■石原知事、国立市の教育は異常

このエントリーをはてなブックマークに追加
1http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/html/1223kuni.html
知事批判「市民は認識持って」

東京都の石原慎太郎知事は今年最後となった二十二日の定例記者会見
で、国旗掲揚問題などをめぐり、八月に教職員が処分された国立市の教
育問題に触れ、「国立の教育の現状が日本の教育全体を表象している。
市民のみなさんに、あなた方の子弟が通っている国立の学校は決して日
本の中で平均的なものじゃない。かなり異常なものだ、という認識を持
っていただきたい」と訴えた。
 国立市内の小・中学校では今春の卒業式で、各校の屋上に掲げられた
国旗をめぐり、校長と教員らが激しく対立。国立二小では、十数人の教
員が国旗・国歌押し付け反対の意思を示すピースリボンを着用して式典
に参加し、終了後には約三十人の児童が校長に詰め寄って、土下座謝罪
を求めた。
 また、五小では数人の教員が抗議ビラを校門に張り、保護者らにも配
布。一連の問題では計十七人の教員らが都教育委員会に処分されている。
 こうした現状を踏まえ、石原知事は都教育委員との懇談の席で国立の
教育が話題になったことを明かした上で、「あそこを解決することで一
点突破じゃないけど、日本の教育の改革の大きなよすがにしようじゃな
いかということで、いろいろ話をいたしました」と述べた。
 また、児童・生徒の保護者に対し、「国立の教育現況を総体的に認識
していただきたいし、その上で、親として当然の良識にのっとったご意
見なり、批判というものを持っていただきたい」と強調。
 さらに、石原知事は「市民の方々が自分の通っている学校が他と比べ
てかなり異常だという認識を持っていただきたい。そこで初めて健全な
世論が出てきて、あるべき反省もあるし、対策もあると思う」と語った。
2名無しさん23:2000/12/26(火) 00:16
まじで、国立市は独立すればいいんじゃない?
こんな市、いらん。
3悶撫大臣:2000/12/26(火) 00:18
公立学校なんか廃止して全部私立にしちまえ
そして浮いたお金を優秀な私学の助成金にしなさい
4名無しさん23:2000/12/26(火) 00:18
国立市より小金井市どうにかしてくれ
財政破綻で、老人が風呂の無料券もらえなくて困ってるんだ
5名無しさん:2000/12/26(火) 00:18
広島、長崎、沖縄なんかは歴史上から理解できるが
国立ってなんか理由あるの?
基地かなんか?
事情通の方、無知な者に教えていただけませんか?
6名無しさん23:2000/12/26(火) 00:18
私学への助成金廃止きぼーん。
いったいいくら国から私学へ流れていると思うんだ!
いいかげん独立せよ、っていうかあれほど高い授業料は
どこに消えているんだ?
7国立二小か・・・:2000/12/26(火) 00:19
国立二小
名前だけ見るとお受験学校みたいだな
8名無しさん23:2000/12/26(火) 00:20
「終了後には約三十人の児童が校長に詰め寄って、
土下座謝罪を求めた」

すげぇー
9lおこ:2000/12/26(火) 00:21
国立を含む中央線沿線には左翼が多く棲息しています。
10かあ:2000/12/26(火) 00:24
>「終了後には約三十人の児童が校長に詰め寄って、
>土下座謝罪を求めた」

しかも小学生が・・・
11名無しさん23:2000/12/26(火) 00:26
なぜだか進学校&偏差値上位校ほど、左向きな先生が多いんだよね
12名無しさん23:2000/12/26(火) 00:27
そんな小学生は中国にでも亡命しろっての。
日本にいる資格なし!
13名無しさん23:2000/12/26(火) 00:28
「終了後には約三十人の児童が校長に詰め寄って、
焼土下座謝罪を求めた」

すげぇ
14名無しさん:2000/12/26(火) 00:33
産経はしつこくコレをネタにする。
もっとほかにやることあるだろ。
15優香:2000/12/26(火) 01:36
山口ももえか
16-:2000/12/26(火) 02:01
 国立ってキショいね。
17斜学同@2ちゃん:2000/12/26(火) 02:01
右左のいがみ合いはおいといて,
市民が認識持つ → 民度上昇 → 「国立市は変だが,それ以上に石原はヤバイ」と気づく
つーことにならんか?
18名無しさん23:2000/12/26(火) 02:02
>5
なんにも無いよ。
ちなみにあそこは国分寺と立川の間だから「国立」です。
駅前にパチンコ屋作ってくんないかなあ。
19名無しさん23:2000/12/26(火) 02:04
ISHIHARA SHINTARO
20名無しさん23:2000/12/26(火) 02:04
国立は石原の母校一橋があるからだろ
21名無しさん23:2000/12/26(火) 02:05
ISHIHARA
22ななし:2000/12/26(火) 02:05
>5
一ツ橋大学があるじゃん。あと津田塾とか東京経済大学とか。
23名無しさん23:2000/12/26(火) 02:05
>>17
市民が認識持つ → 民度上昇 → 「国立市は変だが,それ以上に17はヤバイ、石原の言うことは至極当然」
24名無しさん23:2000/12/26(火) 02:07
国立は高層ビルが建てれません
25名無しさん23:2000/12/26(火) 02:10
>>22
東経は国分寺
26東京電波:2000/12/26(火) 02:11
いつもながら、石原知事の発言は実行力に裏づけされた切れを感じる。
国立の先生たちに言いたい。 子供を紛争に巻き込むな。
27名無しさん23:2000/12/26(火) 02:12
これって、朝日ニュースターの「速報記者会見」でもやったの?
28あー:2000/12/26(火) 02:14
田中康夫も一橋でっせ。
29名無しさん:2000/12/26(火) 02:15
個人が国旗国家をどう思うと勝手だけどさ。。。
国家公務員が国旗国家を否定するんじゃねぞゴルァ
それからガキに一方的に思想を植え付けるんじゃねえええ
てめえらみたいに人生踏み外したらどうしてくれるんじゃぁぁぁ
30名無しさん23:2000/12/26(火) 02:18
電波少年のTプロデューサーモナー
31名無しさん23:2000/12/26(火) 02:19
>>23
「至極当然」で片づけるのは思考停止の年寄りです
32名無しさん23:2000/12/26(火) 02:25
>>31
ワラ田。
33名無しさん23:2000/12/26(火) 03:25
世羅、所沢、国立。解放区やね。29に同意。
34名無しさん:2000/12/26(火) 03:40
日凶疎に国旗国歌反対を強制させられている教師は実在する。
35名無しさん23:2000/12/26(火) 03:41
「国際化」と騒いでいるのは良いが、テメエの国のシンボルをないがしろ
にして、外国に大して日本の立場が主張できるのかねぇ。日狂組は、国歌国旗を
すぐに国粋主義に結びつける短絡思考をどうにかしろ。それじゃ戦時中、国の
言いなりになって生徒に国粋主義教育をしたり、戦場に送り込んだ教員の責任は
どう取るつもりだぁ?軍部が恐くて反抗できませんでした、かぁ?で、今の体制は
弱いから反抗しまくりかぁ?こえこそ日狂組の日和見的体質を如実に表しているのではないか?
36名無しさん23:2000/12/26(火) 03:44
教師連中は、生徒は教育委員会や文部省に大しての人質、くらいの
認識しか無いんだろう。だからヤりたい放題なワケやね。
これじゃ父兄もたまったもんじゃないね。教育現場の崩壊だな。
37名無しさん23:2000/12/26(火) 03:54
っていうか、石原は、国立2小の教師4人を首にしなかった?
たしか、何人かの首を切ったはず。
週刊金曜日は、土下座を要求した事実はないっと言い張っていたけど、説得力に
かける反論だったな。
38リカちゃん人形:2000/12/26(火) 04:36
国旗引き下ろしとかがいやな子は・・先生に抵抗できるのかなあ?
やっぱり・・思い出になる卒業式がいいと思うけど。
親が事なかれ主義に過ぎると思うのね。 親が悪いのね。
39のの:2000/12/26(火) 04:44
( ´D`){わたしたちモーニングむすめはにほんのみらいをうれいているのれす!!
40ったく:2000/12/26(火) 04:49
日の丸うざいわ
石原わがまま
日の丸の歴史汚い
国立教師偉い!
2チャンウヨ アホバカリ
41こりゃ「異常」だわ:2000/12/26(火) 05:21
267 名前: 「爛す掲示板より引用・転載」 投稿日: 2000/12/23(土) 12:09

石原都知事の定例会見(東京MXテレビより)だってさ。


-------------------------------------------------
石原
「これからは教育問題が、国政の争点になるらしい。ならば東京都もこれに肖り、真剣に対処する必要がある。さしあたり東京都で問題とされる教育の元凶たるところは、「国立」「くにたち」であります。先日、ここの教育委員長と懇談してきたて、まあ、国旗・国歌もそうだが、そんなデテールよりも、もっと根幹的に異常な教育方針をもっているようだ。日本の教育の元凶は、この「くにたち」にあるといっても過言ではない。私はこれからこの問題を、国家的なものとして対処していくつもりであります。」

