労働白書[平成12年版労働経済の分析]より
http://www.mol.go.jp/info/hakusyo/000627/000627-0-0.htm ・いわゆるフリーターについて
近年いわゆるフリーターが増加しており、
その数を推計すると1997年で151万人で82年に比べ3倍に増加している
男女別では、男性61万人、女性90万人と女性の方が多く、
年齢別には20歳台前半層をピークに、20歳台後半、30歳台になると減少するが、
近年はその減少率が若干低下しており、滞留する傾向がみてとれる。
フリーターの属性をみると、最終学歴別では、高卒が4割弱 、
大学・大学院卒が2割弱、高専・短大卒が1割強となっている。
フリーターの業務は「コンビニエンス・スーパーの店員」
「ホールスタッフ」などのサービス的業務が6割強と多く、
1カ月の平均収入は10〜14万円未満が3割強と最も多い。
また、家族と同居している者が8割を占めている。
(フリーターの意識)
近年、増加しているフリーターの意識は多様である。おおまかに類型化すると、
@確固とした将来の目標を目指してそれに向けた努力をしているが、
日常の生活のための収入を得るためにフリーターをしている「自己実現型」
A正社員になることなど将来の漠然とした目標はあるが、それに向かっての取組は特に行っておらず
現状に対する不安を抱きつつ、当面はフリーターをしている「将来不安型」
B今後も継続してフリーターをしていくとする「フリーター継続型」
C家庭に入りたい等の「その他」の4つに分類できる。
4割は「将来不安型」であり、彼ら自身が希望している正社員などへの移行が円滑になされるかが課題である。
(フリーターのその後)
正社員化の希望については、女性の20歳未満では7割弱が希望しており、
また、男性ではより年齢が上がるにつれそうした希望が高まるが、
学卒無業者についての追跡調査によると3年後も無業でいる確率が高く、
正規雇用への移行がうまくいかない者もいる。
これにはフリーター期間における能力開発機会の乏しさも影響していると考えられ、
アルバイト経験が将来就きたい職業に役立つと考えているフリーターは3割に満たない。
2 :
名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 21:24
2chの人口、世代分布とまったく同じだな。不思議だな。
青春
原作 サムエル・ウルマン
(邦訳 松永 安左エ門との説)
青春とは人生の或る期間を言うのではなく心の様相を言うのだ。
逞しき意志、
優れた創造力、
炎ゆる情熱、
怯惰(きょうだ)を却ける勇猛心、
安易を振り捨てる冒険心、
こう言う様相を青春と言うのだ。
年を重ねただけで人は老いない。
理想を失うときに初めて老いがくる。
歳月は皮膚のしわを増すが、情熱を失う時に精神はしぼむ。
苦悶や狐疑(こぎ)や、不安、恐怖、失望、こう言うものこそ恰も長年月の如く人を老いさせ、精気ある魂をも芥に帰せしめてしまう。
年は七〇であろうと、一六であろうと、その胸中に抱き得るものは何か。
曰く、驚異への愛慕心、空にきらめく星晨(せいしん)、その輝きにも似たる物事や思想に対する欽仰(きんぎょう)、
事に処する剛毅(ごうき)な挑戦、小児の如く求めて止まぬ探求心、人生への歓喜と興味。
人は信念と共に若く 疑惑と共に老ゆる。
人は自信と共に若く 恐怖と共に老ゆる。
希望ある限り若く 失望と共に老い朽ちる。
大地より、神より、人より、美と喜悦、勇気と壮大、そして偉力の霊感を受ける限り人の若さは失われない。
これらの霊感が絶え、悲歎の白雪が人の心の奥までも蔽(おお)いつくし、
皮肉の厚氷がこれを固くとざすに至ればこの時にこそ人は全くに老いて神の憐れみを乞う他はなくなる。
#なぜか2000年版労働白書のサイトにはこのようなものが・・・(ワラ
失業者&フリーターの皆さん気にしないでください、明日は誰もがストレンジャー♪
4 :
名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 02:34
IT閣僚より浮浪罪成立きぼーん
5 :
名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 02:36
ひきこもりと自民支持者全員あぼ〜ん
6 :
名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 02:38
>5
自民単独なら許す!
7 :
名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 06:19
ぬみょん
8 :
名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 06:39
共産主義者と社会主義者全員あぼ〜ん
9 :
名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 15:27
フリーターでも全く働かないで引きこもっているよりはましだよ
10 :
ネロ:2000/07/26(水) 15:32
働かざる者食うべからず。
11 :
おはようございます。:2000/07/26(水) 15:35
食って、寝て、起きて、2ch。
12 :
名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 16:34
>11
「そしてオナニー」がぬけている。
性欲は必要
13 :
名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 16:42
>12
うむ、暖機運転は必要だな。
14 :
名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 18:48
そんな事してるから、出生率が落ちるんじゃん
15 :
名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 19:54
良い時代になったもんだ。
16 :
名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 19:57
>12
ソロ活動も大変ですな(爆)
17 :
名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 19:58
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チャプ _( ゚Д゚)_< 人間があまり過ぎてんだよ。蟻んことおなじだ
チャプ (_ U U_) \ にゃあ。未来はもっと深刻にゃあ
~~~~~~~~~~~~~ \_____
18 :
ふははは:2000/07/26(水) 19:59
そろそろ共食いが始まるな。人肉の味は味の素の味じゃぞぉ
19 :
名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 21:09
犯罪者候補がそんなにいるとは…
フリーターじゃないだけの事に、わざわざ優越感感じて虚しくない?。
21 :
名無しさん:2000/07/26(水) 21:46
人間の肉は柘榴の味〜
22 :
ひきこもり:2000/07/26(水) 21:51
フリーターってアホそうな名前だよな。
23 :
名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 21:52
夢というなの我欲。
24 :
名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 23:27
35歳までに職につけばよし。
25 :
名無しさん:2000/07/26(水) 23:32
>22
フリーワークという名前はどうでしょうか?
