観光立国には程遠い日本の現状 在日英国人「日本のおもてなしが凄い? いや、色々と不親切だろ」 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 メンマ(大阪府)@転載は禁止

 「お・も・て・な・し。それは訪れる人を心から慈しみお迎えするという意味です」

 東京五輪を招致するプレゼンテーションの場で滝川クリステルさんが口にした「おもてなし」は、瞬く間に日本中で流行語となった。
以来、「日本のおもてなしで観光立国を目指せ」という動きが、にわかに盛り上がっている。

 2014年の訪日外国人は1300万人を超えた。前年比で300万人弱増加し、過去最高を記録。旅行大手のJTBがまとめた2015年の旅行動向見通しでは、今年は1500万人になる見込みだ。
日本政府はこの数を2020年に2000万人、2030年に3000万人にまで引き上げる計画を立てており、観光業の発展に期待する声は高まっている。

 とはいえ、米国やフランスのような世界の観光大国の集客とは、まだ数倍の開きがある。さらにいえば、日本の観光業収入は香港やマカオと比べても3分の1程度の金額でしかない。
その額が日本の輸出額全体に占める割合はわずか1.8%であり、これはOECD(経済協力開発機構)に加盟する34カ国中最下位だ。観光立国への道は遠い。

 「訪日外国人数の目標設定などは、日本の組織が好きな数字合わせでしかない。一体何のために観光客に日本に来てもらうのか。その土地におカネを落としてもらうという原点を見失っていないか」。
こうきっぱり指摘するのは、文化財の保存・修理で国内最大手の小西美術工藝社の社長、デービッド・アトキンソンさんだ。
英国出身のアトキンソンさんは、米ゴールドマンサックスの銀行アナリストとしてバブル崩壊後の東京で活躍。
1990年代半ばに引退した後は、茶道三昧の生活を送っていたが、小西美術の創業家に招かれて経営を引き受けた。

 アトキンソンさんからみれば、観光地としての日本のキラーコンテンツは神社仏閣などの文化財だ。だが、その周辺にお金が落ちて、魅力を高めるための再投資ができるような仕組みができていない。
たとえば東京から出雲大社を訪ねても、数万円の交通費がかかるばかりで、地元に落ちるおカネはせいぜい数千円単位。これでは交通機関が儲かっているだけということになる。

続く
http://a.msn.com/01/ja-jp/AA85yDW
2 メンマ(大阪府)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:33:44.91 ID:iH7rYUxn0 BE:711292139-PLT(13121)

>>1続き

 要因は寺社やその周囲にもありそうだ。小西美術は日光東照宮の修復を長年手掛けているが、東武鉄道の日光駅周辺の店舗などではクレジットカードがほとんど使えないという。
数年前にできた観光案内所も外見が立派なだけで、英語の案内も少なく、パンフレットも僅か。
「寺社の中にも解説がほとんどない。”来る前に勉強してこい”とでも言いたげだ。これで『おもてなし』などと言えるのか」とアトキンソンさんはあきれる。

 観光地だけの話ではなく、より日常に近い場での「おもてなし」にも疑問符がつく。

 「几帳面で腰が低い日本人の性格は好き。だけど、頭の固さは困ったもの」。

 東京外国語大学で教鞭を執るスーダン人の国際政治学者、モハメド・オマル・アブディンさんは「マニュアル化した企業のシステムが、融通を効かなくしている」と指摘する。

 12歳で失明したアブディンさんは1998年に20歳で来日。鍼灸を学ぶのが目的だったが、日本語をマスターした彼はそれだけでは飽きたらず東京外大に入学。
大学院にも進んで2014年には博士号を取得した。現在は同校の特任助教を務めつつ、東京で3人の子を育てている。

 昨年秋、東京都内のとあるJRの駅での出来事だ。アブディンさんが、駅のタクシー乗り場がわからなかったので、駅員に案内と付き添いを頼んだところ、「会社のルールでできない」との返答。
押し問答になったが、結局あきらめて帰らざるをえなかった。

続く
3 メンマ(大阪府)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:34:27.79 ID:iH7rYUxn0 BE:711292139-PLT(13121)

>>2続き

 「おもてなし」を自慢しても、マニュアルから一歩でも外れると、思考停止に陥ってしまう。お客の都合は二の次で、本来あるべきサービスの姿から離れてしまう。そんな例が少なくないのではないか。

 「日本では“おもてなし”という言葉が持て囃されているが、幻想ではないですか」とアブディンさんは怒りとも呆れともいえる表情で語る。
母国のスーダンでは客人は家の中に招き入れ、手料理を振舞うなど盛大に歓待する。一方で「日本ではお客を家に入れることはあまりないですよね」。
まるで日本人のホスピタリティが世界一のように語られている現実に、首をかしげる。

 ましてビジネスとなれば、「おもてなし」の良し悪しはお客が決めるもの。自慢するものではないだろう。一方で、日本のサービス業の生産性が低いのは過剰サービスのためとの見方もある。
何がどこまで求められているかの見極めも必要だ。他国の例も広く見て、自分の立ち位置を再確認する作業が欠かせない。

 気になるデータがある。NHK放送文化研究所が1973年から5年ごとに行っている「日本人の意識」調査では、
2013年時点で「日本人は他国民と比べて、極めて優れた素質を持っている」と答えた人の割合は67.5%に達した。
前回調査と比べて跳ね上がっており、過去のピークである70.6%(1983年)に迫る水準。他国の長所を謙虚に受け入れる日本の強みが失われかけているとすれば心配だ。

 いま、日本には「おもてなし」礼賛に限らず、自国の美点をほめたたえる書籍、番組があふれている。
だが、そこに本当に他国と比較し、数字を踏まえた議論がどこまであるか。日本に長く暮らす外国人の辛口のエールにこそ耳を傾けたい。

終わり
4 クロスヒールホールド(禿)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:35:48.57 ID:ikU4PdjH0
>>3
駅員じゃなくてそのへん歩いてる人を捕まえろ
拉致するなよ
5 ジャーマンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:36:06.51 ID:TIOqHM680
おまえらのところも日本語で話しかけないだろ
6 アキレス腱固め(千葉県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:36:09.18 ID:SFhgOGNU0
ブーメラン
7 クロイツラス(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:36:25.48 ID:fu/du4kg0
何言ってんだこいつら
チップ払わないと微動だにしない海外サービスに比べれば社内規則の範囲で誠心誠意出来る日本は遥かにマシだろ
文句があるなら帰れよ
8 ローリングソバット(埼玉県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:37:32.25 ID:2W1jNCau0
> 。”来る前に勉強してこい”
> とアトキンソンさんはあきれる。
> 、頭の固さは困ったもの」。
> 「おもてなし」にも疑問符がつく。
> 「会社のルールでできない」との返答。
> 結局あきらめて帰らざるをえなかった。
9 レインメーカー(芋)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:37:35.05 ID:Rq4NdzVG0
劣等民族チョン必死すぎww
10 ジャンピングエルボーアタック(禿)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:38:21.87 ID:VHn5joFb0
観光地に住んでるような奴等は乞食みたいなのしかいないからな
>  昨年秋、東京都内のとあるJRの駅での出来事だ。アブディンさんが、駅のタクシー乗り場が
> わからなかったので、駅員に案内と付き添いを頼んだところ、「会社のルールでできない」との返答。
> 押し問答になったが、結局あきらめて帰らざるをえなかった。

ルールが無い事を言い訳にしてるだけですw
12 魔神風車固め(埼玉県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:38:32.66 ID:t3L0fi+b0
来なくていいよ・・・・・
13 アルゼンチンバックブリーカー(芋)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:39:09.84 ID:JS8A43//0
自宅にお客を招き入れる行為が
おもてなしの上位にあるという頭の硬さはいかがかな
国民性だろが
14 ショルダーアームブリーカー(家)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:39:28.82 ID:Q/wFHf2z0
英語圏のアホはほっとこう
こいつらなんの努力もしないから
来なくていいよ
16 16文キック(愛知県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:40:00.37 ID:VkWBYqi80
お前の案内をすると他の客からクレーム来るんだよ
17 ニールキック(神奈川県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:40:02.99 ID:K2Ux0Dp00
とにかく自己満足が多いからだろ
特に政府の肝いりとかで立ち上がった事業はw
広告代理店に丸投げで奴らに金まわってるだけだから
18 ラ ケブラーダ(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:40:17.39 ID:HefdSkKm0
てめえら外人に言われる筋合いはねえわボケ
ジャップは在日を人質にとっている卑怯者国家だからな
地震で全員氏ね!!
20 トペ スイシーダ(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:41:34.39 ID:dSs9ocjA0
まぁー英語の説明は増やしたほうがいいと思う
21 ローリングソバット(埼玉県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:41:50.37 ID:2W1jNCau0
> 幻想ではないですか」とアブディンさんは怒りとも呆れともいえる表情で語る。
> 日本人のホスピタリティが世界一のように語られている現実に、首をかしげる。
> 自慢するものではないだろう。
> 自国の美点をほめたたえる書籍、番組があふれている。
> 日本に長く暮らす外国人の辛口のエールにこそ耳を傾けたい。
22 エルボードロップ(大阪府)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:41:53.89 ID:2IimeCVM0
英語が通じない後進国だからな
23 シューティングスタープレス(dion軍)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:42:42.67 ID:YO7mQq1E0
寺社の本質が宗教施設って事を理解出来ないんだろうな
24 エメラルドフロウジョン(沖縄県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:42:59.32 ID:RG7JISiw0
歴史と伝統のある国なのに食文化が変なのが不思議
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org104550.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org104551.jpg
25 マシンガンチョップ(茸)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:43:01.53 ID:7YOCyoUl0
礼儀がないからもてなされないのだよ毛唐共
26 フェイスロック(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:43:06.79 ID:c9XqgUEx0
>>1
旅先で
不平不満ばかり
感じる人は
どこに行っても
楽しめないから
旅行しないほうが良いと
新聞屋の集金の兄ちゃんが
言ってた
27 ダイビングエルボードロップ(兵庫県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:43:19.27 ID:tGpPTZFK0
だから隣にパチンコを作ろうとしてるのか
28 逆落とし(チベット自治区)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:43:42.90 ID:6KgllaaB0
おもてなしだの何だのゆう前に英語しゃべれるようになるべきだよね(´・ω・`)。
29 ラ ケブラーダ(千葉県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:44:21.18 ID:CknNC2Rj0
仕込み記事
30 ジャストフェイスロック(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:44:31.35 ID:7IAds6vJ0
謙虚に受け止めたほうがいいよ
31 ジャンピングエルボーアタック(愛知県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:44:58.58 ID:3XRrNwYg0
嫌なら来るな
チョンは出て行け

