【画像】 カムチャツカ半島の火山「クリュチェフスカヤ・ソプカ」 活動活発化でヤバい©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フロントネックロック(WiMAX)@転載は禁止 ©2ch.net

カムチャツカ地方の火山 活動活発化
1月13日 20時27分

ロシア極東のカムチャツカ地方にある火山が、ことしに入って、火口から溶岩が
流れ出すなど活動が活発になっていて、地元の気象当局は、この付近を飛行する
航空機に対して火山灰に注意するよう呼びかけています。

この火山は、ロシア極東のカムチャツカ地方中部にある高さ4750メートルの
クリュチェフスカヤ・ソプカです。
地元の気象当局などが13日、明らかにしたところによりますと、この火山は今月1日
から活動が活発になっていて、火口から溶岩が流れ出ているのが確認されたほか、
火山灰も噴き上がり、最大で上空1万メートルまで達するおそれがあるということです。
この火山の上空周辺には、日本を含むアジア各国とアメリカを結ぶ飛行ルートがあり、
気象当局は、このほど注意レベルを1段階引き上げて付近を飛行する航空機に対して
火山灰に注意するよう呼びかけています。
また、火山から30キロほど離れた人口5000人余りの村では、道路などに火山灰が
数センチほど積もっているということで、ロシア非常事態省などが住民に不必要な外出を
控えるよう求めています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150113/k10014649821000.html

http://www.vestipk.ru/photo/26481.jpg
http://www.vestipk.ru/?id=26481
http://pronedra.ru/uploads/d/9s/0C/9s0CmaJz.ok1.jpg
http://pronedra.ru/incidents/2015/01/04/klyuchevskaya-sopka/
http://fedpress.ru/sites/fedpress/files/april/news/sopka.jpg
http://fedpress.ru/news/society/news_event/1421039656-klyuchevskaya-sopka-vybrosila-pepel-na-vysotu-55-km
http://news.liga.net/upload/resize_cache/iblock/07a/380_230_2/07afd23e952f261c93ddf8ac6fc85fee.jpg
http://news.liga.net/news/world/4647361-v_rossii_nachal_izvergatsya_samyy_bolshoy_v_evrazii_vulkan.htm
2 ジャーマンスープレックス(北海道)@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:43:57.17 ID:SY0eZvDE0
はいはい着火着火
3 ジャンピングカラテキック(福岡県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:44:26.68 ID:iVNZaYVF0
富士山しょぼっ笑
世界遺産www
4 フロントネックロック(WiMAX)@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:45:07.03 ID:tN2IxKX+0
5 サソリ固め(岐阜県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:45:19.80 ID:gcmgJ6CL0
クチュクチュチュッパ
6 ラダームーンサルト(家)@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:46:06.93 ID:XToLouqp0
誰?能美クドリャフカの親戚?
7 フランケンシュタイナー(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:50:06.81 ID:miI54upa0
朝のリレー
8 ダイビングフットスタンプ(関東・甲信越)@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:51:14.14 ID:B5moTVrrO
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ ´・ω・`  \クリュ
9 アキレス腱固め(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:51:31.85 ID:miI54upa0
朝のリレー
10名無しさん@涙目です。(豚)@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:52:26.96 ID:B5moTVrrO
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ ´・ω・`  \
11 リキラリアット(庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:53:14.27 ID:AZ9oEbko0
どこのプレートにある火山なの(´・ω・`)
12 キドクラッチ(豚)@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:53:51.85 ID:KCJvDuFs0
リアルカムチャッカファイヤーか
13 エルボードロップ(WiMAX)@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:54:40.44 ID:VDm3I/wS0
なかなかキレイじゃないか
本当にヤバイ噴火は山ごと吹き飛ぶからな
14 セントーン(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:54:58.06 ID:fC5p3OQv0
てっぺんからきれいに噴火するんだな
それに比べてマウント富士ときたら
めっちゃきれい
16 稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:56:46.66 ID:4LPEkNua0
クリュチェフスカヤ・ソプカが噴火するとかなりのものらしいな
その筋の人が クリェチェョフスカヤ・ソプカだけは気をつけろって
17 魔神風車固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:59:32.94 ID:Hg3Jbw6w0
カムチャツカ半島には秘境の温泉が沢山ある
18 ハイキック(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:59:44.79 ID:FjoTFd3C0
キレイな山だな
19 栓抜き攻撃(神奈川県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:32:20.73 ID:heiVnaSS0
40年前の特撮に出てたみたいな画像
20 マシンガンチョップ(茸)@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:36:17.80 ID:xlLSrJHj0
本気だしたら綺麗な形じゃなくなるんだろ
今がまさに旬だな
21 リキラリアット(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:38:01.90 ID:A7ry6fDh0
俺のカム着火が火を噴くぜ
22 セントーン(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:41:03.46 ID:Mekuz9zU0
スレタイのように「カムチャツカ」が正しい表記で、
「カムチャッカ」は誤り。これ豆な。
23 ダイビングヘッドバット(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:44:23.29 ID:MaUj7eVt0
>>3
煽るな馬鹿
24 サソリ固め(禿)@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:45:48.04 ID:KVsJVUfi0
00:00:00:(00)←今年富士山が噴火する確率
25 ファルコンアロー(神奈川県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:46:50.74 ID:qJJMw+xp0
>>21
おまえの極細チャッカメーンを早く仕舞えよ
26 トペ コンヒーロ(庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:47:50.52 ID:XnWL20950
北方領土、千島列島、カムチャッカは古代から全くほとんど手をつけてない自然そのままだから
観光地化したら受けるかもね。温泉だらけだし。
27 ローリングソバット(岐阜県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:49:30.15 ID:i+RwAp1T0
ムカ チャッカ ファイアー
28 エメラルドフロウジョン(茸)@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:56:36.13 ID:cxRSsMo+0
おっぱいから母乳が吹き出してるみたいですねw

