1 :
名無し :
2001/03/20(火) 23:58 他のサイト教えてくれ! くれぐれもいまブラクラ貼るなよ 無防備だから
マジスカ?
3 :
名無しさん23 :2001/03/21(水) 00:00
げ 本当だ!!!
4 :
名無しさん23 :2001/03/21(水) 00:02
5 :
名無し :2001/03/21(水) 00:03
同じようなサイト作って広告収入とれば良いおこずかい稼ぎになるな(w
404-Page Not Found
7 :
おいっ :2001/03/21(水) 00:04
マジかよ? 俺もちょっと調べてみる。
10 :
飛び先のチェック by ぴょん基地の友達 :2001/03/21(水) 00:08
11 :
旧ブラクラチェッカー :2001/03/21(水) 00:08
12 :
名無しさん23 :2001/03/21(水) 00:10
潰れちゃったよ〜シクシク
13 :
名無し :2001/03/21(水) 00:37
ブラクラチェッカーって誰が管理してたんだっけ? 単にアカ消されちゃっただけじゃないの?外国だし。
14 :
冗談抜きで :2001/03/21(水) 00:40
新しいブラクラチェッカー教えてよ。 このまんまじゃ、ヤバイって。
15 :
>8 :2001/03/21(水) 00:40
違うよ
16 :
ブル公 :2001/03/21(水) 00:41
川川川三三川 川|川\ /川 ‖川‖ _ _ 川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 川川‖ ⊃ ヽ‖ 川川 )凵i )| < 君の人生にブラックチェッカー! 川川 /川 | ブヒィ 川川‖ /川川 | 川川川川 (⌒)川川| \________ //::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐ /:::/:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、 |::/:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′ レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
17 :
>14 :2001/03/21(水) 00:41
検索エンジンで探せよ
18 :
? :2001/03/21(水) 00:42
>>14 別にやばかねえよ。何ビクビクしてんだオマエ?
19 :
名無し :2001/03/21(水) 00:44
日々エロ画像を求める猛者達にとってブラクラチェッカーとは かけがえの無い友だった…
20 :
名無し :2001/03/21(水) 00:46
21 :
うん :2001/03/21(水) 00:48
まったくその通りなんだな >19
22 :
な :2001/03/21(水) 00:49
23 :
>20 :2001/03/21(水) 00:50
使えん。クズだな。
view-source:を使えば良いだけでは? まー、ブラクラにもいろいろあるんだろうが…。
25 :
>>20 :2001/03/21(水) 00:51
ブラクラチェッカー事態がロストしてるから意味無ねぇよ
>>16 おい、ブル公。何度言ってもわかんねぇようだな。
27 :
20 :2001/03/21(水) 00:53
ホンマや、使えんわ・・・逝ってきます。スマソ
28 :
あ〜 :2001/03/21(水) 00:54
今日ソープ逝って来たんだけど、マジ出て来たのがオバサン系で最悪。 肌もたるみ始めてるしつやも無いし。 マジであんなの雇ってんじゃないよ! ブラクラ踏んだ気分だ・・・
29 :
通りすがり :2001/03/21(水) 00:54
>>20 このサイトでブラクラチェッカー使うと404エラーが出て使えないのですが。
30 :
アホめ :2001/03/21(水) 00:56
>>29 だから検索窓しかついてないの! 使ってるプログラムは元のブラクラチェッカー!
31 :
名無しさん :2001/03/21(水) 00:56
>>28 イヤ、ブラクラ踏むよりショックだって、それは・・・
32 :
通りすがり :2001/03/21(水) 00:58
>>10 このサイトは、チェックしようとするサイトのソースが出てくるだけで、
素人には判断し難いのでは?
33 :
ブル公 :2001/03/21(水) 01:00
川川川三三川 川|川\ /川 ‖川‖ _ _ 川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 川川‖ ⊃ ヽ‖ 川川 )凵i )| < 龍政会・・・ベタだな・・・ 川川 /川 | ブヒィ 川川‖ /川川 | 川川川川 (⌒)川川| \________ //::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐ /:::/:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、 |::/:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′ レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
34 :
通りすがり :2001/03/21(水) 01:01
>>30 申し訳ない、書きながらチェックしていたので、途中のレスに
気がつかなかった。
35 :
ななし :2001/03/21(水) 01:05
36 :
>>32 :2001/03/21(水) 01:06
例えソースが読める技術があってもいちいち観てる時間が無いというのが ブラクラチェッカーのユーザーの声
37 :
:2001/03/21(水) 01:08
>>33 アスキーアート
顔文字板・モナー板・厨房板以外では、必然性がないと判断されれば
削除対象になります。
上記3板も含めた全掲示板で、連続投稿・コピー&ペーストに該当する
ものは削除対象になります。
38 :
age :2001/03/21(水) 01:42
変わりが見つかるまで…
あぁ〜、ヤパ、ブラクラチェッカ、消えていたンダ・・ 昼、見たときには消えていたからねぇ・・。 思わせぶりなURL張り付けの後は、 その後のLogを慎重に検討して踏まなければ・・・。
40 :
:2001/03/21(水) 02:40
>>35 過信してると新型にやられるぞ。
まああんたのような人が人柱になってくれるから、その時はおみとろん
スレで報告してね。
41 :
不味真栗雄 :2001/03/21(水) 09:30
今までチェックしながら開いてたの? みんなえらいねえ
今までで一番の重大ニュースだ(シクシク