以上
32 ファイナルカット(兵庫県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:45:01.38 ID:akSuv2vM0
そのうちメクラが駅員に駅構内のコンビニであんパン買ってきてとか言いそうだなw
33 垂直落下式DDT(岡山県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:45:03.89 ID:xESVgqQt0
英語表示は考えた方がいいし、寺社に金が落ちるシステムやカード決済に対応するとかは考えた方がいいと思うけども
外国人のワガママを逐一聞くのをおもてなしと勘違いされちゃ困るな
駅員に乗り場まで案内しろとか無茶苦茶やん
外国なんだから最低限は合わせろ、その上で可能な限り親切にするしもてなすぞっつってんだよ
34 張り手(catv?)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:45:36.34 ID:5ojEO/2O0
日本古来のもてなすとか言うのは、もてなされる側も最大限気を使うシステムだしな
ただの給仕や召使とは違うんだよ
日本は片言の英語でなんとかなるだろ。イギリスで日本語でホテルを予約できるのかよ。英語でスラスラ捗るのは旧植民地だけじゃねーの?
36 ローリングソバット(芋)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:46:00.92 ID:Fud6mV+b0
上野駅で、国立博物館に行きたいっつって地図眺めてたフランス人のおっさんを、
言葉も出来ないから引っ張って連れってってやったら
メルシーボクウ!メルシーボクウ!つって、両手で握手ぶんぶん振り回して入ってったぞ。
これがオレ流のおもてなしじゃ!
37 ジャンピングDDT(庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:46:59.89 ID:dJCQ02Ed0
>>3
>一方で「日本ではお客を家に入れることはあまりないですよね」。

ほとんど全ての日本人は
「自分の家はホテルよりも立派で料理店よりも充実した食事が出来ます」
って思わないでしょ
だからホテルを案内して食事は外食にするんだよ
38 毒霧(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:47:47.72 ID:FeAcIF+Q0
書き込みみるだけでも、やっぱりおもてなしなんてすごくないじゃん
39 TEKKAMAKI(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:48:11.68 ID:KXfZRExI0
自分で頼んでおいて、断られたら悪態をつく。
日本人には理解できないメンタリティですね。
40 ダイビングヘッドバット(空)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:48:42.15 ID:gB/J5Tf+0
英語が主要言語の国と比べたら不利
41 ツームストンパイルドライバー(WiMAX)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:48:47.95 ID:Rw4Y+Y9n0
いつものウザいブリテンか。
変態紳士以外のブリテンなんて何の価値も無いから相手にするなよ。
42 トペ スイシーダ(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:48:56.92 ID:dSs9ocjA0
英語の説明はもっと必要だろ
朝鮮後やシナ語はいらんけど
43 垂直落下式DDT(岡山県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:49:35.59 ID:xESVgqQt0
アトキンソンさんは役に立つ事を言っているが
ただのワガママ外国人アブディンは自国へ帰れ
44 バズソーキック(埼玉県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:49:54.61 ID:l4PyeXuS0
この人昨日ニュース番組に出てたな
45 クロイツラス(catv?)@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/13(火) 10:50:24.92 ID:G1JlMu/20
日本の家屋は狭くて招き入れるようにはできてない
46 魔神風車固め(京都府)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:51:24.34 ID:ZUZb09NG0
[ ::━◎]ノ 最近は英語より支那語のやつの方がはるかに多いから.
47 膝十字固め(兵庫県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:51:28.18 ID:RShUIz5T0
現地語わからんならガイド雇え
48 ダブルニードロップ(大阪府)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:52:26.18 ID:dVC889tg0
>来る前に勉強してこい

アメリカだって日本語の案内なんか殆ど無いじゃないか
いいんだよ。日本は。英語が苦手なんだよ。
49 ラダームーンサルト(dion軍)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:55:21.87 ID:g81ULfG10
英語が通じて当たり前って欧米人の考えが大嫌い
50 ラダームーンサルト(dion軍)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:55:28.33 ID:58rHaM0o0
日本が好きで日本に滞在する外国人の視点は大切にするべき
なんでスーダンが世界基準なんだよ
52 膝十字固め(空)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:55:46.94 ID:+rhgmjb10
英国はさぞかし日本人観光客に優しいんでしょうなあ
53 目潰し(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:55:57.36 ID:yQKf4cqx0
何が「おーもーてーなーしー」だよ
そんなこと表に出すことじたいおかしいんだよ
 
54 足4の字固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:56:01.08 ID:9w8WkAgB0
世界中で唯一英語がまともに通用しないからこそ、そこに魅力を感じて来日してる外国人も多いんだぜ
>昨年秋、東京都内のとあるJRの駅での出来事だ。アブディンさんが、駅のタクシー乗り場がわからなかったので、駅員に案内と付き添いを頼んだところ、「会社のルールでできない」との返答。
>押し問答になったが、結局あきらめて帰らざるをえなかった。
高級ホテルみたいに荷物もって、タクシー乗り場まで案内してくれるとか思ってんのかよ
56 スパイダージャーマン(中国地方)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:58:10.44 ID:Yz6ChGBI0
出来もしないのに選考される為だけに「おもてなし」なんて言っちゃったからな
試験に合格するための勉強みたいなもので、合格したあとは全く使い物にならない知識と同じ
57 キン肉バスター(庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:58:21.88 ID:lIF8Us8u0
駅員は駅にいないと、大多数が困るだろ
駅員が居なくてなにかあったら、ボロカスに叩くのが目に見えるわ
そういうのがあるから、会社のルールで出来ないってルールが出来たんだろ

配慮が足りないのはお前だ、知った口を叩くなアホ外人
あと、その発言を引き出すマスゴミが
58 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:58:52.20 ID:Vl71bO/T0
日本に観光できてる外人の生意気さは異常。
日本語で話しかけてこいよw


外人 『express(急行ですか)?』
俺 『何ですか?(英語で答えて貰えて当たり前だと思うな。)』

外人 『express?』
俺 『わかりません』

外人 『express?』
俺 『わかりません』

日本にいながら、日本語で話しかけてこない奴には、意地でも日本語以外話さないことにしてる。
上記の会話なんか、俺は●local(各駅停車)● って答えれば済むんだけど、俺のプライドが許さないわw

こういう輩に対しては、わざと嘘教えてる。まっすぐ進めば目的の寺なんだけど、
わざと正反対に進むように案内したりしてるw

最後に・・・・・・・

外人と一緒にいる日本人女のブサイク率は異常w

外人と一緒にいる日本人女が英語話す時の、音量のデカさは異常w
なんだこの糞野郎。

いちゃもんレベルじゃねーか
60 ファルコンアロー(愛知県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:59:27.97 ID:odZcqBny0
助けてくれて当たり前という思考の持ち主は、大抵が上から目線でものを言ってくる。
61 足4の字固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:00:04.31 ID:9w8WkAgB0
>母国のスーダンでは客人は家の中に招き入れ、手料理を振舞うなど盛大に歓待する。
>一方で「日本ではお客を家に入れることはあまりないですよね」。
>まるで日本人のホスピタリティが世界一のように語られている現実に、首をかしげる。

じゃあ、スーダンに帰れよ
62 ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:00:16.29 ID:EMcgaZ8c0
>>55
当たり前だろ?戦勝国様には地べたに頭をすりつけて隷属するべき
敗戦国という認識が足らねーぞジャップ!
63 トペ コンヒーロ(catv?)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:00:39.77 ID:Jw/7tEiM0
文化の違いとしか言いようがない>家に招く
64 ときめきメモリアル(空)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:01:02.96 ID:Hry/Swud0
おもてなしを売りにしてるのにおもてなし出来てなくね?という指摘なのに、お前らは何をマジギレしてんだ?
65 フルネルソンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:01:04.43 ID:U9UMQhG20
外人なんて何するかわかんねえんだから下手に持てなせるかよ
商売人だけ持て成しとけよ
66 キン肉バスター(庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:02:41.27 ID:lIF8Us8u0
ポケモンといえば無条件おもてなしですねわかります
67 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:02:48.00 ID:F06ro5bw0
まーた反日東洋経済か
少々不便なくらいがちょうどいいんだよ。外国なんだからさ
69 ナガタロックII(WiMAX)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:04:59.13 ID:paZ3W3Sl0
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。??
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、??
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、??
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。??
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。??
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。??
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。??
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。??
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。??
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。??
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。??
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。??
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ???
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。??
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。??
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。??

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
70 毒霧(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:05:00.69 ID:FeAcIF+Q0
だから、外人相手のおもてなしなんてウソだったと言えば楽になるのにw
71 足4の字固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:05:51.76 ID:9w8WkAgB0
スーダンって外務省のHPに「渡航延期勧告」「十分注意」って出てる国じゃねえか
そんな危険な国で目くらだと仕事もないから、鍼灸師と言う仕事が日本にあることを知って来たんだろ
母国スーダンだったら生きて行けねえだろうが
甘えんな
72 中年'sリフト(愛知県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:06:10.50 ID:Jtyw95HG0
せめて片言でも日本語ぐらい覚えてこいや
73 ニールキック(茸)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:06:28.79 ID:fc7bkZtR0
文化レベルの差だね
ジャップが「すげぇ!俺たちすげぇよ!」って白目剥きながら騒ぐことも
白人からしたら「えっ、普通じゃね?」って白けるレベルだからな
74 バズソーキック(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:07:44.71 ID:FfUlb2SL0
嫁の実家が田舎の観光地なんだが、
都内じゃ全く通じないようなレベルの味の蕎麦屋が都内より高い値段で驚いたわ
75 ラダームーンサルト(茸)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:08:29.52 ID:rRrdn4En0
もてなす=滅私奉公では無いからな
76 断崖式ニードロップ(埼玉県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:13:06.18 ID:qbJHE3RS0
>>1
いや神社でもてなす気はないだろ
何勘違いしてるんだ
77 セントーン(大阪府)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:15:01.35 ID:aePTU8Tp0
外人は聞くから答えてるだけで、おせっかいに日本を批判してるわけじゃないだろw
78 断崖式ニードロップ(埼玉県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:15:26.70 ID:qbJHE3RS0
>>2
日本の1分遅れたら大騒ぎの電車を理解しているのか?
勝手に持ち場を離れられるわけないだろ
79 アルゼンチンバックブリーカー(福岡県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:15:48.98 ID:Av32VB8f0
ぶっちゃけ卑屈なだけです
80 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:15:50.27 ID:VQ3CMpuJ0
お寺なら、禅寺修行とか
神社ならお祓いとかやってあげたら
ガイジンには受けるんでないの?
81 足4の字固め(茸)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:16:39.25 ID:K1ua9j2w0
英国人の行ってみたい遠い国ランキング1位日本なんすよね
82 足4の字固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:17:09.95 ID:9w8WkAgB0
>>75
サービスとホスピタリティーを混同してる外国人が多すぎる
サービスは語源が「奴隷」から来た言葉だから、チップを払ってその対価として奴隷のように尽くす
それを日本人は無償でやる、と勘違いしてるんだよ
83 アルゼンチンバックブリーカー(福岡県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:17:59.41 ID:Av32VB8f0
人の都合を考えない 人の心を大切にしない
ただ目先だけをとらえ、自分が叱られないことが第一、自分が快楽を覚えるのが第二
叱られないために卑屈になる ただそれだけ それが日本人
だから客よりマニュアルを絶対的に優先する
84 膝十字固め(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:19:12.07 ID:lGFQK85u0
文句あるならマックにでも行け
85 張り手(catv?)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:19:45.59 ID:5ojEO/2O0
あと、もてなされる側は、もてなす方の意図を汲んで、最大限もてなされなければならないからな
正直、日本人でもハードル高い
毛唐には絶対に無理
86 ファイヤーバードスプラッシュ(茨城県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:20:00.59 ID:9a0EOBoR0
ナチより人を殺しまくり、レイプもしまくった海賊の末裔は
臭え魚の揚げ物とジャガイモだけ食ってろ
87 張り手(catv?)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:21:25.66 ID:5ojEO/2O0
毛唐どもに好まれるサービスなら、きちんとした対価を支払って、メイドでもバトラーでも雇えばいい
88 閃光妖術(福島県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:21:53.43 ID:ltsz2kWf0
まあイギリスよりはマシだわ
89 フライングニールキック(catv?)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:22:15.37 ID:PoNfEWSD0
>>58
わかるよ
何が嫌だってさ
俺が英語しゃべれないと分かった時の外人はあからさまに嫌な顔するあれムカつくな

