ドコモ、迷惑メールの送信者を晒し上げ!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
すでに既出ですが、こちらは料金ではなく、迷惑メールの送信者について語ってください。


NTTドコモ、iモードで月最大400パケットの通信料を無料化=8月1日から実施(ロイター)


 [東京 18日 ロイター] NTTドコモ<9437>は、いわゆる迷惑メール対策として、iモード契約者を対象に、毎月最大400パケットの通信料金を無料とする、と発表した。8月1日から実施する予定だという。
同社によると、400パケットはメール約100通分にあたり、料金では120円相当だという。
同社は同時に、ユーザーがiモードのサービスメニューに接続し、アドレス変更などの迷惑メール対策を行う際のパケット通信料を無料化する。
記者会見した同社の榎取締役は、今回の対策で合計270億円の減収が今期に見込まれていることを明らかにした。同社の2002年3月期iモード需要予想は6500億円となっている。
同社はまた、迷惑メールの送信者に対する措置として、一定の基準を超えて大量の送信先に送られるようなメールを抑制するようシステムを設定することや、迷惑メールの送信者が送信を控える旨の仮処分の申請を裁判所に対し行うことを準備している。榎取締役は、仮処分の申請を1カ月以内に行いたい、と述べた。同氏によると、同社は少なくとも20−30の迷惑メール送信者を把握しているという。
http://news.yahoo.co.jp/headlines/reu/010618/bus/17524501_japan_42192_1.html


何が400パケットだ!ふざけんな!!は置いといて、注目すべき点は
「迷惑メールの送信者が送信を控える旨の仮処分の申請を裁判所に対し行うことを準備している。」
ということ。
さらに
「同社は少なくとも20−30の迷惑メール送信者を把握しているという。」
ってことはスパムメール送信者を晒し上げるってことかな?
2DIO:2001/06/18(月) 21:44 ID:TspPYNEg
メールアドレスを送信者側に売って、消費者の反応が
厳しくなると、売るという行為?(妄想モード)
3rma:2001/06/18(月) 21:47 ID:NNK8nnyg
>>1
さらし上げ大いに結構。送信元の把握なんて訳ないのだから、
DOCOMOの対応が遅すぎただけ。
4非通知さん:2001/06/18(月) 21:47 ID:TPzr/pbE
>>2
なるほど。そういえ考え方もあるのか。
5どこも:2001/06/18(月) 21:50 ID:3FPhLH3A
迷惑メール送信者=お得意さま
本当は対処する気なんてさらさら無いよ
6 :2001/06/18(月) 21:51 ID:jgxng1OU
つーかホントに迷惑メールって来てるの?
iモードにして半年以上経つけど、一通もこないんですが・・・。
7名無しさん:2001/06/18(月) 21:51 ID:KFJM64Pk
記者会見した同社の榎取締役は、
今回の対策で合計270億円の減収が今期に見込まれていることを明らかにした。
同社の2002年3月期iモード需要予想は6500億円となっている。


っておいおい・・・・
芋で6500億も取ってる事自体以上な事じゃねえのか?
8非通知さん:2001/06/18(月) 21:53 ID:TPzr/pbE
>>6
私はオリジナルにしてるので一通も来たことがありません。

アドレスを電話番号にしてても来ないのなら、ある意味で寂しいですな。
9 :2001/06/18(月) 21:54 ID:hpKIVILE
>>6
メルアド、電話番号にしてみ。
10名無しさん:2001/06/18(月) 21:55 ID:KFJM64Pk
>>6

友達がi-modeにした。
受け取って一日で5件もスパムが来てたよ。
電話番号のメルアドは英数字と比べて組み合わせが限られる。
090があたまで後の7桁を適当にならべればOKだから。
11:2001/06/18(月) 21:55 ID:jgxng1OU
アドレスは本名をローマ字化しただけです。
12文字
12endy:2001/06/18(月) 21:55 ID:5wyxbPGU
俺は番号のままのメアドでしょっちゅう来るから腹たつね。
しかもなぜか送信元が自分のアドレスだし・・・
これじゃあボムれねえ・・・・
13DIO:2001/06/18(月) 21:57 ID:TspPYNEg
>いわゆる迷惑メール対策として、iモード契約者を対象に、
>毎月最大400パケットの通信料金を無料とする、と発表した。
>8月1日から実施する予定だという。
>同社によると、400パケットはメール約100通分にあたり、
>料金では120円相当だという。

スパムメール100通きても、消費者は文句はいえないということだ。
8月1日から急にふえたりして♪
14:2001/06/18(月) 21:57 ID:5nQPqCX6

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     カタカタカタカタ!!/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|       ∧ ∧  < 逝ってヨシ!!逝ってヨシ!!
|      (#゚Д゚)   \____________
|      (つ_つ__
|      ̄\| LaVie |\
|         =======  \
|
| あの頃はまだマシだった・・・   

   ̄ ̄ ̄ Ο  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ο
  ∧_∧゚  アーヒャヒャヒャ!! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ;∀;)   ∧ ∧  < あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
 (    )  ( ゚∀゚)   \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| LaVie |\
        ̄   =======  \
15名無しさん:2001/06/18(月) 21:58 ID:KFJM64Pk
さらにうちの親の携帯、iモードなんてつかわないのに
i-mode契約してるし。こないだ親の携帯つかって電話
しようとしたら、未開封のスパムが100通近くたまっていた。
アドレスが電話番号だった為、すぐにメルアドを変えたよ。
16名無しさん23:2001/06/18(月) 21:58 ID:whJT23Xo
>>5
全く同感
超お得意様だから、把握なんてすぐに出来るだろ
17ななし:2001/06/18(月) 21:59 ID:1LuesTwo
>>6
送信者はお得意様じゃあないだろ、受信者だろ?
送信者はi-modeとは関係なく普通のサーバ(携帯からではない)
から送信するのだから送信料は0円だと思われ。
18:2001/06/18(月) 22:00 ID:jgxng1OU
いい加減なメールアドレスにしてるのがいけないんじゃんかよ・・・。
1917:2001/06/18(月) 22:00 ID:1LuesTwo
間違えた
>>5
でした。
20非通知さん:2001/06/18(月) 22:00 ID:TPzr/pbE
電話番号だとそんなにたくさんくるんだぁ。

