日本海軍の夜戦「よし、じゃあ酸素魚雷ぶち込んでやるぜ!」→米海軍レーダー射撃→全滅←www [転載禁止]©2ch.net
1 :
マスク剥ぎ(東京都)@転載は禁止:
じゃ
なんだかよくわからんから解説よろしく
→→←
韓国はこの前のミサイル発射検知できてなかったんだから
日本が得られる情報なんてないだろう・・・
6 :
ウエスタンラリアット(catv?)@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:11:57.42 ID:SA2U0+yd0
ジャアアアアアアアアアア
頭の悪いスレタイ
ジパングの最終回は許さない
9 :
アンクルホールド(大阪府)@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:14:05.71 ID:W8RpX3kH0
まず、レーダー射撃がわからん
そして酸素魚雷はレーダーに映らないんじゃなかったか?
>>1 自分では面白いと思って建てたんだろ
質が低くなったわニュー速も
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
12 :
ネックハンギングツリー(東京都)@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:14:27.64 ID:q1V79Kd20
ノンけネトウヨ叩かないで!
13 :
クロスヒールホールド(家)@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:14:45.88 ID:WoERDm/G0
ジャップは猿だからな、人間様にはむかってしまったのかそもそもの間違い
14 :
栓抜き攻撃(dion軍)@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:15:50.07 ID:zVSbshwd0
15 :
ブラディサンデー(東京都)@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:16:00.59 ID:vAbOUWCE0
韓国にTHAAD配備すれば日本にもメリット大きい
目隠しした状態の日本軍へ距離・方位共に完璧な砲撃を叩き込んだ。
暗視カメラでISISへの攻撃するのと同じようなもん。
完全なワンサイドゲーム。
ぶっちゃけ水雷戦は雷速や精度の点で長射程での命中はあまり期待できないので
酸素魚雷の長射程メリットは実のところほとんどない
長射程での戦果って流れ弾で友軍撃破くらいじゃないの?
20 :
ファイヤーボールスプラッシュ(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:19:17.43 ID:aDT1ADA/O
日本海軍もレイテ沖ではレーダー射撃ができるようになってた
まあレイテ沖が事実上最後の海戦なんだけどな
太平洋戦争時のアメリカ軍艦はレーダー射撃ができた
夜戦の訓練をし夜戦を得意としてた日本軍艦はフルボッコされます
24 :
ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県)@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:26:15.71 ID:LhpNJKUo0
>>13 猿に支配された朝鮮人。
猿以下やん。www
25 :
ファイヤーボールスプラッシュ(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:27:11.42 ID:aDT1ADA/O
>>23 なお、教科書に載せていいようなお手本のような飽和攻撃でフルボッコにした例もある模様
当時のレーダー射撃は今ほどの命中精度はないよ。
全く役にたってない海戦もある。
白人の中で日本人と言うのは魚にも劣る畜生だとみられているよ
>>23 アメリカ海軍がレーダー射撃を始めたのは
ソロモン海戦あたりからだね
29 :
スターダストプレス(チベット自治区)@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:31:09.13 ID:K2EjDXPV0
魚雷ってのは小さな船や飛行機にも積める優れた兵器だぞ。
魚雷の否定ってのはすなわち大艦巨砲主義への回帰ってことだぞ。
欧州に回航した伊号がドイツ海軍に酸素魚雷みせた
関心してくれるかと思ったらまったく無関心でガッカリしたとか
その頃ドイツはパターン航走魚雷や音響誘導魚雷の実用化にこぎつけてた
速度と射程だけでまっすぐ走るのなんて現場じゃお呼びじゃなかったんだよな
31 :
レインメーカー(熊本県)@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:31:50.91 ID:OtZanWVK0
第一次ソロモン海戦はうまく行ったのに
>>30 ドイツとかアメリカは魚雷の航跡が
見えては困る時には電動魚雷を使ってたからね
ケンモー兄貴このスレも軍事速報!みたいなのに転載されて、肥やしでっせ
年末年始お疲れ様です、お痛ましや…
>>1 チョンがMD拒否したから日本にバンバン配置されてるだけだから
ごねてレーダーだけ貰おうっていういつものキチガイ発想はムダ
何で韓国の話題が出てきてんだ
気持ち悪い
マリアナ沖海戦
この戦いは、絶対国防圏の要衝であったサイパン島防衛を巡る戦いで
日本にとって死んでも負けられない背水の陣であった。
ミッドウェイー海戦の痛手から2年がかりで必死の思い出で立ち直った連合艦隊は
旗艦に不沈空母と称された大鵬を擁しアウトレンジ戦法という作戦を立て必勝を誓ったが、
アメリカ軍はレーダーサーチとVT信管という二大新兵器を開発済みで体制は万全であった
結果はアメリカ軍の大勝、惨敗の日本軍は虎の子の航空部隊は壊滅、不沈空母大鵬も沈められたWWW
37 :
膝十字固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:44:11.84 ID:MFfsOClP0
>>29 魚雷より針金を捜せ!
