今日のNステ特集狂牛病

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし
必見だ。
2俺は魔界を見た:2001/05/07(月) 20:19
               ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤  |   |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
           人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
   / ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /      |
              | \__ノ   ノ      |
              〉―----― ´       |
            _|__  ,-――-、      |
           (      ̄)     ,`――― 、
            ` ―――´    (_____)

3:2001/05/07(月) 20:19
4粂宏:2001/05/07(月) 20:23
○cdonald'sと○野家の圧力により今日の特集は延期になりました。
5アホ」:2001/05/07(月) 20:23
6ほ〜い:2001/05/07(月) 21:04
人間もかかるらしいね。
7名無しさん:2001/05/07(月) 21:52 ID:GFbmU1eQ
そろそろ始まるよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 21:55 ID:DHml5k52
あげ
9名無し:2001/05/07(月) 21:56 ID:???
この母親は整形
10ギャバン:2001/05/07(月) 22:02 ID:eOKkiA2Q
蒸着!!
11福岡:2001/05/07(月) 22:04 ID:OkP7lEeE
情報漏洩
12まりっぺ:2001/05/07(月) 22:13 ID:uL8RXTs2
もう遅いよ
13名無しさん23:2001/05/07(月) 22:29 ID:???
CM開け、始まる
14名無しさん23:2001/05/07(月) 22:30 ID:uL8RXTs2
脳味噌みれる
15名無しさん23:2001/05/07(月) 22:30 ID:???
ビデオ録画
16これからだけど??:2001/05/07(月) 22:30 ID:s6LhULHo
狂牛病がうつる???
あれ? プリオンっていうタンパク質を食べたら
なるんだったんじゃなかったけ?
17ブル公:2001/05/07(月) 22:31 ID:???
始まったぞ
18名無しさん23:2001/05/07(月) 22:31 ID:Fz29sSvU
相変わらずNステはいたずらに恐怖をあおってるね。
19名無しさん23:2001/05/07(月) 22:32 ID:???
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病
20  :2001/05/07(月) 22:32 ID:8qssY4U.
わあ、本当に博士顔だぁ
21名無しさん23:2001/05/07(月) 22:33 ID:???
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
22名無しさん23:2001/05/07(月) 22:34 ID:DfYuQnu2
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
23なな:2001/05/07(月) 22:34 ID:SGyNzCRw
俺もうかかっちゃった!てへっ!!!
24age:2001/05/07(月) 22:34 ID:???
パプアニューギニアのある特殊な環境で → 人喰いだろうが
25ハンニバル=ネクター:2001/05/07(月) 22:35 ID:???
奇人の脳はうまいぞ
26名無しさん23:2001/05/07(月) 22:36 ID:???
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
特集狂牛病プリオン、クロイツフェルト・ヤコブ病、スクレイピー
プリオン病
27名無しさん23:2001/05/07(月) 22:36 ID:???
所沢の農家の人達は・・・・
28新種発生??:2001/05/07(月) 22:37 ID:s6LhULHo
おいおい なんか怖い
29くず肉飼料:2001/05/07(月) 22:38 ID:s6LhULHo
飼料ーー>牛ーー>人間
30名無しさん23:2001/05/07(月) 22:38 ID:???
吉野家怖くて逝けないよ〜
31ななし:2001/05/07(月) 22:39 ID:SGyNzCRw
腹減ったな。吉野家行こっと!
32名無しさん23:2001/05/07(月) 22:39 ID:tcU9bA8Y
昔から、人食いをすると狂い死にすると言われていたが、
クロイツフェルトヤコブ病だったんだね。
33 :2001/05/07(月) 22:40 ID:67gN0jmk
北朝鮮に、狂牛病に感染した牛を援助って話はどうなったんだろうか?
34さあ手を挙げて:2001/05/07(月) 22:40 ID:s6LhULHo
1989年までマクドでハンバーガー食った人 手を挙げて
35 :2001/05/07(月) 22:40 ID:T2bnQ7Gs
牛の肉を牛の飼料にするなんて・・神のバチが当たったとしか思えん。
36ななし:2001/05/07(月) 22:40 ID:sV34kI9U
昔MMRで勉強したよ。
37ななし:2001/05/07(月) 22:41 ID:SGyNzCRw
>>33
そのお肉食った人が最近TDLに行きたいって日本国にやってきたよ。
38名無しさん23:2001/05/07(月) 22:41 ID:tcU9bA8Y
>>35
人間の肉を食べる中国人は?
39名無しさん23:2001/05/07(月) 22:42 ID:???
頭に棒突き刺して解体とは・・・
人間に使う奴がでそうだ ブルブル
40でこぽん:2001/05/07(月) 22:42 ID:???
ID導入されてるじゃん
どうやって隠すんだっけ
41名無しさん23:2001/05/07(月) 22:42 ID:???
♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪
♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪
♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪
♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪
42名無しさん23:2001/05/07(月) 22:42 ID:M.KHpY5s
>34
喰ってないよ。
だって、マクドナルド無かったんだもん。
43名無しさん23:2001/05/07(月) 22:43 ID:???
┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ┗(`O´)┛ホホッ┏(`○´)┛
┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ┗(`O´)┛ホホッ┏(`○´)┛
┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ┗(`O´)┛ホホッ┏(`○´)┛
┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ┗(`O´)┛ホホッ┏(`○´)┛
┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ┗(`O´)┛ホホッ┏(`○´)┛
┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ┗(`O´)┛ホホッ┏(`○´)┛
┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ┗(`O´)┛ホホッ┏(`○´)┛
┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ┗(`O´)┛ホホッ┏(`○´)┛
44  :2001/05/07(月) 22:43 ID:8qssY4U.
こうやって人類も自然淘汰されていくんだね
45でこぽん:2001/05/07(月) 22:43 ID:hhCTllJE
もう牛は喰わん
46名無しさん23:2001/05/07(月) 22:43 ID:???
♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘ワッショイ♪ ♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪
♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘ワッショイ♪ ♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪
♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘ワッショイ♪ ♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪
♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘ワッショイ♪ ♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪
472030年の日本は??:2001/05/07(月) 22:43 ID:s6LhULHo
潜伏期30年!!!
48 :2001/05/07(月) 22:43 ID:???
あれいつのまにIDが…
49でこぽん:2001/05/07(月) 22:44 ID:hhCTllJE
もう牛は喰わん
50名無しさん23:2001/05/07(月) 22:44 ID:???
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪
51でこぽん:2001/05/07(月) 22:44 ID:hhCTllJE
>>48掲示板のタイトルも新しいぞ
52封建反動分子:2001/05/07(月) 22:44 ID:2RFS6sGQ
>33