>>12
送信者が自分のアドレスなんてできるんだ!?
21名無しさん:2001/06/18(月) 22:01 ID:KFJM64Pk
まさにやったもん勝ち。
22非通知さん:2001/06/18(月) 22:02 ID:TPzr/pbE
ところでドコモは「メアドをオリジナルにして!」って訴えてるけど、
ドメインがdocomo.ne.jpだけだから、なかなかいいアドレスが取れないんだよね。
H"みたいにそろそろドメインを増やして欲しい。
23窓際リーマン@eAc1Aam107.tky.mesh.ad.jp:2001/06/18(月) 22:03 ID:kD1AywL2
( ´D`)ノ< 文章読解能力0なのれす。
       スパム業者が送信すればするほど
       ドコモが受信料で儲けるって事を言ってるのれす >>17
24:2001/06/18(月) 22:04 ID:jgxng1OU
ドメイン増やしたら、送信の時に不便では?
25非通知さん:2001/06/18(月) 22:08 ID:TPzr/pbE
>>24
でも2000万人(回線)も契約者がいて、ドメインが1つだけなプロバイダも
めずらしいのでは?
26 :2001/06/18(月) 22:10 ID:YTyv.ROI
>>24
スパムの送信者からすれば不便だわな。
27:2001/06/18(月) 22:12 ID:jgxng1OU
しかし、ドコモ同士でも、いちいちメアドを最後まで入力するのはだるいなぁ。
間違えると他人のところに逝っちゃうし・・・。
28Mill:2001/06/18(月) 22:13 ID:EFRXSFCw
おいらはi-modeのメアドは"名(イニシャル)ハイフン姓@docomo.ne.jp"
にしてるけどSPAMは一通も来てないぞ。
SPAM送りつけられる奴はどんなメアドにしてるんだろ?
でも知り合いの女子高生は頻繁にメアド変えてたなあ?
29:2001/06/18(月) 22:15 ID:jgxng1OU
出会いサイトとかでメアドを晒してるからスパムが来るのでは?
30そういやぁ:2001/06/18(月) 22:15 ID:uI08EAso
ドコモがスパム送信者を相手取って裁判するって噂が結構前に出てて
「7・8月くらいからメール止めてワンギリにする」って話だったなぁ。
31:2001/06/18(月) 22:19 ID:jgxng1OU
ワン切りするとどうなるの?
32Mill:2001/06/18(月) 22:22 ID:EFRXSFCw
>>6
その子は携帯の番号まで変えてたから
その可能性は高いかも(藁。
33>>31:2001/06/18(月) 22:34 ID:uI08EAso
スパム発信元は、ちゃんと発信者通知をonにしてTELするんだそうだ。
ワンギリするとな、かかってきた方は「誰だろ?」と掛けなおす訳だ。
すると 「出会いサイト」のお知らせが流れたりするんだそうだ。
よく知らんが、わしの聞いたところではこんな話だった。
34:2001/06/18(月) 22:41 ID:jgxng1OU
へ〜
俺だったら、心当たりのない番号からのワン切りなんか無視だけどな。
35>>34:2001/06/18(月) 22:45 ID:uI08EAso
そ、その姿勢が大事。
仲間うちじゃ「どっち転んでもドコモが儲かるじゃねーか」ってな、
怒り心頭で酒飲んで暴れたわけだ。
でもあくまで噂だからな。少々前の噂。
って言ってもフライデーだかFOCUSだかに載ったらしいけどな。
36非通知さん:2001/06/18(月) 22:50 ID:ovJWqfpI
>>33
あ、それ俺とまったく同じパターン> ワンギリ
誰だ?と思って電話したらツーショットの自動応答みたいな奴だった。
普通の番号(03-xxxx-xxxx)だったんで、モデムかなんかで自動で掛けまくっていたのかも。
37>>36:2001/06/18(月) 22:52 ID:uI08EAso
おー。既に始まってたか。お互い気を付けよーな。
38nanasi:2001/06/18(月) 22:56 ID:jgL/P3d.
ワンギりの番号はどっかに晒しあげて場所特定できないかな?
場所さえ特定できればいくらでも嫌がらせできる...(ピザや寿司や電化製品の着払い..)
つーかパケット代固定にしやがれ!!(;´Д`)PCなんかと比べて高すぎるぞ
3937:2001/06/18(月) 22:58 ID:uI08EAso
既出だとは思うがついでに書いておく。
スパム発信側に銭が渡るのは、メール見た時点でも、電話聞いた時でもなく
そそられて登録した時点だ。俺らのパケ料や通話料の中からちょっとだけ渡る。
40名無しさん:2001/06/18(月) 23:05 ID:aW53xXk.
☆★ iモード機1325万台に欠陥 その2 ★☆
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=992712840
はやく修理してもらえ、持っていったら修理してくれるそうだから。
41名無したん:2001/06/18(月) 23:09 ID:MjwZI/0.
ワンギリはドコモに限らず全キャリアで要注意だね。
42 :2001/06/18(月) 23:20 ID:kaMy316A
隠れドコモには手をつけないよ。きっと。
隠れドコモはどこにいる。
43名無しさん:2001/06/18(月) 23:32 ID:0DDGlwgc
ドコモが晒し上げる前に、2ちゃんねるで晒し上げるのが効果有り。
対策1;発信者のメアドを出会い系サイトに登録。
44名無しさん :2001/06/18(月) 23:44 ID:spDOkkZ2
つうか俺は番号アドレスが気に入ってるんだ!!!
何故ドコモに変えろみたいなこと言われなアカンのだ?
45 :2001/06/18(月) 23:55 ID:8FkV7.vI
差出人:[email protected]

件名:Fw:Fw:>Fw:Fw:Fw:

たくやだけど、が貰えるサイト教えてあげるね。
女の子しかダメみたいだから、あゆやってみてよ。
http://www.secret-i.com/it6
またするよ。
タクヤ
46名無しさん:2001/06/19(火) 01:20 ID:8pagavWc
最近のエロ系or出会い系スパムって、OCNから発信されてるヤツが多いんだよね。
それでもDoCoMoは仮処分の申請なんてするつもりなのかねぇ。
47:2001/06/19(火) 01:30 ID:kYM1dogI
48:2001/06/19(火) 01:37 ID:kYM1dogI
49名無しさん@家の電:2001/06/19(火) 01:40 ID:OYkeadto
 電話帳要らないから、1000円値引きしろ〜
50 :2001/06/19(火) 01:43 ID:8SNdq6hc
>>46
いろいろ言えないことがあって、処置できないそうな>OCN
51DoCoMo関西大嫌い:2001/06/19(火) 08:14 ID:JZ3MB7fI
>>40
購入後1年経ってからの方がいいかも。
どうせ交換で対応でしょ?
保証は修理交換ということでも、購入時から1年だから
修理交換で新品になっても延びない。
だったら、保証終了後に新品に交換してもらった方がヨシかも。
52晒し:2001/06/19(火) 08:24 ID:8lazE.tY
送信者 [email protected]
件名 元気?

