ホリエモン「ソニー?あそこはダメだね。他所も持ってる様な技術しか持ってないもん」 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バーニングハンマー(庭)@転載は禁止

 ホリエモンこと堀江貴文氏は、ソニーは今までのような悠長なやり方では競合他社に勝てないとこう語る。

*  *  *
 ソニーの超短焦点プロジェクターを使ったコンセプト「ライフスペースUX」がポスト・テレビとして注目を集めている。

 実はこの4K超短焦点プロジェクターは発売前にプロジェクトチームの人たちから見せてもらった。どうやら社長直属の肝いり部署らしい。

 この製品は4Kでないバージョンが他社からもリリースされている。普通のプロジェクターと違い、プロジェクターと画面の間に障害物があっても
影が出ないというのが特徴である。このような製品が出てきたのには理由がある。それは高輝度の半導体レーザーができたからだ。
それに職人が仕上げた特殊なレンズを組み合わせてこの製品は作られる。4Kは非常に高い技術ではあるが、そのうち他社も追随するだろう。

 これまでのテレビと違い、例えば壁面全体をディスプレイ化できるので仮想現実体験ができたりと、いろいろな使われ方の想像は膨らんでいるようだ。
しかし、どこまでいっても「ソニーだからこそできた技術」というわけではないところがポイントである。

 コア部品である半導体レーザーは、もともと昨年ノーベル賞を受賞した青色LEDの技術が基礎にある。
そこから高輝度の半導体レーザーが生まれてプロジェクターが作られるようになっている。つまり、その部品を買ってくればいいだけの話だ。

 4K超短焦点型は高価な職人技レンズが必要みたいだが、4Kでなければもっと価格も安くできるだろう。数年経てば中国の格安コピー商品が出回るであろう。
つまり、ポスト・テレビといってもテレビと同じ構造になるだけである。顧客とのエンゲージメントができない限り、ずっとソニー製品を買う義理はない。

 iPhoneのユーザが、なぜiPhoneを使い続けるのかといえば、それはiTunesやApp StoreのIDがあってiCloudなどでアップル社と
エンゲージメントを結んでいるからである。そのデバイスがソニー製でなければいけないという理由がなければ、もっと安い製品を人は求めるだろう。

