【九州】 九電、再生エネ受け付け全域中断wwwwwwwwwww ソーラーパネル事業がパーにw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止

九電、再生エネ受け付け全域中断 送電設備で容量不足
http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014091901001609.html
共同通信 2014/09/20 2:00:07
 

 九州電力が再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度に基づく契約の受
け付けを、九州全域で中断する方針を固めたことが19日、分かった。太陽
光発電の導入が急速に進み、送電設備の容量が足りなくなる事例が続出。新
規買い取りを続ければ、大規模停電につながる懸念があるという。供給管内
全域で受け付けを中断するのは大手電力会社で初めて。

 買い取り制度は再生エネ普及の切り札として始まったが、電力側の設備の
事情で受け付けができなくなる制度の欠陥が浮き彫りになった。
2 アイアンクロー(庭)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:28:41.61 ID:0lNkG8h70
やらかしすぎだろこれwwwww
3 アイアンクロー(東日本)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:31:16.86 ID:rEKNIWskO
加負荷?
4 ダブルニードロップ(東京都)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:32:25.97 ID:0W8DCjE50
ありがとう民主党
5 ジャンピングカラテキック(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:33:01.84 ID:9/e+UpP/0
ん?
6 レッドインク(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:33:09.12 ID:kecs9f/70
そもそも一般利用者が売電分を電気代から負担するのがおかしいわ、企業や資本家や中華の事だ
最近は人の財布に無理矢理手を突っ込むビジネスが平然とまかり通る時代になったのが虚しい
7 毒霧(愛知県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:33:34.95 ID:2ch2afKz0
接続するときに新電力が電力保証すればいいんじゃないの?

太陽光パネル3000kW接続すると同時に、火力発電所3000kW用意して
曇天時には火力で電力供給する

万一債務不履行したら、懲罰的な罰金
8 ヒップアタック(福岡県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:33:41.50 ID:E76GnjV10
新規だけじゃ無くすべての買い取り拒否しろ
9 イス攻撃(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:35:17.56 ID:m1UEMhodi
いっかい電力会社全部ぶっ潰せよ
10 毒霧(庭)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:35:20.98 ID:XHheqtH00
計画性なさすぎわろた(´・ω・`)
11 フェイスロック(大分県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:35:38.33 ID:FS+RTbU30
これを機に経産省主導の送配電網の再整備事業が始まります
メインプレーヤーはもちろん東電
いずれは周波数帯の統一まで視野に入れた長期事業です
12 中年'sリフト(静岡県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:35:43.51 ID:HKtQOHDc0
っていうかソーラーパネルは天候に左右されやすい。
発電率が0になった場合の代替設備を備えておかなければならない。
ということは今まで異常に設備費や保守費がかかるって事。
つまり、ソーラーパネルは経済的に無駄。
13 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:36:36.26 ID:yLBPOasp0
>>9
何で中断になったのかも分からない脊髄反射でレスするカスは黙ってろよw
14 フェイスロック(大分県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:38:45.82 ID:FS+RTbU30
>>12
このニュースの本質を全く理解してないよね
火力も原子力もない田舎で新規参入企業が太陽光なんかで電気作っても
送電網に載せられるインフラがないって話なんだよ
ソーラーパネルの経済性とかはここでは全く本質じゃない
15 ファイヤーボールスプラッシュ(九州地方)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:39:51.06 ID:rk/GPMyQO
太陽光パネルで売電して…、と云う獲らぬ狸の皮算用がパーwww
パネルメーカーや設備会社の営業まっ青で顔面スカイブルーwww

ただでさえ、雇用環境が厳しい九州なのに、求人誌やハロワの求人から、この手の業界の求人募集が無くなるな
16 ナガタロックII(西日本)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:41:10.78 ID:mSsRdF/D0
発送電分離ってのも金のかかる送電を税金や消費者に押し付けて
簡単な発電だけで儲けさせろっていう奴らの意見でしかないもんな
17 アイアンクロー(庭)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:41:11.35 ID:AwiReJL+0
あーあ、これの事業やるために九州の土地とか押さえてたやつ
ブッコいちゃったな
18 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:41:37.30 ID:PSWZPcmx0
そもそも高く買取すぎなんだよ
dqnか?
19 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:42:49.22 ID:PSWZPcmx0
これ全国にパンデミックするのかねw
>>12
ソーラーパネル+バッテリーで対応すればだいぶ違うはず
ソーラーパネルの発電効率やバッテリーの容量が上がれば短期の天候不順に耐えられる
21 閃光妖術(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:44:49.96 ID:NBpC7mfN0
原発を吹っ飛ばした菅直人が思いつきで始めたことだからな
ソーラー設置して電気を高額で買い取らせてるのが中華のソーラーメーカーだったり
もう無茶苦茶ですよ
22 フェイスロック(大分県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:45:42.79 ID:FS+RTbU30
>>16
逆だよw
送電部門は電力さんの不可侵領域
親子で電力さん勤めてる家の場合だと
親は子供にほぼ間違いなく送電選べって言ってるっす
23 閃光妖術(西日本)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:46:35.05 ID:43Rugisu0
中国・韓国企業が太陽光発電

電力会社が高値で買い取り

お前らの負担www
24 ダイビングフットスタンプ(福岡県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:46:58.00 ID:ho3b3SLM0
売電で家のローンに当てるっていうハウスメーカーがヤバイな
買った方も売る方もヤバイ
結局、新規だけ受け付けないって事だろ?
既存は継続だから、取らぬ狸だから別にいいだろ
26 レッドインク(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:49:22.82 ID:kecs9f/70
「工場建てるけどモロモロの維持費は地域住民で賄ってね、利益こっちが全部貰うけど♪」ぐらいのバカげた話
これ、送電のインフラ再構築だから、受付再開はめど立たないんじゃないか?
28 サッカーボールキック(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:51:30.38 ID:sa5RnnZe0
サニックス涙目
29 アイアンクロー(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:51:36.80 ID:G5xi5Nxxi
じゃあ発電量落として電気代下げればいいんじゃない?
30 フォーク攻撃(庭)@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:56:43.36 ID:mmmb+Mov0
そういや電力会社の親戚がいるけどソーラーパネルはまだ時期が悪いって言ってたな
買い取り制度も今後どうなるかアレだし耐用年数もアレだから元を取るのはアレだって言ってた
>>30
海のものとも山のものともで不透明な部分が二重三重にある
耐久性、保険、買取保証の信ぴょう性、自然災害
何より、実際儲かったという実績がないという事
32 毒霧(愛知県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:02:32.46 ID:2ch2afKz0
>>16
発送電分離で気になるのは、電力の保証を誰がするのかな?ってところ

いまは同じ会社が送電コントロールも発電もしてるから素早く対応できるが
送電会社が命令下せば、新電だろうが旧大手発電会社だろうが稼働させるんだろうか
33 ラダームーンサルト(茨城県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:02:36.60 ID:feVfXM8e0
気違いが1名乱入して、バット振り回して壊しまくる
これだけで全部おしゃかになる怖い事業
尖閣や竹島でもめたら、中韓資本の全部叩き割れば良い
この国には暴動保険ないし
34 ときめきメモリアル(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:04:03.32 ID:f6QINmxui
送電網強化更新が必要ってか。まぁマジだとして、
これから設置しようかって新規参入組は哀れだな。
大規模な所はザマアとして、小規模な戸建ても買取しなくなるのかな
パネルメーカーも大変だw
35 毒霧(愛知県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:05:28.92 ID:2ch2afKz0
>>31
寿命は既に申し分ないと思うが、
災害で破壊された後に復旧させた場合に、従来通りの価格で買い取りしてもらえるのかとか
20年〜30年後に太陽光パネルの交換時期が来た時でも、従来通りの価格で買い取りしてくれるのか
それとも、直したり、交換した時には価格がその時の買取価格になっちゃうのか

それが問題だと思う
36 シューティングスタープレス(庭)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:07:16.20 ID:XfJKGe+k0
どうすんだこれ
空き地があればパネル建てるんだが
37 超竜ボム(広島県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:08:12.87 ID:dWJNsKo60
太陽光発電程度で送電線の容量不足なら原発要らねーじゃんwww
>>35
たしか20年保証だった気が、あくまで発電量にオオじてだから
取り替えようが関係ないと思うが
39 ラダームーンサルト(茨城県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:08:17.56 ID:feVfXM8e0
>>35
てか期間はもう決まってて、ここから先は買取価格は市価だろ?
http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/kakaku.html
40 ナガタロックII(西日本)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:09:11.70 ID:mSsRdF/D0
北電の再エネが消化できないので、首都圏まで送電網を1兆円かけて引け
国の責任で税金使ってな、送電ロス?電気は熱に変わればいいさ

って言ってるのが発送電分離って訴えている孫正義のような奴ら

誰が担保するのか ドイツのように保険金を積み上げて停電の際の経済的被害に保険金払うだけで済ませるのか
誰も責任取らないで儲けさせろと喚くのが再エネの連中よ
41 急所攻撃(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:10:30.66 ID:h5yKr9Ue0
>>33
尾崎に要注意だな
>>39
これ26年より24年が買取価格が高いからいいと思うが
太陽光自体の価格下がってるからどっこいどっこいだからな
43 キングコングニードロップ(宮崎県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:11:12.83 ID:86dH+p0L0
何処行っても空き地だった所や屋根にソーラーパネルが設置してあるから仕方ないよね
たぶん全域中断は宮崎が原因だよね・・・・・
海辺で過負荷
45 ツームストンパイルドライバー(東京都)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:13:37.63 ID:wdw836Hc0
ソーラーパネルに税金をかけよう
46 フェイスロック(大分県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:14:11.86 ID:FS+RTbU30
いずれはFCV用の水素ステーションになってるから安心しろ
47 ローリングソバット(鹿児島県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:17:13.61 ID:ZiGfrOYt0
そらそーだろw
こうなるわw
基本あんまもうからん

1000マン借金して20年償却で、20年返済、年100マン入るとして
実行税20%として

毎年60万返済と税金支払 リスク背負って年間40万しかはいらん
月3万強だ、1000万も借りてぞ、実際利息もあるから、ほぼ3万ぐらいしかはいらん。
しかも20年あいだ何があるかわからん取らぬ狸
49 ファルコンアロー(群馬県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:18:32.73 ID:yrLyUWUk0
設備認定受けてても
ダメなのかね?
50 リバースネックブリーカー(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:21:21.82 ID:/g3qyZHr0
>>43 熊本もそうだよ
>>48
一億借金してやっとこさー
30万っていうまともな成人の月給が入る計算だーー

あほらしいにもほどがある!
52 ときめきメモリアル(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:23:30.34 ID:f6QINmxui
で、計画倒れになった事業者がの地域に進出してオーバーフロー以下同文
全国に波及するかな
53 ジャーマンスープレックス(福岡県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:26:05.34 ID:OnDi5jVi0
小中学校っていま設置してないとこの方が少ないだろ
民家もホント数年で増えたな
54 ストレッチプラム(福岡県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:27:05.51 ID:u23ub7Zh0
今から参入はどっちにしても儲からんだろ
買い取り値段もどんどん下がるし。

鹿児島もパネルだらけになってるけど、
灰が降るところで正気かと
蓄電池が大幅に安くなる技術のブレークスルーがくる前にソーラーパネルを推し進めたのがまちがい
>>55
そうそう、さすが。
蓄電がないから送電線大量なんだよなー
そりゃ無理があるわじっさいがっさい
57 中年'sリフト(静岡県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:32:13.33 ID:HKtQOHDc0
>>12
すり替えじゃない。むしろ本質を述べたまで。

>>14
それは、ソーラーパネルで電気を売る(発電)側の主張。
電力会社としては、期間に関係なくすべてのソーラーパネルが使えない状況を想定して
発電設備を設置しておかなければならない。
わざわざ自分で発電するよりも高値で電気を買って、その上設備維持費に金がかかる・・・
こんな無駄なことはないですよ。
58 中年'sリフト(静岡県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:33:05.76 ID:HKtQOHDc0
訂正

>>14
すり替えじゃない。むしろ本質を述べたまで。

>>20
それは、ソーラーパネルで電気を売る(発電)側の主張。
電力会社としては、期間に関係なくすべてのソーラーパネルが使えない状況を想定して
発電設備を設置しておかなければならない。
わざわざ自分で発電するよりも高値で電気を買って、その上設備維持費に金がかかる・・・
こんな無駄なことはないですよ。
59 パロスペシャル(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:41:08.53 ID:ifenEJTTi
禿げと菅直人

責任取れ
>>56
送電の問題にくわえて、原子力やら火力のベース電源も必要なるしぜんぜんエコじゃないよね

みんながEV持ってて、バッテリーを蓄電池として活用出来るようになれば多少マシだけど、まだまだ先になりそうだし
61 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:48:57.34 ID:x/oxrhBc0
民主の狂ったやり方のツケだな
パネルって、諸々の部品が「さびる」らしいぞ
今はプラスチック製のパネルを開発中で、熊本のベンチャー企業がようやく
作り出してフィリピンにJICA通じて納品した…とかいうけどさ
そもそもプラスチック製品が日向で20年も30年も保つんだろうか?という疑問
があるんだけど
63 エクスプロイダー(宮崎県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:51:21.63 ID:sQ/o2dzU0
>>12
今のパネルのエネルギー効率じゃコストかかりすぎて将来的に無駄になるだけだからな
当然の処置

だいたい土地もないのに、再生エネルギーなんて日本でやること自体ナンセンス
人口少なくて平地だらけで過剰電力は輸出できるドイツとは違うってことわかってない奴多い
朝日みたいな捏造中華マスゴミに騙されすぎ
64 中年'sリフト(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:52:35.09 ID:0oHixT2+0
民主とペテン禿が首謀した日本の電源破壊テロ
65 ジャストフェイスロック(東京都)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:57:14.08 ID:2KCeXxnR0
阿蘇山のエネルギーだけで
九州のエネルギーくらい賄えるだろ
66 チェーン攻撃(静岡県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:57:42.41 ID:SmuDXC+p0
地方でめっちゃ求人出てるサニックスの書類通ってたけど面接蹴ってよかった
67 ニールキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:00:40.75 ID:bYeI9uwB0
買い取り目当てで、今設置工事してる所は大変だなw
行政指導が入らない限り、送電設備の容量も増やすことも無いだろうしw
68 エルボーバット(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:03:27.60 ID:VTFXMeix0
新聞の折り込みにまで求人チラシを撒いてたサニックスはどうするんだ?
69 ジャンピングカラテキック(京都府)@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:04:15.30 ID:EmbcsMwq0
ホントにクソ制度だな
70 ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:05:29.32 ID:hABhdPKS0
管直人 「くそー!!あの禿に騙された!!!!」
71 ジャンピングカラテキック(京都府)@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:06:52.75 ID:EmbcsMwq0
ドイツですら失敗してるのに更に不利な条件の日本で上手くいくわけねぇだろと
72 スリーパーホールド(dion軍)@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:07:26.40 ID:JrTy9SMg0
>>51
俺の実家福岡の田舎なんだけど、かなりの場所にソーラー発電できている。
田舎なんで土地が安いからなんだろうけど、そんなに儲からないなら何なんだあれ?
パネルが雑草で覆われて全然発電してなさそうな所もあるし、設置業者に上手くやられた感じなんかな?
73 リバースネックブリーカー(福岡県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:10:21.83 ID:Nulzfw5Z0
ソーラーパネル買おうか検討してたところだったんだが…
74 急所攻撃(dion軍)@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:11:38.25 ID:EYUVD63F0
まず、夜や雨の日は発電できないし、そうでなくても不安定な電力を調整する必要があるから、太陽光の補助として同規模の火力発電所を用意する必要があるし、変電所とかも必要になるのに、これは再エネ側は負担しないんだろ?
無理があるに決まってる。
75 バックドロップ(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:13:15.31 ID:dGU9yTDr0
こうなる事はドイツの例でわかっていたけど

