石原都知事,整備新幹線に噛み付く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1asahi.com
 東京都の石原慎太郎知事は12日の記者会見で、「相変わらず責任が
ないねえ」と、借金が膨らむ一方で整備新幹線の延伸を盛り込んだ国の
来年度予算案にかみついた。自らも都の予算案の査定をし、苦しい台所で
やりくりしているだけに、「今度の新幹線計画は常軌を逸している。
国民はもっと怒った方がいい」などと語った。

 石原知事は国のディーゼル車排ガス対策が不十分だと主張した後、
整備新幹線問題への批判を展開。「総理大臣の選挙区があるか知らんけど、
一体どういう神経なのかね」などと語った。

 そのうえで、「総花的な、しかも一握りの政治家の利益誘導っていうのか、
こういうもののひずみが将来、都民を含めた国民の肩にかかってくる。
東京は切りつめて予算をやってますけど、一方で国がこういうわけの分からん
プロジェクトを展開するというのは本当に疑義を感じる」と述べた。(19:49
2名無しさん23:2001/01/13(土) 00:01
誰だってそう思うだろ。
3名無しさん23:2001/01/13(土) 00:02
その通りだ。
4名無しさん23:2001/01/13(土) 00:15
石原に総理矢ってもらうしかないようだ。
5名無しさん23 :2001/01/13(土) 00:17
大江戸線も「ムダな地下鉄作って」っていってたな
6名無しさん23:2001/01/13(土) 01:34
すげー丈夫な歯の持ち主だ<新幹線に噛み付く
7na :2001/01/13(土) 01:34
石原マンセー
8名無しさん23:2001/01/13(土) 02:23
大江戸線がらがらだね
ついでに、乗り口がわかりづらい
非常口みたいなところからエレベーターで降りた所が
電車のホームだったよ
9ぽこちん:2001/01/13(土) 02:34
>ついでに、乗り口がわかりづらい
石原も知事になったばかりの頃同じ事をいってた。
でとりあえず看板をでかくしろっていったようだ

10名無しさん23:2001/01/13(土) 02:37
まったくその通り
しかし、田舎に住む農民共に選挙権を与え続ける限り整備新幹線はなくならないでしょうな
日本は老人と農民によって腐り続けるのでぃす!
11名無しさん23:2001/01/13(土) 02:38
東京人=日本系外国人
12名無しさんといつまでも一緒:2001/01/13(土) 02:42
整備新幹線、ホントにみんな欲しがっているのか?
日帰り出張で宿はガラガラ。都会が近くなって若者は流出。
在来線は3セクになって料金値上げ。
どこでもあんまりいい話を聞かないのだが。
13名無しさん23 :2001/01/13(土) 02:44
自民党は日本の癌
14名無しさん23:2001/01/13(土) 02:44
しかし、何故、野党党首はこのことを言わないのかな?
ここが、いつもよくわらんのですよ。
15名無しさん23:2001/01/13(土) 02:45
共産、草加は日本のHIVだけどな
16名無しさん23:2001/01/13(土) 02:48
マジで国民投票で決めてほしいよ、整備新幹線といらない高速道路や橋の
建設のような巨額な税金を投入するものについては・・・
北陸なんぞへ新幹線でいったら時間かかってしょうがないぞ。飛行機だろ?
17名無しさんの出来事:2001/01/13(土) 02:49
おらが村に新幹線を通してくれるたぁ、ありがたいこってす。
18名無しさん23:2001/01/13(土) 02:49
千景はN捨てで、「借金は返せます!」って豪語してたが、どうせ国が破産
するまで千景自身が生きていないから、あんな無責任な発言したんだろ。
この調子じゃ、日本はブラジルや韓国を笑えなくなるな。それもこれも
目先のことしか見れないバカ政治屋のおかげ。
19名前無しさん23:2001/01/13(土) 02:49
日本は高速道路が将来的には無償で失敗してるのに
今から大規模公共事業やっても採算取れねーよ(汗)
大阪は阪奈道タダになったけどな
てめえんとこの首都高はどうよ?(笑)>石原
20名無しさん23:2001/01/13(土) 02:51
こんなことやってたら、日本の株価も上がるわけないじゃんか・・
外国からみたら、構造改革なんて、嘘っぱちって、見えるじゃ
ないかな。。
21:2001/01/13(土) 02:51
あんな右寄り知事の肩持つなんて信じられない
大嫌い。早く辞めて欲しい♪
ついでに、苦っキーONにしなくちゃ書き込めない
ここってもっと嫌い(わはは)
22名無しさん23:2001/01/13(土) 02:53
三国人の方々は早く自国にお帰り下さいな(藁
23名無しさん23:2001/01/13(土) 02:54
>>21

じゃあ、あなたは整備新幹線に賛成なんですか?
・・・頭おかしいんじゃない?ま、馬鹿首相出身の北陸地方なら「万歳」だろうけどな。
24名無しさん23:2001/01/13(土) 02:55
右・左だから、全て嫌いなんんて、いったら、
坊主にくけりゃケサまで憎いって、ことだよ。
25名無しさんといつまでも一緒:2001/01/13(土) 02:55
本州四国連絡橋も借金は返せるはずだった。
アクアラインも借金は返せるはずだった。
道路公団の予測交通量は3掛けくらいが実際の交通量と考えると吉。
26名無しさん23:2001/01/13(土) 02:56
>>21
嫌いなら書かなくていいよ。
27名前無しさん23:2001/01/13(土) 02:59
まあ本四橋は成人式で騒いだアホ共に返済させるとして(^^;)
東京〜大阪間以外の交通機関って大半が赤字なんだよ。
廃止きぼーん
28号外!名無しさん:2001/01/13(土) 03:26
>>18
インフレにして返すんだろ。
嘘はついてないわな。
29 :2001/01/13(土) 04:55
とりあえず石原慎太郎のクローンをたくさんつくって全都道府県に配備しよう
30橋(カツラ):2001/01/13(土) 05:00
整備新幹線延伸が決まった地域には旅行に行かない。
そこの産物も買わない。
31怒怒怒:2001/01/13(土) 05:07
ついでに高速道路もいらないと逝ってほしかった・・・
32名無さん!:2001/01/13(土) 05:40
しかしなあ、北陸新幹線が開業すれば飛行機の小松便と富山便はあぼーんになる。
2路線合わせて毎日34便あるんだから羽田の発着枠が欲しい東京都にとって
決して悪い話じゃないと思うんだがなあ。建設費の3分の1は地元負担だし。
東北新幹線が青森まで伸びると三沢便と青森便が浮く。こちらは合計24便。
33名無さん!:2001/01/13(土) 05:48
これで合わせて58便。毎日29往復もあるわけだから、
それを突破口に羽田の国際化をやればいいんだよ。
とりあえずソウルと台北くらいは賄えるようになるでしょ。
34コマンダー:2001/01/13(土) 05:53
一票の格差なんとかせーよ。
35名無さん!:2001/01/13(土) 05:56
北陸まで行くのに新幹線に乗るか?
36名無しさん23:2001/01/13(土) 05:56
外国人には議席は必要ないね。
37名無しさん23:2001/01/13(土) 06:00
赤字路線はホントに赤字か?

それによってGDPが+に働けばいいんだろ?
あとは分配の問題(顧客・運営母体・補助金をあたえる自治体間)。
38名無さん!:2001/01/13(土) 06:01
ありゃ、ハンドルがかぶってる…。
飛行機を使うと東京の都心から金沢までが3時間弱、
富山までだと2時間半くらいかかるんだけど、
どっちも新幹線使った方が30分以上早くなるんだよね。
しかも乗り換えはないし、安いし、本数多いし。
飛行機に勝ち目はないので即刻逃げ出します。
39>14:2001/01/13(土) 08:09
野党はJRの労働組合から票をもらってる。
NTTの料金に対して野党が文句言わないのも同じ構造。
日本が景気悪いのは自民党のせい、なんて野党はよく言えるね。
40名無しさん23:2001/01/13(土) 08:38
情報のやりとりはITの発展で解消する。
だから人的交流の面はもっと“ゆとり”が重視されていい。
金沢行くのにセカセカと日帰りするビジネスマンはいなくなるだろう。
ゆったりとした時間そのものを楽しむことがこれからのニーズである。
新幹線整備は時代の要求に合わない事業ことが分からんのかね。
それよりも、特急の客車を改良してよ。狭いし暗い。ヨーロッパの車両並にさ。
41名無しさん23:2001/01/13(土) 08:38
 
42名無しさんって優香:2001/01/13(土) 09:04
捨て置け!
43名無しさん23:2001/01/13(土) 10:16
石原さんにしては珍しくハズレを言ったね。
44七資産:2001/01/13(土) 10:45
>>38

安いって言っても、国から補助金がたんまり出ているおかげ。
45名無しさん23:2001/01/13(土) 11:10
航空会社が文句言わないのは、
東京〜北陸は不採算路線だから?
46名無しさん23:2001/01/13(土) 11:17
>>45
こんな近距離で飛行機を飛ばすのは不経済だからね。
47名無しさん@1周年:2001/01/13(土) 11:32
48名無しさん23:2001/01/13(土) 11:35
原発との絡みだよな。やっぱり
49名無しさん23:2001/01/13(土) 11:41
>45-46
一応黒字。特に小松は毎日12往復もあるドル箱。
とはいえ、長距離を飛ばした方がもっと儲かる。
50名無さん!:2001/01/13(土) 11:46
>>44
補助金って何のことだ?

>>49
小松は11往復のはずだよ。
51名無しさん23:2001/01/13(土) 11:46
43>

日本の悲惨な経済状況を見れば
的ハズレな視点だね。
52名無しさん23:2001/01/13(土) 11:58
オレ北陸地方出身だけど、地元でもみな要らないっていってるよ。
公共事業で地元が潤うってことだけで賛成・反対を決めるほど
近視眼的なヒトが保守・自民党ガチガチの地方でも減りつつある
んだね。

ふつーに考えれば、今の財政赤字が近い将来にもたらす事に恐怖
しない人たちのほうがおかしいもんね
53名無しさん23:2001/01/13(土) 12:01
新幹線建設に文句が出るのは、東海道新幹線の頃から変わってないね。
当時も金かかり過ぎだの時代遅れだのと言われてたね。
54nanasisann:2001/01/13(土) 12:27
>40

>情報のやりとりはITの発展で解消する。
>だから人的交流の面はもっと“ゆとり”が重視されていい。
>金沢行くのにセカセカと日帰りするビジネスマンはいなくなるだろう。
>ゆったりとした時間そのものを楽しむことがこれからのニーズである。
>新幹線整備は時代の要求に合わない事業ことが分からんのかね。
>それよりも、特急の客車を改良してよ。狭いし暗い。ヨーロッパの車両並にさ。

ITの発達により、経済が活性化して、むしろビジネスマンの流動は増えていく。
これまでは航空機による移動が主だったが、これからは環境への負荷の少ない
高速鉄道を重視する。

これがIT先進国アメリカの21世紀の構想だよ。アメリカは間違ってると思う?

ITの発達によって情報のやりとりは解消する!
ITの発達のよって主張の必要は無くなる!よって新幹線は時代遅れ!
なんて言ってる奴が多いって事は、さすがIT後進国日本!!

石原もさあ、もと運輸相のくせに考え方が古いんだよ。
もう68才になっちゃってボケてきたか?

運輸相当時は成田空港を擁護していたくせに、今は欠陥空港だと?
もうちょっと発言に気をつけろよ。国と地方を敵にまわしたら何もできないよ。
国民世論を味方につけようたって、それは関東圏だけだって。


55nanasisann:2001/01/13(土) 12:28
>54

主張→出張の間違い
56名無しさん23:2001/01/13(土) 12:29
>>52
財政赤字という点では新幹線なんてたいしたことないんだよ。
財政赤字の一番の原因は道路予算、新幹線の予算とは比べ物にならないぞ。
採算面でも新幹線のほうはまず回収できるけど、道路は回収なんて不可能だからな。
財政赤字というのは新幹線反対の理由としては極めて弱いね。
57名無しさん23:2001/01/13(土) 12:31
>>54
むじな?
58名無さん!:2001/01/13(土) 12:37
>>52
それこそ近視眼な話だと思うよ。
北陸新幹線の延伸部分ってとっくの昔に先行着工されていて
富山(実際は金沢)延長と言っても、新しく着工する区間は
たった60キロくらいでしかない。今さら何を、という話。

金は既にあらかたつぎ込んでいるんだから、
さっさと開業させて、建設費を償還していかないといけない。

新幹線の建設費用は地元が3分の1,国が3分の2負担するが、
「開業後」にJRが支払う線路利用料(そして法人税の増額分)で
国の負担分については40年程度でチャラになる仕組み。
開業しないと国の負担分のの返済手段が無くなる事に注意。

今ストップすると、それこそ借金が増えて恐ろしいことになる。
この期に及んでの踏み倒しは許されないよ。
59名無しさん23:2001/01/13(土) 12:38
>>56
でも北陸新幹線はいらないけど、道路整備は必要なんじゃないかな?
もちろん明らかに必要ない道路も多いのは事実だけれどね。
60名無しさん23:2001/01/13(土) 12:45
>>59
確かに整備すべき道路も多いが、採算が取れないという意味では一緒。
新幹線の採算性は道路よりずっと上だし、必要性という意味でも道路に引けを取らないよ。
61名無しさん23:2001/01/13(土) 12:48
おお、むじな先生がいる。
文体でもろわかりだ。
62名無さん!:2001/01/13(土) 12:49
むじな先生って誰?どんな人なの?
63名無しさん23:2001/01/13(土) 12:56
>>60
ふーん・・採算取れるんだ

アリガト
64nanasisann:2001/01/13(土) 12:59
え?

むじな先生って誰?
マジで知らない。

俺は整備新幹線推進派だけど、今の中途半端な建設方式に
異議を唱えているだけ。無論、的外れな反対論にも抗議するけど。

確かに石原の政策は評価するけど、余計なこと言い過ぎ。
だからイマイチ人気が無いんだよね。
65名無さん!:2001/01/13(土) 13:55
北陸新幹線と東北新幹線が金沢と青森まで延伸すると
並行航空路線の撤退で羽田空港の発着枠がごっそり空いて
東京の人間にとってもタナボタ式に利益が転がってくる。
日頃から羽田の拡張や国際化に取り組もうとしている
都知事の立場としては、むしろ積極的に推進を表明すべきもの。
今回勉強不足でああいう発言になったみたいだけど、
是非早く考えを改めてくれることを期待したいね。
66nanasisann:2001/01/13(土) 19:25
>65

まったく同感!

羽田の発着枠が空けば、新幹線の無い地方に行く国内線も増発できるのに。
だから、島根県とか鳥取県も整備新幹線推進をうったえるべき.

それなのに、新幹線が来ないなら高速道路よこせ、できないなら新幹線反対!
っていう態度に出るのが島根県なんだよな。

それに鳥取県にしても、東京から大型機を呼ぶために空港の滑走路を
延長してくれ。できないなら新幹線反対! って言ってるけどさ。

滑走路延長したところで、東京の空港には大型機を
飛ばす余裕なんて無いんだよな。

ただ、新幹線完成が12年後ってのは、あまりにも遅すぎだけど。
67名無しさん:2001/01/13(土) 19:30
>66
建設族はまたーりやらないと儲からないからねえ。
68nanasisann:2001/01/14(日) 01:14
下のリンクは、反石原の立場の人が作っているけど、整備新幹線に
関しては、至極もっともな事を言っています。

http://w3222.nsk.ne.jp/~otanuki/opinion/15.htm#A2
69nanasisann:2001/01/14(日) 02:11
元のページはこれ↓

http://w3222.nsk.ne.jp/~otanuki/

70nanasisann:2001/01/14(日) 14:42
東京新聞によると、石油はあと41年で枯渇するようです。
飛行機はどうするんだ?
71名無しさん23:2001/01/14(日) 14:43
41年間運行します。
72名無しさん23:2001/01/14(日) 14:54
石原もカルシウム不足。しかもチック症。
73名無しさん23:2001/01/14(日) 17:38
>>68
でも、あからさまに電波な人間がもっともな発言してもねえー。
74誤植でした:2001/01/14(日) 17:45
 そのうえで、「総花的な、しかも一握りの政治家の利益誘導っていうのか、
こういうもののひずみが将来、都民を含めた国民の肩にかかってくる。
東京は切りつめて予算をやってますけど、一方で国がこういうわけの分からん
プロジェクトを展開するというのは本当に疑義を感じる」と述べた。

総花的→創価的
75名無しさん:2001/01/14(日) 17:48
76名無しさん:2001/01/14(日) 17:49
77名無しさん:2001/01/14(日) 18:10
整備新幹線を作るだけの金があるのなら、
東京〜大阪間のリニア中央新幹線を作った方が
日本全体の利益になると思う。
東海道新幹線もだいぶ老朽化してるし、
リニアがあれば、東海道新幹線を止めて建造物の建て替えもできるし、
両大都市が一時間で結ばれれば、日本経済の起爆剤
になると思う。
78名無しさん23:2001/01/14(日) 18:25
>>77
リニアなんてまだ実用化のメドすらたってないものを……
まぁ、地方を切捨てするならそれも良いかもね。
79名無しさん23 :2001/01/14(日) 18:29
>>77
リニアは金丸⇒竹下⇒橋本の利権です。
80名無しさん23:2001/01/14(日) 18:33
北海道は今日みたいに天候が悪いと飛行機
使えないもんね。
 作ろうよ新幹線。
81名無しさん23 :2001/01/14(日) 18:39
ほとんどの地方なんて大都市の税金を恵んで
もらって意味のないことやって生活しているだけ
じゃない?

ゴミが役に起たないが、生活費を恵んでくれそうな
政治家を選んで互いに大都市の納税者から金を掠め取る
発想とすれば、まさに韓国,中国と同じ
切り捨てるも何もまともな納税者のお荷物
逝ってくれ
82名無しさん:2001/01/14(日) 19:14
83名無しさん:2001/01/14(日) 19:15
84名無しさん23 :2001/01/14(日) 19:20
>>81
だったら原発も産廃処理施設も東京のど真ん中に作ろうね。
それなら整備新幹線なんて要らないや。
85更々:2001/01/14(日) 19:24
整備新幹線通す地方出身の上京者から入京税をとる。
86名無しさん23 :2001/01/14(日) 19:28
>>85
それやったら周辺の自治体は都内に運ばれる貨物に対して課税ができるな。
食料自給率がひくい都民がどれだけ兵糧攻めにどれだけ耐えられるか見物しよう。
87名無しさん23 :2001/01/14(日) 19:36
>>86
少なくとも東京の物価は高騰するだろうな、フリーターなんかは東京に住めなくなるんじゃないの。
88:2001/01/14(日) 19:41
高速道路もっと整備してほしいな。特に日本海側。
新幹線はその後でもいい。
89裏日本一人旅:2001/01/14(日) 19:41
5 名前:名無しさん23投稿日:2001/01/14(日) 18:46
俺の町、雪降り過ぎじゃゴルァ!!
何メートル積もれば気が済むんだこん畜生!
やっぱり裏日本はダメだ、人間が住むところじゃない。
就職したら絶対雪が積もらないところに住んでやる。
みんな、信号機が縦になっている地方には間違っても住むなよ。

13 名前: 名無しさん23 投稿日: 2001/01/14(日) 19:32

>>11
狭い町だから詳しく言うとばれそうだけど、
牛で有名なところの近くだよ。
こんなこと言ってるの知られたらきっと村八分だよ俺も。
90更々:2001/01/14(日) 19:43
肝心なのはここですよ。選挙ってなに?

『一握りの政治家の利益誘導っていうのか、
こういうもののひずみが将来、都民を含めた
国民の肩にかかってくる。』
91裏日本出身者:2001/01/14(日) 19:45
その雪溶け水を東京までひこうって話しが何年も前だけど出た。
冗談じゃねぇっつーの。おまえら恩恵だけ被ろうってのか。
原発も日本海側にわんさと作ってさ。
田舎に立派な道路なんかいらねぇとかぬかすんじゃないの、都知事さん。
92名無しさん23:2001/01/14(日) 19:51
>91
裏日本人はだまらっしゃい。
人がいないんだから何をたてようが勝手でしょう。
転居の自由もあります。いやなら移り住めばいい話。

最大多数の最大幸福、これが民主主義です。

だいいち田舎にいくら金をつぎ込んだからといって
東京になるわけじゃないんだから。
93nanasisann:2001/01/14(日) 19:56
やっぱり石原の批判は間違っている。

http://w3222.nsk.ne.jp/~otanuki/opinion/15.htm#A2

石原が運輸大臣だった頃、宮崎のリニア実験線を視察して、
家畜のいるような所は、最新技術を研究する場所にふさわしくないと
発言した。
石原の地方蔑視は今に始まった事ではないね。
94名無しさん23:2001/01/14(日) 21:26
石原さんは都内に原発を作ってもいいと言ってるよ。
政府が認めるかどうかはともかくとしてね。
95名無しさん:2001/01/14(日) 21:28
整備新幹線を全部作るとして、並行するローカル線はどうするの?
赤字路線は結構多いよ。

ここでも語られているし。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=976496505
96名無しさん23:2001/01/14(日) 21:32
でもさ、東京とか大阪とかに原発設置して、原発関連の金まで
地方から奪っちまったら。
福井とか福島って何して食ってくのよ? ほんとにいいんだね??
東京の人間はべつに反対しないよ。嫌なやつは東京から出てって
くれたほうが住みやすくなっていいや。
97名無しさん23:2001/01/14(日) 21:36
つーか国で
もうすぐ税金できるよ
前から議論されてた
東京に住んでる以外のやつが東京の勤め先に働きに来るときに税金かかるってやつ。

2,3年後に施行だって。
98名無しさん23:2001/01/14(日) 22:18
さげ
99名無しさん:2001/01/14(日) 23:00
あげ
100更々:2001/01/14(日) 23:05
一部の個人の思惑で、税金の使い道が決まってしまうのは問題だよね。
公人としての自覚が無いって事を言いたかったんじゃないの?
そういう代議士を選ぶその地区の有権者とかね。
101更々:2001/01/14(日) 23:07
>>93
地元に金を落としたい、(次の選挙で票を集めたい)一心で税金の使い道を決める輩にも
問題はあると思いませんか?
102名無しさん23 :2001/01/14(日) 23:15
>東京の人間はべつに反対しないよ。
ウソばっかり。って言うより世間知らず。
反対派市民運動やら、人権ゴロとかがいっぱいいるよ。
103名前いれてちょ:2001/01/14(日) 23:20
>>102
石原都知事も大変だよね。
104名無しさん:2001/01/14(日) 23:22
>反石原の立場の人が作っているけど、整備新幹線に
関しては、至極もっともな事を言っています。

http://w3222.nsk.ne.jp/~otanuki/opinion/15.htm#A2

Q:整備新幹線事業費の、国家支出に占める割合は?
A:約0.09%である。農政・健保・防衛費などに比べたら2桁少ない。
新幹線事業が、「多額の資金を要し、国家財政破綻の元凶である」というのは、中央マスコミの
でっち上げである。