朝日新聞記者
「くにたちのどういう教育が異常なんでしょうか?お聞かせください」

石原
「アンタが一番知ってんだろう、、、、!。子どもが教師の犠牲になっているということだ!」

朝日新聞記者:
「犠牲とはどういう、、、、」

(間髪入れず)
石原
「それも知ってるんでしょう、アンタ!、、、、、、、他に質問は?」

記者一同
「……」
42名無しさん23:2000/12/26(火) 05:29
こういう知事がいると心強いやね。
東京都民がうらやましくもあるよ。
43優香:2000/12/26(火) 05:41
山口ももえ しか しらないな
44名無しさん23:2000/12/26(火) 05:43
>>42
だったら越してこいや
45名無しさん23:2000/12/26(火) 06:29
異常
46優香:2000/12/26(火) 06:46
共産系の市長のところか 
47都民A:2000/12/26(火) 07:02
惚れるぜ!シンタロー!
48名無しさん23:2000/12/26(火) 07:06
JRは国立に止まる必要なし。全部通過しろ。
49廃墟の名無しさん:2000/12/26(火) 07:19
慎太郎は公約(カジノ)を破ったヘタレだよ
50名無しさん23:2000/12/26(火) 07:27
公約(カジノ)にひかれて石原に投票した人をカワイソウとは思えない。
51:2000/12/26(火) 07:30
違反は違反
52名無しさん:2000/12/26(火) 07:32
カジノなんぞいらんわ ボケ
53名無しさん23:2000/12/26(火) 07:34
国立もいらんわ ボケ
54こくりつ:2000/12/26(火) 07:37
こくりつってへんな名前(ぷっ
55リカちゃん人形:2000/12/26(火) 07:46
そういえば、あのマンションは建ったのかなあ。
ひどい話でね。市長が変わったら合法建築のマンションも
建てさせないって言ってた。 あれって変なのね。
56名無しさん23:2000/12/26(火) 07:47
おばちゃんだからな…
57名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 08:39
国立のマンションの件は、そもそも多くの住民の意向が都市作りに
反映されないシステムに、一番の問題があると思うけど。
58名無しさん23:2000/12/26(火) 09:13
国旗が云々とぬかし、掲揚に反対の人間は、歴史を軽視しているとしか思えない。逆説的だけど。
歴史的にあの国旗の下で色んなことがあったけど、その色んなことを背負っていくの
忘れないためにも、あの国旗は必要。
それぞれの国のそれぞれの国旗の下で、色んな歴史が重ねられてる。日本だけだ罪を背負っている
わけではない。左派教師は国内だけ強気で、イギリスやアメリカではおんなじことは
出来ないだろうね、あはは!
59名無し労働者:2000/12/26(火) 09:35
>58
 甘いな。アメリカの左派は平気で星条旗を燃やすよ。
60名無しさん23:2000/12/26(火) 09:42
アメリカはネイティブの連中から奪って建国した国柄だしな。
61名無しさん23:2000/12/26(火) 09:48
>59
そんなことしたら捕まっちゃうよ。立派な犯罪。
一方、日本は・・・・左派にあまあま。左派天国だ。
教員ですら偏った思想を子供に押し付けても罰せられないわけだしね。
62名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 09:54
国旗が嫌いだったら日本から出てけよ。
アジアの人たちにまず自らの全財産なげうって謝罪しろよ。
国から給料もらってのうのうと暮らしてるくせにふざけんな。
63:2000/12/26(火) 09:57
>国家公務員が国旗国家を否定するんじゃねぞゴルァ

国立(くにたち)2小って国立(こくりつ)だった?
64名無しさん23 :2000/12/26(火) 09:58
日本の宗主国はアメリカ合衆国。
小学校では星条旗を掲げるのがスジ。
自分の国がどこなのかしっかりと認識させることが大切。
そんなことも解らない文部省は本質的な馬鹿。
65こくりつ:2000/12/26(火) 09:58
こくりつってへんな名前(ぷっ
66名無しさん:2000/12/26(火) 10:02
>>61
ブルース・スプリングスティーンの Born in the U.S.A. を聞くこと。
67名無しさん23:2000/12/26(火) 10:02
じゃ、日本から出てけばぁ?>国旗国家反対&低脳&馬鹿サヨ親
68名無しさん23:2000/12/26(火) 10:03
なんで日本から出ていかなくちゃなんねえんだよ。
日本が変わればいいことだろ
69  :2000/12/26(火) 10:05
>>66 スプリングスティーンは俺の兄貴はイエローマンに殺されたって歌ってるよな。
70  :2000/12/26(火) 10:06
つーか、日本って社会主義国家じゃなかった?
71名無しさん23 :2000/12/26(火) 10:09
阿呆ほど日の丸が好き。これ常識。
7266:2000/12/26(火) 10:09
>>69 ‘知らねえ男がライフルを持ってきて「イエローマンを殺しに行け」とほざいた'
って歌ってるよ。

73名無しさん23:2000/12/26(火) 10:09
>>68にサヨ発見!盲目的発言!自己中的発言!サヨの鏡!(ワラワラ

67を弁護すれば・・・「ココは日本だから。」
わかった?ん?
イヤなら出てけばいいだけじゃん?
日の丸・君が代の太平天国日本、誰もお前に居てくれって言ってないからさ。

ばいば〜〜〜い。


74名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 10:21
>>68
重信房子を見習え。お前みたいなヘタレとは違う。
75:2000/12/26(火) 10:21
>国から給料もらってのうのうと暮らしてるくせにふざけんな。

国立(くにたち)2小って国立(こくりつ)だった?
76朝日新聞:2000/12/26(火) 10:27
石原都知事は中国、韓国に即刻謝罪、賠償すべき!!!
77名無しさん23:2000/12/26(火) 10:28
国立だったら面白い
国立国立小学校
78名無しさん23:2000/12/26(火) 10:29
我々左翼と国立を一緒にしてもらっちゃ、困るのよね。
79金性日:2000/12/26(火) 10:29
北挑戦もよろしく
80うん:2000/12/26(火) 10:30
区立国立第2小学校

どっちやねん!!
81名無しさん23:2000/12/26(火) 10:32
民間国立病院とか無いの?
たみまくにたちびょういん。
82名無しさん23:2000/12/26(火) 10:36
都立国立高校もあるでよ
83バカはバカらしくしてろ:2000/12/26(火) 10:37
>>73 オレは左翼じゃないけど、こういうことを言うバカを見ると腹立つね。
人に出てけ、だと?テメエは権力者か?社会に何も貢献してない奴が
偉そうにするな。テイノウ!
84名無しです:2000/12/26(火) 10:38
国立二小の子供達をサヨの洗脳から守ろう。
サヨ教師は全員クビにしろ。
そんなやつらの給料を支払うために税金は払いたくない。
85名無しさん23:2000/12/26(火) 10:39
国立小学校は、ややこしい使い方の名前が読めない人を差別しています。
くにたち小学校にしましょう
86芸大:2000/12/26(火) 10:40
国立音大
87名無しさん23:2000/12/26(火) 10:43

産 経 の 「 校 長 に 土 下 座 を 要 求 」 は ガ セ ネ タ

http://homepage1.nifty.com/1010/newpagekunitathi.htm

88玉川上水:2000/12/26(火) 10:43
>>86
国立音大は、立川市にある。
89名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 10:43
こういうことがあったほうが面白くていいじゃん。
日本中がこうなるともっと面白いんだけどなあ。
早くならないかなあ。
90うん:2000/12/26(火) 10:43
国立競技場「くにたちきょうぎじょう」
91名無しさん23:2000/12/26(火) 10:44
http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/html/towa.html

くにたちいちりつだいにしょうがっこう?
92名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 10:45
>>87
なんだよガセネタかよ。
つまんねえな。
93名無しさん23:2000/12/26(火) 10:49
土下座の真偽は分からんが、発言内容から考えると異常な子供であるのは間違いないね。
94名無しさん23:2000/12/26(火) 10:49
荒らしているのは、「冬休み」でヒマなバカ狂死です。
95名無しさん23:2000/12/26(火) 10:49
荒らしているのは、「冬休み」でヒマなバカ狂死です。
96名無しさん:2000/12/26(火) 10:49
組合の教育権 対 国民の教育権との戦いなんでしょうな〜。
97ヒデヒラ(金ピカ):2000/12/26(火) 10:50
ああ、子供だけじゃなくそういうお客さまも来るんだったっけ‥
98名無しさん23:2000/12/26(火) 10:50
荒らしているのは、「冬休み」でヒマなバカ狂死です。
99名無しさん23:2000/12/26(火) 10:51
★注意・注意★
荒らしているのは、「冬休み」でヒマなバカ狂死です。
100名前:2000/12/26(火) 10:51
石原って共産主義者だったの?「国立の学校は決して日
本の中で平均的なものじゃない。かなり異常なものだ」なんて
旧ソ連か北朝鮮の指導者が言いそうじゃない?
101名無しさん23:2000/12/26(火) 10:52
>>100
★注意・注意★
こいつは、「冬休み」でヒマをもてあましているバカ狂死です。
102名無しさん23:2000/12/26(火) 10:53
>>87
大隈さんがさべつはつげんをしてます。ゆるせません。
103名無しさん23:2000/12/26(火) 10:54
日本中の狂死はどうかしています。
強制収容所に入れてください。
国立だけではありません。
104名無しさん23:2000/12/26(火) 10:56
>>96