 中国で今や飛ぶ鳥を落とす勢いの小米(シャオミ)はスマートフォンで覇権を握っている。
http://news.goo.ne.jp/article/dot/bizskills/dot-2015013000077.html
2 雪崩式ブレーンバスター(宮城県)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:10:38.56 ID:yEjUa1xf0
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 イス攻撃(北海道)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:11:14.04 ID:ljyXKIQk0
虚業だよネ!
4 ボマイェ(東京都)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:11:48.20 ID:cNprx7IZ0
5 ローリングソバット(空)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:12:39.53 ID:viZXz8sf0
この豚は何様なの?
こんな豚の意見を取り上げるのがいけないと思うんだよね
6 パロスペシャル(埼玉県)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:12:42.26 ID:rO3BMRoH0
今時全ての技術を自社で賄える企業なんてないだろw
7 キン肉バスター(宮城県)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:12:43.11 ID:HCTUwJRH0
民生品しか見てねーだろこいつ
8 ラ ケブラーダ(大阪府)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:13:50.18 ID:QqRkkkO00
今忙しいから黙ってろ豚
9 ダイビングエルボードロップ(兵庫県)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:13:58.45 ID:sChanW7o0
堀江とヤマカンって似てるよね
批判してる俺カッケーってか
10 急所攻撃(禿)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:14:07.92 ID:LB55UhAe0
それサムスンに言ってみてよ
11 トペ スイシーダ(空)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:15:09.41 ID:3jgE/VRI0
かわいそうな人
12 ショルダーアームブリーカー(庭)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:16:27.31 ID:REq85TuJ0
>>6
同意。
てか中身なんて同じようなもんでしょ。
外面だけメーカーの特色出して。
13 レインメーカー(東京都)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:16:45.09 ID:/gZpRAFa0
うっせーブタ!!
14 目潰し(庭)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:16:54.27 ID:47hM6vyk0
>>10
パクリ元を訴えるようなメンタルは世界中探してもそうそう持ってないだろう
15 張り手(三重県)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:17:11.23 ID:CDtAcdH40
こいつのつまらん戯言を取り上げるな
16 断崖式ニードロップ(埼玉県)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:18:00.30 ID:sqC31xKo0
犯罪者が何言おうとな
17 ムーンサルトプレス(愛知県)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:18:47.87 ID:yLkLSSYs0
犯罪者堀江のスレを毎日立ててるのは同じ奴か?
18 ラダームーンサルト(dion軍)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:18:58.28 ID:FguxVkDY0
虚業やってる人間が言ってもな
19 マスク剥ぎ(チベット自治区)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:20:14.96 ID:LJsXW0Pp0
ホリエモン正論すぎ(´・ω・`)
お前らがどんなに否定しても無駄
20 ストマッククロー(チベット自治区)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:20:15.17 ID:3j5IdrS/0
初めてホリエモンと意見が合った。
21 ときめきメモリアル(兵庫県)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:20:47.24 ID:9FCwqn0O0
まぁソニーが終わってるのは同意するけど
おまえに言われたくないわな
22 ボ ラギノール(東京都)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:21:51.47 ID:j5VWa4Vq0
ヨゴレが今日も偉そうだなw
23 シャイニングウィザード(庭)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:22:44.99 ID:mDoib9hS0
ライブドアだってマネーゲームが上手かっただけで、何一つ革新的なものはなかっただろ
24 クロスヒールホールド(岐阜県)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:23:16.95 ID:lzKTg2HS0
他所が持ってない技術持ってる所ってどこっすか・・・
25 バズソーキック(山梨県)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:23:28.16 ID:TlVGjGgI0
まー初めて正論と感じたコメントかも。
ホーム用のリアル4kは2011年のソニーのSXRDだけ。
他社は未だにホームリアル4kプロジェクター発売していない。
ソニーは叩くことで自分を大きく見せたい人間にとって一番の象徴なんだろうな
28 キドクラッチ(北海道)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:31:13.11 ID:ouliYQ350
ホリエモン時代のライブドアに技術を育てる素養があったとでも?
技術で定評のある会社のソフトの権利がライブドアに握られたとたんに、
ソフトは進化しなくなって名前だけになった例がいくつもあるだろ?
資産を食いつぶして捨てることしかできなかったくせに何言ってるんだよ
29 エクスプロイダー(東京都)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:31:16.89 ID:QYa6UxRv0
週刊朝日か ソニーがどんな技術持ってるか知ってるの内部でも少数だろ
外部のホリエモンがなんで知ってるんだ
30 シャイニングウィザード(山口県)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:32:47.89 ID:Z2O1+L+40
ソニーは金融が本業だから技術なんて必要なし
お前が言うと例え正しいことでも聞く気が起こらん
32 かかと落とし(庭)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:34:52.22 ID:3B7ixvvB0
何も持ってない豚野郎が思いつきベラベラしゃべるだけで金になるんだから大したもんだ
>>31
これがホリエ豚には無い人情ってもんです
34 断崖式ニードロップ(芋)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:35:59.74 ID:NpSVop7H0
堀江はすごいよ
こんなのに金払って購読してるのが一番馬鹿
肝心の技術部分に関しての認識がざっくりすぎだろ
こいつの言い分じゃすべての物が買い入れで安くできる事になるわ
36 フェイスロック(東京都)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:41:22.60 ID:k3Sr7DGY0
ちょくちょくかまってちゃんだね、この人
37 フェイスロック(東京都)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:42:43.97 ID:k3Sr7DGY0
朝生でベロンベロンに酔ってたの見てなんだこいつと思った。
38 超竜ボム(東京都)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:48:11.66 ID:MQKABybM0
もうこの人を御意見番みたいに扱うのやめようよ
なんでこんなに偉そうに上から物言えるの?
39 ダイビングエルボードロップ(dion軍)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:53:29.38 ID:CLQjykU80
センサー強いじゃん
他はダメだよ
40 ダイビングエルボードロップ(dion軍)@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:54:15.74 ID:CLQjykU80
他の会社のセンサーという意味
呟くだけの人になっちまった感
42 ドラゴンスクリュー(千葉県)@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:04:31.91 ID:83DRewct0
メーカーなんて部品メーカーの技術の継ぎはぎだよな
組み合わせで勝負してる感じ
43 ボマイェ(大阪府)@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:06:14.21 ID:59cwanZs0
>>1