最近メールにハマってます!
よく行くサイトはココ↓↓
http://www.194964.com/49/
最大手だけあって、掲示板の書込み数も多いよ!
無料だからどんどん利用できるし
メル友たくさん出来てハッピー!!
53名無しさん23:2001/06/20(水) 15:23 ID:QqKp16uE
ネット事件板にも似た主旨のスレッドがある

迷惑メールのサイトを晒し、徹底的に潰す!!!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=net&key=992520543
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55こいつ!:2001/06/20(水) 16:01 ID:ZuPN94RA
それるけど、大量送信じゃなくて、
個人の愉快犯てのもいるよ。

一度目「あほ」
二度目「あほ」
三度目「あほ」

いい加減、「?」って返信したら、
四度目「やっと返信してきたな。あほは返信する」

顔を見てみたい。
56ななし:2001/06/20(水) 16:09 ID:GSuHRgdY
今日、会社の携帯を一ヶ月ぶりに電源入れたら50通
糞メールが来てたよ。中身も見ずに削除したが、
社会の寄生虫ドコモも削除出来る機能がほしいね。
57 :2001/06/20(水) 16:11 ID:kDytvq3Y
>>54
電話かけてみて大丈夫?
58発信元不明さん:2001/06/20(水) 16:24 ID:4OB7GabE
メールアドレスを番号から変えるときに、
この人には新しいアドレスを教えようかと迷いませんか?
一年間、この人とはメールをしていないけど教えるべきか・・・。
アドレスを変えた時、どうしました?
59奈々氏:2001/06/20(水) 16:28 ID:IHU5FTk6
メアド電話番号じゃなくても来るよ。
うちは***@docomo.ne.jpで短いからかなぁ(***は英字3文字ね)
長いのに変えたら来ない?
60↓うざい:2001/06/20(水) 16:32 ID:Ugjy0eEE
61  :2001/06/20(水) 16:39 ID:j5YNWfiI
J本はよく来る。
アドレス変えてもくる。
Docomoは今のところ来たことない。
62 :2001/06/20(水) 16:40 ID:SMcC9SSs
>>60
禿同
上と下毎日1回は来る
2回ほど@docomo.co.jpで来た。
あと無表示
無表示はセンターで、はじけよ
63J本:2001/06/20(水) 16:56 ID:11CXzVWQ
J本は一度だけきたかな。
番号アドレスも受信できるようにしてるのに。
メアドは削除しちゃったんで覚えてないけど
>>52 のサイトだったなぁ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 17:39 ID:wyFhsL5A
どうでもいいが訴える法的根拠は、どこにあるんだ?
65 :2001/06/20(水) 17:42 ID:7FI78Li6
>>64
営業妨害とか。

つっても、それで儲けてるんだからどうしようもないが。
661は真厨?:2001/06/20(水) 17:44 ID:mUy//0xY
つーかこんなとこで晒したからってなんか解決すると思ってんの?
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68nobody:2001/06/20(水) 17:53 ID:vhoz/Whk
そのメールアドレスが本当に送信者のものなのか確認していないのなら、
>>67はかなりイタイ、というかヤバイ。
69ナナシサソ:2001/06/20(水) 17:57 ID:xb3pcFx2
>>68
でも、>>67は、一度返信してまたその返事が返ってきたんじゃないの?
>>55をみた限りでは俺にはそう思える。
70PiPiウザイ:2001/06/20(水) 18:35 ID:K.7spvQw
安置スパムでウイルス攻撃できるやつ無い?
71こいつ!:2001/06/20(水) 19:14 ID:vvrdcGkI
そのまま返信してます。
他のものではありません。
72こいつ!:2001/06/20(水) 19:16 ID:vvrdcGkI
4回目のあと、
「あまりしつこいとアドレス公開しますよ?」
と返信したら、
5回目「ヒマ人」と来ました。
どっちが、どっちなのでしょうか。
73まさか:2001/06/20(水) 19:18 ID:2ZdhoFk.
NTT自体が迷惑メールに影で関わってる可能性は?
だって、儲かるし。
それがバレそうになったんで
この処置だったりして。
74  :2001/06/20(水) 19:18 ID:N08LJhpA
>>59
俺もドコモで、英字6文字に変えたけど週一ぐらいで来る。
75sage:2001/06/20(水) 19:21 ID:T2j7xe6g
>>74
出会い系サイトにアドレス載せたことはないよね?
それでも来るもんなの?
76[email protected]:2001/06/20(水) 19:46 ID:THVsSiP.
77@「:2001/06/20(水) 19:48 ID:ay26DvDg
酷いときは一日18〜23位くるからな。
友達に「友達たくさんいるんだね」っていわれちゃったよ
78 :2001/06/20(水) 19:57 ID:8NzLDJcc
友達でパスワード突破された奴が居る。
DoCoMoは迷惑メール被害掲示板を作って送り手側に警告すべきである
79 :2001/06/20(水) 20:08 ID:sghnWTOY
auは来たことありません・・・
80 :2001/06/20(水) 20:09 ID:ERzeauOc
81名無しさん:2001/06/20(水) 20:12 ID:4zrHQKl2
俺の回りはほとんどアドレス変えてる
82名無しさん:2001/06/20(水) 20:20 ID:gfDRt8w.
>>55&>>72
の送って来る奴、面白いじゃん。笑っちゃったんだけど。
8374:2001/06/20(水) 21:10 ID:sXqY7dO6
>>75
ない。どこにも登録したことはないはずなんだが、、、
84 :2001/06/20(水) 21:49 ID:cJYPrrn.
>>75
DoCoMoなんて@docomo.ne.jpしか無いから@前をa〜z、0〜9適当に並べればそのうちヒットするって。
85おなかいっぱい:2001/06/20(水) 21:59 ID:u8Z0DSNw
誘導先のサイトを破壊する人が出てくると思っていたのだが
誰も破壊しないね。
ハッカーにドコモ信者はいないの?
86名無しさん@i-mode:2001/06/21(木) 02:39 ID:YfYo.hVQ
 ゚            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  ̄/\     |  アゲルノレス!
。  |_ /\ \   \__ _______/
 〃,|  \  \./\      ∨
   |_. \./\: \    ∠⌒∧   
 〃:\  ̄ \   \./ \_(´∀` ||)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄\ゝ) ) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
87ヘッドロココの兄貴 :2001/06/21(木) 05:09 ID:2RgQAPI6
俺の彼女は一度出会い系サイトにメールアドレスを登録したら、
1日に360通もの広告メールがきた。
相手に「迷惑です」と返信したら、1週間後540通までに増えた。
1日平均400通。受信料金1通1.5円と考えても1日600円。
1ヶ月で24000円。
8月1日からの120円無料サービスなんて意味無い、って泣いてた。