そのとおり。いったん狂死を全員解雇すべし。国民なめるのもいいかげんにしろ。
105:2000/12/26(火) 10:56
違反は違反
106名無しさん23:2000/12/26(火) 10:58
★注意・注意★
このスレにきて、荒らしているのは、「冬休み」でヒマなバカ狂死です。
107名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 11:01
日本は言論の自由がありますから、国旗・国歌は日の丸・君が代では
嫌だと主張する自由はあります。しかし主張されたからといって従う
義務はありません。それは自由です。
108名無しです:2000/12/26(火) 11:02
サヨ教師へ
子供達を洗脳するのは止めて下さい。お願いします。
あなた達の行為はまるでカルト宗教と一緒です。
109名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 11:03
>>104
稼ぎがなくてフリーターで税金を全然納めていないようなキミの
ような人間が国民として認められるとでも思っているのか?(ワラ
110名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 11:05
>>108
そんな事いうならサヨもウヨも関係ない。教育は全部洗脳だ。
即刻全部やめろ。
111名無しさん23:2000/12/26(火) 11:06
ここにいる良心的な心をお持ちのみなさん。
今日は、教師が冬休みで、ヒマをもてあましています。
したがって、こういうテーマのスレを荒らしてくると思います。
連中は教育者のクセにヘリクツなどのずるい書き込みで、荒らしてきます。
めげないで、退治しましょう。
112M:2000/12/26(火) 11:07
>>109
憲法上国籍があったら認められるんでないの?
113名無しさん23:2000/12/26(火) 11:07
>>109
★注意・注意★
荒らしているのは、「冬休み」でヒマなバカ狂死です。
114はぁ??:2000/12/26(火) 11:08
>>68
ヒクゾ


115名無しさん23:2000/12/26(火) 11:10
>>109
バカか?
最近はフリーターも源泉徴収されてるぞ。
教師は常識知らずだから知らない。
116名無しさん23:2000/12/26(火) 11:11
日本の教師はロリサヨばかり。
教育されるべきなのは奴らの方!
117名無しさん23:2000/12/26(火) 11:11
納税で人権が認められるのであれば、
教師は、「税金泥棒」なので、

人権なしだ。
118名無しさん23:2000/12/26(火) 11:12
納税のことをいうなら、

教師=税金消費者=国民ではない=収容所に送ってよし
119名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 11:13
このスレは自分の気に入らないことが書かれると教師ということに
させられるようだな。(ワラ
120名無しです:2000/12/26(火) 11:14
サヨ教師へ
あなた達のどんな思想も自由です。(よかったね日本に生まれて)
でも子供達には何にも関係ありません。
一方的な思想を押しつけるのは止めて下さい。
121名無しさん23:2000/12/26(火) 11:14
★注意・注意★
荒らしているのは「冬休み」でヒマなバカ狂死です。
冷静に、冷静に、
連中はかなり、追いつめられて感情的になっています。
(ちなみに冬休み中も給料が出ています)
122名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 11:15
>>119
いや全く。ここは馬鹿ばかりですね。
高卒の私を教師呼ばわりするとは。(笑)
123名無しさん23:2000/12/26(火) 11:15
>>119
年末のこの忙しい時期に、ネットやっているのなんて、
学生が、教師にきまっているわ・・・・バカめ。
124名無しさん23:2000/12/26(火) 11:16
★注意・注意★
このように、荒らしているのは「冬休み」でヒマなバカ狂死です。
(冬休み中も給料が出ています)
125名無しさん23:2000/12/26(火) 11:17
なんで、教師でもない者がサヨ教師を養護するのだ?
理由は?
126名無しさん23:2000/12/26(火) 11:17
だ・か。ら、国旗国家がイヤなら、日本から出てけば?
居てくれ、なんて頼んでないからさ。
お前の自由に、好きな旗の国で暮らせば?箱の中のダメ社会人「教師」&盲目サヨは行動力ないのね〜。
とりあえず権力に逆らってみるコト以外はさ(ワラ
127名無しです:2000/12/26(火) 11:17
サヨ教師へ
あと、陰険な脅しもやめてください。
中傷ビラを配ったり、無言電話は絶対に止めて下さい。
思想は自由ですが、最低限、人としてのルールを守ってください。
128名前:2000/12/26(火) 11:20
2ちゃんってウヨが多いんだね。
129ななし:2000/12/26(火) 11:22
日教組教師は日本以外の国も全て国旗国歌を持っていて
それを尊重している事をどう教えているのだろう

興味深い
130名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 11:22
>>125
誰がいつ擁護した?
131名無しさん23:2000/12/26(火) 11:22
>>122
なんで、教師でもない者がサヨ教師を養護するのだ?
理由は?

132名無しさん23:2000/12/26(火) 11:23
産経の報道は異常

■■■■■■■■ 以 上 ■■■■■■■■
133名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 11:23
>>128
書いている人は1人ですよ。朝から晩まで顔真っ赤にして
パソコンの前に座って延々と書き続けてるの。可愛そうですね。
合掌。
134名無しさん23:2000/12/26(火) 11:24
>128
いやいや。
国旗=右翼じゃないでしょうに。
135ななし:2000/12/26(火) 11:24
>>128
国旗国歌を尊重するというくらいでウヨと言うのなら
世界中でほとんどがウヨだよ
テレ朝とかTBSの番組ばかり見てるとサヨが多いような
印象を受けるけど、それは錯覚
136名無しさん23:2000/12/26(火) 11:24
>>132
★注意・注意★
このように、荒らしているのは「冬休み」でヒマなバカ狂死です。
(冬休み中も給料が出ています)
137名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 11:24
>>131
擁護してる書きこみはどれだよ?
138名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 11:25
>>135
敵国の国旗や国歌を尊重しないのはどこの国でもやられている
普通のことですよ。
139名無しさん@日教組:2000/12/26(火) 11:26
国旗を平和の鐘に鳩が飛んでいる赤い旗に変更したら、即座に掲揚を義務化します。
140名無しさん23:2000/12/26(火) 11:26
教師の感覚が、世間とかけはなれているのだよ。
国旗=右翼だと。
141名無しさん23:2000/12/26(火) 11:27
136=ゴー宣真理教徒の妄想。
142森の妖精さん:2000/12/26(火) 11:27
>国立二小では、十数人の教員が国旗・国歌押し付け反対の意思を示す
>ピースリボンを着用して式典に参加し、終了後には約三十人の児童が
>校長に詰め寄って、土下座謝罪を求めた。
まるで文化大革命の時の紅衛兵の様だ。国立ってのは、文革をやってんの?
143名無しさん23:2000/12/26(火) 11:28
>>137
お前の書き込みだ
144名無しさん23:2000/12/26(火) 11:28
>>139
笑った。
145名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 11:29
>>142
いや本当。土下座程度で済んでよかったよな。(ワラ
146名無しさん23 :2000/12/26(火) 11:29
>>142
見たのか??
証拠は??
147名無しさん23:2000/12/26(火) 11:29
毛沢東マンセー
148ななしです:2000/12/26(火) 11:29
自国の国旗、国歌に誇りを持たない人が、他国の国旗、国歌に敬意を払うでしょうか?
長野オリンピック表彰式で、さとやたえ選手が帽子をとらなかったのが問題なのは、
日の丸のりょうどなりに他国の国旗があったからです。
これは、教育の問題です。アメリカではどういう姿勢で国旗をみるか法律で決まっています。
アメリカ人が胸に手を当てているのは、習慣ではなく、法律で決まっているんです。
日本でも法律できめなくてもいいけど、きちんと学校で教えるべきです。
149名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 11:30
>>143
何番の書き込み?
150名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 11:32
>>149
そいつにとっては日の丸君が代は国旗・国歌ではないという
認識なのだから尊重しなくても問題はないだろう。
151名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 11:32
150は>>148の間違い。
152名無しさん23:2000/12/26(火) 11:32
>149
>いや全く。ここは馬鹿ばかりですね。
153名無しさん23:2000/12/26(火) 11:33
ほら、サヨ教師を養護している>150
154名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 11:34
>>152
ここに書いてるやつらが馬鹿だといっただけだが?
それがなぜサヨ教師擁護に繋がるんだ?
おまえも馬鹿だな。
155名無しさん23:2000/12/26(火) 11:34
>>147
実は、金日成マンセーなんだよ。教師は。
156名前:2000/12/26(火) 11:34
おきまりの「ウヨサヨ不毛論争」になってきたな(ワラ
157名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 11:35
>>153
擁護してないだろ。ちゃんと文章読め馬鹿。
158ななし:2000/12/26(火) 11:35
>>138
確かに、気に入らない国の国旗を燃やしたりする映像はよく見るね
でもそれが「嫌がらせ」になるためには、そもそも「その国の国旗を
その国の国民が尊重してる」という前提条件が必要だよね
つまりその行為も「国旗は尊重されるべき」という思考の表れなのだよ
159名無しさん23:2000/12/26(火) 11:35
>>154
★注意・注意★
このように、荒らしているのは「冬休み」でヒマなバカ狂死です。
(冬休み中も給料が出ています)
160名無しさん23:2000/12/26(火) 11:36
>>157
してるよ。馬鹿。
161名無しさん23:2000/12/26(火) 11:37
一生「金日成マンセー」やってろ。バカ狂死。
162名無しさん23:2000/12/26(火) 11:38
国旗の方が日本人より偉いです。
163名無しさん23:2000/12/26(火) 11:39
<中立立場より>
今の世の中の雰囲気じゃ、先生の言うことなど、
子どもが聞く分けないね。

