんなことで悩んでたのか。お疲れー。
55 :2001/07/23(月) 19:52 ID:gJTWzGn6
なんか、物質はクォークからできてるって聞くけど
そのクォークも何かから構成されてないの?
で、その何かも何かからできていて→無限に繰り返し

無限に拡大できる顕微鏡の倍率をずっと上げていくと
自分の背中が見えたりして(笑)
56 :2001/07/23(月) 19:52 ID:ko0TxLT2
それはともかく大阪人はクズだ。
57 :2001/07/23(月) 19:52 ID:I/t5acLA
カントが言ったことは間違い?
58 :2001/07/23(月) 19:52 ID:NrBpZ5n6
>>53
お腹減ったの?
59 :2001/07/23(月) 19:52 ID:kjl.cLmg
60ああ:2001/07/23(月) 19:53 ID:bHnGrrjA
>55

>無限に拡大できる顕微鏡の倍率をずっと上げていくと
>自分の背中が見えたりして(笑)

なんで、突然そんな汚いものが見えるのだ。
61 :2001/07/23(月) 19:53 ID:kcDTabNc
>>42
それで反世界ってあるの?そこにもう一人の漏れはいるの?
さっぱりわからん。。
62 :2001/07/23(月) 19:53 ID:Z6dXT47Y
で、どうなるんだ?
6356へ:2001/07/23(月) 19:53 ID:Qq2uOhZ6
どしたん?(ぷ
64 :2001/07/23(月) 19:54 ID:Ma2i6zEE
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 科学的にわかったってだけだろ!
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
65_:2001/07/23(月) 19:55 ID:hN71wglk
>>62
どーもならんのでは?
66韓国での解釈:2001/07/23(月) 19:55 ID:wTTd7qIo
>>51
モナーとニダーは、必ず双子で生まれる。
モナーとニダーは同じ性質を持っている。
寿命も同じ。
そして、モナーとニダーは出逢うとケンカする。
性質が同じだから、ケンカは必ず相討ち。
だから、一方だけが多い世界というのは考えられない。
しかし、いまの世界はニダーだけで構成されている。
なぜか。
ニダーがわずかに長寿だったから。
67少し検索:2001/07/23(月) 19:55 ID:2hMEtuok
681:2001/07/23(月) 19:56 ID:h6Q73dx.
>>66
ウマー。
69分析参謀:2001/07/23(月) 19:57 ID:xjg1cRI.
宇宙の始まりよりもどうして物質があるのかってこと。
量子学だと、真空というのは物質と反物質が出来ては互いに衝突して消える。
いわゆる沸騰状態だと思ってくれ。
これがいつまでも続いてたら宇宙は何もない状態が続くが、
反物質が先に崩壊してしまえば物質は相手が居ないのでそこに残りつづける。
これが今の物質世界を作る材料になったってことかな?
70 :2001/07/23(月) 19:57 ID:NrBpZ5n6
>>66
やっと理解できたところでそれは笑えた。
71 :2001/07/23(月) 19:58 ID:/QZXwAC6
多分強引に高エネ研に韓国の研究者を送り込んでくると思う。…で韓日共同研究とか言い出す。
72 :2001/07/23(月) 19:58 ID:c1msebrs
宇宙やばい
超ひろい
73_:2001/07/23(月) 19:59 ID:hN71wglk
>>72
おまえ、哲学板から来ただろ?
74 :2001/07/23(月) 20:00 ID:NrBpZ5n6
一つ勉強になったところで今日は帰ろう。

面白かったです。
75  :2001/07/23(月) 20:01 ID:mDCU57eE
時間も空間も無い。内内内内・・・・・・・……、、、、、
76the end:2001/07/23(月) 20:02 ID:hWc6Zzns
起きてみれば、そこは雄大な平原。
5000もの年は1つの夢。そう、幻にすぎなかった。
77 :2001/07/23(月) 20:02 ID:kcDTabNc
>>69それならもし基地外博士が反物質を作ることに成功したら、、
核兵器なんてめじゃない怖さだね
78_:2001/07/23(月) 20:02 ID:9G7S9Owg
>>75
おまえ、メンヘル板から来ただろ?
79恨粒子:2001/07/23(月) 20:02 ID:GjtnsebI
 家のカミサン毎日ビッグバンしてるんだけど、反粒子も出してるんだろうか?
80 :2001/07/23(月) 20:03 ID:VX3khi0M
>>66
ミキシングの存在を証明した訳だから、
「在日くんが生き残った」が正しいのでは?
81名無しさん:2001/07/23(月) 20:03 ID:1aW0/1QI
宇宙が閉じているとすると、一番遠方にあるのは自分自身の後姿だ。
82.:2001/07/23(月) 20:03 ID:zOfIbIKU
立花隆が本で書いてたような
83名無し:2001/07/23(月) 20:03 ID:HHSRbJNk
>>77
もう成功してますが何か?
84 :2001/07/23(月) 20:03 ID:ip.mSkHk
で、ワープはいつ出来るようになるの?
85 :2001/07/23(月) 20:03 ID:Z6dXT47Y
人類は何%ぐらい制覇できるんだろう。
太陽系からでるのはいつだろう。
86 :2001/07/23(月) 20:06 ID:v7jfEU0Q
宇宙の始まりが「破れ」から、なんてなんかやだな
87 :2001/07/23(月) 20:07 ID:ZM3QZqV.
無の揺らぎが宇宙を生み出すのです。
88:2001/07/23(月) 20:07 ID:n9WpFn.c
>>85
もうすべてわかっているよ。
知らないのは君だけだ。
89 :2001/07/23(月) 20:07 ID:ip.mSkHk
>>66の説明が一番わかりやすいや。
90 :2001/07/23(月) 20:08 ID:n7qHAcKE
>>87
揺らぎがあったら無じゃないだろ。
91韓国人留学生:2001/07/23(月) 20:08 ID:kyTWRDT6
>>1 全ての理論は韓国が先だろう?
  日本はすぐにパクる。
92名無しさん23:2001/07/23(月) 20:09 ID:wTTd7qIo
>>86
まぁ、世の中はきれい事だけじゃないってことで。
93 :2001/07/23(月) 20:09 ID:ZM3QZqV.
>>90
量子力学の解説本にそう書いてあったんだよ。
無は何にもないことではないって。
94_:2001/07/23(月) 20:10 ID:hN71wglk
>>86
『破れ』がなきゃ、できないだろ?
95 :2001/07/23(月) 20:11 ID:ZTZRLo7Q
最終的に「真実」を証明できる奴なんて居るのか?
楽屋落ちっぽいぞ<科学者
96  :2001/07/23(月) 20:11 ID:Z6dXT47Y
全部へりくつじゃねーか(w
97チョン:2001/07/23(月) 20:12 ID:/x9tn/HA
>ALL
宇宙の始まりはウリナラだろ!
チョーパリはすぐ捏造するね。
98 :2001/07/23(月) 20:13 ID:o.532DNc
アインシュタインに勝てるヤツはいない。
99無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 20:13 ID:vqCv900E
ホーキング博士もピックリ。
100 :2001/07/23(月) 20:13 ID:n7qHAcKE
>>93
量子学の記号としての無なのかねえ。
言葉としては何もないことなのに。
101   :2001/07/23(月) 20:13 ID:3xtKekjs
物質を作ってる粒子が1個あったら「1」、2個あったら「2」、と表したら
反物質を作ってる粒子は1個あったら「-1」、2個あったら「-2」となる。
で、光の粒である光子を同じように数えると何個あっても「0」なの。
(※0といっても無ではないことに注意。)

これは
『物質(+1)+反物質(-1)→光(0)、または光(0)→物質(+1)+反物質(-1)』
という反応が起きることを意味している。対消滅とか聞いたことあるかな?
前者が対消滅、後者が対生成で、物質がエネルギー(光)になったり
エネルギーが物質になったりする様子を表している。

理論的には物質と反物質は最初に書いた「」内の数字の符合が異なるだけで、
性質はまったくといっていいほど変わらない。物質をマイナス数字で表せば
反物質がプラス数字で表されるだけ。これは前・後の関係に似ている。
(自分が方向を変えれば前後は入れ替わるが、どちらが特別ということもない。)

だから宇宙の始まりにも、最初から物質や反物質の偏りはなく、
すべては純粋にエネルギーだったはずで、そこから対生成で生まれた
物質と反物質はまったく同数となる。そうすると、今度は物質と反物質が
対消滅していき、今のように物質だけの世界にはならないではないか?
というのが長年の謎だった。その問題を解くには、この
『物質(+1)+反物質(-1)→光(0)、または光(0)→物質(+1)+反物質(-1)』
の反応に、少しでも偏りがあればよい。
CP対称性の破れはそれにつながるもので、今回それがはっきり確認されたというわけだ。
102 :2001/07/23(月) 20:14 ID:mDCU57eE
LIムンkfjダsfジイkkジャ。>>lファsdフィヂフdkfジャklスfヂソアウfdjfkァsdjファsj
103 :2001/07/23(月) 20:14 ID:TImZbM4Y
対消滅機関を作ろう。エネルギー問題はこれで解決。
104名無しさん23:2001/07/23(月) 20:15 ID:wTTd7qIo
>>95
どうでしょうね。たぶん無理でしょう。
でも、(地球だけで考えると)人間がいなかったら、
自然の仕組みをここまで理解することはなかったでしょうし。
理解したからなんなの?ということもありますが。特に、この手の基礎研究は。
105 :2001/07/23(月) 20:16 ID:ZM3QZqV.
>>101
CP対称性って何?
106韓国人留学生:2001/07/23(月) 20:16 ID:ZpapWlCA
>> ALL 宇宙ステーションに韓国は参加しているのか?
107112:2001/07/23(月) 20:17 ID:H2MrjMAw
>>104
宇宙の目ってやつだな
108_:2001/07/23(月) 20:18 ID:9G7S9Owg
>>107
未来から来たのか?
109 :2001/07/23(月) 20:18 ID:eqIzVMw.
>>95
宇宙に法則があるなら
人間がそれを理解できるかも決まってるんだろうね。
11051:2001/07/23(月) 20:19 ID:wwWflwng
>>66
涙がとまらないよ〜
111ちゅうぼうの主張:2001/07/23(月) 20:20 ID:cowECqnc
かいかい
112おうむ返し:2001/07/23(月) 20:20 ID:zUPEd.7M
あんたが宇宙だろうが >>ALL
113LOL:2001/07/23(月) 20:20 ID:1CHTkWDM
チョンが言いそうな事


1、小林誠は在日だった

2、日本よりも前に韓国の学者が同じ説を唱えていた

でも、そんな韓国の主張も学会では全く相手にされず
114:2001/07/23(月) 20:20 ID:DKXeYki.
真実は目の前にある
115哲学者:2001/07/23(月) 20:20 ID:gk8S/v2o
君あるがゆえに我あり
116韓国人留学生:2001/07/23(月) 20:21 ID:qdd4YWg2
韓国国旗が宇宙の起源を証明している。
117 :2001/07/23(月) 20:21 ID:eqIzVMw.
>>112
なんでわかったの?
118112:2001/07/23(月) 20:21 ID:H2MrjMAw
>>108
そういう言葉知らない?
119 :2001/07/23(月) 20:22 ID:ubRzedX2
なんだ、テツオが破裂したんじゃないのか
120ぴかーど:2001/07/23(月) 20:22 ID:pkgnkMlY
宇宙・・・
そこは最後のフロンティア
121名無しさん23:2001/07/23(月) 20:23 ID:wTTd7qIo
>>106
技術も経験も無いんだから、参加できるはずがありません。
http://jem.tksc.nasda.go.jp/iss/doc08.html
122_:2001/07/23(月) 20:23 ID:hN71wglk
>>66
>寿命も同じ。
>ニダーがわずかに長寿だったから。

はて?
123暑気アタリ中:2001/07/23(月) 20:24 ID:bWY0.ItQ
ふぇ〜
対象なら同じ筈なのに、+と−を衝突させたら光になるまでの寿命が違う場合があるってことか。
んで、現存と逆の反粒子(反陽子や陽電子)が先に消滅したと、、、
だから、今、反粒子が殆ど無い世界が存在しているってことか。

なんか腑に落ちんな
凡人の俺が考えれば、基本的なエネルギー保存則が成り立つなら、
反粒子のエネルギー差分は、現状では観測不能なエネルギーに変わった分とか、
想定外のエネルギー場がまだ存在してるんじゃないかとか、思っちゃうな。

だって、対象なのに、エネルギーの絶対量が違うっていう前提が俺の想像をこえてるし、
だったら、残りは観測できないところに逝ったって思うな。
124:2001/07/23(月) 20:24 ID:jOA5/cI2
宇宙を作ったものですが、何か?
125 :2001/07/23(月) 20:24 ID:Xbi4ZqHE
宇宙のはじまり?

じゃ終わりはどーやって訪れる?
126 :2001/07/23(月) 20:24 ID:zUPEd.7M
宇宙とは何か >>all
127うぃりあむ:2001/07/23(月) 20:24 ID:TImZbM4Y
電波な会話が続いておりますな」
128 :2001/07/23(月) 20:26 ID:zUPEd.7M
>>127 続くって程じゃないがな、よせよ、照れるじゃないか。
129 :2001/07/23(月) 20:26 ID:O0cn8LfI
ちょうにち新聞

この大発見をした研究者は在日であることが確認されました。
130  :2001/07/23(月) 20:26 ID:eqIzVMw.
>>125
ビルから落ちてみればわかるよ。
131,,:2001/07/23(月) 20:26 ID:W7l8BOqg
光(神)だけの世界になるはずだったのが、物質(悪魔)が何故か存在してしまった、
と考えていいですか?
132名無しさん23:2001/07/23(月) 20:26 ID:wTTd7qIo
>>122
説明し忘れたんだけど、宇宙が美しい理論で説明できるならば、
寿命は同じはずなんだけど、実際にはわずかに違う、というのが今回の実験の成果。
自然は全てが対称にはできているわけではない、ということが確認されたのです。
133 :2001/07/23(月) 20:26 ID:eGCvV096
宇宙の終わりがわかれば究極の爆弾が作れるよね。
核爆弾の代わりに宇宙終末爆弾を作れば日本最強。
134ないね:2001/07/23(月) 20:27 ID:qzgFjJ1Y
>>106 宇宙ステーションに韓国は参加しているのか?
http://jem.tksc.nasda.go.jp/iss/news/
探したんですが参加してないみたいですね…
でも大丈夫。宇宙の起源はちゃんと韓国だってみんなわかってますから。
135暑気アタリ中:2001/07/23(月) 20:27 ID:bWY0.ItQ
だめだ、わからん、飲みに逝こう
136哲学者:2001/07/23(月) 20:27 ID:gk8S/v2o
>>123
衝突はしてない、もういっかいログよめ
>>126
観測されるために存在
137 :2001/07/23(月) 20:27 ID:Wz82DJbQ
10年前にこの理論を証明していた韓国人はいつ出て来るんだ?
138なし:2001/07/23(月) 20:27 ID:sPEm77B.
科学不信のやつが紛れ込んでるな。
139 :2001/07/23(月) 20:27 ID:zUPEd.7M
>>133 なんの為に?
140コルァ♪(^Д^) :2001/07/23(月) 20:27 ID:syWTBURI
2ちゃがある限り、厨房はなくならない
141G.O.D:2001/07/23(月) 20:27 ID:c6aV2Bls
俺が宇宙作ったんだけどなんか質問ある?>益川
142 :2001/07/23(月) 20:28 ID:3xtKekjs
>>105
Cはcharge(電荷)の略で、物質と反物質の入れ替えを表す。
(同じ物質と反物質は電荷が逆(例:電子と陽電子))

PはParityの略で空間座標をxで表していたものを-xに入れ替える変換を表す。
(鏡映変換とも呼ばれる。鏡映対称な世界というのは鏡に映した世界のようなもの)
143哲学者:2001/07/23(月) 20:28 ID:gk8S/v2o
>>133
宇宙終末爆弾は作られても、だれも押すことは不可能
144 :2001/07/23(月) 20:28 ID:zUPEd.7M
>>136 観測の視点は何か?
145まりも:2001/07/23(月) 20:29 ID:cmph.REo
>>133
おまえバカだろ?
はげー!
146yhvh:2001/07/23(月) 20:29 ID:gk8S/v2o
>>141
おれがつくったんだよ
147112:2001/07/23(月) 20:30 ID:H2MrjMAw
>>144
だからそれが「宇宙の目」なんだよ。地球では人間がそれ。
148ニダリング星人:2001/07/23(月) 20:30 ID:5h10.MWw
反粒子はウリナラが起源ニダ!!
149暑気アタリ中:2001/07/23(月) 20:30 ID:bWY0.ItQ
>>126
エネルギーの別形態である、物質と空間と時間を組み合わせた状態のこと
これらは世界線上を辿っている。
150 :2001/07/23(月) 20:30 ID:zUPEd.7M
>>136 この瞬間的な下げは宇宙の法則か?
151112:2001/07/23(月) 20:30 ID:H2MrjMAw
>>147
「今は」って付け加えとく
152 :2001/07/23(月) 20:30 ID:IhzV.Glg
                 ∩
                  | |
                 | |
        ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (    ´Д`)//<
      /           /   \
     /  /|         /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __| | .|         |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\                 \
  ||\|| ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   || ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄   ||
       .||                  ||
153 :2001/07/23(月) 20:31 ID:3xtKekjs
>>123
エネルギーって?
>>101で書いた
『物質(+1)+反物質(-1)→光(0)、または光(0)→物質(+1)+反物質(-1)』
の両辺は当然エネルギーがは保存してる。この反応が破れた場合も
エネルギーは保存してる。破れるのは、個数に対応してつけた数字の足し算。
エネルギーはどこにもなくなってない。
154哲学者:2001/07/23(月) 20:31 ID:gk8S/v2o
ある程度の知性を持った存在
少なくとも、観測者がいない、宇宙は
存在してないといっていい
155名無しさん23:2001/07/23(月) 20:32 ID:wTTd7qIo
>>148
ウリナラが反粒子でできていれば、
ウリナラを隔離する大義名分ができるんですけどね。残念。
156 :2001/07/23(月) 20:32 ID:fFpJDZPM
157 :2001/07/23(月) 20:32 ID:zUPEd.7M
>>147(=112)ぐっ、で「宇宙の目」とは何か?パンピーが鬱にならんようにこたえて。
158 :2001/07/23(月) 20:32 ID:thQPpw16
観測できない事象は存在しないと同義
159暑気アタリ中:2001/07/23(月) 20:33 ID:bWY0.ItQ
>>136

ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20010724k0000m040044000c.html
 「B」と「反B」は両チームが大型加速器を使い、電子と陽電子を衝突させて作り出した。

読んだ?
160 :2001/07/23(月) 20:33 ID:zUPEd.7M
>>147 つまり「人間」とはサルだな?
161非対称か・・・予想のとおりだ:2001/07/23(月) 20:33 ID:7SjazeLA

   /  ̄ ̄ ̄ \
  /  ,――――-、
  | | /'''llllllll llll ||
  | /  == lll=||
  (6 |    /|| ||
  ヽ|| /  - 」 ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ≡    -‐- / < 宇宙に関する余計な詮索は止せ・・・
  /\  \  ⌒ /    \____________
  /  \   ̄ ̄/\
162 :2001/07/23(月) 20:34 ID:ZTZRLo7Q
バカな俺に解り易く説明しろヨ!
163哲学者:2001/07/23(月) 20:34 ID:gk8S/v2o
>>159
わるい、おれがしっかりよんでなかった
164112:2001/07/23(月) 20:34 ID:H2MrjMAw
>>157
観測者ってことです。