本当か?問題の本質は道路を作っても年々赤字がかさむ事は少ないが、新幹線の場合は、その維持費に
膨大なコストがかさみ、利用客が少なければ年々赤字が膨らむことになることが問題なので、
それを全く考慮に入れず新幹線擁護論を展開するのは、児戯に等しい。
105774:2001/01/14(日) 23:26
>利用客が少なければ年々赤字が膨らむことになることが問題

もっともです。必要無いところにこういう大掛かりなプロジェクト起こすことが問題なんだよね。
目先の事しか考えてない。
こういうリンク先の用な事書く人って、些細事の穿り返しだけが得意な人なのでしょう。(ア
106名無しさん23:2001/01/14(日) 23:34
>104
開業後の新幹線はJRが運営し、メンテも自前でやることになってます。
それでも無茶苦茶儲かるので、儲けた分は新幹線利用料として国に支払い
実質的な建設費を下げていく仕組み。

客単価がべらぼうに高いから、乗客が少なく見えても儲かるんです。
107名無しさん23:2001/01/15(月) 00:06
昔の東京には幸福があったので地方に幸福を配る
ことができました。でも、今の東京には屑しかな
いので屑しか配ることができません。

これからは東京の言うことは無視するのが賢明です。

108名無しさん23:2001/01/15(月) 00:07
今の東京には勝手なことを言う外国人しか住
んでいないので話を聞くだけ無駄です。
109名無しさん23:2001/01/15(月) 00:14
いちばん問題なのは、推進派の政治家が
整備新幹線の効果についてあまりにも勉強不足なこと。
「こういう仕組みで儲かります。東京にもこんな利益があります」
とわかりやすく説明できれば納得してくれる人も増えるのに
理詰めで説得を試みようとするものが出てこない。
だから、朝日新聞の大嘘記事にあっさりと騙されてしまう。
110名無しさん:2001/01/15(月) 00:19
朝日の記者は森に私怨があるからね。
でもきちんと反論できない森もバカです。
111皇民党:2001/01/15(月) 00:19
地方負担三分の一か・・・そんなに出せないんじゃない(藁)
112名無しさん23:2001/01/15(月) 00:22

113田舎もん、くさぁ:2001/01/15(月) 00:22
>110
あんたの所まで新幹線引いたって、誰も行きたくない過疎地だから心配すんな。
114名無しさん23:2001/01/15(月) 00:24
外国人は外国人に甘く日本人に厳しいことを言います。
東京の人間も外国人に甘く日本人に厳しいことを言います。
115>>104:2001/01/15(月) 00:25
そのリンク先の人間は、自分の頭でろくに物考えられず三国人発言を蔑視だと
騒ぎ立てるどうしようもないカタワだね。
石原の発言は地域エゴ剥き出し臭過ぎだがこっちも負けず劣らずだ。
116名無しさん23:2001/01/15(月) 00:28
>115
それは俺も思った。でも新幹線関連の話は正しい。
117名無しさん23:2001/01/15(月) 00:30
>>104
運ぶ人間単位で考えたら道路より新幹線のほうがメンテナンスは安いんだよ。
新幹線の70倍もの予算を使い、費用の見こみがまったくない道路予算にくらべれば、よっぽど優良な公共事業だ。


道路工事は馬鹿でもできて建設費の水増しもやり放題、新幹線工事は基準も厳しくてそれなりの技術を持ったところにしかできない。
したがって技術のないドキュンゼネコンは新幹線を潰して道路工事をやりたがり、政治家もキックバック多い道路予算には手をつけません。
新幹線を煙たがってるのは道路工事しかできないないドキュン建設業のかたですか?
118名無しさん23:2001/01/15(月) 00:37
>>117
メンテコストはともかくとしてだ、問題はそれが必要なものかどうかだろ。
いらんところにいらん工事をするのが無駄遣いなのは、新幹線も道路も同じだ。
119名無しさん23:2001/01/15(月) 00:39
石原の発言は地域エゴ剥き出しもなにも、地方だけで新幹線の
費用をすべてまかなえばいいわけじゃないか。
今でもJR東日本は中央線や山手線の黒字を東北・上越新幹線の
赤字に補填しているんだから、こんなバカげた事はない。
乞食のくせに文句だけ一人前なのだから、地方の連中は北朝鮮と同じ。
120名無しさん23:2001/01/15(月) 00:40
>118
需要があって利益も出るところに新幹線を造るのが
どうしてムダなのかがさっぱり理解できない。
羽田から北陸や東北に飛行機が何本飛んでいて
どのくらいの客がいるか位は把握してくれ。
121 :2001/01/15(月) 00:40
そうそう。結局採算が取れなきゃ同じ。
50歩百歩って言葉があるが、まさにそれ。
122エル:2001/01/15(月) 00:42
北陸新幹線なんて投下資金を回収できるほど利益は上がらんよ
明らかに、人口比率が低い場所に通すのに、鉄道の運賃特急料金は
JR各社とも距離により一定で値上げ出来ないんだから。

123名無しさん23:2001/01/15(月) 00:44
>122
意味不明。値上げしなくても十二分な利益が出る。
124名無しさん23:2001/01/15(月) 00:46
国の仕事で利益を出す必要はない。
125 :2001/01/15(月) 00:46
飛行機や車やネット物流と競合してるのに利益出るわけないじゃん。
126名無しさん23:2001/01/15(月) 00:47
>>118
北陸新幹線が通れば飛行機よりも早くかつ安く乗換えなしで移動できる。
在来線から移行すれば黒字になるのは確実。
北陸線から撤退した飛行機はより採算性の高い長距離便に移行できてばん万歳。
国際問題にまでなってる台北・ソウル便の増発も可能。
建設費用もほぼ確実に回収できて更なる増収も見こめる。

これだけメリットがあるのに道路予算をそのままにして新幹線予算を削るなんてのはゼネコンから金を貰ってるとしかおもえませんな。
127名無しさん23 :2001/01/15(月) 00:47
>>123
利益が上がる理由を言ってみてよ。
128名無しさん23:2001/01/15(月) 00:49
>124
建設費の償還の必要はあるから、利益を出す必要はある。
>125
便数が少なく、値段が高く、乗り換えが必要で、
しかも時間がかかる飛行機は新幹線に勝てません。
また新幹線は旅客専用。物流とは競合しない。
129 :2001/01/15(月) 00:50
126を読んだが、もはや妄想だな。
130名無しさん23 :2001/01/15(月) 00:50
>>122
北陸のどこが人口が少ないんだよ、新幹線が利益をあげるには十分だ。
おまえ中学の地理からやり直して来い
131名無しさん23 :2001/01/15(月) 00:52
飛行機の客が少し新幹線に流れるだけでなんで黒字になるんだ?(謎)
もうこれ以上新幹線なんていらないよ。
132名無しさん23:2001/01/15(月) 00:52
>127
大雑把に言うと、利用客が多くいて、客単価が高いから。
もう少し細かい内容が必要なら、聞いてね。
133名無しさん23 :2001/01/15(月) 00:53
>>129
具体的に反論できなくなったみたいだね。
「妄想だ」としか言えないとは……可哀想に。
134北陸新幹線は:2001/01/15(月) 00:54
米原か大阪まで建設するとちょっと遠回りだけど東海道新幹線のバイパスになる。

時速300キロ運転なら運転時間も対抗できそう。

無駄な地方の小規模港湾とか道路工事よりよほどいいのでは?
135名無しさん23 :2001/01/15(月) 00:55
>>131
北陸線の乗客数も知らないぼうづが言っても説得力ないね。
136名無しさん23:2001/01/15(月) 00:57
>131
「少し」ではなくて、全部流れる。
首都圏から富山とか金沢の方へ行くときは
空港のアクセス時間や乗り換えで時間をとられるうちに
新幹線の方が先についてしまい、30分ほど差がつく。
137直言者:2001/01/15(月) 00:58
取り合えず、新幹線停車駅ばかり増やすの、ヤメレ!
138名無しさん23 :2001/01/15(月) 00:58
自作自演?独りで書いてるのか?
必死で新幹線養護してるやつがいるな。
139あと、:2001/01/15(月) 00:59
小松空港は金沢・福井から遠いから、新幹線が通ると民間航空は
ほとんどなくなって事実上自衛隊専用状態になるよ。今は東京との間に
ジャンボ機がたくさん飛んでるけどね。

北陸新幹線の採算性は悪くない。

対照的に東京から遠い九州や北海道では新幹線の経営は厳しい。
140名無しさん23:2001/01/15(月) 00:59
>134
そういう面もないわけじゃないけど、ちょっと説得力を欠く。
東海道のバイパス機能とは関係なく効果はあるんだから。
141名無ーし:2001/01/15(月) 01:01
無能な政治家に無関心な国民。
皆の知らぬ間にこの国は滅び、
残るは、空席目立つ新幹線と莫大な借金のみ。
142名無しさん:2001/01/15(月) 01:05
>>130
少なくとも人口100万以上の都市は一つもない。

参考 10万人以上の北陸の都市

新潟47万人
金沢42万人
富山32万人
長岡18万人
高岡18万人
上越13万人
小松11万人
(昭和63年)
143名無しさん23:2001/01/15(月) 01:05
>138
2人じゃないかな?>と>>で区別してくれ。
>139
東京便以外は残ると思うよ。
(札幌、福岡、仙台、広島西、鹿児島、沖縄)
144名無しさん23:2001/01/15(月) 01:11
>142
人口であんまり目立たない割には首都圏との流動が多い。
今のところ富山、石川への交通手段は2通り。
飛行機の利用が多く、小松便はジャンボも飛ぶドル箱。
(近距離路線で儲かるのは、実は非常にめずらしい)
 飛行機…富山6往復、小松11往復
 列車乗り継ぎ…10往復
これだけの需要を新幹線が一気に引き受けようとしている。
145名無しさん23:2001/01/15(月) 01:26
>144
「一気に」じゃなくて「一手に」だな。失礼。

首都圏の人間にとって有り難い話なのは、
羽田から小松便と富山便が消えてくれること。
これで羽田の発着枠が17往復分空いて
別の路線に振り分けられる。

今までの新幹線も同じようなやり方で
間接的に羽田の混雑緩和に役立ってきた。
新潟や仙台に今でも飛行機が飛んでいて
その分だけ札幌便や福岡便が少なかったら
チケットはずっと取りにくく、
値段も高騰していただろうね。
146nanasisann:2001/01/15(月) 04:38
反石原の立場の人が作っているけど、整備新幹線に
関しては、至極もっともな事を言っています。

http://w3222.nsk.ne.jp/~otanuki/opinion/15.htm#A2

補足

東北新幹線と上越新幹線は赤字ではない。(JR東日本の収入の約4割を占める)
特に誤解されているのが上越。ちゃんと黒字出してます。
ガーラ湯沢の施設は赤字だけど。

それから、東北上越は高金利がつく借入金で造ったけれど、膨大な関東圏の
需要だけでペイ可能になった。
整備新幹線は、JRからの支出金と公共事業費(低金利または無利子)で
建設されるので、本四連絡橋のように利息が全く払えず、
その結果借金で首が回らなくなる、なんて事はまずない。
147名無しさん23:2001/01/15(月) 11:51
>>141
>残るは、空席目立つ新幹線と莫大な借金のみ。

空席の目立つ新幹線よりガラガラの高速道路のほうが数十倍の規模で財政赤字を圧迫してるのに、それをほっといて新幹線のみをたたくとは、道路工事で日銭を稼いでる土方だな。

148名無さん!:2001/01/15(月) 12:25
>147
気持ちは分かるけど煽りはやめましょう。
そのエネルギーを分かりやすい説明に使った方が有意義。
反対派は本当に何も知らないらしいので
基本的な知識は教えてあげましょう。
149名無さん!:2001/01/15(月) 12:29
>147
しかも、
> 空席の目立つ新幹線よりガラガラの高速道路のほうが
> 数十倍の規模で財政赤字を圧迫してるのに
なんて書き方したらそれこそ誤解のもとでしょ?
「やっぱり空席が目立つほど客がいないんだ」とか
「やっぱり新幹線は赤字になるんだ」って思われる。
150名無しさん23:2001/01/15(月) 12:43
>>144
でもさあ、列車が嫌なのは別に時間かかるだけじゃない。座れないのよ、金沢行。
新幹線がどんなに早くたって金沢まで1時間ってわけにはいかないしょ。
年末年始の一番ひどい時は着膨れと大荷物で東西線のラッシュ並につまる上に
それでも車内販売がワゴン押してますずし売りにくるから全員殺気立ってるし。
ちょっと年とると乗れないよ、あれは。
151名無しさん23:2001/01/15(月) 12:49
確かに長時間は辛いよね。
152名無さん!:2001/01/15(月) 12:56
>150
混雑するのは在来線区間。
フル規格の新幹線は輸送力があるし、増発も容易。
東京駅でちょっと並べば座って帰れるようになる。
金沢までの所要時間は2時間20分。
153名無しさん23:2001/01/15(月) 13:02
国が予算つけるのがもう間違いだね。
地方自治体は独立採算でやるようにしないと日本は終わる。
154名無さん!:2001/01/15(月) 13:04
>153
そりゃあお門違い。
整備新幹線で最も便利になるのは首都圏の人間。
ホントは地方が3分の1払うのだってどうかと思うよ。
155スーパーひとしくん:2001/01/15(月) 13:06
>>153
お前、田舎者だな。嫌だ嫌だ
156名無しさん23:2001/01/15(月) 13:07
民主党支持者ってこんなのばっかりかい?
日本の将来大丈夫なのかねぇ…
157>>154:2001/01/15(月) 13:09
地方なんてそんなに行かないよ。
構図としては、東京都はそんなもの作るように要求
してないんだから。つーか、都知事はああ言ってるんだしね。
地方は国に頼るのを恥ずかしく思いなされ。
158名無し:2001/01/15(月) 13:14
国の金ならいくらでもむしろう、って考える日本人多すぎだね。
特に田舎の人間。恥も外聞も無く陳情合戦。
都会サラリーマンはむしられる人生だなって事をきつく認識すべき。
159名無しさん23:2001/01/15(月) 13:14
駄目だコリャ。
160名無さん!:2001/01/15(月) 13:16
それについては>>65を参照。
「国に頼る」とか言ってるわけではなく
「受益者負担」の原則を貫けと言いたいんです。
地方にも都会にも効果があるから、どちらも相応の負担をすべき。
羽田からの飛行機の便を何としても増やしたい東京都にとって
新幹線の整備に伴う航空の再編はとてもうまみがある話です。
161名無しさん@1周年:2001/01/15(月) 13:17
田舎の人間は田舎者。なんでこいつらのために金ださなきゃ
ならんのだ。田舎にいけばいくほど自民は強い。嫌だなぁ。
162結局:2001/01/15(月) 13:19
東京さえよければあとはどうでもいいのさ。首都機能移転反対の理由だって
詰まるところそれだけだっただろ。
163名無しさん@1周年 :2001/01/15(月) 13:19
>北陸新幹線と東北新幹線が金沢と青森まで延伸すると
>並行航空路線の撤退で羽田空港の発着枠がごっそり空いて
>東京の人間にとってもタナボタ式に利益が転がってくる。
よく解らんのだけど。解り易く説明してくれよ。
164名無し :2001/01/15(月) 13:20
65の話はアホくさいよ。言っちゃわるいが。
どこの誰がそういう事言ってるわけかな。
つーか、変な理屈こねるなよ。
165名無しさん23:2001/01/15(月) 13:23
東京から出ない引きこもりには、確かに
むしられるだけだろうな。
こいつ等が引きこもって金を使わないか
ら、不況が長く続くんだわな。
引きこもり不況だな。
166名無しさん23 :2001/01/15(月) 13:26
>>160
東京と田舎じゃないんだよ!この議論は。全国レベルで考えられない
田舎者は逝ってもいいんだぜ。
167名無しさん:2001/01/15(月) 13:28
利口な人間はわかってる。国の金を際限なく引っ張ってくるのが頭のいいやり方だと。
そして、それの出来ない人間を冷笑してる。「がんばって税金納めてね」と。
むしられる側は、完全に出来上がったこの対立構造のことをよく理解してない。
それが一番の問題。
168名無しさん@1周年:2001/01/15(月) 13:30
>>167
どうしたらいいんだ?俺達洗練された都会人は?
169名無しさん23 :2001/01/15(月) 13:35
富士山を500メートルずらすという提案をゼネコンにしてみよう。
「景観がよくなって、経済効果がありますよ。災害対策にもなるでしょう」
ゼネコン大喜び。知事さんも大喜び。地元民も大喜び。
100兆円の支援を国に要請するでしょう。
そして馬鹿な国が滅びましたとさ。
170名無さん!:2001/01/15(月) 13:36
>164
どこの誰も何も、ここの俺なんだが(汗)。
ただ、ここで言ってる理屈は別に新しい事じゃない。
東北でも上越でも、古くは東海道新幹線でも
実際に起こっていたことなんだよ。
171名無しさん23:2001/01/15(月) 13:37
地方にゼネコンの仕事なし。
東京からのゴミ引取りを有料に。

ゴミ代で生きてってください。
172名無しさん@チェケラッチョ♪:2001/01/15(月) 13:40
土建業者への利益供与でしかないのだから整備新幹線の意義を考えること自体が無意味。
173名無しさん23 :2001/01/15(月) 13:41
羽田なんて、路線の入札を完全に自由化すれば、
もっと利潤は上がるよ。各航空会社は高く買うだろから。
んで、国際化もやればよろし。
174名無しさん23:2001/01/15(月) 13:42
反自民のすり替えの犠牲者が、ここにも一人・・・
175名無しさん23 :2001/01/15(月) 13:45
>>170
東北新幹線が出来たことによって、全国的に
利益があったとでも言うのか?
176名無さん! :2001/01/15(月) 13:46
>163
北陸新幹線を例に挙げると、
現在羽田から小松までの飛行機が毎日11往復、
同じく富山までの飛行機が毎日6往復あって
羽田の発着枠を合計34便分占有している。

北陸新幹線がフル規格でできると、
富山まで2時間、金沢まで2時間20分だから
飛行機をわざわざ使う意味はなくなる。
(料金でも時間でも運行頻度でも新幹線の勝ち)
航空会社は儲からなくなった路線を見限って
別の都市への路線を増便することになる。
34便分の枠が再配分されて、北陸とは関係のない
ところへの行き来も便利になるというわけ。

#実際、富山県は富山空港のターミナル拡張計画を中止した
177名無しさん23:2001/01/15(月) 13:46
そもそも、東北新幹線ってどこを走るんだ?
178163:2001/01/15(月) 13:49
だ・か・ら、それは東京と北陸限定の話だろうが!
短絡的な奴だなぁ。
179>>176:2001/01/15(月) 13:50
173に書いてるように、資本主義的にいきましょうや。
180名無さん! :2001/01/15(月) 13:50
>175
まさにその通り。
東京から福岡とか札幌まで特に不自由なく行けて
格安の航空券やパックも使えたりできるのは
東北新幹線が羽田対東北の航空路線を刈り取ったから。

いまだに仙台便とか新潟便が10便も20便もあれば
九州や北海道への出張や旅行は切符が取れなくて
大変なことになっていたんだよ。
181札幌市民:2001/01/15(月) 13:52
>>180
うそつけ!自作自演か?
182名無しさん23:2001/01/15(月) 13:52
>>150
そんなのさっさと指定席を取ればいいだけ。
全席指定の飛行機との比較になぜ自由席を持ち出す?
183名無さん! :2001/01/15(月) 13:54
>179
>>176だって、資本主義的な話だよ。
新幹線と並行する航空路線は自発的に撤退して
儲かりそうな路線を代わりに増やすんだから。

羽田を完全入札制にするのは行き過ぎ。
札幌と福岡ばかり便が増えて、しかも値段がつり上がる。
184名無さん! :2001/01/15(月) 13:56
>181
自作自演って?
185名無しさん23:2001/01/15(月) 13:59
羽田を完全入札制にするのは行き過ぎ。
って言ってる時点で資本主義から外れてる
んだよ。
186それに:2001/01/15(月) 13:59
これからは小子化が進んで人口も減っていくだろうから、
そんなにカネをかけて大量輸送のインフラを整備しても
意味があるのかどうか。。。
187名無しさん23:2001/01/15(月) 14:00
国会でもこれくらい紛糾すると面白いかも。
188名無さん!:2001/01/15(月) 14:01
>185
でも、羽田を完全入札制にしても
利用者には何の利益もないよ?
もちろんある程度の自由化は必要だけど、
税金を使って造った施設の使い方に
何の制限もかからないのはおかしいよ。
189名無しさん23 :2001/01/15(月) 14:02
需要と供給の法則
190名無さん! :2001/01/15(月) 14:03
>186
その通り。だから新幹線計画はいろいろあるけれど
(整備新幹線の1ランク下に基本計画線ってのがある)
将来に渡ってちゃんと儲かるところだけで
打ち止めにする必要があるのは間違いない。
191名無しさん23 :2001/01/15(月) 14:05
なんだ、わかってんじゃん!
192名無しさん23 :2001/01/15(月) 14:06
羽田に仮にすこしばかり利益が出ることになっても、
それを恩着せがましく言うのは間違い。
もともとが不自然な状況なのだから。
193名無さん! :2001/01/15(月) 14:07
>189
遠隔地や離島の航路を確保する必要もあるから
単純に需要と供給だけではうまくいかない。
194名無さん!:2001/01/15(月) 14:08
>192
「不自然な状況」って?
もうちょっと具体的に説明してくれないかな。
195>>193:2001/01/15(月) 14:10
もうそういう発想、極力やめにしませんか。
効率的でドライな考えが求められてます。
196名無しさん23:2001/01/15(月) 14:11
極力、ね。
197名無しさん23:2001/01/15(月) 14:12
市場万能主義を安直に鵜呑みにしている人が本当にいるんだね。
198192:2001/01/15(月) 14:14
完全な自由入札ではないというところ。
国の税金で作ったとしても、その空港が最大限の利潤を生むように
運営すべき。
欧州の電波割当て制も、完全な入札だね。んで国に最大の収入が
入るように考えてる。
199名無さん!:2001/01/15(月) 14:15
>196
たしかに、極力、なんだよね。
そのラインをどこで引くかという考え方に
違いがありそうだね。
200>>197:2001/01/15(月) 14:16
今はそうやって、日本の経済構造をギリギリと締め上げる
必要がある。
201田中:2001/01/15(月) 14:17
整備新幹線って相当硬いと思うが、震太郎の歯は大丈夫だったんだろうか?
202 田中 :2001/01/15(月) 14:24
ズン・ズン・ズン
203名無しさん23 :2001/01/15(月) 14:25
十年程前、アメリカが日本の経済進出に恐れをなして、
「国内の公共事業を増やせ」と命令してきたことがあったんだけど
(まあそれは日本の国力を削ぐという深慮がある)、
ゼネコンが大喜びでその外圧を利用して予算規模を増やしたね。
今では、アメリカから政府議員がやってきて、
「おいおい、いくらなんでも君たちのやってる財政はオカシイな」と
言われるようになってしまった。
恥ずかしい国・・。
204名無さん! :2001/01/15(月) 14:29
>198
電波の割り当てかあ。よく知らないから
あまり決めつけちゃいけないんだけど、
発着枠の割り当てとは別問題じゃないかな。
私企業の収支だけではなく、利用者の
移動の利便性に関わってくる話だから。
利潤の最適化を求めるのなら、
空港の建設自体、国がやる必要は無くなる。
205名無さん!:2001/01/15(月) 14:32
>203
規模だけ増やしてもダメだよね。
事業の効果が上がるものを選んでこそ意味がある。
これは○、これは×と判断していくことが重要。
206名無しさん23:2001/01/15(月) 14:38
>>203
その増やされた「公共事業」の中に新幹線は入っていないんだよね。
207名無しさん23 :2001/01/15(月) 14:40
でも、いくら都知事などがああいう事言っても、ダメなんだよね。
石原が国会議員だったとしてもそうなんだけど。
結局はどっかで誰かのいいように決まってしまう。
208名無さん!:2001/01/15(月) 14:41
>206
確かに。
開通させないと1円も入ってこないのに
どうしてこんなにスローペースで造るのかねえ。
そういえばしばらく新幹線から話が飛んでいたな(汗)
209名無しさん:2001/01/15(月) 14:42
皆さん、対東京への交通網の問題でしか捕らえていませんか?
地域内交通としての在来線はどうなるんでしょうか?
>>95で問題提起していますが。
長野新幹線の例もあることだし。
>>75-76、>>82-83のリンクも見てみてください。
210名無しさん@1周年:2001/01/15(月) 14:44
不採算路線が発生した場合に、おの損金は関連する自治体が
穴埋めを行う.
但し、その財源は国からの地方交付金から支払うことを禁じる。