輸入しちゃいました。
おそらく何も知らない人民に配られた事でしょう。

また、外国へ再輸出して外貨稼ぎに使われている危険も
超ドキュソ国家であるため十分あります。
53祭りだ祭りだ:2001/05/07(月) 22:44 ID:???
┌(゜Д゜)┘シャー┌(゜Д゜)┘シャー ┌(゜Д゜)┘シャー┌(゜Д゜)┘シャー
┌(゜Д゜)┘シャー┌(゜Д゜)┘シャー ┌(゜Д゜)┘シャー┌(゜Д゜)┘シャー
┌(゜Д゜)┘シャー┌(゜Д゜)┘シャー ┌(゜Д゜)┘シャー┌(゜Д゜)┘シャー
54名無しさん23:2001/05/07(月) 22:45 ID:tcU9bA8Y
人を食ったことのあるやつも取り締まりの対処にしろ!
55名無しさん23:2001/05/07(月) 22:45 ID:???
潜伏期間わからないんじゃ
規制の効果どの程度期待できるのだろうか
56でこぽん:2001/05/07(月) 22:45 ID:hhCTllJE
もう牛は喰わん
57名無しさん:2001/05/07(月) 22:45 ID:Cm3aamOU
半年も居なかったけど献血出来ないかも
58 :2001/05/07(月) 22:45 ID:67gN0jmk
化粧品会社は大丈夫なの?
59!祭りだ祭りだ!:2001/05/07(月) 22:45 ID:???
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪
♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘ワッショイ♪ ♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪
♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘ワッショイ♪ ♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪
♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘ワッショイ♪ ♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪
♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘ワッショイ♪ ♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪
60ななし:2001/05/07(月) 22:45 ID:SGyNzCRw
はぎたに 狂牛病の恐れあり、か・・・
61テスト:2001/05/07(月) 22:46 ID:???
age
62名無しさん23:2001/05/07(月) 22:46 ID:euK9PnjI
もうハンバーガーは絶対喰わん
かなりひいたヨ・・・・
63\(>o<)/ウシ怖い:2001/05/07(月) 22:46 ID:???
>>49
IDがイイね
HHしてぃぃじぇ(藁
64!祭りだ祭りだ!:2001/05/07(月) 22:46 ID:???
┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ┗(`O´)┛ホホッ┏(`○´)┛
┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ┗(`O´)┛ホホッ┏(`○´)┛
┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ┗(`O´)┛ホホッ┏(`○´)┛
┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ┗(`O´)┛ホホッ┏(`○´)┛
┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ┗(`O´)┛ホホッ┏(`○´)┛
┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ┗(`O´)┛ホホッ┏(`○´)┛
┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ┗(`O´)┛ホホッ┏(`○´)┛
┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ┗(`O´)┛ホホッ┏(`○´)┛
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪
65ななし:2001/05/07(月) 22:46 ID:KY/uRdHs
mail欄書かなくても???になるのはどうして
66名無しさん:2001/05/07(月) 22:46 ID:Cm3aamOU
生ハム喰って喜んでいる奴は・・・以下省略
67名無しさん23:2001/05/07(月) 22:46 ID:???
C型肝炎対策もそれぐらい積極的にやってくれ。
てめぇに責任がない時はこんな大胆なことができるのな。
68!祭りだ祭りだ!:2001/05/07(月) 22:46 ID:???
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪┌(・。・)┘ワッショイ♪
♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘ワッショイ♪ ♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪
♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘ワッショイ♪ ♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪
♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘ワッショイ♪ ♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪
♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘ワッショイ♪ ♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪
┌(゜Д゜)┘シャー┌(゜Д゜)┘シャー ┌(゜Д゜)┘シャー┌(゜Д゜)┘シャー
┌(゜Д゜)┘シャー┌(゜Д゜)┘シャー ┌(゜Д゜)┘シャー┌(゜Д゜)┘シャー
┌(゜Д゜)┘シャー┌(゜Д゜)┘シャー ┌(゜Д゜)┘シャー┌(゜Д゜)┘シャー
69環境破壊ちゃん:2001/05/07(月) 22:47 ID:K7ggidAY
ひー怖いねえ
脳がスカスカになって死んじまいたくはねぇべ
 †
(-_-)
70分析!! :2001/05/07(月) 22:47 ID:???
こうだっけ。。。?
71分析!!:2001/05/07(月) 22:47 ID:QQEF/NHo
あ、テストココじゃなかった。。。(笑)
72こわこわ:2001/05/07(月) 22:48 ID:???
マクドナルド大丈夫か?
73名無しさん23:2001/05/07(月) 22:48 ID:???
ハンバーガーには牛の脊髄とか脳もまじってるって言ってたよ。
そんなにぐちょぐちょまぜてるから、マックのバーガーは安い
んだね。。。。