アドレス変更したら、友達にまた教えなきゃいけないために、
どうすればいいのか悩んでいる。

彼女は僕にこう言った。

「ポケベルの方が、まだよかったよ・・・」

そっと彼女を抱き寄せ、
俺は再び彼女のメールアドレスで出会い系サイトに登録するのだった・・・

目指せ!1日1000通!
88あぼーん:2001/06/21(木) 06:03 ID:0cABG5Jw
有限会社ナヤ
代表取締役 吉川 正行
〒761-0301香川県高松市林町字長池1792-4
TEL 087-840-0240 FAX 087-840-0250
http://naya.icw.co.jp/

こいつが持ってるIP(203.139.203.*)はほとんど出会いサイト!
http://203.139.203.68/ ←offerheal.com
http://203.139.203.69/ ←enjoy-jp.com
http://203.139.203.70/ ←1pair.net
http://203.139.203.72/ ←Lovers Club
http://203.139.203.73/ ←peach-web.com
http://203.139.203.74/ ←my-post.cc
http://203.139.203.75/ ←maildechu.net
http://203.139.203.76/ ←ラブファクトリー
http://203.139.203.77/ ←ii-jp.com
http://203.139.203.78/ ←ai-mode.tv
http://203.139.203.79/ ←ii-mail.tv
http://203.139.203.80/ ←paradise-jp.net
http://203.139.203.81/ ←secret-web.com
http://203.139.203.82/ ←purity.jp
http://203.139.203.85/ ←flower-jp.net
http://203.139.203.86/ ←itmlove.com
http://203.139.203.89/ ←bigroman.com

この糞野郎の個人情報も晒します
吉川 正行
〒761-8071香川県高松市伏石町1200-1-105
自宅 0878-68-9665  携帯 090-2839-1726
メール [email protected]
89あぼーん:2001/06/21(木) 06:33 ID:0cABG5Jw
有限会社シィ・アイ・エス (代表取締役 三村峰夫)
http://www.creins.com/ ([email protected]
http://www.cis-jpn.com/ ([email protected]
〒701-0165岡山県岡山市大内田675番地テレポート岡山4F
TEL 086-292-6771 FAX 086-292-6772

http://210.152.23.32/ ←ATTACK CALL
http://210.152.23.34/ ←どりーむ
http://210.152.23.35/ ←ラブワゴン
http://210.152.23.36/ ←CHANCE チャンス
http://210.152.23.37/ ←愛のり
http://210.152.23.38/ ←ラブマシーン
http://210.152.23.39/ ←BLACK-MAIL ブラックメール
http://210.152.23.40/ ←Stinger スティンガー
http://210.152.23.41/ ←DEEPS ディープス
http://210.152.23.42/ ←エンジョイクラブ
http://210.152.23.43/ ←1pair.net ワンペアネット(imode4u.net)
http://210.152.23.44/ ←Lovers Club ラバーズクラブ
http://210.152.23.46/ ←peach-web.com ピーチウェブ
http://210.152.23.47/ ←まいぽすと
http://210.152.23.48/ ←LOVE FACTORY ラブファクトリー
http://210.152.23.49/ ←ii-jp.com アイアイクラブ
http://210.152.23.51/ ←ii-mail.tv アイアイメール
http://210.152.23.52/ ←paradise-jp.net パラダイス
http://210.152.23.53/ ←secret-web.com シークレットクラブ
http://210.152.23.54/ ←purity.jp ピュアティー
http://210.152.23.55/ ←flower-jp.net 花言葉
http://210.152.23.56/ ←ai-line.net アイライン
http://210.152.23.57/ ←jp-friends.com JP−フレンズ
http://210.152.23.58/ ←poosan.com ぷーさん
9089:2001/06/21(木) 06:34 ID:0cABG5Jw
糞野郎・代表取締役 三村峰夫はこういう奴です。
([email protected])
http://www.optic.or.jp/optic/specialist-index/data/mimuram.html
http://www.optic.or.jp/com/cis/cis.html
昭和43年11月13日生。テックエンジニアリング(株)にて、販売・会計・給与などの
ソフトウェアの開発及び指導・SE業務を行う。
91uma_2ch_News:2001/06/21(木) 09:45 ID:HlM1pgRk
age
92スーパーゼウス:2001/06/21(木) 17:41 ID:VCyQ0A32
>>87
頑張れ!
93meiwakudesu:2001/06/21(木) 18:07 ID:dkn5X0BY
みんなで抗議してもだめ?送ってくる業者に。
94名無しさん:2001/06/21(木) 18:10 ID:cm2zRncI
集団提訴で迷惑料一人数十万せしめれると思う。
少なくともこっちは損害なので。
95許すまじ:2001/06/21(木) 18:21 ID:1O5pW/gg
あげるぜ!
96  :2001/06/21(木) 18:30 ID:4jx7c1A.
「憶測でものを言う人」の出番だぞ。
97迷惑メールを送ってきたアドレス:2001/06/21(木) 18:31 ID:6Fz.v0/U
98 :2001/06/21(木) 18:35 ID:bNCERKQs
一応このスレ保存しておいた方がいいな
9997:2001/06/21(木) 18:43 ID:6Fz.v0/U
スマソ訂正。3つ目は
[email protected]
もひとつ、[email protected]
100 :2001/06/21(木) 19:17 ID:tZLGSqhs
>>97
メールアドレスなんて偽装できるんだよ。
もしかしたら善意の第三者のアドレスかもしれないよ。
101 :2001/06/21(木) 21:20 ID:js/0MSYY
age
102あぼーん:2001/06/21(木) 21:57 ID:fLNGg0mU
iモード宛てのメールならカターリは簡単
103_:2001/06/22(金) 04:27 ID:mMGrlB8I
あげ
104_:2001/06/22(金) 13:25 ID:lwol5VDg
ドコモの社員がスパムを作って送っています!