早かったなw
76 ときめきメモリアル(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:17:21.16 ID:f6QINmxui
>>72
ちょっとわからんな。
俺が聞いてる収支計画はだいたいおおよそ書いた通り、
あと保険支払いがあるな草取りもある
78 ジャンピングカラテキック(京都府)@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:35:36.69 ID:EmbcsMwq0
ハゲはやっぱりすげぇよ
原発事故で大変なときにまんまとこんなもん通して税金かっさらいやがった
79 アトミックドロップ(家)@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:52:11.74 ID:Qm29Ggy70
あっはっはっは、支那企業ざまぁ
>>65
阿蘇はすでに地熱発電あるんだけどね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E4%B8%81%E5%8E%9F%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80
まあ、めちゃくちゃでかいのに、発電所1機で55000kWしか発電できない

どうでもいいけど、このwikipediaの記事にあるポストの記事
なんつーか昔からマスコミってのは邪魔ばっかしてたんだな
81 ショルダーアームブリーカー(庭)@転載は禁止:2014/09/21(日) 04:51:59.23 ID:rrLSDtRS0
こりゃあ地方はダメージでかいだろ
なにがねらいだ
82 ラダームーンサルト(茨城県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 04:55:04.92 ID:feVfXM8e0
>>81
無駄な電気代が減ってむしろダメージは減るんだが?
83 閃光妖術(大阪府)@転載は禁止:2014/09/21(日) 04:59:25.88 ID:pn3Cs1qv0
電力会社が大規模な詐欺商法をしでかしたわけか
84 スターダストプレス(長屋)@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:00:02.17 ID:EuMc1xxT0
太陽光発電で売電して儲けようって考えがそもそもおかしいんだよ
自前で24時間発電できる電力会社がどうしてインフラに悪影響しか及ぼさないゴミを引き取ってくれるんのさ
これが破綻するのは最初から分かってたこと
85 ドラゴンスープレックス(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:02:25.32 ID:UE8vVL/Ri
これさ、全国いくな。設置したくても出来ない家庭から徴収するのもおかしいし、産業用だけでも買取中止しろよ。
86 アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:04:08.85 ID:CUW9SHyw0
>>82
馬鹿発見w
87 張り手(福井県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:04:15.23 ID:z6Z0giR50
南国だと発電量多すぎて電力会社がただのライン屋に成り下がってさじ投げしきたか
もう民間で電柱作るしかねーな
88 ナガタロックII(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:04:15.09 ID:ikhtwXGT0
ソーラー業者は菅に損害賠償訴訟を起こせよwwwww
89 ラダームーンサルト(茨城県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:09:05.47 ID:feVfXM8e0
>>86
お前が馬鹿だろ
さっさと反論してみ
90 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:13:24.11 ID:IMarrDaX0
まあソーラーってのは遠くに送るもんじゃなく地産地消だからな
しかしソーラーの電気が余って仕方がない
そこで余った電気は他にも流しましょう
買い取りしてくれる
うちも、うちも、うちもでソーラー事業に乗り出した
これだとパンクする、送電線を充実させないとな
91 アルゼンチンバックブリーカー(西日本)@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:14:33.35 ID:a44uGo+b0
ドイツの企業が長崎で島ひとつ潰したメガソーラーを着工してなかったかw
飯田哲也とか禿げはダンマリなんだろうな
92 スターダストプレス(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:16:40.31 ID:AhdoQdOXi
さすが民主党
政権交代してもやらかし続ける
93 ナガタロックII(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:19:04.54 ID:ikhtwXGT0
>>90
ソーラー発電の為に送電網を必要以上に増強しろってか?w
正気で言ってんのかお前www お前がその金負担してくれるのか?
寝言ほざくのもいい加減にしとけよ低脳カスw
94 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:19:35.78 ID:IMarrDaX0
ソーラーの利点は半年あればメガソーラー完成できる手軽さ
土地を別用途で使いたいときは3ヶ月で解体撤去できる手軽さ
こんな便利な発電システムはない
しかもソーラーの寿命は原発と同等だという
それでいくと設備に金掛かり過ぎの原発使えねえ
防波堤だけでも何百億円もかけて
95 ボマイェ(群馬県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:20:25.43 ID:dKm6Xsa70
新手の嫌がらせだろ?w
96 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:24:06.06 ID:IMarrDaX0
ググってみると電力会社がせっせと再生エネルギー事業に着手しててワロタ
この電気の送電は自前が優先だからな、他の電気を優先的に送りたくない
結局、送電事業の会社を立ち上げないとな、電力独占事業ではこういう結果になる
97 膝靭帯固め(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:27:52.37 ID:SqFcF9Jj0
送電会社を別個に作ることほど
コストのかかるものは無いのに。

話は変わるが、
蓄熱よ、蓄熱。太陽熱発電。
98 張り手(福井県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:30:56.08 ID:z6Z0giR50
http://www.ishinhome.co.jp/solar/list.php?solar=2

一戸建てで20キロワット乗せてるキチガイもいる
年間売電100万行けばいいかなとか誰がいつまでも高値で受けてくれるんだよw
お隣さんとこに安く融通するしかないだろもうw
99 TEKKAMAKI(青森県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:36:09.47 ID:3dmDfUHJ0
そんなに電気余ってるならもう原発いらないな
100 足4の字固め(宮城県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:39:45.01 ID:XI2FvbVe0
電気余ってるわけじゃなくね
101 ダイビングエルボードロップ(芋)@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:40:07.94 ID:e2JHYpzK0
禿が民主時代に政府巻き込んで始めた事業どうなったの?
102 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:41:49.30 ID:IMarrDaX0
送電線を充実させて再生可能エネルギーを捨てることなく全て消費するとだ
その分の発電所の出力を下げられる
同時に化石燃料の消費も下がってくる
これは貯蓄エネルギーの温存に役立つ
しかもCO2の放出量も減少できる
メリット大、善は急げ!新会社参入させて送電線を充実させるべし
103 足4の字固め(宮城県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:44:14.48 ID:XI2FvbVe0
送電線の充実とやらにどれくらい費用がかかるんだろうね
そこまでして採算取れると判断し参入する民間企業がどれくらいいるんだろう
104 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:45:58.60 ID:IMarrDaX0
>>97
ハゲは中国の広大な砂漠でソーラー事業やって
その電気は日本まで送電線を繋ぐってよ
送電線も1系統じゃなくバックアップで別ルートにも通して2系統で送電すると言ってる
そこまでやってもペイできるんだろうから、狭い日本で送電線増設が不可能なわけがない
105 ボマイェ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:47:07.86 ID:1vzdgF460
>>37
そもそも、発電所〜変電所の高圧送電網と違って、
市中の低圧配電網は上り方向の電力受け入れる想定なんかしていない。

ほっそい線に低電圧で流すと高電流であっちっち。
106 ファルコンアロー(関西地方)@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:47:37.63 ID:pMyLwn5Y0
>>102
送電線じゃ無くて、ソーラー発電者に蓄電池の設置義務と自己消費を義務付ければ無駄なく使える。
余った電気は1kwh1円で買う。
107 ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:52:57.37 ID:HejzzJQ60
>>84
は?
スマートグリッドに向けて再生エネルギー環境構築は至上命令だろ
頭沸いてんの?もしかして女?wwww
108 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:54:29.93 ID:IMarrDaX0
>>106
今はソーラーの一大普及で補助を出してるわけで
ソーラーが普及してから蓄電池のことは考えた方がいい
109 ボマイェ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:00:30.51 ID:1vzdgF460
一般家庭のソーラーから50万Vで送出とかできれば別だろうけどなw
110 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:01:48.95 ID:IMarrDaX0
電力消費の大口はなぜ自家発電しないか
自家発電やるよりも電気買ったほうが安上がりな料金設定になってるから
これが一般家庭並みの電気料金になれば大口も自家発電に乗り出す
そうすると電力会社は大口を失う、経営危機
一般家庭の料金を上げて大口確保する
111 急所攻撃(芋)@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:03:36.90 ID:LMHmln5J0
こんなことは始める前に計算済みでしたwww
112 フルネルソンスープレックス(東日本)@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:06:13.38 ID:mN+KXJ/V0
露骨な嫌がらせだな
再生可能エネ賦課金なんて徴収してんのに
113 足4の字固め(宮城県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:07:18.05 ID:XI2FvbVe0
国策で嫌々やらされてな
EVカーの充電スタンドを自宅に作るか
115 アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:09:20.99 ID:JAG3ra8v0
アリババアリババ♪
116 ダブルニードロップ(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:10:35.96 ID:PjN0n9+vO
これ関東ももう話が出てきてるぜ。
東電が工事会社に線の張り替え費用を求めてきている。
117 ブラディサンデー(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:12:56.23 ID:AgM4sQhz0
>>1
つまり発電しないと利益がでないんだな。

安く買って高く売っても利益がでないんだ。

発電設備が必要なんだ。
わかる。
118 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:15:30.41 ID:IMarrDaX0
田舎の倒産しそうなゴルフ場で起死回生を狙ってメガソーラー事業に着手した
ゴルフ場はぴったりメガソーラーを設置できる面積なんだと
メガソーラー完了\(^o^)/ヤター\(^o^)/
しかし電力会社がその電気を買い取らないと言う
送電線の容量が足りないから買い取り拒否してきた
メガソーラーはガンガン発電しても1ミリも電気使われない
そのまま放置している状態
119 閃光妖術(庭)@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:20:03.52 ID:2/zsIoWY0
>>116
売る側が設備を整えるのは、当たり前のことじゃね?
120 断崖式ニードロップ(大阪府)@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:33:17.38 ID:C1Kq5JK/0
>>1
いいからさっさと脱原発やれや売国奴が
じゃあ川内原発は動かせないね
122 河津落とし(芋)@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:36:27.12 ID:nQqkFxD10
エアガンで乱射するか
123 バックドロップホールド(千葉県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:37:03.26 ID:7Jq/ALIM0
電柱に有る配電用の6600Vがネックな事は意外に知られていない?
戦後の高度成長期に統一した規格だから今から見るとかなり能力低い

まあ送電ロスがーの人は、全部がアレで出来ている事になっているけど。。
124 キチンシンク(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:37:46.71 ID:ECLjA2Gx0
ソーラーパネル厨ざまあwwwww
125 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:37:59.40 ID:IMarrDaX0
>>119
じゃあNHKは売る側だから、テレビもアンテナもアンテナ配線も全てNHKにやってもらう
こっちは視聴料を払うだけ
あとテレビ設置スペースもタダじゃない、家賃払ってるからスペース費用も頂く
テレビの電気代はNHKが払うのが筋だけど、こっちでサービスで払ってやる
126 河津落とし(芋)@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:42:04.73 ID:nQqkFxD10
あんだけ騒いだEUが、ソーラーは余計に金かかって大変だと非効率だと言ってブーム終了しただろ?

そのおかげでチョンチャンのメーカー死にかけ

そこで目をつけたのが、馬鹿政治家が多い日本
在日だらけの日本に売ればいいじゃんとブームを作ったのが、今回のソーラーブームね。

チョンチャンに利用されただけ
127 アトミックドロップ(三重県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:49:22.02 ID:lVYtZFho0
詐欺やん
128 マスク剥ぎ(茸)@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:50:32.46 ID:tXa2pDpN0
太陽光を有効利用したかったら500kVの送電線を敷設しろ
129 アトミックドロップ(家)@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:51:46.80 ID:NM4bmbhG0
他人のふんどしで仕事する前提の太陽光発電なんて
いずれ破綻すると思ってたわ
130 ニールキック(庭)@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:55:09.44 ID:X2ydLsd90
>>63
東電に騙され過ぎわろた
ちょろいなぁ
131 ヒップアタック(福岡県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:00:04.28 ID:emsDNXpe0
前から言われてただろ
菅がアホなだけで

もうバカ高い金額で買わなくていいよ
132 キングコングラリアット(庭)@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:00:10.80 ID:BbaXdBse0
将来に死活問題になるから単なる理由付けだろう。
133 ジャンピングカラテキック(西日本)@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:00:50.39 ID:PbFsy6T00
今から太陽光やろうって人は遅すぎるわ
3年前なら大儲けだったのにね
134 足4の字固め(福岡県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:01:27.17 ID:DTguejGw0
会社のやな奴がこないだソーラー付けて「売電、売電」言ってたが
そこまでは買い取りするの?
メシウマかどうかの分かれ道なんだけど
135 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:01:33.57 ID:IMarrDaX0
水力発電のダムも一種の再生可能エネルギーだな
海水が太陽光で蒸発して雨が降ってダムに水が貯まる
その雨水の落差で発電
これが大成功してるから、他の再生可能エネルギーも同様に大成功する
136 ムーンサルトプレス(家)@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:02:00.21 ID:/pe5g4Vu0
だから独占企業はダメなんだよ!