もう、絶対食わない。
74名無しさん23:2001/05/07(月) 22:48 ID:///1vuPM
草食動物に他の草食動物の肉を喰わせた。草食動物は無防備だった。
種の壁を越えて最大潜伏期30年のスパンにより発症の可能性が生じた。
75名無しさん23:2001/05/07(月) 22:48 ID:yvusR.lY
馬丼を推奨
76七資産23:2001/05/07(月) 22:48 ID:???
ああ、めしがまずい....
77名無しさん23:2001/05/07(月) 22:48 ID:???
7年後に発病じゃたまらんなあ
前TVでいつ爆発するか解らん爆弾抱えているような感じ
って逝ってた
78ななし:2001/05/07(月) 22:49 ID:SGyNzCRw
マックではフィレオフィッシュ食いましょう。
79ぷりおんちゃん:2001/05/07(月) 22:49 ID:eOKkiA2Q
プリオンぷりぷり---
80こわこわ:2001/05/07(月) 22:49 ID:???
>>73
なるほど100%ビーフってそういうことだったんだ
81でこぽん:2001/05/07(月) 22:49 ID:hhCTllJE
もう俺は牛喰わんぞ
82 :2001/05/07(月) 22:50 ID:???
もう人は喰わん
8330年も潜伏期があるんじゃ:2001/05/07(月) 22:50 ID:s6LhULHo
いまから牛肉食うのやめてもすでに感染してるかもよ
84さえら:2001/05/07(月) 22:50 ID:IkUczb36
美白化粧品にヨーロッパの牛の胎盤エキス?
使っていてそれも狂牛病関連あったはず
大手化粧品会社スポンサーついてるから
そっち方面の話題はとりあげないのだろう
人の恐怖をあおる偏向報道してると思う
85名無しさん23:2001/05/07(月) 22:50 ID:???
モスバーガーなら大丈夫かな?
86毛無しさん:2001/05/07(月) 22:50 ID:9KACIPSI
mac maji kowai
87でこぽん:2001/05/07(月) 22:51 ID:hhCTllJE
>>81すごいぃぃぃっぃぃぃぃぃ
感動しました
かっこいいっす
しびれるぅぅうぅおぅぅぅ
88ななし:2001/05/07(月) 22:51 ID:SGyNzCRw
欧米人よ、やっぱり食うなら鯨のお肉だぜ!
89ro:2001/05/07(月) 22:51 ID:mHEGX74k
吉牛病?
90こわこわ:2001/05/07(月) 22:52 ID:???
>>88
鯨マンセー
牛より安全だ
91でこぽん:2001/05/07(月) 22:52 ID:hhCTllJE
>>87ID導入の初捕獲者(藁
92ダウ:2001/05/07(月) 22:52 ID:34GRB4cg
>>73
あれ?マックのハンバーガーってミミズの肉を使ってるんじゃないの?
93名無しさん:2001/05/07(月) 22:52 ID:GFbmU1eQ
安い肉、出所の分からない肉は食べないようにしましょう。誰も助けては
くれません。
94hakase:2001/05/07(月) 22:52 ID:ZDgd.CTI
95マジで怖いね:2001/05/07(月) 22:52 ID:euK9PnjI
昨日ハンバーガー喰ってしまった
鬱だ
96 :2001/05/07(月) 22:53 ID:???
>>81 自作自演がバレてるぞ
97でこぽん:2001/05/07(月) 22:53 ID:hhCTllJE
>>73
あれ?マックのハンバーガーって亀頭の肉を使ってるんじゃないの?
98でこぽん:2001/05/07(月) 22:53 ID:hhCTllJE
>>73
あれ?マックのハンバーガーってジダンの肉を使ってるんじゃないの?
99ハンバーガー生活:2001/05/07(月) 22:54 ID:s6LhULHo
げっ 今日時間がなくて朝も昼もモスバーガー行った。。
100名無しさん23:2001/05/07(月) 22:54 ID:tcU9bA8Y
週に2回はマック食っているが、なにか?
101所沢の野菜:2001/05/07(月) 22:54 ID:???
Nステはもうちょっと、配慮した放送ができないのか?
マクドナルドや吉野屋の売り上げが減るぞ。
102ななし:2001/05/07(月) 22:55 ID:SGyNzCRw
>>87>>82 と したかったのではなかろうか?
103でこぽん:2001/05/07(月) 22:55 ID:hhCTllJE
>>73
あれ?マックのハンバーガーってモスバーガーの肉を使ってるんじゃないの?
104名無しさん23:2001/05/07(月) 22:55 ID:LSwAxMMU
国内で食しちゃいけない食べ物屋さんは?
105名無しさん23:2001/05/07(月) 22:56 ID:???
しかし、あんな恐い特集の後の清々しいスポーツコーナーって構成はどうよ?
106名無しさん23:2001/05/07(月) 22:57 ID:???
>>101
いいことじゃないか。
107名無しさん23:2001/05/07(月) 22:57 ID:572NA/Eg
ニュージーランド 人口2万人に対して2000人以上感染

イギリスの村で5人(村ってことは規模は多くて数百人位?)