26 :
名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 23:40
>22
RONIN
もっと働いてもらわないと年金破綻してしまうがな
28 :
>24:2000/07/27(木) 02:49
遅すぎないか?
29 :
名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 02:56
>24
せめて30だな。それでも遅いかも。
フリーターって無職と違うの?
31 :
名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 03:24
32 :
名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 03:29
>30
無職でぶらぶら出歩く人はプータロー
無職で部屋から出ない人はヒキコモリ
バイトでも稼ぎのある人はフリーター
ってとこではないでしょうか?
まぁどれも褒められた者じゃ無いですが。
>31
了解!!
33 :
ヒロヒト(顔面神経痛):2000/08/02(水) 00:29
働く前に
脳波検査うけろ!!
34 :
名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 00:32
35才過ぎたらまともな就職は不可能。
(だいたいの求人は33才までです)
35 :
名無し :2000/08/29(火) 02:59
◆高卒フリーターの6割が「就職したくもできず」
「もっと就職を真剣に考えて努力すべきだった」ーー。(-_-;)
昨春高校を卒業したが、進学も就職もしなかったフリーターらの二割がそう後悔している。
そんな実態が二十八日、文部省の検討会議の調査で分かった。
六割は就職したくても「できなかった」としており、不況の深刻な影響も。
同省は高校生の「やりたい仕事探し」教育の充実に乗り出すことにした。
http://www.yomiuri.co.jp/04/20000828i512.htm
36 :
元山○社員 :2000/08/29(火) 03:10
生活水準を高収入時に合わせた後会社が倒産するとマジ悲惨。
バイトなんて選択仕事選ばなければ仕事はあるから、将来の
不安は実はちゃんと就職してるヤツの方があるんだよ。
37 :
>36 :2000/08/29(火) 03:32
うー名前がリアリティあるなあ。
38 :
名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 04:27
>六割は就職したくても「できなかった」としており、不況の深刻な影響も。
>同省は高校生の「やりたい仕事探し」教育の充実に乗り出すことにした。
やりたい仕事がなかったのに「やりたい仕事探し」は矛盾してるようにみえんでもない。
39 :
ちんこむぎゅー :2000/08/29(火) 04:33
150万人のフリーターから何割くらいヒッキーに昇格するのだろうか?
40 :
名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 04:33
>>36 でも、この不況時に就職してる奴はそういう無謀な生活設計をしてないから
大丈夫だよ。過渡期的な問題にしかすぎない。
41 :
名無し :2000/08/29(火) 04:42
42 :
名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 04:50
>41
リストラがそがそやっちゃった企業は
そんな日本社会を望んでたってことだろ?
43 :
名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 05:05
フリーターは増えるべくして増えるんだよ。
企業は正社員を減らし、いつでもクビを切りやすく賃金の安いフリーター、もしくは派遣社員に頼ろうとするからね。
こうやって雇用が流動化すれば新しい産業も興りやすくなるし、既存の企業も財務が健全化するし、フリーターの増加は悪いことばかりという訳ではないよ。
ま、あんまり暗く考えないで良い部分にも目を向けようね。
44 :
名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 05:18
リストラがんがんして賃金の安いフリーターたくさん
取り込めば正社員の給料増やせるねぇ。
いわゆる劣性遺伝子の排除ってことですかい?(●´ー`●)
45 :
名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 05:25
>44
劣性遺伝子の意味ワカッテル?
それと正社員の給料は増えないよ。
これからは株主を優遇する企業運営、アメリカの真似をした高株価政策を採る所が増えていくだろうからね。
こうしてM&Aが増えて世界に通用する大企業が日本にもドンドン生まれるだろうよ。
要は企業が儲かるなら、その企業の株を買えばいいって事よ。
46 :
名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 05:33
47 :
名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 05:36
リストラされない日本公務員の給料はどうなるの?
48 :
やまと :2000/08/29(火) 05:41
>>44 きっと43はメタルギアソリッドの間違えた
遺伝子のとらえ方を鵜呑みにしたんだって。
49 :
やまと :2000/08/29(火) 05:42
50 :
名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 05:48
誰か49の翻訳お願いします。
ん〜とね48の発言の訂正だな。
44が45。
43が44だな。
52 :
名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 06:00
ようは、会社にとって
下っ端は使い捨てって事。
忠誠心なんて場家クサ。
53 :
名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 06:02
>51 ありがとう
54 :
名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 06:31
みんなでなれば怖くないフリーター。。。。
さー、おなかまをどんどん増やそう。。。
55 :
名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 08:49
高卒フリーター2割は後悔だって
このまま企業のリストラが進めば重要業務以外はみんな契約社員や
パートになるだろうからあまり「正社員」にこだわる意味はないんじゃないの?
57 :
ヒロヒト(顔面神経痛) :
うん、あっ、そぅ