アサヒはいつまでホリエの面倒を見るつもりなんだよ(笑)
44 クロイツラス(dion軍)@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:19:42.38 ID:EExmGR8L0
他の人が言えないからあえて言ってる
45 ラダームーンサルト(WiMAX)@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:20:50.37 ID:t6mzTBR60
>>1
デカイ口叩いてんじゃねぇよ。
売り物すら持ってない飯食うだけの豚野郎
46 ニールキック(空)@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:24:33.37 ID:oT5iWd4D0
サムスン馬鹿にすんな
47 デンジャラスバックドロップ(岐阜県)@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:25:21.16 ID:S/jtvmXL0
ソニーは音楽も映画も持ってる
それだけに著作権意識が強すぎてアップルのような真似はできなかった
これがソニーの未来を決めたな
48 ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:25:48.25 ID:0Cv0wWJG0
スマホのカメラデバイスとスイカとかの非接触カードの性能と世界シェアがダントツなSONYのことですか?
49 ドラゴンスリーパー(大阪府)@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:28:49.54 ID:SqAie3Sv0
技術があろうがうなるほどの借金があったら駄目
50 キドクラッチ(東京都)@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:43:16.09 ID:djc5sPOn0
普通の話しをさも偉そうに語るのが不愉快。

>>49
企業経営はあんまり借金は関係ないで。
51 エルボードロップ(群馬県)@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:01:30.61 ID:ozGIQ1xg0
何でアップルの名前を出すのか。
アップルは技術で売ってる会社じゃねーだろ。
52 栓抜き攻撃(東京都)@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:23:38.92 ID:UAhp6FrR0
ソニーなんて好きじゃねえけど、豚に言われるとムカつくな

何様なんだこいつわ
53 ナガタロックII(西日本)@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:26:05.92 ID:+269zbEKO
よそのメーカーはソニータイマーの技術は
持ってないけどなwww
こいつ何か独自の技術持ってたか?
56 フォーク攻撃(関東・東海)@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:27:47.68 ID:aPWJHyyFO
永野会長みたいになるとか言って全然ならねえじゃん
57 ボマイェ(大阪府)@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:34:10.42 ID:59cwanZs0
>>56
アサヒが国策捜査とか言い出してから
ホリエを吊るし上げる空気が一瞬にしてマイルドになってしまった
アサヒが余計なことをしなければ今頃この世の人じゃなかっただろうに

アサヒは社会のガンだな
58 アイアンクロー(芋)@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:43:23.48 ID:PFIQagny0
PSの後継機は出なさそうかな
特亜と手を切れ
59 トペ スイシーダ(東京都)@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:45:14.86 ID:bEJodxzx0
本当はソニーの製品が大好きなホリエモン。
ただのツンデレおやじ。

2015年01月30日 私のおすすめガジェットQX1用ケース『LCS-QXA』
http://horiemon.com/24543/

2014年12月28日 私のおすすめガジェット【Sony レンズスタイルカメラ QX1】
http://horiemon.com/22367/

2014年07月15日 ソニーのレンズスタイルカメラQX-100の事業が欲しい。
http://horiemon.com/12346/
60 ブラディサンデー(愛知県)@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:45:53.84 ID:VKJO/L9D0
お前が何もってんだよホリエモン
61 キチンシンク(茨城県)@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:46:53.87 ID:djEiVieA0
ホリエモン?アナルはダメだね。他者もされてるような開発しかされてないもん
62 バックドロップ(滋賀県)@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:48:08.52 ID:FHNm5CFe0
ホリエモンって何でも知ったかするんだな
今日ソニーが1000億円投資するニュースが流れてたぞw
63 トペ スイシーダ(茸)@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:54:31.65 ID:cVnLAY0w0
ライフスペースってシャクティパッドの高橋か
64 河津掛け(栃木県)@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:55:37.64 ID:ZYRodVFD0
まだコイツをありがたがってる連中っているのかね
65 パイルドライバー(東日本)@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:56:22.35 ID:9bJNkkey0
使い方間違ってるだけで
技術は一流だよ
馬鹿にはその辺理解不能なんだろう
66 ナガタロックII(西日本)@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:04:47.59 ID:+269zbEKO
ソニータイマーの技術はオンリーワン
67 かかと落とし(茸)@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:15:16.62 ID:hGioWnOa0
今の最先端技術の大半がソニーの件
GpbsWifiの実用化はよ
68 ストマッククロー(群馬県)@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:19:16.72 ID:/f7kMQC80
ホリエモンの言葉には信頼、信用がない。
69 ニールキック(WiMAX)@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:24:59.09 ID:jbq3V87c0
捕まるような程度の低い詐欺師がよくもまあそんなことほざけるなw
70 フェイスロック(東京都)@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:41:23.79 ID:k3Sr7DGY0
ひどかったよ、あんまり話題にならなかったけど、朝生は。酔っぱらって何言ってるのかわからなかった。
そんな俺はそこそこでした。
71 レインメーカー(家)@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:58:43.88 ID:WIaKLAX50
特許めっちゃ持ってるだろ
72 河津掛け(大阪府)@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:46:39.16 ID:rbMkIZQP0
【首切りソニー】【ISISONY】