これで、全て解決?
211nanasisann:2001/01/15(月) 14:45
反石原の立場の人が作っているけど、整備新幹線に
関しては、至極もっともな事を言っています。

http://w3222.nsk.ne.jp/~otanuki/opinion/15.htm#A2

欧米では、高速鉄道の整備は上下分離方式で行うことが基本。
道路予算を鉄道整備に使うことも認められている。
ドイツなんか日本の半分の人口しかなくて、日本同様少子化も進んでいる。
それでも鉄道整備を続けられるのは上下分離方式だから。

鉄道の建設も運営も維持も全て受益者負担、というやり方は日本特有の制度。
2125o:2001/01/15(月) 14:47
地方交付税は、もとを辿れば都民など都市部の人間が出してやっている
みたいなもんだ。不採算の穴埋めや金ぴか公民館造るのに使われちゃ
たまんねーな。ていうか地方交付税制度そのものはもう見直すべき。
213>>210:2001/01/15(月) 14:47
そういう感じでやってもらいたいよ。まったく。
昔、農業関係の公共事業の仕組みをNHKスペシャルでやってたけど、
無責任な金の使い方に、あきれ果てた。
214名無さん!:2001/01/15(月) 14:48
>207
「決め方」とか「情報不足」には怒っていいかもね。

ただね、北陸新幹線の場合、「富山開通」のアナウンスが
広まったから急に目立って叩かれるようになったけど、
実際は長野〜富山の7割が着工済み。金沢あたりも
高架線の柱が並んでるし、トンネルは既に掘り終わっている。

相当な費用をつぎ込んでしまったのだから、
「費用を回収する方法」を考えないといけない。
金利が膨らむ前に一刻も早く完成させて
JRから線路利用料を徴収していかないと、
本当に借金だけが残って、誰にも利益がない。
215名無しさん:2001/01/15(月) 14:53
211に、新幹線のすばらしさを書いてるのだけど、
そんなにすばらしいんなら、地方の金で全部やって、
利益も地方が全部とればいいのである。
216名無しさん@1周年 :2001/01/15(月) 14:56
>nanasisann
>鉄道の建設も運営も維持も全て受益者負担、というやり方は日本特有の制度。

都市の住民が自分たちの金と地方人のエサの為に無駄に使われて
いると思うから怒っておりわけで
つまり「受益者」ではないと考えているのではないか?(俺もそうだが)
欧米が、ドイツがどうしたか知らんが、それが国民総意で「受益」がある
と考えているからその方式が成り立つのだろう?
それが必要な必然性やら、軍事的な必然性などを含めて
日本では、多くの都市納税者がその意義を見出せないと思っているから
このような意見や反発が出るのだと思うが
217>>214:2001/01/15(月) 14:56
それをなし崩し方って言うね。
218名無さん!:2001/01/15(月) 15:09
>217
実際そうなんだよなあ。
ただ、現状を把握した上で、何がよい方法かは考えないと。
「借金を残すか」「借金を返すか」どちらかを
選べと言われたら、返す方を選ぶしかないわけで。

>216
これまで散々書いてきたように
整備新幹線を完成させることは都市の住民にとっても
非常に利益があることなんだけど、それを知らない。
知らないから、地方に新幹線を造ると聞けば、そりゃ怒る。
きちんとした説明で納得してもらうことは、ホントに必要。
219nanasisann:2001/01/15(月) 15:22
>欧米が、ドイツがどうしたか知らんが、
>それが国民総意で「受益」がある
>と考えているからその方式が成り立つのだろう?

ならば、日本の国民(特に都市部住民)は程度が低い、と
考えていいのか?

欧米では、CO2排出量削減の為に国内の短距離航空路線を、
より環境負荷が少ない高速鉄道に置き換えているんだよ。
地球温暖化を阻止する、っていう国民のコンセンサスがあるから。

日本はどうだ?都知事ですら、整備新幹線は森総理の我田引鉄
っていう発想しか持ち合わせていないとしたら、やっぱり
程度が低いと思われても仕方がないと思うけど?


>日本では、多くの都市納税者がその意義を見出せないと
>思っているから

俺は思っていない。っていうか、東京を中心とするメディアは
新幹線に対する批判しか記事にしないから、それを鵜呑みにしてしまう
住民が多いのかも。仕方ないか・・・

>217

ほとんど完成している物を、大衆の批判をかわす為に
中止にしたとしたら、それこそなし崩し的って事になるね。

もっとも、今回金沢までではなく、富山まで着工って事になったのは
石川出身の森総理への批判をかわす為(全然かわしてないけれど)
だから、まさに無政策だね。

石原も、その点を批判するならかまわないんだけど・・・・・
今回の発言はそれ以前の感情論でしかないね。


220名無しさん:2001/01/15(月) 15:36
長野新幹線開業で3セク化された
しなの鉄道(旧・信越本線、軽井沢〜篠ノ井間)の現状
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=976540244
221nanasisann:2001/01/15(月) 15:39
下のリンク先はのHPは、
反・石原都知事の立場の人が作っているけど、
整備新幹線に 関しては、至極もっともな事を言っています。

http://w3222.nsk.ne.jp/~otanuki/opinion/15.htm#A2

トップページは、これ↓

http://w3222.nsk.ne.jp/~otanuki/index.html

>220

それでも、地方の第三セクター路線よりも運賃は安い。
222名無しさん23:2001/01/15(月) 15:40
借金返せるの?
富山の貧民が。
223名無しさん:2001/01/15(月) 15:45
224名無しさん23 :2001/01/15(月) 15:46
>>222
アクアラインの借金を返してから言え。

225名無しさん:2001/01/15(月) 15:49
新幹線よりも、梅ケ丘のゴネ徳住民を何とかして欲しい。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=974178282
226名無しさん:2001/01/15(月) 15:59
>欧米では、CO2排出量削減の為に国内の短距離航空路線を、
>より環境負荷が少ない高速鉄道に置き換えているんだよ。

おまぇ、半分だけ知ったかぶり。欧州では、どうだか知らないが、米では
短距離航空路線を高速鉄道に置き換えるということはない。確かに、東海岸
では、アムトラックが都市間で旅客輸送をはじめているが、それは、あくまでも
環境問題というより、単に、採算が取れるから。西海岸では、そういうことは
全くない。
227名無しさん :2001/01/15(月) 16:12
>224
>アクアラインの借金を返してから言え

アクアラインは、神奈川-千葉を結ぶ橋だ。東京+神奈川+千葉で、
アクアラインの借金かえせば、トヤマは新幹線の借金返すんだな?
だいたい、富山なんて、自主財源より地方交付税の方が、歳入が
多いじゃねぇかよ。アクアラインは、無駄かもしれないが、東京都が
国におさめた交付金は、今年は、3200億だぞ。4年分、地方に巻き上げ
られなきゃ、アクアラインをキャッシュで払えたぞ。

228nanasisann:2001/01/15(月) 16:13

下のリンク先はのHPは、
反・石原都知事の立場の人が作っているけど、
整備新幹線に 関しては、至極もっともな事を言っています。

http://w3222.nsk.ne.jp/~otanuki/opinion/15.htm#A2

トップページは、これ↓

http://w3222.nsk.ne.jp/~otanuki/index.html

>226

アメリカは、21世紀の鉄道網構築の為に580億ドル(日本の100倍)も
だしてるんだよ。今後はアメリカでさえ、今のようにシャトル便を
ガンガンとばす訳にはいかないからね。
229名無しさん23:2001/01/15(月) 16:17
>>227
東京都が国におさめた交付金とは一体何の事?
230nanasisann:2001/01/15(月) 16:20
>227

アクアラインは、確か千葉県の高速道路とプールするんだっけ?
一番割を食ったのは千葉県かも(笑)

アクアラインって・・・
開業当初の需要予測は33000台/日だったのに、その後下方修正して
25000/日にしたのに、開業一ヶ月の平均は13900/日だった・・・

笑い話じゃすまないよ。
231名無しさん23:2001/01/15(月) 16:22
>>227
東京都が収めた交付金ね
ギャハはハハハハハハ!!!
232森逝ってよし:2001/01/15(月) 16:29
北陸なんかに新幹線通すんだったら、もっと浜松にひかりを止めてくれよ。
65万都市だよ。北陸にこんなに人住んでるとこないだろー。
233>229=231:2001/01/15(月) 16:31
都民が払った交付税という意味だろ。
いちいち騒ぐならそれくらい汲んで読めよ、うぜえ厨房。
234名無しステーション:2001/01/15(月) 16:32
>>233
話そらさないと富山県民には都合悪いからね(w
235>232:2001/01/15(月) 16:35
心配しなくても2003年秋には停まるようになる。
236名無さん!:2001/01/15(月) 16:36
>233
都民が払った交付税って、どうやって計算してるの?
237名無しさん23 :2001/01/15(月) 16:37
>231

おまぇ、恥ずかしすぎ。地方交付税って、知っているのか?
地方交付税とは、本来、本来地方税として集められるべき税
の一部をいったん国税として集め、すべての県や市町村が必
要な財源を確保できるように、すべての県や市町村の間で再
配分する制度。ちなみに、どの都道府県も一旦、自分達で集
めた地方税の一部を国に上納して、各地方自治体に配分する
制度だ。自治体によっては、この国に収めた交付税よりも、国
から配分される地方交付税の金額が少ない地方自治体があり、
現在では、東京都だけになってしまった。最近までは、大阪や
神奈川も不交付団体だったが、交付団体に転落してしまった。

詳しくは、以下を見ろ。
http://www.zaimu.metro.tokyo.jp/koufusantei.htm

238辞書太郎:2001/01/15(月) 16:43
【地方交付税】

地方公共団体の財源不足や団体間の財政不均衡を是正し,その事務を遂行できるよう国から地方公共団体へ交付される資金。国税収入のうちから一定の比率で交付。地方交付税交付金。
239名無しさん23 :2001/01/15(月) 16:45
231は、知ったかぶり鉄ヲタ富山県民に決定。
240名無しさん23 :2001/01/15(月) 16:45
アクアラインに比べたら北陸新幹線は超優良事業だな……
なんでアクアラインみたいな粗大ゴミを作ったの?東京の人間ってばか?
241名無しさん23:2001/01/15(月) 16:46
富山か。
原発以外の産業がなかろう。
242名無しさん23:2001/01/15(月) 16:47
>>237
>どの都道府県も一旦、自分達で集めた地方税の一部を国に上納して、各地方自治体に配分する 制度だ。

この部分が思い切り間違ってないか?
243237ではないが:2001/01/15(月) 16:50
>242

本来、地方税として徴収される税金を国税として納めるといことで
は間違ってないと思うが?
244名無しさん23:2001/01/15(月) 16:52
>>241
北陸新幹線は実質金沢じゃん。
245237ではないが:2001/01/15(月) 16:55
地方交付税の財源は、国税の一定割合でまかなわれている。

(法人税×35.8%)+(所得税・酒税×32%)+(消費税×29.5%)+(たばこ税×25%)

246名無しさん23:2001/01/15(月) 16:56
>>243
少なくとも「自分達で集めた地方税」ではないでしょ。
「国におさめた交付金」「都民が払った交付税」というのは
言葉の意味からすればやっぱりおかしいんで、
他人に対して恥ずかしすぎとか言える立場じゃないよ。
まあ、どうでもいいけどね。
247名無しさん23 :2001/01/15(月) 16:56
アクアラインの事はいわんでくれ。
名前を聞くだけでむかつく。
248繰り返し:2001/01/15(月) 16:58
アクアラインって・・・
開業当初の需要予測は33000台/日だったのに、その後下方修正して
25000/日にしたのに、開業一ヶ月の平均は13900/日だった・・・

笑い話じゃすまないよ。


249名無しさん23 :2001/01/15(月) 16:58
>>246
トヤマの糞虫氏ね
250名無しさん23 :2001/01/15(月) 16:59
どうでも、いいのだが、タバコも地方交付税の財源になっているのね?
やめようかなぁ。
251名無しさん23 :2001/01/15(月) 17:13
トヤマはだまって原発で放射能まみれになって死ねば良いんだよ。
新幹線なんていらないだろ。放射能の奇形は東京にくる必要無し。
252名無しさん23:2001/01/15(月) 17:14
地方交付税だとか地方税だとか、そう言うことが
問題じゃねーだろ。
俺らの払った税金を地方に使うなってことだ。
■■■■■■■■■■■■終      了■■■■■■■■■■■■
254>251:2001/01/15(月) 17:26
どーでもいい話だが、富山に原発はないぞ。
255名無しさん23:2001/01/15(月) 17:27
>>252
今まで散々地方を搾取して自分のところにインフラ投資させておいて、
地方にそのぶんを返却するのはいやとは、自分勝手なこってすな。
アクアラインみたいな無駄金使うなヴォケ。
256名無しさん23 :2001/01/15(月) 17:30
>>254
とやまなんて糞みたいなところに何があるかなんて知るか!!!
257名無しさん23 :2001/01/15(月) 17:33
富山なんて何もないよ。新幹線作るなんて無駄無駄。
258このスレで一番の正論は、:2001/01/15(月) 17:33
259名無しさん23 :2001/01/15(月) 17:35
富山の人に聞きたいのだが、新幹線ができたら、当然、在来線
は、経営分離されるんだろうけど、それで良いの?
260名無しさん23:2001/01/15(月) 17:37
東京にあるのは人も物もゴミだけなんだから
どんなに頑張っても
ゴミしかばら撒けないんだよ。
これからは自分の住む地域の権力は
自主運用した方がいいんだよ。
東京のゴミに任せちゃ駄目なんだよ。
261名無しさん23:2001/01/15(月) 17:38
整備新幹線推進派の扇バアア逝ってよし
262アテルイU世:2001/01/15(月) 17:39
捨て置け!
263名無しさんサテライト:2001/01/15(月) 17:40
>>255
はぁ?
264名無しさんサテライト :2001/01/15(月) 17:43
>>263
ひぃ!
265名無しさんサテライト :2001/01/15(月) 17:44
>>264
ふぅ〜
266名無しさん23 :2001/01/15(月) 17:46
>263
同意
>255?????
クレクレタコラ地方は少しは自立すべし
大代表 沖縄
267名無しさんサテライト:2001/01/15(月) 17:47
>>265
へー。
268名無さん!:2001/01/15(月) 17:47
>259
富山の人じゃないけど…

経営分離に反対の人も、もちろんいるよ。
ただ、鉄道そのものはちゃんと残るし
北陸線は貨物のメインラインだから
しなの鉄道あたりより経営は楽だろうね。

運賃値上げは避けられないけど
特急中心でローカル軽視だったダイヤよりは
地元の足として使いやすくなるんじゃないかな。
269名無しさん23:2001/01/15(月) 17:49
ゴミからはゴミしか貰えないんだよ。
今地方が受け取ってるものはゴミなんだよ。
お金のように見えるけど本当はゴミなんだよ。
それに気づかないと駄目なんだよ。
270名無さん!:2001/01/15(月) 17:50
>261
推進派の人間としても、扇さんには困ってます。
(森にはもっともっと頭を抱えてます)
テレビカメラの前できちんと説得できるチャンスを
みすみす逃しているのだから、政治家として失格。
271名無しさん:2001/01/15(月) 17:56
なぜフル規格にこだわるんだろう。
秋田のようなミニ新幹線方式なら
フル規格の10分の1の費用で済むのに。
需要がないとは言わないが、
それでも結局は人口50万もいかない小都市だろう。
財政の状況を考えてほしいね
272名無しさん23:2001/01/15(月) 18:03
ミニ新幹線だとスピードアップが出来ないからね。
273名無しさん:2001/01/15(月) 18:09
新幹線も高速も地方空港も、もういらんでしょう。
第二東海道とか第二東名とか空路は地方を縮小して羽田国際化拡張
経済損失しているところに集中投資
274名無さん!:2001/01/15(月) 18:18
>271
まず、ミニ新幹線工事の際の代替路線を用意できない。
山形とか秋田の場合、並行する路線があったから
1年間の工事期間を設けても何とかなった。
北陸の場合、並行路線が全く無く、距離も長いので
ミニ新幹線整備は不適切です。

そして、北陸新幹線はミニにするには需要が多すぎる。
メインターゲットになる都市が1つならどうにかなるけど
それでも混雑が問題になるくらい輸送力が脆弱。
金沢と富山の2都市を相手にするのは厳しい。

ミニ新幹線にすると、列車で東京と北陸を行き来している人が
ちょっと便利になるだけ。投資効果があまり無い。
フル規格整備で並行航空路線の撤退を促すことで
納税額の多い首都圏に投資効果を還元できる。

そして最後。そもそもフルで十分儲かるのに
わざわざミニにする意味がどこにもない。


■■■■■■■■■■■■終      了■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■終      了■■■■■■■■■■■■■■
277名無しさん23:2001/01/15(月) 18:27
109お前はいったいなんだんだ?
この忌々しい黒人野郎め
278名無しさん@1周年:2001/01/15(月) 18:40
整備新幹線の計画が発表されてすぐに株価が下落した。
279名無しさん23:2001/01/15(月) 18:48
今の整備新幹線の予算規模で株価は動かない。
それは他の要因だ。
280271:2001/01/15(月) 18:50
>>274
なるほど、お詳しいですね。

>ミニ新幹線工事の際の代替路線を用意できない。

正しいご指摘です。

>フル規格整備で並行航空路線の撤退を促す

航空路線の経営が圧迫されるのは事実ですが、その程度が問題です。
福岡や新潟は首都と新幹線で連結されているにも関わらず、
航空便は完全撤退していません。

>北陸新幹線はミニにするには需要が多すぎる。
>そもそもフルで十分儲かるのに

航空便が"人気路線"であるなら尚更
新幹線の敷設によりきれいに撤退するとは思えないのです。
よって航空便との客の奪い合いが発生するものと思われます。
ならば、航空便の客→新幹線利用というモデルは完全には成り立たないことになります。
また、現在運行している新幹線はどの程度利益が出ているものなんでしょうか。
281なまえをいれてください :2001/01/15(月) 19:13
>>279
市場を失望させたでしょ。
政策の信用度で、株価が上下するのは自明の理。
単なる金額規模だけの問題じゃない。
282名無しさん23:2001/01/15(月) 19:13
>>280
近距離にしてはドル箱だけど、長距離で利益率の高い路線は他にもあるからな。
特にソウルや台北はあちらからも増便の要求が多く、利益率も高い。
283nanasisann:2001/01/15(月) 19:27
>福岡や新潟は首都と新幹線で連結されているにも関わらず、
>航空便は完全撤退していません。

首都圏から新潟に行く航空路線は無い。
福岡に関しては、新幹線でも5時間かかるから、航空機にかなうわけが無い。
加えて、福岡空港は日本一都心に近い空港。比較の対象にならない。

284nanasisann:2001/01/15(月) 19:30
下のリンク先のHPは、
反・石原都知事の立場の人が作っているけど、
整備新幹線に 関しては、至極もっともな事を言っています。

http://w3222.nsk.ne.jp/~otanuki/opinion/15.htm#A2

トップページは、これ↓

http://w3222.nsk.ne.jp/~otanuki/index.html

整備新幹線と株価の上下を関連づけるのは無理がある。
筑紫哲也の番組で、こういう作為的な報道をしていたが、
そんなもの鵜呑みにするなよ。少なくとも新幹線の延伸が決まれば
車両メーカーの株は上がるんじゃないのか?