43 :
:2001/03/21(水) 10:17
44 :
お調子もの :2001/03/21(水) 10:23
http の前に view-source: をつけるとサイトの中身がどんな内容なのか見れるよ。
俺はURLがカキコされてから、それを見たレスが複数出てから いくよん。レスの出ないようなURLは逝く価値無いし。 おかげで一度も踏んだ事無し。慌てても損だよ。
46 :
右クリックに追加 :2001/03/21(水) 10:44
▼ 行く前に判別 <2>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・右クリックからブラクラチェック。以下、引用。 c:\windows\web\view-source.htmとして保存する -- きりとりせん 開始 --------------------------------- <HTML> <SCRIPT LANGUAGE="JavaScript" defer> var parentwin = external.menuArguments; var uri = new String(external.menuArguments.event.srcElement.href); uri = "view-source:" + uri; parentwin.navigate(uri); </SCRIPT> </HTML> -- きりとりせん 終わり -------------------------------- c:\windows\web\view-source.regとして保存する -- きりとりせん 開始 --------------------------------- REGEDIT4 [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt\リンク先のソースを開く(&V)] @="file://C:\\WINDOWS\\WEB\\view-source.htm" "contexts"=hex:20 -- きりとりせん 終わり -------------------------------- スタートメニュー -> ファイル名を指定して実行 c:\windows\web\view-source.reg と入力して OK を押す。
47 :
昨日から聞いてるのに :2001/03/21(水) 10:51
誰も教えてくれなかった
48 :
ごめん :2001/03/21(水) 11:09
昨日は一度もこの板見てなかった・・。 view-souce; は簡単だからやってみて。
49 :
うん :2001/03/21(水) 11:14
ありがと
50 :
名無しさん :2001/03/21(水) 12:36
51 :
名無しさん23 :2001/03/21(水) 12:57
諸先輩の皆様ありがとうございますぅ(感涙
>>51 こ、これは!?メールストリームとやらっすか?
53 :
名無しさん23 :2001/03/21(水) 13:37
>>51 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<HTML>
<HEAD>
<META name="GENERATOR" content="IBM HomePage Builder 2001 V5.0.2 for Windows">
<TITLE>阿呆ボケカス鼻クソしばいたろか</TITLE>
</HEAD>
<BODY><img src="mailto:1"><img src="mailto:2"><img src="mailto:3"><img src="mailto:4"><img src="mailto:5">
以下200まで続く
54 :
>>45 :2001/03/21(水) 16:11
ジサクジエンのブラクラに良く引っかかる典型的な初心者の例だな
55 :
できたら :2001/03/21(水) 16:15
56 :
名無しさん23 :2001/03/21(水) 20:00
他にこういうサイトないの?おしえて。
57 :
おしえてと言う前に :2001/03/21(水) 20:22
探せ!俺には必要無いものだからどうでもいいけどな
58 :
ら :2001/03/21(水) 21:20
ブラクラのリストも消えちゃったの? あれ重宝してたのに… シクシク
59 :
名無しさん :2001/03/21(水) 23:03
あげとくか。
60 :
名無しさん23 :2001/03/21(水) 23:19
復活きぼーん。
61 :
:2001/03/21(水) 23:23
62 :
廃嘘の名無しさん2001 :2001/03/21(水) 23:24
63 :
ネスケを使おう。 :2001/03/21(水) 23:26
ブラウザを「画像は非表示」「Java ScriptはOFF」の設定にして使えば たいていのブラクラは平気になる。ネスケだと画像を後から表示させる ボタンが有るので慣れればこれで問題は無い。
64 :
61 :2001/03/21(水) 23:27
1番上の「PRO」
65 :
61 :2001/03/21(水) 23:28
1番上の「PROHOSTING」って書いてあるバナーをクリック→ブラウザの「戻る」ボタンを押す。
66 :
61 :2001/03/21(水) 23:31
トップページが出るだけだけどねw
67 :
東風荘板 :2001/03/22(木) 02:21
ブラクラチェッカー
68 :
名無しさん23 :2001/03/22(木) 02:26
部落チェッカーは無いの?
69 :
>68 :2001/03/22(木) 02:31
企業の人事部行ってください
71 :
名無しさん23 :2001/03/22(木) 08:06
72 :
日本事務機 :2001/03/22(木) 09:02
>>53 content="IBM HomePage Builder 2001 V5.0.2 for Windows"
これが可愛らしいですなぁ。
「ぼくも、いちりゅうのくらっかーでしゅ」
哀れなホームページビルダー。
73 :
猪木 :2001/03/22(木) 09:31
迷わず踏めよ 踏めばわかるさ
74 :
:2001/03/22(木) 09:46
ありがと〜
75 :
名称未設定 :2001/03/23(金) 00:37
っつーか、Macにはブラクラ効果なし。
役に立つんで揚げ
要は、怪しいところは行かなきゃいいんだよ。
78 :
@。。@ :2001/03/23(金) 09:09
マジネタ希望。お願い。
79 :
/// :2001/03/23(金) 12:48
////
80 :
名無しさん23 :2001/03/23(金) 12:52
何で無くなったの?
81 :
CCCP :
2001/03/24(土) 01:37 あれ?