ってか「宇宙の目」はただの言葉で深く考える必要は無い。
165の〜べる:2001/07/23(月) 20:34 ID:DIfS2zfo
ノーベル賞もらえたらいいね!
166 :2001/07/23(月) 20:35 ID:v7jfEU0Q
>>154
そう?
167&MAIL:2001/07/23(月) 20:35 ID:H2MrjMAw
>>160
間違ってはいない
168凸(`ー゚)fuck!:2001/07/23(月) 20:35 ID:8rkarfyc
宇宙の始まりは証明されたが

なぜ

始まったのか知ってる人教えて

なぜビッグバンがおきたのですか?
1691:2001/07/23(月) 20:35 ID:h6Q73dx.
>>165
2年連続日本人が受賞ってことになるのかな?
170暑気アタリ中:2001/07/23(月) 20:36 ID:bWY0.ItQ
>>153
反応に偏りか、、、
ふぅ〜ん
171112:2001/07/23(月) 20:36 ID:H2MrjMAw
>>165
そうなったらいいね。ワクワク
172げろ100:2001/07/23(月) 20:36 ID:cmph.REo
お前が、人間だからだよ!!
>>168
173 :2001/07/23(月) 20:36 ID:TImZbM4Y
誰か俺のプラズマ・マニフォルドを修理してくれ。。
174  :2001/07/23(月) 20:37 ID:eqIzVMw.
>168
意味なんて物は人間が考えなければ存在しない。
なぜ人間が意味を求めるのかということが答えであろう。
175.:2001/07/23(月) 20:37 ID:zOfIbIKU
おお、200近くいってるのか
速報板を見直した
176哲学者:2001/07/23(月) 20:37 ID:gk8S/v2o
まあ、あなたが観測者としたばあい
アメリカ在住の、ゴンザレス・アダムスキーさんという人間がいて
あなたは、彼のことを知らないとした場合、あなたにとっては彼は存在してない
ことになります
177暑気アタリ中 :2001/07/23(月) 20:38 ID:bWY0.ItQ
よーわからんから、知りたくなったら論文直接読んでみるわ。

とりあえず、飲みに逝く。
178112:2001/07/23(月) 20:39 ID:H2MrjMAw
>>176
それはまた別のお話(森本レオ)
179無知:2001/07/23(月) 20:39 ID:Lq49Q.OQ
どこで始まったのかずーっと疑問だったなぁ。
みんなビックバンだっとは言うんだけど、そのビックバンが起こった場所とか
ビックバンを起こしたものがなんなのか誰も説明してくんなかった。
ここでチョトだけわかった気になったよ・・・・
180名無しさん23:2001/07/23(月) 20:39 ID:wTTd7qIo
日本のノーベル物理学賞候補は?
この実験の基礎理論を作った小林・益川
ニュートリノ実験の小柴
物性では青色ダイオードの人?
181 :2001/07/23(月) 20:39 ID:VnyNmvBM
宇宙工学もわけわからんなぁ
182げろ100:2001/07/23(月) 20:39 ID:cmph.REo
おう、やりますな
>>168
183哲学者:2001/07/23(月) 20:39 ID:gk8S/v2o
おれはてっきり、衝突するいぜんに、反陽子の寿命がおわるとおもってた
184凸(`ー゚)fuck!:2001/07/23(月) 20:40 ID:I9Gmf3U.
>>174
俺はなぜここにいるのかを考えてしまうと

神=いる

と言う考えがチラリと沸いてしまう。
漏れは頭悪いのでしょうか
185ぽぽ:2001/07/23(月) 20:40 ID:I2dfcYbY
宇宙は無から始まった。「色即是空 空即是色」。「有る」ことは「無い」ことと同じ、「無い」ことも「有る」ことと同じ。

「CP対称性の破れ」を証明?
ふう〜ん、しかしわからんことがある。
「無」から粒子と反粒子が生じ、反粒子は消滅したが、粒子は残った。なぜなら粒子と反粒子は寿命が違うから。寿命が違うっていうのが今回証明されたことだよね。

しかし反粒子が消滅したのと同じように粒子も消滅しないのだろうか?寿命が違うだけで、粒子も反粒子のように消滅しないのだろうか?

粒子と反粒子が出会うと光(エネルギー)を発して無に還る。逆に真空の一点に光(エネルギー)を当てると粒子と反粒子が生じる。
粒子と出会うことなく(寿命のため)消滅した反粒子たち。いったいどうやって消えたの?
186160:2001/07/23(月) 20:40 ID:w3jvdLNk
>>167 &MAILって昼みたな、鬱。
187げろ100:2001/07/23(月) 20:40 ID:cmph.REo
間違った・・
>>174
188 :2001/07/23(月) 20:40 ID:muA3y7Vg
びーーーーっぐばーーーーん
189 :2001/07/23(月) 20:41 ID:v7jfEU0Q
>>176
ゴンザレス・・・・・ワラタ

観念的なことね?
190なんで?:2001/07/23(月) 20:41 ID:khLWRhPo
>>32
>相対性の破れなぜ起きるかが証明されたんだろ?
>宇宙の始まりは証明されないことは証明されてる

ほんと?
191名無しさん@ピンキー:2001/07/23(月) 20:42 ID:HdaZNSNM
このスレ見ると、頭痛くなってくる
192 :2001/07/23(月) 20:43 ID:NZp0GQXo
俺も同じこと考えてた。
193112:2001/07/23(月) 20:43 ID:H2MrjMAw
>>185
最後の部分だけ同意
194哲学者:2001/07/23(月) 20:43 ID:gk8S/v2o
>>189
よって、我思う故に我ありではなく
君あるがゆえに我あれなんです
195 :2001/07/23(月) 20:44 ID:w3jvdLNk
>>191 あせるな、繁殖すれば君の意思は継がれる。セクースしてこい。
196韓国人留学生:2001/07/23(月) 20:44 ID:EqQ1cFkI
>>121 >>134
そうか・・・優秀な韓国人が宇宙ステーション計画のメンバー
になってないとは・・・まだ甘いな地球は・・
でも、宇宙の起源が韓国だと認めるとは大したもんだ。
今夜は気分がいいぞ!ニュースステーション見て寝るか!
197 :2001/07/23(月) 20:44 ID:GFl1aaOI
スーパーカミオカンテ萌え
198 :2001/07/23(月) 20:44 ID:qPhE2JXc
宇宙ステーション開発にしても
宇宙飛行士を乗りこませることにしてもに
韓国を参加させるほどおとろしいことはない。
複数の人が乗り込んだ場合を想定して協調性のシミュレーションも行っている。
韓国人に適正があるわけがない。
199 :2001/07/23(月) 20:45 ID:v7jfEU0Q
>>184
いい感じ♪

天之御中主神の御降臨だよ>ビッグバン
200名無しさん@ピンキー:2001/07/23(月) 20:45 ID:HdaZNSNM
>>195
分かった、逝ってくる
201 :2001/07/23(月) 20:45 ID:w3jvdLNk
まっしろになればいいんだよ >対消滅
202無党派さん:2001/07/23(月) 20:45 ID:J9T1p9Ss
>>176
今、知ってしまいました
203哲学者:2001/07/23(月) 20:45 ID:gk8S/v2o
>>196
キムチをもちこまれたら、大切な空気がくさくなります
204たんげ:2001/07/23(月) 20:46 ID:H2MrjMAw
>>201
ジョー―――――――!!!!!!!!!!1
205某聖書の:2001/07/23(月) 20:46 ID:8rkarfyc

「始めに光あれ」

ってのはある意味では正しいのだな
206哲学者:2001/07/23(月) 20:47 ID:gk8S/v2o
日本の神話のほうはどうだったけ?そういや
207みんな頭悪すぎ:2001/07/23(月) 20:48 ID:VaHFq4t.
スーペリオリティとインフェリオリティなコンプレックスの狭間をアンビヴァレントに揺蕩う、
オポチュニストにしてポピュリスト、それが宇宙の始まり。
208名無しさん:2001/07/23(月) 20:49 ID:wyvBcWiI
>13
理解しがたいじゃなくて理解できないだろヴォケ
209 :2001/07/23(月) 20:49 ID:v7jfEU0Q
>>205
そーそー

素直に解釈すれば、正しいことも見えてくる♪

エラそうにスマソ
210ぼけ!:2001/07/23(月) 20:49 ID:w3jvdLNk
ゴンザも俺も、そしてアンタも「居る」「かもしんねー」ぞ。
少なくとも「居ない」とは言えない。
211 :2001/07/23(月) 20:49 ID:wh6lX8v2
まず、宇宙が150億年前生まれたってのがねぇ・・・
(どうやって測るんだよ!)
212凸(`ー゚)fuck!:2001/07/23(月) 20:50 ID:zVvMTbBw
ひょっとして俺らが今いるのは

すごく運が良かったのか。奇跡的にビッグバンがおきて
しかも猿が米作り覚えて
奇跡的に俺はいるのか

生きているって素晴らしい
葉っぱ一枚あればいい
213ぼけ!:2001/07/23(月) 20:50 ID:w3jvdLNk
2〜3行じゃ言い表せない、さりとて饒舌もいらん。
214おまえらに必要なのは:2001/07/23(月) 20:51 ID:w3jvdLNk
>>204の境地だ。
215 :2001/07/23(月) 20:51 ID:3xtKekjs
>>185
不安定な粒子ならほっといても別の軽い粒子に崩壊するんだよ。
仲が悪い夫婦は外からちょっかいかけなくても勝手に離婚するだろ。

で、その崩壊の仕方が物質と反物質で違えば、めぐりめぐって
物質反物質の数のアンバランスを生むわけ。

崩壊、消滅、てのは何もなくなることではないんだよ。
必ず別の何かに変わるだけで、もちろんエネルギーは保存するし。
216&MAIL:2001/07/23(月) 20:52 ID:H2MrjMAw
>>211
お前が何歳か?てのとたいして変わらん
217 :2001/07/23(月) 20:53 ID:v7jfEU0Q
息が吸える〜息が吐ける〜
生きてるだけで最高だー♪
218哲学者:2001/07/23(月) 20:53 ID:gk8S/v2o
>>210
いないとはいってない、あなた(観測者)にとっては
存在してないということだが..、あくまで観念的なことです

>>211
それは観測できる
219&MAIL:2001/07/23(月) 20:53 ID:H2MrjMAw
>>215
じゃ、崩壊した反物質はエネルギーになったのか?
220 :2001/07/23(月) 20:54 ID:v7jfEU0Q
>>206
いざなぎ&いざなみのことかもね>粒子&反粒子
221 :2001/07/23(月) 20:55 ID:vZGDRYf.
宇宙は無から始まったってぇ?
無、なぞある訳ないじゃん。マイナスは現実の世界には無いね。
222哲学者:2001/07/23(月) 20:55 ID:gk8S/v2o
>>219
エネルギーから熱になったと思われる
223名無しさん:2001/07/23(月) 20:55 ID:wyvBcWiI
>211
アンタの学力が追いついてないだけ。
224112:2001/07/23(月) 20:55 ID:H2MrjMAw
>>220
スレ違いだけど、面白そう
225凸(`ー゚)fuck!:2001/07/23(月) 20:55 ID:I9Gmf3U.
エントロピーは増大していくのだから

宇宙は崩壊していく=宇宙に法則性は無くなる

ということではないのですか

つーか、もし知性のある生き物がいなかったら宇宙の法則は意味ねーっすね。
226子供電話相談:2001/07/23(月) 20:56 ID:gJTWzGn6
宇宙の始まりも謎だけど、果ては本当にどうなってるのよ?
227112:2001/07/23(月) 20:57 ID:H2MrjMAw
>>225
>もし知性のある生き物がいなかったら宇宙の法則は意味ねーっすね。

そう、それが「宇宙の目」です。
228名無しさん:2001/07/23(月) 20:57 ID:wyvBcWiI
記事なると、理解できなくてもみんな信用しようとするんだよな。
今回と全く同じことを、あるチャネリングのページで力説していたが、誰も信用してなかったもんな。
世の中マジョリティーこそ正義ってか。くだらん。
229 :2001/07/23(月) 20:57 ID:v7jfEU0Q
>>224
ありがちょ

陰と陽でもあるかも
230112:2001/07/23(月) 20:58 ID:H2MrjMAw
>>226
始まりと同じなのでは、と思ったりする
231田中:2001/07/23(月) 20:59 ID:1RHD/rbI
すげぇな。
232名無しさん23:2001/07/23(月) 20:59 ID:wTTd7qIo
>>225
エントロピー増大の法則も「法則」なわけで。
法則には従いつつ、壊れて逝く。
その途中で、使い道のなくなる法則もあるでしょうが。
233暑気アタリ中:2001/07/23(月) 20:59 ID:bWY0.ItQ
どーでもいいけど、まぎらわしいうそばっかいうな>哲学者

では、逝ってきまぁ〜す♪
234 :2001/07/23(月) 20:59 ID:v7jfEU0Q
>>230
おお!なんだか、ワクワク
235凸(`ー゚)fuck!:2001/07/23(月) 20:59 ID:I9Gmf3U.
>>232

うふーん

俺は視野が狭いや
236:2001/07/23(月) 21:00 ID:qyd9phhY
原理(イスラム)原則(五行、あの国)、法則(欧米)、日本は?
237 :2001/07/23(月) 21:00 ID:d/dGmeXo
>>219
ここ崩壊したら何になるか書いているよ。
http://bsunsrv1.kek.jp/~uehara/pdic/pdic.html
238名無しSUN:2001/07/23(月) 21:00 ID:vkeYx2vc
マジレスすると、ホーキングらの唱える「弱い人間原理」と同じ考えですね
知的生命の居ない宇宙は存在しないのと同じです。 >>225
239おめでとうだ!!:2001/07/23(月) 21:00 ID:cxhhGrug
僅かに存在する発生した直後の反粒子で構成された反物質が非科学的現象を引き起こしている
とかだったら面白いな
これで霊もUFOも宇宙人もプラズマで証明できるのだー(間違ってる)
240凸(`ー゚)fuck!:2001/07/23(月) 21:00 ID:I9Gmf3U.
>>236
規則
241112:2001/07/23(月) 21:01 ID:H2MrjMAw
>>232
なるほど、そういう考え方もできるのか
242 :2001/07/23(月) 21:01 ID:gJTWzGn6
もしかして…
宇宙の果ては、無なんじゃ…

つまりそこでもインフレーション(揺らぎってのかな?)
があって別の宇宙が膨張していてさ、

そこにも地球みたくなのがあって、2ちゃんねるがあって
漏れのようなやつが同じような書き込みをしてる?(ワラ
243&MAIL:2001/07/23(月) 21:01 ID:H2MrjMAw
>>237
サンクス
244  :2001/07/23(月) 21:02 ID:3xtKekjs
>>219
エネルギーというのが光のことならまあ間違ってはいないな。
もっとも直接光になるってわけではないだろうが、光→物質+反物質なんだから、
反物質→光→物質+反物質となれば左辺と右辺で既にバランスは崩れている。
(こんなわかりやすい反応は簡単には見れないんだろうけど。)
245凸(`ー゚)fuck!:2001/07/23(月) 21:04 ID:zVvMTbBw
>>238
「人間は自然の中で一番弱い一本の葦に過ぎない。
しかし、人間は考える葦である。人間をおしつぶすには、
宇宙全体が武装する必要はない。一つの蒸気、一滴の水でも
人間を殺すには充分である。しかし、宇宙が人間をおしつぶす時にも、
人間をおしつぶす宇宙よりも、人間のほうが高貴である。なぜなら、
人間は自分が死ぬことを知っており、宇宙が人間より遥かに
強力であることを知っているからである。
宇宙はそのことをなにも知らない。」
てやつですね 
246哲学者:2001/07/23(月) 21:04 ID:gk8S/v2o
まあ、シュレーデンガーの猫は
俺は理解しきれませんでした
247え〜ん、訳してもわからないよ〜。:2001/07/23(月) 21:04 ID:/824CVHw
>>207
優越感と劣等感なコンプレックスの狭間を両面価値的に揺れ動く、
御都合主義者にして大衆迎合主義者、それが宇宙の始まり。
248 :2001/07/23(月) 21:04 ID:fMcoaiLU
バカヤロウ!!!!
249おめでとうだ!!:2001/07/23(月) 21:05 ID:cxhhGrug
ある一定の法則にしたがって光の速度広がる宇宙だが恐らく光の湾曲で正円ではなくて
不安定な形状を形成しながら広がる宇宙
地球から空を眺めると過去に発せられた地球からの電波(減衰するので正しくは無いだろうが)は地球に戻ってくる可能性もあるわけだ
250@:2001/07/23(月) 21:05 ID:CpAXpQsI
なんで反粒子は寿命が短いのだろ?
やっぱり高血圧とか血糖値が高かったんだろな。
今日、健康診断で血圧高いです!言われた。96−165!!
早死にするぞ  ゴルァ
251 :2001/07/23(月) 21:05 ID:qyd9phhY
>>248 たまにはいいじゃん、こんなスレ、咥えろじゃない、加われ。
252このスレもいつか崩壊するのか:2001/07/23(月) 21:06 ID:zVvMTbBw
韓国じゃこんな議論にならない
253ひ‎ろゆき@管‎直人:2001/07/23(月) 21:06 ID:XZumA.Go
暇です。
254 :2001/07/23(月) 21:06 ID:zVvMTbBw
>>253
本物?
255&MAIL:2001/07/23(月) 21:07 ID:H2MrjMAw
>>244
つまり、光⇔物質(反物質)の変化(?)は

 『物質+反物質→光、または光→物質)+反物質』

だけではないってことですね。
256哲学者:2001/07/23(月) 21:07 ID:gk8S/v2o
ボキャブラリーが少ないので、難しい話はむりでしょ、ハングルしか使えない
韓国人は
257 :2001/07/23(月) 21:07 ID:3xtKekjs
>>242
宇宙の果てってのは原理的に見ることのできる一番遠い地点のことだよな。
一番遠い地点ってことは、光が届くのにももっとも時間がかかる。
最も時間がかかるってことは宇宙誕生時の光が一番遠いところから
今、自分のところに届いているはずだ。
つまり宇宙の果てとは宇宙の始まりの場所と同じ。
258名無しさん:2001/07/23(月) 21:07 ID:wyvBcWiI
全ては身の回りにある条理の通りなんだよ。ミクロでもマクロでも。
男と女で以って命を産み出す。反粒子と粒子で以って光を産み出す。
身体の左右対称。子供と親の相似性、世界、物質の対称性、フラクタル。
盛者必衰の理。宇宙の非永続性。
生まれたばかりの子供は小さい。生まれたばかりの宇宙も小さい。
一人は寂しい→友達を作ろうとするエネルギー、無(仮に)の有へと変わろうとするエネルギー
いたって当然の事が世界を産み出したんだよ。
259&MAIL:2001/07/23(月) 21:08 ID:H2MrjMAw
260 :2001/07/23(月) 21:08 ID:qyd9phhY
>>253 やむえおえまい。 >暇。
261名無しさん:2001/07/23(月) 21:09 ID:wyvBcWiI
>>242
プッ
メルヘン板に行ってきた方がいいよ。
262凸(`ー゚)fuck!:2001/07/23(月) 21:09 ID:I9Gmf3U.
>>259
なるほろ
263おめでとうだ!!:2001/07/23(月) 21:09 ID:cxhhGrug
反粒子の寿命が短いのは対消滅時に
粒子の寿命+1兆分の1(半分で良いのかも?)
反粒子の寿命-1兆分の1(半分で良いのかも?)
のボーナスポイント(違うなぁ)を貰って
粒子と反粒子の寿命に1兆分の1の1兆分の1の差が生じるとかそんなとこだと思われ
264 :2001/07/23(月) 21:09 ID:qyd9phhY
>>260 自己レススマソ、たぶんやむをえまい、だろう。
265凸(`ー゚)fuck!:2001/07/23(月) 21:10 ID:I9Gmf3U.
>>258
アミノ酸もleftとrightがあるね
266無党派さん:2001/07/23(月) 21:10 ID:J9T1p9Ss
カミオカンテの東京大学チームも近々ノーベル賞
もらえそうだってこのまえテレビで言ってたね。

>>242昔のNスペでやってたね
267 :2001/07/23(月) 21:11 ID:3xtKekjs
>>255
それはどうか詳しくは知らん。別にその反応自体が厳密に成り立っても
それ以外の一部の反応でCP対称性が破れていたら
めぐりめぐって物質と反物質の数はずれるだろうから。

そっち方面が専門じゃないからよくわかんねーや。
268112:2001/07/23(月) 21:11 ID:H2MrjMAw
>>263
そのボーナスポイント(?)ってのが問題だな(w
269名無しSUN:2001/07/23(月) 21:12 ID:vkeYx2vc
ちょっとちがいます。
宇宙は観測されるために人間を作ったというような考えです。
物理定数と物理の観測者問題が関わってきます。 >>245

シュレディンガーの猫のパラドクスは誰も解決していませんけど。
>>246
270112:2001/07/23(月) 21:12 ID:H2MrjMAw
>>267
こんど調べてみます。ありがとう
271 :2001/07/23(月) 21:12 ID:qyd9phhY
>>265 ティムポモナー
272凸(`ー゚)fuck!:2001/07/23(月) 21:13 ID:I9Gmf3U.
>>269

神は宇宙ということですか
273 :2001/07/23(月) 21:14 ID:/yEVhZNg
>>257
赤方偏移(使って見たかっただけ)
274名無しさん23:2001/07/23(月) 21:14 ID:wTTd7qIo
>>255
物質 or 反物質→光
という反応もありますよ。
たとえば、π0という粒子は、直接光に変化(崩壊)する。
275ぽぽ:2001/07/23(月) 21:14 ID:I2dfcYbY
しつこくてごめん。

>>215

>で、その崩壊の仕方が物質と反物質で違えば、めぐりめぐって物質反物質の数のアンバランスを生むわけ。

なんで反粒子だけ崩壊しちゃう(崩壊しやすい)の?
崩壊の仕方が違うってことは、粒子と反粒子は「+」と「-」の違いだけじゃないってことにならないの?