まさにスパ写!
105名無しですが:2001/06/22(金) 13:53 ID:CpYczra2
俺、携帯買ってすぐアドレス変えて番号じゃなかった。
だから迷惑メールなんてこないかったんだけど、
最近、迷惑メールが突然いろんなとこから来るようになった。
アドレスがもれてるとしか思えない。俺の携帯のメールアドレスは
何処にも公開してないし、知ってるともだちも少ないのに(友達少ないからです)。
ドコモ社内の情報漏れ調査もしてほしい。
106 :2001/06/22(金) 14:30 ID:CsrPjgP2
>>105
DoCoMoならランダムアタックでサーチ可能範囲。
パスワードも4桁なら1万回ループで突破出来る。
107トルエン監督:2001/06/22(金) 14:34 ID:cs4oIW96
>105
ドコモがもらしてるに決まっとろうが!!
一番得する人間考えりゃわかるだろ?
108無知:2001/06/22(金) 14:36 ID:V91weh2M
>106
セキュリティあまいね
せめて8桁欲しかった
市内局番だって6〜8桁あるんだから可能だろうに
109 :2001/06/22(金) 14:55 ID:OmuLNpII
age
110名無しさん:2001/06/22(金) 14:59 ID:WG8ILAJE
400パケ無料化は、要するに
「月100通スパムメール増やすぞ! ゴルァ!!」
っていうドコモの宣言かね?
111ドコモがCMに使い続ける女の実像:2001/06/22(金) 17:35 ID:wu3ExxbA
112 :2001/06/22(金) 17:36 ID:.czCvt8M
test
113迷惑メール:2001/06/22(金) 17:54 ID:QfivNl3k
114 :2001/06/22(金) 17:57 ID:QfivNl3k
115 :2001/06/22(金) 17:58 ID:bj4y/gf6
なんか恥ずかしい人が・・・
116糞何処も:2001/06/22(金) 18:00 ID:UIVCizqk
迷惑メールはドコモの自作自演!
ダイヤルQ2のサービスといい、いつもピンクで儲けるNTT
NTTは「なえずにチンポ勃つ」の略だ!

クソ!ファッキン!ドコモ!
117糞何処も:2001/06/24(日) 04:04 ID:oAzUW5wk
迷惑メールはドコモの自作自演!
ダイヤルQ2のサービスといい、いつもピンクで儲けるNTT
NTTは「なえずにチンポ勃つ」の略だ!

クソ!ファッキン!ドコモ!
118名無しさん22:2001/06/24(日) 04:46 ID:h75OaKWc
誰か、裁判沙汰にしてみてよ。負ける要素はないと思われ
ポイントは、契約時の受信メール課金を受け入れた上での契約してるから
どこもに過失はないとするか、あるとするか。
過失がないとすれば契約そのものが独占禁止法とかに触れるとか
また、勝った場合の、賠償金の分配とか
はい、がんばって
119 :2001/06/24(日) 05:04 ID:zp0xjQ4E

[email protected]

元気?

早紀、元気してる?
この間出会いサイトのキャンペーンで¥10万当たったよ!!
本当に現金がもらえてびっくり!!!
早紀もやってみたら〜
http://www.booiboo.com/it8
なんだけど、いい人見つけたらメールちょ!
120 :2001/06/24(日) 05:10 ID:yt3WPZPY
>>110
はい。しっかり増えました。ほんの数ヶ月前まで2〜3通/日だったのが
今じゃ当たり前の様に14〜15/日通来ます。ちなみに登録なんぞ一度も
したことありません。もうhotmail並です。
121743:2001/06/24(日) 05:12 ID:.3V9rtKg
電話でメールをやりとりしたことがないから無知なんだけど、ドコモの
端末で、「未知の相手からのメールは受信しない」設定はできないの?
通常のインターネットメールソフトならいろんな設定ができるのに。
122 :2001/06/24(日) 05:15 ID:zp0xjQ4E
400パケット無料にすると発表した途端に洪水のように押し寄せてきました。
ドコモはスパム増加で無料分を回収する戦略に出たようです。
123クソドコモ:2001/06/24(日) 23:54 ID:WG9MioW2
俺の彼女は一度出会い系サイトにメールアドレスを登録したら、
1日に360通もの広告メールがきた。
相手に「迷惑です」と返信したら、1週間後540通までに増えた。
1日平均400通。受信料金1通1.5円と考えても1日600円。
1ヶ月で24000円。
8月1日からの120円無料サービスなんて意味無い、って泣いてた。

アドレス変更したら友達にまた教えなきゃいけないために、
どうすればいいのか悩んでいる。

彼女は僕にこう言った。

「ポケベルの方が、まだよかったよ・・・」

そっと彼女を抱き寄せ、
俺はまた彼女のメールアドレスで出会い系サイトに登録するのだった・・・

目指せ!1日1000通!
124おっはー:2001/06/25(月) 04:46 ID:iR4tuWQ.
朝挙げ
125名無しさん23:2001/06/25(月) 04:51 ID:B7gVB2sA
ふむ。
126クソダラケ:2001/06/25(月) 08:09 ID:OIQXN/VM

俺の彼女は一度スカトロ系サイトにメールアドレスを登録したら、
1日に360通ものお通じがきた。
相手に「出すぎです」と返信したら、1週間後540通までに増えた。
1日平均400通じ。紙代が1回1.5円と考えても1日600円。
1ヶ月で24000円。
8月1日からの120円の報酬なんて意味無い、って泣いてた。

