「24時間テレビ」募金総額、約9億円に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 断崖式ニードロップ(家)@転載は禁止

http://www.news24.jp/articles/2014/10/07/07260762.html
今年の24時間テレビの募金総額は約9億円となった。

今年8月、「小さなキセキ、大きなキセキ」をテーマに放送された「24時間テレビ」で、全国から寄せられた募金の総額は、
9億3695万5640円となった。これまでの37年間の募金総額は、348億1059万2095円となる。

寄せられた募金は、福祉・環境保護・災害援助などに活用される。
2 頭突き(愛知県)@転載は禁止:2014/10/07(火) 06:51:36.41 ID:/ENMlWht0
スタッフは笑いが止まらんな
どれほど豪遊してるんだろうか
3 ジャンピングパワーボム(京都府)@転載は禁止:2014/10/07(火) 06:52:45.74 ID:gUGMRDaY0
>寄せられた募金は、福祉・環境保護・災害援助などに活用される
何これどうやって信じればいいの
4 膝十字固め(四国地方)@転載は禁止:2014/10/07(火) 06:54:28.53 ID:u9LMJnFe0
※全てとは言ってない
5 クロイツラス(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/10/07(火) 06:54:56.83 ID:7xEL1bTh0
テレビ局とタレントの取り分は幾らかな?
6 タイガードライバー(家)@転載は禁止:2014/10/07(火) 06:57:25.99 ID:n8y+0Zw30
運営費で??5億円ってとこか?
7 グロリア(公衆電話)@転載は禁止:2014/10/07(火) 06:57:58.95 ID:0rZcn2Kx0
>>1
製作費40億、売上60億
20億儲けて寄付10億

笑いが止まらんだろうな日テレは
8 ドラゴンスリーパー(北海道)@転載は禁止:2014/10/07(火) 07:03:48.35 ID:tEh2qHPn0
> 寄せられた募金は、福祉・環境保護・災害援助などに活用される

寄せられた募金は、(出演者のギャラなどの経費を除き)福祉・環境保護・災害援助などに活用される

こうだろ?
9 グロリア(catv?)@転載は禁止:2014/10/07(火) 07:06:54.56 ID:2YjJcl8E0
制作費は何億円かかったの?
10 トペ コンヒーロ(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/10/07(火) 07:10:36.69 ID:3t74ky4EO
俺によこせや
童貞真性包茎無職だ
11 レインメーカー(禿)@転載は禁止:2014/10/07(火) 07:13:09.09 ID:rpH1+4uVi
「クリック募金」や「アクセス募金」や「緑のgoo」を検索すると、
無料の募金情報が見つかるよ。
12 ボ ラギノール(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/10/07(火) 07:13:59.49 ID:C3Je4zNKO
障害や被災が恵まれていないだなんてどんな物差しで見てんだよ

おこがましいんだよ
13 河津掛け(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/10/07(火) 07:22:52.65 ID:4jdeG2YG0
100万ほど抜いてもバレないよなあ
14 ファイヤーボールスプラッシュ(京都府)@転載は禁止:2014/10/07(火) 07:59:59.82 ID:fQ8ym83p0
募金は出演者みんなで美味しく分け合いましたとさ
15 クロイツラス(滋賀県)@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:01:13.15 ID:SPnKt3Rw0
チャリティー詐欺

どうみてもビジネス
16 フェイスクラッシャー(埼玉県)@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:30:45.34 ID:AaIWRUsz0
ジャニーズもウハウハだな
17 ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:56:48.91 ID:YncpV5f10
NHKは募金活動しないな
本来ならNHKみたいな公共放送局がやるべきなのに
18 リバースネックブリーカー(大阪府)@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:57:44.14 ID:VYUxRM9c0
>>17
歳末愛の助け合い
19 ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:57:48.81 ID:2Zl0GKYCi
というか企業が広告目当てで募金してるんちゃうか?
20 キャプチュード(西日本)@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:58:11.78 ID:8SX/92h/0
NHKは強制
21 アイアンクロー(岡山県)@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:59:18.93 ID:WRbigRf/0
税金逃れ
22 ニーリフト(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/10/07(火) 09:00:41.90 ID:IKX5p4/JO
>寄せられた募金は、福祉・環境保護・災害援助などに活用される。


うちわけを書いてくれ!