可能性高いねー  こわ
108 :2001/05/07(月) 22:59 ID:???
きのうのなかたってオクーみたい
すてき
109名無しさん23:2001/05/07(月) 22:59 ID:LSwAxMMU
ヨーロッパでT-Bornステーキ食っちった・・・
だいじょぶかな・・・。そーいえば最近記憶力が悪くなったような
110 :2001/05/07(月) 23:03 ID:???
EU諸国からの牛肉輸入量は今年四〜十月に740トン。
全輸入量の0.1パーセントのため、同省は「価格への影響はない」とみている。

ただ、牛精液は全輸入量に占めるEU諸国の割合が10パーセントを超える。
医薬品の場合は、EU諸国のシェアは不明。同省は医薬品製造業者に使わないように指導する。

日本人でも感染する可能性はあるみたいですね・・。

http://www.pref.aichi.jp/chikusan/chita-kachiku/juuyoujikou/juuyoujikou.htm
111名無しさん23:2001/05/07(月) 23:05 ID:euK9PnjI
>>107
今から30年後にどれほどの被害になるのか、怖いよね.....
112日本の対応:2001/05/07(月) 23:06 ID:s6LhULHo
海外渡航者(6ケ月以上)からの献血を拒否っていう事は
(ほんととのところは)大発生する恐れがあるかも?って
予想してるんだろーか?
113七誌:2001/05/07(月) 23:10 ID:ubtOYg8k
日本はアメリカやオーストラリアの肉で
ヨーロッパの肉は入ってこないらしいが
韓国の焼肉屋は壊滅しているらしい。
114ななし:2001/05/07(月) 23:12 ID:SGyNzCRw
ジジイババアはなんのためらいもなく牛肉食えるんだなあ。うらやましい。
115 :2001/05/07(月) 23:14 ID:FneyqMps
この前、半蔵門近くの焼肉屋に「KYOGYU」って店があってぎょっとした。
漢字で書いたら「巨牛」だった。
116    :2001/05/07(月) 23:17 ID:???
ヨーロッパから肉を緊急援助してもらう、北チョンって・・・・
大量発病まで体制があるとは思えないから、いいのかもね。
117名無し:2001/05/07(月) 23:28 ID:???
でもだいぶ前にこの板にあった狂牛病スレで専門家ぶったドキュソが煽りでウソを書いてると思ってたんだけど
今日の放送見ると言ってたことが大体同じだ…。この間、半年くらい吉牛とマクド食いまくってた俺って…(涙
118名無しさん23:2001/05/07(月) 23:29 ID:???
浅はかな。
北朝鮮に行った肉が中国や韓国経由で加工されて日本
へくるんだろうがよ
119名無しさん23:2001/05/07(月) 23:39 ID:???
>>107
>ニュージーランド 人口2万人に対して2000人以上感染

ニューギニアだ。
120名無しさん:2001/05/07(月) 23:50 ID:w2bEDpmU
>117 俺がMAD COW DISEASE(狂牛病)のスレあげたんだよ。
     あまり本当にしてくれなかったんだね!
     君みたいな人が少ない事を祈ります。
121名無しさん23:2001/05/07(月) 23:51 ID:qeV3/5Lc
うちの子ミルクアレルギ-でよかったわ。
何故だか分かる?
122名無しさん23:2001/05/08(火) 00:26 ID:KKMgnLdk
>>116

狂牛病って、加熱すれば大丈夫じゃなかったか?
123名無しさん23:2001/05/08(火) 04:10 ID:KtR94rTw
加熱じゃ無理だけど、タンパク質分解酵素で完全に溶かせば食え・・飲める。
124ブル公:2001/05/08(火) 04:14 ID:Exl42Q4.
遺伝子組み替え食品もカナ〜リやばいよ。後悔する前に止めときな。
125名無し:2001/05/08(火) 04:21 ID:JjTzINNs
共食いはヨクナイヨって事だね。
126名無しさん23:2001/05/08(火) 05:35 ID:BzogjqPM
127名無しさん:2001/05/08(火) 06:22 ID:198/S1/c
>123
知ったかぶりは恥ずかしいよ。
前スレで、プリヨンは変質した淡白だから酵素では分解されないって専門家の人が言ってたよ。
128名無しさん23:2001/05/08(火) 06:34 ID:e1Q/gozY
たんぱく質は熱すると『熱変性』を起こすんだよ
>>123
知ったかすんな!
129(-_-)さん:2001/05/08(火) 06:37 ID:YkygY.4M

知ったかブリ男が何かいってるよ!
130名無しさん:2001/05/08(火) 06:48 ID:198/S1/c
>128
だからぁ、プリオンはすでに変質してるから熱変成もしないし酵素でも分解されないんだって!
131名無しさん23:2001/05/08(火) 07:03 ID:gxkxKL.A
潜伏期間が10年なら、定年退職した日から毎日牛肉食べたいな〜。
どうせ70さいころには普通に生活してもアルツになる人多いしさ!