あとエレベータとかで見知らぬ外人が変な笑顔してくるやつこれも気持ち悪い

>外人と一緒にいる日本人女が英語話す時の、音量のデカさは異常w

こう思ってたの俺だけじゃななったんだレストランで中国人よりデカイ声だよな
90 ローリングソバット(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:22:23.69 ID:DbaUCxQu0
案内するほど人が駅員が余ってるわけないだろ池沼か
91 アルゼンチンバックブリーカー(福岡県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:22:26.41 ID:Av32VB8f0
日本人の「おもてなし」は
「どれだけ相手の立場に立って物事を考えられるか」ではなく、
「どれだけ卑屈になって我が身を多く切り売りできるか」で判断するからな

流石は労働効率最低、違法労働万歳のクズブラック国家
92 TEKKAMAKI(dion軍)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:22:37.22 ID:eaTgNi/O0
「来る前に勉強してこい」
どこでもそうだろ
ちゃんと理解するためには前勉強は大事
おもてなしは不快にさせない程度の人と人のふれあいのこと
文化が違うのに勘違いもいいところ
93 クロイツラス(岐阜県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:22:45.73 ID:RGwfI6QR0
>>74
観光地の飯ってそんなもんだよな
特に麺類のハズレ率半端無い
94 キン肉バスター(庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:22:57.40 ID:lIF8Us8u0
ハギス食って寝てろ
BSフジのそのまんまパクリだな。
見てたよw

正社員を否定する竹中は糞だと言ってた。
96 目潰し(北海道)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:23:34.17 ID:7misqbA10
ヨーロッパ行ってきたばっかりだが本当クソだぞ
ホテルは金庫ないし歯ブラシすらついてないわ冷蔵庫もないわ同じ値段で日本のホテルは何もかも付いてて温泉まで入れたぞ
店のある場所がわからなかったから地下鉄の窓口に聞いたら顰めっ面で「は?地図見ろ」って言われて思いっきり窓閉められた
公衆トイレがないからカフェで借りなきゃならないしもちろんタダでなんて貸してくれないしかもそのトイレの臭いこと汚いことこ臭いのないトイレ一箇所も無かった
飯もどこもここもマズイし日本のファミレスの方がずっと旨かったわ

公衆トイレもロクにない、チップ払わないと微動だにしない、治安も悪いこんな国に暮らしててよく日本のこと不親切とか言えるな
97 ローリングソバット(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:24:14.02 ID:DbaUCxQu0
この傲慢さ、ほんとにイギリス人らしいな
98 ジャーマンスープレックス(埼玉県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:24:55.42 ID:DDUPM/8D0
>>50
生活の場として長期滞在してる外国人と短期旅行者はニーズが全く違う

短期旅行者はむしろ、日本人に英語で対応されるとつまらないらしい。
遠い異国に来た感じがしないからね。
長年日本に居て日本語ぺらぺらな金髪碧眼のやつも、同じこと言ってた。
理由は「日本語話せるのに」ってことだったけど。

相手に合わせる必要はないし、個性があるから来てくれてるわけで。
ただ表示・標識は英語と日本語の音・ローマ字/ waseda-streed と wasedaーdoori、2種類表記がいい。
中国語は中華圏の人口を考えるとあってもいいけど、韓国語表示は全く要らないな。あれ外せよ。
99 毒霧(富山県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:25:08.81 ID:cnTacDZl0
ジャップかわいそ
100 張り手(catv?)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:25:10.87 ID:5ojEO/2O0
グローバカどもの言うグローバリズムとは、自国に根付いた文化を殺して、毛唐どもにひたすら合わせるだけ
本当にグローバカども死に絶えて欲しい
101 栓抜き攻撃(茸)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:25:16.87 ID:YcOfuAX+0
日本人だって下手すりゃ危ないのに
見ず知らずの外国人なんて家に上げるわけないだろ
日本の家には銃なんて置いてないんだぞ
102 ジャーマンスープレックス(空)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:25:57.25 ID:wTtcmR2d0
こいつらの言い分は当然
観光で飯食うつもりなのに英語のパンフ一つ無いとか草不可避だろ
最低でも英語と中国語喋れる人間1人づつは雇っておけよ
103 ショルダーアームブリーカー(山形県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:26:56.32 ID:8rlf2ted0
ID:cnTacDZl0 ← トンスラーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104 セントーン(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:27:33.19 ID:w9Q7A70U0
勘違いしてるひとが多すぎるけど
おもてなしはいついかなる条件・相手でも無条件で受けられるものではない
受け手の側もそれ相応の対価が必要なのは当たり前
105 アイアンクロー(家)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:27:41.61 ID:vbCvCk9c0
小西美術工藝社の人昨日BSフジの番組に出てたけど、
まともなことばかり感心させられるような事ばかり話してたよ。
まあこういう記事は意図的なものばかりだからね。

もっときめ細やかなサービスをすればもっと稼げますよ、という事。
それだけの価値が日本の観光地にはあると。
交通費の話も、高い交通費をかけても、今は著名な寺院でもロクな説明もないから30分で終わってしまう。
でももっと細かく説明したり廻れるようなものにすれば1日中見られるはずだと。
長い期間滞在してくれれば今よりもっとたくさんの金を落としてくれるはずだと。

あとは金持ち向けのサービスが足りないとは言ってたな。
確かに日本のおもてなしって所詮一泊1、2万クラスのレベルでの話なんだよね。
106 キン肉バスター(庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:27:44.79 ID:lIF8Us8u0
>>98
標識が外国語表記であふれても、異国情緒が台無しだしね
必要最小限で良いと思うわ
107 エクスプロイダー(芋)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:27:55.17 ID:5xIQW6A50
>>19
www
108 ときめきメモリアル(大阪府)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:28:31.85 ID:8GD4aqED0
仕事してる奴つかまえて、しかも東京駅の駅員捕まえて、lたくしー乗り場までつれてけってwww

職場放棄ww元の場所に戻るのに何分かかるんだ駅員w

土人な外人にはわからんよなあ
109 ニールキック(茸)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:29:10.52 ID:fc7bkZtR0
外国人に対しておもてなし宣言しといて
受けて側がどうのとか意味不明だよな
じゃあアピらないで、てめぇの国だけでホルホルしてろって話だ
110 ダイビングフットスタンプ(関西・東海)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:29:31.51 ID:Da9lTjJjO
>>2
駅で車椅子利用とか介助願いは事前に電話予約が必要じゃなかったっけ
双方の気遣いがあって初めておもてなしが成り立つんでないの
自らは何にも動かない、周りが察して私をもてなしなさいってのは違うっしょ
111 垂直落下式DDT(千葉県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:30:20.70 ID:zAHpZb140
京成線は車内の英語案内をもっと充実させるべき。
112 パイルドライバー(大阪府)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:31:38.60 ID:0gzeqg2f0
>>89
>俺が英語しゃべれないと分かった時の外人はあからさまに嫌な顔するあれムカつくな

わかるわー
難波で外人が英語で道聞いてきて俺が日本語で答えたら
「(あ・・こいつあかんわ)」って感じで
そうそうに切り上げようとされたのムカついたわ
113 足4の字固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:32:31.60 ID:9w8WkAgB0
>母国のスーダンでは客人は家の中に招き入れ、手料理を振舞うなど盛大に歓待する。
>一方で「日本ではお客を家に入れることはあまりないですよね」。

この目くらのスーダン人、周りから嫌われてないか?
日本でも客を普通に家に招き入れるが
東京は不親切と言うより
不審者だな。
なにも喋らないで買い物するからね。
その点大阪ならオオキニ!って声かけてレジを後にしてる
115 キドクラッチ(福岡県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:33:06.81 ID:pFUXd67W0
何してもケチ付けてくるからな
116 魔神風車固め(庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:33:15.49 ID:NqxS3q/+0
イギリス人が珍しくいい事言ってんのにスーダンの奴の発言で台無しになってるな
この2つを同じ記事に入れるのは無理あるだろ
このイギリス人はできるぞ。