便器を変更したら友達にまた教えなきゃいけないために、
どうすればいいのか悩んでいる。

彼女は僕にこう言った。

「カンチョウの方が、まだよかったよ・・・」

そっと彼女を抱き寄せ、
俺はまた彼女のメールアドレスでSM系サイトに登録するのだった・・・

目指せ!1日1000通じ!
127 :2001/06/25(月) 08:23 ID:8La.duws
123の省略されるタイミングが絶妙だな(W
128 :2001/06/25(月) 08:40 ID:On3f6aLU
どっちにしても我々はドクグモの手のひらにのっている。
にげだせなーい。
129 :2001/06/25(月) 09:04 ID:McktKSrc
芋って、メールのヘッダー見れるの?
130:2001/06/25(月) 09:06 ID:FDgvRvxE
1 名前:22世紀を目指す名無しさん 投稿日:2001/06/25(月) 03:38 ID:???
ネットサーフィンしていたら、もろにパクられているページを発見しました。
まさか無いだろうと思っていたのですが…。
何か怒りを通り越して悲しくなってしまいましたね。

こういう場合はまずどおしたら良いのでしょうか?
何かいいアドバイスあったらお願いします。

元HP(只今閉鎖中)
http://couple.hoops.ne.jp/itiran.htm

例のHP
ttp://www.occn.zaq.ne.jp/cuapz506/kissa.html

掲示板
http://muvc.com/cgi-bin/mbbs/bbs.cgi?room=ciao
131(゚Д゚)ゴルァさん:2001/06/25(月) 09:24 ID:N6fgTRUo
相互リンク

迷惑メール続編 Lモード拒否!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=993221524
132ヾ(@°▽°@)ノ:2001/06/25(月) 09:43 ID:kw8QkQwg
で、どこに登録するとそんなにスパム来るのよ?
ムカツクアドレスをみんなで登録シヨーヨ
133 :2001/06/25(月) 10:15 ID:Fq4WgWfY
相手のアドレスが無いメールなんてどうやって送ってくるの?
だれかおせーて。
134くそやろう:2001/06/25(月) 10:19 ID:1q6LYg1w
>>132

漏れも知りたい。ここでさらしてくれ。
糞スパムメール野郎を登録してやる。
135 :2001/06/25(月) 10:21 ID:McktKSrc
>>133
匿名メーラーというものがあるのです。
136窓際リーマン:2001/06/25(月) 10:24 ID:4PQn.Y7E
( ´D`)ノ< 今日チェーンメールらしき物が4通連続で着たのれす。
       とりあえず、ドコモみたいなんでアドレスが生きてるか確かめてから
       ドコモのアドレスで間違いなかったら、悪質メールを送りつけてやるのれす。
137133:2001/06/25(月) 10:24 ID:Fq4WgWfY
>>135
まじレスさんくす。それ使われたら逆攻撃できないね。
匿名メーラーの勉強に逝ってきます。
138 :2001/06/25(月) 10:39 ID:N59CwJIE
25日に収集開始したって遅いんだっつーの。
しかもメルアド拾っても意味ないじゃ〜ん♪
139 :2001/06/25(月) 10:46 ID:ttLQNE9Y
最近、info@documo からメールが届きます。
タイトルは、何故か「dokomo緊急告知」と違いますけど・・。

なんとかしてよ・・docomoさん
140 :2001/06/25(月) 10:52 ID:Fq4WgWfY
だれか@dokyusoのアドレスとってYO(w
141奈々さん2:2001/06/25(月) 10:59 ID:j1mEaZME
>>132-135
あのね、メールには
From:
っていう変数があるわけよ。ここを適当に変えてやれば送信先とは
別のところから来たようにみえるわけ。
メールソフトで変身先のところをいじればよい。

業者なんかはもう少し匿名性を消すようにしているんだけどね。
いたずらしちゃだめだよ。
142名無し:2001/06/25(月) 11:03 ID:6usE7OIk
君いつもいるね。いつもそんなことばかり書いているね。気付いてるかい?
はっきり言って誰も君のこと相手にしてないよ?わかってるの?
それって、自分ではおもしろいと思って書いているんだろうね。
きっと、薄ら笑い浮かべて書いているんだろうね。でもさぁ、
君以外の人には全然おもしろくないんだよ。
もしかして自分でもおもしろくないのに書いているんじゃないの?
自分でも何してるのかわからなくなってるんじゃないの?家
族からも近所からも煙たがられているんだね。
友達も彼女もいないんだね。会社でも浮いているんだね。どこに行っても
相手にされないんだね。ネットでも無視されてここに流れ着いて来たんだね。
ここでさえ相手にされてないじゃん。どうするの?かわいそうに。
もう駄目じゃん。生きていても何もいいことないよ?
どうせ誰からも相手にされないんだから、死んだ方がいいんじゃない?
相手にされないから奇抜な言動で注目を浴びようと必死なんだね。
始めは少し注意を向けてもらったのだろうけど、もう飽きられて完全に
無視されているね。それって迷惑なんだよ?気付いてる?
おもしろくもないのに、意味不明な事を大量に書かれても目障りなんだよね。
さようなら。この世から消えてくれ。君いるだけで迷惑。
せめて最後ぐらい人里離れた山の中で自殺してね。
143 :2001/06/25(月) 11:04 ID:McktKSrc
>>141
返信したらアドレスが存在してなくて戻ってきたりするんだよな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 11:28 ID:O6AI.Ss2
迷惑メールはドコモの自作自演!
ダイヤルQ2のサービスといい、いつもピンクで儲けるNTT
NTTは「なえずにチンポ勃つ」の略だ!

クソ!ファッキン!ドコモ!
145 :2001/06/25(月) 11:33 ID:CD6E68ok
146フン!:2001/06/25(月) 11:34 ID:Z2HdUnhs
また、今朝もきやがったよ。
このサイトDocomoに連絡したら対処してくれるのか?
147 :2001/06/25(月) 12:13 ID:psRAY7SY
おれJフォンなんだけど,1ヶ月で6通くらいSPAMが来たけど。
むしろ普通?なの。
まあ1日5通のドコモよりはましだけど。
148ワン切り!:2001/06/25(月) 13:18 ID:QSAcX6QI
0334446555
ワン切り詐欺業者の電話番号!
制裁を!
149クソドコモ:2001/06/26(火) 00:06 ID:lrpn.DY2
スパムはドコモの自作自演!
150 :2001/06/26(火) 00:35 ID:Ld6B06yI
ドコモの自作自演というのは十分あり得る話だと思う
151 :2001/06/26(火) 02:14 ID:HrrqmJVs
>>119
おーそこオレも来たよ。つぶそーぜ。
152 :2001/06/26(火) 02:17 ID:3Bp94Yzs
Jよりコドモの方が、田舎から都市部まで利用者が多いから
余計狙われてんだろうか?
153学べです!:2001/06/26(火) 03:40 ID:1ELAohQ2
迷惑メールはドコモの自作自演!
ダイヤルQ2のサービスといい、いつもピンクで儲けるNTT
NTTは「なえずにチンポ勃つ」の略だ!