http://i.imgur.com/TPKrTkB.jpg
29 ファイナルカット(catv?)@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:05:55.78 ID:ujOawdxG0
我慢汁出ちゃてる
30 河津落とし(庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:10:30.31 ID:ypXqRJm50
>>28
極東の
烈火の孤高
ソプカ山
ちぶさ絞れば
乳、天までかな
31 ストマッククロー(静岡県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:13:51.15 ID:96OVww+d0
これ富士山より高くてキレイじゃね
32 ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:15:32.21 ID:F/QeDd7m0
12歳くらいのいいおっぱいですね
33 リバースネックブリーカー(中国地方)@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:16:43.86 ID:BWqQflNW0
>>28
中腹が膨張しているように見える
34 中年'sリフト(大阪府)@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:17:13.04 ID:hNuKIUtV0
この話題は何が面白いのか説明すると
「火山に着火してこれがホントのカムチャッカwww」っていうジョークになるところです
納得したらぜひ笑ってください
35 マシンガンチョップ(岡山県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:17:23.23 ID:IYCXpj5L0
カムチャツカの火山てなんかずっと吹いてるだろ
36 トペ スイシーダ(滋賀県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:18:38.84 ID:0TJeG8do0
カムチャツカの若者がキリンの夢を見てる時
37 足4の字固め(チベット自治区)@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:20:05.69 ID:lJJuZ79c0
クリュチェフスカヤ・ソプカ  ロシアの女性名
38 スパイダージャーマン(神奈川県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:22:09.68 ID:rdQ0JHYl0
グレートサミッツでも1回目は登頂失敗して、出直してやっと成功だったような
中米グアテマラにもこういう三角山みたいな活火山があった
活動中の火山はこういう急峻な三角になるのかねえ
富士山も太古はこういう形してたんじゃね
40 ドラゴンスープレックス(兵庫県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:24:49.06 ID:Rz+iQVsa0
以前えんやこらヨーグルトみたいな火山あったよね
41 テキサスクローバーホールド(愛知県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:27:11.25 ID:OSGAEazx0
42 ドラゴンスリーパー(庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:28:42.06 ID:g6AL+jbj0
カムチャッカインフェルノってこれの事か
43 膝靭帯固め(dion軍)@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:31:03.25 ID:I8G24RbC0
カムチャッカの地震の数週間後に
関東大震災が来た件。
44 ビッグブーツ(神奈川県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:36:17.84 ID:BeqiHppo0
>>43
マ、マジで
45 ハイキック(東日本)@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:37:21.24 ID:KVVfHL740
Подъём на Ключевскую сопку. Последние метры
http://www.youtube.com/watch?v=hK_5Ya6TtWA
なにこの絵になる山
47 サッカーボールキック(禿)@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:35:17.05 ID:LgciGmN90
見たい
48 ジャンピングカラテキック(東京都)@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:37:55.66 ID:fuq+nJQA0
ロッテのイエバエでも噛んで落ち着こうぜ
49 ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:43:05.83 ID:7J9oPEx80
麒麟の夢を見ているトキ
50 サッカーボールキック(福岡県)@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:45:43.38 ID:h0G/ASgv0
なんか幼女っぽい名前だな(´・ω・`)
51 サッカーボールキック(福岡県)@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:47:10.25 ID:h0G/ASgv0
富士山の過去の最大規模噴火(噴出量約1km^3)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較
富士山               1 864年 ※貞観大噴火
桜島                 2 1914年
有珠山               3 1663年
浅間山               4 2万年前
ピナツボ             10 1991年
箱根山              14 52000年前 ※横浜まで火砕流に飲み込まれた
大雪山              20 3万年前
摩周湖              36 7000年前
十和田湖             56 13000年前 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
白頭山              96 10世紀
霧島山              100 30万年前
サントリーニ          100 BC1628年
屈斜路湖            150 12万年前
鬼界カルデラ          170 7300年前 ※海底噴火にも関わらず九州の縄文文化が滅亡
洞爺湖(有珠山の本体)    170 10万年前
クリル湖             180 8400年前
支笏湖(樽前山の本体)    225 4万年前 ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
阿多               320 10万年前
姶良カルデラ(桜島の本体) 450 22000年前
阿蘇山             600 87000年前 ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
タウポ湖            1170 26500年前 噴出量1170km^3
イエローストーン        2500 220万年前 ※現在9000km^3のマグマ溜りあり
トバ湖              2800 73000年前 ※当時の人類が1万人程度まで減少(トバ・カタストロフ理論)
ラガリータカルデラ      5000 2780万年前 破局噴火
イエローストーン      180000 1700万年前
デカントラップ       1400000 6700万年前 ※チチュルブ隕石と共に、恐竜絶滅を引き起こした要因とされる
シベリアトラップ      1000000〜4000000 2億5000万年前 ※スーパープルームの跡 生物の約95%が絶滅