ちょうど昨日同じテレビ見たが
相当まとも。

バブルの不良債権の問題をいち早く指摘したのもこの人だが
日本の銀行や官僚は鼻くそ扱いだったんだ。
118 スターダストプレス(空)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:35:40.58 ID:iwQIOVVQ0
多大な奉仕を期待して来てるんじゃ、それ以下だったらガッカリするのは当たり前だよね
神社仏閣に説明の看板があれば「もてなされてる」って思うの?
他の日本人はどうか知らんけど、少なくとも私はそんな感覚はない
119 パロスペシャル(公衆電話)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:36:26.36 ID:m+M5kTKZ0
>>113
ど田舎基準で語るなよ
恥ずかしいやつ
120 毒霧(富山県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:36:47.83 ID:cnTacDZl0
ジャップはおまんま食い上げ
121 かかと落とし(禿)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:36:51.74 ID:BfCMtTGL0
「お・も・て・な・し」(日本人お得意の精神論の話であって実行しているとは言ってない)
122 ニールキック(茸)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:38:04.48 ID:fc7bkZtR0
もてなすってのは相手の立場になって快適に過ごして貰えるように尽くすことだろ
ジャップ基準の独りよがりでおもてなしとか失笑だわ
123 毒霧(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:38:40.28 ID:FeAcIF+Q0
べつに自分からもてなすっていったくせに、それはわたしたちのもてなしじゃないとかぬかすなよw
124 キン肉バスター(庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:39:23.77 ID:lIF8Us8u0
勘違いすんな、もてなすのは客人だけだ
居座ってる奴は、むしろもてなす側だろ
つーか、いつまで客人気分なんだよw
125 断崖式ニードロップ(会社)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:39:29.66 ID:CvQYeDpw0
説明は大事だな。寺社とか美術館博物館。
日本語と英語の情報量を同じにすべき。

説明なしで絵や仏像を見て楽しめる人は、もともと文化的素養がある人で、実はそんなに人数いない。
ほかの人は、絵や仏像をわかったふりをしているだけ。これでは文化国家になれない。
126 フルネルソンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:40:12.48 ID:EpSHMpKF0
この中川って記者は在日じゃねえかwww
127 イス攻撃(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:40:57.32 ID:vNyHnZhx0
このアトキンソンさんはまとも。
この人の普段の言動からして、
日本人や日本がなっていない(劣っている)という感じでは言わないはず。
要点だけとりあげて残りをばっさり切ると、
提言でなく批判だけしてるようになっちゃうんだな。
客が来て利益が出始めてそこに適応していくのが理想で、事前に準備して
さぁ、来い!は当たればいいが外れた時の損失も覚悟しなくちゃならない。

既に開拓されてるサムライルートを基盤に立ち寄れる場所を増やしていく
のがいいんじゃね?っで、成功例が出来たらそれを出雲やその他の未開
拓地へも適用していく。
129 サッカーボールキック(愛知県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:42:16.78 ID:9MPIovjQ0
おもてなしの意味はき違えてるだろ
公共交通機関が定刻通り来るとか
ホテルのボーイが泥棒しないとか
そういう基本的なところであって
王様みたいなサービスするんじゃねーんだよバカ
130 足4の字固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:42:43.86 ID:9w8WkAgB0
>>119
は?お前は客や友人を家に入れずに玄関先で返すのか
131 ジャーマンスープレックス(埼玉県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:43:07.58 ID:DDUPM/8D0
今は皆スマホやタブレット片手に旅行するから、
本当にその神社について知りたい・情報が欲しいなら自分で探せる
出雲大社に外国語の表示だらけ、何でも英語で済んだら楽しいんだろうかね。

都心部で買い物ツアー・お金落として貰う場所は、カード使える外国語話せるがいい。
地方はそのままがいいよ。そこの土地で根付いた生活が基本。

実際外国人のリピーターは、奈良の小さい旅館とか、
普通の、ある意味不便だけど手付かずの日本を求めてる。
目先の金に伝統や格式・雰囲気を手放しても、得るものは少ない。
132 マシンガンチョップ(千葉県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:44:14.60 ID:YLt+J32B0
お前らのダメなところは指摘を嫌味と受け取って相手を攻撃するところ
子供か
133 パロスペシャル(公衆電話)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:45:11.95 ID:m+M5kTKZ0
>>132
だからジャップはいつまでも未開の土人なんだよな
134 毒霧(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:45:19.46 ID:FeAcIF+Q0
わかったよ、もう二度と東京なんかいかないよ
135 トペ コンヒーロ(千葉県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:45:31.42 ID:kBBpEXQ+0
英国人の観光客増やす対応するより、東南アジア系のお客様の対応の
強化するほうが先でしょ。英って、1次大戦では同盟なのに、2次大
戦では、敵になった国だもの、いつ、裏切るかわからんw散々冷遇し
てたのに、今更、来られてもねぇ。。。
136 トペ コンヒーロ(茨城県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:46:15.58 ID:fY7HWORD0
良い指摘だが、毛唐のゲス代表イギリスが言うことじゃない
137 キン肉バスター(庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:46:22.29 ID:lIF8Us8u0
>>133
公衆電話ってなんだよwww
138 サッカーボールキック(愛知県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:47:25.23 ID:9MPIovjQ0
金髪美人が大勢来てくれるなら
他はどうでもいいわ
139 栓抜き攻撃(関東・甲信越)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:47:25.56 ID:LiBufmSCO
>>111
激同。
ハングルは全く以て不要。
肝心な日本語の案内すら、この気持ち悪い記号のせいで見辛い。
140 アキレス腱固め(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:47:37.45 ID:P2KKoLYI0
>>135
むしろ日本がアジア解放とか言い出してイギリスを裏切ったのでは
141 パロスペシャル(公衆電話)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:47:52.29 ID:m+M5kTKZ0
>>137
は?テレフォンカードでかけるやつだよ
知らねぇの?池沼か?あ?
142 足4の字固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:48:37.81 ID:9w8WkAgB0
なんか「公衆電話」、頭が足りないみたいだな
>>135
アジア系は買い物客だから、観光って言ってもなに用意すれば喜ぶのか分からんw
欧米人は寺や神社、古い街並みをありがたがるから、観光客としては扱いやすい
というか予測が立てやすくていいと思う。
144 パロスペシャル(公衆電話)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:49:21.21 ID:m+M5kTKZ0
>>142
どんだけ悔しいんだよカッペw
145 キン肉バスター(庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:50:05.74 ID:lIF8Us8u0
>>141
えっ!?キレるとこは、そこじゃねーだろwww
このイギリス人が言いたいのは

日本の観光資源としてのポテンシャルは非常に高いから
少し工夫を加えれば相当な利益を産むよってこと。

日本を褒めてんだよ。
147 ストレッチプラム(長屋)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:51:32.47 ID:S46JwTSJ0
おい、駅員
アンパン買って来い
おもてなししろ




こうですね
148 ミドルキック(千葉県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:54:05.63 ID:zpUPiCIO0
来て欲しくないところもあると思う
149 クロスヒールホールド(家)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:56:38.46 ID:3/5zOGh10
もてなされる側もほうきが逆さに立てかけられてないかをチェックしたりするという技術が必要だからな
ほうきが逆さだったらすぐさまおいとましなければならない
そろそろ帰りますっていったら引きとめられるけどその引き止めを断って帰ってこなければならない
150 垂直落下式DDT(岡山県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:56:39.34 ID:xESVgqQt0
>>139
韓国人は英語できるってあんだけ自慢してるしハングル無くても彼らは一切不自由しないはずなのにな
日本語と英語、中国語にしてハングルはもう無くせばいい、ジャマだわ
151 閃光妖術(大阪府)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:58:16.87 ID:5GEbKD1I0
おもてなしって安倍が勝手に言ってるだけだから
安倍個人に文句言ってください
152 毒霧(富山県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:58:17.23 ID:cnTacDZl0
観光立国なのに言語能力は世界最低www
世界最低www
おもてなし、てのもどうせ電通が作り上げたやつなんだし
勝手に日本はおもてなしが〜とかやめてほしいわ
154 チェーン攻撃(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:00:05.58 ID:t8ycavMH0
日本の文化を尊重できない外人までもてなす必要は無い。
155 足4の字固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:00:20.50 ID:9w8WkAgB0
>>144
ぽっと出の新入りのレス乞食はこれだから困る
せめて富山や長崎くらいになってから出直して来い
156 超竜ボム(dion軍)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:00:45.95 ID:mAfPsrcH0
駅員にタクシー乗り場まで案内しろとか
ふざけてんのか、この糞外人。嫌なら帰れや。
157 ジャンピングDDT(公衆電話)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:03:01.65 ID:nofHVuYZ0
>>155
いきなり何言い出しちゃってんの
頭おかしいね君
ドン引きだわ
158 足4の字固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:03:48.38 ID:9w8WkAgB0
>>33
東京オリンピックに向けてズラッとそういう外国人が押し寄せるだろうなw
159 垂直落下式DDT(茸)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:06:03.32 ID:szQeZGRL0
聞く耳もたないニッポン

どうしてこうなった

ニッポンすごい

世界に誇る、、、とか毎日毎日

呪文のように刷り込まれたせいかw
160 マスク剥ぎ(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:06:32.59 ID:Coc4+aWv0
予想通りネトウヨ火病スレw
161 シューティングスタープレス(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:06:40.96 ID:xFg6PFQt0
郷に入っては郷に従う
と言う言葉がありますな。日本だけかもしれないが。
おととい来やがれって事です。
162 ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:06:49.77 ID:Y+ApCqTt0
奴隷でもないし、アミューズミント施設じゃないからな。

まあ観光施設にするならディズニーランドみたいなサービス用意しなきゃいけないんだろうけど
国も関係者たちもその辺あんま考えてないっぽい。
163 シャイニングウィザード(西日本)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:08:02.36 ID:US8wFB9o0
じゃあ毎日好きなだけフィッシュ&チップス用意してやるから喰えよ。
164 キチンシンク(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:12:12.03 ID:iQoFBuc40
毛唐の分際で何を上から文句垂れてんだってこと
165 毒霧(富山県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:12:12.98 ID:cnTacDZl0
なんかもう日本マジで降下していくだけだね
うん降下
166 急所攻撃(中国)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:12:19.85 ID:5AHYJgZS0
棄民のグック猿はもてなしてないのに居座ってるよなwwwww
167 膝十字固め(中国)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:12:31.59 ID:kBQgxrnq0
棄民のグック猿はもてなしてないのに居座ってるよなwwwww
168 メンマ(庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:13:57.28 ID:jeRkO6jY0
神社とかが英語とか中国語まみれになるのは何かイヤだ
169 毒霧(庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:14:21.79 ID:1l6D6Ry70
日本はおもてなしの前に英語なんとかしろや

おもてなしとか言ってる場合じゃねーぞ
170 足4の字固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:14:30.47 ID:9w8WkAgB0
>>162
やっぱり歴史と伝統じゃね
行ったことないから知らんが、これからも観光客一位はずっとパリだろ
で、パリは親切かと言うとそうでもない
それでも、これから先もパリが一位だよ
171 サッカーボールキック(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:15:03.39 ID:BejB6TUr0
鑑賞で集客してる観光地は大金を目論んでないんじゃないかな?
買い物で集客してる施設は別に存在するし
目的に寄りけりだろうなぁ
172 中年'sリフト(catv?)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:15:04.16 ID:nBxkf6gn0
>>1
これは激しく同意だな
クレカが使えないところが後進国並に多い

特に空港からのバスですでに使えないか、つかても申し訳程度
文句言ってから渋々カウンターを開けて手で処理するとか

女性専用車とか携帯電話禁止車両とかなんだよあれ?(大笑

エスカレータ歩行禁止?はあ?