>>215 + >>219 + >>222

>崩壊、消滅、てのは何もなくなることではないんだよ。 必ず別の何かに変わるだけで、もちろんエネルギーは保存するし。
 ↓
>じゃ、崩壊した反物質はエネルギーになったのか?
 ↓
>エネルギーから熱になったと思われる

粒子(物質)も反粒子(反物質)と同じように「崩壊→エネルギー→熱」ってことにならないの?
276哲学者:2001/07/23(月) 21:14 ID:gk8S/v2o
>>269
いや、概念自体がわからなかった
解決はしてないけど、その現象は観測されたらしいね
277名無しさん:2001/07/23(月) 21:14 ID:wyvBcWiI
対称性を否定した宇宙は存在を許されなかったんですよ。
皆さんも女の人は大切にしましょう。
278脱落か…:2001/07/23(月) 21:14 ID:qyd9phhY
ちぇ、セクースタイムだとよ >愛人
今日はなし、帰ったら神さんとヤル。
279112:2001/07/23(月) 21:15 ID:H2MrjMAw
>>274
おお、ありがとう
280 :2001/07/23(月) 21:15 ID:v7jfEU0Q
>>242
そういう映画あったね

鏡の世界がある、みたいな
281くそ、チンポなめるな!:2001/07/23(月) 21:16 ID:qyd9phhY
>>275 だから>>204の境地を智れ。
282名無しさん23:2001/07/23(月) 21:16 ID:wTTd7qIo
>>271
ティムポは効き手があるから曲がるのか、
それとも、触らずとも曲がってしまうのか。
283_:2001/07/23(月) 21:17 ID:J/LB83d2
マグネティックテンペストー
284名無しさん:2001/07/23(月) 21:17 ID:wyvBcWiI
http://www21.0038.net/~gaia-as1/formation.html
地球人が、自分たちより劣った文明を持った知的生命体にアプローチする時、
どんなメッセージを送るか、ということを考えてこのページを見てみ。
285ななし:2001/07/23(月) 21:17 ID:8I.w8g1Q
宇宙原理→人間原理
286:2001/07/23(月) 21:17 ID:qyd9phhY
>>282 それどころではない
287112:2001/07/23(月) 21:17 ID:H2MrjMAw
>>275
物質も
「崩壊→エネルギー→熱」
ってことになると思われ。
ただその崩壊までの時間が反物質とちがうってだけでは?
288 :2001/07/23(月) 21:17 ID:v7jfEU0Q
>>281
ワラタ

愛の境地でしょうか?
289112:2001/07/23(月) 21:18 ID:H2MrjMAw
>>281
>>204は俺だよ。IDみればわかるけど
290コピペ:2001/07/23(月) 21:20 ID:vkeYx2vc

人間原理は3つに分かれる。「人間原理」「弱い人間原理」「強い人間原理」だ。
 とにかく人間はいにしえの昔から自己中心的だ。コペルニクスより前は、地球が世界の中心であるとか、なんとか……。
これが古典的「人間原理」だ。
「地動説」以来ようやく、地球がようやく太陽系の片隅の存在にすぎないことが受け入れられて「宇宙原理」が芽生えたわけですな。
そして1937年P.A.M.ディラックが「宇宙の基本定数」をの間に単なる偶然とは思えない相関関係がることに気が付いたんだ。そしてその法則をまとめたのが大数仮説だ。
ここに「宇宙原理」が完成し誰もがこれでいいのだ-と思ったのも一瞬。
次に大数仮説に反論するかたちで、ディッケか61年に歴史的な結果としての人間の存在から宇宙を説明した。「弱い人間原理」だ。
いにしえの人間原理の復活?いやいやまず定義をみてみましょう。

@弱い人間原理:人間が発生するには宇宙の定数が偶然によるものではなく、一定の法則があってその範囲の中で選ばれた値でなければならないというもの。
 その後1968年にブランドン・カーターによる強い人間原理を唱えられる

A強い人間原理:宇宙は発展のある段階で人間を生み出すように作られているとする主張。
極端な拡大解釈者は「人間の存在の為に宇宙が作られたとする。」などと目的論的に、
古典的「人間原理」と混同され使われる。

弱い人間原理の賛成派:    S・ホーキング

>>272
291112:2001/07/23(月) 21:20 ID:H2MrjMAw
>>284
ミステリーサークル
292おめでとうだ!!:2001/07/23(月) 21:21 ID:cxhhGrug
粒子と反粒子がぶつかった時に
粒子は加速する
反粒子は減速(-方向へ加速)する
と言う事で納得してみる
293 :2001/07/23(月) 21:21 ID:2cQOTWOI
>>281
今回の研究はその時間差が何故起こるかという理論を証明する発見ということだと思いますが
肝心のその理論がまともに載ってないのでよく分からん
294興味はあるけど・・・:2001/07/23(月) 21:21 ID:oXu1Ro4Q

  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
295 :2001/07/23(月) 21:21 ID:vZGDRYf.
熱と光は違うって事かい?
296112:2001/07/23(月) 21:22 ID:H2MrjMAw
>>293
え、なぜ起こるかもわかったんですか?よく読んでないもので
297112:2001/07/23(月) 21:24 ID:H2MrjMAw
>>295
両方ともエネルギーの形の1つ。厳密には物質(質量?)もそう。
298 :2001/07/23(月) 21:24 ID:v7jfEU0Q
>>292
それ、わかりやすい
299 :2001/07/23(月) 21:24 ID:hWn9q8d2
これを2ちゃんねらーにもわかるように説明できるやつがいたら、そいつにノーベル文学賞
300名無しさん:2001/07/23(月) 21:26 ID:LAboH4DQ
対消滅機関、反物質爆弾の実用化を急がせろ!!
301112:2001/07/23(月) 21:27 ID:H2MrjMAw
>>292
そういうことなのか。今、言ってる事が理解できた・・・

よくしらんが速度が速いと時間が遅れるって奴ですよね。
302293:2001/07/23(月) 21:27 ID:2cQOTWOI
>>296
理論が先にあったら何故起こるかという理由はわかってると思う
>「CP対称性の破れ」と呼ばれる現象で、これが実在すれば反粒子だけが消えた理由を説明できる。
>破れの存在は約30年前に、2人の日本人研究者が予測していたが、その理論の正しさが、
>今回の発見で裏付けられた。
とあるし。
その中身はほとんどのってないけど。
303終わったよ:2001/07/23(月) 21:28 ID:qyd9phhY
早めだったけど、一本抜かれました。そこそこ真っ白になりました。
304名無し:2001/07/23(月) 21:29 ID:Ygx74xQY
ノーベル賞は、もらったニダ!

中性微粒子質量ある 韓、米、日協同研究陣可能性確認
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://news.hanmir.com/news.php%3fd%3d010710%26f%3dmk00bec8

<ギムテング>粒子物理学の標準模型を構成して、宇宙の質量を
明らかにするのに決定的な役目ができる中性微子が質量を持つという
事実が人工室壊すことで確認された。
305112:2001/07/23(月) 21:29 ID:H2MrjMAw
>>302
そうですよね、理論ってそういうものですもんね。納得
306 :2001/07/23(月) 21:30 ID:rCGoI/Pk
宇宙の彼方より遠い存在
307たんぐぇ:2001/07/23(月) 21:30 ID:H2MrjMAw
>>303
ジョー―――――――――――!!!
308293:2001/07/23(月) 21:30 ID:2cQOTWOI
粒子と反粒子は電磁気的 性質だけが逆で、質量など他の性質は完全に等しいよ
309 :2001/07/23(月) 21:30 ID:jIceXzM6
ミステリーサークルを作ってたおじいさんTV出てたじゃん。
310 :2001/07/23(月) 21:30 ID:vZGDRYf.
>>112
あーでも、熱があると光が発生するよなー。
じゃあさあ、炎なんかどうなるんだろーな?
炎も物質なのかい?

でもさー、この世にマイナスの世界なんかあるのかい?
俺はマイナスの世界なんか無いと思うぜ。
311たんぐぇ:2001/07/23(月) 21:30 ID:H2MrjMAw
>>305
でも、その中身が知りたいなァ
312たんぐぇ:2001/07/23(月) 21:32 ID:H2MrjMAw
>>310
うーん、わからん

マイナスの世界ってのがよくわからんが、反物質とは関係無いと思われ。
313293:2001/07/23(月) 21:32 ID:2cQOTWOI
>>308
おっと失礼
で、今回は完全に等しいと思われていたその他の性質が完全でない、
破れているということなのでは?
314煙草一服:2001/07/23(月) 21:33 ID:qyd9phhY
>>310 恋の炎とエクスタシーの真っ白。愛あってこそ。中庸は愛。
315 :2001/07/23(月) 21:33 ID:MjPh9L.g
宇宙の起源はウリナラニダ
316哲学者:2001/07/23(月) 21:33 ID:gk8S/v2o
うーん、マイナスの世界はないだろなーたしかに
317 :2001/07/23(月) 21:34 ID:rCGoI/Pk
証明されると何かいいことがあるのか?
関係ないyo
318おめでとうだ!!:2001/07/23(月) 21:34 ID:cxhhGrug
>>301
おう、それそれ
これで科学が数歩進歩すれば良い感じだ
反粒子の減少が確認されたんだから対消滅機関はSFになってしまったなぁ・・・
まぁ、これで光速航行の技術に光明が差すでしょう
319タクシー呼んで>愛人:2001/07/23(月) 21:34 ID:qyd9phhY
今日は早めに帰って神さんともいちどします。ちがう宇宙です。
320名無しさん23:2001/07/23(月) 21:36 ID:wTTd7qIo
>>310
光から物質を生成するには、その光のエネルギーは非常に大きくなければならない。
ガンマ線と呼ばれる周波数領域の光。
人間がふだん接している光は、物質云々を考えなくてもいい光。
321 :2001/07/23(月) 21:36 ID:vZGDRYf.
反粒子って反重力みたいなもんか?
反重力ってのが自分でも良くわからんけど。
322たんぐぇ:2001/07/23(月) 21:36 ID:H2MrjMAw
>>319
神さんにヨロシクいっといてね(はぁと
323 :2001/07/23(月) 21:36 ID:2cQOTWOI
>>317

> なぜ私たちは存在するのか、という疑問に答えを与える
ってあるように、けっこう面白いYO
324ぽぽ:2001/07/23(月) 21:37 ID:I2dfcYbY
しつこくてごめん。

>>287

>物質も「崩壊→エネルギー→熱」ってことになると思われ。
>ただその崩壊までの時間が反物質とちがうってだけでは?

ですからその「崩壊までの時間」の差がありすぎのように思うのです。
「ちょっとの差」ならわかるのですが、物質がこれだけ安定して星ができて人間みたいな生物までできるほど崩壊の時間に差があるのでは、反物質とあまりにも違いすぎるように思うのです。
325 :2001/07/23(月) 21:37 ID:jIceXzM6
ところで宇宙に音はあるの?
326 :2001/07/23(月) 21:37 ID:gJTWzGn6
つまり、すべてはエネルギーってことか?
e=mc^2というが、
検索結果
-----------------
たとえば1円玉を100度熱しても、
100億分の1グラムしか重くならない。
しかし核分裂という、一つの原子核が複数の原子核に
分裂する反応では、反応後に総質量が1000分の1ほど減るが、
減った分の質量エネルギーは、分裂してできた粒子の膨大な
運動エネルギーとなる。そして、それが衝突した周囲の物質は
熱くなる。これが「原子力」なのだ。
---------------------

ということは漏れが核分裂するとすごいエネルギーを
発散するって事?
すげぇ〜〜〜〜〜(@@)

 
327おいおい:2001/07/23(月) 21:38 ID:d/dGmeXo
>>304
カミオカンデでニュートリノの質量を確認したことを韓国の手柄みたいに書いてるぞ。
また悪夢が現実に・・・
328わだべん:2001/07/23(月) 21:39 ID:j5/fQNQs
つか・・どうでもいいんだよ・・
もうすぐ、月末だろ・・
無人君いかなきゃ。。。
今月どうすんだよ

デックも行かなきゃ・・
腎臓うろかな・・
329 :2001/07/23(月) 21:39 ID:vclGqf0c
ソースはNHKニュースって言われてもなあ
330名無し:2001/07/23(月) 21:39 ID:bLxFcRGU
>>184
>>66 でモナーは回線切って首吊って氏ぬからです。

ニダーが少しでも残ればあとはわらわらと繁殖する
ので、ニダーがたくさんになります。
っていうのもあったかと。
331名無しさん:2001/07/23(月) 21:40 ID:PMq0.u8g
ついに宇宙は韓国人が造ったって証明されたのか。
332名無し:2001/07/23(月) 21:41 ID:OT8vytTg
炎は物質だよ
気体が燃焼した状態を炎という
プロパンとかロウとかな。
ていうか中学理科だろ、この質問。

マイナスの世界は「この世」にはないだろう
観測手段は無いだろうから確認はできない。
333.:2001/07/23(月) 21:41 ID:wyvBcWiI
>>310
正気?
334330:2001/07/23(月) 21:42 ID:bLxFcRGU
誤爆すまそ。
335たんぐぇ:2001/07/23(月) 21:42 ID:H2MrjMAw
>>324
詳しくはわかりません。すいません。
その差があるから私達がいるって事はわかりました。
336wada-beben:2001/07/23(月) 21:43 ID:j5/fQNQs
いいから、金かせよ!
337たんぐぇ:2001/07/23(月) 21:43 ID:H2MrjMAw
>>334
↑神
338 :2001/07/23(月) 21:43 ID:jOA5/cI2
ん?すべては物理学的には一瞬の出来事だって事?
339 :2001/07/23(月) 21:43 ID:h2juYs2U
最近の2chは小学生がよく来ているという話を聞いたが
このスレ読んで、それもあながち嘘ではないと思った。
340たんぐぇ:2001/07/23(月) 21:44 ID:H2MrjMAw
>>332
燃焼した状態っていうのは、気体なのか?それとも別物?
341たんぐぇ:2001/07/23(月) 21:44 ID:H2MrjMAw
>>339
そうでもないよ
342 :2001/07/23(月) 21:45 ID:vZGDRYf.
>>333
えー?なんでぇ?俺、正気だぜ。
343nameless:2001/07/23(月) 21:46 ID:aX1MAx7Y
物質がいずれ崩壊してエネルギーとなるなら、宇宙の終わりはエネルギーしか
残らないってことになるのかな。
んで、またエネルギーから物質ができるってこと?
344.:2001/07/23(月) 21:47 ID:wyvBcWiI
vZGDRYf. 炎も物質なのかい?

H2MrjMAw 燃焼した状態って気体?