XperiaZ売れなくてモバイル社長クビ
http://i.imgur.com/w4RrKj5.jpg

ソニー、5000人クビ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1421837984/

ソニー、本社各事業本部社員1500人クビ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1421835475/

ソニー、5000人クビとは別に、モバイル部門1000人クビ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1422005283/

【一人負けか】ソニー、スマートフォン事業の売却を検討 今期だけで2000億円以上の赤字【Xperia】
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421513316/

ソニースマホ事業、欧州でも1000人クビ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1422522522/
73 フォーク攻撃(東京都)@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:27:28.09 ID:xIkZD2GK0
日本人としては再起して欲しいなあ。
74 魔神風車固め(茸)@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:34:13.40 ID:GloEfqss0
>>47
レスが専門家みたいでかっこいい(´・ω・`)
75 ストレッチプラム(庭)@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:54:16.23 ID:JtBfoaGr0
スレタイの出だしでこれを思い出したわw
https://www.youtube.com/watch?v=PEPTKsRhZy0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19221643
76 ナガタロックII(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:54:29.42 ID:cQNl/Yzq0
>>55
刑務所ダイエット
堀江のソニー買収が成功してれば
スマホも先行して囲い込めたかもしれない
ソニーは技術もコンテンツもあるのに
結びつけ方が下手すぎなんだよな。