あとギャラもいくらだか書けや!
愛で日テレ社員を救う
24 エルボードロップ(庭)@転載は禁止:2014/10/07(火) 09:05:55.47 ID:1NC3eqkf0
>>22
まさにそれ
こういうチャリティーに募金する奴は情弱かビジネスのどちらか
25 グロリア(埼玉県)@転載は禁止:2014/10/07(火) 09:09:37.95 ID:GIQw1/x00
このあとスタッフがおいしくいただきました
26 ときめきメモリアル(芋)@転載は禁止:2014/10/07(火) 09:13:39.69 ID:q7MTn2C90
24時間テレビに募金する人は頭悪い人

寄付は別の形で行う事

テレビ局絡みにのせられない事
27 ボマイェ(dion軍)@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:10:49.38 ID:EX8hd7Un0
いままで何億もかせいでるのに
いまだにいろいろと復興が追いついていないのですがそれは
28 ジャストフェイスロック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:23:14.34 ID:RTUurumu0
たけしはギャラ提示されて出なくなったんだっけ?
29 フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:47:02.95 ID:vcD/eCa10
まずはアグネスが半分抜くの???
30 ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:48:20.74 ID:/fli9P5fi
日テレウハウハ
31 ヒップアタック(関東・東海)@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:48:52.21 ID:y/AEavL5O
>>1
出演者のギャラ総額いくらだろ
32 トラースキック(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/10/07(火) 11:23:48.70 ID:rpS+0ueMi
1000万なら俺も100km走るわ
その半分はドラえもん募金に寄付
33 メンマ(新潟県)@転載は禁止:2014/10/07(火) 11:25:57.76 ID:kIq5M1a/0
なんか年々少なくなってね?
34 ハーフネルソンスープレックス(関西・東海)@転載は禁止:2014/10/07(火) 11:30:22.12 ID:gUc6bRVJO
手塚アニメやってたころは放送中に楽勝で二桁行ってなかったっけ?
35 スターダストプレス(dion軍)@転載は禁止:2014/10/07(火) 11:33:52.11 ID:sEFY4e7B0
>>10
大体Z武と同じか
36 サソリ固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/10/07(火) 11:42:09.34 ID:RFzE9P5e0
ジャニのギャラいくらよ?
37 ビッグブーツ(庭)@転載は禁止:2014/10/07(火) 12:19:20.56 ID:tjGe0iZB0
日本テレビを助ける募金だっけ?
38 膝靭帯固め(東京都)@転載は禁止:2014/10/07(火) 12:25:11.94 ID:Q/5MYOb90
日テレのスタッフやってる知人が
車で休んだり車で移動してるって
得意そうにマラソンのからくり教えてくれたな
普段やってるゴールデンタイム2時間番組の制作費ですら数億円だからな。24時間だと数十億円の番組製作費
40 エメラルドフロウジョン(兵庫県)@転載は禁止:2014/10/07(火) 12:27:41.15 ID:yXNv4YyO0
使った先のものを延々追いかける番組やれよ
その番組は通常予算でやるんだし芸能人使ってもいいからさ
41 ジャンピングDDT(WiMAX)@転載は禁止:2014/10/07(火) 14:07:23.02 ID:4l0ZsH1N0
集まった金はわかったが、TV局が寄付した金の総額は?
42 ジャンピングDDT(東京都)@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:03:39.73 ID:HWGuMUrW0
ショボ過ぎワロタ
企業スポンサーやカスタレのギャランティも全部突っ込めや
43 ラダームーンサルト(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:21:17.98 ID:I+Xdau+ri
よくこんな胡散臭いのに寄付できるな
44 パイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:22:35.76 ID:HcDaJF7i0
中抜きスゲ〜な
45 ブラディサンデー(京都府)@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:39:18.14 ID:FV3Cj2520
放送に関する経費は、それの数倍だろうなー。
電力ガンガン消費して、中継車とかで燃料もドンドン消費して、なにが「救う」なんだか。
46 キドクラッチ(宮城県)@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:41:18.87 ID:AomL7DMV0
ある偉い人は子供の障害者は昔みんなと普通に遊んでたと言っていた
今がよいのか悪いのか 老いも若きも施設がトレンド
47 足4の字固め(埼玉県)@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:45:53.55 ID:0bVocySn0
昔みたいにお風呂カー走らせれば「使われてるんだな」と思うのに
町中で見かける福祉車両は競艇の日本財団ばかりだ
48 カーフブランディング(大阪府)@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:49:26.36 ID:6uipUKaa0
数え方次第では12億だったり30億だったりするのかな
49 バックドロップホールド(埼玉県)@転載は禁止:2014/10/07(火) 16:19:39.12 ID:693tXHBh0
おかしなチャリティー番組なんだからもうやめろ
スタッフが数万抜いても分からんなこれ
51 メンマ(大阪府)@転載は禁止
もうあんなの観てる奴そうそういないじゃん
視聴率はTV局が捏造してるじゃん
スポンサーはその数字を鵜呑みにしてホイホイとアホみたいに金だしてるだけじゃん
CM入れても宣伝効果ないじゃん