ZTZRLo7Q バカな俺に解り易く説明しろヨ!
は放置で。
345ななせ:2001/07/23(月) 21:47 ID:bLxFcRGU
マイナスの世界ではありませんが、
レーザーを発光させるとき便宜上、
「負の温度」になります。
346 :2001/07/23(月) 21:47 ID:2cQOTWOI
何で時間差が生まれるかについて
30年前の理論?だと
>吉村は、こうした差があれば、ビッグバンから10-36秒ほどの間にクォークが反クォークよりも
>割合にして100億分の1個だけ多くなり、100億個のクォーク・反クォークのペアが対消滅した後、
>余った1個のクォークが残って天体などの物質を構成するようになることを指摘しました。

計算してないので実際にはどんなもんか分からんけど、単純な確率の問題なのでは?
あと、反粒子って崩壊すると別の粒子にかわるんじゃなかった?
347名無しさん:2001/07/23(月) 21:48 ID:wyvBcWiI
>343
そのエネルギーの形態によると思われ。
348 :2001/07/23(月) 21:48 ID:vZGDRYf.
>>343
宇宙は何度も繰り返すってヤツだなぁ。
んー。
349たんぐぇ:2001/07/23(月) 21:49 ID:H2MrjMAw
>>344
蒸気が燃焼し高温となって光を発している部分
350 :2001/07/23(月) 21:49 ID:d/dGmeXo
>>324
粒子は単体ではすぐ崩壊するけど粒子が集まって原子ぐらいになると安定して崩壊しにくくなる。
粒子もいっぱい崩壊したけど原子になるまで生き残った極一部によって星々は出来ている。
ということでしょうか?
351 :2001/07/23(月) 21:49 ID:vZGDRYf.
>>344
オマエは頭がいいんだろーねー。
つか何?
352332:2001/07/23(月) 21:50 ID:OT8vytTg
レ・・レスが速すぎる
荒らしてすまん。
353哲学者:2001/07/23(月) 21:50 ID:gk8S/v2o
>>326
E=MC^2の式をM=にすればわかることです
実際理科離れは、ひどいなー
354 :2001/07/23(月) 21:51 ID:v7jfEU0Q
>>343
火の鳥(手塚治虫)の最後を思い出したよ
355たんぐぇ:2001/07/23(月) 21:51 ID:H2MrjMAw
>>346>>350
この二つはとても(・∀・)イイ!!
356 :2001/07/23(月) 21:52 ID:ioZOzImk
357たんぐぇ:2001/07/23(月) 21:53 ID:H2MrjMAw
>>352
???荒らし??
358名無しさん23:2001/07/23(月) 21:53 ID:wTTd7qIo
>>343
エネルギーから物質を生成するには、そのエネルギーの密度が高くないといけない。
ビッグバン直後の宇宙は、エネルギーの密度が高かったから、大量の物質・反物質が発生した。
いまは、宇宙空間が広がってしまったので、かつてほどエネルギーの密度は高くないから、
ビッグバンのようなことは起こらない。と思う。
359 :2001/07/23(月) 21:54 ID:3xtKekjs
>>343
同じようなグループにある粒子なら一番軽い粒子が最も安定で、
最終的には軽くて安定な粒子だけになる。
光子、電子、ニュートリノ、など。宇宙がどんどん膨張していくと
互いの距離が大きくなって、めったに衝突もしなくなるので、
新しく不安定な粒子が衝突で作られることもなくなっていき、
最後には静かで広大な空間が残るのみとなるだろうといわれている。
360哲学者:2001/07/23(月) 21:54 ID:gk8S/v2o
>>343
エントロピーの法則しらないのか?
つうか、厨房か?
361たんぐぇ:2001/07/23(月) 21:54 ID:H2MrjMAw
>>353
E=MC^2って高校ではやらないんだっけ?
362名無しさん23:2001/07/23(月) 21:55 ID:wTTd7qIo
>>360
まぁまぁ。物理板じゃないんだから。マタ〜リ。
363 :2001/07/23(月) 21:55 ID:2cQOTWOI
>>361
文系ではやらなかったYO
でも以前に2ちゃんで教わった(W
364 :2001/07/23(月) 21:56 ID:v/dzHsb2
んなことより、予報では39度(熊谷)とか逝っているけど、
地域的には40度を超えるんじゃね-か。

40度超えた現場を教えてくれ。
365.:2001/07/23(月) 21:56 ID:wyvBcWiI
>>361
お前氏ねよ。そんな下らん質問、スレ進行を妨げるだけっての。
366たんぐぇ:2001/07/23(月) 21:56 ID:H2MrjMAw
物理板はさっぱりだな。もっと盛り上がってると思った
367 :2001/07/23(月) 21:56 ID:jOA5/cI2
宇宙の全てのモノは安定するように進んでいくってことかな?
と、いうことは宇宙のはじまりとは一番不安定な状態なのか。。。
368哲学者:2001/07/23(月) 21:57 ID:gk8S/v2o
物理専攻じゃないとやらないよ
しかも、E=mv^2の運動エネルギーの延長で
やるだけです、だめすぎです
369たんぐぇ:2001/07/23(月) 21:57 ID:H2MrjMAw
>>364
俺の部屋
370332:2001/07/23(月) 21:58 ID:OT8vytTg
寿命を人の生命とかと同じと考えるから混乱するのであって
平均崩壊期間?と考えればいいのかな?
1秒で崩壊するのもあれば1億年で崩壊するのもあって
平均すると100秒とか

あーうまく説明できん。
前に放射性同位元素の半減期の話で
半減期が100年なら200年で0になるね!!
とずっと思ってただめな俺。
371 :2001/07/23(月) 21:58 ID:v7jfEU0Q
>>365
またーりしてくれ
372たんぐぇ:2001/07/23(月) 21:58 ID:H2MrjMAw
>>368
E=(MV^2)/2

のことですか?書き方わからん
373哲学者:2001/07/23(月) 21:58 ID:gk8S/v2o
いや、エントロピーの法則を知らないのは問題だろ?
374nameless:2001/07/23(月) 21:59 ID:aX1MAx7Y
>>360
悪いが文系なんでさっぱりわからんのよ。
物理に関しては真性厨房なんで大目に見てくれい。
375 :2001/07/23(月) 21:59 ID:2cQOTWOI
つーか1もこんなに盛り上がるとは思わなんだろうな
376名無しさん23:2001/07/23(月) 21:59 ID:wTTd7qIo
>>366
小林・益川の理論は、かなり信頼されているので、
今回の発表程度の話では、あんまり盛り上がらない。
具体的な細かい数字が発表されると、理論屋の祭が始まる。
377.:2001/07/23(月) 21:59 ID:wyvBcWiI
>>370
指数分布のグラフでも眺めて落ちつこう。
378たんぐぇ:2001/07/23(月) 22:00 ID:H2MrjMAw
>>376
なーるー
379 :2001/07/23(月) 22:00 ID:2cQOTWOI
>>376
もうちょっとあやふやな数字、95%ぐらいの確率で証明(W
っていうのが以前にもなかった?
380 :2001/07/23(月) 22:00 ID:VP7DHvDQ
  宇宙誕生は笑えた!
  誕生後1?秒ごとにカウントしてたのってオレだけ?
  (よっしゃー2?秒経過!よーし次は3?秒突破しろーって)
  でも結局は150億年しか経ってねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
  宇宙誕生は笑えた。マジで。
  観測で知って、手を叩いて笑ったなぁ。
  宇宙が膨張してる間、客観的に観測してた。
  ワンパターンだなーこいつらって思いながら。
  わざわざ特異点まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
  でも宇宙誕生のおかげで誕生した銀河だってある訳だし。
  結果的には良かったんじゃないかな。
  たしか水素とかヘリウムが発生してたけどさ。
  原子核が多いからそのまま結合させたかったんだよね。
  今でも宇宙が膨張しているらしいけど、
  せこいんだよ!観測しづらいんだよね。むかつく。
  ところで誕生直後は温度何度だったの?
  もしかして1000億度?熱いなぁー。
  どちらにしろ傍らからの観測はまさに花火のようで壮観だった!
  気持ちの良い光の海でした。
381 :2001/07/23(月) 22:01 ID:3xtKekjs
そーだな、これって発見した実験屋が楽しいだけだよな。
とっととヒッグス粒子や超対称性粒子見つけてくれよ。
382 :2001/07/23(月) 22:01 ID:2cQOTWOI
>>380
DQNまであと少し
383ななし:2001/07/23(月) 22:02 ID:8I.w8g1Q
>>380
ひさしぶりにツボ(w
384 :2001/07/23(月) 22:02 ID:vZGDRYf.
おいおいwyvBcWiIよ、テメエさっきから何絡んでんだよ。
テメエの書き込みが下らねーよ。つか、ただの煽バカか?
385382:2001/07/23(月) 22:02 ID:2cQOTWOI
と思ったら俺もそうだわ(W
386名無しさん23:2001/07/23(月) 22:02 ID:wTTd7qIo
>>381
小林・益川も、ホッとしてると思われ。
387 :2001/07/23(月) 22:04 ID:vZGDRYf.
>>380
スッゲーおもろい〜。
388 :2001/07/23(月) 22:04 ID:2cQOTWOI
ノーベル賞ものなのは今回の実験ではなくて
小林・益川の理論の方?
389 :2001/07/23(月) 22:04 ID:gJTWzGn6
なんか、最初の0.00000000000000000000001秒後って
すごい速度で膨張したんだって。
なんか指数関数的(っていうの?)だそうだよ。

そらすごかったんだから。膨張率。
でも、ひょっとすると、君のテイムポ膨張速度には負けるかもね。相手が美人の時は(笑)
390たんぐぇ:2001/07/23(月) 22:06 ID:H2MrjMAw
>>380
ちょっと自信なさげな所が笑える
391 :2001/07/23(月) 22:06 ID:DKXeYki.
>>389
ヲッサン?
392名無しさん23:2001/07/23(月) 22:06 ID:wTTd7qIo
>>388
いまのところ、そうかもね。実験で新発見をしたわけじゃないし。
ただ、さらに実験が進んで新発見が出てくる可能性も、なきにしもあらず。
393俺文系:2001/07/23(月) 22:07 ID:E6fDrwl2
宇宙の始まりより、宇宙の果てが知りたい。
厨房の頃、考えてたら眠れなかった。
394 :2001/07/23(月) 22:07 ID:RAit0aQM
証明されてもみれないからつまんない
395_:2001/07/23(月) 22:08 ID:FYuVjdvw
>>380
あんたすごいよ。カウントしてたって…。
396 :2001/07/23(月) 22:09 ID:0uIDgO9s
結局は研究者の自慰ですか・・・
397名無しさん23:2001/07/23(月) 22:10 ID:wTTd7qIo
>>393
宇宙の始まりも、宇宙の果ても、人間はその真実を知ることができないかもしれない。
宇宙の始まりを作れるわけでもないし、宇宙の果てを望遠鏡で覗いても、
その光は実は、100億年も昔に発せられたもの。
結局はお釈迦さまの掌の上…と考えれば、眠れるかもね。
398理工学部:2001/07/23(月) 22:10 ID:LL2usxIk
エントロピーの法則=熱力学第2法則
399 :2001/07/23(月) 22:11 ID:RAit0aQM
宇宙の外は白か黒か、白黒つけようじゃないか
400 :2001/07/23(月) 22:11 ID:DIfS2zfo
クオークの残り3つが全部見つかったときも、
これで益川先生はノーベル賞だって話を聞いたんだけど、
なぜかいまだに受賞していない。
今回の発見ではやく受賞できるといいね。
401 :2001/07/23(月) 22:11 ID:fFpJDZPM
>>388 両方
402 :2001/07/23(月) 22:12 ID:kC4jahXQ
観測できないことはどーでもいいじゃないの
403うろおぼえ:2001/07/23(月) 22:13 ID:9G7S9Owg
>>393
宇宙自体が湾曲しているので、「ここから先が宇宙の外」
みたいな概念はないと思われ。
宇宙を平面として捉えた時、宇宙が輪、もしくはドーナツ状の
形をしているような感じっスかね。
だから、ある場所まで行くとまた別な位置に出る。
みたいなのをどっかで見た
404名無しさん23:2001/07/23(月) 22:14 ID:wTTd7qIo
>>396
まぁ、そういうこと。
この手の基礎研究は、応用してどうこうする、という目的ではなく、
どちらかというと、国力を世界に示すためにやっている、とも考えられる。
この実験も、アメリカでやってる同種の実験との競い合い。
405 :2001/07/23(月) 22:14 ID:3xtKekjs
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sci&key=995010844
CP対称性のうちパリティ(空間反転対象性)の破れがもとで、
人体にもこのような左右対称性の破れが起きている。
各人の体で確かめてみるように。
406 :2001/07/23(月) 22:14 ID:Qq2uOhZ6
哲学者ってエントロピーの意味を間違って使う人が多いね
407 :2001/07/23(月) 22:15 ID:2cQOTWOI
>>405
おばあちゃんの知恵袋だね
408あふ:2001/07/23(月) 22:15 ID:FYuVjdvw
>>406
「人間の作り出したものって、
エントロピーの塊だと考えられないでしょうか?」
みたいな感じですか?
409LOL:2001/07/23(月) 22:16 ID:Trd5UU42
宇宙の外には神が住んでいる
神は我々を見ている
神は五本の指をもっている
我々の住む宇宙は、丁度三本目の指だ
410哲学者:2001/07/23(月) 22:16 ID:gk8S/v2o
よんだ?
411nameless:2001/07/23(月) 22:16 ID:8Qj9EpO2
バカにされたまんまじゃ悔しいんで取り急ぎ調べてみた。
エネルギーの状態は高エントロピーで物質の状態は低エントロピーだから
なんらかの外的要因が無い限り「エネルギー→物質」ってのは起こり得ない
ということで良い?
412哲学者:2001/07/23(月) 22:18 ID:gk8S/v2o
そこまで、難しいやつでなくて...
第一と第二法則をしらべてください
413 :2001/07/23(月) 22:19 ID:3xtKekjs
>>411
この場合、漠然とエネルギーといわれてもなんとも言いがたいよ。
エネルギーの存在形態によってエントロピーは大きく異なるからね。
414nameless:2001/07/23(月) 22:23 ID:8Qj9EpO2
>>413
そこまでいくとちょっとついていけんな・・
もうちょっと調べてみるわ。
415 :2001/07/23(月) 22:23 ID:7xOCrgG6
はい先生、何気にレヴェルの高い議論が交わされているようですが
僕はついていけません(;´Д`)
どうしたらいいですか?
416 :2001/07/23(月) 22:23 ID:Qq2uOhZ6
>>410
ご免なさい。あなたのことではなく一般論です
417 :2001/07/23(月) 22:24 ID:3xtKekjs
覆水盆に帰らずってことだよ
418.:2001/07/23(月) 22:25 ID:wyvBcWiI
>>417
まさに。
419:2001/07/23(月) 22:25 ID:FYuVjdvw
エントロピーが高いとは、
エネルギーの密度(?)が濃いというかんじで、
エントロピーが低いとは、薄いかんじだじゃないですか?
濃縮ウラン(圧縮されて高い)→核エネルギー(分散されて低い)
420 :2001/07/23(月) 22:25 ID:EHbhvlCM
>>415
私もついて行けないけど
なんかワクワクするね〜〜。
421名無しさん23:2001/07/23(月) 22:26 ID:wTTd7qIo
422:2001/07/23(月) 22:26 ID:FYuVjdvw
>>419
高いと低いが逆で、誤字もある.写し
423 :2001/07/23(月) 22:27 ID:JwLZHzyI
70番あたりまで読んで萎えた
物理ドキュソ多すぎ(藁
少し勉強しなさいて
424理工学部:2001/07/23(月) 22:29 ID:LL2usxIk
エントロピー。S。
物事の乱雑さを表す(とも言える)。
孤立系(含む宇宙全体の系)では常にΔS≧0である。
425名無しさん:2001/07/23(月) 22:29 ID:KSDt/Dz2
>文系の人は面白いかもしれない
>某作品に、よく出てくる表現。

「科学には絶対に超えられない壁がある。
人間による理論や証明の限界。つまり、人間であると言うことだ。
科学は人間が産み落とした物で、人間の能力以上の物は測れない。

科学による限界。
有能な科学者は、それを「文学的」に「神」と言う。」
426 :2001/07/23(月) 22:30 ID:B9iazwCA
宇宙はこのまま膨張し続けるの?
とまって安定するの?
途中から縮小しはじめるの?

ていうのには結論でたん?
427名無しさん23:2001/07/23(月) 22:30 ID:wTTd7qIo
>>423
あなたもノーベル文学賞を目指してみては?
(参考: >>299
428 :2001/07/23(月) 22:33 ID:2cQOTWOI
そろそろ駄スレモードに
429 :2001/07/23(月) 22:33 ID:rswmzsCY
>>419
濃い薄いと言うよりは、均一不均一だ。
430:2001/07/23(月) 22:34 ID:Rs1SWNJs
毎日は理論的で、正しい。
よみうりは、読みやすいが、大衆向け、巨人の勝ったときと
同じ書き方。ばか
431:2001/07/23(月) 22:35 ID:FYuVjdvw
そうだね。頭ではわかっていたさ。ふっ。
書きべたなのさ。
432 :2001/07/23(月) 22:36 ID:Qq2uOhZ6
スーパースペースってどうなりました。
433 :2001/07/23(月) 22:36 ID:3xtKekjs
>>425
いるねえ、こういうこと言う人。
まったく意味のない文章だけど。
434名無しさん:2001/07/23(月) 22:37 ID:KSDt/Dz2

・オンライン・スペースノート
http://s.rapha.ac/index.html

・やさしい物理教室
http://ccwww.kek.jp/public/class/index.html

・素粒子事典
http://bsunsrv1.kek.jp/~uehara/pdic/pdic.html
435名無しさん23:2001/07/23(月) 22:38 ID:wTTd7qIo
436名無しさん:2001/07/23(月) 22:38 ID:tHZzk4jg
スレタイトル見て、韓国ネタだと思った俺って・・・。
437名無しさん:2001/07/23(月) 22:38 ID:KSDt/Dz2
>>433
俺は理系だよん。
438名無しさん23:2001/07/23(月) 22:39 ID:M0DXm.96
今までいろんな意見を出てきたけど、
未だどっちが正しいのか確かなる根拠はないはず。
もう21世紀だし、今まで沈黙してきた俺がここらで
結論を出したいと思う。この意見に逆らう奴はヲタクか
厨房決定とみなすからね。プロレス歴18年の俺が言うんだから、
そこらへんのとこはお前達も納得するべきだし、しないといけない。
んじゃ、言うよ。プロレス最強団体は新日本プロレスリング株式会社ね。
当たり前すぎて恥ずかしいけど、闘魂を受け継いでいる新日こそ日本、
いや、世界最強の団体なのである。これは日本国民の殆どがそう思ってるし、
認めてることだよ。反論するやつって過去にイジメられた経験があるか
アウトローの奴か完璧な真性ノア・全日ヲタだよ。(藁
ま、みんな俺の意見に賛成だと思うから、ここで反論してくる可哀相な奴らを
心の底から笑ってあげよう。んじゃね。
439:2001/07/23(月) 22:39 ID:FYuVjdvw
宇宙好きは、ロマンチストが多いって言う。
440名無しさん23:2001/07/23(月) 22:41 ID:wTTd7qIo
>>436
そんなあなたには >>304
441 :2001/07/23(月) 22:41 ID:e95dgGgI
簡単に言えば「運動の方向が揃っているエネルギーが質の良いエネルギー」で
「運動の方向が揃っていないエネルギーが質の悪いエネルギー」です。
前者の例が「川の流れ」や「電流」などです。後者の例が「熱運動」です。
ただ「電流」や「川の流れ」のエネルギーの一部は、常に質の悪いエネルギーである「熱運動」
に変換されています。
「エントロピーが低い」というのは「エネルギーの質がよい」ということであり、
「エントロピーが高い」というのは「エネルギーの質が悪い」ということです。
ちなみにある系の統計力学的エントロピーSは、その系の状態数をWとすると

S=Kb*logW   (Kb:ボルツマン定数)

で表せます。状態数Wが大きいと言うのは、よりランダムに近いと言うことです。
上の式よりWが大きいほどSも大きくなることが分かります。
442 :2001/07/23(月) 22:41 ID:3xtKekjs
>>437
ん?これ何かの引用じゃないの?
443オーベルシュタイン:2001/07/23(月) 22:43 ID:ip.mSkHk
銀河の歴史がまた一ページ
444名無し:2001/07/23(月) 22:43 ID:uQNeoRUk
http://www.asahi.com/national/update/0723/028.html
朝日の記事も薄い。
嗚呼、サイアスのスタッフはいずこへ。
445 :2001/07/23(月) 22:44 ID:3xtKekjs
>>441
質が良いとか悪いっていうとなんだか変な価値判断が
紛れ込んでるみたいで表現的にいやだなぁ。

「エネルギーを動力として利用するに当たって」
とか、先頭に入れてくれないか。
446名無しさん:2001/07/23(月) 22:44 ID:KSDt/Dz2
>>442
引用元を参考にした俺の文章。(w
447 :2001/07/23(月) 22:45 ID:vuaOzmlI
 ロ    ゚ 。
  ヽ⌒⌒〃  ◯
 (     つ
  ´||||ひ`   ゚   々
   /~~~∨ ヽ
  /〜〜∨
  <#`Д´> eopi=w"<c`ic40
  (    つ-1\5-¥L@「くぇ」¥
  | | |*qpkq~|=#%|=|{+t
  〈__フ__フ
448 :2001/07/23(月) 22:46 ID:rzFPkoYU
これでもう結晶解析屋やSpring-8の連中にでかい顔させないぞ。
449 :2001/07/23(月) 22:47 ID:2cQOTWOI
>>433
かなり痛い文だけど
文系よりも理系の人に宗教屋が多いのも事実
450 :2001/07/23(月) 22:48 ID:5KjuntjU
なんかめでたいようなんで記念カキコ♪
451哲学者:2001/07/23(月) 22:48 ID:gk8S/v2o
高度に発達した科学は、魔法と同じです
452:2001/07/23(月) 22:49 ID:FYuVjdvw
>>451 がいい事いった!
453通りすがり:2001/07/23(月) 22:51 ID:flc/bcu2
>>1
カンコクにことわらなくて良いですか?
454名無しさん:2001/07/23(月) 22:51 ID:KSDt/Dz2
>>449
過去の学者は、結構イスラムとかキリスト信者が多いもんね。