 あっ! その前に脳梗塞・高血圧で逝きそうだな。

共食いさえさせなかったら、よかったのに。
132名無したん:2001/05/08(火) 07:42 ID:NLvnTfnE
乾燥させた後に、アルカリ処理すれば大丈夫なんじゃなかったけ?
そんなもんが食えるのかどうかは、わからないけど。
133名無しさん23:2001/05/08(火) 07:44 ID:ETk.TEyY
>>132
そんな面倒なことしないでも、真っ黒に焼いて消し炭にしちゃえば大丈夫。
134緒方拳:2001/05/08(火) 08:37 ID:ABrBsdSw
にっ、肉食えよ・・・。
135緒方拳:2001/05/08(火) 08:39 ID:ABrBsdSw
134の補足

数年前のキリン一番絞りのCMより。
136名無しさん23:2001/05/08(火) 10:34 ID:5/wI93Vg
草食動物に肉食させた天罰です。
オーストラリアで放牧させている牛はなんともない。
137窓際リーマン:2001/05/08(火) 10:35 ID:TBh7ZPB6
( ´D`)ノ< 安い輸入牛しか食えない人が大騒ぎなのれす(ワラ
138ヽヽ((´´-ー-``))ノノ:2001/05/08(火) 10:41 ID:6L0EIkqg
そう言うヤツに限ってお昼は半額バーガーなのです。
139名無しさん23:2001/05/08(火) 10:47 ID:Cyrsb46I
国産牛を食え!
140名無しはん23:2001/05/08(火) 10:52 ID:qRRAq4EM
>>131
可溶性のアルミイオンが体内に蓄積されると
アルツハイマーになる可能性が高いという
医学的な報告書が出されてマス。

何食っても狂うのよ。
141名無しさん23    :2001/05/08(火) 10:52 ID:2fM3oQS6
牛丼も控えないとなあ
TVでヤコブ病の男性の映像見たら当分牛肉控えようと思った
142名無しさん23:2001/05/08(火) 10:54 ID:ETk.TEyY
日本には家畜の共食い飼料を禁止する法はあるのか?
143名無しさん23 :2001/05/08(火) 11:01 ID:BRDxjDHU
世の中には知らない方が良かった事がたくさんあるね。
でも知らないとそれをよいことに無茶苦茶するからね。
144欧米だけじゃありません:2001/05/08(火) 11:03 ID:HFsAyrp.
昨年末に当時の厚生省医薬安全局長が配布した資料には、
中米諸国も該当されていたがテレビではカットされていた。
145名無しさん23:2001/05/08(火) 11:04 ID:vAtdcl6E
>142
それをやめたらやめたで、穀物を大量に輸入しないといかん。
食糧自給率という意味では、マイナス。
146ニュースくん:2001/05/08(火) 11:07 ID:dTAtiujw
どうしてもハンバーガーや牛丼をたべたい人向けに、
吉野家とかマックも「和牛バーガー」とか「和牛牛丼」というのを
3倍ぐらいの価格で提供するといいんじゃないのか?
147ニュースくん:2001/05/08(火) 11:09 ID:dTAtiujw
でも、なぜ牛肉はおいしいんだろう。
牛肉味の豚肉とかをバイオテクノロジーでつくれないんだろうか?
148名無しさん23:2001/05/08(火) 12:15 ID:OvSo12.A
幕土の肉パテは肉部分だけじゃなくて脳味噌とか目玉とかぜんぶミンチになってるからなあ。脳味噌なんか悔いたくないよ。
149名無しさん23:2001/05/08(火) 12:20 ID:Ci/gfAQk
       ★★★狂牛好き好き!★★★
  ;三=;|::..kkkkkiiiiiis::..   ..::wlllffffffffffffffs ::::|三三三
  ;//;l:::: il'      `    ''       `ヾ、 :::ヾ三三三三
  l l l|::  _, -r。- 、 :::  ::: ,- r。-- 、_    ::::l三三三二;
  l:l: l:  ̄ー  ̄ ̄_'.:r  ヽ `  ̄ ̄ ー ̄   ::::|ヾヾヾ=r ̄ヽ
   l l|::       ̄:/    ヽ  ` ̄      ::::::|j'j'j'ヾ=f `l |
   `ll:       :|     ヽ           ::::|jjj:::`=f rノ
   .|     ,r---(      _)ー 、      :::::::::::::::::〉ゝ r'
   |    |::::.:::::::::`⌒:ー:⌒' :::::::::::::.ヽ      :::::::::::::l、_,|
   .|    |:::::::::::::- ― --―― 、..::::::::l      :;:::::::::::::::|
   ヽ   ヽ ::::::く rtT_T T TコTt、ヽ::::::::|      .:::::::::::::::|
    ヽ   ヽ::::::`、_`´ `´__/::::::ノ       :::::::::::ノ
     ヽ、 :::::::::::_::::::: ̄ ̄:::::::::::::;_::::::         ,:::::::::|
150名無しさん23:2001/05/08(火) 12:41 ID:ABrBsdSw
>>147
面白い!
ウンコ味のカレーとカレー味のウンコ・・・。
とはぜんぜん違うね!
151MAC:2001/05/08(火) 18:50 ID:yN.KCB9w
日本膜度の肉パテは国内で作ってるの?
152窓際リーマン:2001/05/08(火) 18:57 ID:TBh7ZPB6
( ´D`)ノ< オージーなのれす >>151
153四市のや店長:2001/05/08(火) 21:22 ID:D8V.P6yU
>>115
ワラタ
154名無し:2001/05/08(火) 21:28 ID:KQ4PkysQ
牛肉はともかく、俺は渡辺真理のおしっこ飲みたいんだ!
155名無しさん23:2001/05/08(火) 21:28 ID:PrSfThmQ
狂牛病って、牛乳飲んでも感染するの?
156名無しさん23:2001/05/08(火) 21:29 ID:ETk.TEyY
>>155
するらしい。
157素過吐露:2001/05/08(火) 21:36 ID:RZ/J4xRY
>>150
俺は、ウンコ味のウンコと
 カレー味のカレーだったら、
 ウンコ味のウンコがイイネ!
 やっぱり
158朝日の営業妨害ニュース:2001/05/08(火) 21:42 ID:soPuVLbg
吉野屋、すき屋、松屋