日本は共産主義国家かよw
 
一度ミンスに投票しちゃったマヌケな無能派層共をつけあがらせるとマクドのような事になっからなwwwwwww

乞食の分際でクレーマーでミンスに投票した馬鹿、マジモンスターだわ
 
 
1114;集団自衛Baka憲法破壊者安倍CIA軍団    2014/09/19 13:42:06  ID:0Dk54n7o 
沖縄の人たち、沖縄に米軍基地がいらないと思ってるなら、沖縄は日本から独立しちゃえばいいんだよ。

在日米軍なんて、歴代の自民党政権が防衛利権でカネ儲けするために利用してるだけなんだから、
沖縄が日本から独立したら、沖縄にある30以上の米軍基地は、アッと言う間に九州に移動するよ。
http://www.oracity.net/resbbs3/resbbs3.php?cate=1
139 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:06:36.06 ID:IMarrDaX0
日本には独占禁止法があるわけで
電力会社は地域で独占してるから違法なんだな
普通は競争させて、一社が市場シェアが50%超えると独占禁止法に抵触
昔キリンビールが一人勝ちで50%超えそうになって、超えないように自粛した
140 ファイヤーボールスプラッシュ(奈良県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:08:29.53 ID:ENKDdF5E0
>>11
周波数は西に統一しろ。
アメリカから輸入した電気製品が使えなくなる。
141 イス攻撃(愛知県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:20:03.56 ID:mBmAvRMd0
>>98
これ実際どうなの?
本当にこの調子で売電し続けれるの?
142 栓抜き攻撃(愛知県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:23:42.87 ID:cWpWu6LU0
>>1
>  買い取り制度は再生エネ普及の切り札として始まったが、電力側の設備の
> 事情で受け付けができなくなる制度の欠陥が浮き彫りになった。


wwwwwwwwwwそら草生える・・・なんだこの国
143 ナガタロックII(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:31:02.86 ID:05YO0f0mi
え?
かごんまのデカイソーラー発電畑はどうなるん(´・ω・`) ?
144 キチンシンク(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:32:36.10 ID:ECLjA2Gx0
>>143
お湯でも沸かせば?
145 セントーン(広島県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:35:14.26 ID:/H0ZwXW/0
サニックスの株どうなりますか?
146 アイアンクロー(庭)@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:39:44.29 ID:8BxlKG9y0
発送電分離しろとか未だに情弱が言っててワロタ
失敗した国なら沢山あるが、発送電成功してる国があるなら教えてくれ
俺が知ってる限り何処の国も電力事業崩壊なんだが
未だに安全保障の根幹に関わる電力を発送電分離とかお花畑は死んでくれ
147 フライングニールキック(大分県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:40:00.53 ID:9uOPD5Nz0
むしろ嬉しい

田舎農家の爺ちゃんバァちゃん達が
乱立する地元の悪徳ソーラー屋達に騙されて
詐欺スレスレで一千万以上の借金背負わされている現状が少しでも止まれば
148 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:40:24.75 ID:IMarrDaX0
燃料電池車がまじで普及するなら
ソーラーの電気で水を電気分解して水素と酸素を発生させて蓄える
燃料電池は水の電気分解の逆で、水素と酸素を反応させると電気が発生する
この発案元は学校の授業で、水の電気分解の実験中に中学生が考えついたんだっけ
149 チェーン攻撃(静岡県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:44:12.76 ID:SmuDXC+p0
既に設置したソーラーの分は買電してくれるでしょさすがに
150 ファルコンアロー(関西地方)@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:44:36.51 ID:pMyLwn5Y0
>>108
ソーラー発電が普及出来ないって話だろw

>>141
そもそも買取価格が固定と思ってる奴いるけど、法律ではきちんと見直しするってことになってる。
151 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:53:01.28 ID:IMarrDaX0
ソーラーの相場が3kw300万円だったのが3kw98万円だもんな
普及して相場が下がれば資金も安上がりだから政府の買い取り価格も値下げする
3kw20万円くらいになったら導入してみよう
電気を売る気はない、家で趣味の発電ごっこして遊ぶ
152 スターダストプレス(中部地方)@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:54:52.20 ID:f1fKg5GQ0
>>3
おー
変身、か
>>151
売電する気ないならもっと安くできるぞ
てゆーか通販で資材揃えて自作できるレベル
売電の変換器が無駄に高いからな
154 パロスペシャル(四国地方)@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:01:55.21 ID:+nxSp99D0
送電設備をあたらに作ればいいだけじゃん
155 キチンシンク(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:03:20.19 ID:p1Y5SiEf0
かーっインフラ容量足りないし面倒くせえからもう新参者から買い取らないわ
でもおれたち九電が安定供給の名の下に発電やってガッポリ稼ぐわ ということ?
156 バズソーキック(北海道)@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:19:38.67 ID:wIOVyvFv0
近所に屋根の上にパネル乗っけてる家があるけど
冬はいつもそのうえに雪乗ってる
157 32文ロケット砲(大阪府)@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:20:08.50 ID:n+78z4Uj0
FITは海外で破綻しまくった制度だろ
そんなことも知らずに何百万も投資したのかよ
まあ自己責任だが
売れないなら次は蓄電池だ
さあお前ら買え
158 ナガタロックII(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:23:03.58 ID:05YO0f0mi
>>144
マジかよむじゃきでお茶してくるわ。
159 急所攻撃(大阪府)@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:23:19.80 ID:pScgLNB+0
>>35
将来はより効率的なパネル出てるんじゃ無いの?
技術が今のまま停滞するならともかく、今のパネルでも昔よりも発電効率も耐用性も上がっているんだし
シナ生産の安物使っていると悲惨だけどね
160 アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:49:32.89 ID:QPOhvHpt0
売電してお小遣い稼ぎとかじゃなくて
災害時の停電対策としてソーラーパネル付けておきたい
161 エルボードロップ(新潟県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:54:02.99 ID:w+139rhJ0
これを機に電圧とか220か230Vに規格変えたらいいわ
家電製品総入れ替えになって需要沸くからw
162 アキレス腱固め(愛知県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:55:31.01 ID:Yy7WpKhd0
これは流行る
163 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:57:28.16 ID:IMarrDaX0
>>153
へえそうなんだ
98万円も2年位前のチラシの値段だから更に安くなってるかも
164 膝十字固め(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:01:17.49 ID:0JL2Nlp3O
もう業者もメーカーもな
消費者の支払う電気代に寄生して
中抜きする今のビジネスモデルに
平気な顔して乗っかるのはやめようや
165 閃光妖術(大阪府)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:01:33.76 ID:pn3Cs1qv0
売電できるというエサで太陽光パネル売るだけ売っておいて
「電気を買うと言ったな、あれはウソだ」
完全に詐欺です
電力会社とソーラーパネルメーカーとの癒着を徹底的に調べろ
>>153
充電しなきゃ面白くないだろう、と思ったけどそんなに高いのか?
167 32文ロケット砲(大阪府)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:02:46.22 ID:n+78z4Uj0
素人がパワコン自作出来るのか?
168 目潰し(庭)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:07:54.44 ID:ai2b1CEJ0
>>13
うるせぇんだよ、チョンwww
169 ダブルニードロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:08:52.93 ID:9HtewsqL0
>>153
ポータブル発電機で電気作っちゃだめなの?
ソーラ形だけ入れて?
170 毒霧(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:09:42.80 ID:ILweCMNP0
設備投資して受け入れ容量増やせよ
171 ウエスタンラリアット(福岡県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:09:44.62 ID:uUji7zJY0
これやばすぎwwwwwwwwww
172 ダブルニードロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:13:05.93 ID:9HtewsqL0
自分家(ここでは九電か)の過負荷が普通に発生するのに、簡単に受け入れれば、大量発生で解消できないで終わりなことを
なんで初めから解らなかったのか?
173 ダブルニードロップ(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:15:42.38 ID:Y9y/jFLu0
>>104
中国から送電線でとかどんだけ送電ロス発生するんだよ
お前夢見すぎだろ
174 閃光妖術(高知県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:16:30.95 ID:EMntvBgQ0
>>172
原発停めているから送電設備には余裕があるはずなのに
原発には遠く及ばない発電量のソーラーごときでいっぱいいっぱいです
っていうところを疑った方が良いんじゃないか?
送電設備の容量が不足?

じゃぁ原発も駄目だろ
容量が不足してんだろ?
176 稲妻レッグラリアット(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:17:32.30 ID:ahG2+J6q0
2??3年後に出てくる次世代ソーラーパネルが効率倍になるそうじゃね
今世代のものが低効率すぎて産廃になるの必至
177 バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:17:37.52 ID:Hcv8LEBs0
>>175
逆に電力会社の設備がとてもちゃんとしていると信じてるんだね
178 フルネルソンスープレックス(佐賀県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:18:54.81 ID:yknBAl6e0
おとといパナソニックのソーラーパネル安くしとくからって食い下がってきた理由はこれか
ひでえ
179 ニーリフト(庭)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:20:41.19 ID:ydGZg1bD0
そもそも、購入する倍の金額で電力会社が買ってくれるなんてアホすぎるだろ
180 ダブルニードロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:20:44.45 ID:9HtewsqL0
>>174
管理している所と管理していない所では違うだろ、ソーラ側は安く上げていっぱい送るしか頭にないから、そこを抑えるのが九電だろ。
181 閃光妖術(大阪府)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:22:06.15 ID:pn3Cs1qv0
詐欺犯罪として集団訴訟に持ち込むしかないな
182 デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:22:13.63 ID:LMvTyPvoi
(´・ω・`)
183 グロリア(庭)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:23:02.67 ID:MRQIm2bj0
シナチョンパネルなら要らない
184 キングコングラリアット(熊本県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:24:47.53 ID:eR5NHOhG0
>>121
川内原発再稼働「県と薩摩川内市で地元合意は十分」 鹿児島知事
MSN産経ニュース ‎- 1 日前
http://sankei.jp.msn.com/smp/region/news/140919/kgs14091907010001-s.htm

もう規定路線だな
185 キドクラッチ(大阪府)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:27:05.16 ID:vtbqbgsy0
だからこんな発電なんか各家庭に巨大蓄電池でも無いと無駄だって
温室効果ガスと同じで金と利権の為の制度
186 ダブルニードロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:27:22.19 ID:9HtewsqL0
いまいち解らないのはソーラで過負荷が発生するなら、その送電を停電しちゃえばいいんじゃねと思うのだが。
多すぎて追いつけないのか?それともその設備が無いとか。
187 エクスプロイダー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:27:43.72 ID:NnbWjjOd0
おいおい田舎じゃソーラーパネルだらけだぞ
自然エネルギー大好き反原発野郎共が責任持って買い取れよ
188 アトミックドロップ(家)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:28:18.26 ID:kl9CJxH00
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


ぎゃはあはっはははっははははっははははっはははははっはははははっははははっはははは



騙されたゴミクズ企業プギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアAAAAAAAAAAAAAA
189 アキレス腱固め(岐阜県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:28:31.54 ID:kjNWn82m0
>電力側の設備の事情で受け付けができなくなる制度の欠陥が浮き彫りになった
そんなの最初から分かってたじゃん
自然エネ普及派からも、スマートグリッドなど、不安定電源接続可能な送電網構築が先で
それが整備されないまま発電施設だけ増やしても無駄だと、過去何度も指摘され続けていたし
そもそも、東西電源周波数が異なるせいで、電力融通ができない欠陥放置したまま
自然エネルギーによる広域電源開発はありえないとまで断言されちゃってた
190 閃光妖術(大阪府)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:29:35.86 ID:pn3Cs1qv0
ちょっとホコリで覆われるだけで発電効率ぐんと下がるんだぜ
毎日屋根に上って磨くわけにもいかんしな
ワイパーでもつけりゃいいのに
191 ときめきメモリアル(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:30:49.77 ID:f6QINmxui
かみ→しも に送る送電網だから途中に変な電力突っ込まれたらおかしくなるって事ならわからんでもないけど
接続点をどこにするかの見通しとか計画が甘かったんじゃないのかな
基幹に繋ぐなら早々容量不足にならんと思うけど
192 シューティングスタープレス(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:31:57.01 ID:1ipBW0Qb0
何一つ産業のない過疎の村にとってはただ買ってきて繋げるだけで収入になりメンテナンス作業がお掃除のみという太陽光発電は相当魅力的なはず。受け入れ側の技術的問題とか理解できないだろうし。
193 ボ ラギノール(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:33:22.27 ID:SFug2AjW0
>>7
曇りのときしか動かさない3000kwの火力発電所はいつになったらペイできるの?
ばかなの?死ぬの?
194 TEKKAMAKI(愛知県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:33:58.32 ID:RxZ17b560
買取って義務じゃなかったのか
これが続くと設置してる人に訴えられて倒産するんじゃね
195 メンマ(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:35:51.28 ID:3l8s8XXI0
オール電化だの薦めてたリフォーム屋やらは、どーすんのかねw
「ガス暖房イイっすよ」とか寝返るか?
196 ダブルニードロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:36:22.09 ID:9HtewsqL0
>>194
いいですよ、送電網が死ぬだけですから。責任は国かな? 
197 ダイビングヘッドバット(福岡県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:43:54.10 ID:Woi5i4dX0
別に電力会社が「みなさん、発電施設こさえてくれたら高値で買い取りますよ」って煽った
わけではなく、民主党政権が電力会社の言い分無視して導入した制度だから
ただでさえ原発止まって収支が厳しいのに、一銭にもならん買い取り制度のためのインフラ
整備にかける金はないだろうね
198 膝靭帯固め(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:44:31.07 ID:K1u1gBfRi
>>134
契約分は買い取るだろ。
199 ボ ラギノール(三重県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:44:58.81 ID:x4OIKSTP0
こんなアホなもん他の地域も適当な理由付けてやめちまえよ、バカみたいな値段で買い上げてクズが儲けてるだけじゃねえか
200 ダイビングヘッドバット(静岡県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:46:45.88 ID:KIeTwC8H0
知ってたw
201 膝靭帯固め(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:48:15.72 ID:K1u1gBfRi
しかし、ソーラーの波に乗りそこねたわ。。

遅かったか。。
202 ボ ラギノール(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:50:36.19 ID:SFug2AjW0
ソーラーパネルやってる会社が儲けてる分は、パネル持ってない家が余計に支払ってるようなもんだからな
マジでクソ制度だわ
203 ボマイェ(群馬県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:52:06.53 ID:p5Afn/ut0
これ原発動かす準備だろw