・・・痛いって、でも案外、理論的(数学的思考)だと思うぞ。
ってスレの趣旨とはずれるのでsage

小林・益川先生たちは、ノーベル賞がとれるかな・・・?
455 :2001/07/23(月) 22:53 ID:7pA6Rcgk
科学者が哲学をすることはできるが、哲学者が科学を行うことはできない。
456にょ:2001/07/23(月) 22:53 ID:zX58xGlk
原理が分からなければ、高度な技術はみんな魔法。

魔法使いって、文明の発達した民族のことだったのかもしれない。

ゲルマンの野蛮人からみればローマ人は魔法使いだし、初期中世ヨーロッパ人にとってイスラムは魔法使い。
457 :2001/07/23(月) 22:54 ID:XzOYVP9A
>>451
はSF作家
458 :2001/07/23(月) 22:57 ID:EHbhvlCM
>>456
そうそう。
そして、意外と科学者が簡単な手品とかにだまされて
オカルトの世界にのめりこんじゃったりするのね。
459 :2001/07/23(月) 22:58 ID:2cQOTWOI
>>458
ニュートンが一番の有名どころ?
460:2001/07/23(月) 22:59 ID:FYuVjdvw
大槻教授は、オカルト以上にうさんくさいと思っている。
461 :2001/07/23(月) 22:59 ID:6VsoA50.
>>454
おめーそりゃ、世界的に見りゃ何らかの宗教を信じてる人間が
圧倒的多数なんだから当然だよー。要は信仰の度合いの問題だろ。

科学者の方がトリックずれしてなくて、自分の目で見た現象は
信じてしまいやすい傾向があるので、日本の理系なんか特に
カルトにはまりやすい要素はあるかも
462投稿日:2001/07/23(月) :2001/07/23(月) 23:00 ID:MxbF7jIM
高エネ研は逝った事あるが筑波の外れのとても寂しいところでした。
463名無しさん:2001/07/23(月) 23:00 ID:KSDt/Dz2
ケインズモナー
464名無しさん:2001/07/23(月) 23:01 ID:8/DKxgcM
>>459
電波具合ではステラ。
465 :2001/07/23(月) 23:01 ID:2cQOTWOI
ノーベル賞博覧会っていつだっけ?
466哲学者:2001/07/23(月) 23:02 ID:gk8S/v2o
おおくの科学者は、そもそも神様なんざ信じてなくて、科学を信奉しますが
本人の限界とか、科学の限界などで、信仰が揺らぎます
拠り所をなくした状態なら、簡単にだまされるでしょう
467名無しさん:2001/07/23(月) 23:02 ID:8/DKxgcM
>>464
テスラだった・・・・・・
468:2001/07/23(月) 23:03 ID:FYuVjdvw
巣テラ…
469 :2001/07/23(月) 23:04 ID:qacoKRjE
デスラ
470名無しさん:2001/07/23(月) 23:04 ID:KSDt/Dz2
>>461
>科学者の方がトリックずれしてなくて、自分の目で見た現象は
>信じてしまいやすい傾向があるので、日本の理系なんか特に
>カルトにはまりやすい要素はあるかも

オウムを思い出す・・・(ウツ
471哲学者:2001/07/23(月) 23:05 ID:gk8S/v2o
テスラとならぶ、ツングース爆発を起こしたと思ってた
電波系科学者がいたけど、名前忘れてしまった..
472 :2001/07/23(月) 23:08 ID:e95dgGgI
科学者じゃないけどエジソンもだね。
晩年には「あの世と交信する装置」とかを作っていたらしい。
ニュートンもかなり逝っちゃってる。
あと湯川秀樹も晩年は宗教的な生活を送っていたらしい。
473投稿日:2001/07/23(月) :2001/07/23(月) 23:09 ID:MxbF7jIM
物理屋の耳元にはいつも一羽の鸚鵡がいて「神の御業」と囀っている。
勿論普段は聞こえない振りしています。
474哲学者:2001/07/23(月) 23:09 ID:gk8S/v2o
それをいうならDr中松はなかなか高レベル....
475 :2001/07/23(月) 23:09 ID:2cQOTWOI
俺も紙一重突破してーよ
476トム☆キャット:2001/07/23(月) 23:10 ID:R3XLK//s
>文系よりも理系の人に宗教屋が多いのも事実

ガチガチに理系の人間は、
少〜青年期からずっと理論の世界に生きているので、
20〜50歳代になっても一般社会の複雑さを
上手くこなせないことも少なくないのですよ。
それゆえに、学問面では優秀な科学者でも
日々のストレスから自分の自尊心を守るために
新興宗教的な意味不明な世界観に逃避してしまうのも
そんなに不思議なことでは無いのですよ。
477 :2001/07/23(月) 23:10 ID:2cQOTWOI
>>474
選挙で自分に投票させるように洗脳?する電波を流したらしい(W
478名無しさん:2001/07/23(月) 23:12 ID:KSDt/Dz2
>>477
マジだったらスゴスギルYO!!
479:2001/07/23(月) 23:13 ID:FYuVjdvw
Dr.中松は、痴呆です。
480 :2001/07/23(月) 23:14 ID:L2rcYOZU
いえ、阿呆です。
481哲学者:2001/07/23(月) 23:14 ID:gk8S/v2o
ツングースの爆発のやつ、テスラ本人だったよ....
うつだ
482トム☆キャット:2001/07/23(月) 23:15 ID:R3XLK//s
日々のストレス = 自分のルックスや服装がダサイ、
自分は頭が良いのに世間に相手にされていない、
商業的な組織内では、派閥争いや人間関係がこなせなくて
自分は使い物にならない、など。
483:2001/07/23(月) 23:19 ID:FYuVjdvw
トムは、周りにそういう人がいて
恨みがあるんだね。
484ななしさん:2001/07/23(月) 23:20 ID:GyTPhkkw
>>479 >>480
選挙に出てる人に対して、根拠のない侮辱は書き込まない方が
良いのではないか?
485:2001/07/23(月) 23:22 ID:FYuVjdvw
そう?知らなかったよ。正論だけど、ここで言われてもぴんと来ない。
486 :2001/07/23(月) 23:22 ID:e95dgGgI
>>484
確か新聞にも出てたよ。
速報板にもスレが立ってた。
487この野郎!:2001/07/23(月) 23:26 ID:otcUkeTo
ビッグバンで始まっただと?
馬鹿の一つ覚えみたいに言ってんじゃねーよ。
はぁ?やるかゴルァ!表に出ろ、表に!
ふざけた事言いやがって!
やってやろうじゃねーか、この野郎!
なんだと!ゴルァ!
488 :2001/07/23(月) 23:40 ID:3xtKekjs
>>449
典型的な情報操作の例だね。
世界中に宗教はあるんだから、科学者に信仰を持つ人がいてもおかしくない。
そういうことを言うためには他の職業の人間も同時に
統計をとって全体との比較をしてみなきゃ何の信憑性も持ち得ない。
489名盤さん:2001/07/23(月) 23:42 ID:fYZypIG6
新宿に昔ウロツイテいた、
「宇宙防衛庁長官」は何と言ってますか?
490ななし:2001/07/23(月) 23:42 ID:20CyWkDQ
>>487
落ち着け
491 :2001/07/23(月) 23:43 ID:Z6dXT47Y
>>55
カメレス。
夢野久作「猟奇歌」にそんなのあったね。
492ほげ:2001/07/23(月) 23:59 ID:46adavog
えーっとですね。
いまある地球は宇宙3丁目らへんです。

こんど拡張がきまったのは5丁目らへんですので、、
ここで新しい発見が・・・
493名無しさん:2001/07/24(火) 00:21 ID:JrEdtDAw
対消滅の対称性が崩れているということは、逆を言えば
宇宙は無から出来たと言えなくなったということではないか。
494大天才様1号:2001/07/24(火) 00:21 ID:U0F68ny6
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://www.donga.com/fbin/output?f=todaynews&n=200107230260&main=1

韓国の新聞見てたら、この発見の記事が載ってた。でも、日本の事はあんまり書いてないな。

と、煽ってみる。
495GOO:2001/07/24(火) 00:24 ID:bjIuQbeo
宇宙の終焉だが、2つの説がある
ひとつはこのまま無限に膨張していって、無と同じになる。
もうひとつはある一定のところでまた収縮して、『無』にもj

「この宇宙」は、後者だってホーキングが言ってたと思う。
496しん:2001/07/24(火) 00:25 ID:8/QQWHqQ
宇宙には区画があります。
そしてその区画ごとに銀河系があり、
我々が住んでいる地球もそこには存在します。
区画Aから区画Bには広大なブラックホールが張り巡らされており、
それぞれの区画に存在する生物が、異なる区画に移動したりするようなことはで
きません。
497 :2001/07/24(火) 00:28 ID:xXyDhvHk
>>496
広大なブラックホール?

・・・ボイドのこと?
498 :2001/07/24(火) 00:30 ID:g8sCSr/Y
こないだ新宿で俺そっくりの奴が目撃されたが
あれが反物質っていうやつね。会ったのが俺じゃなくて
よかったよ。
499投稿日:2001/07/24(火) :2001/07/24(火) 00:32 ID:xmzNMJ52
そうではない。無から生まれた以上、正反同数の粒子が出来たはず
しかしなぜ正の粒子しか宇宙には無いのかということでこら対称性
が破れてんじゃないかというのが所謂CP対称性の破れ。
500 :2001/07/24(火) 00:32 ID:hHvzgvwU
>498
それはドッペルベンガーと思われ
501 :2001/07/24(火) 00:33 ID:MMP771Jw
ドッペる原画ーだろ
502飯田香織:2001/07/24(火) 00:33 ID:hHlcR0DE
こんばんわ、飯田香織でぇす。
宇宙は皆さんの胸の中に無限に広がってるんですよ。
ロマンチックですね。
では、よい夢を見てくださいね。おやすみなさい。
503  :2001/07/24(火) 00:33 ID:MMP771Jw
被った 鬱
504名無しさん:2001/07/24(火) 00:34 ID:3ZoBkA9o
>>494
日本の事書いてないどころか、まるで自分たちも大きくかかわったかのように書いてあるね。
505.:2001/07/24(火) 00:37 ID:xMRVraW.
光だけの世界を作ろうとしたのが神。
アダム(=粒子)に恥の感情(=無意識に受け入れていた、イブという対称の存在を一瞬拒んだ)を植え付け、対称性を破ったのが悪魔。
オカルトの人間が、「この世は悪魔に支配されている」とほざいてるのはこの事。
506 :2001/07/24(火) 00:39 ID:xEEMxpCo
正確には「無のゆらぎ」だね。
それがどんなものかは知らないけど。
507ななし:2001/07/24(火) 00:40 ID:/E0CCvnk
(100-50)+(-100-(-51))=1
508小学生:2001/07/24(火) 00:41 ID:ArzWZUnU
宇宙のはしっこはどうなってるの?
理科の先生に聞いたら「また今度教えてあげる」って言って、
いつまでたっても教えてくれないんです。
毎日気になって眠れません。誰か教えてください。
よろしくお願いします。
509投稿日:2001/07/24(火) :2001/07/24(火) 00:43 ID:xmzNMJ52
君は丸いドーナツに端があると思ってるのか?
510知ったかぶり:2001/07/24(火) 00:52 ID:OW6lkqQc
>>508
限りなく知識は無いけど、確か宇宙は
光速で広がってるんじゃなかったけ?
だから、宇宙の端に到達するには光速を超えなければならず
そんなものが存在するかも危ういらしい(の?)
タキオンとか聞いたことがあるけどよく分からん。
511数学科:2001/07/24(火) 01:00 ID:S/MjdeiM
お・ば・かーーー(藁

科学でなんでも説明できると、科学者が皆そう信じてるだって?
それこそ文系ドキュソの妄想です
あらゆる科学理論は、仮定に過ぎません。
現実を上手く説明できなくなったり、理論に合わない実験結果
が出てきた場合は、修正の憂き目に会う宿命にあります。

と、それと、ゲーデルの不完全性理論と
ハイゼンベルグの不確定性原理を勉強しよう

>>508
「閉じた空間」の概念は、高校生くらいになってからゆっくり学ぼう
でも手っ取り早く知りたかったら、地球を思い浮かべてごらん
キミがナメクジか何かだと仮定して(ジャンプが出来ない)
世界の果てを這って探しに逝こう
512名無しさん:2001/07/24(火) 01:01 ID:3ZoBkA9o
>>510
あのね、理論上普通の物質は光速に近づくことは出来ても光速を超えることは出来ない。
でも、もともと光速以上のスピードを持ってる物質ならば光速以上のスピードを持つことが出来る。
それがタキオン。
でもタキオンは光速以下のスピードにはなれない。
513哲学者:2001/07/24(火) 01:06 ID:NfZD8eXI
そもそも、タキオンはあるのか?
514 :2001/07/24(火) 01:07 ID:xEEMxpCo
ちなみにタキオンは虚数質量を持つそうです。
虚数質量?うーん。理解に苦しむな。
515名無しさん:2001/07/24(火) 01:09 ID:JrEdtDAw
>>514
虚数自体仮定だからそれを持ち出すことは誤りのような気がする。
516.:2001/07/24(火) 01:09 ID:xMRVraW.
実数世界に生きる俺らには理解できない概念だし>虚数空間、虚数質量
せいぜい計算式で「あ、あるんだな」と漠然と考えておきましょ
517哲学者:2001/07/24(火) 01:10 ID:NfZD8eXI
うーん、虚数を現実に持ち込まれると、こまる
518 :2001/07/24(火) 01:11 ID:nWGHPnHg
これは時間の不可逆性の証明にもつかえますか?
519    :2001/07/24(火) 01:11 ID:8jA/qnyc
宇宙の起源は韓国にあるニダッッッ!!!
520514:2001/07/24(火) 01:14 ID:xEEMxpCo
>>ALL
まぁ、理論式の上でということでしょうね。
ちなみにミクロの世界を記述するシュレーディンガー方程式の解は複素関数になります。
ただこの場合は、物理的な意味を持つのは解の絶対値の二乗で、その値は実数になります。
521なぜなにくん:2001/07/24(火) 01:14 ID:uyTji0Jc
物質ってのはなんとなくわかるけど、
反物質ってのは何?具体的に(可能ならば)説明求む。
522名無しさん:2001/07/24(火) 01:16 ID:3ZoBkA9o
>>521
過去ログ読め。
正反対の電荷をもつ粒子のことだ。
523なぜなにくん:2001/07/24(火) 01:19 ID:uyTji0Jc
>>522
地球に怒る事象でそれを「ああ、なるほど」って思える事ありますか?
524 :2001/07/24(火) 01:21 ID:S/MjdeiM
>>521
実物質と対になってる粒子のことです
電子、陽子、中性子などに対して
反電子(陽電子ともいふ)、反陽子、反中性子などとなる

反粒子ばかりで物質を作ってみれば、反水素や、反酸素なども
ありえますな。

粒子とその反粒子が接触すると光のエネルギーになって消滅します
この現象を対消滅といい、そのエネルギー量が
有名な公式 E=mc^2 で表されます。

1グラムの物質が対消滅を起こして消えたら、
広島型原爆に匹敵するエネルギーが放出されます(おお、怖い)
525 :2001/07/24(火) 01:23 ID:nWGHPnHg
>524
>反粒子ばかりで物質を作ってみれば、反水素や、反酸素なども
>ありえますな。

反粒子ばかりで人間も作れますか?
526ななし:2001/07/24(火) 01:24 ID:S/MjdeiM
>>524 補足
ホンモノの広島型原爆は
1キログラムくらいのウラン235(だったよな)の核分裂で、
反応後の生成物質の総質量が、反応前より、
1グラムほど足りなかったとさ
527もりまん:2001/07/24(火) 01:24 ID:qjbdI8Y6
物理学を学んでない人は、
「空間」と「物質」を別の物だと考えているから、
理解するのが難しいよ。
最低限、物理学の基礎を学んでからじゃないと
大まかに理解するだけでも無理だと思う。
528夏休み厨房:2001/07/24(火) 01:24 ID:sl..O.sU
人間はまだ法則をブラックボックスとしてしか使っていないらしいですね
もしかしたら世界を測るための言語「数学」自体にある程度の限界が与え
られているのかもしれませんね。
529KK:2001/07/24(火) 01:25 ID:S/MjdeiM
>>525
反タンパク質(珍妙な表現だ)
を用意すれば、理論上はありえるでしょうね。

でも握手しようなんて考えないほうがあなたのためです。
530なぜなにくん :2001/07/24(火) 01:25 ID:uyTji0Jc
>>524
反物質ってのはよくわかりました。
で、反物質ってのは存在しなくて、その存在しない理由が今回確認できたって事ですか?
531名無し:2001/07/24(火) 01:25 ID:KBaKbt22
> 515
理論的に上手くいくフィクションだったら、それでよいとする
んぢゃないの?