285ERROR:名前いれてちょ:2001/01/15(月) 19:36
東京から博多まで新幹線じゃ行かないでしょう。
関西圏から博多に向かう人向きですね。

JRの西東は東海道新幹線がドル箱
よって他の赤字分も消費者に上乗せされている料金設定
大阪まで15000円なんてやっぱり異常でしょう。
需要と供給の原則を無視していることハナハダシキ
286新幹線粉砕同盟:2001/01/15(月) 19:47
>274
>>そもそもフルで十分儲かるのに

問題なのは、その場合、建設費は税金で穴埋めして、JRさんの運行経費+営業経費
だけで、儲かるといっている点でしょ。やはり、建設費まで含めて、儲かるといえ
なければ、もはや、都市納税者を納得させることは難しいのでは?
287名無しさん@1周年 :2001/01/15(月) 19:50
>284
筑紫の番組は知らないけど、政策に進歩がないと市場が判断すれば、景気はこのまま凋落すると
判断するでしょ。
 車両メーカーだけの株価なんて・・・。あの、株取引って、どのような規模でどう動いているか
ご存知でしょうか。
 テレビや新聞で知ったかするのは、やめましょうよ。
 思い込みで語るのはどうかと思いますよ。
288名無しさん23:2001/01/15(月) 19:50
お夕飯できたわよ
289名無しさん23:2001/01/15(月) 19:56
>288

はーい。
290名無しさん@1周年 :2001/01/15(月) 19:59
>286

そういえば、東海道新幹線も建設費は外国からの借金だったからなぁ。
1980年代まで、元金+利息を返したんだからなぁ。ちなみに、世銀とか
って北陸新幹線とかに融資してくれるんだろうか?
291名無しさん23:2001/01/15(月) 20:01
新幹線におまんこはありますか?
292271:2001/01/15(月) 20:05
>>283
その点については私の事実誤認でしたね。
訂正します。
293名無さん!:2001/01/15(月) 20:09
>280
結論から言いますと、飛行機は手も足も出せずに
撤退するほかなくなると思います。

対立する交通機関のどちらを選択するかを考えるとき、
「(実質)所要時間」・「(実質)価格」・「運行頻度」
が判断の大きなポイントになると思います。
3点全てで有利な交通機関は圧倒的なシェアが取れます。

フル規格の新幹線が開通すると東京から富山まで2時間、
東京から金沢まで2時間20分くらいの所要時間です。
飛行機は前後のアクセスと搭乗手続きに時間がかかるため
実質的な都心間の所要時間で新幹線が下回り、
30分くらいの差がついてしまいます。

次に価格。新幹線の都区内〜金沢の運賃・料金は、
正規料金で13000円弱になります。
現行の割引切符の割引率をそのまま適用すると
実質価格は11000円強になるでしょう。
対する飛行機。小松便は特割が設定されていますが
それでも13000円かかります。(正規:18500)
前後のアクセスに1700円程度別にかかりますから
価格競争上、飛行機は非常につらい立場になります。

ここまでで、ほぼ勝負あったと言えるでしょう。
最後に運行頻度。新幹線は20往復以上走り
11往復の小松便、6往復の富山便を圧倒します。
294名無しさん23:2001/01/15(月) 20:12
>>287
新幹線と株価を関連づける事こそ思い込みだと思うんだけど。
295名無しさん@1周年 :2001/01/15(月) 20:14
2,3行をしっかり読もう。
296名無しさん23:2001/01/15(月) 20:16
都知事や都市部の人間どもがいくらほざいても無駄だよ。
北陸新幹線の着工は決定事項なのだから。
なにせ、この国の立法と行政の長はだれが握っていると思ってるの。
内閣総理大臣は石川選出の森先生。
衆議院の議長は富山選出の綿貫先生。
2人共北陸選出の議員で、北陸新幹線推進派の議員。
文句があるなら富山、石川両県に引越してきて選挙で意思を表してくれ。
都市部に居る限り何も出来ないよ。
297名無さん!:2001/01/15(月) 20:18
>294
整備新幹線に対して、エエカゲンな政策という
イメージが付いているから株も下がるのでしょう。
基本的な誤解を解きたいところです。
298名無さん!:2001/01/15(月) 20:20
>296
そういう煽りはちょっと…
森の存在は整備新幹線にとってマイナスにしかなってませんし。
299ふと思った:2001/01/15(月) 20:26
整備新幹線が嫌われるのは
採算性、経済性の効果云々というより
地方の馬鹿住民や馬鹿政治家が
ぎゃーぎゃー騒いでるのが
なんとなく見苦しいから、のような気がしてきた

300名無しさん!:2001/01/15(月) 20:31
>290
世銀からの融資ねぇ。富山県の人、世銀に頼んでみたら?多分、
断られると思うけど。もちろん、政府の債務保証無しでね。
301名無しさん23:2001/01/15(月) 20:34
ふーん、石川県民って森に投票したんだ。
軽蔑するね。
302名無しさん! :2001/01/15(月) 20:35
>297

俺は、反対派だが、あなたの言う新幹線に関わる悪イメージって
言うのは認めるよ。後@`森は、石川県で、能登空港というとんでもない
プロジェクトを抱えているので、新幹線を金沢まで持って来れません
でした。
303名無さん!:2001/01/15(月) 20:36
>300
国内で調達不可能な額ではないので必要ありません。
304名無しさん23:2001/01/15(月) 20:38
冬、ダイヤ乱れそうだなー
305nanasisann:2001/01/15(月) 20:51
日本は、とっくの昔に世界銀行から卒業しています。
(世銀って、発展途上国を救済する為にあるんですよ)

>建設費は税金で穴埋めして、JRさんの運行経費+営業経費 だけで、
>儲かるといっている点でしょ。やはり、建設費まで含めて、
>儲かるといえ なければ、もはや、都市納税者を納得させることは
>難しいのでは?

都市部の住民は、ど田舎の山奥に狸しか走らないような道路建設には
反対せず、整備新幹線には反対ですか?
国道って、維持し続けるために毎年税金がかかるんですよ。
整備新幹線はJRの金で維持管理します。どちらが公共事業として
効率的か、考えるまでも無いでしょう。

それに、建設費まで全部含めて・・・っていうのはもう時代遅れ。
東葉高速鉄道の例を考えてみてください。
たとえ建設費全部回収できなくても、何百万人の人の役に立つ事業ならば
実行する価値はあります。

少なくとも田舎の国道よりはね。
整備新幹線の何倍ものお金がかかってんですよ。しかも全く戻ってこない金が。

都市住民が整備新幹線を槍玉に挙げているうちに、田舎の族議員が
影でこっそり無駄な道路を作りつづけている・・・・・
都市住民、都市住民っていうけど(俺もそうだが)、税金の使い道について
文句をいうなら、もうちょっと広い視野が必要ですね。

306名無さん!:2001/01/15(月) 20:54
>303

でも、富山の人が、自信をもって新幹線は、黒字になって、富山のみならず、
北陸経済を活性化できるといえるならば、富山県の単独事業で、世銀融資して
もらってもいいわけじゃん。まぁ、国内で資金調達したほうが、コストは安い
だろうけど。
307名無さん!:2001/01/15(月) 20:55
>304
上越の冬は、関越道と国道と在来線が止まっても
新幹線だけが定時で動いていることがしばしばです。
まあ心配いらないでしょうね。
308名無さん! :2001/01/15(月) 20:56
>都市部の住民は、ど田舎の山奥に狸しか走らないような道路建設には
>反対せず、整備新幹線には反対ですか

そんなことはない。田舎の国道も、整備新幹線も反対だというのが
正確な表現だと思う。
309名無しさんだよ人生は:2001/01/15(月) 20:56
森を国会に送り込んだ奴らが住んでいるところに
新幹線は不要だ。
310名無さん!:2001/01/15(月) 20:58
>306
ハンドルかぶってます(汗)
311 :2001/01/15(月) 20:58
>>309
そうだ、日本人みんなが迷惑してる。
312名無しさん23:2001/01/15(月) 20:59
>>309
そうだな(ワラ
まず、普通学校を全廃して、全員養護学校に通わせるべき。
313名無しさん23:2001/01/15(月) 21:00
東海道新幹線の迂回路と考えれば、、、
314 :2001/01/15(月) 21:02
 ????
315nanasisann:2001/01/15(月) 21:07
下のリンク先のHPは、
反・石原都知事の立場の人が作っているけど、
整備新幹線に 関しては、至極もっともな事を言っています。

http://w3222.nsk.ne.jp/~otanuki/opinion/15.htm#A2

トップページは、これ↓

http://w3222.nsk.ne.jp/~otanuki/index.html

>308

まさか、田舎への公共事業は全部無駄、ってことじゃないよね?
公共事業はそう簡単に減らせないよ。
民主党だって、10年で3割削減っていってる。(共産は論外)
その3割のうちに田舎の道路は入るだろうけど、整備新幹線は
入らないと思う。

316新幹線粉砕同盟:2001/01/15(月) 21:07
>305
>日本は、とっくの昔に世界銀行から卒業しています。
そのとおり。

>(世銀って、発展途上国を救済する為にあるんですよ)
富山は発展途上国と同じといいたいのだろう。それは、納得できない
わけではない。

>それに、建設費まで全部含めて・・・っていうのはもう時代遅れ。
それはなぜ?常軌を逸した新幹線建設こそ、時代遅れ。

>東葉高速鉄道の例を考えてみてください。
>たとえ建設費全部回収できなくても、何百万人の人の役に立つ事業ならば
>実行する価値はあります。

例えが悪すぎるぞ。東洋拘束鉄道って、何百万の人間が利用するのか?
317名無しさん@1周年 :2001/01/15(月) 21:16
毎回、予想される利用者の数って、ヘンだよな。

■■■■■■■■■■■■終      了■■■■■■■■■■■■
319名無しさん23:2001/01/15(月) 21:18
>>317
大本営発表だから(藁
320新幹線粉砕同盟 :2001/01/15(月) 21:19
いっそのこと、整備新幹線の路線ごとに、建設の是非を問う国民
投票を実施するっていうのはどうよ?

■■■■■■■■■■■■終      了■■■■■■■■■■■■
322名無しさん@1周年 :2001/01/15(月) 21:24
噛み付いたら痛そうだな。
323歯糞MAX:2001/01/15(月) 21:26
お前が1番いてーよ!!!!!!!!
お前らみんな逝ってよし!!!!!!
324名無しさん23:2001/01/15(月) 21:28
まぁまぁ、かわいそうな裏日本に新幹線をあげようじゃないか。
北チョンの拉致を一手に背負っていることだし。
325歯糞MAX:2001/01/15(月) 21:29
南下いえよ!! ころすっぞ!!!!!
326nanasisann:2001/01/15(月) 21:31
>それはなぜ?常軌を逸した新幹線建設こそ、時代遅れ。

いったい何処が常軌を逸しているのか?

例えば、
航空機の方が便利、だから新幹線は不要っていう意見を否定は
しないが、今後も現在と同じように航空機を使いつづけるのは無理。

石油の値上がりは避けられないし、ヨーロッパの環境団体が
航空機による大気圏汚染を問題視しているし、それが日欧の
摩擦になるおそれもあるんだし。

そもそも東京ー小松みたいな短距離にB747を投入するという
非効率なことやっているのは、日本と台湾くらい。
その台湾だって新幹線を導入するし、新幹線でカバーできる地域は
なるべく新幹線に置き換える、っていうのが世界的な流れ。

たとえ金がかかっても、先進国として、co2排出量削減という
国際公約を守る必要がある。

環境保護をうったえる石原は、そういう事を考慮しているのか?
それとも、久米宏みたいに、ITがあれば人の移動はなくなる、
とでも思っているのか?そのほうが常軌を逸した考えだと思うが。

■■■■■■■■■■■■終      了■■■■■■■■■■■■
328nanasisann:2001/01/15(月) 21:34
そもそも、去年ヨーロッパで石油の値上げにともなうパニックが
起きたのに、日本ではまるで無関心。
もう対岸の火事じゃないんだぞ。

この先、中国やインドで石油消費量が増えれば、さらに値上げ。
そんな状態で安く飛行機に乗れると思う?
329名無しさん:2001/01/15(月) 21:43
330名無しさん:2001/01/15(月) 21:44
JRが用地買収から全額負担すればいいんじゃない。今は私鉄なんだから国が予算を
つけるのが間違ってる。
JRが北陸新幹線債でも発行して資金調達でもすれば。地元民が優先して買える。
償還期限で経常収益が赤が出てたらその分償還金を減らすとか。
 鉄道も公共工事でなくて利益重視して採算がとれるならいいんじゃない。
補助金とか付けるからハイエナ政治屋が寄って来るんだよ
■■■■■■■■■■■■終      了■■■■■■■■■■■■
332名無しさん:2001/01/15(月) 21:52
333名無しさん23:2001/01/15(月) 21:57
航空機の将来に不安があることと、フル規格化とどういう関係があんだよコラ。
論理的に説明してみろよ、このドンビャクショーが。
334そろそろ:2001/01/15(月) 21:58
経済板に移ろう。
335名無しさんは‥‥:2001/01/15(月) 22:01
新幹線 感心せん
心配せん 配分せん 予算
336名無しさん23:2001/01/15(月) 22:33
337名無しさん23:2001/01/15(月) 22:33
>>326
>>328

激しく同意!!
338>326=328=336=337:2001/01/15(月) 22:35
なに焦ってんだよ、ドンビャクショー。
339更々:2001/01/15(月) 23:12
>内閣総理大臣は石川選出の森先生。
>衆議院の議長は富山選出の綿貫先生。
>2人共北陸選出の議員で、北陸新幹線推進派の議員。
公人としての自覚無し。
340名無しさん23:2001/01/15(月) 23:41
>>333
ドンビャクショーは新幹線には乗りません。新幹線が必要なのは北陸と関東のビジネスマン。
こんなところでこんな台詞を出すこと自体、あなたが新幹線問題について何も知らないことを表してます。
341更々:2001/01/16(火) 00:55
ドンビャクショーはおらが村の先生がお金落とすの口開けて待ってるだけだよ。
ようちばいしゅー。
342名無し:2001/01/16(火) 01:09
そんな田舎に新幹線なんて要らないよ、今のままで十分じゃん
それより、都心の地下鉄24時間運行とかエイトライナーの方が
100万倍ありがたい。
3437sy:2001/01/16(火) 02:48
比較的早くできた東北新幹線(東京-仙台)でさえ、盆と正月以外はがらがらです。
もっと作るのは馬鹿馬鹿しい。裏日本へ行くのは上越新幹線だけで充分だろうよ?
344nanasisann:2001/01/16(火) 03:00
>比較的早くできた東北新幹線(東京-仙台)でさえ、
>盆と正月以外はがらがらです。

嘘つくなよ。もう何回も乗ってるけど少なくとも
ガラガラだった事なんか滅多にないね。
下手な煽りはやめてくれ。
345名前無しさん23:2001/01/16(火) 03:05
石原は尊敬に値しないいんで国会議員辞めたんだろ?
新聞記者も若いから知らないヤツ多いんだろーね…
朝日には「今更何ですか?」ぐらいの質問して欲しいな!
346343>344:2001/01/16(火) 03:10
「隣いいですか?」など尋ねることなく自由席に座ることが
できるのであれば、がらがらと言ってもいいんじゃないの?
三人がけの席の窓際に1人だけ座ってることとかざらだしね・・・
東海道新幹線と比べれば一目瞭然でしょ?
347名前無しさん23 :2001/01/16(火) 03:14
JRの赤字はいくら残ってるんだろね。
いいかげんにせいよ。
348名前無しさん23 :2001/01/16(火) 03:18
>>347
旧国鉄だろ?金利も入れて30兆円弱!
国地方の借金666兆円だからかすんで見えない…
でも666ってオーメン?
349七四:2001/01/16(火) 03:18
一生亡くならんでしょう
350nanasisann:2001/01/16(火) 03:27
>東海道新幹線と比べれば一目瞭然でしょ?

東海道と比較されてもねぇ・・・・・

関係ないけど、TGV南東線の輸送量=上越新幹線の輸送量
       TGV大西洋線   =長野新幹線
どちらもフランスの大大動脈


国鉄の借金は60年賦で返すことになったはず。


351>350:2001/01/16(火) 03:30
がらがらでしょ?(^__^)
352名無しさん:2001/01/16(火) 09:37
>351
それでも儲かっているんだからいいんじゃないの?
東海道が超激烈に乗っているというだけで
東北上越その他、普通に乗って利益も出ているよ。
353名前無しさん23 :2001/01/16(火) 10:37
>>342
>そんな田舎に新幹線なんて要らないよ、今のままで十分じゃん
>それより、都心の地下鉄24時間運行とかエイトライナーの方が
>100万倍ありがたい
だったらアクアラインなんて無駄なものを作らずにそれを作れば良かったじゃん、
アクアラインに1兆以上つぎ込んどいて大赤字の癖に。
すくなくともアクアラインよりは北陸新幹線のほうが1兆倍価値があるね。
354名前無しさん23 :2001/01/16(火) 10:48
>117

>道路工事は馬鹿でもできて建設費の水増しもやり放題、新幹線工事は基準も厳しく
てそれなりの技術を持ったところにしかできない。
したがって技術のないドキュンゼネコンは新幹線を潰して道路工事をやりたがり、政
治家もキックバック多い道路予算には手をつけません。
新幹線を煙たがってるのは道路工事しかできないないドキュン建設業のかたですか?


新幹線工事請負の痴呆ゼネコンのドキュン建設業のかたですか?

整備新幹線の問題と常に対比させれるのは、道路工事ではなく地方のハブ空港の問題
なんだよ。飛行機を利用する方がコスト的にも時間的にも圧倒的に優れているのに、
空港建設案が通らず意味のない整備新幹線案が認められる背景はこういうことなんだ
よ。

空港建設は地方の大手ゼネコンが丸々受注するわけで、自民党の建設族の幹部連中し
かうまみがない。それに対して整備新幹線だと、新幹線網の中小のゼネコンまで儲か
る仕組みになっていて、地方の三度笠議員まで票田として利用でき、陰に陽にいろい
ろなキックバッグが期待できるから、整備新幹線案が優先されるんだ。

こういう仕組みが、700兆円に達する天文学的な借金漬け大国に日本を追い込み、
さらに歯止めの効かない、野放図な公共事業漬けの赤字体質へ転落させているんだよ。
日本の公共事業に投じられる予算は全体の7−8%なのに対して、400兆円の財政
黒字国のアメリカは1%位だよ。
道路工事も新幹線も全部やめろ!
国会議員も参議院を廃止して現在の2分の1に減らせ!
大手、中小のゼネコンも3分の1くらいでよいだろう。

それができたとしても日本は焼け石に水の状態であることを理解した方がよい。

355名前無しさん23 :2001/01/16(火) 11:14
>>354
金沢・東京間で新幹線より飛行機のほうが効率が良いって、そんなわけないだろう……
輸送効率・環境負荷・燃費・全ての面で新幹線が上。
北海道・東京間なら飛行機のほうが効率が良いが。
356名前無しさん23 :2001/01/16(火) 11:22
>>354
>飛行機を利用する方がコスト的にも時間的にも圧倒的に優れているのに
いきなり説得力ナッシング。
357一応:2001/01/16(火) 11:26
鉄道で3時間以内なら鉄道に優位性があります。

あと、空港の利便性も大きな問題です。

地下鉄で都心まで数分の福岡空港と、金沢まで数十分かかる小松空港では
競争力が段違いです。
358名無しさん23:2001/01/16(火) 11:32
んじゃ小松空港から金沢まで新幹線を走らせればいいじゃん。
コスト意識のない連中だな。
359名前無しさん23 :2001/01/16(火) 11:39
>>358
あほかあんた。
飛行機を使うこと自体が効率悪くて不経済なのに、更に新幹線を経由するなんて金をどぶに捨てるだけ。
全線新幹線で行くほうがコストが良いに決まってるだろ。
360名無しさん23:2001/01/16(火) 11:40
それに、鉄道の優位性があったとしてもそれがなぜフル規格につながるのか
誰もちゃんと説明しやがらない。
北陸線はもともと路盤がいいんだからスーパー特急でいけたはずだろ?
そうすれば貨物線もそのまま維持できるし、スーパー貨物線にも出来る
だろ。トラック輸送に対して優位性を持つことができ、環境にもプラスの
はずだろ。
利用者から見ても、新幹線から在来特急に乗り継ぐ形のほうがJR料金の
面でメリットがある。JRから見ても、わざわざ駅の改修に金をかけてまで
フル規格の新幹線通すよりは、飛行機との価格競争の面で優位な在来特急の
ほうがありがたいはずだぜ。
フル規格化で喜ぶのは、土建屋だけ。住民も国民もJRも損するだけだぜ。
反論してみなよ、土建屋ドキュンども。
361名前無しさん23 :2001/01/16(火) 11:43
小松と金沢に新幹線を引いてもかかる金の割に短縮される時間は対したこと無いなぁ。
乗換え時間の手間は新幹線でも短縮できんし。新幹線ほどの増発だって不可能。
コスト意識があればそんな馬鹿な事はしないな。
362>359:2001/01/16(火) 11:45
あほはあんた。
新幹線通したって飛行機は必要。福岡や沖縄に行くためにわざわざ伊丹に出るか?
そして、ドル箱の東京便をもし失うようなことになったら、空港の経営は成り立つのか?
だいたい、羽田伊丹の航空路線だっていまだに飛び続けている。
新幹線ができたって飛行機がなくなりはしないんだよ。
要は、新たに工事をしたいだけだろが。
363国道774号線:2001/01/16(火) 11:45
>>358
なぜ空港連絡に新幹線が必要なのだ?
バスで十分だよ。
こういう奴の方がよほどコスト意識がない。
364>351:2001/01/16(火) 11:49
見事なバカだ。
飛行場専用の鉄道路線が出来るということは、チェックインが
市内の駅で出来るってことだぜ。確実に時間短縮になる。
飛行機に乗ったことのない鉄は口はさむな。
365名無さん!:2001/01/16(火) 11:50
>362
大阪のような特殊な例を挙げても説得力ないです。
新潟も仙台も花巻も羽田線はとっとと無くなりました。
366名無さん!:2001/01/16(火) 11:52
>364
金沢の中心部は駅付近にはありません。
バスで直行した方が早いです。
367>363:2001/01/16(火) 11:53
空港アクセスがバスで十分なら、鉄道だって在来線で十分なんだよ。
368>366:2001/01/16(火) 11:53
誰が今の駅の位置から走らせるって言ってるんだよ...。
これだから鉄はダメだ。
369名無さん!:2001/01/16(火) 11:55
>368
中心部に地下鉄でもひくんですか?
いよいよコスト意識が崩壊してますよ〜(爆笑)
370名無しさん23:2001/01/16(火) 11:57
JALがHSSTを開発していることなんて知らないんだろうな。
371名前無しさん23 :2001/01/16(火) 11:59
>>362
羽田伊丹の航空便があるのはそれだけ輸送量が多いと言うだけ。
東海道新幹線が適正な値段に引き下げられたら飛行機の出る余地は無いな。
大体、東京大阪間の莫大な輸送量を飛行機みたいな非効率な乗り物だけで処理するのは不可能だ。
372>369:2001/01/16(火) 11:59
へー、地下鉄は無駄なのか。
それなら新幹線も無駄だね。街の中心部を走ってるわけじゃないし。
そんな無駄なことに税金は使ってほしくないもんだ。
373名無しさん23:2001/01/16(火) 12:02
ところで、「フル規格でなければならない」理由は?
いつまでたっても出てきませんが??
答えられないのは、やっぱり土建屋さんだからなんですか???
374JR西日本は:2001/01/16(火) 12:03
北陸新幹線にあまり賛成していない。

今の北陸本線・湖西線は線形がよく、今のままでもかなり高速運転が可能。
部分的に存在するカーブ区間を直せば更に速度向上が可能。
新幹線建設より、安上がりな在来線の高速化を推進すべし。
375名無しさん23:2001/01/16(火) 12:04
フル規格でなければ乗り換えをせまられる、
ミニ規格では時間短縮が出来ない。
376名無さん!:2001/01/16(火) 12:05
>373
やっと多少はまともな質問が出ましたね。
前に書いたような気もするけど、ちょっと待ってくれ。
夜までには答えるよ。
377>375:2001/01/16(火) 12:11
東京から乗り換えないかわりに、1時間に1本も通らないかもよ。
だったら、乗り換えたって大差ないだろ。
378名無しさん23:2001/01/16(火) 12:14
>>377
乗り換えがないというだけで乗客がかなり増えた秋田新幹線を見ても、
乗り換えを要するというのがかなりのマイナスであろう事は明らか。
379名無しさん23:2001/01/16(火) 12:15
苦労して金沢まで指定を取るはめになって、いざ乗ってみると
長野から先はガラガラになったりするよ。癪に触らないか?
380国道774号線:2001/01/16(火) 12:16
>>369
LRTでも想定していると言うことで許してあげませんか(笑)