他の地域の原発もめどが立ったら同じになるなwwww
204 レインメーカー(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:52:25.22 ID:H+GmbJ2C0
再生可能エネルギー先進国のドイツでは固定価格買取制度のせいで
電気代が高くなり社会問題になっているし
電源として見ても太陽光や風力は出力が不安定でベース電源無しでは使い物にならないからね
205 ダイビングヘッドバット(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:54:27.21 ID:vkUEBQbyO
前々から言われてたことだろ逆送してくる電気増えると設備増強しないとダメで昼しか発電しないのに設備投資とかやりたかない。
206 フライングニールキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:56:04.84 ID:u36nujWt0
発電所の出力の方落とせばいいじゃん
何のための再生可能エネルギーだと思ってるんだ
207 ニーリフト(庭)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:56:17.11 ID:1QQHor8w0
>>150
10年、20年固定はウソだってこと?
208 ダブルニードロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:57:30.06 ID:9HtewsqL0
>>206
んーとね、通常は鼻くそほじった状態で出力してるのをどうやって落とすんだよ、捨てるの、死ぬの?
209 ローリングソバット(高知県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:58:21.74 ID:uoK6nhYY0
近所の狭い空地(2〜30坪)にソーラーパネルが隙間なくびっしり設置されてたんだけど
この程度の規模でも金になるのかな?
210 ニールキック(福岡県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:58:46.82 ID:ojkKBNuJ0
田舎のほうだと逆潮流対策費用として何億円必要とか言われてたからね
九州の元々電気がそんなに必要とされていない、細い送電線に大量の電気が乗せられないよ
月初めぐらいから噂は流れてたようだけど、本当だったんだね
うちの部署どうなるんだろ
211 アトミックドロップ(群馬県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:59:17.85 ID:G1Fz4QM/0
民主党に損害賠償請求すればいいの?
212 中年'sリフト(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:00:44.17 ID:gXp95YUcO
うちの家族が余った土地でしようとしてたから、必死で止めて良かった。
本当に儲かるものは庶民には回って来ない。いい宣伝ばっかりするものは注意しないといけない。
213 足4の字固め(東京都)@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:01:41.48 ID:fyRhyprU0
買取以前に各家庭が自家発電で全て賄えるようになれば
東電なり電力会社の売り上げも落ちて原発もいよいよ要らなくなる
だとしたら最大の癒着と利権を無邪気にぶっ壊した民主は結果GJで
再稼働したい国にとってソーラーは今最も邪魔な存在
売れない損するキャンペーン張れば止められる
よしこれで行こうって流れではないの?
214 アトミックドロップ(群馬県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:01:46.32 ID:G1Fz4QM/0
これって個人住宅レベルのも含めて売電できないってこと?
215 毒霧(兵庫県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:02:37.83 ID:mYvvD6+00
もううちは乗っけた。
今すぐ停止しろ。
既存をもっと優遇しろ。
216 ダブルニードロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:04:18.44 ID:9HtewsqL0
>>214
個人も集まると大きくなるからね、停電発生しても良いですかで実施だろうな。
迂回させても、そこの個人集団があったら同じことだし。

て考えると個人も同じかな?
217 ジャンピングパワーボム(京都府)@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:06:05.27 ID:2qYTsMpC0
送電せずに自分で使え
218 ボ ラギノール(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:06:11.19 ID:SFug2AjW0
>>206
そしたら最初から太陽電池なんてやらずに電力会社の発電所だけでやりくりしたほうが安く上がるだろ
カラスが石を落としてパネルを割ってしまうらしい
220 閃光妖術(庭)@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:10:19.26 ID:1exAOhqu0
10年しないうちに、パネルがゴミになる訳か。
221 マシンガンチョップ(兵庫県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:11:45.19 ID:oEcfwjOG0
こういうのは公共事業の一環として買い取りは続けるべきじゃないのかな
地方なんてまともな産業育たないから補助金出してソーラーパネルつけるとかさせてればいいのに
公共事業のほうが無駄多いし
なぁ?
これ海にソーラーパネルのでけーの浮かべて
晴れてるとこ探しながら移動しつつ発電とか
だめなん?
移送するエネルギーのロスが大きいのか
223 ボ ラギノール(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:13:38.55 ID:SFug2AjW0
公共事業でこんな太陽電池に金出すより、高速道路とか新幹線作ってくれたほうがまだマシですわ
ソーラーとか一般市民に何のメリットもないやん
224 稲妻レッグラリアット(庭)@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:18:43.25 ID:stJOTMnr0
>>223
ソーラーそうだ
225 ボ ラギノール(愛知県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:20:05.90 ID:3Mf6oCKn0
わろたw

とっとと原発稼働しろ
反対するやつはテロリストだ
全員捕まえてぶち込んでおけ
226 ストレッチプラム(東京都)@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:22:35.00 ID:7dqCL3Vq0
売電詐欺ワロス。太陽パネルメーカーって胡散臭い
○○○ラーじゃけんと同じ匂いがする
227 ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:22:56.86 ID:ztUvWQlh0
今、家を新築中なんだが、太陽光設備をつけるかどうかは
ちょっと迷ったな。

というのも、周りを見渡すと、ソーラーパネルを付けてる家が
結構多いからさ。おいしいのかなと思ってさ。

でも、電力会社が買取価格を引き下げするするリスク、
パネル自体の耐久リスクを考えたら、とても導入しようとは
思わず、断念したよ。

一見すると、イシンホームの「0円住宅」とか魅力的に映るもんな。
http://www.ishinhome.co.jp/lineup/0yen/
228 ときめきメモリアル(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:24:39.95 ID:f6QINmxui
今年の夏なんかは結構雨が多かったと思うんだけど、
売電屋は計画通り売れたんかな。天候不順なら償却に時間がかかるが
229 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:25:54.86 ID:x/oxrhBc0
九電よく言ったああああ

先ず市町村単位で電力まとめろ
次に県ごとに1箇所に集めろ
そして需要家同士で配電しろ
配電網は貸して貰え

それで対処しろや
230 ダブルニードロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:32:21.87 ID:9HtewsqL0
>>229
毎日の目標値もあたえること、まあ一月合算でもいいが、晴れているから金頂戴、曇っているからお休み、これはないだろ
231 ナガタロックII(茸)@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:33:16.18 ID:nIQlTOdR0
>>139
お前が独占禁止法をよく勉強してないのがよく分かったw
232 チェーン攻撃(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:35:50.53 ID:1kvi11nR0
火力発電所停止して買い取ればいいだろ
233 足4の字固め(宮城県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:36:14.11 ID:XI2FvbVe0
>>231
2chは所詮便所の落書き
知識も思考力もないのに言いたい放題
234 ジャストフェイスロック(大阪府)@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:51:19.07 ID:qpcpe3HS0
はしご外されてやんのw
235 ボ ラギノール(愛知県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:52:30.39 ID:3Mf6oCKn0
>>234
民主党は責任とって
全員でお遍路だな^^
236 ダブルニードロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:54:29.50 ID:9HtewsqL0
>>235
たぶん、政府が決めたこと自民さん責任取って下さいと言うはずだよ、前例あるし、やつら責任なんてこれぽっちも取るつもりない、政府を利用していただけ。
237 ジャンピングエルボーアタック(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:54:35.34 ID:kULCHdzK0
やばいぞ!損害賠償だ!(震え声)
238 フォーク攻撃(長崎県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:00:03.41 ID:8PA+oVB30
勘違いしてるアホがポツポツいるな

“今から始める奴”の電気は買わないってことで
“前から始めてた奴”の電気は買い続けるってことだ
239 中年'sリフト(東京都)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:01:10.35 ID:HW3T9W6q0
なんでも単純にはいかないもんなんだねえ
240 ダブルニードロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:02:19.61 ID:9HtewsqL0
>>238
株式会社だよ
241 ハイキック(東京都)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:06:45.59 ID:aP+RN7if0
接続も入札制度にしろや。
既存申請優先なんて馬鹿げてる。
242 フォーク攻撃(長崎県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:07:44.12 ID:8PA+oVB30
>>240
ごめん意味がわからん
何が株式会社?
243 魔神風車固め(岡山県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:10:02.55 ID:h3ET8tVu0
田舎だけど、近所を見てもここ数年で極端に増えたからな
新築はもちろん、既存住宅や空き地に増えまくり
244 トペ スイシーダ(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:10:57.25 ID:JBjE9C0UO
朝日新聞は今すぐにその主張通り行動し現在進行形の人権侵害に遭っている女性達を救出すべきだ

日本国の風俗営業法や風俗営業適正化法の下で管理され数十万人もの風俗嬢が性奴隷にされている

糞みたいな慰安婦に対し現在進行形の人権侵害を知りつつ黙殺する朝日新聞は現代に蘇ったナチス

http://i.imgur.com/xj3StyO.jpg
http://i.imgur.com/yE5p98L.jpg
245 キン肉バスター(大阪府)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:11:17.32 ID:a0IoPGkq0
危ないなー、二週間前にサニックスの営業を断ったばっかだわ。くわばらくわばら
246 バーニングハンマー(芋)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:11:21.56 ID:SERGquBn0
買取のが高いってハードオフも見習えよ
247 ラ ケブラーダ(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:15:40.81 ID:BmEa350E0
メガソーラーの設備起動率は10%しかない
普通の工場だったら潰れている。
248 キングコングニードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:17:48.24 ID:aCi56tpx0
九電役にたたねえなwどんだけ無能なんだよwwwwww
249 バーニングハンマー(東京都)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:20:23.39 ID:OnsYPiLB0
送電設備のカネだしてくれって意思表明だろ
250 垂直落下式DDT(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:23:41.80 ID:KkSGMAoj0
こうやって黙って仕事をするのが民主党
251 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:29:07.17 ID:x/oxrhBc0
アホな政策に乗っかり担がれる方がバカ
数十年も変わらぬ訳がない
自家発として使え
252 レインメーカー(北海道)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:29:09.49 ID:+YV1pjPr0
これが8月時点での状況
色が付いている場所は電力設備的に上限に達したところ
http://www.kyuden.co.jp/library/pdf/company/liberal/110kv/renkeimap_140827.pdf

もともと小さな需要に見合う小さな設備系統しかないんだから、受け入れ限界も小さいんだよ
発電業者が自前で蓄電設備を作って時間当たりの送電量を減らせばいいんだが、そんなことするわけも無し
253 リバースネックブリーカー(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:29:19.15 ID:zRigjfBN0
民主党っていろいろ壊してくれるね
254 ボ ラギノール(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:31:07.21 ID:SFug2AjW0
>>252
電力会社が自社で発電するより安い値段で好きな時に好きな量だけ買える
っていう制度なら、電力会社が自前で設備増強してくれるかもなw
255 目潰し(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:32:06.47 ID:mjWKIc1C0
大気圏内でソーラーパネル使おうってどう考えても無謀だよな
256 毒霧(庭)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:36:23.15 ID:Vh2DWpGm0
売る側が送電線インフラの強化も負担すりゃいい。
パネル設置してどんどん電気買ってくれだけとか虫が良すぎた。
257 ダブルニードロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:40:13.44 ID:9HtewsqL0
>>256
だよな、インフラ代もソーラー使用費に入れないと、勝ちの分かっている博打だし。
258 閃光妖術(大阪府)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:43:24.01 ID:pn3Cs1qv0
停電時にも使えるならいいけど
中には停電時に使えないソーラーシステムも多いからまるっきり詐欺なんだぜ
259 レインメーカー(北海道)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:45:07.90 ID:+YV1pjPr0
>>254
都の水力発電の買取では、東電が都の発電設備更新等の費用を負担したりもしているから
「固定買取制度」に頼らない通常の契約なら普通にやるんじゃない?
260 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:45:58.80 ID:x/oxrhBc0
デカイタービン廻してるんだから
発電コストなんて知れたもの
一番掛かるのは安定して安全な配電
を維持し続けるる事

民主や素人が敵う相手じゃねえよ
庭で100VDC/ACソーラー発電やってろよ
261 ボ ラギノール(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:47:37.25 ID:SFug2AjW0
余った電気を売るんじゃなくて、地域で独自の送電網使って小型揚水発電でもすればいいのにな
262 ダブルニードロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:47:46.57 ID:9HtewsqL0
>>260
だよな、EV車買って家すごいんです、て感じで進めた方が良いと思う。
263 ストレッチプラム(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:47:58.14 ID:U+WHhUf50
そもそもソーラパネルとかって
地産地消ていうか

その場で発電してその場で使うこと前提で
開発発売使用を考えていかないと
いけないものだろ?


わざわざ個々で発電して送電線にのせるとかアホかと
264 ナガタロックII(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:59:47.21 ID:05YO0f0mi
車で家電使う為に、オフグリッド化工事中。
後はチャーコンとパネルで完成。
265 ニールキック(空)@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:01:19.90 ID:LAjennjL0
>>6
東電が利益の9割は家庭から取っていたことを311後に知ってマジでつぶれろと思ったわ
266 ジャンピングカラテキック(西日本)@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:02:14.21 ID:PbFsy6T00
送電設備のせいにしてるけど
ようは川内原発が稼動する見込みだから、これ以上太陽光の買取をしたくないって事だろ
267 ドラゴンスリーパー(長崎県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:04:31.08 ID:QyWUxJFy0
九電が報道したもんじゃないんだな。
http://www.kyuden.co.jp/report_140920.html
268 ダブルニードロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:05:32.70 ID:9HtewsqL0
これで、原発稼働となったら、これ以上じゃなく、今現在のソーラが邪魔な存在になるよ、
269 毒霧(愛知県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:11:11.74 ID:2ch2afKz0
>>39
条件によって10年〜20年保証ってことだが、
そうなると20年後に太陽光発電の採算性が他より安くなってなきゃ
突然太陽光発電が減っていく事態も予想されるな
270 レインメーカー(北海道)@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:13:04.86 ID:+YV1pjPr0
>>266
制度を作っていたときから、北海道と九州がこうなることは予想されていますよ
田舎を離れて、東京大阪名古屋のような大都市圏・大消費地につくればいいのにね
271 レインメーカー(北海道)@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:17:30.95 ID:+YV1pjPr0
>>268
原発が稼動したら、その分老朽火力を停止するだけでしょ
272 魔神風車固め(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:17:58.88 ID:DZTiAHAz0
そもそも菅がバカなだけ
全量買取って
余ったぶんだけ買取させればいいんだよ!
273 ナガタロックII(茸)@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:19:20.29 ID:nIQlTOdR0
経産も了承してるってことは、
前の馬鹿政権の愚策を認めたわけだ。
官僚も巻き込まれて大変だねえ。
274 毒霧(愛知県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:21:00.71 ID:2ch2afKz0
>>141
早い者勝ちだから、いま発電してる人は大丈夫じゃない?
こういう大量発電をする世帯が多いところは、早々と容量オーバーで新規受付停止するだろうけど

まあ、地域の過疎化とかで想定以上の需要がなくなったらどうなるかわからんが
275 張り手(福井県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:33:18.70 ID:z6Z0giR50
あと数年で24年度の買取価格40円から半値八掛け二割引きに落ち着くだろうな
おおよそ13円ってこった
もちろん既存の連中らもこの価格でだ
売電目的の欲豚ざまあw
276 リバースネックブリーカー(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:45:44.82 ID:/g3qyZHr0
>>222 自分で答え書いてるじゃん それに塩害も心配だね
277 ファイヤーボールスプラッシュ(奈良県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:49:39.87 ID:ENKDdF5E0
>>153
友人がやってる。
バッテリーとかいっぱい並べて、
中国のパネルを安く買ったとか。。。
全部で30万だか20万だかで、
大きな家だけど殆どの電気をまかなってるって言ってた。