日本の携帯キャリアの干渉が強すぎて
そこから抜け出せなかったんだろうけど

堀江なら日本捨ててでも
世界展開してそう
78 ムーンサルトプレス(catv?)@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:58:37.55 ID:DiHSnSVU0
堀江?
ああ、あの一発屋の犯罪者ね
79 フェイスロック(東京都)@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:00:54.21 ID:pDE6D9W90
炎上商法の宣伝乙
本人か関係者か?
80 腕ひしぎ十字固め(千葉県)@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:17:03.85 ID:LB/39yiF0
前科者にソニーをあそこよばわりする権利あるのかよw
81 ジャンピングパワーボム(catv?)@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:24:12.27 ID:4SQOcuTo0
>>30
ソニーの本業はステマ
82 ウエスタンラリアット(catv?)@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:26:17.28 ID:pMBCYt3z0
あれ? 革新的なところのまったく無いアプリをこの間
鳴り物入りで出してなかったかな
83 ハイキック(東京都)@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:26:55.21 ID:RupryNFb0
ニコンでもキヤノンでもソニー製裏面照射型CMOS使ってないカメラ探すの難しいよな
84 ショルダーアームブリーカー(catv?)@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:29:57.29 ID:ML9FLDF20
ノルマでもあるの
85 河津落とし(愛知県)@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:32:43.25 ID:6jIiJFx/0
ライブデブに何かあったか?
86 ジャンピングDDT(WiMAX)@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:33:47.70 ID:L8sfW7Zr0
タイマー技術は独占
87 腕ひしぎ十字固め(千葉県)@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:39:10.78 ID:LB/39yiF0
悪態をついてメルマガ会員増やしたいだけ
どこまでもIT詐欺人生ですな
てか月860円もするんだね
88 ハーフネルソンスープレックス(関東・甲信越)@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:46:55.49 ID:iLiA+pDkO
こいつや、めいろまのメルマガを有り難がって読む層には近寄りたくない。
89 魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:49:17.96 ID:JXHVCfzi0
最近一層何もできてないよね
ソニーは無くなる気がする
90 パイルドライバー(西日本)@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:55:06.53 ID:Zqm0NvUT0
>>23
ライブドアも堀江が作ったわけでなく買収したもの。
ただ単に中国の金で中国人だと買えない株(マスコミなど)を
日本人名義で買って操作してただけでしょう。
91 ダイビングフットスタンプ(埼玉県)@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:55:37.35 ID:Bfq5t2v50
お買い物しかできない豚
92 急所攻撃(関東・甲信越)@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:56:31.03 ID:ZnmvYjwzO
スマホ止めるんで無ければ泥井戸から撤退してFireFoxスキンの超高性能キレキレスマホを作るべき
93 ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:57:27.66 ID:kG57zA1O0
うっせーぜんかもん
94 スターダストプレス(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:59:35.06 ID:mSvVDQzZ0
堀江は海外のwebサービスを丸パクリしてドヤ顔してた糞ブタだけどなw
95 ドラゴンスープレックス(静岡県)@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:04:59.16 ID:Et6pxFBV0
月曜日の東京は雨かよ・・・
96 ニーリフト(愛知県)@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:05:07.49 ID:Uvi1x1w/0
ソニーの中身なんて何一つ知らないくせにさも事情通のように語るのねw
97 ドラゴンスープレックス(静岡県)@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:05:11.69 ID:Et6pxFBV0
誤爆した
98 グロリア(東日本)@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:05:22.02 ID:iSmv4xLcO
ここ最近SPEハッキングされるわSo-net流出するわPSN攻撃されるわユーロ安に見舞われるわインドで汚職したのバレるわ韓国でステマバレて罰金払うわ工場閉鎖するわSOEに逃げられるわホリエモンにディスられるわソニー大変だな
99 タイガースープレックス(東京都)@転載は禁止:2015/02/03(火) 13:21:22.28 ID:pn0GRyfN0
相変わらず生意気な犯罪者だな、この豚野郎は
「堀江?あいつはダメだね。バカが喋る様な事しか喋らないもん」
101 稲妻レッグラリアット(東京都)@転載は禁止:2015/02/03(火) 13:27:02.62 ID:noHAiD/B0
ホリエが言うってことはソニー復活あるで
102 16文キック(千葉県)@転載は禁止:2015/02/03(火) 13:29:26.04 ID:CXXjzfNP0
スマホのカメラ機能なんてガラケーからパクっておいてしたり顔にもほどがあるだろ
103 ドラゴンスクリュー(山形県)@転載は禁止:2015/02/03(火) 16:41:15.34 ID:7+s7jvjH0
>>29
そんな企業ソニーじゃなくてもアウトだバカ
堀江が当時ソニー買おうとしていたっていう噂があったことに触れる奴が一人もいない、、、
時代の流れを感じた
105 パイルドライバー(公衆電話)@転載は禁止:2015/02/03(火) 16:45:37.41 ID:ewbacaP20
すべて出井が悪い
ソニー内に派閥出来て、ソニー内で対立させるようにした出井が悪い
106 キングコングラリアット(WiMAX)@転載は禁止:2015/02/03(火) 16:47:41.11 ID:zkrV6S5w0
実質株券刷り会社なのにあたかもIT企業を装い
粉飾決算したホリエモンがなんだって?
107 ドラゴンスクリュー(山形県)@転載は禁止:2015/02/03(火) 16:51:34.51 ID:7+s7jvjH0
今年はソニーにとっていい年になりそうな予感
108 ドラゴンスリーパー(埼玉県)@転載は禁止:2015/02/03(火) 16:55:39.66 ID:5sk8FmYo0
技術力ゼロのライブドア元社長がよーいうわww
109 超竜ボム(WiMAX)@転載は禁止:2015/02/03(火) 17:27:35.04 ID:GRjoguZK0
この人目立たないといけないから大変ですね
110 カーフブランディング(福岡県)@転載は禁止:2015/02/03(火) 17:28:43.28 ID:5YATad5v0
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201411/14-110/img01.jpg
でも家にこれ欲しいよ。1/10になったら欲しい
111 ◆sLgFl7859I (庭)@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:09:35.83 ID:njXPjrZN0
>>1
で?
堀江は金以外なに持ってるん?
112 マシンガンチョップ(アラビア)@転載は禁止
バケラッタの皮も剥がれまくってるなクソニーも