>>372
地下鉄と新幹線の単位距離あたりの建設費の違いを調べてごらん。

381>378:2001/01/16(火) 12:18
ミニ新幹線の場合は、途中で分離されるから事情が違うだろう。
あれが分離されてなかったら、仙台までの客のせいで座れない
という羽目にもなるぞ。
382>380:2001/01/16(火) 12:20
そうじゃなくて、時間短縮効果と建設費を比較してみろっつうの。
383国道774号線:2001/01/16(火) 12:30
>>382
これだから飛行機オタは交通体系全体を考えられないといわれるのだよ。

そりゃ、羽田が空いていたらその論理も成り立つけどね。
それから羽田を拡張すればよいという意見も却下。
横田がどうにかしないと空域がたりないから、発着枠はそれほど増えないし
国際化圧力が高いから国内線の便数を減らす必要があるの。
そういうこと全部考えてもの言っている?
384名無さん!:2001/01/16(火) 12:33
>382
それ以前に採算が取れないだろ?
385名無しさん23:2001/01/16(火) 12:34
>>379
長野より金沢の方が人口が多いし、需要も多いからそうはならないと思うが。
386一都民:2001/01/16(火) 12:36
俺は港区勤務で、東京駅まで20分、羽田空港まで30分でいける
とこにいる。
確かに飛行機の場合は20分前までにチェックインしなければ
ならないが、新幹線にのる場合だって弁当を買う時間など余裕見る
から、アクセス時間は20分くらいしか違わないだろう。
(新幹線でも飛行機の様にサービスがあるなら別だがね。来るのは
うざくてクソ高いワゴンの売り子だけ。そして料金だけは飛行機並、
場合によってはそれ以上だ。)
乗ってからは飛行機だと1時間、一方新幹線はフル規格で通ったと
しても2時間以上はかかることになる。
そして到着してから飛行機の場合は特急バスに乗ること40分。でも、
金沢駅からだって何かしら乗らないといけないから、せいぜい30分
程度のアドバンテージだろう。
つまり、新幹線に時間的アドバンテージはない。そして、サービスは
悪い。料金だって安くない。禁煙席が取れるとも限らない。

そんなに新幹線っていいものですか???
387名無しさん23:2001/01/16(火) 12:38
今、国内線で機内食って出てたっけ?
388一都民:2001/01/16(火) 12:44
悪い。スーパーシートだけになっちまったかも。
389名無さん!:2001/01/16(火) 12:59
>386
>>293を参照。飛行機はまず勝てません。
あなたのように立地のいいところにいる人ばかりではないから。
390名無さん!:2001/01/16(火) 13:05
>389
補足。
金沢市内のアクセスを考慮すると所要時間差は20分ほど縮むけど
結論は同じです。片道1万円の超特割をすべての便に適用して
便数を倍増させるような芸当は無理なんですから。
391名無しさん23:2001/01/16(火) 13:36
>>342
>そんな田舎に新幹線なんて要らないよ、今のままで十分じゃん
>それより、都心の地下鉄24時間運行とかエイトライナーの方が
>100万倍ありがたい
だったらアクアラインなんて無駄なものを作らずにそれを作れば良かったじゃん、
アクアラインに1兆以上つぎ込んどいて大赤字の癖に。
すくなくともアクアラインよりは北陸新幹線のほうが1兆倍価値があるね。


392名無さん!:2001/01/16(火) 13:37
>373
どうもお待たせしました。(全角の!が出ない…)
どうしてフルじゃなきゃダメなのか、という話。

まず、ミニ新幹線がダメという理由は、>>274を参照。

そしてスーパー特急がなぜダメなのか、について。
いままで先行着工していた区間でスーパー特急を走らせても
短縮時間は金沢まで20分くらいでしかない。乗り換えも残る。
(フリーゲージ)
これでは飛行機から客が移ってこないから、運転本数は現状と同じ。
1日たった10往復のために高規格新線を建設する意味はない。
羽田空港は相も変わらず近距離便が幅をきかせて混雑が続く…。
建設費用が3分の1や半分になっても、恩恵を受ける利用者の数や
時間短縮効果が全く違うようでは、到底まともな事業とはいえない。

採算が取れて、建設費が償還できるめどがついているのだから
後で手戻り工事が発生して無駄な費用がかかるスーパー特急ではなく
フル規格の新幹線を整備すべきです。
393名無さん!:2001/01/16(火) 14:33
>392
誤(フリーゲージ)
正(フリーゲージはどこまで開発が進んでいるのやら)
394nanasisann:2001/01/16(火) 15:42
石油は、今のペースで使いつづけると、約40年で枯渇します。
たとえ最新技術で新しい油田が発見されたとしても、
今後中国や第三世界の石油消費量の増加は確実なので、やはりそう長くは
もちません。そうなると航空料金は値上せざるをえない。

航空会社の特割運賃は採算性度外視でやっています。あの格安設定では
運営できません。それに、ほとんどのビジネスマンは、高い正規運賃で
乗っています。割引を有効に使うのは難しいです。
395a\:2001/01/16(火) 15:46
>>391
>すくなくともアクアラインよりは北陸新幹線のほうが1兆倍価値があるね。
議論のすり替え。
どっちも無駄なのだ。東京の人間はアクアラインなんて要らないと思ってる。
396大本営発表ですが:2001/01/16(火) 15:59
http://www.ne.jp/asahi/sato/shizuo/shinkan.htm

とりあえず読んでみてください。
397ななしさん:2001/01/16(火) 16:08
なぜ、北陸新幹線なんて、1日良くて2-3万人?くらいしか使わないのに、数十万人
使う中央線は複々線にならないのだろうか?他の首都圏近郊路線の朝夕の輸送力は
何十年も前に限界を超えているのに、北陸や九州の新幹線に金をつぎ込まなくては
いけないのだろうか?輸送力という点では、現行の航空輸送力で十分といわないま
でも、絶対的不足という状態ではないはず。これは、やっぱり都民の素朴な疑問だ。

398お答えします!:2001/01/16(火) 16:22
>数十万人 使う中央線は複々線にならないのだろうか?
>やっぱり都民の素朴な疑問だ。

簡単な話であります。用地買収ができないからであります。
沿線住民がゴネてゴネて手におえないのであります。
無理やり収容しようとすると、共産党や人権屋が騒ぎ立てるので
やっかいなのであります。
例え用地買収に応じてくれる住民がいたとしても、その立退き料が
地方の何十倍もするのであります。

以上のように、都市部に投資をしようとしても、都民が全く
協力的ではないから、全然交通整備が進まないのであります。
小田急線の複々線化や成田空港の滑走路整備が全く進まないのも、
都市部住民の協力が全然得られないからであります。

だから、エゴだらけの都市部は後回しにされ、地方への投資ばかりが
目立つのも、仕方の無い事だと思うのであります。
用地買収ができないからであります。
沿線住民がゴネてゴネて手におえないのであります。
無理やり収容しようとすると、共産党と人権屋が騒ぐのであります。
わりと協力的な住民もいらっしゃるけれども、法外な立退き料を
ふっかけてくるのであります。

以上のように、都市部の住民は便利さを要求する割には、全く
協力的ではないのであります。
399日本人の疑問:2001/01/16(火) 16:23
石原さんって、あごがはずれるんですか?
400名無しさん23:2001/01/16(火) 16:29
あれだ、用地が取れないなら今のままで改善するしかないな。
もう動く床にしたらいいんじゃないか?
時速100キロくらいで動く床。
快適、快速だあね。
401失敗しました:2001/01/16(火) 16:30
↑ミスったであります。

要するに、都市部への投資を望むのなら、それなりに住民も
協力してくれなければならないのでは?

地方なのに新幹線も欲しい、高速道路も欲しいなんてワガママだ、と
都市部住民は地方住民に言うかもしれませんが、
青森なんか、新幹線や高速道路の為なら核のゴミすら
引き受けるんですから。

行政側から見れば、地方住民よりも都市部住民の方が、
よっぽどワガママだと思うのであります。
402397ではないですが:2001/01/16(火) 16:31
>398
>わりと協力的な住民もいらっしゃるけれども、法外な立退き料を
>ふっかけてくるのであります。

これは、地方でも同じです。大きな声じゃいえないけど、談合なんて
あたりまえです。特に山村的田舎は・・・・。住民が言うのだから
間違いありません。

403名無しさん23:2001/01/16(火) 16:33
国税は、そういった目的のために使われるから、
別に田舎で使ったっていいじゃん。
貧乏人に恵んでやるくらいの気持ちでいたまえ。
404名無さん!:2001/01/16(火) 16:43
>397
毎日毎日混んだ電車に乗せられるのは不満ですよね。
通勤輸送の改善が図られない最大の理由は
「全然モトが取れない」からなんです。

たった1時間で250キロを超える移動をして
乗客から200キロ分の運賃と特急料金を
たっぷりと巻き上げて荒稼ぎをする新幹線。

1時間でせいぜい30〜50キロしか動けず
ただでさえ運賃が安いのに、定期券を使う人が多くて
さらに収入が目減りしてしまう都市の鉄道。

意外や意外、通勤鉄道って新幹線より儲けにくいんです。
それをカバーしていたのが圧倒的な乗客数の多さ。
ところが、複々線工事のような混雑解消関係の事業は
線路当たりの「乗客を減らす」方向に働きます。
はっきり言えば鉄道会社にとって拷問そのものです。

こういう事業に公共事業費を投入しても償還はできません。
儲かるところにお金を回そうとすると、新幹線になるんです。

(もちろん混雑緩和の必要性は理解していますよ。念のため)
405名無しさん:2001/01/16(火) 18:14
ごめん
今ニュース見てて思ったんだけどさ
こいつってやっぱ自己中だね>石原都知事
外環は計画再開させるんだ?
あんなん使う奴いるか?
わざわざあんな遠い所回ってさあ・・・
あれこそ無駄だと思うんだけど?
406名無しさん:2001/01/16(火) 18:19
>>405
お前は環八を見たことのない田舎もんだろ
407七試算:2001/01/16(火) 18:30
>405

>外環は計画再開させるんだ?
>あんなん使う奴いるか?

おまえ、この段階で、東京+埼玉+神奈川を敵に回したぞ。
田舎の高速道路と外環を同じレベルでいうな。首都高速
が、1日110万台の通行量があるのを知っているのか?

>404
>意外や意外、通勤鉄道って新幹線より儲けにくいんです。
>それをカバーしていたのが圧倒的な乗客数の多さ。
>ところが、複々線工事のような混雑解消関係の事業は
>線路当たりの「乗客を減らす」方向に働きます。

なんかの資料で読んだことがあるのだが、確か、山手線や中央線
の営業係数って、東海道新幹線よりも低い(つまり儲かっている)
らしいんだが、貴殿、何か、そのような資料をお持ちで発言されて
いるのでしょうか?それとも、単なる個人的な推定なのでしょうか?


408新幹線粉砕同盟:2001/01/16(火) 18:38
>405
>こういう事業に公共事業費を投入しても償還はできません。
>儲かるところにお金を回そうとすると、新幹線になるんです。

これは、単に知ったかぶりだと思うが?どうよ。

409名無しさん:2001/01/16(火) 18:54
>405
>外環は計画再開させるんだ?
>あんなん使う奴いるか?

しかし、新幹線推進派も、こういう奴がいると、益々理解を得られなく
なってしまうね。たぶん、405は、東京といっても、知っているのは、
修学力で来た、東京タワーとか原宿とかぐらいだなんだろうね?
410名無さん!:2001/01/16(火) 19:02
>407
もう大昔になるけれど、国鉄時代末期のある年、
黒字を出しているのが確か全部で5線くらいで
その中に東海道新幹線も入っていたのを覚えています。
他には山手線と横浜線と高崎線…だったかな?(汗)
中央線は高尾から先に黒字を食われていてランク外。
最近の詳細な営業係数は知りませんが、ランキングを作れば
上位に出てくる路線は似たようなものになるのでは?

>408
首都圏の私鉄の複々線化は完成後の運賃を先取りすることで
やっとこさ資金を確保して工事をしたのはご存じですよね?
411名無さん!:2001/01/16(火) 19:11
えー、念のため。
>>404の趣旨は首都圏での「線増」や「新線」プロジェクトが
なかなか割に合うものじゃないんですよ、と言うことです。
既存の路線が儲かってないなどとウスラトンカチなことを
言ってるわけではありませんので、その辺誤解無きよう。
412名無しさん:2001/01/16(火) 19:56
>410
>首都圏の私鉄の複々線化は完成後の運賃を先取りすることで
>やっとこさ資金を確保して工事をしたのはご存じですよね?

あぁ、確か20円くらいな?新規新幹線みたいに税金投入して
やっとこさ、資金を確保しているのとは、基本的に性格が違う
のではないだろうか?


413名無しさん23:2001/01/16(火) 20:04
>>412
税金投入しても足りないから先取りしてるんじゃん
414名無さん!:2001/01/16(火) 20:15
>412
おっしゃる通り「基本的に性格が違う」んです。
償還の見込みがない事業だからお金を「先に」集めたわけです。
完成後の私鉄の収入増で償還可能であれば、整備新幹線と同様の
資金の調達方法もできたはずですが、それは到底無理な話。
これこそ、「やっとこさ資金を確保」した例でしょう。
415廃嘘の名無しさん2001:2001/01/16(火) 20:21
東京の税金が地方に取られるみたいな言い方をするが
優秀な地方出身者が東京で稼いだ金を地方に送ったって
イイじゃないか。育てるのにお金がかかってんだぞ
416名無し2001:2001/01/16(火) 20:33
>414

でもさぁ、北陸新幹線とかの場合って、建設費全額税金持ちだろ。私鉄の複々線
事業は、そうじゃないんだよ。あくまでも、一部が税金で、残りは事業主負担=
利用者負担じゃないのか?
417東京人:2001/01/16(火) 20:35
首都圏で地下鉄は死にそうだけど外環は欲しい。
418名無しさん23 :2001/01/16(火) 20:35
>415
それだけ、田舎に引き止める魅力がなかっただけだ。俺がそうだから。
419名無しさん23:2001/01/16(火) 20:36
新幹線はもう要らん。
外環は必要ね。
420名無しさん23 :2001/01/16(火) 20:38
>414

おめぇ、調子にのってんなよ。そのくだらねぇ、新幹線に使う税金
があったら、1日、東京に通う通勤客約200万人のために使って何が
わるいんだ?

421名無しさん23:2001/01/16(火) 20:41
>>416
JRも払います。
422名無しさん23:2001/01/16(火) 20:43
いいじゃん、富山や石川に新幹線ぐらいあげようよ。
キタチョンの植民地で、拉致を一手に背負ってるんだしさ。
423名無しさん23 :2001/01/16(火) 20:45
>421

ところで、素朴な疑問なんだが、北陸新幹線が開業したら、やっぱり
建設費償還のために、ちょっと割高な運賃が設定されるのだろうか?
424名無しさん23:2001/01/16(火) 20:52
>>423
北陸新幹線だけ特別に値上げされる事は無いと思うが。
425名無しさん23 :2001/01/16(火) 20:56
>>424

でも、結局、政治的な意味合いの強い路線だからね。この先、10年
20年で、やっぱり、返せそうもありまへんってことになったら、路線別
の値上げって言うのはあるかもしれないよな。
426国道774号線:2001/01/16(火) 21:08
それは、有り得ないだろう。
JR九州は
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/news0101/news0101m2.htm
のようなプランを立てている。
にもかかわらず、そんな運賃・料金が受け入れられるはずがない。
427名無さん!:2001/01/16(火) 21:11
>416
整備新幹線の建設は「建設費用の償還」を前提にしています。
建設時に国が3分の2のお金をとりあえず出しはしますが、
開業後にJRから線路利用料を徴収して、およそ30年あまりで
元金と利子を回収し終わる、という仕組みです。

この「線路利用料」というのはJRが整備新幹線を運営することで
「増えた利益」から払われます。結局、出所は新幹線の利用者です。

ところが、大都市の複々線化は鉄道会社の儲けにつながらないので
同じ方法で事業を進めることができません。でも、混雑の解消は必要。
というわけで、特例の法律を作って沿線の利用者からお金を集め
足りない分を税金から補助することになりました。

この税金は、整備新幹線に出すお金とは違い、後で回収することが
できないお金(償還不可能)です。出したお金は複々線の線路に消えて
二度と戻ってくることはありません。国の負債は増えてしまいますが、
どうしても必要に迫られて造るものだから、しょうがないですね。

>420
悪いなんて言っていませんよ。東京の混雑解消もとても重要です。
でも、儲かる事業と儲からない事業ではお金の出し方を
変える必要がある、という話をしています。

>423
既に開業している長野新幹線の場合、今までの東北・上越新幹線の
運賃や料金と同じ体系が採用されています。現在の料金水準で
償還可能であれば、別途建設費償還のための割増の必要はありません。

先頃、九州新幹線を運営することになるJR九州が2012年に
開業する新幹線の運行計画と経営計画を発表しましたが、
既存の新幹線より特急料金を下げることを検討しているようです。
償還ができるなら、料金の据え置きも値下げもできます。
428名無さん!:2001/01/16(火) 21:17
(再掲載)
>423
既に開業している長野新幹線の場合、今までの東北・上越新幹線の
運賃や料金と同じ体系が採用されています。現在の料金水準で
償還可能であれば、別途建設費償還のための割増の必要はありません。

先頃、九州新幹線を運営することになるJR九州が2012年に
開業する新幹線の運行計画と経営計画を発表しましたが、
既存の新幹線より特急料金を下げることを検討しているようです。
償還ができるなら、料金の据え置きも値下げもできます。


429ところで:2001/01/16(火) 21:58
新幹線は、首都圏の通勤路線よりも優先されるということで、新幹線推進派
の人は良いのか?それじゃ、やっぱ、地方利益誘導型公共事業といわれてし
まうぞ。そこで、提案。新幹線の運賃に10%程度割増を行って、その割増分
を首都圏の鉄道事業改良に使うっていうのはどうよ?
430名無しさん23 :2001/01/16(火) 22:07
外環は必要なものだと思うが、北陸新幹線と違って1兆6千億の建設費が回収できる見込みはまったく無いな。
財政赤字がまた膨らむ。
431名無しさん23 :2001/01/16(火) 22:09
>>429
おいおい、利用者負担じゃなかったのか?北陸は利用者負担で作るんだぞ。
首都圏の運賃を倍増(でいけるかな?)すればいいだけじゃん。
432ペソペソ:2001/01/16(火) 22:15
>>429
アクアラインで大損こいて税金投入確実なのに、更に首都圏交通改善のために地方の金を当てにするとは。
盗人猛々しいとはこのことだな。
433名無さん!:2001/01/16(火) 22:43
>429
整備新幹線の方が儲けが出るので造りやすい、という話はしましたが
どちらも必要な公共事業だとも繰り返し言ってきたつもり。
>>420さんの、税金を「1日、東京に通う通勤客約200万人のために
使って何がわるい」というのは正しい意見だと思います。
多くの人の役に立つように税金を使うことは有意義ですからね。
アクアラインは多額の税金を使ったあげく利用者が少ない
(=多くの人の役に立っていない)から、問題になるのです。

さて、新幹線の運賃に割増をして首都圏の鉄道改良事業に使う
という話が出ましたが、それはお門違いだと思います。
>>427をよく読んでいただければ分かるように、整備新幹線は
最終的には地方と利用者が負担して造られるものですから、
都市の住民に対して金銭的に迷惑をかけるものではありません。
それどころか、並行する航空路線を撤退させることで、
羽田から別の地域に出向く際にもより便利になります。

東京の住民にとって、こんなにありがたい話はないはずです。
実質的に何の負担をすることもなく、新幹線の建設エリアに
関係ない方面への行き来までもが便利になるのですから。
にもかかわらず、地方にこれ以上の負担を強いることへの
きちんとした理屈はどうしても見つかりません。

「石原都知事、整備新幹線に噛み付く」ことは、都民の利益をも
低めてしまう、非常に勿体ないことをしているわけです。
434名無しさん:2001/01/16(火) 23:02
今日、石原都知事と扇国土交通大臣が外環道予定地を視察。
運輸交通板の外環道スレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=traf&key=970493827
435名無しさん:2001/01/16(火) 23:26
環境・電力板にスレ建ててみました。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=atom&key=979654955
436名無しさん23 :2001/01/17(水) 09:55
新幹線なんて不必要
朝日新聞もたまには良いこと言うな。
437スレ違いもいいところ:2001/01/17(水) 10:31
新幹線って、本当に費用効果的な事業かどうかは、できてみなければ
わからないと思う。推進派の言うように、JRも黒字で、建設費も償還
できるかもしれないし、反対派の言うように、上下分離で、JRは黒字
でも、建設費は償還できる保証がないとも言える。ただ、新幹線って
もの自体のイメージは、かなり悪いのは確かだ。選挙区の代議員と地元
土建屋の権益ってものは、実際あるんだろうし・・・・。ただ、一言
だけ言えるのは、2chでは、これに鉄ヲタが加わって、余計にイメージ
を落としていることだけは言える。もし、2chで推進派の人が、支持
を受けたければ、鉄ヲタを排除してからのほうが、良いとおもうよ。
438公共奉行:2001/01/17(水) 10:36
空港を整備するのか!
鉄道なのか?
道路なのか?

どれか一つに決めてくれ!
俺は道路網きぼーんだ。
439>438:2001/01/17(水) 10:51
空港、鉄道、道路。それぞれ役割は違うし
それぞれの中に必要なものと不要なものがある。
440福岡在住:2001/01/17(水) 10:56
九州は特急が一周してて特に不便を感じてない.
博多〜宮崎,鹿児島ぐらいか.
新幹線通ったら新幹線を使わざるをえないような
姑息なダイヤを組みそうなのが厭だ.
それで運賃上がったらたまったもんじゃない.
441だから、鉄ヲタは嫌なんだ:2001/01/17(水) 11:57
>433
>並行する航空路線を撤退させることで、
>羽田から別の地域に出向く際にもより便利になります。

あのさぁ、東京の人はそれでいいんだろうけど、地方->羽田->小松
って感じで使う人もいるんだぜ。鉄ヲタの人は、羽田がハブ空港
っていうことを理解しているのか?東京-小松線廃止反対。鉄道が
上下分離方式なら、空港も上下分離で、着陸料を安くしろ。

442だから、飛行機ヲタは嫌なんだ:2001/01/17(水) 12:05
>>441
……そんなに需要があるなら地方から直接小松に飛ぶよ。
そっちのほうが羽田経由よりずっと便利だろうが。
443名無しさん23 :2001/01/17(水) 12:15
>442
染んでください
444国道774号線:2001/01/17(水) 12:18
>>441
同じこと言って山形は1便だけ残しているけど、
羽田→山形はともかく山形→羽田は使えないよ。

東京⇔山形の航空路線は不要@運輸・交通板
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=traf&key=969679391
参照
445>442:2001/01/17(水) 12:18
うちの空港から小松行きなんて便はねぇぞ。
446444:2001/01/17(水) 12:20
ありゃ、DAT2行きになってら。
皆の衆すまん。
447でもさ:2001/01/17(水) 12:26
>441
>鉄道が上下分離方式なら、空港も上下分離で、着陸料を安くしろ。

これは、鉄道に認められたら、航空会社も同じこと言い出すんじゃないの?
すくなくとも、国がJRに負担をかけないで新幹線作るんだったら、航空会社
も、自社に負担かからないようにしてくれとか言う権利はでてきちゃうだろ
うなぁ。そもそも、JRが民間企業になった段階で、整備新幹線の建設の決定権
はJRにまかせるべきだったんだよ。
448名無さん!:2001/01/17(水) 12:26
>441-442
小松は羽田以外の便も充実していますね。
札幌、仙台、広島西、福岡、鹿児島、沖縄に直行便があります。
需要のありそうな主要都市はひととおりカバー済みです。
それ以外の都市と行き来する人は本当にわずかでしょう。
そのために小松〜羽田線を残しておく意味は、ありますか?
449だから、飛行機ヲタは嫌なんだ :2001/01/17(水) 12:27
>>445
羽田小松が無くなっても、需要があるなら地方と小松ができると言ってるんだよ。
需要がないなら小松と地方を結ぶ便なんていらんだろうが。
450名無さん!:2001/01/17(水) 12:34
>447
航空会社の場合、公共事業で空港を造ってもらってから
実際に飛行機を飛ばすときに着陸料を払うわけですよね?
「空港の建設で事業者に負担をかけない仕組み」が
とっくの昔にできてしまっています。

JRも同じ。公共事業で新幹線を造ってもらってから
実際に走らせるときに線路使用料を払うことになります。
「新幹線の建設で事業者に負担をかけない仕組み」が、
今頃になってようやく出来あがりました。
条件としてやっと対等になったというだけのことです。
451名無しさん:2001/01/17(水) 14:34
運輸交通板より
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=traf&key=977436661

>260 名前:国道774号線投稿日:2001/01/16(火) 18:29
>おいらの田舎は上越新幹線のエリアだが、日常の移動は全部クルマ。
>東京や県内の遠い町へ行くときは新幹線を使う。
>もちろん新幹線の止まる駅まではクルマだよ。電車よりも早い。
>在来線はまず利用しない。家から徒歩7分に駅があるのに!!