轄をもっとよこせ!
今も昔も勝ちたければ常識を超えた新兵器が必要ってこと
41 :
イス攻撃(静岡県)@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:55:57.31 ID:dQdVzF510
42 :
河津掛け(家)@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:56:11.76 ID:kIZP4Bt/0
43 :
マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:58:41.14 ID:5HsXlRrF0
44 :
マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:00:22.66 ID:5HsXlRrF0
噂に聞く海軍カレーのレシピを手に入れたが作るのめんどくさすぎww
46 :
フェイスロック(庭)@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:20:34.58 ID:yE2VNOU10
ww2で大日本帝国軍が勝利してたら今はどんな感じだったんだろう
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアック
48 :
ムーンサルトプレス(兵庫県)@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:21:58.70 ID:3LHQjDee0
霧島が沈んだ海戦のことかや?
勝利とかわらかすなナチにしても暗号解読できたのにジャップは筒抜け
バンザイ凸www
50 :
ハーフネルソンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:29:47.04 ID:KGRdGRNl0
Xバンドレーダー技術供与とか冗談じゃない。
中国に頼めよ。
51 :
トペ スイシーダ(東京都)@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:33:45.81 ID:vv7LjDNc0
ケンモメンは帰ろうな。
52 :
リバースパワースラム(茨城県)@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:35:48.51 ID:TtMFcaZR0
こ↑こ↓?
53 :
ヒップアタック(千葉県)@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:39:10.02 ID:IgA8GhER0
>>31 一次ソロモン海戦時には米軍も良いレーダーが揃ってなかったからな
サボ沖海戦も旗艦のサンフランシスコが旧式で、本来なら完勝していた所を損害食らってるし
いくら速くても撃ちっぱなしじゃあな
目視で撃つなら艦砲とかわらん
へっぴり腰で、禄に戦えなかったっていう日本の駆逐艦隊か・・・
追尾もしない長射程の魚雷なんぞなあ。
>>55 何言ってんだオメー
駆逐艦は筋金入りじゃ
58 :
稲妻レッグラリアット(東日本)@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:05:17.43 ID:AWxDhpU/0
酸素魚雷がまともに活躍できた海戦ってそんなにあるのかなあ。
初戦果は味方輸送船撃沈じゃなかったっけ。
水雷戦の基本はやっぱ肉薄なんだと思うのです。
すべてにおいてアウトレンジのへっぴり腰を考えてちゃだめだったん
じゃなかろうかと思うんだけど、どうなんでしょう?
>>58 魚雷の航続距離が長いのは重要ですよ。
が、酸素魚雷の性能ではなくて、搭載する駆逐艦に信管調整装置を配備したのが大失敗。
不発にならないように軽い衝撃で炸裂するように調整したもんだから・・・
魚雷の自爆が続発しました。
>>46 アメリカを抑えてもソ連に勝てるビジョンが見えないだが...
レーダーに関しては当時の技術力で十分妨害可能なんだよな。十分研究してれば行けたはず
戦場じゃ役に立たないから捕虜監視任せたら虐待して
BC級戦犯w ホント朝鮮人って劣等種だな 要らないは人類者ね-死w
ウンコだしwwww
俺的イメージ
アメ海軍
最初は距離だけレーダーで測定、手動射撃
大戦末期にはレーダー連動の火器管制装置に発展
帝国海軍
熟練職人が精魂込めて組み上げた超大型光学測距機
夜間の目視照準のためビタミンA含む食品を摂取させたり
極超短波(゚Д゚)ハァ?八木アンテナ?何それ
最後になって、やっとレーダーの重要性に気づく
>>65 >熟練職人が精魂込めて組み上げた超大型光学測距機
うむ…
ザ・コックピットにそんな話があったな
67 :
稲妻レッグラリアット(東日本)@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:13:18.76 ID:AWxDhpU/0
>>60 その航続距離に頼ってたからダメだったってことはないんだろうかと。
>>46 普通にみんな独立して
元植民地の東アジアが韓国みたいな立場になってたんやないの
イギリスとかアメリカとか元植民地に譲歩しまくりだし
これって、レーダ技術じゃなくて、レーダで取得した情報のことだろ
71 :
かかと落とし(宮城県)@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:16:05.80 ID:3GTF9Nce0
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \t
('A`)
ノヽノヽ
くく
アメリカのレーダーは水中でも使えるからな
73 :
目潰し(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/12/31(水) 05:52:54.55 ID:lgo0NYHb0
水雷は浪漫