営業妨害やってくれますね、朝日は
159 :2001/05/08(火) 21:44 ID:lORQfH1I
朝日は責任取れよな
160名無しさん23:2001/05/08(火) 21:45 ID:VWSz16js
>>158
一番の営業妨害受けたのははハンバーガーショップでしょ
161名無しさん:2001/05/08(火) 23:09 ID:X.juMFss
>151
魔苦怒那流℃のパテは東南アジアの某国で作られてます。
その国は輸入制限一切なしの国です。
更に魔苦怒は全世界でもっとも安い牛を仕入れるシステムを導入しているんで
ここ1年で仕入れ単価が1/3に下がったために半額セールが可能になったのです。
何故ここ1年で仕入れ値が下がったかは言えませんが…
162NAME OVER:2001/05/08(火) 23:16 ID:oxC2ISJY
>>161
クレイジービーフ!!
163名無しさん:2001/05/08(火) 23:58 ID:X.juMFss
ちなみに吉牛はOZ&USAなんで狂牛病の危険は大幅に小さいよ。
マクドみたいにミンチじゃないから脳や脊髄も混ざらないから、更に安心だし。
164名無しさん23:2001/05/09(水) 01:42 ID:T/SMIjqs
おっかねぇっす。
165名無しさん23:2001/05/09(水) 01:44 ID:T/SMIjqs
ID check
166吉野家関係者:2001/05/09(水) 01:44 ID:0WymBoxU
それより2ちゃんにおける営業妨害を何とかしろ
167名無しさん:2001/05/09(水) 01:51 ID:FkLAjCFA
もしNステで2ch特集をやったら・・・・。
久米はなんと言うだろうか。
聞いてみた気もする。
168明日って有るの・・:2001/05/09(水) 01:56 ID:NWWOvzUE
マクド危険じゃないか、藤田田、お金儲けと日本人の健康は
どっちが大事なんだ?アメリカではジャンクフードって
呼ばれてる物を、雰囲気だけの宣伝で広めるなよ、
日本人はメシやで、ご飯、みそ汁、漬け物、焼き魚、野菜煮物を食べろ。
この素晴らしい食べ物と、ジャンクフードを比較して見ろ。
どちらが素晴らしい食べ物を食べてきたか。
169名無しさん23:2001/05/09(水) 02:42 ID:z.r3RvPA
犠牲者が増えれば薬もできてくるだろ。
気にすんな。
170 :2001/05/09(水) 02:49 ID:VQfxza8g
最近マクドナルド、本気でまずくなってきたなあ。
安さと品質が結びついてるよ。
昔ながらの定食屋で500円のメニュー頼んだほうがいいや。
171名無しさん23:2001/05/09(水) 03:32 ID:eLqe25FU
>>169
製薬会社、癒着官庁も喜ぶしな。
172ヽヽ((´´-ー-``))ノノ:2001/05/09(水) 03:33 ID:BC8lQWkE
プリオンに薬が効けばいいのだが・・・今世紀中は無理っぽいな
173名無しさん23:2001/05/09(水) 03:41 ID:8eDrowms
ニュース速報板 牛肉は危険!フランスで狂牛病大流行!PART2
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=981600445&ls=10
ニュース速報板 牛肉は危険!フランスで狂牛病大流行!
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=974672118
今日のNステ特集狂牛病
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=989233874
ニュース議論板 狂牛病のこと、質問
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=981303663&ls=10
病院・医者板 ニュース板で狂牛病が話題になっているが
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=981634483&ls=10
生物板 プリオンって何?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=life&key=973262671&ls=10
国際情勢板 狂牛病で処分の牛をクレーと北朝鮮
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kokusai&key=982520395&ls=10
食べ物板 狂牛病の心配してる?
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=food&key=981379939&ls=10

ヤフー口蹄疫
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/aphthous_fever
ヤフー狂牛病
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/bovine_spongiform_encephalopathy
174名無しさん23:2001/05/09(水) 03:49 ID:z.r3RvPA
>>172
そんなに大変なの?
175名無しさん23:2001/05/09(水) 03:51 ID:cckdPbPQ
「治療」は今んとこ不可能らしいね。
176名無しさん23:2001/05/09(水) 03:56 ID:q7.XliTU
医者と葬儀屋は儲かるんじゃない??
177名無しさん23:2001/05/09(水) 04:05 ID:z.r3RvPA
>>175
患者数が少なかったから開発も
遅れてると思ってたけどどうなんでしょう?
それなりに発病プロセスもわかっているようだし、
AIDSに比べる薬作るのも 172 さんが言うほど
難しいとは思えないんですけど?
178ヽヽ((´´-ー-``))ノノ:2001/05/09(水) 04:08 ID:BC8lQWkE
ウイルスとかじゃなくてタンパク質の配列が異常なわけだから、
根本的な解決策は予防しかないんでないの?
179名無しさん23:2001/05/09(水) 04:09 ID:cckdPbPQ
>>177
そうみたいね。治療法がまだ確立されて無いってだけで、
全く仕組みから判ってないってわけではないらしいし。

