「遊戯王」でいじめ、上級生を提訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん23
「遊戯王カード」を脅しとられるなどのいじめを受けたとして、
東京都狛江市内の小4男児と両親が10日、上級生とその両親に損害賠償を求める訴えを起こした。


http://www.asahi.com/national/update/0510/033.html

ロクな小学生じゃねーな。
2名無しさん23:2001/05/11(金) 02:14 ID:4NlOH60c
1はドキュンです


==========終了==========
3名無しさん:2001/05/11(金) 02:14 ID:mPEJlcIY
>同年12月には無断で自宅に入られ、
>レアカードを含むカード400枚をケースごと盗まれたという。
勝手に人の家に入って、品物持ってくって、それ犯罪やん。
4名無しさん23:2001/05/11(金) 02:16 ID:2oCqIGks
>>336

ヒップホップな世界では、ダイレクトに「アメリカ人」に憧れていると思うよ。
5名無しさん:2001/05/11(金) 02:16 ID:Fl.mUkx.
あとでゴミカードは捨てたんだろうな。
64:2001/05/11(金) 02:17 ID:2oCqIGks
スレ違いスマン
7名無しさん23:2001/05/11(金) 02:18 ID:OQ6S3gKE
>>4
激しく同意しとこう
8名無しさん23:2001/05/11(金) 05:49 ID:fbeE3d/g
こういうガキ(上級生のほうね)の親似限って
「子供のしたことで`」とか言うんだよまー
ドキュン親
てめーの躾がなってねーの!
てめーの息子は窃盗犯だ
9NAME OVER:2001/05/11(金) 06:22 ID:wi0zJy3I
そーいえばオレの友達も別の友達の仮面ライダーカード
盗んでたな
10名無しさん23:2001/05/11(金) 06:23 ID:Rufn7Y9s
俺も怪ケシぱくったな
11名無しさん23:2001/05/11(金) 07:06 ID:63B4IQ/.
>10
怪ケシ・・・あまりのなつかしさに涙が出ました。
12名無しさん23:2001/05/11(金) 07:11 ID:cbG/BdW6
がんばれよ、被害者。
俺は応援するぜ。
13名無しさん:2001/05/11(金) 07:24 ID:0CleYRQU
遊戯王の名前なんて出してるから「ああ、遊戯王でいじめかー」ぐらいに思うかもしれないけど
CDショップで正座を強要したりしてるんだよ。無断で家に侵入して物盗んだり。
小学生のすることじゃないよね。訴えて当然。
マスコミは変に遊戯王を前面に押し出さないでほしい。
14ヽヽ((´´-ー-``))ノノ:2001/05/11(金) 07:26 ID:cvpKs67E
ドラクエの悪影響がここにも・・・
15名無しさん23:2001/05/11(金) 07:27 ID:cbG/BdW6
いやあ、お金を盗むより遊戯王カードを盗んだってほうがより加害者をさらし者に出来るって物でしょう。
今はいいけど、中学生高校生になったらどんな気持ちになるのかなあ?
16ななしい。:2001/05/11(金) 08:54 ID:i7DzK14o
>>13
遊戯王の世界進出、ちょっと待ったぁ!
海外でもポケモンで犯罪や真似っこ小僧の飛び降りが多発した前例が
あるからなぁ。メーカーはそこをきちっと考えた上でやっているのだろうか?
17名無しさん23 :2001/05/11(金) 18:53 ID:1K6XelNw
米の国でもカード売るみたいだけど、大丈夫か?。
向こうだとなぜかメーカーまで訴えられて100や200億払えやゴルァ、だぜ...。
利益より賠償金のほうが多かったりして。
18 :2001/05/12(土) 01:04 ID:kSFPq1hA
>>16
強突張りの573がそんなことを考えるはずがない。
19尿:2001/05/12(土) 01:05 ID:vnL7izrY
小波の株価下げないデー
20385☆:2001/05/12(土) 01:09 ID:WRdPWKN6
盗むくらいなら鮫。
(クソカードをレア物と交換させる;初心者が標的)
21名無しさん:2001/05/12(土) 01:09 ID:F5TS2xuE
怪ケシって何ですか?