実数だって、所詮はフィクション。
532 :2001/07/24(火) 01:26 ID:xXyDhvHk
>>529
光になっちゃうYO!
533名無しさん:2001/07/24(火) 01:26 ID:mmeTKyR2
反物質の世界がないのはなぜ?
http://ccwww.kek.jp/public/class/particle/matter1.html
534 :2001/07/24(火) 01:28 ID:9mVJoWic
おいちい!
535名無しさん:2001/07/24(火) 01:28 ID:mmeTKyR2
>>527
要は「すべて」粒子で、できてるってことでしょ。

例えりゃ、ゲームでいう3Dの世界と同じだ。
536529:2001/07/24(火) 01:30 ID:S/MjdeiM
>>530
その通りです。
粒子加速器などで、実験的に反粒子を短時間
作り出すことは出来るけど、実際宇宙に反粒子は見つかっていない。

なんで我々のこの宇宙は実粒子だけで、反粒子が無いのか?
物質と反物質が同数あったほうがバランス取れてていいではないか?
なんてのが、最近の宇宙論の疑問だったわけです。
537  :2001/07/24(火) 01:32 ID:xEEMxpCo
>>530
過去レスにも同じ内容の文があったけど簡単に説明します。

宇宙が無(0)から生まれたのなら+と−が同量存在しないとまずいです。
ところが現在の宇宙は殆ど+の物質から出来ている。
では−はどこに行ってしまったのかと言うのが物理学の長年の疑問だった訳です。
このCP対称性の破れがその答えを与えてくれるのではないかと期待されているのです。
538537:2001/07/24(火) 01:33 ID:xEEMxpCo
かぶった。すまん。
539名無しさん:2001/07/24(火) 01:35 ID:JrEdtDAw
さらば宇宙戦艦ヤマト
540529=536:2001/07/24(火) 01:35 ID:S/MjdeiM
>>537
かぶった(藁
537さんのほうが、正確な表現やね
541名無し@腹減った:2001/07/24(火) 01:36 ID:ASI9NXRc
542 :2001/07/24(火) 01:36 ID:xXyDhvHk
宇宙背景輻射はどうなるの?
あれって、反粒子と粒子が衝突して出たんじゃないの?
543ゲラゾ:2001/07/24(火) 01:37 ID:cIYil4Kw
>>537
我々の側が+であるか−であるかを論じるのは無意味?
544なぜなにくん :2001/07/24(火) 01:37 ID:uyTji0Jc
>>533
超わかりやすかったです。

>>527
学んでいないんですが、物質ってのは「空間」&「物質」(「場所」&「内容」)
が必要であって、反物質ってのは「-空間」&「-物質」(「-場所」&「-内容」)
ってことですか?それがぶつかると対消滅ってこと?
545哲学者:2001/07/24(火) 01:38 ID:NfZD8eXI
基本的に+と−は主観でしかありません
546ななし:2001/07/24(火) 01:39 ID:RW9bcNos
しかし、2ちゃんにしては信じられんほど
親切に解説してくれるスレじゃないか(藁
547 :2001/07/24(火) 01:39 ID:xEEMxpCo
>>543
まぁ、便宜的にこちらを+にしてるだけですからね。
そもそも電子の電荷を−にしてることにも理由はありませんから。
548 :2001/07/24(火) 01:41 ID:/P02i64E
反物質って直に見ても大丈夫?目がちくちくしたりしない?
549名無しさん:2001/07/24(火) 01:41 ID:3ZoBkA9o
>>547
てゆうかむしろ間違いですから。
550ゲラゾ:2001/07/24(火) 01:42 ID:cIYil4Kw
>>545,>>547
なるほどサンクス
こちら側を+にしてるのは定義上なわけだ
まあ、こちら側を−に定義してたら何となく鬱だわな
551名無しさん:2001/07/24(火) 01:44 ID:mmeTKyR2
>>548
単純なようで確信を突いた意見だな・・・
俺も実際見たことないし。
概念で理解しても、実際に見ないぶんにはね。

>all
ちなみに、この中で「反物質と定義されている物」を
見た人っていますか?(特に研究者の方)
552ななし:2001/07/24(火) 01:44 ID:zq3y3f/k
>>550
話しちがうけど、
そういや、電気のプラスマイナスは2択の選択をミスったんだよな。
電流がさかさまであることに混乱した中学生時代・・・
553 :2001/07/24(火) 01:45 ID:1Q8OCeBA
>>495
観測的には前者が有力です。
理論も前者を支持する物が中心となって構築されています。
ついでに、ホーキングがそんなことを言っているなどと
いうことは聞いたことがありません。
554哲学者:2001/07/24(火) 01:45 ID:NfZD8eXI
そもそも、目に見えるほどの量をつくることは
今現在不可能とおもわれる
555名無しさん:2001/07/24(火) 01:46 ID:3ZoBkA9o
>>552
そうです。
昔は電流がどちらからどちらに流れてるかが分からなかった。
だから、便宜上今の+極と−極に決めたが、後に逆だったと判明。
556ななし:2001/07/24(火) 01:47 ID:zq3y3f/k
>>551
でもさ、確かそこらへんで発生してるんじゃなかったっけ?
瞬間で消えるとかいう話だけど。じゃ、目の前でも発生してるんじゃないの?
って、思っている無知な僕。
557名無しさん:2001/07/24(火) 01:47 ID:mmeTKyR2
>>554
いや、顕微鏡かなんかで・・・見れるかなぁ・・・と。
558 :2001/07/24(火) 01:50 ID:1Q8OCeBA
>>548
見るってこと自体どういうことか分かってたら
反物質だろうが物質だろうが見るだけなら
同じだって納得できると思うぞ。

見るってどういうことだ?考えてみろ。

>>551
全然核心も何もついてないぞ。
559ななし:2001/07/24(火) 01:51 ID:zq3y3f/k
>>558
まぁまぁ、そんな貴方にマターリアゲタイ
560ゲラゾ:2001/07/24(火) 01:52 ID:cIYil4Kw
人間の目は人間が生きていくために必要な物しか
見る事ができません
561ぉぉ:2001/07/24(火) 01:53 ID:RW9bcNos
光を見ることは出来ません
562哲学者:2001/07/24(火) 01:55 ID:NfZD8eXI
>>557
まあ、反物質は、あんまり保存ができないときいてるから
おそらく顕微鏡でいるまえに対消滅をおこしてひどいことになるかもしれん(笑
563 :2001/07/24(火) 01:55 ID:1Q8OCeBA
人間の目がどうとかじゃなくてな。
「見る」という行為がどういう仕組みか考えてみれば
物質も反物質も関係ないってことがわかるから。
564名無しさん:2001/07/24(火) 01:56 ID:mmeTKyR2
>>558
顕微鏡かなんかで(TVでもOK)

>見るってこと
反物質言われているものと、物質が衝突して消えて
エネルギーになる場面。
又は「結果」(←これしか無理か・・・)。

「実際に」実験して(したのを)見て確かめる。byガリレオ

核心でしょ?
565ゲラゾ:2001/07/24(火) 01:57 ID:cIYil4Kw
>>563
ってことは反物質は光を反射できんの?
566名無しさん:2001/07/24(火) 01:57 ID:mmeTKyR2
>>562
失明とか・・・?
もしくは爆発・・・
567.:2001/07/24(火) 01:58 ID:xMRVraW.
そもそも電荷の概念って何よ?
568 :2001/07/24(火) 01:59 ID:2GuO/9LA
オレ反物質持ってるよ。アコムとプロミスに。
569名無しさん:2001/07/24(火) 01:59 ID:hHlcR0DE
「2001夜物語り」って漫画で反物質をエネルギーとして利用する技術で惑星間航行できるようになってたね
570名無しさん:2001/07/24(火) 01:59 ID:mmeTKyR2
>>563
理解不可能っす。なんで?
「なにかしら」見ないと、わからないじゃないっすか?
571哲学者:2001/07/24(火) 01:59 ID:NfZD8eXI
失明のまえに対消滅でエネルギーが放出されるでしょ
572ぉぉ:2001/07/24(火) 02:00 ID:RW9bcNos
物質の性質としては
反物質も、通常の物質も同じです

>>566
だからさっきからみんな書いてるでしょ
対消滅を起こしたらすごいことになるってさ
爆発なんてもんじゃないってば(藁
573 :2001/07/24(火) 02:00 ID:xXyDhvHk
対消滅の時に出る光は見えるんじゃないの?
574スタートレックだってそうだよ:2001/07/24(火) 02:01 ID:3ZoBkA9o
>>569
そんなものSFの世界じゃ常識です。
575 :2001/07/24(火) 02:01 ID:vWs.lN7c
ノーチラス号は対消滅えんじん
576名無しさん:2001/07/24(火) 02:02 ID:mmeTKyR2
>>572
ごめん。
577ぉぉ:2001/07/24(火) 02:02 ID:RW9bcNos
ちゃちゃですが

>>573
光を見ることは出来ません(藁
578哲学者:2001/07/24(火) 02:03 ID:NfZD8eXI
>>569
まあ、惑星間航行の一番の問題はエネルギーの問題で
反物質なら、対消滅200%のエネルギーをとりだせるから
能率はいいらしい。
まあ、作るのはすさまじく能率が悪いが
579名無しさん:2001/07/24(火) 02:03 ID:mmeTKyR2
たしかに個人で見るぶんには、無茶すぎですね(w
580 :2001/07/24(火) 02:04 ID:xEEMxpCo
>>573
所謂可視光(波長が400nm〜700nm)の範囲の光だったらね。
でも実際はもっと波長が短い光が発生するので人間の目で「見る」ことは
出来ません。
581  :2001/07/24(火) 02:04 ID:1Q8OCeBA
対消滅なんて関係ないでしょ。
見るってのは対象が放つ、または反射した光を目がうけとめるだけなんだから。
で、ずっと言われているように反物質と物質は電荷などの性質が逆なだけで
ほとんどの性質は物質とかわらないんだから、反物質でできた水ならちゃんと
水に見えるし、反物質でできた鉄ならちゃんと鉄に見える。物質が触れると
対消滅しちゃうけどね。

どっちにしろ量を集めないと現実的には見えないけど、
そりゃ物質だって同じことだからね。
582 :2001/07/24(火) 02:04 ID:xXyDhvHk
>>580
なるほど〜
583 :2001/07/24(火) 02:06 ID:1Q8OCeBA
みんな対消滅で光を放つこととただ単に見るってことを混同してないかい?
584 :2001/07/24(火) 02:06 ID:nWGHPnHg
反物質でモナーをつくって写真にとったら見えますか?
585.:2001/07/24(火) 02:07 ID:xMRVraW.
なぜ電荷が逆の物質同士が触れると対消滅みたいなトンでもないことが起こるんだ?中性になって大人しくなったりしないのか?
586 :2001/07/24(火) 02:07 ID:SEEmqnm6
宇宙は見えるところまでしかない
587定説:2001/07/24(火) 02:10 ID:pNB6JIg6

東大は99人の官僚と1人の落ちこぼれを作り出す

京大は99人の落ちこぼれと1人のノーベル賞学者を作り出す
588名無しさん:2001/07/24(火) 02:10 ID:mmeTKyR2
>ほとんどの性質は物質とかわらないんだから、反物質でできた水ならちゃんと
>水に見えるし、反物質でできた鉄ならちゃんと鉄に見える。物質が触れると
>対消滅しちゃうけどね。

確かに、そういう見解だけど、やはりにわかには信じられないなぁ。
スゴスギル・・・
でも、マジでそういう物質があると仮定(確信?)されてるから、
あるんだろう。ホントすごいことだねぇ。人間の英知はどこまで行くのやら。
589  :2001/07/24(火) 02:13 ID:xEEMxpCo
>>588
仮定ではなくて実際に作られています。もちろん実験装置の中でしか存在出来ませんが。
しかもほんの0.0001秒とかで対消滅を起こし光に変わります。
590名無しさん:2001/07/24(火) 02:13 ID:mmeTKyR2
ちょいと、置き換えてみる。

>ほとんどの性質は物質とかわらないんだから、反物質でできたモナーならちゃんと
>モナーに見えるし、反物質でできたギコならちゃんとギコに見える。物質が触れると
>対消滅(藁)しちゃうけどね。
591 :2001/07/24(火) 02:13 ID:1Q8OCeBA
>>585
中性の光になるんだよ。
でも物質・反物質の状態の時は質量の形で存在していたエネルギーが
質量ゼロの光ではすべて運動エネルギーになるから大変なんだ。
592 :2001/07/24(火) 02:14 ID:fz5gSceY
っつーか物質と反物質はいつからあるんだ?
593ななし:2001/07/24(火) 02:15 ID:ULKzwarE
>>577
見るって行為は、光が目に入って、それを視覚神経が反応する
っちゅー現象だからね。
光を見る、つーのは定義的におかしいよね(w
594 :2001/07/24(火) 02:15 ID:/P02i64E
光子には反物質はないの?
595 :2001/07/24(火) 02:16 ID:1Q8OCeBA
>>590
反物質中心の宇宙からやってきたかもしれない未知の宇宙人に触れる前に、
相手が反物質でできているか物質でできているか会話で確認を取るには
どうすればいいか?なんてどうでもいいことまですでに考えられています。
596 :2001/07/24(火) 02:17 ID:xEEMxpCo
>>594
光子は物質じゃないのでありません。
597ななし:2001/07/24(火) 02:18 ID:ULKzwarE
光子はそれ自体が反物質
598 :2001/07/24(火) 02:18 ID:xz4ZFziQ
2ch的に言うと、age荒らしはいずれ疲れてくるから(寿命が短いから)
スレッドはそのうち下がると言うことだな。
あ、でも2chのsageは本来の下げじゃないか。
5991000:2001/07/24(火) 02:18 ID:V5/pNTA.
実際、そんなにスゴイことなの?
これって。。
600名無しさん23:2001/07/24(火) 02:18 ID:i2EAdzTI
反物質で出来たモノを形として見るには、
反物質で出来た目が要るのでは?
601 :2001/07/24(火) 02:18 ID:xXyDhvHk
>>592
宇宙には、そもそも特異点がないんじゃないの?
だったらいつって特定はできないような・・・。
602 :2001/07/24(火) 02:18 ID:fz5gSceY
消滅するの?
なんか「七夕の国」って漫画を思い出してしまったよ。
603ななし:2001/07/24(火) 02:19 ID:ULKzwarE
>>600
いいえ
604名無しさん23:2001/07/24(火) 02:20 ID:i2EAdzTI
>>603
なじぇですか?
良かったら、簡単に説明してちょ。
605age:2001/07/24(火) 02:20 ID:aoEfQCcg
「七夕の国」は
反物質を作り出す→ぶつけて消す。
でよいですか?
606 :2001/07/24(火) 02:20 ID:1Q8OCeBA
>>594
光子は反物質と物質の区別がつかない粒子。
π0中間子など、他にも区別のつかない粒子は存在する。

>>593
それは単なる考え方の問題だと思うけど?
607 :2001/07/24(火) 02:20 ID:/P02i64E
反物質でできた人間がいたとして、話すだけなら大丈夫?
608ななし:2001/07/24(火) 02:21 ID:ULKzwarE
>>604

>>581 を読んでくれ
609 :2001/07/24(火) 02:23 ID:xEEMxpCo
>>602
消滅するというのは語弊があったかも知れません。
同量の電荷が合わさって中性になると言うことです。
ただ不思議なのが「負の質量」と言う物は存在しないのに、
対消滅で質量が全て電磁場のエネルギーに変換されてしまうことです。

そう言えば質量を担う素粒子としてヒッグス粒子とか言うのもありましたね。
まだ仮説段階ですけど。
610名無しさん23:2001/07/24(火) 02:24 ID:i2EAdzTI
>>608
ふーむ、解ったような気がするが・・・

「触れる」という事の有り方が、難しいですな。
611 :2001/07/24(火) 02:24 ID:xXyDhvHk
反物質でできた人間は、この世界に来られないんじゃないの?
612名無しさん:2001/07/24(火) 02:25 ID:mmeTKyR2
七夕の国か。まさにそれだな。(w
もしかして、反物質が「窓の外」のモデルの可能性もあるかも。
作者だけに。

って話題ずれてゴメソ。
613にだー:2001/07/24(火) 02:26 ID:sgEszfVo

宇宙の始まりはウリナラニダ!
半島ごとビッグバンするニダ!
北と南が反作用を起こすニダ!
614ななし:2001/07/24(火) 02:27 ID:/P02i64E
>611
この世界って?この世のこと?宇宙のどこかには反物質で出来た世界
があるかも、ってことなの?
615ゲラゾ:2001/07/24(火) 02:28 ID:cIYil4Kw
>>614
「この宇宙」には無いんじゃないの?
616これからログ読む人:2001/07/24(火) 02:28 ID:BIAiFBMQ
これでも可能だって話じゃなくて、
本当にこれが宇宙のはじまりの理論なの?
617 :2001/07/24(火) 02:30 ID:/P02i64E
>615
>「この宇宙」には無いんじゃないの?
ってどういうこと?
618あほ:2001/07/24(火) 02:30 ID:2UIm5P1c
荘子風に。

宇宙は生まれた時、人であり蝶でもあった。
しかし蝶である時間が人である時間より短かったため、
人は人となり、蝶である自分は夢となった。

なんつってな。
619 :2001/07/24(火) 02:30 ID:xEEMxpCo
>>616
始まりの理論ではないですね。
何故いまだに宇宙が存在出来るのかを確認する理論だと言えるでしょう。
620 :2001/07/24(火) 02:32 ID:8aYlWLGk
>>616
>これでも可能だって話
理論って、そういうもんじゃない?
621ゲラゾ:2001/07/24(火) 02:34 ID:cIYil4Kw
>>617
この宇宙に反物質が存在しないから研究してるんでしょ
フツーに存在してたらこんなに血眼になって探す必要は無いでしょ
622名無しさん:2001/07/24(火) 02:36 ID:mmeTKyR2

既出じゃないと思うので、ここで質問。

ズバリ核融合より、反物質との物質衝突消滅エネルギーがあるの?
(・DT反応・DD反応・pB反応)

でもって、未来のエネルギー利用の実現は可能?
核融合の研究と比べて、どっちがすすんでるの?
623名無しさん:2001/07/24(火) 02:37 ID:mmeTKyR2
いきなり訂正

>ズバリ核融合より、反物質との物質衝突消滅の方が「エネルギーが多い」の?
624 :2001/07/24(火) 02:38 ID:wg88d6A6
>>618
(・∀・)イイ!!
625ゲラゾ:2001/07/24(火) 02:39 ID:cIYil4Kw
核融合はエネルギー出したあと物質残る
対消滅はエネルギー出したあとなにも残らない
よって対消滅のほうがエネルギーでかい
626名無しさん:2001/07/24(火) 02:40 ID:mmeTKyR2
627哲学者:2001/07/24(火) 02:41 ID:NfZD8eXI
>>623
反物質は、作るのに非常にコストがかかるんで
意味がありません
628  :2001/07/24(火) 02:43 ID:qOuTbKFs
俺はこんなこと3年ほど前から知っていたけどな。
だから本来は俺がノーベル賞を貰うべきなんだ。
まぁたいした額じゃないからいらないけどさ。
ジャンボ宝くじ以下だぜ、なめてんのか。
629名無しさん:2001/07/24(火) 02:44 ID:mmeTKyR2
>>627
サンクス。反物質によるエネルギー利用は無理ってことですか・・・
630名無しさん:2001/07/24(火) 02:44 ID:JrEdtDAw
>>623
ずばりエネルギーは多いでしょう
質量に注目すれば
核融合は少量の変化
対消滅は質量は全部無くなる

ぜんぜん桁違いだと思われます。
でも反物質捕まえられるのか?
631nanasisan:2001/07/24(火) 02:44 ID:gMyCCFMo
私は「無い」ということが分からない。
「無い」ということが「在る」のだろうなと推測する程度。
私にとって「無い」とは、どこまでも「有」の中の「無」であって
それ自体は「有」に過ぎない。
632名無しさん:2001/07/24(火) 02:45 ID:mmeTKyR2
>>625
thanks
633 :2001/07/24(火) 02:45 ID:pVHezE0M
はいはい。
634 :2001/07/24(火) 02:47 ID:NdkXCaDE
>>631
なんか深ぇ〜
635哲学者:2001/07/24(火) 02:48 ID:NfZD8eXI
だから、反物質をつくるために、すごいコストがかかるっていってるだろ
636 :2001/07/24(火) 02:48 ID:/P02i64E
反物質の世界では時間の進み方はどうですか?
637ゲラゾ:2001/07/24(火) 02:49 ID:cIYil4Kw
>>631
それが普通でしょ
「無」が理論的に証明されたら「有」になっちゃうよ
638ヤマト:2001/07/24(火) 02:51 ID:FOZJq09M
ところでワープは何時できるんだ?
639ゲラゾ:2001/07/24(火) 02:51 ID:cIYil4Kw
>>635
どんなにテクノロジーが発達してもコストは変わらないの?
640名無しさん23:2001/07/24(火) 02:54 ID:i2EAdzTI
>>636
負の時間ですか?
なんかSFみたいですな。
641名無しさん:2001/07/24(火) 02:55 ID:mmeTKyR2
http://www.d1.dion.ne.jp/~ueharas/seiten/gt3/antimatter.htm

>「反物質」は作れる:
 では、本当に反物質は存在するのだろうか? 陽電子、反陽子、反中性子はそれぞれ単体では、実験的に非常にたくさん(といっても重さであらわすと微々たるものだが)作られている。しかし、残念ながら貯蔵が利かない。あっというまに、実験室の壁などに接触して消滅してしまう。だから反物質をつくるのはたいへんむずかしい。壁にぶつかる前に2個の反粒子をくっつけてやらないといけないからである。これがじつにむずかしい。陽電子などの反粒子は、高いエネルギーを、粒子と反粒子のペアに転化させて作るのであるが、どうしても勢いあまって、反粒子自身が高いエネルギー(速いスピード)で飛んでいってしまうのである。これを複数個集めて原子や原子核をつくるのは、銃撃戦の現場で飛び交う弾丸同士を糊でくっつけるようなものである。それでも、人類はついに反物質(反水素原子)を作ることに成功した。また、反原子核を作ることにもすでに成功している(反陽子と反中性子がくっついた反重水素原子核)。でも、これらは数えられるくらいの個数しかできていない。そして、測定器で生成が確認されたときにはすでに消滅してしまっているのである。 それでも、これらの実験の意義は重要である。つまり、人間でさえ反物質をつくれるのである。宇宙にどうして反物質がないことがあろうか!