患者数少ないから本気で開発してないとかってんじゃなきゃいいんだが(^^;
180名無しさん23:2001/05/09(水) 04:11 ID:cckdPbPQ
>>178
うっ。
仕組みが判ってても発病しちゃったらどうにもならんケースもあるか・・・
181名無しさん23:2001/05/09(水) 04:18 ID:z.r3RvPA
>>178
立体構造が変わるだけでアミノ酸の配列は変わらないと聞いたような
・・たぶん

>>179
やっぱ患者は増えていくのかな。
AIDSも防ぐ方法わかってんのに広まってしまったし。
イギリスの農家さんは大変そう。
182すすきの:2001/05/09(水) 04:46 ID:kyW4cu5g
患者数少ない=儲からない
ということか..
183名無しさん23:2001/05/09(水) 05:06 ID:6DaChUm.
もう何食っても毒物混入状態だ。いちいち気にするな。
184名無しさん23:2001/05/09(水) 07:18 ID:L8/GJtfA
みなさんあまり前スレ読んでないようね。
プリオン病はもともと正常なプリオンを持ってるところに
立体構造が変化した異常プリオンが侵入するとその異常プリオンが
触媒になって正常プリオンを異常化するらしい。
だから侵入を防ぐことが唯一の予防法で一旦侵入したら、治療は不可能ということだ。
薬なんてどんなに化学が発達しても不可能で、とにかく異常プリオンを
体内に取り込まないことを徹底するより他は無いそうだ。
漏れは前スレ読んでからハンバーグ類、ミンチ肉、ソーセージは一切食べてない。
185名無しさん23:2001/05/09(水) 07:19 ID:Y2kZT12I
1枚800円の極上鶏肉を食うべし!
186 :2001/05/09(水) 07:26 ID:vgZ.0/ko
マックはもう食わねぇ。
半額じゃなくてもいいからまともな肉使へ。
187名無しさん23:2001/05/09(水) 07:36 ID:QKpM11JA
英政府が10月26日に公表した調査結果によると、
狂牛病が原因の新型クロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)による死亡者84人の多くは10代で、
発病するまでの期間を10〜30年とみて10年間に10〜13万人が死亡すると推定。

この数字だけで仏国民を狂牛病パラノイヤにさせるに十分。

*やっぱり、マクドナルドはやばそうだな・・。
188名無しさん23:2001/05/09(水) 08:27 ID:qQ3mwkWM
>>176 儲かる前に発病の恐れがあるよ。
  ベジタリアンの葬儀屋は儲かるね。
189ななし:2001/05/09(水) 08:39 ID:BqS6Rj3g
ヨーロッパのマックは閉店続出だそうだ。
190名無しさん:2001/05/09(水) 08:55 ID:PSHz9yTw
価格を追い込み、ただ需要の拡大を狙う事より
消費者の健康と安全を第一に考えるのが食品に携わる
企業のポリシーじゃないのか?
世界中の牛肉の市場から格安のものだけを選別して仕入れてるらしいが。
ミンチにする事で様々な産地の肉が混じり合い危険度が増す
100個は喰ってるぞチーズバーガー80円になってから
実はもう感染してたりして俺もこの板の連中も。
191名無しさん23:2001/05/09(水) 09:43 ID:qQ3mwkWM
TVでやってたけど、脳みそも何でも入れるのがハンバーグらしい。
確かにビーフ100%だから真実だね。
 自分は、あの匂いがドックフードに熱湯かけた匂いと同じだったので
昔から食べなかったけど、吉野家さんにはお世話になりました。
192名無しさん23:2001/05/09(水) 14:06 ID:cRkrL5BU
プリオ
193名無したん:2001/05/09(水) 14:09 ID:0jx7.bkg
牛乳とかチーズは大丈夫なの?
194名無しさん23:2001/05/09(水) 14:18 ID:wZEPrXZ2
牛だ死脳
195名無しさん23:2001/05/09(水) 14:40 ID:zaHK6IZs
スナック菓子のビーフ味なんてのは大丈夫かしら....。
196名無しさん:2001/05/09(水) 14:42 ID:fnZ/SSqw
化粧品も気を付けた方がいいんだよね。一応危ないものは使わないように
指導してるらしいけど。
197名無しさん23:2001/05/09(水) 15:24 ID:eYDO3q2U
内のメニューからハンバーグが消えるのかなぁ
198名無しさん23:2001/05/09(水) 15:27 ID:56DVBupk
       ┌――┐
       │火山|
       └――┘
                    ┌―――┬──┐
                    │捕┌─┴┐惨│
        ┌―┐      │  │北  │田└┐
    ┌┐│狂│      │鯨│  ┌┼─┬┴─―
    └┘│  │      └─┤国││三|
      ┌┘牛│      ┌┐└─┘│国|      
      └──┘┌――┴┼――─┼─┘
      ┌―――┤ナ   │鞠  ┌┘    ク
      │  狂  │  チ │ 酒 │       ル
      │    ┌┴┬――┼――┤      ス
┌――┤ 牛 │山│極右│田舎│      ク
│    │    ├―┴┬―┴┬─┴┐
│闘牛├――┤セ┌┴┐  │田舎│
│    │    │リ.|  │空├――┼──―┬──┤
└――┘   │エ│  │爆│田舎│ 黒 海 │テロ │
          ┌┘A │  ├―┴┬─┼―――┴─┬┴─―
          └――┘  │麦茶│  │ 地       │ 回教
               └――┘  │     震   ├―┐
                         └――┬──┤空└┐
                               │テロ │爆
199名無しさん:2001/05/09(水) 15:32 ID:fnZ/SSqw
脳や脳髄が他の肉に混入してしまうって言うのが怖いね。
ハンバーグなんかは意識的に増量剤として使ってたんだろうけど
そうじゃなくて解体中にうっかり飛び散ったものなんかが付着する
っていうのが怖い。
200名無しさん:2001/05/09(水) 15:34 ID:FOvA1e62
>>198 中東版はないの
201名無しさん:2001/05/09(水) 16:03 ID:zaHK6IZs
>>196