責任回避体制だけはしっかりしている
173 毒霧(富山県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:15:16.30 ID:cnTacDZl0
>>169
ほんまそれ
猿言語覚えるだけで精いっぱいの弱小脳みそ民族
174 急所攻撃(中国)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:16:35.23 ID:5AHYJgZS0
低脳グック猿は愚民語以外使うなよ猿wwwww
175 レインメーカー(catv?)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:17:31.35 ID:p86YTSyV0
>>169
Hi what are you doing?
176 キン肉バスター(茸)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:17:49.90 ID:ZQIVyi7n0
文化を乱すやつらがくるんだったら来ない方がいい
177 急所攻撃(中国)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:18:14.88 ID:5AHYJgZS0
>>169
つーか誰が入ってんだよそれ?
殆どの日本人は外人に興味ねーし嫌いなんですけどw
178 キングコングニードロップ(チベット自治区)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:18:17.67 ID:qDnLvadH0
目標を高く掲げるという病気だよ
偉い人に多い
179 レインメーカー(catv?)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:18:37.93 ID:p86YTSyV0
>>173
fack you
180 ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:19:09.96 ID:YDLd+u4+0
観光立国を目指すなら
逆に郷に入っては郷に従えってことだろ
嫌なら観光立国とか目指すなよwww
大体単純に景観に対する美意識とかに欠けてるんだよな
素晴らしい観光地が活かせてないことが本当にもったいない
181 足4の字固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:19:30.49 ID:9w8WkAgB0
ま、日本には買い物に来るくらいの感覚で来てくれ
そんなに大したものはない
182 毒霧(富山県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:19:31.05 ID:cnTacDZl0
お前ら劣等人種の文化ってなんだろうね
スーツ着て満員電車に乗ることか
高層ビルで埋め尽くすことか
183 リバースネックブリーカー(庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:19:34.76 ID:65qkVfvN0
日本食は
それなりの店ならば、
おもてなしになるけど、
安く店や自宅では、
大したもんは出ない

とくに自宅で
まともな料理
だせる家はほとんどない

日本人の普段の飯なんて
質素だからな
184 ボマイェ(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:20:11.02 ID:A+qSVsZZ0
観光で食っていこうってしてんだからクレームはありがたく頂戴しろよ
いちいち反論してるニート根性丸出しの奴いるよな
185 足4の字固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:20:13.48 ID:9w8WkAgB0
>>182
変態ポルノ
>>169
むしろ英語不要でも経済や専門書等が成り立つ稀有な国だと思うんだけどね
187 毒霧(富山県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:20:24.33 ID:cnTacDZl0
日本最大のアミューズメント施設
ディズニー!パチンコ!風俗!
はい復唱して大きな声で
ディズニー!パチンコ!風俗!
188 毒霧(富山県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:21:34.58 ID:cnTacDZl0
イエス!ディズニー!パチンコ!風俗!
>>185
189 サッカーボールキック(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:22:33.71 ID:BejB6TUr0
帰国する意思のない在日朝鮮人は観光客じゃないから歓迎してないんだけど?w
190 急所攻撃(中国)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:23:16.32 ID:5AHYJgZS0
>>184
外人はお断りだっつってんだろwエラ慎めやグック猿wwww
191 ジャーマンスープレックス(空)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:23:30.61 ID:wTtcmR2d0
>>172
何とミスドでクレカ使えなかったぞ
カラクリは簡単。

日本から海外へ行く場合…現地の言語やマナーを勉強してから行く。

海外から日本へ来る場合…勉強して来ない。


こういう事。
特に英語圏の人間は英語が世界共通語という誤認識があるからの。
何処へ行っても通用すると思い込んでるのさ。
日本人がイギリスやアメリカに行けばたどたどしいが英語は話せるからな。
当然、日本人は英語が話せるもんだと思うから日本語を勉強する必要は無いと思うのさ。
193 急所攻撃(中国)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:23:51.14 ID:5AHYJgZS0
>>184
外人はお断りだっつってんだろwエラ慎めやグック猿wwww
194 ラ ケブラーダ(catv?)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:30:24.56 ID:3FjUx9YM0
タイに行ったら多くの看板にロシア語が併記されていて驚いた
その辺の柔軟性はすごい
ただ、田舎でも観光地化するとタイらしさが失われてしまう
195 ミドルキック(神奈川県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:31:06.63 ID:9OL0jneN0
>>191
逆にファーストフードでクレカ使えるところってどこだろう?ほとんどないよな
そこそこの国なら(後進国除く)飲食店、観光客が来そうなショップはだいぶ小さな店でも
クレカ決済が原則なのにな
日本円現金を握りしめて旅しろって?
狭い国なのにIC交通カードだって私鉄まで含めるとSuica一枚でどこでもってわけでもないし
196 マスク剥ぎ(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:31:43.19 ID:4juv5TEU0
日本の観光地って、外国語の音声ガイド機を貸し出してるところが少ないもんな。
欧米の観光地なら、ほとんどの場所である。10ヶ国語くらいに対応していて、
マイナーは日本語での説明もほとんどの場所である。
日本語の説明も結構しっかりしていて、ちゃんとした日本人の学芸員が原稿を
書いていると思われる。

音声ガイド:観光地の入り口で有料のIDプレーヤーと順路図を受け取って、
見学の順路に従って見学。見学ポイントには番号看板が立っていて、
プレーヤーに番号を入力するとそこの見学ポイントの音声説明が流れる。
外国語ができるスタッフをそろえるのは無理だとしても、こういうシステムは導入すべき。
197 毒霧(富山県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:34:16.93 ID:cnTacDZl0
日本で外人が殺される割合はかなり高い
しかし海外で殺される猿ジャップの事件ばかり取り上げる
198 足4の字固め(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:38:10.14 ID:Gc/LoKAj0
>>196
音声ガイドの機器を貸し出す対応を英語でできないから無理っす
199 ハイキック(チベット自治区)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:38:47.06 ID:FN8Nkzc80
在日だもんな。
お前らはもてなす方だ。
在日が対象な筈がねーだろwww
200 グロリア(岩手県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:39:01.08 ID:NZrziY/20
そもそも島国だから観光客を呼びこむのには不利だよなぁ
別に来たい奴だけ来ればいいんじゃねぇ〜の
無理矢理観光立国なんて目指さなくていいよ
201 急所攻撃(中国)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:39:23.56 ID:5AHYJgZS0
観光でメシが食えるか馬鹿がw
糞外人に頼るより地方分権を整理しろやwwww
202 フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:41:37.64 ID:uLT92Q3f0
観光地だけでも英語のメニューか写真付きのメニュー置いとけ

ウエイターにいちいち聞くのもいいけどさ
日本だとそれも難しいよな
203 ダイビングフットスタンプ(空)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:41:39.89 ID:ANk8d/880
馬鹿みたいに英語の他に中国や韓国語まで書いて
字が小さくて読みにくいわボケ
204 レインメーカー(catv?)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:42:15.61 ID:p86YTSyV0
アジア人は耳が悪いだろ
日本語も白人よりも隣の中韓の方がよっぽど下手
205 断崖式ニードロップ(神奈川県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:42:17.43 ID:hwEKb62K0
>アブディンさんが、駅のタクシー乗り場がわからなかったので、
>駅員に案内と付き添いを頼んだところ、「会社のルールでできない」との返答。

アブディンさん、あんたには目も足もついてるだろ・・・ 
幼稚園児でも出来るような事になんでそんな過剰な接待を期待するの・・・
歩いて行くだけだろ・・・
206 雪崩式ブレーンバスター(catv?)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:48:50.10 ID:ElIgJTfQ0
アブディンさんはめくらって書いてあるだろ
207 イス攻撃(茸)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:48:51.95 ID:2zmAHOsg0
テレビの天気予報に℃や%を付けるだけで内容を理解できる外国人もいる
208 ◆sLgFl7859I (庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:49:47.67 ID:uwAAHMq40
>>2
>駅のタクシー乗り場がわからなかったので、駅員に案内と付き添いを頼んだところ

大学院いけるほど日本語できるのに
厚かましすぎるだろw
209 スリーパーホールド(京都府)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:50:36.17 ID:M7sskBAn0
道に迷うことも旅の醍醐味
迷いたくなかったら出発前からハイヤーでも予約しとけ
210 毒霧(茸)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:52:38.23 ID:x+b0Wd9G0
駐車場は短時間でもボッタクリ料金
飯屋は業務用食材の盛り合わせがボッタクリ価格
お土産も中国製のゴミかどこでも売ってる様なインチキ菓子やらなんやらじゃ
観光客なんて来なくなるわ
211 膝十字固め(チベット自治区)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:52:54.27 ID:djtsDTmL0
>>179
oh miss spell
212 マスク剥ぎ(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:53:55.08 ID:4juv5TEU0
>>218
もう少しちゃんと読んだら?
>>2
> 12歳で失明したアブディンさんは1998年に20歳で来日。鍼灸を学ぶのが目的だったが、
>アブディンさんが、駅のタクシー乗り場がわからなかったので、駅員に案内と付き添いを頼んだところ、「会社のルールでできない」との返答。

日本は障害者に対して世界の中でも案外冷たい方って聞いたが実際そうなんだろうな
214 ブラディサンデー(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:55:46.98 ID:5hZKpaMd0
>>28
喋れんでもいいがすべて英語併記すべき
215 断崖式ニードロップ(神奈川県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:55:52.63 ID:hwEKb62K0
めくらなのか、それは失礼した
216 レインメーカー(catv?)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:57:11.46 ID:p86YTSyV0
>>211
Kiss my earth hole
217 トペ スイシーダ(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:58:19.40 ID:kCJGcx610
まーたネトウヨが火病おこしてるのかw
218 ドラゴンスクリュー(dion軍)@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:58:23.12 ID:3BU5UEV+0
観光地だったら看板とメニューにくらい英語表記しろ
牛丼=ビーフウィズライスのパターンで簡単に作れるだろ
わざわざ日本に来た連中にマクドなんかに逃げられたら終わりだわ
219 ブラディサンデー(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:00:07.35 ID:5hZKpaMd0
>>62
おまえ奴隷国には出資しないといけないという先勝国ルールを知らんのか?
220 ドラゴンスクリュー(福岡県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:00:39.30 ID:V60hDsFX0
でもスーダンでメクラなら身包みはがされてその辺に放置されるだろう w
221 ブラディサンデー(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:02:14.79 ID:5hZKpaMd0
>>73
逆だろ?チップいらないの日本ぐらいか?
222 急所攻撃(中国)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:02:54.15 ID:5AHYJgZS0
>>213
障害者のグック猿を手厚く保護してのは日本だけ
223 サッカーボールキック(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:03:13.91 ID:BejB6TUr0
ある時は日本人
ある時は観光客