クソ!ファッキン!ドコモ!
154名無し:2001/06/26(火) 04:00 ID:1g2793jA
>>152
おそらくそうだろうね。
同じ会社でも、パルディオeメールには全然来ないよ。
@以下が"@???.em.nttpnet"うんぬん(???部分は強制割り当て)ってのもあるだろうけど。
155名無し:2001/06/26(火) 04:02 ID:KS7gxnHg
ん〜本物の馬鹿の集まりなのかな?
送信側が全ての料金を負担すればいいんでないの?
156 :2001/06/26(火) 04:06 ID:frFpFCVk
>>155
Eメールのシステムがそういう風になってない。もとはパソコンだから。
パソコンから送られたら金取れないよ。契約してないんだから。
携帯以外のメール受信不可とかにしたら、昔の携帯メールと変わらないし不便。
157u:2001/06/26(火) 05:02 ID:tNTR0oy2
ったく
158 :2001/06/26(火) 05:11 ID:KaBBgXhE
メルボムぶち込んだれや
俺一ヶ月くらい前にやったけど別に何もないぞ
159 :2001/06/26(火) 05:56 ID:peyPmBz6
写真公開:実在した「進化した悪質メール」とその対策(1/2)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0106/25/akumail_m.html
160名無し:2001/06/26(火) 09:49 ID:ulFI4DRk
ドコモは子供
161あ!:2001/06/26(火) 17:22 ID:jZmRWFGQ
>>148
ウチにもきてる
0334446555
am4:48って何事?!ムカツク。
162名無し:2001/06/26(火) 17:27 ID:gh7UfQrs
日本直販で電動パジェロミニを買うとKODOMO電話がおまけでついてくるぞ
163nanashi:2001/06/26(火) 17:43 ID:eAsqYfDc
192.168.0.XX(XXは2桁数値)から出会い系メールくるよ〜。
すげえむかつく
164名無し:2001/06/26(火) 18:25 ID:Bh38AW.k
[email protected]

題名「あ」本文「い」で2通たてつづけに着信。ええ加減にせえ!と返事後、
先と同様の内容で1通、無題、本文「あ」で1通きて、最後に「Re:Re:あ」
で「だれだおまえ」ときた。出会い系よりも頭きたので、もう一度さらす。

[email protected]
165 :2001/06/26(火) 18:37 ID:pkmwgRxg
age
166 :2001/06/26(火) 18:40 ID:pkmwgRxg
>>163
そのIPは晒しても、なんともないだろ(藁
167a:2001/06/26(火) 18:44 ID:9TLqrCtE
スパム送信者のドメイン情報って晒していいのかな。
aso-bo.comってところからきたんだけど、ムカついたからちょっと調べた。
168  :2001/06/26(火) 18:47 ID:SQvUe9TQ
宣伝メール送ってきたサイト
http://booiboo.com/it7
http://www2.ii-lovenet.com/16
http://giao.com/k/ic

送信者
[email protected]
[email protected]
192.168.0.14
自分のアドレスが送信者になってるのもあった。
ムカツク。
169 :2001/06/26(火) 18:51 ID:LhqMUyxE
>>167
ドメイン情報はもともと公に公開しているものだから大丈夫でしょ。
170名無しさん23:2001/06/26(火) 18:56 ID:pz6AEOnY
腐れスパマーを晒せ!!

▼booiboo.com
Registrant:
REX Limited Company (PSIDN-8406)
1-14-5 Uchiyama
Inamoto Bldg.
Chikusaku Nagoya, Aichi
JAPAN

Domain: BOOIBOO.COM
Status: ACTIVE

Administrative, Technical Contact:
Norio Hatano (NH17) [email protected]
052-735-7303 (FAX) 052-735-7304

Domain servers in listed order:
NS.BOOIBOO.COM 210.161.58.53
NS.REX.NE.JP 210.161.58.50
171名無しさん23:2001/06/26(火) 18:59 ID:pz6AEOnY
腐れスパマーを晒せ!!

▼www2.ii-lovenet.com
Domain
======
II-LOVENET.COM (DOM-196574)
Sato Fumie Minami 18jo Nishi16cyome2-20. 1201 sapporo city hokkaido 064-093 Japan

Admin Contact
=============
(NIC-122676)
fumie sato ([email protected])
fumie sato tyuuouku sapporo hokkaido 064-0918 Japan
Phone : 011-562-2536, Fax : 011-563-3112

Technical Contact
=================
(NIC-1000)
GlobalMediaOnline INC. ([email protected])
GlobalMediaOnline INC. 26-1 Sakuragaoka - Cerulean Tower Shibuya-ku Tokyo 150-8512 Japan
Phone : +81-3-5456-2555, Fax : +81-3-5456-2556

Nameservers
===========
NS.II-LOVENET.COM
NS-TK061.OCN.AD.JP
172ドコモ:2001/06/26(火) 19:00 ID:9TLqrCtE
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、ドクグモですね。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
173名無しさん23:2001/06/26(火) 19:00 ID:pz6AEOnY
腐れスパマーを晒せ!!

▼giao.com
Registrant:
JIN (GIAO-DOM)
4-20-3 Minamiaoyama
Minato-ku, Tokyo, 107-0062
JP

Domain Name: GIAO.COM

Administrative Contact, Technical Contact, Billing Contact:
Nakagawa, Masaya (MN3117) [email protected]
JIN
4-20-3 Minamiaoyama
Minato-ku, Tokyo, 107-0062
JP
+81-3-5771-8031 (FAX) +81-3-5771-8032

Domain servers in listed order:
NS.NAN.ORG 210.230.84.1
NS-SKY3.NAN.ORG 210.229.145.3
174名無しさん23:2001/06/26(火) 19:02 ID:pz6AEOnY
腐れスパマーを晒せ!!