売電するなら、電力会社が認める機材に変えるとその5倍だか10倍要るんだって。
278 稲妻レッグラリアット(dion軍)@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:04:04.58 ID:CSXZ2urw0
馬鹿は死ななきゃ治らない
腹を切って詫びろ
279 逆落とし(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:08:18.89 ID:Op74HeNr0
やっぱり自民党はダメだな
一刻も早く民主党政権に戻すべき
もういちど日本にお灸が必要
280 リキラリアット(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:16:49.00 ID:G9stp+gIi
>>7
バカは死ねよ
九州地方の総需要を上回るくらいの太陽光が計画されているらしい。
世界的にも前例のない異常事態だよこれ。
こんな馬鹿制度を作った役人は責任とって欲しい。もはや国賊
282 ファルコンアロー(家)@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:21:45.54 ID:Ki0xJMh60
>>281
北海道もなんだよなぁ
電力消費を考慮しないメガソーラーとか
買い取り制度で電気代上乗せになって
一般消費者は通常の電気代値上げとセットで負担大になるだけ
283 ウエスタンラリアット(dion軍)@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:22:42.59 ID:+ugr1aWP0
メガソーラー は全部巨大水タンクもセットをノルマにして必要ないほど発電してるときはそこに汲み上げて水力で需要に会わせて供給させればいい
284 閃光妖術(高知県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:55:52.79 ID:EMntvBgQ0
九州電力の揚水発電所の出力を合計すると
230万Kwhもあるじゃないか。
ソーラーと組み合わせれば発電ピーク時に無駄になるエネルギーも
タイムシフトで有効に活用できるのに
何でやろうとしないの?
285 キチンシンク(京都府)@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:59:57.41 ID:OzQTFKXw0
>>284
金かかるから
赤字続きの電力会社にそんな余裕はない
286 ストレッチプラム(愛媛県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:00:14.43 ID:5Mmbn/Jf0
>>281
この制度を作ったのは菅直人だよ
退陣する条件として再生可能エネルギー買取法を無理やり通させた
おいおまえら、九州電力の
会長が麻生の親父と知ってんのか?
後は言わんでもわかるよな?
288 ローリングソバット(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:14:11.55 ID:y+DYhIWb0
サニックス
終わった
289 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:30:18.97 ID:IMarrDaX0
原発が停止してよかったな
産業でもいろんな目的ができたわけで
290 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:31:06.71 ID:x/oxrhBc0
もう原発は順次稼働するんだよ
低価格エネルギーで何本目かの矢
円安で途方も無い赤字は目に見えてる
日本が生き残る選択肢は多くない

アホだろ
反原発
291 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:33:10.78 ID:x/oxrhBc0
反原発や再生エネの言い分呑むから料金5倍ね

それでいいんかい?
292 キングコングニードロップ(東京都)@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:33:57.44 ID:B6P+MoRS0
>>287
息を吐くように嘘をつくな。
293 TEKKAMAKI(滋賀県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:35:38.17 ID:vcO5FNZF0
ソーラー発電を少しでも評価するやつは知的障害者と断定できる。バカ発見器としては有用。
294 キチンシンク(京都府)@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:36:27.77 ID:OzQTFKXw0
作れば作るほど電気代が高くなる上に
いくら作っても既存の発電所を減らせるわけでもない
何の意味もない
295 クロスヒールホールド(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:38:13.93 ID:yNUHimQC0
しょっぺぇなぁオイ
296 足4の字固め(宮城県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:39:47.42 ID:XI2FvbVe0
なんか電力に関する制度ってどんどん悪くなっていくな
電力一部自由化(高圧以上の供給が対象)でやめておけばよかったのに、
再エネ全量買取やら、電力全面自由化やら、発送電分離なんかやっても良いことないわ
じゃあ原発がチョキ・・・?
298 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:42:45.39 ID:x/oxrhBc0
馬鹿が集まって衰退を選ぶ
それが今の日本の民

二番じゃいけないんですか?
社会福祉にお金回すから
防衛を始め安心安全への予算は無駄でしょ?
円高デフレで国民は安く輸入品が買えるのはいいでしょ?
299 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:44:10.55 ID:IMarrDaX0
つか送電線の容量が足りないって、停止中の原発54基分の送電線はどうなってんだ
その分、休眠させてた火力、水力を稼働させてるのか
それでも電気足りないって事だったのにな、
ソーラー発電の送電容量なんて微々たるものだろう、それで容量が足りないのか
何かおかすい
300 TEKKAMAKI(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:44:14.68 ID:f9G1Jz8O0
お隣さんどうしとか近くの工場とかに送電・受電できるようにできたらいいのにな
301 キチンシンク(京都府)@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:46:22.23 ID:OzQTFKXw0
>>299
調整できるもんと調整できないもんの差だろ
302 ラ ケブラーダ(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:55:10.35 ID:JByBC4UZ0
>>261
その為には安定した電源がいる。 不安定なソーラーで、モータを
動かしたら事故だらけなる。 分かってんのかなあ。
303 キングコングニードロップ(東京都)@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:55:30.75 ID:B6P+MoRS0
>>299
送電網を道路に例えよう。
原子力や火力発には、大電力を流すための「国道」が繋がっている。
国道は大都市間を繋いでいる。水力も県道が繋がっている。

ではメガソーラーがあるのは何処か。それは土地のある山奥である。
一軒一軒の家庭用ソーラーはそのまま家庭に置き換えてもらっても良い。
昼の12時になると、山奥や各家庭から一斉に国道に出ようとすると、
国道にたどり着く前に渋滞するんだよ。そして九州は道路がそもそも狭い。
304 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:55:51.32 ID:x/oxrhBc0
>>299
解らないなら調べてからモノ申せよ

そんな輩がしたり顔で言うから変な事になったんだろ
誰も好き好んで危険な厄介者の原発なんぞ欲しがるんだ
305 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:59:04.32 ID:IMarrDaX0
>>301
原発は出力調整できないんだよな、24時間フルパワー
火力は調節できる
ソーラーがフル稼働してる時間帯は火力の出力を抑えればイーブンになる
306 キチンシンク(京都府)@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:01:46.10 ID:OzQTFKXw0
>>305
いやごめん特に調べもせず適当に言っただけだから
他の人の意見を参考にして
307 キングコングニードロップ(東京都)@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:03:49.25 ID:B6P+MoRS0
>>305
ソーラーの出力は事実上予測不可
308 急所攻撃(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:05:10.84 ID:uS/QKZ7W0
パーどころかやる気満々じゃん
309 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:05:12.89 ID:IMarrDaX0
>>303
ソーラーは自前で使って余った電力を売電してるわけで
自前で使ってる時は送電線に空きができてる
ソーラーが無い時代でも家庭でフルに電気使っても送電線に何ら問題なかった
310 ストレッチプラム(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:06:16.70 ID:8GbL7qu/i
ソーラー事業なんて、バカ管が仕掛けた詐欺事業だろ?(´・ω・`)
311 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:09:53.39 ID:IMarrDaX0
原発フル稼働の時に、電力消費でオール家電を推進してたわけで、
それを見越して送電線は余裕をもたせてるハズ
今になって送電線に余裕が無いとか。おかすい
312 ラ ケブラーダ(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:10:15.71 ID:JByBC4UZ0
>>299
末端と幹線では電圧も線の太さも違う。 途中のトランスの容量の
問題もある。 東名高速でなら10トン車が時速100kmで走れるが
田舎道だと軽車両が40kmで走るのが精一杯。 だからと言って
田舎に高速道路をバンバン作れるかってこと。 
313 ニールキック(岐阜県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:15:12.36 ID:9ruewUXi0
最初っから制度に問題があるって言われてたし。
民主党以下、再エネ派がゴリ押しして招いた自業自得の結果だね
314 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:19:30.64 ID:IMarrDaX0
>田舎に高速道路をバンバン作れるかってこと。

作ってるじゃん
人口も減少してるし、こんな僻地まで高速道路要らねえだろう?
しかし、どんどんバリバリ建設中
道路でこれだから配線工事とか朝飯前ざんす
315 ヒップアタック(愛知県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:22:28.60 ID:g9MGAWJO0
今年の8月の日照レベルで破たんしたら
リスク多すぎていらないよな、最低レベルでも機能しないとなると
316 ヒップアタック(愛知県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:27:39.94 ID:g9MGAWJO0
>>314
やっと東九州道が全通したら
次は279キロ区間もガソリンスタンドが足らないとか燃料供給問題がある。経営が成り立たんのよ
山陰方面なんか事業中のもの全通したらもっと悲惨だぞ
317 エルボードロップ(北海道)@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:29:58.52 ID:JWKvwoMZ0
上手くいくなら大手電力会社が再エネも利権化してるよなw
318 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:35:31.77 ID:x/oxrhBc0
専門分化と交易交換は
双方に発展と繁栄を
もらすのは自明
319 ジャストフェイスロック(西日本)@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:36:13.02 ID:BNbiIgbr0
21年目からは買い取り価格0、既存のソーラー撤去費用激高とかなったらおもしろいのに
320 ファイヤーバードスプラッシュ(九州地方)@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:36:54.24 ID:aXMQ4UgUO
電力会社死ねよ
321 不知火(福岡県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:36:55.19 ID:uCRE30qa0
送電を電力会社に押し付けるんじゃなくて自前で作れよ
322 ニールキック(岐阜県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:42:02.67 ID:9ruewUXi0
>>319
そうなったら屋根貸ししてるオーナーは涙目だな
323 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:46:41.19 ID:IMarrDaX0
四国なんて一般道で事足りてるのに
高速作る金で再生可能エネルギーやれば関西圏に電力送電できるのにな
四国は山ばっかだからソーラーは山の斜面を有効活用
そうすれば超危険なプルトニウム発電のもんじゅも要らなかった

四国の道路網 四国人口は380万人 福岡500万人より少ない
http://www.higashi-nagasaki.com/d_b2003/doro2003/314r062-45.gif
いや、設備投資しろよ。
325 ラダームーンサルト(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:51:16.49 ID:nIGJ4zv+0
>>324
利益を生まない補助金でもってるような事業に誰が喜んで金出すかよ
おまえが出せよ
326 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:03:03.77 ID:IMarrDaX0
利益の問題じゃないだろ
電気が止まったら産業が止まる
採算割れでも何が何でも電気は止めてはいけない
327 ラダームーンサルト(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:05:32.26 ID:nIGJ4zv+0
>>326
だから再生エネの受付中断したって記事だろ
おまえはバカなのか
328 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:10:53.02 ID:IMarrDaX0
本当かよw

災害でも太陽光発電は大活躍!!

太陽光発電
テレビが見れる!
ご飯が炊ける!
お湯が沸かせる!
洗濯できる!
携帯の充電もOK!
太陽光発電は、先の「東日本大震災」で大活躍しました。
もちろん太陽が出ている昼間に限っての話ではありますが、ライフラインが寸断しても
太陽光発電は電気を作って被災者の生活を支えていました。
http://www.fukushima-taiyoukou.com/


「停電で電気が使えなかったが、太陽光発電のお陰で、昼間にご飯を炊いたりテレビをみたりすることができた」
「太陽光発電のおかげで我が家だけ電気が使えた。お湯をわかしてカップラーメンを食べたり携帯の充電をしたりテレビで情報収集してました」
「太陽光発電のおかげで不自由なく生活できました」
329 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:13:13.50 ID:IMarrDaX0
>>327
そうじゃねーだろ、時代は変化してるんだ石頭
>>102
330 ラダームーンサルト(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:14:34.89 ID:nIGJ4zv+0
>>329
おまえんちは太陽光入れてんのか?
いくらかかるか知ってて言ってるなら本物のバカだな
331 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:16:02.52 ID:IMarrDaX0
採算が合わないなら車も買うな
まあ仕事にならないけどな
332 クロイツラス(東京都)@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:18:04.13 ID:dLe6D6i80
実際に専門の自分から見るとここのスレのやつらがいかに適当なこと言ってるかわかる
333 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:18:48.17 ID:IMarrDaX0
うちは40年前に太陽熱を入れてる
今でも太陽熱はじゃんじゃん稼働中
>>152
過負荷都市アニメ化しないかなぁ・・・
335 フランケンシュタイナー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:20:14.14 ID:Ir0lPn/B0
自分で使えない発電…
336 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:23:53.36 ID:IMarrDaX0
企業や自治体は、めっちゃ設備費がかかっても安全のために街路灯など設置してるわけで
こういうのは採算とか別の世界。ソーラー式街路灯もどんどん増えている。めっちゃ費用がかかる
採算しか考えないアホは死ね
337 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:28:04.69 ID:IMarrDaX0
ソーラー式街路灯
http://i01.i.aliimg.com/photo/v0/1719379547/High_Quality_Outdoor_font_b_Led_b.jpg
http://www.aises.jp/img/ssl01.jpg
うちの片田舎の自治体も町道にソーラー式街路灯を設置してる
本当に使いものになるのか一回夜間に見物に行かなくては
こんなやつ↓
http://www.mieru-corp.co.jp/service/images/image-3.jpg
338 ラダームーンサルト(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:32:13.17 ID:nIGJ4zv+0
>>336
言っとくけどインフラは採算無視して作ってるわけじゃないから
街路灯の例だと犯罪抑止や事故防止などの社会的便益が投資効果に見合うから作られてんだよ

まずおまえんちに採算度外視で太陽光パネル設置すんのが先じゃね(笑)
339 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:32:21.84 ID:x/oxrhBc0
極論すれば

お前の家で発電した電力は俺が買うよ
必要量を常に安全かつ確実に確保してくれ

設備は当然お前持ち
当然契約アンペア変更はお前持ちで
電力買うんだから工事費もお前持ちだぞ

電力会社より高いなら契約しないから
採算度外視してもやれよ
340 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:36:16.43 ID:x/oxrhBc0
それから定期的に安全点検も来いよ
義務だぜ
もちろん費用はお前持ち
341 フライングニールキック(大阪府)@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:37:11.87 ID:p19npMka0
太陽光発電の単価がもうすぐ電気代以下になるから、買い取りより蓄電したほうが良いかもしれんね。
ただバッテリーが高すぎてワロタ。
まだ余りの分を系統に流したほうが良いわ。


自家用の電気自動車を持っている香具師が自動車の蓄電に使えるなら悪くはないかな。
342 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:37:20.55 ID:x/oxrhBc0
台風で送電線切れた
早よ復帰させんかい

こっちは
賠償請求出来るんだぜ
343 ジャンピングパワーボム(大阪府)@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:37:32.57 ID:ka0AuEh+0
ドイツみたいに破綻するんか
344 ドラゴンスープレックス(静岡県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:40:22.71 ID:TssX/Hjk0
>>20
それが可能になるのは何十年後だ?それとも何百年後か?
そんな都合の良い物なら今頃はソーラーカーが走り回ってるわ
345 16文キック(愛知県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:44:12.24 ID:yIcTiOod0
>>341
とうとう,そこまで来たのか.
必要なときだけ売電というシステムが,普及していくのかもしれないな.