さすがコウモリ
224 ジャンピングエルボーアタック(兵庫県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:03:43.23 ID:IKvpRDpm0
自力でネット検索して全てを調べ誰の手も借りぬ、移動は公共交通機関のみ、タクシーなど使わぬ!って
外国人客ならいいけど、道端でdietだのcongressだのparliamentだのと言われて直感的にすぐに国会だと理解できるのは
そうはいないと思うw

-------------------------------------------------------------」
外国人にもわかりやすい案内標識へ
国会周辺で試行します
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2013/08/IMG/20n8j200_01.gif
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2013/08/20n8j200.htm
225 エルボードロップ(庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:06:28.78 ID:PH8h4p6M0
東京は無料Wiーfi使える所少なすぎ
>>225
なぜお金を払いたくないのか
227 エルボードロップ(庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:08:35.34 ID:PH8h4p6M0
この間マオリの先住民族の人が
顔に刺青を入れてたせいで温泉で入浴拒否されてたけど、
もっとそういう所を柔軟に対応するべきだよね。
228 ブラディサンデー(関西・北陸)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:08:53.16 ID:sZUUV18FO
国際的観光地は英語と中国語を併記しろ
あ、トンスル記号は要らんぞ!
229 シューティングスタープレス(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:09:15.09 ID:xFg6PFQt0
>>172
クレカが使いづらいって、治安の良さもあるな。
現金持ってても安全(一応w)だからね。それで済んじゃうから。
外国人からしたら、現金よりクレカの方がお釣りとかで
頭使わなくて済むんだろうけど。暗算苦手らしいし。
230 キャプチュード(東日本)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:10:14.56 ID:hFMS5eo60
>>225
コンビニ、地下鉄、都営バス
>>216
Oo misu superu
232 キャプチュード(東日本)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:13:35.37 ID:hFMS5eo60
スーツケースを持った外国人が駅の階段で困っている姿をよく見かける
233 フライングニールキック(愛知県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:15:00.07 ID:Cy+C7dcw0
JRは特に融通の効かない社員が多いよ
都内というと東日本と東海だが
東日本は労組が強くて規定を盾に無駄な仕事をしたくないからだし
東海は会社が強くて仕事の全てがマニュアル化され
無駄な事をすると処罰されるから
234 ラダームーンサルト(神奈川県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:18:03.88 ID:ZynpYvBd0
褒められないと不安で仕方ないんだろ
自分に自信がない証拠。
そんで少しでも改善すべき点が指摘され
ると、チョンだの何だのと反発するだけ
そういうのは頭が固いから、規則だ何だ
のと言って臨機応変なサービスが出来ない
不細工な馬鹿が増えたよな
235名無しさん@涙目です。(豚)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:19:04.98 ID:gjFel5830
東京の駅員さんは乗降者多いからいくら自動改札だと言っても、持ち場離れられたら他の乗客が困ることがあるだろ。
田舎の閑散とした駅なら次の電車来るまでの間で何とかできるかもしれんけど。
日本に住んで長いんなら察しろよ。
236名無しさん@涙目です。(豚)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:19:09.35 ID:5AHYJgZS0
>>232
外人なんざ無視していいよ
リーマン・ショックの責任取るまで放置しとけ
237名無しさん@涙目です。(dion軍)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:19:36.85 ID:QDt37dP+0
生まれる国を間違えたみたいだな
238 ◆sLgFl7859I (庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:21:01.78 ID:brxfaiCe0
>>213
会社のルールって
視覚障害者を案内してはいけない、
という趣旨ではないと思うんだが

マスゴミが問い合わせたら、

障害者を蔑ろにしていいという
規定ではない
社員教育を徹底する
とか言うだろ絶対!
239名無しさん@涙目です。(dion軍)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:22:27.46 ID:amZ/3Bfq0
>>218
何その日本人英語
恥ずかしいから外国人に話しかけられたら逃げろよ
240名無しさん@涙目です。(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:26:28.93 ID:4juv5TEU0
>>235
案内をお願いされた駅員が持ち場を離れられないのは理解できるが、
普通そういう時には、案内係の駅員を呼ぶんじゃないか?
自分がその担当でないなら、担当に振ればいいだけ。
断わるだけってのは、ちょっとおかしい。
241名無しさん@涙目です。(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:27:09.86 ID:t8ycavMH0
俺も外人に話しかけられたときの為に、最低限これだけでも話せるようにするわ。

Please speak in Japanese.
242 ドラゴンスクリュー(福岡県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:31:11.20 ID:V60hDsFX0
>>241
私は朝鮮人と答えれば良いよ覚えといてね w
243 タイガースープレックス(庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:35:49.05 ID:mKbhj2b40
クレジットカードを使えるようにしろは参考に出来るかな
ちゃんとおもてなしできてるならわざわざアピールしないよな・・・
245 ボ ラギノール(庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:39:22.15 ID:+wtEvf0c0
日本人の本質はおもてなしじゃなくて厄介ごとに巻き込まれたくないだけ
だから真面目に取り組む。批判されて面倒になるのが嫌だから
困った人を助けるのも声をかけられ無視できなかった場合のみ
特に外人相手だと面倒なので基本無視

静かに暮らしたい。ただそれだけ
246 マスク剥ぎ(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:44:18.73 ID:4juv5TEU0
無料のWiFiを設置するのか対してお金もかけずにできる。
とりあえずWiFiでインターネッツにつなげるようにしておけば、
ほとんどの観光客は自分でスマホで調べる。
俺も海外では、無料WiFiにはずいぶん助けられる。
247 毒霧(富山県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:45:20.81 ID:cnTacDZl0
>>234
まあ精神病になって当然だよな
馬鹿で不細工
248 ダイビングフットスタンプ(千葉県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:55:38.51 ID:fiXaSQ200
スーダン土人が国内の大学にいたとはたまげたなぁ
249 フェイスロック(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:57:49.32 ID:qomogKTq0
地方の売店では英語が通じないんだよな
英語が話せないバイトが多すぎて観光客をもてなせてない
250 ツームストンパイルドライバー(WiMAX)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:58:07.51 ID:rqOBuEx60
>>1
>数年前にできた観光案内所も外見が立派なだけで、英語の案内も少なく、パンフレットも僅か。
>「寺社の中にも解説がほとんどない。”来る前に勉強してこい”とでも言いたげだ。これで『おもてなし』などと言えるのか」とアトキンソンさんはあきれる。

神社の神主に英語を期待できるわけないからな。
観光庁は何やってるんだ。
スマホで見れる観光案内の英語サイトくらいすぐ作れるだろ。
251 バズソーキック(WiMAX)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:58:27.04 ID:OEcQ3cs80
外国人観光客は事前購入で全線乗り放題てのがある
252 イス攻撃(愛知県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:58:38.77 ID:T3PVfRpP0
内容見たらべつに日本批判じゃないしけっこうまっとうな意見言ってるのに
スレタイだけ見て条件反射で叩く馬鹿のいかに多い事か・・・
253 超竜ボム(禿)@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:59:43.31 ID:DfSoeUq70
嫌なら来なくて結構
254 フェイスロック(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:00:02.59 ID:qomogKTq0
>>250
神主に英語を期待するなって時点でおもてなしがなってないだろ
神社仏閣で英語がないところが多いのは確か
おもてなしがなってない
神主だけでなく神社の巫女や周辺の売店も英語が通じない売り子だらけ
255 タイガードライバー(茸)@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:01:56.57 ID:MZGyAaiM0
ジャップは不細工な時点で全然もてなせてないよな
256 エクスプロイダー(芋)@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:02:36.33 ID:5xIQW6A50
>>165
富山県のあんただけじゃねw
257 フェイスロック(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:05:13.25 ID:qomogKTq0
>>252
反発してる人たちは改善しようという意欲感じられないよね
不満点をあげてくれているから意見を汲んで改善していけばいい
英語ができないなら英語ができるようにする
駅員の案内付き添いがきるようにするなどサービス内容を充実させていけばいい
258 毒霧(富山県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:06:59.92 ID:cnTacDZl0
>>256
へえ、あんた馬鹿って言うんだ
259 エクスプロイダー(芋)@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:09:32.52 ID:5xIQW6A50
>>258
www
260 雪崩式ブレーンバスター(茸)@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:11:40.38 ID:91L4kZQG0
イギリス野郎来なくて結構
261 サッカーボールキック(愛知県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:12:10.06 ID:9MPIovjQ0
なんで外国行くのに
その国の言葉とか勉強してこないの?
262 ナガタロックII(福岡県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:15:08.76 ID:Cdk3+uum0
最近は少し増えたけど、もっとハングルの看板増やして欲しい
263 ローリングソバット(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:15:18.75 ID:rTMCguR30
264 シャイニングウィザード(dion軍)@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:15:20.58 ID:1kR31bSw0
>>55
駅員を何だと思ってるんだろうなw
265 ローリングソバット(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:18:14.85 ID:rTMCguR30
ぶっさいく害ジンコンプの特徴
・頭に刷り込まれた幼稚で汚い言葉を繰り返し書き込むだけのポンコツ拡声器
・自分に非が有り、如何なる時でも自分を正当化するのに必死になるチョンKメンタル。
・育ちが悪く屈折してるため金持ち、彼女持ち、成功者を異常に妬む 。
・いじめられっ子だった為ちょっとでも癖のある人間をDQNときめつけ必死にたたく
・休日の基本はゲームをやったり、ネット、アニメを見る事。
・休日外に出るとしたら、コンビニ、本屋、ゲーム屋、家から5km離れる事が希。
・携帯のメモリが5人以下(家族、自宅、職場、2年以上前のメモリ以外)。
・基本は床屋。または店員が少なく男性店員しかいない美容室しか利用できず
・飲み会に誘われない、稀に誘われても常に家に居たいから断る。
・女性と話すときに怖くてプルプル震える。男相手でも初対面だとキョドる。
・病的に色が白く低身長の細身か、醜いデブである。歯が不潔に黄ばんでる。
・自分の醜い容姿の反動での外人コンプの白人コンプ、外人女を性対象に見てるだけ。
・自分自身が不細工で黄色人種でカスなのが許せない一方的な同属嫌悪を下品な書き込みで恥をさらす。
・部屋にこもって2chやってる時が至福のとき ←笑w
266 フェイスロック(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:18:58.13 ID:qomogKTq0
>>264
駅員にホテル並みのサービスという韓国客の要望
観光立国を目指すなら駅員もサービス業として改善していかないと
おもてなし国家とはいえないのでは
267 ラ ケブラーダ(神奈川県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:20:48.85 ID:/wSlkN4Z0
アトキンソンさんの話は昨日のプライムニュースの内容だが、この話より
GDPの話の方が面白かった。 いずれにしても知日派の意見は参考になる。 
書き込みが否定からしか始まらないのでは情けない。
268 テキサスクローバーホールド(庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:34:26.02 ID:gDoPXRG10
駅にあるタクシー乗り場に案内してくれって言ってるのに無理だの一点張りではそら不満も抱くだろ。
持ち場離れられない事情があるなら無線で応援呼ぶなりして臨機応変に対応してくれれば良かっただけの話。
こんなもんその辺の小売店でもしてくれる当然の行為であってオモテナシ以前の問題だわ。
よってマニュアル以外の応対ができない駅員が糞。
観光客のわがままってか、障碍者への対応がおくれてるって話だよな
結構恥ずかしい話だわ。お・も・て・な・しとかやれるレベルじゃねぇ
270 かかと落とし(WiMAX)@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:35:47.52 ID:/R8sKAd/0
観光地のサービスって高いだけでどこも糞だからな
日本人なら誰もあいつらには期待してないし
271 ローリングソバット(WiMAX)@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:37:54.33 ID:0lbNG8+l0
>>225
LTE回線速度が早過ぎるので無料Wi-Fiなんて使わないのが現実
アメリカじゃLTE速度がクソすぎるので無料Wi-Fiが普及した
272 ローリングソバット(WiMAX)@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:39:30.45 ID:0lbNG8+l0
日本は立地条件がクソ過ぎるので観光したくても出来ないのが現実