「国民」対「教師」(日教組)になっている。
164名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 11:40
日本はGHQの洗脳政策により政府と国民が敵対するように
したのです。これは国民は政府の被害者だったという
ことにしてアメリカはその状態から救ったのだという
事にしたかったからです。そうすれば国民はアメリカの
味方になってくれますからね。で、その洗脳が未だに
続いているわけです。勿論中国や朝鮮からの日本に対する
批判は必要以上に大きく報道されるようになっています。
これも洗脳の一環で、そういう風に報道されるように
しているのです。
165名無しさん23:2000/12/26(火) 11:41
>>163
産経読者の妄想の中ではそうなってるんだな。
166名無しさん23:2000/12/26(火) 11:42
さとやたえ選手は、あの場面で国旗に敬意を示す世界の常識であることを単に知らなかっただけだと思う。
仮に知っていたら、よほど偏った考えをもっていない限り自分の考えとは別にしてポーズはとったでしょうね。
167名無しさん23:2000/12/26(火) 11:43
示す→示すこと
スマソ
168名無しさん23 :2000/12/26(火) 11:44
>>166
それなら学校に万国旗掲げたらどうだ??(プ
169名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 11:49
>>168
運動会の時にやってないか?
170名無し:2000/12/26(火) 11:51
>122
おそらくは、停学くらって教師に逆恨みでも持っているんじゃないの

だいいち、日の丸反対=サヨ と言う考えも・・・・
反ウヨ=サヨではないんだよ。
サヨでなくとも日の丸強制反対派は多いんだよ。わかる?
それ以前にサヨってどういう人なのかわかって言っているの?
171名無しさん23:2000/12/26(火) 11:54
あの程度の法案で強制と感じるのであればサヨじゃなくても異常だろ。
172170:2000/12/26(火) 11:55
間違い
>反ウヨ=サヨではないんだよ。
反ウヨ=サヨとは限らないんだよ
173名無しさん23:2000/12/26(火) 11:55
家のあたりじゃ、バスも休日には国旗掲揚してるけど、
くにたち辺りでは、どうなんだろうか。

それとも、そんなバスには乗れねーってか?
174名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 11:57
>>173
それは地域の方針というよりもバス会社の方針では?
都営だったりすれば旗は付けると思うけどな。
175名無しさん23:2000/12/26(火) 11:59
結局、教育の現場に思想を持ち込んで子供を洗脳してるのね、教師って。
戦前となんら変化は無いじゃん。(藁
176170:2000/12/26(火) 12:03
>126
なんで、国旗掲揚を拒む人がいるか知ってるか?知らないだろう。
国旗掲揚を拒む人=日本という国家を拒む人
ではないんだよ。
そういうのを知らないから、
国旗、国歌を拒む人=サヨ
なんて発言出るんだよ。
これこそホントの厨房だ
177名無しさん23:2000/12/26(火) 12:06
愚教師さんあなたの居場所はここではないですよ。>170
178名無しさん23:2000/12/26(火) 12:07
★注意・注意★
このように、荒らしているのは「冬休み」でヒマなバカ狂死です。
(冬休み中も給料が出ています)
179名無しさん23:2000/12/26(火) 12:08
法律で国旗と定められているのに
反対するのは、サヨです。
180名無しさん@シニカル:2000/12/26(火) 12:09
 土下座関連の話って、結構前の話だろ。まだやってんの?
 あのときも似たようなスレがたって、自称国立在住の親とか来てたけど。
 いずれにしても、>>175の言うように、自分の思想を子供に押し付けるような
ヤツは教師の資格無いね。ロリ教師と同等。
 あと、組合活動にうつつをぬかす教師もダメ。
181国立生まれ:2000/12/26(火) 12:13
何はともあれ国立市を「こくりつし」と読む人はこれでほぼ居なくなったでしょう。
よかったよかった。

それはともかく国立市からは一刻も早くあの気違い共産党に出ていってほしいね。
マジであいつらさえ居なけりゃ良い町なのにさ。
俺は二十数年間国立に住んでたけど、町の祭りとかの時には必ず共産系の電波が
訳の分からない展示物を並べたりしてたねえ。
小学校で「皇后」という漢字を教えるのは憲法違反だとか、そんなんばっか。
182名無しさん:2000/12/26(火) 12:14
おれは、この手の問題を聞いて思うのだが、なぜ、日教組は、イデオロギー
的な問題については、かなり熱くなるのに、学級崩壊とか校内暴力、学力低
下といった問題には、なぜ、一生懸命にならんのだろうか?学校の先生の
組合なんだから、学校の中の問題も、日の丸並に熱くなってほしいんだけど。
学校の先生って、他にやることないのかなぁ?

日教組教師からのレスきぼーん
183名無しさん23:2000/12/26(火) 12:17
教師は、子どもを単なるメシのタネや手段としか考えていないからでしょう。
それは、あくまでも手段であって、政治活動が第一の目的なのでしょう。
184名無しさん23:2000/12/26(火) 12:18
そーだ、そーだ。>>179
法律は民意で出来てるんだ。
民意に逆らうヤツは、左だろうと何だろうと、非国民だ〜。

185意味無人:2000/12/26(火) 12:19
素朴な疑問

何で国旗を掲揚しなければならないの?

何で国旗を掲揚することを拒むの?

って、今までの歴史を全部振り返っていたら
頭がこんがらがってきたので、
誰かようやくしてください♪
186名無しさん23:2000/12/26(火) 12:19
170へ
そうやって、高圧的に書くなよ。
あんたが、冬休み中の教師だってすぐにわかるぞ。
187名無しです:2000/12/26(火) 12:23
>>158
激しく同意。
国旗をその国の国旗と認めてるからこそ、国の方針に反対する意志として
燃やしてるんだよね。
188うん:2000/12/26(火) 12:23
>なぜ、日教組は、イデオロギー
 的な問題については、かなり熱くなるのに、学級崩壊とか校内暴力、学力低
 下といった問題には、なぜ、一生懸命にならんのだろうか?

体制側との意見の相違点を見つけにくいから
彼らの存在意義は反体制にある
189名無しさん23:2000/12/26(火) 12:25
国立問題だけじゃないよ。
もっと、見えないところで、政治的な陰湿ないじめをしているバカ狂死↓。
http://messages1.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=m&board=1834902&tid=ffc65aha4na4dfa4ja45a4sa4xa1a6a1a6a1a6a1a3&sid=1834902&mid=1&type=date&first=1
190NHK:2000/12/26(火) 12:26
素朴な疑問

何で受信料を払わなければならないの?

何で受信料を払うことを拒むの?
191名無しです:2000/12/26(火) 12:26
サヨ教師に子供のことを真剣に考えてる人はいないようです。
192名無しさん23:2000/12/26(火) 12:26
今の小学校教育に必要なのは、英語でも奉仕活動よりも、
論理学的思考を育てるようにすることのような気がしてきた。
193名無しさん:2000/12/26(火) 12:26
国旗揚げ

一堂、ご起立願います。

君が代は 千代に八千代に
さざれ石の 巌となりて
苔のむすまで

┌───┐
│  ●  │
├───┘

194  :2000/12/26(火) 12:27
195名無しさん23:2000/12/26(火) 12:27
>>189
>自分が新採のときの指導教諭は、組合の人で組合の勧誘を断ったとたん、
>「あなたには、真剣に教えません。」といわれました

