6月日で自動車免許の受験ができなくなる!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
助けてください。
6ヶ月前に自動車学校を卒業したのですが6月7日で仮免許証が切れてしまいます。
それまでに受験しようと思うのですが3ヶ月以内発行の自動車学校卒業書が必要なのです。
自動車学校は卒業証書を発行してくれるでしょうか???
2名無しさん23 :2001/06/01(金) 23:13 ID:nc1xNjhA
>>1さん、はじめましてっ!(*⌒ヮ⌒*)
タイトルに惹かれてやって来ました。
このスレッドって相当サムイですねぇ…{{ (>_<;) }} ブルブル
この凄く寒いスレッドって、もしかして>>1さんが1人で考えたんですか?
(@@;)すごすぎ …
とりあえずご挨拶ですっ! \(^o^)/ みなさんよろしくね!
それでは、今から他のスレッドも色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
3 :2001/06/01(金) 23:14 ID:U51MDdq2
■教習期限を過ぎると、最初からやり直さなければならないのですか?

指定自動車教習所で普通免許を取得する場合、
教習期限までに学科と技能の教習を全て終了させなければ、
それまでの教習は無効になります。(学科の効果測定は含まない)
卒業検定は、全ての教習が終了してから3ヶ月以内に合格しなければなりません。

やむを得ず期限切れになってしまう場合、仮免を取得しておくと、
改めて教習を始めるときに第二段階から始めることができます。
この場合、教習期限が仮免の期限と同じになります。(取得日から6ヶ月)
http://www.netpassport.or.jp/~wmokada/sodan/ans5.htm

あと検索すれ
http://www.google.com/search?q=%89%BC%96%C6%81@%8A%FA%8C%C0%90%D8%82%EA&hl=ja&lr=
4
a