参考: エイヤフィヤトラヨークトル  0.25 2010年 ※アイスランドの火山。北西ヨーロッパに航空混乱をもたらす
52 ランサルセ(兵庫県)@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:49:35.46 ID:edkFqESw0
リアルカムチャッカふぁぃやー!
53 マシンガンチョップ(dion軍)@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:55:24.52 ID:mK6uEcFi0
54 膝靭帯固め(チベット自治区)@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:03:31.44 ID:jt6W0TSG0
>>43
1923年2月 カムチャッカ地震-M8.5
1923年3月 四川地震-M7.3
1923年5月〜6月 茨城県群発地震
1923年9月 関東大震災-M7.9
55 ミッドナイトエクスプレス(岡山県)@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:08:41.92 ID:OMcdEvBM0
きれいな形の山だなー
一枚目なんて絵のようだ
56 ボ ラギノール(dion軍)@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:51:01.97 ID:bNtdUCCM0
うーんキレイな山だなあ。
57 キン肉バスター(宮城県)@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:57:10.87 ID:scLcWlDO0
山らしい山だな
58 ときめきメモリアル(catv?)@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:02:23.49 ID:CIhENH/r0
>>1
UFO写ってるやん
59 垂直落下式DDT(神奈川県)@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:06:28.97 ID:d+xtkrED0
もう人住めないから北方領土返せ
60 クロスヒールホールド(愛知県)@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:07:49.88 ID:JcpQYuIT0
>>30
俺は評価する
61 スリーパーホールド(茸)@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:10:14.00 ID:5uiLXVWF0
友達友達カムチャッカ…
62 エクスプロイダー(dion軍)@転載は禁止
>>1
http://www.vestipk.ru/photo/26481.jpg

富士山より端正で風格があるな。でも麓にはヒグマがウヨウヨいるんだろなぁ。