公安調査庁の名簿流出。アドレスは、どこ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
英文でネット公開されているらしいけれど、アドレスはどこですか?

http://www.asahi.com./0724/news/international24005.html
2今日のジャパンタイムスより!:2000/07/24(月) 22:45
Web site posts secret CIA papers!
ウェブサイトCIA秘密文書を公開!

ワシントンポストによればニュウヨークの建築家John Young 日本から
公安調査庁の資料を受け取りCIA秘密文書と一緒に公開していた。
インターネットサイトは以下のとうり
 http://jya.com/crypto.html
ちなみにcrypto は暗号の意味らしい!
3:2000/07/24(月) 22:51
http://jya.com/crypto.htm の間違いでした!
4名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 22:56
ツナガラン!消毒されたか?
5名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 23:09
6名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 23:10
削除はしないって新聞に書いてあったんだけど…
7名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 23:22
ここだ!!!
http://cryptome.org/psia-lists.htm
すげ〜!!!
8名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 23:26
9感想:2000/07/24(月) 23:28
ローマ字で見る日本の住所は読みにくくわかりにくい
                        以上 
10名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 23:30
誰か漢字になおしてくれ
11名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 23:46
公安調査庁の監視委員会が作ったらしい!もと辞めた公安調査庁の
職員から漏れたデータ?
12名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 23:48
元は日本語のデータならUGで何処かにありそうだ?
川上さんの所で無かったか?
13名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 00:09
そういえばローマ字で書き込むやつへの対策として
ローマ字をカタカナに変換するソフトが
2chのどこかにあったような気がする
誰かありかを知ってたらおしえて
14名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 00:18
だいたい、公安調査庁って、諜報機関じゃないって。
テロリストでもない単なるオウム如きに、地下鉄サリン事件を起こされた時点で、
その存在価値が消滅したからねえ。
15元公安職員野田敬生氏が漏らしたのでは?と週刊誌ダネであったね?:2000/07/25(火) 00:19
河上イチロー氏にウェッブ”Der Angeriff”
に確か公安職員名簿流失して大騒ぎになったらしいが!今は削除
されているんじゃ!
名前実名は、もう無いけれど経過はわかると思う、以下のウェッブに
行って見てはいかが!
http://i.am/geobbels/
16名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 00:27
17名無しさん@そうだくんのカミソリシュート:2000/07/25(火) 00:31
昔、阿修羅で見たことあるよ
18さむい名前:2000/07/25(火) 00:36
2ちゃんねる翻訳まっし〜ん
19名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 00:37
公安調査庁と警察の公安を混同してる人多いよね。
公安調査庁なんて何の力もないしね。
20名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 02:37
警察の公安ってなに?
21名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 15:49

うひひ
あげ
22おまん子
>19
きみの力もないよね