必要分だけなら 30A とか大きな容量いらないから,低い固定料金で済むし.
346 ダイビングフットスタンプ(dion軍)@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:45:50.02 ID:dwKMHF/z0
民主党に政権渡すとどうなるか分かっただろ?
347 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:47:58.15 ID:x/oxrhBc0
>>345
30A?
ママゴトやってろよ
348 アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:56:05.92 ID:IZajCtOwi
>>96
ソーラー設置者が設備増強費用を負担すればいいんでないの?
単純な話。
欲をかいたら、こういう痛い目に合うってこと。
349 膝十字固め(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:58:21.08 ID:VRXIMLYk0
これ以上増えたら原発なんて全く必要なくなっちゃうからなw
350 ジャンピングパワーボム(大阪府)@転載は禁止:2014/09/21(日) 18:03:20.98 ID:ka0AuEh+0
増えすぎると買取がなくなって捨てるようになるんよな
電池あればいいんだけど高いし自分で使うしかない
351 アイアンクロー(庭)@転載は禁止:2014/09/21(日) 18:12:08.48 ID:AwiReJL+0
九州電力みたいな腐った電力会社は潰せばいいんだよ
電力自由化!さっさと自由化!
352 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 18:57:13.99 ID:IMarrDaX0
電線も通ってない糞田舎にショッピングモールが進出、パチンコ店が進出
そこは電線通ってないから電気売らねえ、なんて話は聞いたことがない
ちゃんと大容量の送電工事やって営業できるようにしてる
メガソーラーも糞田舎に建設、上記と同条件でも電線は通さないという
これが腐れ独占企業の正体
353 テキサスクローバーホールド(茸)@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:06:25.84 ID:JXOPVob20
>>352
何で電気を「買って」くれるお客様と
「買わされる」相手を同じに扱うんだよw
小学生より頭悪いなお前は。
354 毒霧(愛知県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:06:58.67 ID:2ch2afKz0
>>352
そりゃ、電気を買ってくれるところに金をかけるのと、
電気を買わされるところに金をかけるのは全然違うんじゃない?

後者は金が出てく一方なんだから、売る側がインフラ整備するのが普通だし、
そうさせたくないならインフラ整備を国が補助しないと
355 ナガタロックII(西日本)@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:07:50.47 ID:mSsRdF/D0
バカにつける薬はねーな
買い取った電気を受け入れる柱上トランスや6600Vのラインは容量が少ないし
更に変電所を逆流して別の管区に流すなんてことも想定されていない
357 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:15:01.49 ID:IMarrDaX0
電気買い取りは国の補助と電気料金に加算されてるので
電力会社が損はしない
だから電力会社もソーラーを大規模にやってる

九電メガソーラー
http://www.kyuden.co.jp/library/image/index/effort/photovoltaic/power_station/omuta/img_photo.jpg
http://www.kyuden.co.jp/effort_renewable-energy_torikumi_photovoltaic.html
358 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:22:26.24 ID:IMarrDaX0
ペイできないとか言ってやってるじゃないか  電力会社のメガソーラー

中部電力メガソーラー発電
http://www.chuden.co.jp/resource/energy/tor_sun_pho_01_1.jpg
四国電力・松山太陽光発電所 再生可能エネルギー
http://www.nikkan.co.jp/dennavi/images/20120629qtka-01.jpg
359 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:30:08.09 ID:IMarrDaX0
再生可能エネルギー賦課金 
うちの電気代の領収書を見ると約700円払ってるな(毎月使用量で変化)
これがソーラーの補助に行くんだな
安いもんだ
360 フルネルソンスープレックス(東京都)@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:31:25.53 ID:tRRnjeny0
つか九州なんて雨ばかりで晴れの方が少なかったけど、ソーラーパネルとか大丈夫かよ?
361 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:32:40.12 ID:TXKn3enr0
朽電
362 毒霧(愛知県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:34:01.74 ID:2ch2afKz0
>>357
しょっぱい6600Vとかに繋ぐんじゃなくて
普通の発電所みたいに上位に繋ぐならできるんじゃないかな?

沖縄みたいに比率が高くなり過ぎたら、それすら危ういけど
363 パイルドライバー(西日本)@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:35:00.17 ID:0SxVcOh20
菅大爆笑w
364 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:37:06.39 ID:IMarrDaX0
否定的意見をもってるなら確たる証拠を貼ってから馬鹿にしろよw
もともと買い取り期待より自分ちで使う自家製電気の生産が主眼だろ
366 キングコングニードロップ(東京都)@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:55:31.15 ID:B6P+MoRS0
>>365
一般家庭はな。産業用は業者ボロ儲けの全量買取。
首都圏どころか大陸から業者が嗅ぎつけてきてしまった。
367 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:56:00.27 ID:IMarrDaX0
電力買い取りで、多くの企業が売電事業に参加してんだな
その場合、自社で使う電気は電気を買ってソーラーは全て売電

食糧管理法時代の農家の米がそんな感じで、農家が食べる米は市販品買ったほうが安くて
農家が収穫した米は国の補助で高く売れるので全部出荷
368 ドラゴンスリーパー(四国地方)@転載は禁止:2014/09/21(日) 20:05:35.85 ID:l8YZLAYc0
買取を見越した設備投資せずに原発フル稼働する算段だった結果かな?
369 ファルコンアロー(家)@転載は禁止:2014/09/21(日) 21:40:43.10 ID:Ki0xJMh60
>>289
海外のゼニゲバのボーナスステージ状態だけどな
370 フライングニールキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/21(日) 21:42:54.46 ID:u36nujWt0
>>208
>>218
もともと温暖化防止とかエコとかで始まった事だろ
送電線が持たないほどの発電量があるなら一部発電所止めればいいし、それこそエコ
夜間不足するならまた動かせばいい
実際揚水発電とかは今までもそんな利用してるし
371 バックドロップ(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/21(日) 21:48:50.75 ID:PadvXiUIi
もう全国一律買電禁止でいいだろ
372 バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 21:50:26.43 ID:srLCQkFv0
ハッキリ断言しよう

ソーラー買取は禁止しろ
373 フライングニールキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/21(日) 21:50:50.60 ID:u36nujWt0
もう少し
今まで電力会社がやってきた夜電気を使う揚水発電は自然を使うよい発電で
他者がやる昼間電気を作る発電は悪い発電なのか?
374 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 21:56:44.98 ID:IMarrDaX0
揚水発電は欠陥方式だったんだな
豪雨で上・下のダムが満水になった
上下のダムを同時に放水すると下流は大変なことになる
九電で実際に発生した事例
375 キングコングニードロップ(東京都)@転載は禁止:2014/09/21(日) 21:59:26.89 ID:B6P+MoRS0
>>373
悪い発電とは言っていない。
技術が未熟だし、度が過ぎるんだよ。
376 キチンシンク(京都府)@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:01:51.78 ID:OzQTFKXw0
揚水発電なんて実際は発電でもなんでもないからな
377 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:04:06.06 ID:IMarrDaX0
電力会社って化石燃料が高くて電気料金上げないとやっていけないとか
あれって自作自演だったんだな
なんと燃料は相場の9倍値段で買ってた
その燃料輸入商社は電力会社の子会社だった
子会社でボロ儲けして、親会社で電気料金で釣り上げてボロ儲け

ソーラーシステムが普及すると、こういう自作自演もできなくなるね
378 パイルドライバー(鳥取県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:06:36.63 ID:JjzTU1O10
>>370
>送電線が持たないほどの発電量があるなら一部発電所止めればいいし、


無知は罪だな。。。
379 フライングニールキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:19:11.15 ID:u36nujWt0
>>378
電力会社の言い訳だな
ぶっちゃげ原発みたいな強力な発電設備が稼働していない今でも
真夏や真冬の需要に対し発電量は増やしてるし春や秋は減らしてるじゃん
儲からんからって無理って言うな
380 ストレッチプラム(愛媛県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:26:07.98 ID:AYqa+DcK0 BE:494623276-2BP(1000)

街路灯の設備投資は自治体がやるが、電気代は自治会が払う。
自治会費にはそういう電気代やゴミ回収費が含まれる。
払ってない奴は夜の街を歩いたりゴミを出したりする資格がない。
381 毒霧(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:26:32.72 ID:M3qtQwIc0
>>343
今もドイツは再生エネルギー比率が予定通り上げて
原発ゼロを目指しているはず。
382 雪崩式ブレーンバスター(芋)@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:27:48.85 ID:rEb7dQCp0
>>242
むし歯建設株式会社知らんの
383 パイルドライバー(鳥取県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:29:02.85 ID:JjzTU1O10
>>379
やっぱり無知は罪だなw
季節単位の発電コントロールと時間単位で変わる再生可能エネルギーに
合わせる事が同じと思うのか?
もう、どっかの施設に入れよw
384 フライングニールキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:35:34.16 ID:u36nujWt0
>>383
その素晴らしい知能でも季節は出来て時間は無理かww
385 男色ドライバー(島根県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:37:56.55 ID:bgBAk3Br0
>>379
馬鹿にはレス求めてないから
386 ダイビングヘッドバット(愛媛県)@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:43:36.32 ID:MfVNLMeX0
無理やり高く買い取らなきゃならないような未成熟な技術ならまだ研究段階に留めて置くべき。
387 フライングニールキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:44:50.42 ID:u36nujWt0
>>385
俺もお前の母ちゃんじゃないよ
388 バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:45:14.92 ID:srLCQkFv0
ソーラー発電推進したのって韓チョクトだぜ

間違ってるに決まってるだろ
389 ボ ラギノール(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:48:39.09 ID:SFug2AjW0
やだ・・・このWiMAX頭悪すぎ
390 グロリア(空)@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:00:09.66 ID:LRys/fzd0
警察は犯罪者どもをさっさと逮捕しろ

放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律
(平成十九年五月十一日法律第三十八号)

第三条
放射性物質をみだりに取り扱うこと若しくは原子核分裂等装置をみだりに操作することにより、
又はその他不当な方法で、核燃料物質の原子核分裂の連鎖反応を引き起こし、
又は放射線を発散させて、
人の生命、身体又は財産に危険を生じさせた者は、
無期又は二年以上の懲役に処する。

2 前項の罪の未遂は、罰する。
391 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:23:14.67 ID:IMarrDaX0
ピカ拡散では警察はぴくりとも動かないな
こんな警察いらねえ、給料払うな
392 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:28:28.30 ID:IMarrDaX0
工作員が集うスレ
393 逆落とし(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:28:53.81 ID:NGXSRR9o0
ソーラーパネルなんてガキのおもちゃだろ
394 リバースパワースラム(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:33:26.17 ID:6GGYtQcyi
新規受け付けが中止で、すでに取り付けて契約してるのは契約通りってこと?
395 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:35:12.35 ID:IMarrDaX0
ソーラーパネルかっこいいよな
はるか昔の人工衛星に取り付けてたソーラーパネルがかっこよすぎて泣いた
396 ジャンピングDDT(東京都)@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:45:06.42 ID:zp0o1S0v0
太陽光発電を付けるのは災害とかで電力会社から電力の供給が途絶えても
電気が使えるようにするためだろ

俺も一戸建てに住んでたら借金してでも取り付けたい
397 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:47:20.15 ID:IMarrDaX0
原発にもソーラー設置スべきだな
いざという災害で役に立ちそう
398 サッカーボールキック(dion軍)@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:49:29.08 ID:g9Gz3vNB0
>>334
>>152はフランツカフカだっけ?作家とかけてるんじゃないの?
399 ジャンピングDDT(東京都)@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:54:55.06 ID:zp0o1S0v0
>>397
東北大震災の時に原発にソーラー発電設置してたら、その電力でポンプを動か
せて大事故を防げただろうに・・・
400 ナガタロックII(西日本)@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:58:13.84 ID:mSsRdF/D0
深夜にかw
401 ジャンピングエルボーアタック(東京都)@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:11:27.04 ID:brPunXj00
普通は夜間を考慮してバッテリーも使うと思うが
402 キングコングニードロップ(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:15:46.26 ID:VbpalOcH0
揚げ足しようしようと思って頭に血が上ってるから仕方ない
403 魔神風車固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:45:46.28 ID:LZNNpET/0
売電してる人は発電所の名前が貰えるってかっこいいな
404 スリーパーホールド(兵庫県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:48:31.49 ID:cAYfTMNr0
まさか関西までこうならんよな?
職変えしなきゃならなくなるわ。
405 ドラゴンスクリュー(静岡県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:48:42.35 ID:UXphAHl30
>>401
それが可能なオーパーツなんて無い
406 ジャンピングエルボーアタック(長野県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:51:12.66 ID:Yy9NVROo0
たすけてー反原発派が息をしてないの
407 魔神風車固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:51:18.32 ID:LZNNpET/0
充電てのが面倒なんだよな
電池って短命だし、長持ちしても能力ガタ落ちだし
408 16文キック(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:51:38.41 ID:7f2+JF6i0
面白くなってきたなw
409 魔神風車固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:57:10.80 ID:LZNNpET/0
蓄電池で閃いた。
ソーラーパネル揚水発電だ
1班:従来通り昼間はそのまま使うソーラー
2班:昼間はソーラーでせっせと揚水、夜間に水力で発電するソーラー

これだと24時間ソーラーが使える ヤター\(^o^)/
410 アイアンフィンガーフロムヘル(新潟県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:59:57.91 ID:1Oxr31Yb0
>>409
スゲ-馬鹿がいるな
どこのコピペだ?
411 魔神風車固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/22(月) 01:01:40.83 ID:LZNNpET/0
いやいやいや
いま考えた妄想だ
こういうアイデアは泉のように湧いて出る
妄想って金のかからない趣味なんですね
412 クロスヒールホールド(東京都)@転載は禁止:2014/09/22(月) 01:06:00.51 ID:LHEH/MQX0
理論的には矛盾してないw
413 魔神風車固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/22(月) 01:07:42.67 ID:LZNNpET/0
本当はすげえ効率下がるんだな
ソーラーの電気で水中ポンプ回して揚水する損失
ダムに溜めた水を落下させて再び発電機を回す損失
その電気で家電を作動させる損失
三段階で損失www
414 クロイツラス(群馬県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 01:07:54.21 ID:AObW90Lz0
ソーラーたまげた
415 ランサルセ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/22(月) 01:21:18.41 ID:yHHdIwIp0
家庭で消費されるエネルギーの半分は給湯・暖房という熱エネルギーの形態だから
太陽エネルギーは直接熱エネルギーとして利用した方がいいと思う
太陽エネルギーの変換効率も電気として取り出せば20%だが熱なら50%は超えるはずだし