文部省の初任者研修制度も、
サヨ教師に利用されてしまっている。
196名無しさん23:2000/12/26(火) 12:28
>>189
ひでー、日教組教師!完璧いじめジャン!!!!!
197名無しさん23:2000/12/26(火) 12:29
サヨ教師がおとなしくなった。
198名無しです:2000/12/26(火) 12:30
なぜ、日本にこんなにたくさんサヨ教師が存在するのかいろいろと
調べて実体を探ってみるといいぞ。
199名無しさん23:2000/12/26(火) 12:30
こうなりゃ、中居と日教組はつるし上げ運動せねばな。
冬休みキャンペーンにでもしよう。
200naiyo:2000/12/26(火) 12:31
つーか、文部省vs日教組の戦いなんて、煎じ詰めてみれば
日の丸、君が代問題が中心だろ。彼らにとっては存在意義を
かけた戦いなんだから、パンピーが素朴な意見で手を出すと
やけどするかもね。
201名無しさん23:2000/12/26(火) 12:32
>200
あほ発見!
202名無しさん23:2000/12/26(火) 12:33
教委も、なんでサヨ教師に、初任者研修の指導させるのかね?
203名無しです:2000/12/26(火) 12:33
サヨ教師はサヨ教師によって洗脳させられ、もう思想を変えら
れません。手遅れです。
従って、そのような腐ったみかんは、即刻廃棄するべき。
204名無しさん23:2000/12/26(火) 12:34
★注意・注意★
このように、荒らしているのは「冬休み」でヒマなバカ狂死です。
(冬休み中も給料が出ています)
205189のリンク先のサイト:2000/12/26(火) 12:34
日教組って先生の組合だけだと思っていたが、ほとんどカルトやな・・・。
206名無しさん23:2000/12/26(火) 12:35
教委や文部省も、サヨ教師に、初任者研修の指導を
任せるのがおかしいね。
207名無しさん23:2000/12/26(火) 12:35
日教組のメアド、TEL番きぼーん。
208名無しさん23:2000/12/26(火) 12:35
体育狂死もサヨ?
209名無しさん23:2000/12/26(火) 12:36
>>205
これじゃ、サヨ狂死を増幅するだけだね。
210ヒデヒラ(金ピカ):2000/12/26(火) 12:36
そんなに酷かったなんて‥>>189
211名無しよん:2000/12/26(火) 12:37
なんで国旗国家法が出来たかというと、
左巻き教師が「法律で決まっていない」という論拠で
掲揚や斉唱を拒否していたからでしょ。
国旗国家法を作ったのは、紛れも無く左巻き教師自身だよ。

じゃあってんで法律で決めたら、今度は「法律が悪い」か。
まあ、個人としてどんな思想を持とうが勝手だが、
基本的な問題として、子供に
「自分の気に入らない法律(ルール)は守らなくても良い」
と胸を張って教えていいものかね?
212名無しです:2000/12/26(火) 12:37
言っておくが、教師全員が悪いわけではない。
それこそ聖職という名に相応しい立派な教師達もいたし、現在も
いる。
213名無しさん23:2000/12/26(火) 12:38
>211
ああ、だから犯罪をいとも簡単に犯す少年が増えてるんだ。
良いお手本が身近にあるからなんだね。
214名無しさん23:2000/12/26(火) 12:39
>>212
★注意・注意★
このように、荒らしているのは「冬休み」でヒマなバカ狂死です。
(冬休み中も給料が出ています)
215名無しさん23:2000/12/26(火) 12:40
国旗国歌強制反対!強制はダメ!といっておいて
反対を強制して、賛成を認めない先生
216名無しさん23:2000/12/26(火) 12:41
やっぱサヨって思考能力ゼロ・・・。
217名無しさん23:2000/12/26(火) 12:43
国立市の教員は、全教だよ!共産党系の組合ね

全教ホームページhttp://www.ny.airnet.ne.jp/zenkyo/
218名無しさん23:2000/12/26(火) 12:44
サヨは、記憶力が勝負!
219名無しさん23:2000/12/26(火) 12:44
ウヨは、体力が勝負!
220日恐粗:2000/12/26(火) 12:44
冬休みに入ってお暇な教職員の皆さん下記アドレスまでお越し下さい
あなたたちのことボロクソに言ってます


http://p4room.mda.or.jp/book/cgi/access1/access1.htm
221結論。:2000/12/26(火) 12:45
記憶力も体力も無いのが2ちゃねらー!
222名無しさん23:2000/12/26(火) 12:46
日教組教師に告ぐ、

「ぬるま湯の世界はもう終わった!首を洗って待ってろ!」
223名無しさん23:2000/12/26(火) 12:48
全教氏ね
224名無しさん23:2000/12/26(火) 12:48
>>220
アクセスのログを取ってるだけだよ。教師ってどこまで卑怯なんだろうね。
225名無しです:2000/12/26(火) 12:51
>>214
あのねー、自分は教師じゃないってば。
自分が卒業した学校の先生は、中立的な歴史教育をしていたし、
学校側も学校の行事毎に国旗を掲揚し、国歌も歌ってた。
だから、そのように言ったんだ。
226170:2000/12/26(火) 12:52
教師じゃないよ
ちなみに今回の事件には批判的。
どのような考えがあっても子供を巻き込むものじゃない。
小学生あたりじゃ、何がなんだかわかっていないだろう。
そういう意味で215さんの意見にも同意。
言いたかったのは、反国旗掲揚=サヨという間違った考えでは、この議論を
する資格ないよと言うこと。
185さんのように、どうして反国旗掲揚者がいるか勉強してから意見すべし。
そうしないから、「ここはウヨばかり」等と言われてしまうんだよ。
>214
荒らしてる暇な馬鹿はおまえ
227170:2000/12/26(火) 12:55
念のために言っておきますが、私は国旗掲揚に反対せず
人それぞれ主義主張あるが、だからといって国旗掲揚に反対するのは
ナンセンス。
228名無しさん23:2000/12/26(火) 12:56
>170

反国旗掲揚者の擁護してみれば?じゃ、なんでちみは掲揚反対なわけ?
勉強も何も色んな意見があるだろうから、まずちみの意見を聞きたいね。
229170:2000/12/26(火) 12:57
227の続き
さらにそれを教育の場に持ち込むのもナンセンス
230反国旗掲揚者だけど、:2000/12/26(火) 13:01
日の丸にスマイルマークの目と口が書いてあったら掲げます。
231170:2000/12/26(火) 13:01
>228
擁護するつもりは無い。
227の発言を読んでくれ。掲揚反対していない。
くどくてスマンが、間違った知識を元に発言してもダメよと言うこと。
掲揚反対の人の理由がわからないなら、もう一度中学(小学?)あたりの歴史の教科書見るべし。
232あらら:2000/12/26(火) 13:06
岐阜県の教職員の方が勤務時間中に
2ちゃんねるで遊んでますよ


http://p4room.mda.or.jp/book/cgi/access1/access1.htm


233名無しさん23:2000/12/26(火) 13:15
hiri013.hokkaido-iri.go.jp

北海道からも。
234名無しさん@シニカル:2000/12/26(火) 13:18
>>170
 あまりに発言が抽象的すぎ。自分の考えをハッキリ書いてみなよ。
 「間違った知識」って何よ? キミの知識はホントに合ってるのか?
 歴史教科書なんて読ませても、人によって受け取り方は違うだろ。

 おれは国旗掲揚反対の連中は、戦前戦中全否定の偏った連中か、国家=危険
と考えてるだけか、単純に強制が嫌か、それくらいしか思い浮かばんぞ。
235あらら:2000/12/26(火) 13:23
hqm-svprox01.miti.go.jp
通産省からもいらっしゃってます

http://p4room.mda.or.jp/book/cgi/access1/access1.htm

236名無しさん23:2000/12/26(火) 13:30
170が自分の意見を堂々と書けないのは、あやふやな知識だから
突っ込まれるのが怖いんでしょうよ。無視無視。
237ゴルァ:2000/12/26(火) 13:37
170は日本人ではないかも知れない。
238のの:2000/12/26(火) 13:38
( ´D`){わたしたちモーニングむすめはにほんのみらいをうれいているのれす!!

239名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 13:45

■ご注意

 このスレではちょっとでも国旗国歌法案に反対する意見を書くと
「教師」の烙印を押されます。ご注意ください。
240名無しさん23:2000/12/26(火) 13:46
>>239
座布団あげる。わらた。
241名無し三:2000/12/26(火) 13:51
>>239
それは教師が悪い。
242名無しさん23:2000/12/26(火) 13:51
>>239
狂死養護するのは狂死しかいない。
年末の忙しい時期にヒマなのは、学生、狂死ぐらいなもの
プータローは、カネ無いから出られず。
よって、そのとおりとして差し支えなし。
243名無しさん23:2000/12/26(火) 13:52
>>239-240
自作自演、つまんねー。
244名無しさん23:2000/12/26(火) 13:57
戦争が・・・とか、アジア各国の感情が・・・以外で反対している人の国旗反対の理由を聞いてみたい。
245名無しさん23:2000/12/26(火) 13:58
>>235
そのURLどこから入るの。
246名無しさん23:2000/12/26(火) 14:00
国旗に反対している教師は稀・・・
国立はやっぱり異常だね。
247あらら:2000/12/26(火) 14:01
農水省のお役人もこんなところで暇つぶししてるんだね

http://p4room.mda.or.jp/book/cgi/access1/access1.htm


248名無しさん23:2000/12/26(火) 14:01
<(^▽^)>ホイッ!
249 :2000/12/26(火) 14:02
n
250名無しさん23:2000/12/26(火) 14:03
>日の丸は、侵略の象徴
じゃあ星条旗&ユニオンジャックは?
251名無しさん23:2000/12/26(火) 14:06
>>247

おおい。
他の板のは、どこで知るの?
252名無しさん23:2000/12/26(火) 14:06
小学5、6年のときの教師はおばあさんだったけど、日本は戦争中悪いことしてた
と言ってたけど君が代、国旗に反対はしてなかったね。
253名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 14:06
>>244
アメリカ人がアメリカの国益を考えて日本の右翼化を妨害するという
のはあるかも。もちろん右翼化とはいっても彼等から見たらという
意味だが。で、よすうるに日本に強くなってもらっては困るのだよ。
折角ここまで日本を骨抜きにしたんだし、また骨入ったら後々面倒
だから嫌なの。それだけ。
254名無しさん23:2000/12/26(火) 14:08
普通の先生もいるって事だな。
どのくらいかは知らんが(w
255名無しさん23:2000/12/26(火) 14:09
>>247
へぇーー。