>在来線は老人+学生の移動手段として細々とやっているけど、
>最近は老人も運転するし学生はドンドン減っていく。
>将来は非常に厳しい。
>でもさ、それが時代のニーズなんだと思う。

>現代の新幹線は、パンクした在来線の補完とか、高速大量輸送とか
>を目的としたものじゃなく、明治以来ずっと使ってきた交通インフラ
>のスクラップ・アンド・ビルドだと考えるべき。

これが地方の現実。
地域内移動はマイカーで、公共交通機関は壊滅的。
車両や施設はボロい、本数は無い、運賃は高いの3重苦。
大量の公的資金が無ければ存続できない。
452引用先は>>451のスレより:2001/01/17(水) 14:37
268 名前:260投稿日:2001/01/17(水) 08:59
新幹線推進派は、やれ省エネルギーだ低排出ガスだって五月蠅いけど、
環境を考えて交通機関を選んだりするようなお人好しはいないよ。
利用者が新幹線を使うのは、「便利だから」これにつきる。

新幹線は、むしろ環境破壊の極みである自動車交通との親和性が高い。
郊外にできる新設駅っていうのは大駐車場併設のところが多い。
在来線接続にこだわって、旧市街に窮屈な駅作るより、何もない田圃の
真ん中にドーンとショッピングセンターみたいな駅を作ってくれた方が
便利なんだよ。現代は。

ごく僅かの通勤路線を除けば、新幹線以外の鉄道なんて必要とされて
いないのが地方の現状だ。無くなったって構わない。
それによって学生や老人は困るだろうし、貨物輸送は寸断されて
全てトラックになるかもしれないが、だからといってわざわざ不便な
生活で我慢してくれなんて、誰も承知しちゃくれない。
453名無しさん23 :2001/01/17(水) 15:36
基本的に長距離は飛行機、中距離は列車(新幹線)、近距離は車(バス)が一番効率が言い。
あとは大都市の近距離通勤用列車と長距離の貨物列車だな。
一番の問題は地方都市の道路事情が悪すぎて、まともに車が使えないってところだ。
地方都市で車がまともに走れるのって名古屋くらいじゃないか?
454>449:2001/01/17(水) 17:41
横浜のような「地方都市」を知らない田舎者発見。
横浜よりも大きな「小松に直行できる空港を持つ都市」なんてあるか???
455名無しさん23:2001/01/17(水) 18:25
>>405
イナカモノ晒し上げ。
456名無しさん23 :2001/01/17(水) 18:32
小松空港って、金沢以外にも福井方面への需要ってあると思うんだけど。
新幹線ができたら、小松便全廃っていうことはないんじゃないか?
少なくとも、新幹線建設後の羽田-小松路線の減便や機材の小型化はあると
思うけど、全廃っていうのはリアリティが欠けると思う。
457名無しさん23:2001/01/17(水) 18:32
>>454
なんでいきなり横浜が出てくるんだ?
新幹線出来たら東京駅から乗ればいい。
そもそも横浜に空港など無いでしょうが。
458神奈川県民:2001/01/17(水) 18:36
>454

同意する。正直言うと、神奈川県は、東京駅にでるよりも、羽田
空港に出る方が便利(リムジンバスや京急があるぜ)な地域が多い
のは確かだ。
459名無しさん23:2001/01/17(水) 18:37
わははははははは。このバカを見よ、だな。
横浜でチェックインでき、羽田までゆったりリムジンバスで30分。あとはほとんど待つことなく飛行機で1時間。
新幹線乗るために東京出るには座席も満足に空いてない東海道線で30分。そして新幹線で2時間以上。
つまり、新幹線なんか選ぶ奴はいない。
横浜、川崎に一体何百万人住んでると思ってるんだい。
イナカモノには想像もできないだろ。
460名無しさん23:2001/01/17(水) 18:41
このスレでは横浜、川崎以外の人間は田舎者扱いされるようです(藁
461名無しさん23 :2001/01/17(水) 18:46
>>459
小松から先のアクセスを考えてない馬鹿発見。
まぁ横浜の人間だけで羽田小松便がペイするなら残るだろ、
まずペイしないだろうが。
462>459:2001/01/17(水) 18:48

横浜のチェックイン締切って、出発の何分前?
それに、小松空港に着いてもバスがあるからなあ。
463>461:2001/01/17(水) 18:49
金沢駅からのアクセスを考えてない大馬鹿発見。
464神奈川県知事ではない:2001/01/17(水) 18:49
>461

横浜+川崎+横須賀だけで500万人の人口をかかえるからなぁ。やってみる
価値はあるんじゃないか?ただ、そのときは、北陸新幹線も多少は影響を
受けると思うが?
465>461:2001/01/17(水) 18:50
お前さぁ、天に唾してるって自覚ないのか?
横浜でペイしないんだったら、金沢で新幹線なんてもっとペイしねえよ。
466名無しさん23 :2001/01/17(水) 18:51
バスで着いたらほとんど待つことなく飛行機に乗れるって本当?
だったら横浜川崎からの客だけのためにいくらかは便が残るかもね。
467 :2001/01/17(水) 18:52
このまま金沢は雪に埋もれて無くなれ
468yahoo:2001/01/17(水) 18:54
>バスで着いたらほとんど待つことなく飛行機に乗れるって本当
469>466:2001/01/17(水) 18:54
余裕時間は相当取ってあると思うよ。
ちょっとした渋滞でフライト遅れたらかなわん。
もうちょっと具体的なデータが欲しいね。
470名無しさん23 :2001/01/17(水) 18:56
>>465
金沢と東京を移動するのは横浜と川崎の人間が大部分だったのか。すげぇや。
すごすぎて鼻くそほじっちまう。
471yahoo :2001/01/17(水) 18:56
468の書き込み失敗

>バスで着いたらほとんど待つことなく飛行機に乗れるって本当

YCATでチェックインするから待ち時間無しって言うのは本当だと思う。
横浜-羽田間は、湾岸線を使うから、渋滞もない。あっても、新幹線が
台風や雪で止まる確率よりも低い。
472名無しさん23:2001/01/17(水) 18:57
そういえば、YCATって使ったこと無いんだけど、
あれって駅前にあるの?ちょっと離れてたりしない?
473名無しさん:2001/01/17(水) 18:59
俺金沢だけど東京行く時は飛行機使っちゃうな・・・
早いし楽だし小松→羽田便なんか割引使えば安いし
北陸新幹線なんか使わないよ
いらんいらん、あんなもん作るのなら高速をもっと良くしてくれ
能登有料道路を無料にしてくれ
実家帰るとき便利になるからさ
474実は、:2001/01/17(水) 18:59
田舎の人があこがれるTDL(東京ディズニーランド)も、羽田から
バスの方が楽。だって、新幹線のホームから京葉線のホームまで
歩くと20分はかかるんじゃねぇか?
475>470:2001/01/17(水) 19:04
これだからイナカモノは汚くて相手したくないわ。
>472
思いっきり駅前。そごうのすぐ近く。
476>475:2001/01/17(水) 19:10
いま地図を見たけどそごうの裏なんだね。
そごうですらかなり遠いと思ってしまうのだが(オイ)
駅の改札から徒歩5分ってトコですか…。
浜松町でのチェックインは便出発の50分前までだけど
YCATだと何分前までの受付になるの?
477>469:2001/01/17(水) 19:13
>余裕時間は相当取ってあると思うよ。
>ちょっとした渋滞でフライト遅れたらかなわん。
>もうちょっと具体的なデータが欲しいね。

北陸新幹線だって、1時間に何本走れるんだ?結構、今のながの新幹線を
乗る時だって、待ち合わせ時間ってあるぞ。

478>476:2001/01/17(水) 19:14
55分前みたい。
479名無しさん23:2001/01/17(水) 19:15
羽田小松って元々採算性の悪い路線で、いままで黒字だったのは新幹線が無かったせいだからな。
横浜川崎方面だけでこの不経済路線を維持できるかは疑問なんだけど。
480>479:2001/01/17(水) 19:17
>羽田小松って元々採算性の悪い路線

非難する意味は決して無いが、なんか根拠あるの?JASがあれだけ
ごねて小松線やりたがっていたんだから・・・。俺には、そうとは
思えないなぁ。
481名無しさん23:2001/01/17(水) 19:19
>>477
今の長野新幹線は日中は大体1時間に2本。
482>473:2001/01/17(水) 19:20
そうなんです。金沢にも理性のある方がいらっしゃってよかった。
浜松を見てください。65万都市で世界的企業も多いのに、このあいだ
ようやくひかりが1時間に1本弱停まるようになっただけです。
こだまなんかに乗ったら、下手したら東京から3時間近くかかりますよ。
競争相手がなければ、JRはとんでもない殿様商売をやります。
金沢の場合は空港アクセスにもっと力を入れるほうがずっと便利に
なるはずなんですけどね。
483国道774号線:2001/01/17(水) 19:21
>>474
すまんが、わしの新婚旅行には君のルートを使わせてもらったよ。
神戸−伊丹−函館−札幌−東京(TDL)−神戸のルートでな。
あのときはリムジンバスは使えなかったよ。、
484>476:2001/01/17(水) 19:26
>いま地図を見たけどそごうの裏なんだね。
>そごうですらかなり遠いと思ってしまうのだが(オイ)
>駅の改札から徒歩5分ってトコですか…。

東京駅で、中央線のホームから新幹線のホームまで歩くのと同じくらいだ。
485名無しさん:2001/01/17(水) 19:26
まぁ、問題になっているのは
実際の理由は首相が石川県出身ということで、
交通網全体に関する議論や財政に関する議論が封じられた状態で
計画が進められることでしょう。
ちがうの?
群馬県出身の小渕のころはむしろ縮小しようという方向だったのに
森に代わってから急に促進し始めたんだし。

必要な公共事業であっても、
財政上の理由から縮小する必要があるなら
縮小して然るべきなんじゃないの。
486名無しさん23:2001/01/17(水) 19:27
ってことは横浜駅に便出発65分前にいればまずOK、と…。
んで、フライトが60分、空港からバスが出るまで15分くらい、
市内まで45分くらいだから、まあ3時間ちょっと。

新幹線だと、東海道線が横浜から東京まで25分だから
横浜駅発は新幹線発車の40分前くらいでセーフ。
新幹線が2時間20分だから、金沢駅までで3時間。

金沢市内へのアクセス分くらいの差にはなるのか。
本数は新幹線の方が倍はあるから、ちょいと微妙かな。
487名無しさん23:2001/01/17(水) 19:29
>>482
どう考えても東京から浜松まで3時間はかからないぞ。
それに浜松に停まるのが少ないのは東海道が満杯だからだろ。
488俺としては:2001/01/17(水) 19:39
飛行機と新幹線で競争させるのもオもろいと思うぞ。新幹線の建設費の
償還に影響がではじめたら、もっと、面白い。
489名無しさん23:2001/01/17(水) 20:01
>>488
東海道新幹線はIRのドル箱だけど、羽田・伊丹間はほとんど航空会社の利益が上がってません。
大阪東京間みたいな膨大な需要があるところでさえ航空会社は息絶え絶えなのに、羽田小松間でまともな利益が上がると思えませんな。
基本的に飛行機と新幹線では輸送効率が違いすぎる。この距離では飛行機にほとんど勝ち目は無い。
490テツヲタ逝ってよし:2001/01/17(水) 20:07
>489
>東海道新幹線はIRのドル箱だけど、
だろうな?

>羽田・伊丹間はほとんど航空会社の利益が上がってません。
なんか、根拠となる資料とかってあるのか?
491489じゃないが:2001/01/17(水) 20:16
ほとんどというのは言いすぎのような気がする。
しかしあれだけ盛大に割引しないと乗らないんだから
思うように儲からないのは間違いないんじゃないの?
492テツヲタ逝ってよし :2001/01/17(水) 20:25
鉄道オタクの巣窟スレだな。きっと。
493ケーン:2001/01/17(水) 20:34
東京ばっかり新幹線があってずるいぞ!
金沢だって欲しいんだよ。
494名無しさん:2001/01/17(水) 20:38
>493
兼六園があるでしょ。
495テツヲタ逝ってよし :2001/01/17(水) 20:41
金沢駅の周りに駅から5分以内にどれだけレンタカー会社
があるにかかっているなぁ?日本もアメリカと同じで空港
のそばにはレンタカー会社がかなり充実しているが駅の周り
はどうなんだろう?ちなみに、俺は金沢駅のそばのニッ○ン
レンタカーを使ったことがあるぞ。鉄道の駅も、街の中心に
あるのがかえって仇だな。
496鉄オタじゃないが:2001/01/17(水) 20:42
飛行機は長距離を飛んでるほうが似合ってる、大阪東京とか東京金沢みたいな距離でチマチマと飛んでるのは無駄だろう。
497悔しかったら、交付税もらうな:2001/01/17(水) 20:43
>493

しかし、なんで地方交付税もらっているような県に、新幹線を
新規に引くのかわからねぇな。
498名無しさん23 :2001/01/17(水) 20:45
>495
レンタカー以前に道路事情が悪すぎる。
日本の地方都市はどこもそうだが。
499ペソペソ:2001/01/17(水) 20:47
>>497
アクアラインを作るよりはずっとマシなんじゃないの?
500495:2001/01/17(水) 20:48
>レンタカー以前に道路事情が悪すぎる。
>日本の地方都市はどこもそうだが。

東京と大阪に比べりゃ、地方都市は、随分良い方だ。車が少ないのに
平気で片側2-3車線はあるぜ。出張者を呼び込むには、レンタカーは
なしでは、ちっとむずかしいんじゃねぇか?

501名無しさん23:2001/01/17(水) 20:49
>>497
それじゃあ東京以外全部駄目になるな。山手線を新幹線にしますか(藁
502チリチリ:2001/01/17(水) 20:50
>>497
首相の地元だからでしょ。
503名無しさん23:2001/01/17(水) 20:50
>>495
駅レンタカーってのもある。
504>499:2001/01/17(水) 20:52
>アクアラインを作るよりはずっとマシなんじゃないの?
アクアラインについては、千葉と神奈川を結んでいて、東京に
は関係ない。文句があるのなら、特に千葉県に言ってくれ。

505悔しかったら、交付税もらうな :2001/01/17(水) 20:54
>501
>それじゃあ東京以外全部駄目になるな。山手線を新幹線にしますか(藁

おお、上等だ。
506名無しさん:2001/01/17(水) 20:59
>nanasisannと名無さん!
反論まだですか?
507495:2001/01/17(水) 21:01
>503
>駅レンタカーってのもある

駅レンタカーって、車種がすくねぇんだよ。車種がすくねぇのは
我慢できるが、台数もすくねぇんで、あんまり使えないぞ。
508名無しさん23 :2001/01/17(水) 21:03
>>500
そんなところはごく一部。
特に地方の都市部の交通網はぐちゃぐちゃだ。
509495:2001/01/17(水) 21:06
>508
地方の旧市街地(特に駅の周り)とかは、悪いところはあるな。
でも、東京・大阪に比べたら、ずーとましだけど。
510名無さん!:2001/01/17(水) 21:30
>506
お呼びでしょうか?(汗)
「過去ログ読んで」じゃ、まずいですかね?
511名無しさん23:2001/01/17(水) 21:38
金沢の住民には各家庭に一律東京〜金沢間の往復切符を10枚買わせろ!
512確かに:2001/01/17(水) 21:48
495の言うとおり、駅自体に用事がある奴はいないから、レンタカーっていうのは
必要だと思うよ。
513金沢の場合:2001/01/17(水) 22:08
レンタカーの営業所は駅近くに2つ(以上?)ある。
また、市内中心部だけに用があるならバスで十分。
514金沢在住:2001/01/17(水) 22:23
金沢に住んでるけど、新幹線が必要だとは思わない。
空港の方が便利。

石川県よりも富山・福井を何とかしてあげて下さい。
515名無しさん23:2001/01/17(水) 22:27
富山の人間はみんな薬売りの行商に出ています。
福井には原発しかありません。
よって新幹線なんていりません。
516金沢出身:2001/01/17(水) 22:29
>514
んなこと言ってても開通したら嬉々として使うって。
羽田に出るのだけでも十分面倒だし
しかも飛んで降りたところは遠く離れた小松。
アクセスだけでくたくた。
早く東京駅からサッと帰りたい。
517上越新幹線て雪で止まったことあったっけ?:2001/01/17(水) 23:00
ビジネスで使う場合、支店の車を呼べばよいのでレンタカーは必要ない。そういう人もいる。
立ってでもいける自由席が必ずあるということ。時刻表通りに必ず着くということ(飛行機の到着時間って割と当てにならない)
約束の時間に必ずそこに行かなければならないとき、急に出張に出るときなど、
いろいろ考えるとこの距離なら、新幹線の方が利便性は上だと思う。
 この世の中、何ヶ月も前から計画を立てていくって人ばかりではないよ。
518名無しさん:2001/01/17(水) 23:03
そして新幹線の自由席で立ちっぱなしでクタクタになって帰るんだね(藁。
新幹線のサービスは料金と見合ってないよ。
いまどき、あんなのをありがたがるのはドンビャクショーだけ。
そんなにJRに金貢ぎたければ貢げばいいけど、建設費は自前で出せよ。
519nanasisann:2001/01/18(木) 00:01
航空機も、うまく割引が使えればいいんだけどね。
やっぱり正規運賃は高いです。
今後、石油が値上がりすれば、割引は無理。(何度も同じ事書いてるけど)

やっぱり、40年先を考慮すれば新幹線は必要。
少子化の時代とは言えど、2050年になっても1億人残っている。
フランスやイギリスの2倍くらい。
520>518:2001/01/18(木) 00:40
そっか、座れないくらいに新幹線込むのね(笑)
建設費って、国から「借りる」わけでしょ?ってことは
自前で作るってことじゃないの?そんだけ利用するなら
余裕で返せそうじゃん(笑)
521名無しさん:2001/01/18(木) 00:56
オイ誰だ!!
横浜からなら羽田空港が便利だとかぬかしてるあんぽんたんは?

確かに、横浜駅(YCAT)-羽田空港間のバスは便利だ。俺も乗るよ。
安い!早い!便数が多い!
首都圏の主要ターミナルの中で、おそらくもっとも羽田空港に
行くのが便利なのは横浜駅に違いない。

しかしその横浜からだって、東京駅の方が早く行けるのだ!
東海道線使えば所要時間はわずか26分だぞ!

誰がわざわざ横浜駅で降りて、バスに乗り換えて30分(最近空港島内
で渋滞があり、実際には40分くらいかかる)もかけて空港に行くかね?

また、川崎、品川も東京駅の方が近い。羽田の方が近いなんて駅は
蒲田くらいだ(あ、蒲田はターミナルじゃないね。失礼)
522>520:2001/01/18(木) 01:00
ばーか。盆と正月だけだよ。
どーせ金沢の連中が使うのもその時期だけだろ。
523名無しさん:2001/01/18(木) 01:01
で、そろそろこのスレニュース議論に移して貰ってもいいかい?
速報ではないぞ
524>1:2001/01/18(木) 01:01
森をたたくためなら天敵石原の発言まで利用しようとする
アサヒ新聞(こう書くと低俗っぽい)は、どう言う神経?