太陽光発電は変動がでかいし、系統への負担が大きい
所詮地産地消型エネルギーとしてしか使えない
416 アイアンフィンガーフロムヘル(新潟県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 01:24:08.93 ID:1Oxr31Yb0
>>415
だから夜はどうするんだよ。
同じ事何回も言わせるなよ。
417 パイルドライバー(庭)@転載は禁止:2014/09/22(月) 01:25:36.93 ID:esR1G5NA0
最初から分かってただろ馬鹿だろ
418 デンジャラスバックドロップ(茸)@転載は禁止:2014/09/22(月) 01:28:26.24 ID:2M0s0ZBw0
>>411
いや、良いかもしれん。
太陽光の電力って、昼間は邪魔でしかないから。
ただ系統がそう出来てない。
419 ランサルセ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/22(月) 01:40:06.62 ID:yHHdIwIp0
>>416
熱は貯蔵できるよ?
420 ジャンピングDDT(長野県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 02:07:09.73 ID:MforjJpG0
1kw辺り42円の電気なんて贅沢な物使えないわ
421 ドラゴンスリーパー(dion軍)@転載は禁止:2014/09/22(月) 02:11:54.28 ID:KRnncbk20
横レスで申し訳ないが夜間は電気が余ってる。
夜間電力費って法人向けだとかなり安いよ。

つまり昼間のソーラーで産んだ電気をわざわざ揚力に使うよりもそのまま売った方が良くて、夜間は余った電力を安く売った方が得。
422 リキラリアット(芋)@転載は禁止:2014/09/22(月) 02:18:46.98 ID:AsK6OSCP0
もうあれじゃん アホあほマンじゃん ほんんとに
あほにあほばっか 不測の事態に対処できないのも目先の金で動いたやつも
あほあほだな 
423 スリーパーホールド(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/09/22(月) 02:41:18.90 ID:jbZDb6bYO
電気代高いですか〜w
424 頭突き(佐賀県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 02:43:43.27 ID:HQi4sNv40
約束が違うじゃ無いか!と親父が新聞読んで大激怒していた。
家はソーラ付けて無いのにw
425 魔神風車固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/22(月) 03:03:24.32 ID:LZNNpET/0
そうじゃないだろ
ソーラーは夜間は使い物にならないって散々叩かれてるから
夜間でも使い道はあるって妄想しただけ
426 エルボーバット(catv?)@転載は禁止:2014/09/22(月) 03:05:38.25 ID:3bUgTDeL0
鳩山家の私財と小沢の隠し財産で買い取れ
427 ドラゴンスリーパー(庭)@転載は禁止:2014/09/22(月) 03:24:06.78 ID:ATzJ3q1K0
太陽光も風力も海外製だからな、火力、原子力みたいに純国産じゃないと
金が日本から流れすぎる
428 ドラゴンスクリュー(静岡県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 03:25:09.10 ID:UXphAHl30
ソーラーは単体では成り立たせる事が不可能だから、あくまでも補助でしかない
その補助でしかないモノが、安定供給源であるメイン電力のキャパを圧迫する事を許したらただの阿呆だわな
429 キン肉バスター(鹿児島県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 05:59:45.30 ID:7pmVKe130
太陽光発電の売電の仕組みって…
バッテリー交換できないスマホやタブレットにポータブルバッテリーで充電するようなモヤモヤ感がある
上手く説明できない
430 セントーン(空)@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:32:30.80 ID:cLEpsdhE0
そもそも需要と供給と価格は均衡を取らないとおかしい

20年価格保証とか馬鹿げている
431 目潰し(庭)@転載は禁止:2014/09/22(月) 07:15:35.45 ID:GWADeGIe0
>>36
俺の禿頭貸してやる
432 ミッドナイトエクスプレス(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 07:22:18.22 ID:sI3KWoyn0
暗闇でも発電できるソーラーパネル作れよ
433 足4の字固め(高知県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 08:02:14.06 ID:YLqkOVbW0
もうソーラーパネルの補助はいいから
国は各家庭に100kwhぐらいの
蓄電池設置に補助金をだせよ。
バッテリーならGSユアサとか国産で勝負できるだろ。

これならスマートグリッドで昼の余剰電力を夜に活用できる。
434 頭突き(空)@転載は禁止:2014/09/22(月) 08:09:01.39 ID:i6cst8pM0
家庭の事情やライフスタイルとか色々あるかもしれないが、
今の日本では不動産に関して自由な立ち回りと、身軽さが優先と感じる。
へたに城を固めようもんなら、痛い仕打ちが待ってるし、
何より長期的に安定、安心が維持できる可能性があまりに低い。
435 ときめきメモリアル(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/22(月) 12:11:41.04 ID:369JxnP1i
>>83
あなたはもうちょっと勉強した方が良いよ。
太陽光パネルの販売になんで電力会社が加害者側に入るんだよ。
大企業=悪に感化され過ぎ
436 セントーン(大阪府)@転載は禁止:2014/09/22(月) 12:14:04.81 ID:D7mAhZEY0
こういうのってなんか普通になってるけど
普通に詐欺だよね
437 フライングニールキック(広島県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 12:16:58.45 ID:HEC4VwNF0
>>344
リーフをバッテリー役にしよう(提案
438 ストマッククロー(千葉県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 12:35:53.42 ID:QiXQBN6E0
>送電設備の容量が足りなくなる事例が続出

ごめん、何言ってんのか分かんないよこれ
電線の太さとかトランスが足らんのかな?
だとしたら今まで原発を動かしてた事実に説明が付かないよ
439 エクスプロイダー(岐阜県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 12:55:35.51 ID:a3cuzISV0
ローン0で家建てちゃった人どうなっちゃうの?
440 フルネルソンスープレックス(東京都)@転載は禁止:2014/09/22(月) 12:56:52.03 ID:Wc/1LtF00
他の電力会社「そうかその手があったか!」
441 ハイキック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/22(月) 12:56:53.38 ID:4ercf+R80
韓チョクトが個人的に買い取ってくれるのでは?
442 ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/22(月) 13:52:58.37 ID:lpupb4Kei
>>438
水道で例えると、
浄水場に相当するのが従来の火力水力原子力などの発電所。
そこから太い水道管→中くらい→細い→各家庭等 に水が供給される。電気も似たような物
で、家庭とかで井戸掘って、余ったから水道に押込んで売ります、てやったら配管がパンクする。水質も怪しい。
中くらいのトコに新参企業が水を入れても同じ事が起こる
太陽光とかの新規供給会社はこういう話なので、送電網が対処できないってのが九電の言い分
443 魔神風車固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/22(月) 14:50:51.36 ID:LZNNpET/0
>>442
家庭で例えると、今まで水道100%使用してたけど
家の庭に井戸掘って井戸水で洗濯、水洗トイレ、風呂、庭木の散水
などに井戸水使用して、水道は炊事と飲料水だけに使ったら
水道使用は100%から20%に使用量が減るわけだが
残り80%の水道の空き容量はどうなるの?
444 足4の字固め(高知県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 15:15:02.55 ID:YLqkOVbW0
井戸水のたとえは全くの的外れだね。
445 フェイスクラッシャー(空)@転載は禁止:2014/09/22(月) 15:23:51.89 ID:oin3f/K50
家庭パネルでもメガソーラーでも、電線に圧送せず自家消費すれば問題ないでしょ。
要は自分勝手(風任せ)な逆送電が問題なんでしょ。
446 魔神風車固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/22(月) 17:09:57.31 ID:LZNNpET/0
うちは水道と井戸と併用してるよ
447 魔神風車固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/22(月) 17:17:25.89 ID:LZNNpET/0
ソーラー設置の家庭が大多数になると
真昼のピーク時はソーラーの電気を自宅で使うわけで
電力会社の電気は使わない。送電線余裕ありまくり
発電のメインがソーラーに移行して、電力会社が補助で夜間などのバックアップになる
448 魔神風車固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/22(月) 17:22:04.02 ID:LZNNpET/0
>自分勝手(風任せ)な逆送電が問題なんでしょ。

じゃあ余剰電気は全て捨てて、第三者には1ミリも使わせない法律作ればいい
夜間に誰も使ってないのにフルパワーで発電する原発の発電と同じこと
449 ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/22(月) 17:23:12.37 ID:YYLiLAbS0
>>1

ダメよ〜ダメダメwww
450 フロントネックロック(福岡県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 17:24:28.46 ID:s1TVMVSe0
ソーラーパネルの下ってグロ汚そう
451 フォーク攻撃(空)@転載は禁止:2014/09/22(月) 17:44:50.07 ID:Q0bpxsmI0
供給しなくても代金が支払われるとかいうオチだろ?
で、代金は市民が払うと

てか、買取停止とか勝手にやっていいわけ?
停電してもいいからでんきうけろよww
452 超竜ボム(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/09/22(月) 17:53:13.37 ID:mRpYK4FxO
ソーラー発電は貯めて自分で使えよ。
453 ときめきメモリアル(東京都)@転載は禁止:2014/09/22(月) 17:57:02.01 ID:KGC2DjCf0
むしろ無制限で送れると思ってる方がおかしい
454 超竜ボム(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/09/22(月) 18:00:11.62 ID:mRpYK4FxO
売電は詐欺だと認識しろよ。
ソーラーシステム売ってる輩の家にソーラーシステムはついてない。
作ってるメーカー勤務の人もつけてない
455 ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/22(月) 19:11:59.54 ID:lpupb4Kei
>>443
そう言われりゃそうだな。自己消費余剰分を売るならね。
確かに例えが悪かった
で、全量買取(10kw以上)が問題になるんだろうね。
456 魔神風車固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/22(月) 20:50:27.01 ID:LZNNpET/0
ソーラー買い取りで6年でペイできるんだってな
マンションだと20年かかってペイだから、そらソーラに走るわな
マンションなら家賃払わない奴も出てくるけど、ソーラーならそんなことないソーラ
457 キングコングラリアット(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 21:05:21.88 ID:q1jXUX8i0
朝日に洗脳された反原発キチガイどもに
電力を使わせるなよ。
458 フルネルソンスープレックス(宮崎県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 21:08:12.67 ID:rJjSAm1F0
ソーラーはアホみたいに儲かる。高額売電の権利売買も盛ん。
負担するのは一般人です。
459 ジャンピングDDT(沖縄県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 21:09:53.65 ID:3s3GMeG50
目先の小銭のためにソーラーシステム入れた奴ざまああああああ
売電?なにそれwwwwwwww
460 断崖式ニードロップ(福岡県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 21:15:55.05 ID:/v+ojWTc0
屋根の上にあるソーラーパネルはバカ発見器としては便利
461 ときめきメモリアル(庭)@転載は禁止:2014/09/22(月) 21:16:37.63 ID:w91TbcW10
>>455
全量買取やめれば問題なし?
462 TEKKAMAKI(千葉県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 21:17:58.15 ID:YKspSQ1t0
電力会社に電力の買い取りを定額で強制するという契約の自由を侵す悪法
463 魔神風車固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/22(月) 21:33:42.73 ID:LZNNpET/0
原発賛成派がさんざんソーラーをゴミだと叩いてきたわけだ
しかし現実は恐ろしい
今回の件でソーラーの発電量の恐ろしさを思い知ったわけだ
電力会社:やべえ!もうソーラー増やさないでくれー。お願いしますだ 
脅威のソーラー革命であった
464 ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/22(月) 21:37:40.09 ID:jtC2U4Fz0
>>33
騒擾はあるでしょ。ソーラーにどんな保険つけられるかは知らんが
465 中年'sリフト(島根県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 21:40:23.31 ID:mYOfea+c0
馬鹿は書き込みしてないで病院行けよ
466 魔神風車固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/22(月) 21:48:49.48 ID:LZNNpET/0
>>461
買い取りやめても電力会社は大問題
ソーラーがどんどん増殖中、電力会社はその分の売上が落ちる罠
大工場では工場の屋根にどんどんソーラ設置してる
買い取りがなくなればソーラーの電気は工場で使う
電力会社はその分の売上が落ちる


工場の屋根に「どんどんばりばり」ソーラ設置中 敷地にまでソーラー設置
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140317/340540/2014.03.17_02_FirstSolar_Kitakyu.jpg
http://www.otake-nagoya.co.jp/elect/images/img02_b.jpg
http://www.kyocera.co.jp/solar/es/case/A041-img001.jpg
http://www.eco-front.com/files/89/af665bd358f295f6820f375070b53a9c.png
http://www.kccs.co.jp/case/1403/img/1403-image1.JPG
http://www.sxl.co.jp/ir/news/img/20120830_2.jpg
http://www.kankyo-business.jp/news/img/20130827kb001.jpg
http://www.otake-nagoya.co.jp/elect/images/img02_b.jpg
http://www.solarjournal.jp/wp-content/uploads/2013/01/D_0129_01.jpg
http://biz.orix.co.jp/img/s27/s2/ph_1.jpg
467 魔神風車固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/22(月) 21:54:38.26 ID:LZNNpET/0
原発お呼びじゃなかったw
原発の出番は永久になくなった
468 垂直落下式DDT(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 21:55:17.60 ID:J2kaLLAn0
ぎゃああああああああああああああああああああああ
469 垂直落下式DDT(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/22(月) 21:57:21.20 ID:J2kaLLAn0
お金じゃない 地球環境の為だ
こうなったら自給自足しろ 余った電力は近所におすそ分けしろ
470 ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/22(月) 21:58:12.94 ID:lpupb4Kei
>>461
それはつまり。新規参入が出来なくなるよね
まぁ安定供給できない電力は自己責任で自己消費してもらうしかない
>>466
こうまで増やすと天候不順の時どうすんだろ
471 キン肉バスター(dion軍)@転載は禁止:2014/09/22(月) 23:56:02.31 ID:ujsqScNv0
ん?結局理由はなんなの?