「−−−.go.jp」(政府関係者)

から、結構入ってきているんだね。
税金の通信料で・・・・・
256名無しさん23:2000/12/26(火) 14:10
こんなところでぼそぼそ言わんと、ちくったらええやん(w
257名無しさん23:2000/12/26(火) 14:11

マックの「go.jp」の方。
こんにちは。
258名無しさん23:2000/12/26(火) 14:13
>>247

おおい。
他の板のログは、どこで知るの?
259名無しさん23:2000/12/26(火) 14:15
特殊な電波を受信できる特異体質で無いと
知ることは出来ません。
悪しからず、御了承ください。
260名無しさん23:2000/12/26(火) 14:16
オレも、go.jp様が入ってきているとは、驚いた。
261名無しさん23:2000/12/26(火) 14:16
三重県のドロボ−教師どものこともやってよ
262名無しさん23:2000/12/26(火) 14:21
このログ、間違えないね。
確かに、俺のも出ているよ。
まいったなあ。
263役人どもサボるな:2000/12/26(火) 14:22
mhw.go.jp
厚生省の人間まで来てるじゃねーか

http://p4room.mda.or.jp/book/cgi/access1/access1.htm


264名無しさん23:2000/12/26(火) 14:24
>>263
何時頃?
265名無しさん23:2000/12/26(火) 14:24
まあまあ。
狂死なんて、全員休んでいるんだからさあ。
266>264:2000/12/26(火) 14:25
2000/12/26(火) 14:19:28 mhwgw.mhw.go.jp Mozilla/4.06 [ja] (Win95; I)
267名無しさん23:2000/12/26(火) 14:25
go.jp勢ぞろい

各省庁勢揃いか?
268大作です:2000/12/26(火) 14:26
pl075.nas114.soka.nttpc.ne.jp

創価学会の方もご覧になってます
269名無しさん23:2000/12/26(火) 14:26
それ、本省のIPだな。
270名無しさん23:2000/12/26(火) 14:27
>>268
WWWWWWWWWW
271名無しさん23:2000/12/26(火) 14:28
電話してやれ。
272名無しさん23:2000/12/26(火) 14:29
結構、昼から、この板で煽っているのは、こいつらじゃないのか?

go.jpクン
273まだ95さ:2000/12/26(火) 14:30
>>268
オイオイそれ草加!
274名無しさん23:2000/12/26(火) 14:31
そういえば、政府関係者はPC知識あるの少ないからね。
PCやっていれば、仕事していると思いこんでいる。
275結局:2000/12/26(火) 14:35
平日この時間帯に2chにいるのは
学生と公務員とプータローってことか?
276名無しさん23:2000/12/26(火) 14:41
>>275
そうだね。w
277名無しさん23:2000/12/26(火) 14:41
sokaのサーバーってどこにあるん?
278>277:2000/12/26(火) 14:43
どっちの?
279名無しさん23:2000/12/26(火) 14:43
マスコミ関係者みたいのも入ってきたぞ!!
280名無しさん23:2000/12/26(火) 14:45
sokaって、学会じゃなくて、
アクセスポイントが「草加市」なんだろう。
281名無しさん23:2000/12/26(火) 14:55
面白いから黙ってたけど、どんどんずれていってるね・・・(w
282ゴルァ:2000/12/26(火) 15:00
サヨ教師は税金の無駄遣いだぞ、ゴルァ!
283名無しさん@、、、:2000/12/26(火) 15:04
冬休みに入ってお暇な教職員の皆さん下記アドレスまでお越し下さい
あなたたちのことボロクソに言ってます マスコミ批判までも、、、


http://p4room.mda.or.jp/book/cgi/access1/access1.htm
284名無しさん23:2000/12/26(火) 15:04
文部省は、なぜその責任に基づいて然るべき
処置を取らないか!

文部省も税金の無駄遣いだ!
285かあっ:2000/12/26(火) 15:05
(財)電力中央研究所の職員さん
こんなところでサボってちゃいけません
286名無しさん23:2000/12/26(火) 15:07
電力中央研究所も税金の無駄遣いなのか!?
287かあっ:2000/12/26(火) 15:13
田中功センター長にチクるぞ!!
288ゴルァ:2000/12/26(火) 15:14
あなたのまわりにサヨ教師はいませんか?
もしいたら、直ちに2チャンネルに告発しよう。
289りか:2000/12/26(火) 15:18
おや。
ここで、指摘していたら .go.jpクン のアクセスが収まったね。
290月光仮面:2000/12/26(火) 15:34
こちらのアクセスログを
総務庁の行政監察局宛にメールしておきました
公務員のみなさん覚悟しておいて下さい
291名無しさん23:2000/12/26(火) 15:36
うんうん。
292りか:2000/12/26(火) 15:37
>>290
だけどさあ。
あなた、アクセスログを知る権限ある人なの?
かえって、不正アクセス禁止法に触れるんじゃないの?
293名無しさん23:2000/12/26(火) 15:39
うんうん、もっともだ。
294傍観者:2000/12/26(火) 15:53
http://p4room.mda.or.jp/book/cgi/access1/access1.htm

証拠隠滅工作がはじまりました
でも私も1時から3時半頃までのログ保存してます
295名無しさん23:2000/12/26(火) 15:55
保存したログの有効性は証明できましょうか。
296傍観者:2000/12/26(火) 16:03
http://p4room.mda.or.jp/book/cgi/access3/access3.htm

ちなみに↑ここに過去1ヶ月間分のログが保存されています
297名無しさん23:2000/12/26(火) 16:06
ここでアクセスログの話に持っていこうと必死なのは
日教組?まったくうぜーよ。スレ違いだからよそに行ってくれ。
298名無しさん23:2000/12/26(火) 16:09
うんうん、そう言う見方もあったか。
299ゴルァ:2000/12/26(火) 16:14
ログとか取ってると、アクセスする奴が減ってしまって
つまらない掲示板になってしまうぞ。
300名無しさん23:2000/12/26(火) 16:15
プライベートで取ってんじゃないの?
301月光仮面:2000/12/26(火) 16:16
>だけどさあ。
>あなた、アクセスログを知る権限ある人なの?
>かえって、不正アクセス禁止法に触れるんじゃないの?

もちょっとコンピュータのこと勉強したほうがよいんでは保存したログの有効性は証明できましょうか。

>保存したログの有効性は証明できましょうか。

発信元のサーバーにもログは残ってますから
照らし合わせれば一発でわかります
どの端末からアクセスが行われていたかまで・・・

302名無しさん23:2000/12/26(火) 16:22
素人の発想ですが・・・
発信元に残っていたら、わざわざ私的にキープすることは
無いと思うんですが・・・
303ゴルァ:2000/12/26(火) 16:27
また話がズレ初めてるぞ。
304総務庁:2000/12/26(火) 16:28
不良公務員に対する苦情は下記HPからどうぞ
http://www.somucho.go.jp/kansatu/tizu.htm
305名無しさん23:2000/12/26(火) 16:32
どうでもいいけど、人事院じゃないの?
306名無しさん23:2000/12/26(火) 16:32
トーチュウ異常発生。
307国家公務員A:2000/12/26(火) 16:43
ダメだ・・・ 年明けが怖い・・・
308名無しさん23:2000/12/26(火) 16:44
せいぜい注意だけだろうから大丈夫だよ。