525>521:2001/01/18(木) 01:02
俺は横浜から東海道線なんか乗るの嫌だなぁ。
それとも、グリーン券買えってか???
だったらリムジンで羽田のほうがよっぽどいいや。
526国道774号線:2001/01/18(木) 03:39
>>485
はぁ?
長野−上越52km、糸魚川−魚津40km、金沢−石動25km
計117kmが着工済みだが?
今回は糸魚川−上越41km、魚津−富山26kmの計67Kmが
建設決定されただけ。事実関係をしらないな。


527金澤在住:2001/01/18(木) 03:53
で、結局、日本海側のルートで東京と大阪は繋がるの?
新幹線にしても522の言うように盆と正月だけなら採算の見込み無しだよ。
528国道774号線:2001/01/18(木) 04:19
JR東海が態度をはっきりさせないから、敦賀以西のルートを決めることができない。
また盆と正月だけ羽田便とはくたかが使われているのか?
529国道774号線:2001/01/18(木) 05:16
>>520
JRは建設費を国から借りない。
JRは(施設の所有者になる)日本鉄道建設公団に線路使用料を支払うだけ。
あと、JRの収益向上分の法人税が償還に充てられる。
530JR海:2001/01/18(木) 07:37
米原なんかに来られたら、北陸方面の客が増えちゃうじゃんよ。
ただでさえ東海道は混雑してるのによー。
それに、米原接続にすると今度は「米原にひかりをもっと停めろ」と
言いだすに決まってるんだよなぁ。鬱だ氏のう。
531528:2001/01/18(木) 07:46
中央新幹線ができたらどうなる?
532名無しさん23:2001/01/18(木) 09:52
あげ
533ななし:2001/01/18(木) 10:10
>JR東海が態度をはっきりさせないから、敦賀以西のルートを決めることができない。

というよりも、ここはやりたくないんでしょう。
534きみの会社はいいね。:2001/01/18(木) 10:16
>517
>ビジネスで使う場合、支店の車を呼べばよいのでレンタカーは必要ない。そういう人もいる。

うちには、金沢に支店はありましぇ−ん。レンタカーだって、前日に駅レン
以外なら、前日予約で十分(たぶん、当日でもOKなばあいもあるぜ)。

>この世の中、何ヶ月も前から計画を立てていくって人ばかりではないよ。

レンタカー使う奴が、なんで何ヶ月も前から計画して出張すんだ?新幹線以外
の乗り物のったことあるの?新幹線より便利なもんのってあるぞ。


535531:2001/01/18(木) 10:18
>>533
>>530-531のやり取りの背景を考えよう。
536馬鹿へ:2001/01/18(木) 10:22
>今後、石油が値上がりすれば、割引は無理。(何度も同じ事書いてるけど)

新幹線を建設すると、石油の卸値が上昇する可能性はある。新幹線建設による
建設国債の発行->海外から日本の公共工事を政治力ではコントロールできない
とみなされる->日本の信用力の低下->円売り->円安・ドル高->輸入品(石油など)
の価格上昇->石油の卸値の上昇。

537>534:2001/01/18(木) 10:33
どうもいまいち理解できないんだけど、どうして飛行機にこだわるの?
値段が高いし、新幹線ができれば本数ガタ落ち。アクセス不便。
ビジネスに使うなら当然新幹線だと思うけどねえ。
538>525:2001/01/18(木) 10:39
横浜横浜と甘えたこと言うのはやめようよ。
東京から2時間20分、東北新幹線の盛岡だって
対抗する羽田〜花巻線は撤退してしまった。

ここの競争条件は小松とほぼ同じだけど、
横浜方面の利用客のために飛行機が残りはしなかったよ。

そりゃ東海道線で立って東京に行くのは大変だろうけど
飛行機使う客がいなけりゃ、どうしようも無いんだよ。
ボランティアで飛行機とばしてるワケじゃないんだからさ。
539nanasisann:2001/01/18(木) 12:35
>新幹線建設による 建設国債の発行->海外から日本の公共工事を政治力では
>コントロールできない とみなされる->日本の信用力の低下->円売り->
>円安・ドル高->輸入品(石油など) の価格上昇->石油の卸値の上昇。

海外では、新幹線に対して、そんなに悪いイメージを持たれていない。
整備新幹線は無駄!と言いつづけているのは、中央マスコミや、その御用学者、
自民党攻撃の為に新幹線を批判する野党ぐらい(そのくせ、選挙中には黙認)

むしろ、新幹線の建設→環境への負荷の少ない交通機関の導入→
環境への取り組みに対して海外からの評価があがる→株価上昇、
という事もありえる。

航空機をガンガン飛ばしつづけるアメリカが、世界中から批難されている
現実を考えてみよう。
540>538:2001/01/18(木) 12:44
東北の人にとっては新幹線は憧れか崇拝の対象なんじゃないの???
いまどきは新幹線のほうが高くて不便で、競争相手がいないと怠ける
ばかりだと思うよ。
541>539:2001/01/18(木) 12:46
原発ガンガン建てて、新幹線を24時間バンバン走らせてくれたら
それも賛成だけどね。
つーか、東京から鹿児島だの北海道だのなんて、本気で「寝台新幹線」
でも作らない限り乗る気しねえよ。
542>540:2001/01/18(木) 12:53
小松線って特割ですら1万3千円もかかるんだけど。
両端のアクセス入れたら1万4千円代後半。
新幹線は正規料金で1万3千円を切ってしまう。
金沢市内へのバス代を入れたって1500円は違う。

航空側は具体的な対抗策を出せるのかい?
特割をさらに安くするにも限度があると思うよ。
鉄道側が1割引程度の切符を出すだけで
(この程度の割引切符は今でも売られている)
飛行機はジ・エンドだと思うけど、どうかな?
543暴論反対!!:2001/01/18(木) 12:55
>原発ガンガン建てて、新幹線を24時間バンバン走らせてくれたら
>それも賛成だけどね。

整備新幹線全線作ったら、いくつ原発が必要になるのか?
知ってるなら答えろ。
544国道774号線:2001/01/18(木) 13:13
つーか、JRは自前の発電所を持っていると聞いたが、誰か詳細を知らないか。
545名無しさん23:2001/01/18(木) 13:16
>>544
長野に水力を
546nanasisann:2001/01/18(木) 14:07
>544

JR東日本は、消費電力の半分を自家発電。
547名無しさん:2001/01/18(木) 16:06
>>542
そのとおり。
現状でも早朝便は9500円だが、あれは間合い運用で、
「乗ってくれれば儲けもの」的運賃だと思う。
だいたい全員が9500円で乗ったら大赤字でしょ>航空会社

富山便は全面撤退。
小松便は全便撤退。もしくは早朝・夜遅い時間に1日2便残るかどうか。山形みたいにね。
548:2001/01/18(木) 16:06
549:2001/01/18(木) 16:08
550nanasisann:2001/01/18(木) 16:14
山形の航空路線は、自治体が補助金出して引き止めています。
税金の無駄遣い。
551名無しさん:2001/01/18(木) 19:35
ニュース議論板のスレ発見しました。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=976269674
552nanasisann:2001/01/18(木) 20:52
アクアラインって、99年度は平均1万台割ったらしい。
どうすんだ?(今週の週間新潮を参照)
553(・∀・ ):2001/01/18(木) 20:54
いっそのこと、大幅値上げするか、大幅値下げ(1000円とか)するしかないんじゃないの?
554名無しさん23:2001/01/18(木) 20:57
電車通せ。武蔵野線。超巨大環状線だ。
555こうなったら。。。:2001/01/18(木) 21:38
慎ちゃんを懲らしめようと思ったら、

 「 遷 都 」 せ ん と な ぁ ー。 (ワラ

あまりモリたんをいぢめると、遷都しちゃうかもしれないよ>慎太郎さん。
556>555:2001/01/18(木) 21:41

オモシロイ
557石川県民:2001/01/18(木) 21:46
次期関東大震災の際は、近隣の県は勿論のこと、
日本全道府県で、東京への援助を断ちましょう。

でも、そういわなくても、東京への進入は
排ガス規制によってトラックの進入が禁じられています。
東京向けの荷物は全て「古いトラック」を使いましょう。
都条例をタテに「入れません!」と主張しましょう。

東京都境からは、人海戦術で運んでもらいましょう。
1000万都民がいるので、人手はいくらでもあります。

神奈川、千葉、埼玉各県民の協力をお願いします。
558名無しさん23:2001/01/18(木) 21:47
 慎さんかっこいい。
 つうか、この人何様?
559石川県民:2001/01/18(木) 21:48
東大の赤門は加賀藩の所有物です。
よって、石川県重要文化財に指定した後、没収します。
560石川県民:2001/01/18(木) 21:50
>>555@`559
なぁんて、思っているんじゃないだろうか?>モリたん。
561名無しさん:2001/01/18(木) 21:50
新幹線に感心せん
562石川県民:2001/01/18(木) 21:51
クソネタ川柳 「新幹線、予算規模見て、震撼せん?」
563JR名無し日本:2001/01/18(木) 21:51
この板はなんだか駄ジャレがはやっているみたいだな
564石川県民:2001/01/18(木) 21:52
以上、東京大学・石川県人会でした。   チャンチャン!
565神奈川県民:2001/01/18(木) 21:53
>557

はっきり言う。貴殿の申し出に協力するつもりはない。実際、交付
税もらっておいて、新幹線に能登空港はないだろう?まぁ、神奈川も
数年前に、交付税交付団体に転落して、危うく、県内の自動車税を
20%値上げされそうになってしまった。石川県って、そこまで考えた
ことあるの?

566石川県民:2001/01/18(木) 21:56
>>565 ネタだってばぁ〜。 文句ならモリたんに言うとくれ!
    オレはしっかり、反対票入れてるんだから!
567石川県民2:2001/01/18(木) 21:59
>>565 でも、必要ない、って
   “のと”necessary。とも言うよ。   (ワラ
568すれ違いだが:2001/01/18(木) 22:00
>559
>東大の赤門は加賀藩の所有物です。

赤門の所有権は、どうだがしらないけど、あれって、加賀藩が
作ったものなの?もし、そうだったら、はじめって知ったよ。
569565:2001/01/18(木) 22:02
>567

ちっと、無理がないか?
570石川県民2:2001/01/18(木) 22:03
自分はよく知らないけど、加賀藩の屋敷跡ってのは本当ですよね?
現在の所有者は国(文部科学省)じゃないのかな? 一応。
571石川県民2:2001/01/18(木) 22:04
>>569 やっぱり?
572石川県民:2001/01/18(木) 22:06
うぇーん、神奈川県民がいぢめるよ〜
金沢区なんて、ぜぇったい、金沢市よりも無名なのに〜
573奈良県民:2001/01/19(金) 14:48
来年の大河ドラマは加賀だ。
ルネス金沢マンセー
574名無しさん23:2001/01/19(金) 15:43
>>551君のために
何故政治家は新幹線を引きたがるのか@議員・選挙板
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=977325754
575名無しさん23:2001/01/19(金) 16:08
>>574
今までの道路予算は新幹線予算の200倍以上。
どう考えても政治家が新幹線を引きたがってるようには思えんのだが。
576名無しさん:2001/01/19(金) 21:57
age
57723:2001/01/19(金) 21:58
やみにかくれて 生きる おれたちゃ 妖怪人間なのさ
ひとにすがたを 見せられぬ けもののような このからだ
※「早く人間になりたい!!」
 暗いさだめを 吹きとばせ (ベム・ベラ・ベロ)
 妖怪人間
月になみだを 流す おれたちゃ 妖怪人間なのさ
悪をこらして ひとの世に 生きるのぞみに もえている
 (※ 繰り返し)

星にねがいを かける おれたちゃ 妖怪人間なのさ
正義のために 戦って いつかは生まれ かわるんだ
 (※ 繰り返し)

578川崎市民:2001/01/20(土) 02:28
財政再建は緊急の課題だが、いの一番に整備新幹線の凍結案が
出てくるのが理解できん。

赤字国債の額とか(新幹線は国債で作るわけではないが)、
公共投資全体から見れば、新幹線の予算なんて端数みたいな
もんじゃないか。

最近の報道を見ると、たかが750億くらいの予算を計上した
だけで、まるでそのために国が滅びるかのような大騒ぎ。
あんた方、早い話森を叩いて部数伸ばしたいだけでしょ?
本当にマスコミは無責任。酷すぎ。

579名無し:2001/01/20(土) 02:33
このスレタイトル
走る新幹線かみつく巨大慎太郎
を想像する。あがるたび。
580名無しさん23:2001/01/20(土) 02:37
>財政再建は緊急の課題だが、いの一番に整備新幹線の凍結案が
>出てくるのが理解できん。

それはアレだよ。
傾きかけた会社が「コストダウンに全力を挙げる!」とか言って、
・蛍光灯はこまめに消す。
・空調は夜7時で停止。
・冷房は28度まで。夏は夏らしくガンバロウ!(笑)。
なんてことを従業員に強要するのと一緒。

その一方で、無駄なサーバーとかレーザープリンタがブンブン
唸ってるのにはお構いなし。深夜誰もいないオフィスを明々と
照らしてるユニマットを何とかしないのか?

そもそも、会社が傾いたのは何か別の原因があるからだろう。
電気代ケチったって業績は回復しないぞ!

あ、すまん。オレの会社の話だった。

581 :2001/01/20(土) 02:44
デフレ経済やっててまともに立ち直るわけが無い。
582名無しさん23:2001/01/20(土) 02:51
デフレをするのではなく、限られた予算を如何に、最大限
この日本の将来のために有効に使うかの問題だよ。
 日本に活力を取り戻すには、どこに有限な金を投入するか
という話。
583とりあえず:2001/01/20(土) 02:54
歳入50兆円で支出80兆円のバランス感覚を何とかしてちょ(^^;)
584更々:2001/01/20(土) 03:12
>>583
まず、整備新幹線の計画を縮小しましょう。
585ERROR:名前いれてちょ:2001/01/20(土) 03:16
>>583
その差額30兆円といえば旧国鉄の負債に相当するな?
あれが手付かずなのに
ここ数年毎年30兆円も増やすとは
とっととIMF傘下に転落きぼーん
586 :2001/01/20(土) 03:17
国債がなんともまぁ沢山あるからなぁ。
革命が起きたらさー
やっぱ国債破棄とかになるのかね。
個人資産は保障してほしいけど。
587まず:2001/01/20(土) 03:20
手持ちの米国債を売れ!
全てはそれから…
588国道774号線:2001/01/20(土) 04:07
>>584
こういうバカがいるかぎり、財政赤字は減らない。
本当になさけないよ。
とほほほほ
589名無しさん23:2001/01/20(土) 04:07
えー福岡在住ですが、九州の新幹線拡張は要りません。
現状で十分満足しています。
下手に引くとドキュンが大量に北上してウザいだけです。
590新幹線も高速道路も:2001/01/20(土) 04:29
東京〜大阪間は儲かってるんだよ。
地方はとっとと三セク化して勝手にすれば…
591>>590:2001/01/20(土) 04:33
そゆこと。
んで、借金できても国に泣きつかないことだね。
592  :2001/01/20(土) 04:37
まったくだ。
地方を都会化するのって意味無いよ。
だったら都市に移住すればいいだけだし。
田舎は田舎でそのままのこしとけば良いんで無いかいなぁ。
593名前入れたじょ:2001/01/20(土) 04:42
>590
新幹線はどこでも儲かってるんだが…。
594国道774号線:2001/01/20(土) 04:43
>>591-592
ふーん、これ以上東京が過密になってもいいのだね。
地方も都市部はそれなりに都会だよ。
595 :2001/01/20(土) 04:50
うーん
たしかに東京は過密すぎるね。
なんでだろう。
向上心が東京へむかわせるのか?
外国の都市もそこまで過密じゃないよねえ
596名無しさん23:2001/01/20(土) 07:58
それはね。
新幹線引けば東京から人がやってきて金を落とすだろう
なんてことしか考えられない、アイデアのない地方のせい。
東京の問題ではなくて地方の問題なんだよな。
597名無しさん23:2001/01/20(土) 12:00
>>592
自民党を潰すためには田舎を都会化したほうが良いんだよ!
90年代の自民党の凋落の主原因は地方の都市化だ、このまま都市部が増えれば利権政党の自民は完全につぶれる。
新潟なんかは自民の力で新幹線を引いたら、逆に都市化して自民の勢力がかなり弱まったもんな。
金沢も新幹線が通れば都市化が更に進み、森みたいなヤツが当選することなんか無くなるね。
598名無しさんの出来事:2001/01/20(土) 12:15
金沢は森の選挙区じゃないよ。
金沢よりも南の加賀地方が森の営業区域。
でも金沢選出の議員って、馳浩だけどね(恥)。
599名無しさん23:2001/01/20(土) 12:21
>>598
金沢の都市化が更に石川県全体にも及ぶと言うこと。
ミリオネアか……文武両道で森よりは強くて頭が良いじゃん。
まぁタレントが当選するのも都会化の証だけどね。長野のやすおちゃんとか。
600石原を:2001/01/20(土) 12:27
終身首相にするべき
601名無しさん23:2001/01/20(土) 12:34
石原莞爾?
602mm:2001/01/20(土) 12:35
程度低い争いだな、592と597の論拠が全くわけわからん
ニュースステーション丸写しなんだろうか?
603名無しさん23:2001/01/20(土) 12:36
石原は支持するが、整備新幹線へのコメントは失言。勉強不足。
604名無しさん23 :2001/01/20(土) 12:41
>>602
都市部で自民が弱いと言うのは事実だし、地方が都市化してるというのも事実じゃん。
長野も新幹線が通らなければ田中が当選することは無かっただろうね。
605名無しさん:2001/01/20(土) 12:45
東京に対するアクセスを多くする事で、地方のガス抜きをさせたいのだろう。
そんな理由で東京に来て欲しくないがね。
606名無しさん :2001/01/20(土) 12:46
野党がしっかりしてれば自民はつぶれる。
でもその野党がダメダメだからよくない。野党に責任あり
607名無しさん23 :2001/01/20(土) 12:48
若いモンがまるごと東京に出てくるより、週末にのみ遊びにくるほうが良いじゃん。
608名無しさん23:2001/01/20(土) 12:51
>>604
後半はまちがってるね
609名無しさん23:2001/01/20(土) 12:52
新幹線があるから東京に人が集まる
610名無しさん:2001/01/20(土) 12:55
東京から地方に行って使う金より、地方が東京に出てきて使う金の方が多いのに。。。
611なんなんだよ:2001/01/20(土) 13:01
自民党大物政治家の利益のために作られた新幹線岐阜羽島駅をどうにかしてくれ。
全く過疎のまま。
岐阜駅に作り直すべき。
612名無しさん23:2001/01/20(土) 13:07
金津園を岐阜羽島に移転させれば万事解決!!!
613国道774号線:2001/01/20(土) 13:12
>>611

何故政治家は新幹線を引きたがるのか @議員・選挙板
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=977325754

67 名前:無党派さん投稿日:2000/12/28(木) 12:39
しょうがねえなあ、鉄版だと常識なんだが。

岐阜羽島駅を作ったのは大野伴睦だ。
事実としては、彼が無理やり駅を作らせたんじゃなくて、岐阜県内に
新幹線の駅を設置しないという国鉄当局の原案に対して岐阜県の反発
がすさまじく、国鉄の設計陣は岐阜県内に立ち入りできない状態で、
オリンピック前の開業が危なくなったので、大野伴睦が間に入って
羽島市に駅を設置すること条件で岐阜県内を説得し、岐阜羽島駅が
できた。

下手をすると新幹線が岐阜駅経由という非常に大回りのルートになる
かもしれなかったところを岐阜羽島駅の設置で手を打ったというとこ
ろであろう。いかにも足して2で割る自民党らしいやり方だが。
614国道21-22号:2001/01/20(土) 14:38
>>613
 当初は三重経由だった、という話らしいしね>東海道新幹線。
>>604
 オリンピックがなければ、、はあるかもしれない。
 代わりに新幹線が出来たかどうかはわからないが。
 でも、オリンピックの来ることがもう少し早く判っていれば
 横軽の廃止は阻止できたかもね。
615鉄ヲタを見たら110番:2001/01/20(土) 14:42
>東京から地方に行って使う金より、地方が東京に出てきて使う金の方が多いのに。。。

東京から吸い上げた税金が、地方で湯水のように使われているのに・・・・。

616名無しさん23:2001/01/20(土) 14:46
>614
三重経由だと何か良いことがあったのかな?
関が原付近での「雪のため普通」は避けられたとか。
だとしたら岐阜羽島経由は痛いね。
617東京モンをみたら田舎出身と思え:2001/01/20(土) 14:47
>>615 東京なんて地方出身者の集まりなのに。。。
618名無しさん23:2001/01/20(土) 14:48
>615
そして、新幹線の通っていない県へ
より多くの地方交付税が回っているという。
619東京モンをみたら田舎出身と思え:2001/01/20(土) 14:49
>>616 ルートも短くなった、という話。
   雪の降らないのと二重のメリット。
620名無しさん23:2001/01/20(土) 14:52
岐阜羽島までの電車は私鉄・・・・乗り換えが面堵臭え
621:2001/01/20(土) 14:55
なんで名古屋・岐阜一体では、私鉄は名鉄しかないんだよ。
おかげで独占企業になってるじゃねえか。
競争がないから沈没していくんだろ。
622名無しさん23:2001/01/21(日) 04:14
kinntetu
623名無しさん23:2001/01/21(日) 05:25
>614
横軽の廃止をなぜ阻止しなければならんのか?
ランニングコスト大、輸送量小の赤字区間。
>616
超高速での雪の影響を予測できなかったんだね。
>621
JRとの競争でヒーヒー言ってるじゃん。
624名無しさん23:2001/01/21(日) 05:36
>616
政治家がこっち側に通せー駅を作れーってゴネたから
岐阜経由になったんじゃなかった?
625名無しさん23:2001/01/22(月) 00:18
>>624
大野ばんぼくとかいうのだったけ。

岐阜羽島の駅前に銅像立ってる。
626名無しさん23:2001/01/23(火) 05:26
age
627名無し発19時:2001/01/23(火) 09:42
岐阜羽島駅の存在による経済損失は洒落にならんだろうね
628名無しでGO! :2001/01/23(火) 10:24
すまんが、岐阜羽島は駅ではなく信号所だ。(藁
実際、そう考えると十分に役に立っている。
629名無しさん@1周年:2001/01/23(火) 12:40
東海道線なら三河安城の方が少ないんじゃないのか?
630国道21-22号線:2001/01/23(火) 13:04
>>628 御意。「のぞみ」の通過待ちにはもってこいのロケーションだ>岐阜羽島
631ニュースセンター9時:2001/01/23(火) 13:06
こうなったら、石原慎ちゃんの一番嫌いな
「 遷 都 」
がいいね。

経済の中心が東京であり続けることには、変わりはないから
東京への実害は減るんじゃない? 地価が下落して大打撃だろうか?
632名無しさん23:2001/01/23(火) 13:11
鉄っちゃんスレになったの?
633鉄道版のかがやき1号:2001/01/23(火) 13:16
>>632 そのようだな。

 石原慎ちゃんには、是非とも北陸ドキュソの生活を体験してもらいたものだ。
 晴天の東京、今も雪が降っている北陸。 一度雪下ろししてみ。
634うりゃ:2001/01/23(火) 14:40
整備新幹線なんて、わざわざつくるから金がかかるんだよ。
地方を走る在来特急の名前をみんな「新幹線」にすりゃいいじゃん。
「新幹線 雷鳥」とか、「新幹線 あずさ2号」とかさ。
で、文句ないだろ?
635国道774号線:2001/01/23(火) 15:38
>>634
そんなことでは、日本の空を近距離航空路線から開放するという、
新幹線の崇高な使命を果たすことはできない。

確かに山形、秋田は偽者(ミニ)新幹線でごまかすことができた。
しかし北陸、東北(北海道)はそうはいかない。距離が長すぎる。
(念のために言っとくと在来線の昼間の直行特急はない)
636皇帝:2001/01/23(火) 15:43
九州新幹線(福岡駅〜熊本駅)は儲かるんでしょ?
637国道774号線:2001/01/23(火) 15:45
>>616
三重ルートは巨大トンネルを掘る必要が出るので、予算と工期を
オリンピックに間に合わせるための両方の理由で見送られたらしい。
638名無しさん:2001/01/23(火) 17:06
>>636
西鹿児島まで含めてもドル箱です。
飛行機の客を奪って乗客倍増が確実なので。
639名無しさん:2001/01/24(水) 16:55
今日も慎ちゃん都庁の記者会見で吼えていたよ。
「鹿児島と八代の間の新幹線を作って誰が使うの?」
640国道774号線:2001/01/24(水) 19:09
西鹿児島−新八代暫定開業でも福岡−鹿児島便は大打撃なんだな。
641国道774号線:2001/01/24(水) 19:31
JR九州は西鹿児島−新八代暫定開業で、
100億円を出して6両編成の700系を5編成導入する。
その結果が西鹿児島−博多2時間20分。
飛行機は40分だけど鹿児島の空港アクセスに1時間弱かかる。
運賃の差を考えれば飛行機は苦しい。
また高速バス(福岡−鹿児島、熊本−鹿児島等)も時間面の競争力を全く失う。
これで客がいないとは到底いえない。(十分な数とは言えないかもしれないが)