らしい・・・
642研究者:2001/07/24(火) 02:56 ID:oATKa2ug
これが証明されたとしても、波動関数の収縮やら多重宇宙論やら全ての
理論を統合することは難しいと思う。
我々のいる宇宙のことだけなら説明がつくかもしれないけど。
しかし今回の発見で最も偉大な点は日本人がチョンより優秀な民族だという
ことが証明されたことに他ならない。
643んん:2001/07/24(火) 02:57 ID:PgOHG1WQ
スタートレックマンセー!!
644モルモルウサギ:2001/07/24(火) 02:57 ID:EGd5lcoU
粒子も崩壊する時が来るんでしょ?
その時に宇宙はまた0に戻るのか?
645哲学者:2001/07/24(火) 02:57 ID:NfZD8eXI
まあ、正しいかわからんが
反物質を作るのにはそのままE=mc^2のエネルギーが最低でも必要に
になるだろ、しかも保存が殆どできない
646 :2001/07/24(火) 02:59 ID:1Q8OCeBA
>>639
そもそも反物質を作るのに対消滅させた時放出するより
多くのエネルギーが"必ず"必要なので、あまり意味がない。

>>636
普通の物質と同じ。
647 :2001/07/24(火) 03:01 ID:1Q8OCeBA
>>642
おまえ話がとびすぎだよ
648 :2001/07/24(火) 03:02 ID:BIAiFBMQ
0状態(特異点?)より前をつきつめると半物質だけの
世界だったってこと?
649哲学者:2001/07/24(火) 03:02 ID:NfZD8eXI
>>646
でも、対消滅では、物質と反物質の両方の質量だけ
エネルギーが放出されないか?
650名無しさん:2001/07/24(火) 03:02 ID:mmeTKyR2
理論的には新型核兵器の作成も可能ってことか・・・(コワイ
651  :2001/07/24(火) 03:03 ID:1Q8OCeBA
>>644
崩壊てのは何もなくなるってことじゃないよ

>>648
…?一体どこにそんなことが?
652 :2001/07/24(火) 03:03 ID:LfDf289o
ん?
今回の明確になったのは宇宙の起源が韓国だったってことじゃないの?
653 :2001/07/24(火) 03:04 ID:xEEMxpCo
>>649
それは確かに。
核融合の場合と一緒で、コストパフォーマンスがどれ位になるかが問題だけどね。
654小林益川:2001/07/24(火) 03:05 ID:Ht5YSpHE
物理板も見てね
655名無しさん:2001/07/24(火) 03:05 ID:mmeTKyR2
>>652

詳細は>>494
656 :2001/07/24(火) 03:05 ID:1Q8OCeBA
>>649
反物質をつくるための対生成反応では
反物質と同量の物質が必ず生成されるだろ。

そうすると対消滅で発生するエネルギーとの収支は±0、
それ以外に余分なエネルギーも出るわ貯蔵にもエネルギーが出るわで
100%赤字決算倒産寸前だよ
657研究者:2001/07/24(火) 03:13 ID:oATKa2ug
しつこいようだが、チョンのノーベル賞はキム・デジュンの平和賞だけ
しかも実績や能力とは関係ない国際政治に利用されただけなのだ
チョンの遺伝子を持つ人間の脳ではは永遠に化学賞や物理学賞は無理なのだ
チョンは被害妄想性人格障害者民族なのだ
ワハハー
でも日本人ってチョンの血が入ってなかったけ、まあいいや
658名無しさん:2001/07/24(火) 03:17 ID:mmeTKyR2
>>656
じゃぁ、エネルギー利用法としては
行き場のない、大量のゴミ(廃棄物)とぶつけるとか・・・
659そんなことしたら:2001/07/24(火) 03:25 ID:1Q8OCeBA
>>658
対消滅で発生した光は強いエネルギーを持ってるから、
そこらへんの物質と衝突して再び対生成を起こしたり
核反応を起こして放射性物質を作ったりして周囲を
放射能で汚染された立ち入り禁止区域にしてしまうでしょうね。
660 :2001/07/24(火) 03:28 ID:9Ik.pnU2
そもそも宇宙なんて無くてもいいよね
661 :2001/07/24(火) 03:28 ID:ZsyXLWus
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
662 :2001/07/24(火) 03:29 ID:cdaslu0s
 
663名無しさん:2001/07/24(火) 03:29 ID:1zThXT86
>>660
んなこたぁない
664 :2001/07/24(火) 03:30 ID:9Ik.pnU2
>>663
どうして
665 :2001/07/24(火) 03:31 ID:1Q8OCeBA
>>660
うんうん。生きるのメンドクセエよな。一緒に死のうか
666あっはん:2001/07/24(火) 03:32 ID:M2ETfOLU
>>660
くるおしくどうい
667 :2001/07/24(火) 03:32 ID:z2ehcZJA
>>1 ニュートリノに質量がある事が証明されて
この宇宙の果てに膨大なニュートリノが蓄積されているらしい事が解って
それをダークマターの代表と考えるようになって
膨大なダークマターが膨張し続ける宇宙を内側に押しているらしくて
その内側に押す力がいつの日か宇宙全体を押しつぶして
特異点を作ると
ビッグバンになるらしい事を証明する材料のひとつが解ったって
それだけのお話しらしいのだ
668 :2001/07/24(火) 03:33 ID:9Ik.pnU2
>>665
勝手にして下さい
669  :2001/07/24(火) 03:38 ID:QgWndYBY
他の日本人ノーベル賞受賞予定者
村上春樹・・・作家
中村修二・・・UC Santa Barbara教授
670az:2001/07/24(火) 03:42 ID:SbXpJS0s
また京大だね。
東大はがくもんしないんだね。
671 :2001/07/24(火) 03:49 ID:8FArVVbA
時間の始まりの前には何があったの?
文系だもんでわからないのだが時間がないのにどうしてその前が存在するの?
誰か教えてください。
672 :2001/07/24(火) 03:50 ID:ObYzCnY6
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
673名無しさん:2001/07/24(火) 03:52 ID:1JQtpELw
宇宙に終わりはありますか
674名無しさん:2001/07/24(火) 03:55 ID:N.qYXIgc
さぁな・・・始まりがあれば終わりもあるというが
宇宙が終わると何かも存在しなくなるかァ(´Д`)
675  :2001/07/24(火) 03:58 ID:QgWndYBY
2001年ノーベル物理学賞は
中村修二氏らしい
676>670:2001/07/24(火) 03:58 ID:xuVivCK2
京大は天才の集まり
 東大は秀才止まりのガリ勉くんの集まりですから
677  :2001/07/24(火) 04:00 ID:QgWndYBY
天才の集まりならもっとノーベル賞とれる
はずだが・・
678田無しさん:2001/07/24(火) 04:01 ID:FAdJovWk
最初から読んで手1時間以上費やして思ったんだけど、
反物質が存在する状況を維持しようとしたら、何にも無い状態という壁が必要に思えたんだけど
何にもない壁ってものがそもそも作れるの?
679 :2001/07/24(火) 04:03 ID:8k3sJpec
>>678
えーと確か電磁力か何かで強引に保持するようにする原理が
考えられていたと思われ
680 :2001/07/24(火) 04:05 ID:z2ehcZJA
>>678 だから それが >>667 なんですよ
681 :2001/07/24(火) 04:05 ID:9Ik.pnU2
宇宙を作った奴はアホだ
682678:2001/07/24(火) 04:07 ID:FAdJovWk
679
けど、物質世界のものだと爆発するように思われるけど・・・
読みすぎて自分の頭がぶっ壊れたのであきらめて寝る。
683 :2001/07/24(火) 04:14 ID:sYynaz3g
>>656
実用化コストという点では、
対生成を起こすエネルギーを人間が調達しなければ良いと思われ。
太陽を周回する反物質燃料生成プラント…とかは使い古されでますな。
684名無しさん:2001/07/24(火) 04:18 ID:1JQtpELw
宇宙に終わりがあるとすれば
宇宙もまた生まれ変わる事を繰り返してるってことも考えられるね
う〜んファンタジー
685 :2001/07/24(火) 04:19 ID:hyBIWmqQ
宇宙には始まりも終わりもありゃしません
686 :2001/07/24(火) 04:26 ID:sYynaz3g
>>682
普通に電磁場で囲えば問題無いです。
現につくばの電子陽電子加速器は
一度のチャージで 1A 近くの陽電子流(=反物質)を
電子ビームと局所的に対消滅反応を起こしながらも
数時間保持しつづけられる。
687nanasi:2001/07/24(火) 04:26 ID:dMLaDGHY
人生の終わりをそろそろ証明したいよ。
688 :2001/07/24(火) 05:10 ID:HsBvDs.M
そういう研究してる時にさ、
神舐めたら、すごいこと思いつきそうだな。
689 :2001/07/24(火) 05:32 ID:.cIaubzM
誰か俺の始まりを証明してくれ。ガリガリ君買ってあげるから。
690 :2001/07/24(火) 05:34 ID:guT2h5LI
宇宙は見えるところまでしかない。
異論ある?
691 :2001/07/24(火) 05:37 ID:X1tiurRg
>>689
あたりが出たらもう一個宇宙がもらえます
692 :2001/07/24(火) 05:40 ID:Ur1WEKHQ
宇宙刑事なら知ってるだろよ
693 :2001/07/24(火) 05:53 ID:w6Fd8mWg
私は何を知っているのか?
694 :2001/07/24(火) 08:52 ID:1Q8OCeBA
>>667 >>680
あんまり適当なこと書くなよ
695 :2001/07/24(火) 08:58 ID:rM1yQE.w
>>488
典型的な情報操作だな
科学者じゃなくて「理系」ってかいてあるだろ
統計から見たら根拠はないんだろうけど
子供の頃いくつかの宗教にたらい回しにされた時
9割以上の人が理系(大学の部とかが)だったよ
696名無しさん:2001/07/24(火) 09:10 ID:ARDo5DZc
肝心のCP対象性の破れが「何故」発生するのかが
仮説すら書いてないんですが・・・

こんなレポート出したら居残り再実験の刑を食らいます。
まさか本当に実測の結果だけの発表なの?(´ー`)y-~~
697ま、そゆことで:2001/07/24(火) 09:17 ID:Tu//O2vU

ある日突然終わるからね、宇宙。

教えてあげたからそうなっても驚かないこと。
698ネコむぎ茶:2001/07/24(火) 09:19 ID:sLnL79LY

      , ⌒⌒\
      ((ll.l__ll))) .)
  ___ ((l ロ-ロl)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜´ ___ヽ ∀ノ  < 楽しい!地球なんか終わっちまえ!
 ∪∪  ∪∪     \___________
699名無しさん23:2001/07/24(火) 09:30 ID:5Ps0RE1A
>>696
CPの破れの起源が分かったら、それこそノーベル賞級だと思うぞ。
この実験は、まだ始まったばかりだから、いまのところは
小林・益川理論が正しい、というだけで十分。
実験が進んで統計がたまったら、精度の高い数字がいろいろ出てきて、
新しい発見があるかもしれない。
700  :2001/07/24(火) 09:44 ID:Ih1UPMe6
光って質量あるのですか?
701名無しさん:2001/07/24(火) 09:49 ID:orgcFNPE
宇宙誕生はじめの鍵「バンムルジル消滅」糾明

韓米一等14ケ国研究チーム
ビックバン(Big Bang-ウズデ爆発)直後バンムルジル(antimatter)が消えながら今日物質に成り立った宇宙が入ったのを見せる研究結果が出た。

韓-米-な等14ケ国共同(空洞)研究チームは23日イタリアローマで開催された「とエネルギー物理国際学術会議」で「双で作られた物質とバンムルジルのブングェユルが互いに違うと言う実際を発見した」と発表した。

http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?www.chosun.com/w21data/html/news/200107/200107240016.html
702名無しさん23:2001/07/24(火) 10:04 ID:5Ps0RE1A
>>700
ありません。
703 :2001/07/24(火) 10:18 ID:Y/THmB0A
私達人類を幸せにするのは知識や技術だけではない。
人類社会においては最も高いモラルを持とうと主張したり、人間の精神的価値の高さを訴える人達の方が客観的な事実を発見する者よりも上におかれる。
704703もね:2001/07/24(火) 10:21 ID:Y/THmB0A
学者も靴屋の仕事をしたほうがいい。
アルベルト・アインシュタイン
705ジャップジャップうざい〜♪:2001/07/24(火) 11:01 ID:YJTit9gg
うん。この研究の成果はモノメイトとアンシェントのアギドがグランツ量子によるヒュューキャスト現象を引き起こしたのに他ならない。DFマインドマテリアルのマグのチート作用はV2専用のインペリアルピックに依存しているしね。
劣等な日本民族は己が馬鹿だという自覚がないので、こんなくだらない研究をノーベル賞ものだと騒ぎ立てるのです。しかも10℃の障害をもったアホ程よくわめく(苦笑
まず、>>657のような頭がでかくて、彼女がいない童貞君を細菌で分解することが必要です。>>657のような害虫を駆除された世界が住みやすいのはいうまでもありません。
>>657が病んでると同等日本は病んでます。
劣等日本民族を地球から排除しよう〜♪
7064:2001/07/24(火) 11:07 ID:WFapLG8c
707 :2001/07/24(火) 11:08 ID:MAnTwaAI
光って電磁波だろ、宇宙の始まりは電波がイッパイだったんだ。
宗教関係者に電波系の人が多いのもうなずけるね(笑
708名無しさん23:2001/07/24(火) 11:21 ID:5Ps0RE1A
>>703
宗教は、観測事実をかたくなに否定するときもある。
たとえば、地動説とか。
アメリカのどこだかの州で、地動説を説明する教科書を採択しない、
っていうニュースもあったよね。
709キムタク(本物):2001/07/24(火) 11:25 ID:MAnTwaAI
粒子と反粒子が出会うと光になって消えるのは分かったけど、
粒子と出会わずに単独で消滅した反粒子は消えたあと光になれずどうなるの?
空間がちょっぴりゆがむ(重力が生じる)とかそんな感じ?
710兼業主婦:2001/07/24(火) 11:29 ID:vQrPYYPQ
反粒子ってどこで売ってるの?
100gくらい欲しいんだけど。光があれば作れるんでしょ。
ウチのとーちゃん光ってるからそこから取って!
711JP:2001/07/24(火) 11:32 ID:jr3bOEhA
>>705
よほど日本民族が優れているので悔しんだな!
真性アホ程よくほえる
712ジャバウォック:2001/07/24(火) 11:35 ID:qfjvVdR.
力がほしいか?
713高崎史彦:2001/07/24(火) 11:37 ID:z8.dKd56
何か、質問はございますか?
714暑気アタリ継続中:2001/07/24(火) 11:45 ID:eJR9bhU2
光になるっつぅ〜ことは、質量(粒子)が光(電磁場の波)にエネルギーの形態を変えただけだろ?
んじゃ、リアクタンスがあがってデムパが飛ぶのと同じ様相じゃないのか?
つまり、もともと全部変換されるような二元論じゃないんじゃないか?
だから、差異が生じる。
そういう意味じゃ、素粒子の最小単位っていう考え方を前提にディジットに考えること自体マチガイかもしれない。
素粒子の持つエネルギーはリニアに(複数の形態に)変容しうるってことじゃないか?
715暑気アタリ継続中:2001/07/24(火) 11:47 ID:eJR9bhU2
>>714
週何回デスカ?
716715:2001/07/24(火) 11:47 ID:eJR9bhU2
間違えた
>>713
週何回デスカ?
717ななし:2001/07/24(火) 11:59 ID:.DCPijsQ
宇宙の始まりより、昼飯に何食うかに悩んでる。
718 :2001/07/24(火) 12:16 ID:cVhXxhA2
日本人ノーベル賞候補者
中村、小林、益川、野依、飯島、長田、西沢
719名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 12:19 ID:syla40xg
>>718
尊敬しちゃう。でもここでアホなこと書いてる日本人の
手柄で無いことは確か。その点をどこかの国の人みたいに
勘違いしないようにしたい。
720凸(`ー゚)fuck!:2001/07/24(火) 12:23 ID:zwdAKugQ
>>708

>>703
はアインシュタイン先生が逝ってた。
721__:2001/07/24(火) 12:51 ID:b4HuHN2.
>>714
「リニアに変容」って、意味がわかりません。
『量子的』の反対を『線形』だと言いたかったって事?
『線形』の反対語は、『非線形』であり、『量子的』ではありません。
722名無しさん23:2001/07/24(火) 13:09 ID:5Ps0RE1A
>>711
この実験は、まさに、粒子・反粒子の工場で行われてます。
つくば市の高エネ研という研究所に逝ってみなさい。
ただし、グラムで買おうとすると、かなりの値段になるかも。
(いまは夏だから、工場はお休みか?)
723今日も真っ白に…:2001/07/24(火) 13:21 ID:iBXa/0jE
さあ、仕事終了、愛人宅到着。
724柳田理科雄:2001/07/24(火) 13:39 ID:rWt0xiB2
私が宇宙誕生のシナリオを説明しよう。
これが宇宙誕生のシナリオだ!!(わかるかな〜わかんねぇだろうな〜)

宇宙は無の揺らぎの中から、虚数の時間において生まれ
トンネル効果によって実数の時間にある大きさ(非常に小さいのですが)ポッと
現れてきました。
時間が実数に変わってから
10のマイナス44乗秒(1兆分の1×1兆分の1×1兆分の1×1億分の1秒)後に
急激な膨張、インフレーションが始まります。
インフレーションには諸説があり、およそ10のマイナス42乗秒から10のマイナス
34乗秒(1兆分の1×1兆分の1×1兆分の1×1億分の1秒)までとされています。
ここで真空の相転移が起きて、膨大な熱エネルギーが放出され、ビックバンとなります。
超高温・超高密度の宇宙の中で、水素やヘリウムなどの軽元素が作られます。
ここまでで3分です。その後も宇宙はゆるやかな膨張を続け、温度は次第に下がり
30万年経つと宇宙は晴れ上がり、光を通すようになります。
その後、銀河や星が生まれ、太陽系や私たちの地球が生まれていったようすを
表にしたものが、下のものです。
わかるかな〜わかんねぇだろうな〜

150億年?-------現代
105億年?-------太陽系生まれる
(現在から45億年前)
10〜20億年-----銀河・星の形成はじまる
30万年-----------宇宙の晴れあがり
3分---------------軽い元素の合成終了
10-42〜10-34秒--インフレーション終了、ビッグバン
10-44秒-----------インフレーション開始
0秒----------------時間が虚数から実数へ変化
--無からの宇宙創生--
725高崎史彦 :2001/07/24(火) 13:52 ID:z8.dKd56
>>716
最近、すっかり弱くなってしまって...
週に6回しかしてません。

後、時間軸という観念は少し矛盾があります。
なぜなら、時間自体もエネルギーとして捕らえれば
ビッグバンによる膨張=時間であるともとれます。
縮小時の宇宙はカオスになるかもしれませんね。

このエネルギー理論を解明すれば不死は可能かもしれません。
726 :2001/07/24(火) 13:56 ID:3KRjbKLM
仏教経典より

物質なんてものはな、水槽の中の泡じゃよ
つまり、空間のひねこけた波が物質じゃ
大昔、宇宙が裏返ったとき、そんな波がたくさん出来た
それが宇宙の始まりじゃよ
ほっほっほ
727あつー:2001/07/24(火) 13:58 ID:JQ4OtBCY
この人の主張はどうなのですか?
 