え?化粧品も?マジっすか?
成分表見ればわかるのかな?

指導していたり、詳しいことが掲示されたところがあれば、教えてきぼ〜ん。
202名無しさん:2001/05/09(水) 16:09 ID:fnZ/SSqw
>>201
例えばこんなのはどうでしょう。
http://www.mhlw.go.jp/topics/0103/tp0308-1.html
203名無しさん23:2001/05/09(水) 16:13 ID:EIVayhp2
>198
すごい。ちょっぴり感動したよ
204美白命:2001/05/09(水) 16:13 ID:oRPxlGJQ
化粧品のプラセンタが、何故駄目なのか、教えて欲しいよ。
顔に塗っても危険って、凄い感染力あるの?
205名無しさん:2001/05/09(水) 16:19 ID:kl7DNLvA
化粧品も恐いが、ゼラチンはもっと恐い。
寒天ブーム到来か。
206名無しさん23:2001/05/09(水) 20:00 ID:ZG3mK6yM
>204
前の方読めよ
207名無しさん23:2001/05/09(水) 20:04 ID:zUvv1au.
焼肉好きの国はだいじょぶか〜
208ooo:2001/05/09(水) 22:14 ID:qa3FzywQ
藤田田、日本人の健康を考えてくれ。少しは、、、、
おまえはチョンなのか、金金金・・・・
209名無しさん23:2001/05/10(木) 01:44 ID:pwHJ3MKk
マクドの半額ハンバーガーを食べる

(゚Д゚)ウマー

もう1個食べる

(゚Д゚)ウマー

止まらない

(゚Д゚)ウマー

(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマ(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマーー
(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマ(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマーー
(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマ(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマーー
(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマ(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマーー
(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマ(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマーー
(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマ(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマーー
210名無しさん23:2001/05/10(木) 23:45 ID:cpcwtPac
吉牛も(゚Д゚)ウマー
211名無しさん:2001/05/11(金) 07:27 ID:4e.ujBIg
マックや吉牛よりも食品メーカー(○●ハム等)のハンバーグとそーぜー時の方がよっぽど危険。
脳も脊髄も粉砕して投入してるし、狂牛病の牛が国内で確認されてないと言っても、100万頭に
1頭の割合で自然発症するんだから、大量に使用してれば、必ずその中に自然発症した個体が
含まれることになるハズ。
212名無しさん:2001/05/11(金) 20:35 ID:1zU2eH/6
あげ
213過去一年、ここの牛肉:2001/05/11(金) 21:08 ID:o1.zxleY
買った事
食った事
ある人手をあげて
http://www.ntv.co.jp/plus1/tokushu/20001122.html
214名無しさん23:2001/05/13(日) 01:44 ID:IpA37CVA
俺、国内の仕事柄畜産関係業者多数見てるけど、例外なく動物性飼料を配合してるよ。
例えその材料が国内の処理肉のみであっても、極わずかであっても必ず自然発症した個体が
一定の確率で含まれるでしょう。つまり国内も危険ってこと。
特に豚と鳥は屠殺するまでの期間が短いから感染しても発病する前にさばかれるから表面に
出てこないはず。
215名無しさん:2001/05/13(日) 02:14 ID:f5gxHXac
ウソくせ〜
216  ・  :2001/05/13(日) 02:22 ID:1vbV6Ko.
>>209
ワラタよ
217名無しさん:2001/05/13(日) 07:05 ID:aAqLyZFM
>>214
豚や鳥には移らないでしょ。
218ななし:2001/05/13(日) 07:25 ID:y.Cvvm66
>>217 甘い、ドイツでは狂鶏病の発生が確認された。イギリスの研究所では狂豚病も確認されている。
変異型プリオンを摂取して狂わない動物は存在しない。
219名無しさん23:2001/05/13(日) 07:33 ID:lTbT4CvM
変異性プリオンヲ摂取して
   狂人病に感染した動物

ネオ麦・酒鬼ばら・レッサーパンダ・・・
220名無しさん:2001/05/13(日) 17:52 ID:MQp9qnTw
>>214
でも昔あった狂牛病スレでは確か自然発症は100万とか1000万分の1の確立って専門家が言ってたよ。
だったら宝くじよりも低い確立なんだから心配なし。
221名無しさん
>216
(゚Д゚)ハァ?
どこが面白いんだ?自作自演がぁ!