っていうか、別のこと?
309名無しさん23:2000/12/26(火) 16:44
ここのリンク張ってる先にURLのアドレスが「・・p4room・・・/accees1・・」
なっている先には飛ばないように。あなたのログが記録されます。注意してください。
310名無しさん23:2000/12/26(火) 16:46
やってることが卑怯だよな、日教組か?!
311名無しさん23:2000/12/26(火) 16:47
詐欺の一種?
312総務庁:2000/12/26(火) 17:01
マスコミも動き出したので
注意だけでは済まないようです
313ゴルァ:2000/12/26(火) 17:03
だから、アクセスログに関する話は他のスレでやれ。
314名無しさん23:2000/12/26(火) 17:24
昔、教師の娘が友人だった。
彼女から、
「君が代は天皇を称えた歌だ。特定の人間を賛美する唄が国家なんて
憲法違反だ。君が代の元で先の大戦で多くの人間が殺された」
「国旗は侵略されたアジアの国に不快感を与えるし、先の大戦で
多くの人間が国旗の下で殺された。軍国主義の象徴だからだめだ」
と教えられました。また、日教組に入っていない教師は
「だめな教師」ということで片付けてました。
日教組もやばいけど、その子供たちにも要注意!日教組の手下となって
洗脳運動に加担してます。
315名無しさん23:2000/12/26(火) 17:39
日本など守るに値しない。
316かあ:2000/12/27(水) 03:38
age
317:2000/12/27(水) 03:40
318:2000/12/27(水) 03:42
桜を国家にしろ。
さーくーらーさーくーらー
319名無しさん23:2000/12/27(水) 03:44
どうせなら軍艦マーチにしろ
音楽的にはあちらが上だ
320優香:2000/12/27(水) 04:58
テレ朝の所 太郎は 不思議だ
321☆ ★:2000/12/27(水) 05:03
守るも攻めるもくろがねのー♪
322NanaSea:2000/12/27(水) 05:28
国立市南部は部落じゃなかったっけ?
323名無しさん23:2000/12/27(水) 06:45
あはは、クソ厨房・コヴァたちに担がれて殿様だねぇ。>石原
早く総理になって、日教組解体、徴兵制も導入しろ、
ウザイガキどもはボコっておとなしくさせろ。
つーか、煽動でしか役に立たねぇコヴァども引き連れて、
石原プロ主催の戦争ゴッコでもやって、始末するのが得策。
324名無しさん23:2000/12/27(水) 09:19
サヨ狂死による、組織的な荒らしに注意しましょう。
彼らは、こうして冬休みをとっている間も、給料もらって遊んでいます。
325名無しさん23:2000/12/27(水) 10:04
教師なんてのは本来、第一線をリタイアした老人がやるもんだ。
経験も実績も無ければ世間の最先端の事情も知らぬ無知で役立たずの若者がやる仕事じゃない。
326名無しさん23:2000/12/27(水) 10:09
国語審議会は今後、教師を狂師と改める提言をまとめた。
327ゴルァ:2000/12/27(水) 12:24
日教組、国旗国歌にうだうだ文句言ってねーで、
ロリコンエロ教師をどうにかしろ。
こっちの問題のほうが、1億倍ぐらい重要だろう。
お前ら本当に子供のこと考えてるのか?
328名無しさん:2000/12/27(水) 13:13
きっと、ロリコン・猥褻教員も日教組組合員なんだろう?
329名無しさん23:2000/12/27(水) 15:28
>約三十人の児童が校長に詰め寄って、土下座謝罪
を求めた。

右でも左でもその他の歴史的背景云々を脇に置いておいても、
この部分が事実なら確かに異常きわまりない学校だと思う。

少なくとも自分の子供はこんな学校にやりたくないな、定期買い与えてでも余所の健全
(少なくとも国旗掲揚めぐって児童が土下座を要求しない学校)な所にやるわ、俺。

330金なし:2000/12/27(水) 16:38
教師が小学生の生徒を煽動して校長に謝罪を求めたということだ。
完全な思想教育だろう。
331道民:2000/12/27(水) 17:56
みんな昨日かおとといの朝日新聞読んだか?
早野透というバカ男が国立の気違い教師を擁護する
コラム書いてたぞ。
少年法といい、朝日新聞って民意をつくづくわかってないよな。
来年1月から毎日新聞に替えてみることにした。
読売は職場で読んでるから家では違うのにしたい事情なのです。

慎太郎、頼むから頑張ってくれ。
日狂組を壊滅してやって下さい。
共産、社会主義狂死、マジウザイ。
332名無しさん23:2000/12/27(水) 18:00
>>324
チュウボウだね。冬休み中は給料がない? だって。
おまえんち、ドカチンだろ、日雇いは辛いね(プププ
333名無しさん23:2000/12/27(水) 18:00
>331
毎日も左寄りです。
334名無しさん23:2000/12/27(水) 18:05
コヴァの生態
【幼 生】
小学校で登校したら自分の机に花瓶が置かれている
寄せ書きに「てんごくでもしあわせにくらしてください」と
書かれるなど、イジメのターゲットにされている。
→【セルカリア】
コヴァゃιぃ漫画に触れる。虐げられる自分の姿と
「イジめられるじっちゃん達」をオーバーラップさせ 奇妙な共感を覚える。
→【稚コヴァ】
自分を皮相な肯定的存在として捉える。
  「慎太郎、頼むから頑張ってくれ」
  「 日狂組を壊滅してやって下さい。 共産、社会主義狂死、マジウザイ 」
「お国のため!」「ブサヨク殺す!」 「天皇陛下万歳!」のマントラにより 至福を得る。
→【成 虫】
日々のストレスを虚栄と錯覚の発散
(ex.恵まれない仲間内で「男爵」「将軍」と呼び合う
   滑稽きわまりない武士道ごっこ「〜でござる」
   天皇への形式的忠誠作法がどうこうだの下らないこと)
により昇華する。確実に社会との乖離が広がる。
→【羽 化】
自分を認めない社会に対する攻撃。
(=自分が悪いはずはない、間違っているのは社会)というドグマ
テロ・自衛隊基地立てこもり・朝日新聞襲撃
・社会党書記長刺殺・高速バスジャック
335まんこ:2000/12/27(水) 18:06
理由はどうであれ、

終了後には約三十人の児童が校長に詰め寄って、土下座謝罪
を求めた。

は確かに異常だ(藁
336名無しさん:2000/12/27(水) 18:10
【国歌・国旗】
神聖にして犯すべからざる、国民なら誰もが崇め奉り敬わなければ
ならない国家の象徴。国歌・国旗とは本来、統合されていない社会を
国民国家として統合するために使った装置であって、国民国家建設の
未完成をあらわすものである。国歌・国旗を必要としないほど統合さ
れていた日本で、制定を求めるとは本来「自虐」以外の何物でもない
のだが、コヴァはなぜか自虐であることにきづかない
337道民(稚コヴァ):2000/12/27(水) 18:18
>334
引用、ありがとう。
私はあなたより学歴、社会的地位、納税額は上。

>333
毎日は少年法改正賛成の論調だったと聞いたが。

338名無しさん23:2000/12/27(水) 18:19
>1
教師が腐りきっている。
339名無しさん:2000/12/27(水) 18:20
>>331
産経にするべし
340名無しさん23:2000/12/27(水) 18:21
このような教育を受けたらどんな大人になるんだ?
341名無しさん23:2000/12/27(水) 18:34
>>340
多額の国債を背負っても、せっせと税金を納めている日本国民に向かって
「あなた方はアジア国に対して謝罪をしていない!一人一人に
多額の賠償金を支払うべきだーー」と声高に叫ぶ大人になる。
戦後処理は終わっているのにもかかわらず、、、、。

中国政府が「南京では70万人の中国人が殺害された」と言おうものなら
「日本人は中国人に謝罪すべきーー」と声高に叫ぶ大人になる。
客観的証拠を調べようとせずに、、、。

日本人でいることに罪を感じて、諸外国であることないこと日本の悪口をふれ回る。
日本の悪口をいえば罪悪感が消えるようである。
日本人より私は進歩的で偉いのだという錯覚に陥り差別が嫌いな差別主義者の大人になる。
342道民:2000/12/27(水) 20:43
>339
北海道では購買できないんですよ。
斜断記?だったっけ、毎日読める内地の人がうらやましい。

北海道には北海道新聞という朝日以上に左翼陣営礼賛の発狂新聞が
存在し圧倒的なシェアを誇っているのです。
343名無しさん23:2000/12/27(水) 20:56
「国立死」命名の由来
国分寺市と立川市から一字ずつ盗って「国立死」だって(実話)。
どうです、このおバカな由来わ。
344名無しさん23:2000/12/27(水) 21:10
>>342
>北海道には北海道新聞という朝日以上に左翼陣営礼賛の発狂新聞が
>存在し圧倒的なシェアを誇っているのです。

だから北海道の経済はだめなんだね。エアドゥなんていい例、あんなコンセプトで
大手の航空会社に対抗できるなんて考えてる時点で資本主義の恐ろしさを
理解できてない。これも北海道新聞の成果かな?
345名無しさん23:2000/12/27(水) 21:16
>344
新聞一つで経済を語るな。恥ずかしい。
346名無しさん23:2000/12/27(水) 21:36
>345
でも北海道の経済人が無能だということには変わりがない。
注)344ではない
347名無しさん23 :2000/12/27(水) 21:39
北海道が不調なのは、マスコミのせいではないよ。
北海道開発庁のご機嫌をとっている道の姿勢と、
そこからおこぼれを貰おうとしている、各種の業界団体の体質にある。
もちろん、教育関係者も例外ではない。
348名無しさん23:2000/12/27(水) 21:47
>>343
合成地名は駅名が先だ。
まあ、駅名を市名にしちまうのも
なんだかな、とも思うが。

とりあえず知ったかはやめれ。
349けっ:2000/12/27(水) 21:59
>344
たかが新聞一つで北海道を語るな。
シェアが高いのは北海道人の人気が高いから、選択しているからだ。
くやしかったら凌ぐ新聞出してみな。
350名無しさんって優香:2000/12/27(水) 22:00
国旗は只の旗、国家は只の歌。
オリンピックの時に無いと淋しいからあるだけ
じゃ駄目なの?

351うーん。:2000/12/27(水) 22:08
>>343
大田区だって、大森+蒲田なんだから。
352道民:2000/12/27(水) 22:12
>349
道新のシェアが高いのは道新が素晴らしいからではなくって
道民の過半数が旧社会党を支持してきたアンポンタンだから。
いまだに国労だの札教祖だの頭の完全にイカれた気違いが
幅をきかせてる地域だからということ。
北海道の民主党は鳩山を除くとほとんどが旧社会党からの移行組
という特色がある。
あんたは藤田香織里の同僚か?