あなたは、まだビッグバン宇宙を信じているのですか?
読めば必ずあなたの考え方は変わります。
http://www3.osk.3web.ne.jp/~redshift/
728 :2001/07/24(火) 14:02 ID:g2xbGrQ2
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2001072473348

韓国の新聞は日本人の功績を一切書かないのか
729きっと:2001/07/24(火) 14:04 ID:3KRjbKLM
>>728
「その日本人は、戦時中に韓国の研究を盗んだのだ」
という
730高崎史彦 :2001/07/24(火) 14:06 ID:z8.dKd56
>>728
彼らはそういう動物です。
そっとしておいてあげてください。
731あるよ:2001/07/24(火) 14:21 ID:HrLbfDco
みんな、宇宙時間って何なんだろうね。
知ってる人、教えて。
732バカ代表:2001/07/24(火) 14:32 ID:D5pb4MNU
この話って
  −1(反粒子)+1(粒子)=0.0000・・・・01(粒子間の寿命の差)
ってこと?これが宇宙なの??すげぇ〜!!

遅レスですみません・・・
733 :2001/07/24(火) 14:52 ID:dBl1wvyI
宇宙なんかよりボクの始まりを知りたいのに。
734ニダ神:2001/07/24(火) 14:55 ID:7wAvH2EQ
>>733
あなたはニダーから始まりました。
ニダーを信じなさい。
735名無しさん23:2001/07/24(火) 15:18 ID:5Ps0RE1A
>>732
友人から聞いた話だと、今回の実験では、
粒子・反粒子の寿命の違いが発見されたのだが、
宇宙から反粒子が消えた原因は、ちょっと別らしい。

高温、高密度のエネルギーの塊だった宇宙から物質が生成されるとき、
本当ならば物質と反物質は同数生成されるはずなのだが、
CP保存則というものが破れていると、物質が多く生成されるらしい。
で、寿命の違いも、CP保存則の破れが起因しているらしい。
だから、今回、寿命のわずかな違いが発見された、ということは、
CP保存則がわずかに破れていることが確認されたことであり、
このおかげで、宇宙から反物質が消えたことが説明できる、ということらしい。

どうにも難しくて、わかったような、わからないような…。
736no name:2001/07/24(火) 15:34 ID:cuCrjMts
無が何かを生むってことはありえない。
だから宇宙の前に存在していたものがあるはずだ
その一点から宇宙があるとする理由が欲しい
737 :2001/07/24(火) 15:43 ID:oGjXdOHo
宇宙の始まり=モノが残った・・・と。
738 :2001/07/24(火) 15:44 ID:fjt90Kuo
モナ?
739.:2001/07/24(火) 15:45 ID:xMRVraW.
宇宙の始まり=宇宙の終わり 万物は流転する。
740真田志郎:2001/07/24(火) 15:48 ID:d3UC0SOQ
そうか反物質か。あなたは反物質世界の人間なのですね。
741 :2001/07/24(火) 15:50 ID:n8rEfmzM
宇宙のこと全然知らない地球人が言ってもね・・・・。
742名無し:2001/07/24(火) 17:28 ID:eTC3WK06
無限大の物質(+)と無限大の反物質(−)が同数あって、
崩壊だか別の物質になったかで反物質(−)の数が減って
あぶれた物質(+)が今の俺たちを作っているって事なのかな?
で、反物質が減る速度が加速した瞬間がビッグバン、と。

うーん、俺には難しいや。
743名無しさん :2001/07/24(火) 17:33 ID:1CfbbJAU
宇宙脈動説
744732:2001/07/24(火) 18:09 ID:W2tQA2Mo
>>735

>CP保存則というものが破れていると、物質が多く生成されるらしい。
>で、寿命の違いも、CP保存則の破れが起因しているらしい。
ここら辺が理解できるといいんだろうねぇ〜
今、僕がここで仕事をしていることなんて、どうでもよくなってくるね!
ということで・・・

せんぱぁ〜い!!先に帰りますねぇ〜!!
745 :2001/07/24(火) 18:22 ID:Q7mJowqg
【無】

からある日(日?)突然莫大なエネルギーが高密度で詰まった空間が発生し
そのままエネルギーが物質と反物質になり
物質と反物質は反応して消滅しながら
ちょびっとづつ物質だけ残りそして膨らんでいるのですね?

宇宙は閉じてるか開いてるかについては今回のアレで分かったのですか?

それと「無」なら「何も無い」はずなのになぜそこに
エネルギーや時間が発生するのですか?
746.:2001/07/24(火) 18:24 ID:xMRVraW.
ここで質問するくらいなら大学行けよボケ
スレのレベル下げんな。
747 :2001/07/24(火) 18:29 ID:Q7mJowqg
>>746
もう卒業しましてしまった
748 :2001/07/24(火) 18:33 ID:KHgN4PGM
厨な疑問だが・・・・
よく、>>724みたいに、宇宙誕生から何秒後には・・・・って
解説を見かけるが、その時間ってどこから見た時間なの?
749 :2001/07/24(火) 18:35 ID:Ew4i.0oo
>>745
「無」じゃなかった。
750哲学者:2001/07/24(火) 18:36 ID:XMi8FRbU
>>745
ログよめ、一般にいわれる無じゃない
揺らいでるのだ
751 :2001/07/24(火) 18:37 ID:Ew4i.0oo
>>748
大版が起こってからだろ。
間違っていても起こるなよ。
752名無しさん23:2001/07/24(火) 18:39 ID:5Ps0RE1A
>>748
神様が「光あれ」って言ってからの時間なんじゃないの?
ストップウォッチはもちろん、神様が持っている。
753素人:2001/07/24(火) 18:41 ID:Q7mJowqg
めんどくせーから

「神が創った」

てことにしておこう
754ご冗談でしょう?名無しさん:2001/07/24(火) 18:48 ID:pzIJo0Bk
「ホーキング宇宙を語る」を読め 「ホーキング宇宙を語る」を読め
「ホーキング宇宙を語る」を読め 「ホーキング宇宙を語る」を読め
755 :2001/07/24(火) 18:48 ID:7AYBvwHE
>>721
何が言いたいんだ?
756:2001/07/24(火) 19:00 ID:gJJZB9Ik
おまえもな。
757名無しさん23:2001/07/24(火) 19:02 ID:5Ps0RE1A
>>745

>宇宙は閉じてるか開いてるかについては今回のアレで分かったのですか?

この実験では、その問題には答えられません。

>それと「無」なら「何も無い」はずなのに
>なぜそこにエネルギーや時間が発生するのですか?

時間や空間がなぜ「無」から発生したのかは、ちょっとわかりませんが、
エネルギーのほうは、量子力学の「不確定性原理」というので説明できます。
宇宙創生については、↓に書いてあります。
http://www.newtonpress.co.jp/search2/sample/kiji_khtm/k1999/k199901/k199901p046.html

宇宙や素粒子のことについては、↓にも書いてあります。
http://ccwww.kek.jp/public/class/index.html
758 :2001/07/24(火) 19:15 ID:I5OevVmo
>>727
古くからある典型的な妄想科学系サイトです

>>742
>で、反物質が減る速度が加速した瞬間がビッグバン、と。

そんなこと誰も言ってないよー。
ビッグバン、つーか宇宙誕生直後は物質と反物質は同数だったんよ。
それにちょっとだけ差ができて、残った残りカスが銀河や地球を作っているんだ。

>>748
宇宙誕生後に誕生した光が今地球に届いたとしたら、

>>755
>>714がそれっぽい単語を並べただけで意味のある文章に
なってないから突っ込んでるんでしょう。
>>725なども半ば意味不明なことを言っていますね。
まあ時間とエネルギーが関係あるのは確かですが。
759ヽ(´ー`)ノ:2001/07/24(火) 19:31 ID:pXhU1c5U
まぁまぁマターリいこうよ
760相対性理論とは:2001/07/24(火) 19:36 ID:FSC2b5WA
「きれいな女性と座っていると一時間が一分のよ うな感じだ。でも熱いストーブの上に一分座ったら何時間にも感じられるだ ろう。これが相対性理論だ。」アルバート・アインシュタイン
761大槻教授:2001/07/24(火) 19:38 ID:1RBGM/T6

 宇宙の始まりはプラズマだっ!!
762 :2001/07/24(火) 20:12 ID:7AYBvwHE
宇宙は私が作りましたが、何か?
763 :2001/07/24(火) 20:17 ID:7AYBvwHE
つまり、現宇宙は衝突後の残骸ということだな(w
全部残骸だ!ゴルァ!!!
764 :2001/07/24(火) 20:18 ID:ktTnrF/6
マジカヨ
俺たち残骸!
残り汁!
765 :2001/07/24(火) 20:29 ID:7AYBvwHE
>>764
ガマン汁だ
766哲学者:2001/07/24(火) 20:31 ID:XMi8FRbU
セックスのあと、マムコからたれてくる精子だとおもう
767MM:2001/07/24(火) 20:36 ID:wlI8lbVA
正の世界では、正の寿命が長いって、
同義反復に思うが、違うんだろうなあ。
768 :2001/07/24(火) 21:28 ID:I5OevVmo
>>767
そんなこと誰も言ってないよ。
っていうか正の寿命って何だ?
769ばん:2001/07/24(火) 21:32 ID:FJG0wUpA
おそくてごめん

>>488

特定の宗教の話じゃないでしょ。
どこまで突き詰めてもまだ先がある現実に、科学の限界(観測・測定の限界=人間の限界)を感じた科学者などが神の存在を意識するってことだと思うよ。
つまり「宗教の神」じゃなくてもっと大きな?「神=宇宙」みたいな感覚かな?
うまく言えん。
770ばん:2001/07/24(火) 21:33 ID:FJG0wUpA
おそくてごめん

>>508

宇宙のはしっこは...
宇宙は膨張していて、遠〜いところはすでに地球から光速以上の速さで遠ざかっているらしいので観測不能です。
観測できるのは光速ぎりぎり(光速以下)の速さで遠ざかっている範囲までです。
また、光速以上の速さで遠ざかっているところで何が起きても地球には影響しないので、事実上「無」に等しいです。(今後もし宇宙が収縮し始めたら、そのときやっと何があったのか観測できるようになります)
771名無しさん :2001/07/24(火) 21:33 ID:meNmBmIE
宇宙意志イデ
772ばん:2001/07/24(火) 21:34 ID:FJG0wUpA
おそくてごめん

>>514  虚数自体仮定だからそれを持ち出すことは誤りのような気がする。

>>517 うーん、虚数を現実に持ち込まれると、こまる


たしか、ビックバン宇宙論自体に虚数が組み込まれていたような...
インフレーション理論の部分だったかな?
違ってたらごめん。

数学は自然(科学)を表現する言語だから、まず自然ありき。
実在する自然を正しく表現できるなら虚数もまた正しい。
773 :2001/07/24(火) 21:37 ID:8NAXYByE
>>770観測できる人もいるみたい・・・宇宙の端っこ
380 名前: 投稿日:2001/07/23(月) 22:00 ID:VP7DHvDQ
  宇宙誕生は笑えた!
  誕生後1?秒ごとにカウントしてたのってオレだけ?
  (よっしゃー2?秒経過!よーし次は3?秒突破しろーって)
  でも結局は150億年しか経ってねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
  宇宙誕生は笑えた。マジで。
  観測で知って、手を叩いて笑ったなぁ。
  宇宙が膨張してる間、客観的に観測してた。
  ワンパターンだなーこいつらって思いながら。
  わざわざ特異点まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
  でも宇宙誕生のおかげで誕生した銀河だってある訳だし。
  結果的には良かったんじゃないかな。
  たしか水素とかヘリウムが発生してたけどさ。
  原子核が多いからそのまま結合させたかったんだよね。
  今でも宇宙が膨張しているらしいけど、
  せこいんだよ!観測しづらいんだよね。むかつく。
  ところで誕生直後は温度何度だったの?
  もしかして1000億度?熱いなぁー。
  どちらにしろ傍らからの観測はまさに花火のようで壮観だった!
  気持ちの良い光の海でした。
774 :2001/07/24(火) 21:55 ID:6IeVu/zw
>>718
>日本人ノーベル賞候補者
>中村、小林、益川、野依、飯島、長田、西沢

南部さんはもうダメっすか(笑)

日本人は結構、物理史に貢献してるよね。
超弦にもインフレーションにも
創始段階で一枚噛んでるし。
775 :2001/07/24(火) 21:56 ID:Uc71he0U
創価学会では、「南無妙法蓮華経が宇宙だ!」って言ってたのを
聞いたことあるぞ。ほんとかよ?
776宇宙:2001/07/24(火) 22:10 ID:4M81jg6c
宇宙にもやっぱり始まりってもんがあるんだなあ・・
なんか、不思議。(´ー`)♪
777名無しさん23:2001/07/24(火) 22:15 ID:5Ps0RE1A
>>775
信じたいなら、公明党に投票すべし。
教科書改定してくれるぞ。
778名無しさん :2001/07/24(火) 22:26 ID:E2gwlPes
始まりの宇宙の向こうには何があったのだろう?
779 :2001/07/24(火) 22:27 ID:7AYBvwHE
宇宙の始まりはキューがでてからです。
フライングはゆるされません。
780.:2001/07/24(火) 22:29 ID:xMRVraW.
プッシュとポップ?
781名無しさん:2001/07/24(火) 22:38 ID:HI7PXbkI
最初は何も無かったとは考えにくいんじゃないの?
今、宇宙に存在している物は最初からあったと考えないと0から新しいものが生まれるのは
難しいでしょう。
今も光より早いスピードで宇宙は膨張してるらしいけどいずれかは収縮するでしょ。
宇宙のそうだし地球も均衡を保つということはとても難しいことだね
782名無しさん23:2001/07/24(火) 22:43 ID:5Ps0RE1A
>>781
気力があったら、 >>757 にリンクが貼ってある、
雑誌「Newton」の記事を読んでみてください。
何も無いところから宇宙が発生するメカニズムについて説明してあります。
783 :2001/07/24(火) 22:47 ID:hyBIWmqQ
傍聴しているモノが破裂したり収縮したりすると考えるのは素人
784ままし:2001/07/24(火) 23:08 ID:ednk306E
不確定性原理が働くので
ごく短い時間だったら無からエネルギーが生じたり
そのまた逆の現象とか、そういうのが許されるの!

少し量子力学勉強してから来い!ヴァカどもめ(藁
785 :2001/07/25(水) 00:33 ID:6cOs7G/2
なるほど、それがミノフスキー粒子か
786 :2001/07/25(水) 02:27 ID:6CDZIlbg
アインシュタインの言葉。
「この宇宙でもっとも理解不可能なこと、それはこの宇宙が理解可能なことである」
787 :2001/07/25(水) 02:30 ID:xeWTLVxE
宇宙ってのは誰かの退屈しのぎの副産物だったりして。
788 :2001/07/25(水) 02:37 ID:GTewm42Q
>>787
そうそう、副産物副産物。
それ賛成。
「つうかこれ、余っちゃたし」ぐらいの気持ちだよな。
宇宙なんて。
789>>784:2001/07/25(水) 02:43 ID:ofU3yopQ
それって量子力学の中だけの話だよね。
世の中にはもっと未知のエネルギーや法則があるから
若い内は視野を広げておいたほうがいいと思うよ。
790 :2001/07/25(水) 02:44 ID:arKjKXG.
応援age
791 :2001/07/25(水) 02:53 ID:X.TnR77Y
>>772
>数学は自然(科学)を表現する言語だから、まず自然ありき。
>実在する自然を正しく表現できるなら虚数もまた正しい。
果たして「自然が正しく表現できる」ことはどのようにして検証可能か・・・
これを数学で検証しようとするならば、第2不完全性定理に反するのでは?
それと「正しい」という言葉は変な誤解を招くので「矛盾しない」という
ような言葉を使った方がいいと思う。
792 :2001/07/25(水) 03:26 ID:h0DiUBrQ
>>784
で、観測不能なうちにゼロに戻りますが何か?
793名無しさん:2001/07/25(水) 03:36 ID:gAkP22EM
ブルーバックスでも読め
794792:2001/07/25(水) 05:40 ID:h0DiUBrQ
>>793
ん?漏れ?
ブルーバックスは縦書きなので読みにくくていや…

1.宇宙の始まりはめちゃめちゃ高い真空エネルギーを持っていた
2.そのエネルギーがトンネル効果で物質化した
いう事が重要なんであって
784 のような理解は中途半端だと思われ。
795 :2001/07/25(水) 05:43 ID:plqPtv3k
つーか、不完全性定理によって証明できないと思われ>数学の完全性
796 :2001/07/25(水) 06:15 ID:u/cxAyd2
どうもこの手の話って、論点がズレたり、
話が飛躍したりして分けわかんなくなるね。
さらに煽り、マジバカのおかげで、
2chの掲示板のシステムの限界を感じた(笑
物理学者、哲学者って偉いっていうか、
タフだなと(笑)
思わずグーで殴り飛ばしたことある?(藁
797ななし:2001/07/25(水) 06:16 ID:diqGGecI
大人しく読んでたけど面白いよ、このスレ
798 :2001/07/25(水) 06:46 ID:81DN8xfw
速報版では数少ない教養スレだと思う。
799 :2001/07/25(水) 07:06 ID:oJY27vTI
>>796
こういう非学問系のスレで間違いを全部フォローするのは不可能だね。
説明してるつもりで大嘘垂れ流す人とかいるし。

>>772
理論を扱う過程でいくら虚数が出てきても何の問題もありません。
実際に観測される物理量が実数になるようにきちんと構成されていれば。
実際にそこら中の電子機器に組み込まれている半導体の性質を説明する
量子力学には初めから虚数が数式の中に含まれています。

それとタキオンは理論的に計算される静止質量が虚数になるけど、
これは全然問題ない。むしろなって当然。なぜならタキオンは
相対論から導かれる光速以上の速度でしか動けない粒子の総称だから、
もともと静止できない。静止した状態を原理的に観測できないので、
物理量としての質量をもたないということだ。
800800:2001/07/25(水) 07:07 ID:Uhmaeudk
800
801 :2001/07/25(水) 07:12 ID:u/cxAyd2
>799
あんまドキュンを圧倒しないでね(藁
こいつ等マジへこみするから。
802 :2001/07/25(水) 07:13 ID:KoC44Yhg
803 :2001/07/25(水) 07:40 ID:nMtskoXw
>>56
激しく同意
804 :2001/07/25(水) 07:41 ID:2W4PBGME
宇宙は見えるところまでしかない
805ん?:2001/07/25(水) 07:42 ID:5Qf286kE
宇宙は俺の屁だ、星は気化したウンコ汁だ
806ヽ(´ー`)ノ:2001/07/25(水) 08:26 ID:VO10wjRw
>>798
めずらしく煽りもおらんしね。良いね、たまにはこういうの。
ちなみに物理板じゃあんまし盛り上がってないね。
さびしいね、あんま興味ないのかな。
まぁ私もそんなに興味無いけどね。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sci&key=995881011
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sci&key=994470043
807名無したん:2001/07/25(水) 10:41 ID:B7gVB2sA
・・・未だ2chを勘違いしてる奴も居るがスレの内容は力作だな。
化工屋の俺は結構頭使わされるわ。
その分所々入ってるネタが大概ツボだけど。

量子力学はレポート書く時間だったB3の春。
808あの宇宙人を捕らえよ:2001/07/26(木) 01:54 ID:dQYtOA2o
映画「猿の惑星」(1968年)で不時着した星に住む猿が英語を喋る事に
チャールトンヘストンはどうして突っ込まなかったのかな〜?

自由の女神見るまで気が付かないって変だよ。
809 :2001/07/26(木) 07:55 ID:rNCLrWjg
彼の国の人々は世界に言語が一つしかないと
思ってるからね。
810【朴壊れています】
【朴壊れています】