▼aso-bo.com
Registrant:
keitaidenwaya (ASO-BO-DOM)
9-12-11 Nishigotanda
Shinagawa, Tokyo 141-0031
JP

Domain Name: ASO-BO.COM

Administrative Contact, Technical Contact, Billing Contact:
Suzuki, Hiroaki (HSM535) [email protected]
keitaidenwaya Inc.
9-12-11, Nishigotanda
Shinagawa, Tokyo 141-0031
JP
0559-64-1414 0559-64-1415

Domain servers in listed order:
SV.ASO-BO.COM 61.115.230.143
NS2.ATWORKS.CO.JP 210.161.169.4
175サラシ:2001/06/26(火) 19:02 ID:I54EVSqo
194964.COM (DOM-57495)
Ayako Arakawa 4-15-14-1 Kusatsu Kamigasa Siga 525-0028 Japan

Admin Contact
=============
(NIC-49452)
MASAMI KIMURA ([email protected])
MASAMI KIMURA 2-1-8-404 Sakai Kshiyacho Higashi Osaka 590-0944 Japan
Phone : 078-271-2323, Fax : 078-271-2323

Technical Contact
=================
(NIC-49452)
MASAMI KIMURA ([email protected])
MASAMI KIMURA 2-1-8-404 Sakai Kshiyacho Higashi Osaka 590-0944 Japan
Phone : 078-271-2323, Fax : 078-271-2323

Nameservers
===========
NS.194964.COM
NS.OFFICE-IZ.COM
NS.KSSNET.CO.JP
176deai.fm:2001/06/26(火) 19:04 ID:WqeTHrbk
dotFM Whois....
FM Domain: deai.fm
Organization: GBC
Name: Robert Cashen
Address: 5-2-39, Minamiazabu
Minato
City, State Zip: Tokyo, N/A 1060047
Country: Japan
Phone: +81-3-0909-0909
Email: [email protected]

Primary Hostname: gbc.deai.fm
Primary IP Address: 210.169.86.210
Secondary Hostname: penguin.kddnet.ad.jp
Secondary IP Address: 210.132.91.129
Renewal Date: 04-Jun-2003
Domain Status: Active
177名無しさん23:2001/06/26(火) 19:04 ID:pz6AEOnY
腐れスパマーを晒せ!!

▼jp-t.ne.jp
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] JP-T.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] すかいうぉーかー
c. [ネットワークサービス名] スカイウォーカー
d. [Network Service Name] Sky Walker
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] KS7143JP
n. [技術連絡担当者] TM996JP
p. [ネームサーバ] chaos.jp-t.ne.jp
p. [ネームサーバ] dns2.odn.ne.jp
p. [ネームサーバ] inferno1.jp-t.ne.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
[状態] Connected (2002/03/31)
[登録年月日] 1999/09/22,TDP.NE.JP
[接続年月日] 1999/10/25
[最終更新] 2001/03/12 11:50:17 (JST)
[email protected]
178 :2001/06/27(水) 05:54 ID:HLlmwdnU
過去最高をあげたのに株主配当ケチってるそうです。最低ですね。
179178:2001/06/27(水) 05:54 ID:HLlmwdnU
過去最高を→過去最高収益を
180178:2001/06/27(水) 05:56 ID:HLlmwdnU
収益の何%がスパムメールの受信料なんでしょうか。
181 :2001/06/27(水) 05:59 ID:2uc7xa/w
ttp://www2.to/ling_ling/

毎回必ずボタンを押してメェルを送ってから入ってください!!
まだメェル送ってこない人います。
アクセス解析してるから大体誰が押してないか判ります。
其の中に友達もいるって事が判りショックを受けながらも結構怒ってます。
ちゃんとホムペごとに決まりはあるんだから守れっての。
私だって色々頑張ってる。○○のアイコン作ってって言われたらちゃんと対応して
早めに作ったりとかして来ている人のために頑張ってるのに其の来てる人は
約束守らないってなんか悲しいじゃん?
自分がやられたらどう思うよ?嫌でしょ?
もしそこで如何でもいいって思った人、はい、即退場しなさい。(てゆうか、退場しろ。)
もう来なくていいです。
自分がやられたら嫌だって思った人、そう思うならちゃんと約束守ろうよ。

何か言いたい事ある人はメェル送ってください。
そしたら私も返事するし。
とにかく、約束はちゃんと守ってください。
182a:2001/06/27(水) 12:03 ID:JTZwaDfw
>>174
Suzuki, Hiroaki (HSM535) [email protected]
keitaidenwaya Inc.
9-12-11, Nishigotanda
Shinagawa, Tokyo 141-0031
JP
0559-64-1414 0559-64-1415
市外局番、市内局番から静岡県沼津市春日町あたりっぽい。
しかも西五反田って8丁目までしかない気がする。
SV.ASO-BO.COM(61.115.230.143)
FTP,Telnet,SMTP,DNS,HTTP,POP3
183名無しさん23:2001/06/27(水) 13:34 ID:yY.cacLE
>>182
mapionで調べたところ、確かに西五反田に9丁目は存在しないので、
実在の住所ではないですね。

電話の方は通じるんでしょうか?
184名無しさん23:2001/06/27(水) 15:16 ID:TbH.eexM
192.168.xx.xxというアドレスはプライベートアドレスなので
晒しても無駄です。
送り元はIPを騙ってるんです。
185[email protected]
田中知事に迷惑メール週60通、会見でドコモ批判

長野県の田中康夫知事は26日の会見で、社会問題化している
携帯電話の迷惑メールについて「わたしの携帯には1週間に
60通ぐらい来る。NTTドコモには個人のプライバシーを扱う
産業という自覚がない」と発言した。

同知事は自分が出演しているラジオ番組で最近、迷惑メールに
絡みNTTドコモ批判をしており、会見で記者の質問に答えた。
田中知事は「(NTTドコモは対策として)メールアドレスを変えな
さいと言うが、お年を召した方には到底無理ではないか」と指摘。

同社が8月から1カ月当たりメール約百通相当の通信料を無料に
するとした方針についても「百通分をただにしてもらっても
(わたしは)4週間で240通だから、140通分はわたしが払っている
ことになる」と批判した。

NTTドコモ広報部は「田中知事の発言は正式には承っていない
のでコメントは差し控えたい。当社は迷惑メールを深刻な問題と
考え、解決のため最大限の努力をする」としている。〔共同〕
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]