642名無しさん:2001/01/24(水) 20:24
●●整備新幹線総合スレッド●●@運輸交通板
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=traf&key=977273081
643名無しさん:2001/01/24(水) 20:25
環境・電力板より
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=atom&key=979654955

8 名前:も投稿日:2001/01/21(日) 21:07
思いつくままに書いてみます。

整備新幹線によって軽減される環境負荷
P1:自動車利用者が新幹線を使うことによるCO2やNOX等の排出量低減。
P2:およびエネルギー消費量の低減。

整備新幹線によって増加する環境負荷
N1:新に路線用地を確保することによる伐木や沢の埋立などの自然破壊。
N2:土工事に伴う重機によるCO2やNOXの排出。振動騒音。

整備新幹線によりもたらされる経済効果
P3:移動時間の短縮による生産性の向上。

整備新幹線によりもたらされる経済損失
N3:用地費や補償費に群がる連中による国費の食いつぶし。

9 名前:も投稿日:2001/01/21(日) 21:09
対象が北陸線となると
P1、P2による効果にくらべ意外とN1、N2が大きく、
環境には優しいとは思えない。

P3もそれほど大きいとは思えず、新幹線を使うとむしろ高くつくのでは。
一方でN3のようにろくなサービスをしてない連中に貨幣が回るのは
さらなる財政悪化を生み出す元となる。

定性的でスマンが、以上より俺は現時点で整備新幹線はダメダメだと思う。
644名前入れてよし!:2001/01/25(木) 03:39
>643
環境板に反論が出てるよ。
645名無しさん23:2001/01/25(木) 06:57
たかが飛行機の代替交通に、3線フル規格で総工費7兆7000億円ね...。
雪下ろししてるから7兆円くらい遣わせろってことか?
ドンビャクショーの言うことは理解不能だわ。
646名無し:2001/01/25(木) 07:08
ウン10年間無事故なのが自慢なら、
先頭車両に原子炉つけて自家発電して走ってほしいです。
647:国道774号線:2001/01/25(木) 10:48
>>645
君のいうことは、もっとも。
しかし、いわゆる推進派 の「鉄の掟」に「需要予測に誘発需要を持ち出さない」
というものがあるのだよ。
誘発需要を持ち出すと、数字に信頼性がなくなるからね。
だから、どうしても既存の流動である飛行機の代替を前面に打ち出さなければ
ならないのだよ。そのことは考慮してくれ。
648     :2001/01/25(木) 11:09
東海道山陽新幹線は国益に適ったもの。
ほかの「村おこし新幹線」は必要性がないのに作らてしまった。
「新幹線が来る=田舎町が一気に発展する」という発想を捨てさせなくては。
もしそうなら今ごろ新幹線の停まる町は何処もにぎわってるはずだけどね。
649名無しさん :2001/01/25(木) 11:14
>>645
飛行機みたいな効率の悪い乗り物を使うほうがよっぽど無駄じゃん。
新幹線の建築費七兆がが回収可能なのは過去レスで何度も出てるぞ。
回収不能のアクアラインや高速道路に数十兆つぎ込むより回収可能な7兆のほうが良いに決まってるじゃん。

650   :2001/01/25(木) 11:15
佐久市の長野新幹線佐久平駅と周辺の区画整理事業の視察に二十四日、
青森県七戸町商工会の一行が訪れた
この日視察に訪れた七戸町は、東北新幹線八戸―新青森間の中間駅の建設が決定している。
一行は商店主ら六人。
佐久市役所の担当職員から駅舎や周辺商業地域、駐車場などの建設経過について説明を受けながら
約一時間の視察をした。
これまで視察に訪れたのは、九州や北陸、東北、北海道など
新幹線の計画や着工に伴い新駅の建設が予定されている市町村の職員や議員、地権者ら。
一日三件の視察を受けたこともあるという。
http://www.shinmai.co.jp/news/2001/01/25/010.htm

七戸の人たちは本気で地元に新幹線を止める気でいるらしい。正気か???
成功例だけ見て失敗例を見ようとしない。
安中榛名とか燕三条とか見に行け。
失敗例のほうが多いんだから。
651モモ:2001/01/25(木) 11:16
石原もダボス会議に出席します。
652>649:2001/01/25(木) 11:18
高速道路は完全に受益者負担だし、そもそも道路財源は
自動車や石油など諸々にかかってる税金が財源。
最終的に国民にツケを回す鉄道とは違うんだよ。
そういうのを藪蛇っつーんだよ。まったく。
653名無しさん:2001/01/25(木) 11:27
>>652
それこそ藪蛇。
整備新幹線の建設費は最終的に受益者負担です。
654名無しさん:2001/01/25(木) 11:33
>>648
東京の人間が札幌や福岡に行くときに
とりあえず飛行機のチケットが取れるようになっているのは
東北新幹線や上越新幹線が競合航空路線を何十便もカットして、
北海道や九州方面に枠を多く回せるようになったから。
地方の振興の起爆剤になっているとは言い難いが、
間違いなく国益にはなっている。

ちなみにJR東日本エリアの新幹線(長野、上越、東北)
3線合計の年間利用客数は9000万人。
日本の国内航空路線全線合計の年間利用客も
9000万人であることは、覚えておいていいと思う。
655国道774号線:2001/01/25(木) 11:38
>>652
道路に一般財源年間5兆円が入っていることを知らないな。
656名無しさん :2001/01/25(木) 11:52
>>652
おいおい高速道路財源が全て受益者負担って正気で言ってるのか?
高速道路を使わない人間のガソリン税や自動車税まで回しといてどこが受益者負担だ。
それにそれでも足らなくなってきてるから道路予算の赤字が財政赤字を逼迫してるんだろうが。
だいたいアクアラインみたいな誰も通らない道路が受益者負担でペイできるわけないだろう。

>>648
一気に発展することは無いが一気に都市化するのは事実。新潟や岡山を見てみろ。
657名無しさん:2001/01/25(木) 12:00
>656
「都市化」とまでは言いすぎ。
ある程度地方の中心としての役割のあったところなら、そう言える。
北陸新幹線だと、金沢とか。

648の言いたいのは本当に田舎町クラスに新幹線駅が
出来たときの話だろうね。こういうところは新幹線と連動した
町自身の取り組み方の違いではっきり明暗が分かれる。

七戸は危機感があるから、安中榛名のような事にならないように、
成功例の佐久平へ教えを請いにやってきたということだろう。
658>653:2001/01/25(木) 12:18
>整備新幹線の建設費は最終的に受益者負担です。

あに逝ってんだ。
結局、上越・北陸新幹線の営業赤字を支えるのは首都圏の通勤客だろ。
659名無しさん :2001/01/25(木) 12:20
>>657
新幹線の本来の目的は地方の中心都市を結ぶことだから、その周辺の田舎町に関してはどうでもいいと言えばどうでもいい。
少なくともその町が独自にがんばるなら文句つける筋合いは無いな。
ただ北陸新幹線の目的はやっぱり長野や金沢といった地方の中心地だからそこの発展をメインに考えるべきだろう。
660名無しさん :2001/01/25(木) 12:23
>>658
>上越・北陸新幹線の営業赤字
……北陸はまだ全線営業してないのに赤字も糞も無いぞ。
661ななし:2001/01/25(木) 12:24
>>653

話に割り込む形になるが、整備新幹線の建設費は全額受益者負担ではない。
大きな間違い。建設費を支出するべきJRとの合意文章を読んだことあるなら
分かるはず。
662名無しさん:2001/01/25(木) 12:25
>>658
思いこみの激しい人だなあ。一度ちゃんと調べてごらん。
JR東日本の平成11年度の収入の実績は
 新幹線4576億円、首都圏8433億円、その他3738億円。
同じく年間利用客数は
 新幹線0.9億人、首都圏53.1億人、在来線6.2億人。
首都圏は新幹線の60倍近い利用者がいながら
新幹線の2倍弱しか稼げていません。残念でした。
663名無しさん:2001/01/25(木) 12:26
>>661
あくまで「最終的には」だよ。念のため。
664名無しさん:2001/01/25(木) 12:31
>>662の訂正。
(誤)
>同じく年間利用客数は
> 新幹線0.9億人、首都圏53.1億人、在来線6.2億人。

(正)
>同じく年間利用客数は
> 新幹線0.9億人、首都圏53.1億人、その他6.2億人。

その他=首都圏以外の在来線 ってことだね。
ちなみに出典はJR東日本の投資家向け年間レポート。
WEBからでも閲覧可能だよ。
665我が前に敵は名無しさん:2001/01/25(木) 12:47
ヘタレな>>658晒しage。
666名無しさん:2001/01/25(木) 19:29
>名無しさん! 初めてこのスレみたけど色々勉強になったよ、ありがと。
新幹線っててっきり赤字物だと思ってたし、中央線とか複線にならない理由とか
理解できたよ。
667鉄ヲタを見たら110番:2001/01/25(木) 19:48
>655
>道路に一般財源年間5兆円が入っていることを知らないな。

あのさぁ、1960年頃まで、国は交通機関として鉄道に明治以来、国家予算
を使って整備してきたわけでしょ。道路は、高度成長期くらいから、本格的な
整備がはじまったわけじゃん。現在、鉄道の整備予算<<道路の整備予算であっても
国家予算の投入先が、時代によって、偏るのはしかたがないことじゃない。
それにさぁ、ここの新幹線死守派って、ほとんど鉄ヲタだろ。地元系推進派
の意見なら、聞いても良いけど、鉄ヲタは無視していいんじゃない。奴らには
鉄ヲタの園の鉄道板で、議論してもらえばいいんだから。

668名無しさん:2001/01/25(木) 20:40
時代によって足りないものを造るってのは良いことなんだけど
「何が足りていないのか」をよく見て判断しないとね。

ワトキンスの調査報告(「日本の道路は信じがたいほどに悪い…」)以降、
日本の道路、特に高速道路の整備が急ピッチで進んだ。
30年かけて全国に広く高速道路網を行き渡らせるところまできた。
そのための仕掛けとしてガソリン税は非常に有効に機能した。
道路が伸び、クルマが増えれば増えるほど税収入が増えて、
また新しい道路を造るための資金に使われる、という仕組み。

こんな資金の流れで道路にお金をくり返しくり返し投入して
その回転が止められなくなくなっているのが、今の姿。
「今の時代に本当に足りていないものは何か」、冷静に考えよう。
日本地図に高速道路と空港と新幹線を描き入れてみれば誰にでも分かる。
一番貧弱な整備状況なのは、明らかに新幹線。バランスが取れていない。
だから、空港は混雑するし、道路も混雑する。あたりまえのこと。

クルマ、新幹線、飛行機。これはそれぞれ「お互い様」の関係。
近くに行くときは新幹線が使えるから、飛行機はその分だけ
遠いところへ行くための便に力を入れることができる。
裏から見れば、新幹線がパンクしないで何とかやっていけるのは
遠くに行くときは飛行機があって新幹線を使わなくていいから。

だから、バランスを取ることはとても大切。整備が手薄なものを見つけて
それに投資をしていくことの繰り返しで交通網は成長する。
今までは、それが高速道路だった。でも、時代は変わった。

リンクは、ワトキンス調査報告と高速道路黎明期のおはなし。
http://www02.u-page.so-net.ne.jp/fa2/kenzo-m/1-1impression.html
669新幹線はもう要らない:2001/01/25(木) 21:00
>>686
>日本地図に高速道路と空港と新幹線を描き入れてみれば誰にでも分かる。
>一番貧弱な整備状況なのは、明らかに新幹線。バランスが取れていない。
>だから、空港は混雑するし、道路も混雑する。あたりまえのこと

長々とかいてあるけど、とりあえず、貴殿の文章について質問。
なぜ、新幹線が貧弱といえるのか、その辺のロジックがわからない。ちなみに
ガソリンを購入すると、ガソリン税を払うが、新幹線に乗るときには、新幹線
利用税なるものを払う必要はない。ガソリン税は、通常は自動車保有者が払う
のだから、道路建設に使っても筋道は通っているわけだよ(無論、使い方には
疑問を感じるが・・・)。君は、遠まわしに、新幹線ができれば、道路の混雑
が解消されるようなことを書いているが、たとえば、北陸や東北・北海道新幹
線ができたとして、環八の渋滞が解消されるのであろうか?環八と言わず、ど
この道路の渋滞が解消されるのであろうか?

>今までは、それが高速道路だった。でも、時代は変わった。

なぜ?どのように時代が変わって、なぜ、新幹線なのだ?

670トウシロウ:2001/01/25(木) 21:13
新幹線とか特急電車ってのは、長距離の旅客のためにあるものだよね.
よく新幹線が開通したために、旧路線が廃止になり地元の人間の足は
かえって悪くなるってことがあるのよね.そして町自体がさらに
寂れてしまうということが.
今だって、少し田舎に行けば走っているのは特急や急行ばかり,各駅
電車は1-2時間に一本.結局メインの交通手段は自家用車かバス.
今回の新路線の場合、東京から結構いろいろな所に出張に行った
経験として思うのは、田舎の路線なんて既にこだまより早いくらい
スピード出すし、わざわざ新しく作る必要,需要があるのか?ということ
そして、現地の人の利便性は向上するの?ってこと.
国土整備とか交通網の整備って言ったって、いく用事が無ければ誰も使わない.
企業誘致だとか言ったって、今好条件の所は沢山あまっている.
同時にまた観光の目玉にっていうことで、何もできない田舎の人がのほほん
と税金を食い物にする.
その金は,大都市に本社がある企業に流れて地元には税金が落ちないなんて
ふざけた意見があるけれど、実際そのおかげで地元の競争能力もない人間にお
雇用が発生し,それで飯食ってるんじゃあないのか?
さらに過疎化対策とかいって税金の優遇処置があったりして
都会で競争社会に居る奴にとっては、これでは田舎が「糞」といわれても
しょうがない.
竹下の地元なんて行ってごらん.昼間から地元の商店街のおっさん達が
ストーブ囲んで政治談義.
どうやって、儲けようか?なんて発想はゼロ.どうやって地元の先生に
地元に金落としてもらうか,そんななばっかりだよ
東北,山陰,この辺は本当にゴミ以下,佐賀なんかも酷い
とにかく何もない,何もなくても公共事業で喰える

俺は中国人とか大嫌いだが,この辺の奴らにはあえて,三国人や
不法就業のイラン人とか位の金稼ぐ気持ちを持て!と思う
671名無しさん:2001/01/25(木) 21:58
>>669
668は、総論。田舎の高速は止めても外環なんかは必要だね。

質問に答えよう。道路は国や自治体のものだから税金を払う。
新幹線はJRの持ち物だからJRから切符を買う。何か、ヘン?
整備新幹線は国や自治体が建設費を出しているから、
利用者がJRで買った切符の売り上げの一部は線路使用料として
支払われることになっている。本当に、何か、おかしいところある?

道路の混雑と新幹線の関係は、並行路線で考えないとダメだね。
例えば、九州新幹線と九州自動車道の鳥栖〜福岡という具合に。

ガソリン税の筋道論についても、ちょっと違うと思う。
国の予算の使い道ってのはその時に応じて何に使うか決めるのが原則。
そのためにあれこれ議論して、政策を作り、予算をつける。
でも、ガソリン税の仕組みに「政策」はない。まず予算ありきになる。
昔は、それでも政策と予算が一致していたから、良かった。
(そのために仕組みを整えたんだから、あたりまえといえばその通り。)
今は違う。これからの高速道路は採算がとれない、環境がどうこう、
モーダルシフトがどうこうなどとそれなりに議論されていながら
あらふしぎ、道路には勝手に予算が付いてしまっている。そんなバカな。

で、なぜ新幹線か?
地方の交通網整備で新幹線以外黒字になるものはありません。
道路も空港も、黒字にできるようなところはとっくに整備済み。
だから、高速交通網整備でこれからやるべきことは3つ。
整備新幹線・大都市の空港整備・大都市の高速道整備。
672名無しさん:2001/01/25(木) 23:02
あげ
673名無しさん:2001/01/27(土) 19:17
age
674>671:2001/01/27(土) 19:28
君には、国土の均衡ある発展という視点はないようだな。
それと、地方ではむしろ高規格道路より一般道の整備のほうが問題だということも
ちゃんと押さえておいてほしいものだ。
675名無しさん:2001/01/28(日) 00:19
>>674
現在の財政赤字の状況では収益の上がらず赤字確実の道路事業よりも、利益の見こめる新幹線事業を優先すべきだってこと。

676>675:2001/01/28(日) 00:48
お前、一般道での「収益」って何よ???
新幹線なんて、毎日使うもんじゃねえだろ。
お前の言ってるのは、水道なんて整備しても儲からないから
税金でワインバー作ろうぜって話だぜ。
677都民:2001/01/28(日) 00:59
先週の某TV番組の東北新幹線延長について
八戸・十和田湖 七戸・十和田湖には 欲望丸だしにみえたね

七戸の新幹線駅予定地みてビックリしたよ何も無い「林」絶対採算取れないって
大江戸線が採算取れるのか?どころじゃないって
678nanasisann:2001/01/28(日) 01:24
>七戸の新幹線駅予定地みてビックリしたよ何も無い「林」
>絶対採算取れないって

あんな所、単なる通過点だって。
あそこを開発する為に新幹線造るわけじゃないんだから。

もっとも、盛岡から青森まで新幹線を作っても投資効果が薄い。
もしくは採算が合わない。これは自民党もJRも認めている。
(青森県は認めていない(笑)

やっぱり北海道の札幌まで伸ばさないと意味が無い。
できないなら、八戸まででやめておくべき。
でも青森まで工事やってんだよなー。
もう、急いで札幌まで造るしかない。

それから、古いスレッド上げるなよ。
新幹線ネタなら、運輸交通板や政治金融板でもやってるよ。
もうニュース”速報”じゃないだろ。
679名無しさん:2001/01/29(月) 01:50
680名無しさん:2001/01/29(月) 01:57
>676
>お前の言ってるのは、水道なんて整備しても儲からないから
>税金でワインバー作ろうぜって話だぜ。

675じゃないが、コメントしとこう。
水道は必要だけど、人の住んでないところには必要ない。
工事のための工事じゃ困るんだよね。
681nanasisann:2001/01/29(月) 02:14
整備新幹線関連のHP↓

http://www.avis.ne.jp/%7Echo/
682ななし:2001/01/29(月) 04:03
整備新幹線よりも、各都道府県庁所在地から空港までのアクセスを良くして欲しい。
広島なんて最悪だったぞ。
683>682:2001/01/29(月) 04:41
空港アクセスってのは、よほど利用者がいないとペイしないんだよ。
新幹線みたいに特急料金をドカンとかけて荒稼ぎすることも出来ない。
広島は無理して鉄道をひくらしいが、それ以下の規模の空港では無理。
684京大様:2001/01/29(月) 04:44
石原が戦争する時は俺が補佐する(藁
685ななし:2001/01/29(月) 05:30
石原さいこー!
686774:2001/01/29(月) 06:02
ちかげはどーなの?
687>683:2001/01/29(月) 06:08
青森に新幹線通すのもそれほど変わらんと思うが・・・
688774:2001/01/29(月) 06:15
>>687
成田エクスプレスやはるか、ラピートなど特急料金のかかる列車は
繁忙期ぐらいしかまともな乗車率にならない。みんな快速とかに乗る。

だからあまり稼げない。
689大江戸ファイト:2001/01/29(月) 06:26
都会の人間の心情としては何故そんなたいしたこともない
地方ばかりに税金が投入されるのかという気持ちがある。
そんな税金で鉄道を敷くなら、大江戸線をもっと立派なものに
した方がどんなに有益だろうと思う。(狭いからね)

690石原:2001/01/29(月) 06:31
そうです。私、がッチャンなんです。
691>689:2001/01/29(月) 11:00
新幹線はペイできても、大江戸線はペイできないからね。
>>404にそのあたりのカラクリが説明されている。
692ひよこ名無しさん:2001/01/29(月) 12:49
>>689
たいしたこともないと軽々しく言えるのは差別感情とか地域エゴと何も変わって
ない。
693 :2001/01/29(月) 12:53
幼児を虐待死させた
バブリードキュン男女は即死刑!
(藁)(藁)(藁)
694大江戸ファイト:2001/01/29(月) 14:03
>>692
たいしたことない(利用者の数)だろう?
>>404を読んで余計そう思ったけど。
少数の利用者の便より、多数の利用者の便をとるのが
一般的デモクラシーの考え方だと思うがどうか?
695>694:2001/01/29(月) 14:35
>694
>少数の利用者の便より、多数の利用者の便をとるのが
>一般的デモクラシーの考え方だと思うがどうか?

条件が同じならそうだよ。
でも大江戸線は赤字、整備新幹線は黒字。

そして整備新幹線は東京の人間にも
非常にメリットがあることも忘れては行けない。
696国道774号線:2001/01/29(月) 14:52
九州新幹線は東京人にはメリットないけどね(藁
だからしんたろーが新八代−西鹿児島に噛み付けたわけだ。
しかし、いわゆる推進派でも支持者の少ない長崎新幹線を整備新幹線に
入れたのが誰かといえば・・・・
697国道774号線:2001/01/29(月) 18:50
石原慎太郎
698名無しさん:2001/01/30(火) 01:38
あげ
699名無しさん23:2001/01/30(火) 01:49
>695
うそうそ。石川県民が東京に買出しに行くのに、
便利なだけです。
700>699:2001/01/30(火) 02:15
違うよ。東京の人間が石川まで
エビやカニを買い出しに行くのに便利なだけ。

…って、そうではなくて(^^;
羽田からの富山便と小松便が消えて
別系統の便が増えるって事に意味があるんです。

札幌行きも福岡行きも沖縄行きも増えて
東京の人間はどこへ行くのにもさらに便利。
便が増えれば競争になるから価格も下がる。
実にいい話じゃありませんか。
701慎太郎:2001/01/30(火) 06:21
>>695
おいおい。大江戸線は20年で借金を返せるぞよ。
702>701:2001/01/30(火) 12:46
データを出してよ。
703名無しさん:2001/01/30(火) 22:33
あげ
704名無し:2001/02/01(木) 05:22
age

705反鉄オタは財政破綻を招く:2001/02/01(木) 22:31
>>667
バーカ、国鉄は自分の金(財政投融資は含む)で鉄道を建設したのだよ。
税金は使っていない。
そのあとはトホホホホだけどね。
706名無しさん23:2001/02/01(木) 23:35
あんげ
707名無しさん23:2001/02/01(木) 23:43
あんげだろ
708名無しさん23:2001/02/02(金) 01:05
あん毛
709鉄ヲタ:2001/02/02(金) 01:29
新幹線のせいで碓井越えが見れなくなった・・
アリンコ同然の出張サラリーマンのせいだぞゴルァ!
710名無しさん@1周年:2001/02/03(土) 00:12
>>709 るせーよ、鉄ヲタ
711
何のためのヌード