アメリカ人なんてBMI30で普通よりもデブという感覚なので
そんなデブが狭い飛行機のエコノミー席に10時間座るなんて出来ないから
273 ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:40:32.00 ID:0WDqbagh0
>>224
辞書引いたらちゃんと国会って載ってたから、ピンとこないのは俺の語学力の問題で
外人には分かりやすいのかと思ってたが、違うのか?
274 かかと落とし(庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:45:01.26 ID:JTLoRt/H0
>>272
デブ向けの飛行機作るわww
275 ヒップアタック(長屋)@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:55:42.76 ID:l3z5cgek0
>>269
毛唐やらカタワに媚びる必要ねーわ
>>275
だったら土人国ですからオモテナシは無理ですといっとけよw
277 ムーンサルトプレス(WiMAX)@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:12:31.54 ID:taR+RFQK0
飲食店してるけど外人来たらめんどくさい
英語知らんし
自分が住んでいる国と同じに行動できないと文句言うなら、国内旅行してろよ。
279 トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:28:39.66 ID:1ei8NYHE0
使いそうな日本語くらい勉強してこいよ
頑張って日本語で伝えようとしてる外国人には親切にするが、最初から英語しか喋らん奴にはそれなりの態度で返す
気持ちの問題だよ
280 アトミックドロップ(大阪府)@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:33:38.70 ID:APOi6i+e0
フランスは、あのテロ事件で観光客も減りそうだけどね
香港・マカオと比べてとかいうけど、カジノで利益出しているところと比べてもね
いい所だけつまみ食いした記事だわ
281 ダブルニードロップ(茸)@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:35:07.23 ID:O/Skqbby0
アフリカ流のおもてなしを要求するのかw
282 シューティングスタープレス(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:41:37.02 ID:xFg6PFQt0
>>274
実際、日本はB-747の保有数で世界最多だったからな。
長距離飛べるから。
283 チキンウィングフェースロック(家)@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:41:55.45 ID:Qh6cdVrm0
ようつべのこの手の英語コメント見てると
多くは、日本は欧米に合わせないで欲しいって意見だよな
バカが調子乗って言ってるだけとも書いてあったり
284 スリーパーホールド(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:42:26.05 ID:hQXayWIZ0
英語の看板と英語のパンフくらい政府主導で作れよ
旅行者増やすとか言っておきながら現場は糞じゃねーか

ただこの記事はやりすぎ
日本人は客を家に入れないからもてなしの心が無いってどういう理屈だ
285 レッドインク(dion軍)@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:43:47.82 ID:l9nw24bd0
裏ばっかり
286 イス攻撃(大阪府)@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:44:29.01 ID:JCeXCBkZ0
エイゴエイゴ言い出すかと思ったわ
水とそこらへんの界隈が安全なだけで充分だろ……
287 ジャンピングエルボーアタック(空)@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:45:14.16 ID:5b+nbTcQ0
>たとえば東京から出雲大社を訪ねても、数万円の交通費がかかるばかりで、地元に落ちるおカネはせいぜい数千円単位。これでは交通機関が儲かっているだけということになる。
島根になんか作ってもペイ出来るとは思えない
288 イス攻撃(大阪府)@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:46:01.34 ID:JCeXCBkZ0
>>271
へー

海外も観光地の飯はまずいのかなー
289 ブラディサンデー(愛知県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:47:32.13 ID:11mxKk7R0
うっとおしいな在日クソチョンコ



ぶっ殺すぞゴキブリ朝鮮サル!!!!!!!!!!!!!!!!!
290 稲妻レッグラリアット(宮崎県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:51:21.12 ID:ScpwCZ560
ソースどこかと思ったら東洋経済()でした
291 クロスヒールホールド(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:02:23.66 ID:NjA/CQav0
日本人も、英会話ぐらい出来るようになろうよ。本格的な英会話ならまだしも、なぜ簡単な英会話ぐらい出来ないの?
今は日本に在住してるアメリカ人だけど、中国の方がまだ英語が出来る人は日本よりたくさんいたよ。
日本語は難しいし、英語の方がはるかに簡単なんだから。

イタリアやフランス、ドイツなどのヨーロッパ、アジアだったら中国や韓国、これらの国は母国語じゃなくても英語さえ出来れば充分通じる。学ぼうとしない日本人はたいまんだと思うけどなあ。

変な日本語だったらごめんなさい。
292 ブラディサンデー(愛知県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:03:53.66 ID:11mxKk7R0
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン



ファ



ふぁびょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
293 ファルコンアロー(dion軍)@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:06:35.00 ID:ukD3lWiM0
なぜか朝鮮語の案内だけが充実してる不思議
294 足4の字固め(禿)@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:06:44.25 ID:nn0zwm1S0
観光地の経済を憂いている
好意的な意見じゃん
295 ダイビングエルボードロップ(鹿児島県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:08:36.41 ID:F0Be3G/w0
>>1
慣れにすぎんな。
慣れというのは、それが当たり前になる。
それだけの記事だな。
296 キングコングニードロップ(福岡県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:19:58.19 ID:DhnBkRx20
>>1
英国のおもてなしを学びたいです
早く教えて
297 河津掛け(京都府)@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:24:27.41 ID:l931Cszb0
イギリスとかいう格下にケンカ売られててわろた
298 マスク剥ぎ(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:28:46.55 ID:4juv5TEU0
>>297
格下?
イギリスの英語表記の徹底ぶり凄まじいぞ。
日本なんか到底およばない。
299 フェイスロック(茸)@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:33:29.67 ID:VL1zaPdS0
いや、おもてなしの心を語っていいのは老舗旅館くらいであとはダメダメだからある意味正しいだろ。
300 エクスプロイダー(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:49:23.07 ID:UYfcwExY0
>>291
学んでも、日頃使わないから忘れるんだよ
>>283
まあ、分からんでもない。
俺だってタイって言えば森の中の寺院てイメージだから、実際に行ってみて
普通の繁華街だらけだったらかなりガッカリするw
>>299
老舗旅館の仲居も今時は派遣なんじゃ・・・・・・
実際どうだか知らないけど、もし派遣ならおもてなしの心っていってもな〜って感じw
303 垂直落下式DDT(チベット自治区)@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:15:21.59 ID:majoraZa0
ほら、日本だと英語だけじゃなくて、変な読めない文字の言語あと2つつけて表示しないといけないから・・・・
特にそのうちの一つなんか、誰も読めないし見てないのに、書いてないと怒られるし
304 ショルダーアームブリーカー(空)@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:19:27.19 ID:Kc0k8hCc0
中国と欧米の猿真似国のどこに魅力があるんだw
看板は日本語だけにした方が風情的にいいと思うけどな。
っで、その代わりに多国語のパンフ作って配るとか?
神社仏閣で韓国語の看板見るとホントうんざりする。
306 パロスペシャル(関東・甲信越)@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:27:05.60 ID:M5NhM9giO
日本が観光立国とかw
チョンの教科書かよ?

馬鹿すぎ
307 ストレッチプラム(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:35:37.06 ID:5ejHBMXC0
GPSと連動したオフライン動作可能の各国対応パンフレットアプリを作って
町中の外国語表記はなるべく無くしていこうよ
>>305
それがいいな
309 ムーンサルトプレス(千葉県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:48:20.32 ID:E85p/rYv0
>>35
少しだけ英語話せるけどホテルのチェックインとか日本語しかつかわんわ
310 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:53:43.52 ID:5tXlo5m90
まず、うなぎのゼリー煮とかいう変な料理やめてから言えよ
311 閃光妖術(庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:00:40.76 ID:yyd2M/cS0
チップ寄越せや
312 急所攻撃(神奈川県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:05:45.29 ID:ayzFIjgH0
1行しかない電光表示のときはあれやめてほしいわ
韓国語の表示が数秒続く間に電車のドア閉められたことが何度かある
313 ウエスタンラリアット(静岡県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:09:12.62 ID:72ZqDBPG0
>>62
パパブッシュの逮捕楽しみだねww
314 ファルコンアロー(沖縄県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:14:05.86 ID:Zi3NgHjY0
アトキンソンはこの間テレビで出ていたが
話が結構面白かったな
315 張り手(茸)@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:29:06.76 ID:7j+TU80y0
日本人にはキリスト教なら列聖確実な聖人しかいないからな。悪い事をする人間は全員在日朝鮮人だから、お前を虐めた同級生も、嫌な会社の上司や同僚も、うるさいご両親も、みんな在日朝鮮人なんだよ。
316 オリンピック予選スラム(空)@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:32:27.85 ID:z/22b5Kt0
クリステルが全部やればok牧場
317 クロスヒールホールド(大阪府)@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:35:56.68 ID:Tvt8qspu0
>>1
まあ、おもてなしって
金をかけずに給料以上のサービスを職員に提供させるってだけの話で。
そりゃまともな人権だの労働者の権利だのがある国では出来んわっていう。
318 ミッドナイトエクスプレス(家)@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:44:28.20 ID:pMjp9WcF0
「おもてなし」は人の都合に合わすことではないんだが 
319 フロントネックロック(茸)@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:44:39.76 ID:vX05RHM60
「日本食が世界で人気!」 → 知名度があるのは寿司くらいで他は根拠なし