573の遊戯王カード作った人はにおくえん貰ったんだってね。
22名無しさん23:2001/05/12(土) 01:12 ID:Mmr1MTqs
ジャンプの遊戯王面白くないよ、俺が大人に成っただけかもしれないけど。
23名無しさん23:2001/05/12(土) 01:17 ID:eb3lX13w
>16
飛び降りってどうゆうこと?
24名無しさん23 :2001/05/12(土) 01:48 ID:sJL./Hfs
このガキは全校生徒の前で土下座させましょう。
一生消えない心の傷をつけてあげましょう。
少子化とはいえ、一人くらい子供が自殺しても世の中変わりません。
25名無しさん23:2001/05/12(土) 01:54 ID:cm/ScTMY
>>23
ポケモン好きの子供達が、「自分も飛べる」と思いこんで建物から飛び降りるのがはやったんだよ。
それでポケモンは放送中止になった。だっけ?

どこの国かは忘れたかイスラム圏で、ポケモンカードの交換が「ギャンブルにあたる」って禁止してた。
26名無しさん:2001/05/12(土) 01:54 ID:F5TS2xuE
>>23
僕はポケモンとか言いながら、
空を飛んだんだよね。ガキが。
27 :2001/05/12(土) 01:59 ID:2TZRwLDA
>>23
ボクはポケモンだ!!エイヤ!
28名無しさん23:2001/05/12(土) 02:47 ID:HyrFvKDQ
武藤遊戯
29ななしい:2001/05/12(土) 05:39 ID:yGO4ApOk
>>24
狛江駅の改札の前でもよし。
通勤ラッシュ時ならなお可。
30名無しさん23:2001/05/12(土) 05:43 ID:vqyMIVxg
あれだな…ポケモンのほうに感情移入する子供がいるとは、想像しにくいやな。
31名無しさん:2001/05/12(土) 05:46 ID:Uyjc.rLQ
32ナナシー:2001/05/12(土) 08:01 ID:24bv3Zj.
ゲーム屋で遊戯王カード売ってるが1枚7000円前後たかが紙切れに正気の沙汰ではない
33遊戯:2001/05/12(土) 08:18 ID:wXpGqr16
今度は俺のターンだッ!!
「逝ッテヨシ」のカードを攻撃表示!
「盗人(ヌスット)小学生」を攻撃だ!
・・・な・なにィ?!・・・トラップ発動?!
「ドキュソシールド(少年法)」だとォ?!バカな!?

ひとり遊戯王ごっこ終了
34 :2001/05/12(土) 08:22 ID:oAA9UOVU
35名無しさん23:2001/05/12(土) 08:37 ID:7rZApDrs
>>33
なかなかいいかも
遊戯王なんかよりも
いっそのこと2chのカードゲームつくらないか?(藁
36名無しさん:2001/05/12(土) 08:39 ID:AI7I52.E
バンダイの社長の東洋経済にて
「コナミさんも、遊戯王なんて子供にヤクザみたいな商売やってちゃアカンやろ」

それを聞いた上月様
「もうバンダイにはカードをおろさん」

ちなみに遊戯王カードはバンダイの年間売り上げの10%をマークしていましたとさ。
37名無しさん23:2001/05/12(土) 08:44 ID:6TiHv4ms
びっくりマンシールを集めていた頃が懐かしい。
38名無しさん23:2001/05/12(土) 08:53 ID:.86edcaE
しかし加害者も阿呆だな。
どのくらいふんだくるんだろう。被害者は。
39名無しさん:2001/05/12(土) 08:54 ID:RT52fzIU
>>35
どこかの板で「モナー戯王」カードのAAのスレを見かけたような気がする
40名無しさん23 :2001/05/12(土) 16:57 ID:Ecq036Tc
ブームはいつか去る。
レアカードもとっとと売り払って足抜けじゃあ。
41某学歴
幼稚園で遊戯王のカードを持っているとその子供は他の子供達から
一目置かれるみたいですよ。
その母親も優越感に浸ったりして。