>350
日教組の教育が行き届くとそういう考えになる。
国際的には、あなたの考え方はかなり特殊な部類に
属する。
353名無しさん23:2000/12/27(水) 22:24
>352
その「国際的」とかいう根拠はどこからくるのかねえ。
アホなやつほど使いたがるよね。
354名無しさん23:2000/12/27(水) 22:27
352みたいなのがいる北海道に住んでなくてよかった。
355ニューキノロン:2000/12/27(水) 22:37
>353
国歌国旗は只の旗、歌という考え方が一般的な国を
列挙してくれや、朝日愛読者。
356名無しさん23:2000/12/27(水) 22:38
>>355
無いので挙げられなくて荒らすに5000メセタ
357353:2000/12/27(水) 22:42
>355
こっちが聞いてるんだよ。お前さんがまず挙げろ。北チョンとか言うのはナシだからな。
358久米宏:2000/12/27(水) 22:44
アメリカとかでは大リーグの試合の前に国歌歌ってんじゃん。ブッシュとかも
アメリカの国益第1の外交とか言ってる。
韓国とかは大統領選のときある候補が「愛国心で不況を乗り越えよう」とか言ってた。
ロシアなんか小国に攻め込んで大国の威光を示してる。
タイは午後6時になると街のなかで国歌がいたるところから流れ出し
その間人々は直立不動でたっていなくてはならない。

やはり日本はなんか違うなあ。
359353:2000/12/27(水) 22:47
>358
そうなのか。よく分かった。
360頑張れ石原都知事:2000/12/27(水) 23:01
このスレッドの41の石原慎太郎と朝日記者の
やりとり、おもしろすぎ。
石原慎太郎、ますます好きになった。
361飼育係:2000/12/27(水) 23:06
そろそろ新しいコヴァの夜釣りでも楽しむかな。
少し餌でもばらまいておくか。
362ライオン:2000/12/27(水) 23:09
>361
石原支持者とコヴァが一致すると考える単細胞生物
のばらまく餌って何よ
363久米宏:2000/12/27(水) 23:12
小林なんて一言もいってないのにすぐコヴァコヴァいう361
は早く政治思想板にお帰りください。
364飼育係:2000/12/27(水) 23:14
今日は喰い付きがいいな。鳴きが弱いが。
365園長:2000/12/27(水) 23:23
結局荒れてしまいましたね・・・。
366ちんぽ:2000/12/27(水) 23:34
サヨ気取り厨房の思考
自分と意見の違う人→石原支持者→ゴー宣信者→右翼→天皇万歳日の丸君が代マンセー→帝国主義者→帝国陸軍の子孫
となります。話すだけ無駄だよ。
367>飼育係:2000/12/27(水) 23:37
まずは在日朝鮮人のみなさんに全財産を差し出して土下座して許しを請え。
日本人が偉そうな口を利くのはそれからだ。
368名無しさん23:2000/12/27(水) 23:39
誤解があるようなので言っておくけど
冬休み中でも、給料のでてる日と出てない日があるよ。
普通の公務員は完全週休二日だけど教員は隔週で土曜も
勤務。
その振休を夏休み、冬休みなどにとるけど、その日は
給料が出てない。
あと、教員はだいたいが県か市町村の職員で
文部省の職員ではないよ。
ただし給与は一部または全部国が出してるけど。
(義務教育学校とそれ以外で違う)

それはさておき、やはり日教組や全教はウザイ
学校の中でも嫌われてるけど本人達は意に介さない。
むしろ正義を行ってるという自信に満ちあふれてる。
卒業式を控えた1月、2月の職員会議の議事録を
情報公開してくれると面白いかも。
あ、都道府県によってはしてるんだっけ?
とにかく見てみたい
369CC名無したん:2000/12/28(木) 00:04
学校って子供達の為のもんであって、
教員達に職を与える為に存在してる訳ではないのにね。
全国の国公立校の教員を全員一旦クビにして適正試験受けさせたのち
合格のものだけを再採用すればいいのに。
ていうか、漏れも受けさせれや試験。
寺田先生のように・・・(;´Д`)ハァハァ
370無名煩瑣翼:2000/12/28(木) 00:10
国立の教師(に限らず組合の教師達)は、
右も左も判らない小学生達にイデオロギーを注入している。

この国立問題の核心部分はここにある。

371名無しさん23:2000/12/28(木) 00:13
つか、犯人は1人、担任狂死でしょ。
それを明から様に指摘出来ない構造に問題が有る。
372無名煩瑣翼:2000/12/28(木) 00:17
「我々には『学問の自由』がある。憲法23条で保障されているではないか」
と、小学校教師達はのたまう。笑わせるなよ。
373無名煩瑣翼:2000/12/28(木) 00:41
「学問の自由」何てものは大学にしか無いんだよ。

こんな事を言うと、
「それは差別だ、なぜ大学教官には学問の自由を認めて
小学校教師には学問の自由を認めないのか」と騒ぐんだろう。
374ま、がんばれや:2000/12/28(木) 00:43
正論じゃ、サヨには勝てないと思うけど。
375無名しさん@:2000/12/28(木) 00:43
 石原は正常なのか?
 裕次郎の兄ですなんて言うなよぅ。
376無名煩瑣翼:2000/12/28(木) 00:44
差別では無い。断じて無い。

何も、大学教官と小学校教師の能力(学識)を基準として
学問の自由の有る無しを決定している訳では無いんだ。
(勿論、能力の差は歴然たる物だろうが、ここでは問題にしない)
377 :2000/12/28(木) 00:47
小学校教師になるのって、難しいよね。大学の教官より。
378無名煩瑣翼:2000/12/28(木) 00:50
大学教官は高校までの教育を終えた、批判能力を備えた学生に
対して、学問を教授する立場にある。
だから、多少無茶な事を教えたとしても、学生は己の頭脳で
教官の学説を批判し取捨選択できる。
(批判能力0の学生が居ない訳では無いが・・・)
それに、学生は自分の学びたい学問を学ぶ事が出来る。
平たく言えば教官を選択する事が出来るんだ。
379批判能力を備えた学生:2000/12/28(木) 00:57
つか、義務教育と任意教育の差でしょ
380無名煩瑣翼:2000/12/28(木) 00:57
対する小学校教師の場合はどうか。
彼らは、それこそ「右も左も判らない」小学生達に教育を
施す立場にある者達だろう。

彼らが学問の自由を主張し、自らのイデオロギー(に限らず
「特殊(コンセンサスを得ていない)」と言っても良いような考え)
を小学生に押し付けたとしよう。多くの平均的な小学生達は、
その批判能力の無さ故、教師の言う事を信じてしまうであろう。

これが義務教育のあるべき姿ではないと言う事は明白である。
381名無しさん23:2000/12/28(木) 01:01
就学直前の子供を抱えて国立転勤になったらカイシャやめるな。
382名無しさん23:2000/12/28(木) 01:02
国立の劣悪教師の名前を公表せーよ。赤に染まってんのかしらんが。
ウヨもきらいだが、何でも反対姿勢の日教組教師、弾劾しろ!
383名無しさん23:2000/12/28(木) 01:02
世の中には私学があるさ。
384名無しさん23:2000/12/28(木) 01:03
>>381

俺なら金かかっても私立にいれる。
385無名煩瑣翼:2000/12/28(木) 01:03
組合系の教師諸君は、彼らの大好きな憲法で保障されている
「学問の自由」を主張する事によって、
これまた大好きな憲法26条「すべて国民は、(中略)、
ひとしく教育を受ける権利を有する」という理念に
反してしまわざるを得ない。何と言う皮肉だ。

ま、そんな事は一向にお構いなしに権利だけを主張するんだろうが。
386無名煩瑣翼:2000/12/28(木) 01:05
煽ってみたものの、先生方の反論が無くてつまらないっすわ。
387名無しさん23:2000/12/28(木) 01:06
あおっても、所詮、消防の教師。たかがレベルがしれているよ。
出てこられんだろう。ガキ相手に洗脳教育しかできない、欠陥社会人だからな。
388無名煩瑣翼:2000/12/28(木) 01:19
>>387
勿論、立派な小学校の先生もいらっしゃるんですがね。
平均するとかなり「悪い意味で」特殊な集団と言ってもいいでしょうね。

ロクに社会に出る事もせずに「先生、先生」と持て囃され
子供だけを相手にしていれば、常識が身につかないのも
仕方が無いようにも思いますが。
389名無しさん23:2000/12/28(木) 01:22
少なくとも一般社会人として10年くらいの経験をつまないと
小学校や中学校教師になれないようなシステムにすべきだね。
390名無しさん23:2000/12/28(木) 01:22
立派な個人も、集団になるとおかしくなる
ということもある。
391飼育係2
【稚コヴァ】には、餌の種類を考えてやらないとな。
日狂組には君が代地獄洗脳と国旗掲揚耐久48時間、
教育原理のマントラ1万回ぐらいが適当。
こいつらはコヴァが飼育してくれるとさ。

次の餌の時間にはまたコヴァがスレを上げてくれる、
それまで己の受けた義務教育を呪う悪夢を楽しめ。