「日本のミュージシャンが世界で大人気!」 → ビルボードにもiTunesチャートにもランクインしない

「外国人の中で日本観光がブーム!」 → 世界観光ランキング、観光客数ともに韓国にさえ勝てない

「日本人女性は世界でモテモテ!」 → 日本人女性の国際結婚率は世界最低
320 ローリングソバット(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:50:38.48 ID:aFjJkTuf0
最近のテレビ番組のせいじゃねーの?
外国人に日本は凄いって言わせてるの多いじゃん
321 サッカーボールキック(愛知県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:51:40.44 ID:eCo7Zoi00
公園の英語表記がkoenって書かれてるときは唖然としたわ
なにがおもてなしやねん
322 エルボーバット(庭)@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:01:19.66 ID:Vc5yDL+f0
スーパーでごねる白人をたまに見かける
まるでキチガイみたいに叫び自分の正当性を主張
迷惑だわ
323 ファルコンアロー(空)@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:01:51.93 ID:/+4Fb8uO0
嫌なら来るな
324 ドラゴンスクリュー(dion軍)@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:10:11.78 ID:3BU5UEV+0
最低限の英語、最低限のFREE WIFI
これだけでいいんだよ
クソ官僚共はオリンピックまでになんとかしろ
325 エルボーバット(WiMAX)@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:16:35.86 ID:MW/e5dPH0
>>1
>たとえば東京から出雲大社を訪ねても、数万円の交通費がかかるばかりで、地元に落ちるおカネはせいぜい数千円単位。これでは交通機関が儲かっているだけということになる。

その交通費すらも半額やで!
アホかこの国は・・・

東日本、成田エクスプレスの乗車券を外国人限定で半額に [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1420983699/
326 スリーパーホールド(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:21:31.65 ID:hQXayWIZ0
>>325
当たり前
海外旅行者限定の割引チケットなんて土人以外の国ならどこでもやってる
有名なのはヨーロッパ周遊パスだな
327 毒霧(空)@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:30:50.10 ID:5g3cZI7M0
>>298
わろた
328 クロスヒールホールド(大阪府)@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:34:54.92 ID:Tvt8qspu0
>>325
普段使う日本人から取ればいいじゃない。
客が増えてそれ以上に金を落としていってくれればソッチのほうがいい。
329 魔神風車固め(福岡県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:41:46.47 ID:13frgOrY0
アトキンソン氏が実際に何を語ってるのか
虚心坦懐に見たほうがいい。
330 ミラノ作 どどんスズスロウン(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:53:46.86 ID:Xm825Hnd0
このイギリス人社長は昨日のBSフジ プライムニュースに出てたな。
とても話が明快で面白かった。さすがGS出身だけあるなと。
331 断崖式ニードロップ(東京都)@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:56:54.09 ID:Uf/BuHZZ0
本当のことを指摘されて、キレることしか出来ない安倍首相とその国民たちwww
332 32文ロケット砲(dion軍)@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:15:25.48 ID:SX63SWGW0
すぐ嘘つく糞ブリテンの癖に何を言ってるんだ
イスラエル行って殺されて来いカス
333 アキレス腱固め(チベット自治区)@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:19:23.29 ID:uoJMaajA0
台湾の方が観光地の対応は英語や日本語がほとんどで通じる点で上だ。
334 ブラディサンデー(愛知県)@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:31:28.75 ID:11mxKk7R0
韓国人お断り



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




これが世界のスタンダードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
335 ドラゴンスープレックス(茸)@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:55:28.97 ID:E0/6C3Y10
他の国と変わらん
336 閃光妖術(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:18:25.35 ID:Vztw+n8K0
この間京都に行ったら、外国人だらけで驚いた。でも、外国語表記のないバス停やら料理屋さんやらで外国人楽しめてるのかなぁって思ったわ
レストランで入店待ちの名簿とか、日本語表記のみなのに英名が書いてあってすげーなって思った
まぁた英語で案内しろーか

知るかボケ
338 ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:05:43.36 ID:9Ld16uVY0
わりとマトモな批判なのに脊髄反射で外人批判してるバカは100回死ねよ
339 トペ コンヒーロ(四国地方)@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:22:01.39 ID:QWsi3ueA0
おもてなしというのは、制度ではない。
おもてなしにマニュアルはない。
従って、おもてなしを特定の人に強要してもいけないし、期待してもいけない。

もし、外国人が日本で不便を感じるようだったら、それはおもてなしがないのではなく、政府、地方の観光行政がまだまだであるということだ。

日本のおもてなしは、それを受けることを期待していない状況で発揮されるものである。
340 ニーリフト(北海道)@転載は禁止:2015/01/14(水) 10:03:47.84 ID:uChzNpvuO
土人に英語を求めてられても困る
341ボックス(庭)@転載は禁止:2015/01/14(水) 10:15:33.31 ID:HNMgV7yu0
>>243
旅行で来てんだから
現地通貨ぐらい使えよって話
旅の醍醐味じゃねーか
クレカ使えるとこでは使うといいさ
342 アトミックドロップ(東日本【緊急地震:沖縄本島近海M4.6最大震度3】)@転載は禁止:2015/01/14(水) 10:16:53.08 ID:X0uV8TPWO
朝鮮人も表向き歓迎している点が、日本の凄いところだわ
しかも要所要所にハングルまで標記して
世界中の嫌われ者に、ここまで親切な国はないだろ

英国人はここを評価するべき
343 張り手(東京都)@転載は禁止:2015/01/14(水) 10:23:59.20 ID:3POecEpQ0
未だにクレカ使えない店もどうかと思うけど
店がクレジット会社から請求される手数料も高すぎ
344 ブラディサンデー(愛知県)@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:41:11.01 ID:oKtT8tQq0
クレカはJCBも悪いんじゃね?
手数料が高いから扱いたくないが
国内シェアが高いからJCBだけ無視できないし
ならカードを扱うのは全部やめちゃおうというノリ
345 バーニングハンマー(茸)@転載は禁止:2015/01/14(水) 12:49:36.52 ID:AciuCykL0
おまいう
346 男色ドライバー(大阪府)@転載は禁止:2015/01/14(水) 12:58:34.45 ID:kmEQrmeK0
書き込み見てても頭の固いやつばかりなんだなと思う
347 張り手(栃木県)@転載は禁止:2015/01/14(水) 13:38:22.96 ID:A6KSR9LY0
>>343
言い訳に過ぎない
消費者には関係ないし
348 フェイスクラッシャー(dion軍)@転載は禁止:2015/01/14(水) 16:22:38.59 ID:XTcQRuZo0
キャッチーやん
誰もそんなこと思ってないのに
349 ファイナルカット(岐阜県)@転載は禁止:2015/01/14(水) 17:08:12.33 ID:eug7M/AE0
>数年前にできた観光案内所も外見が立派なだけで、英語の案内も少なく、パンフレットも僅か。
>「寺社の中にも解説がほとんどない。”来る前に勉強してこい”とでも言いたげだ。これで『おもてなし』などと言えるのか」とアトキンソンさんはあきれる。

海外の教会とかには解説があるもんなのか?
350 ボマイェ(茸)@転載は禁止:2015/01/14(水) 17:41:33.72 ID:u6vwNXWk0
>>349
ド田舎の村の教会なんかはないが、観光資源になりうるような、
日本でいえば国指定の重要文化財クラスの教会にはちゃんと外国語の解説表示がある。
ヨーロッパの話だが。
351 カーフブランディング(滋賀県)@転載は禁止:2015/01/14(水) 18:43:36.93 ID:8Aqsmaqe0
>>349
この言い方だとイギリスには日本語を始めとした他言語の詳細なパンフレットが多数あるんだろうなぁ
352 レインメーカー(公衆電話)@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:04:29.85 ID:LN7FNw6N0
日本人は口だけ民族だから、いくら期待してもアメリカ貧民街レベルのサービスしか受けられないよ
353 ときめきメモリアル(神奈川県)@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:49:34.33 ID:1k79kw150
分煙がまだまだ不十分だな
354 レッドインク(愛知県)@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:22:47.09 ID:+UK+TBuQ0
※海外のタクシーだと遠回りされて過剰料金を請求されます
355 クロスヒールホールド(庭)@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:47:36.18 ID:nLBDzK9k0
>>1
話しかけただけで銃を突きつけられたり
弾で歓迎されるおもてなしなら日本では受けられないよ?
日本に来る外国人なんてベリーイージーモードしか望んでねーもん
日本を旅先に選んでる段階でタフな男ではないオカマ野郎だよ
356 ジャストフェイスロック(東京都)@転載は禁止:2015/01/15(木) 04:07:12.00 ID:z4/Myfd/0
私はかなり海外に精通してるがやはり日本は遅れてますよ。親切とか自画自賛してる最近の流れはかなりあきれます。
日本人は決して親切でもないし日本の観光資源はプアだし料理も言うほどうまくない。全部自画自賛なんですよね。
私が一番好きな海外は韓国ですね。人は本当に親切だし料理は美味しいし社会は進んでいるし夢のような居心地がいい国です。
欧米でも韓国か日本のどちらがよいかという旅行フォーラムありますが経験者はまず間違いなく韓国を推薦してます。
近年の韓国の魅力には日本はまだまだかないません。これが現実です。
357 ジャストフェイスロック(東京都)@転載は禁止:2015/01/15(木) 04:13:09.58 ID:z4/Myfd/0
韓国は世界では憧れをもたれてます。
歴史的な背景や政治的な意見に日本は浸ってますから韓国をかなり過小評価してますが実際は韓国は今世界で一番人気国なのではと思います。
特にソウルは世界でもかなり楽しい旅行先になります。実際知らない日本人がソウルに行くと東京よりもずっと進んでいて摩天楼でびっくりするそうです。まさに未来の国だと感動するそうです。
358 タイガードライバー(SB-iPhone)@転載は禁止
>>357
日本はゴミ屑でも結構だが
韓国どうのというのは脳味噌沸いてんのか?