太陽光が日照条件などの不確定な要素が高いから、そこを主電力の供給源には出来ないからやっぱり原子力で安定供給目指すから!ってこと?
そうなると、原子力で安定供給出来るならもう太陽光の買い取りって余計な電気代の値上がりになるから全部やめたほうがよくね?
472 キチンシンク(東京都)@転載は禁止:2014/09/23(火) 00:02:38.44 ID:J7pYkPGP0
>>471
太陽光の人気がすごすぎて
キャパオーバーしたってこと
473 マスク剥ぎ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/23(火) 00:05:16.28 ID:6zEpIFHq0
安愚楽牧場みたいなもんかな?
474 腕ひしぎ十字固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/23(火) 00:15:34.56 ID:7jpXGGTb0
>原子力で安定供給出来る

それは作り話
大飯原発再稼働ではっきりわかった
大飯原発再稼働して肝心の冬季電力の必要なときに定点(実は燃料交換)で停止した、
そのまま3ヶ月経っても動かない、なぜか半年経っても動かない→ 安定供給できてない

やがてやがて1年になる、住民の反対で稼働できないとか言い訳してた
じゃあその前は住民の反対を押し切って何で再稼働できたん?オナニー原発
475 ニールキック(高知県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 00:18:02.53 ID:u/hlRMQ40
原発止めてどこの電力会社も金無いんだよ
送電網に投資なんて出来ません
それに発送電分離になるから今やってもアホなだけ
476 逆落とし(東京都)@転載は禁止:2014/09/23(火) 01:20:31.49 ID:TDmobSEW0
金が無いなら電気料金に加算すればいいじゃないw
477 腕ひしぎ十字固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/23(火) 01:31:15.93 ID:7jpXGGTb0
いや、金はあるだろ
電力会社の社員の高給は金があるからできること
478 河津落とし(兵庫県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 01:46:53.65 ID:XoWXL4a80
>>477
金があるフリはしてるけどなあ
社員の高給は電力連合のゴリ押しだろ

円安進行でガス・原油はうなぎのぼり
代替エネが完成したりしたら今の原発は廃炉決定
そうなると今まで資産計上してた部分がいっぺんに負債に転落だしな

これ以上の利用者負担は社会的に許されないふいんきだし・・
経営者は意外と薄氷を踏む思いなんじゃないのか
479 セントーン(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/09/23(火) 01:47:47.21 ID:mtmIY314O
>>475
コンビニ弁当みたいなもんだな
電力利権としてはドンドン発電して
ドンドン垂れ流して貰わないと
利益出ない()

もうね、半端に民間企業でやんないで
国営にした方がいい

そうすりゃ暴利を貪ったとしても税負担の軽減に繋がるだけ
幾分マシなはず
480 ニールキック(高知県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:18:25.95 ID:u/hlRMQ40
>>477
人件費って数百億だろ
全て削ってもたいして役に立たないんだが
481 腕ひしぎ十字固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:56:01.34 ID:7jpXGGTb0
経営やっていけないじゃなく、相場の9倍で買ってる化石燃料を相場で買えば大儲けだろ
子会社の商社の価格釣り上げのからくり辞めれ
482 リバースパワースラム(庭)@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:21:52.17 ID:utxOdmws0
赤字だから九電が一方的に買取拒否してるだけだろ
設備の容量不足なんて嘘だよ
集団訴訟起こされればいいのに
483 ニーリフト(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:16:40.00 ID:KKlsbfXs0
まぁ馬鹿の民主党と政商の禿がやったことだしな
484 毒霧(福井県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:32:15.21 ID:eUdqnoUi0
そもそも売値の倍額で買い取るとか罰ゲームだもんな
そら電力会社も自前でソーラー設置するわ
485 エルボーバット(徳島県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 04:42:13.52 ID:bpEK35Zc0
なんだ、電力足りないとか言ってたの嘘かよ
そんなに原子力利権は美味しいか?
486 ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:29:35.07 ID:jcg8mweii
そもそも買取った高額電力は消費者に押付けてるのが問題
太陽光発電促進付加金を任意にして、その分しか買取しません、
って事になったらソーラーなんてあっという間に破綻する
487 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:49:57.40 ID:jD5cAjsQ0
電線の容量を増やせばいいだけの話。
受付を中断しているだけで
送電網が充実してくれば再開されるはず。
なんだか便乗して太陽光叩きしてるやつ大杉www
488 スリーパーホールド(愛媛県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:53:31.95 ID:oWE3zlGa0 BE:494623276-2BP(1000)

常識的知識:
ソーラーシステム=太陽系
489 チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:55:39.59 ID:pecB6LOw0
ほんとですか?
490 腕ひしぎ十字固め(山口県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 09:31:55.17 ID:zhQKnGGl0
結局発電量が不安定な太陽光の割合が増えすぎたせいでそうなってんだろ。
やめちまえよww
491 ダブルニードロップ(徳島県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:06:59.82 ID:oI8YTX/X0
ソーラーが普及して電気が余ってるなら、原発再稼働なんかする必要ないじゃん
結局、原発利権ズブズブの電力会社と自民党がソーラーを潰して原発を再稼働させたいんだろ
492 稲妻レッグラリアット(新潟県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:12:54.89 ID:iXpNhWiX0
こんな単純なオペレーションもこなせないようでは
原発の運転なんて任せられませんね。

ひょっとして再生エネ事業を頓挫させれば、世論が原発容認に傾くとか思って
わざと手抜いたのではないでしょうね?
493 ビッグブーツ(dion軍)@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:18:21.68 ID:ZSawGjlG0
だって九電はこれから地熱に本腰入れるんだろ?
494 腕ひしぎ十字固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:22:57.17 ID:7jpXGGTb0
>>490
それって矛盾してないか
ソーラーが増えるほど発電量は安定してくる
風車でも同じこと。場所によって無風、微風、強風で平均化する
495 ジャンピングパワーボム(千葉県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:31:06.79 ID:tycdBoU80
>>491
徳島は年中白夜かよ
496 腕ひしぎ十字固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:31:34.27 ID:7jpXGGTb0
帰宅困難に陥る発電システム、慰謝料が発生する発電システムがあるという

http://www.asahi.com/articles/ASG9Q5HKHG9QULZU00T.html
東京電力が福島第一原発事故の避難者約8万人に支払っている1人月10万円の慰謝料について、
国の審査会が、いったん決めた打ち切り時期の再検討に入る。
昨日明石に釣りにいったがあのすごい潮流エネルギーを何とか活用出来んかね?
予測可能だし決行なパワーだぜ?
498 ナガタロックII(山形県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:37:18.40 ID:+g6Hs6Xh0
>>494
問題は電力需要を平均化できないってこと
「今日は曇りだから電気使うの明日にしてね」って言えない
499 16文キック(愛知県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:38:09.30 ID:+jnI/pio0
>>498
作り溜めが出来ないからやっかいなんだよな・・・
500 腕ひしぎ十字固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:39:33.95 ID:7jpXGGTb0
>>497
関門海峡の潮流で発電実験してたな
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/00200009.html

こういう流体エネルギーってのは
お前らと一緒で、抵抗を受けると楽な方に逃げていくんだな
風車でも同じこと
501 膝靭帯固め(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:40:13.15 ID:eue7LBPa0
>>499
そこで原子力ですよ
502 16文キック(愛知県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:41:12.72 ID:+jnI/pio0
>>501
やっぱ原発再開だな^^w
503 腕ひしぎ十字固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:43:31.24 ID:7jpXGGTb0
>>498
それってソーラーに限った話じゃないだろ
電力使用量が時間帯に寄って安定してないからな
電力会社でもピーク時対策で色々やってるがな
東電だとガスタービン発電。九電では火力の揚水発電やってる
504 ドラゴンスリーパー(静岡県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:43:55.59 ID:5CSZovhr0
>>497
メンテナンスの問題があまりにも大きい
505 16文キック(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:47:52.81 ID:V/EsykZK0
>>494
日本全域が雨、曇りという日はないの?
506 キングコングニードロップ(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:49:27.86 ID:elJp6VQR0
東電も買取価格下げろよ
507 ニールキック(芋)@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:50:16.64 ID:ft30o6800
>>1
NHKがクレジットカードの闇を扱った番組を完全消去
http://monobook.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
508 腕ひしぎ十字固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:53:01.23 ID:7jpXGGTb0
ピーク時にどうしても電気不足でダウンしそうなときに
他の余裕がある電力会社から電力融通してもらうってのもやってる
そんな長距離で送電ロスも半端じゃないだろうと思うけど可能なんだな
海外ではドイツとフランスとか電気送ったり送られたり、送電ごっこやってる
509 バックドロップ(禿)@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:53:36.57 ID:5MWD7D+30
うん?電力が足りてるって事だよね
510 チェーン攻撃(大阪府)@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:53:44.12 ID:fGHMgDvv0
クリーンエネルギーなんぞ潰してしまえ

日本には原発が必要なんだよ
511 膝靭帯固め(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:54:46.38 ID:eue7LBPa0
>>509
事実がどうであれ、そう理解したならそれであってるよ
違ってて困った時は騙されたって言えば良いよ
512 ドラゴンスリーパー(静岡県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:56:27.61 ID:5CSZovhr0
事業でやってるのならともかく、家庭用のやつで数増やして供給を安定させるとか、ロス多すぎて現実的じゃ無いわな
513 ニールキック(東京都)@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:56:37.44 ID:FcFuLz0F0
(´・ω・`)禿と菅直人は責任とれや
514 バックドロップ(禿)@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:56:50.74 ID:5MWD7D+30
>>511
これさ、隣に送電したりしてるでしょう。なんで大規模な停電に繋がるんだろうね。
515 腕ひしぎ十字固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:00:15.28 ID:7jpXGGTb0
>>505
有ったとしても10年に1回位じゃね?
その1回を重要視して、ソーラーは使えないというバカも居る
あと、日本は梅雨があるからソーラーに向いてないというバカも居る
梅雨ってのは一斉に梅雨に入らない、沖縄からスタートして移動していく
あと、日本で大雪が降るからソーラー使えないというバカが居る、
日本全土に大雪降るなんて100年に1度もないだろ
516 バックドロップ(禿)@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:05:49.13 ID:5MWD7D+30
今から、ソーラー付きの建て売り住宅とかどうするんだろうね
517 ドラゴンスリーパー(静岡県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:13:44.26 ID:5CSZovhr0
>>515
その一回だけの為に、火力発電に余裕を持たせておくのか?
518 16文キック(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:26:23.90 ID:V/EsykZK0
>>514
系統連系してるメガソーラーが1箇所落ちる(発電しなくなる)とその影響が系統に出ていき
さらに別のメガソーラーが系統異常と判断して運転停止する、さらに別の、、、となっていき
大規模異常になる
この10月からはFRT規格というのができて系統異常の判定をゆるくするようなパワコンしか
売れなくなった
519 16文キック(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:28:19.84 ID:V/EsykZK0
>>515
なるほど天気予報で「今日は全国的に雨です」とか聞いたことないねえ
なるほど
なるほど
520 栓抜き攻撃(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:36:19.12 ID:VV/jNWEDO
ソーラーパネル業者が必死だなあ
521 セントーン(東京都)@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:40:08.20 ID:UcpYZSSG0
契約したバカ庶民m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャー
522 ダブルニードロップ(徳島県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:41:35.20 ID:oI8YTX/X0
>>520
と、電力会社の工作員が言ってます
523 中年'sリフト(芋)@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:44:52.88 ID:GfBho+Vu0
インフラが整備されるまで、一時的に停止するだけだろ
誰が金出すのか知らんけどw
524 ダブルニードロップ(徳島県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:53:56.24 ID:oI8YTX/X0
自民党政権になって、また電力会社が好き放題する世の中になったな
今思えば、原発利権と戦い太陽光を普及させた菅総理がまともに思えてくる
525 フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/23(火) 14:07:52.89 ID:3+oQN5hci
菅総理がまともに思えてくるwww
526 フォーク攻撃(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/23(火) 14:28:59.00 ID:kcZ+2Cgd0
原発稼働前に送電線の容量が一杯になるほどなら
原発要らんじゃん
527 フルネルソンスープレックス(空)@転載は禁止:2014/09/23(火) 14:37:21.80 ID:JFq0fx1Ri
原発のあるところには原発用の送電線がある。
ソーラー発電やってるとこはそうとは限らない。
子どもでもわかりそうなことだが。
528 目潰し(福岡県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 14:48:04.55 ID:qm2tXkxu0
発電所と繋ぐ太い線がある
消費地と繋ぐより細い線がある
細いところに発電所レベルの電気を流し込んだらヤバイ
impressで個人売電の体験リポートがあったけど
地代が安いってんでばかすか建ててるらしいから想定の範囲内だろ
529 クロイツラス(東京都)@転載は禁止:2014/09/23(火) 14:54:51.38 ID:AaGdINqj0
>>508
中部から九州に融通する時は
中部→関西→中国→九州って玉突きしてるだけだよ。
530 エルボーバット(庭)@転載は禁止:2014/09/23(火) 15:10:12.25 ID:wmAaxPXn0
ん?送電線のインフラの問題ってことでFA?
531 ドラゴンスクリュー(関西・北陸)@転載は禁止:2014/09/23(火) 15:18:24.59 ID:+G+UXUa8O
これ菅に総理大臣を辞めさすために政治決着を計った小沢とポッポと自民党の責任。
政局で日本の将来を取引するなよ。
532 腕ひしぎ十字固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/23(火) 15:21:53.21 ID:7jpXGGTb0
>>517
火力は構造的に頼りになるからな
原発が電力安定供給できれば一番いいけれど
原発の構造は「火縄銃」で、弾込めに3ヶ月かかるからな
その間に自動小銃の火力に任せるしかない
533 ミラノ作 どどんスズスロウン(奈良県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 15:24:15.76 ID:Kne1/Ilc0
九電は太陽光に対するやる気が全然ない。
川内原発再開するからもういらんと思ってんじゃない?
534 ミドルキック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/23(火) 15:28:18.86 ID:dmxdS3vi0
売電で新築住宅が手に入るって宣伝やってる所あるけど
あれやべぇだろといつも思う
535 ラダームーンサルト(庭)@転載は禁止:2014/09/23(火) 15:31:34.46 ID:TcW04DSQ0
こんなのあからさまに原発再稼働の邪魔だからだわな
電気が足りないとかいうお決まりの言い訳が通じなくなる
536 腕ひしぎ十字固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/23(火) 15:38:11.51 ID:7jpXGGTb0
鉄腕!DASH!!「ソーラーカー 一筆書きで日本一周」ソーラーカー、だん吉
あの番組を見てから電気自動車がトラウマになった
使えねえ電気自動車、番組でもやらせしまくりだっただろ
趣味の電気自動車ごっこで遊ぶにはいいかも知れんが
537 目潰し(福岡県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 15:42:15.85 ID:qm2tXkxu0
九州も他の地方と同じように
東京にどんどんお金だのを吸い上げられて貧乏だからね
原発が動くならそっちの方が有難いって人間も多いんよね
                                  
欠陥ば 浮き彫りになっとりよっとがごたっとですばい
539 足4の字固め(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/09/23(火) 15:44:25.59 ID:mtmIY314O
>>515
所詮、百年に一度停電するのと
百年に一度放射能が日本中を舞うのと
どちらがマシかもわからない連中だから()
540 ミドルキック(庭)@転載は禁止:2014/09/23(火) 15:46:24.27 ID:4SFoy4IO0
ピーク時に停電しても構わないから
電気代半額みたいな契約だせばいいのに
>>523
太陽光がどんどん増えてって発電量に占める割合が増えたとして
余った分は無駄になるからその分の火力とかを停止することになったりすると
太陽光の方が天候不順とかで発電量落ちた場合にすぐに火力を再開できるわけじゃないので停電が起こる
なのであまり太陽光依存を高めると不安定になるから止めることにしたとか
優秀な蓄電池の整備は太陽光よりもはるかにコストがかかるのでヘッジが利かないんだよね
542 ラダームーンサルト(庭)@転載は禁止:2014/09/23(火) 16:06:47.06 ID:TcW04DSQ0
そんな言い訳信じてるからバカだっつうんだよ
容量オーバーなんてブレーカー切っちまえばいいだけだろ
543 腕ひしぎ十字固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/23(火) 16:14:04.69 ID:7jpXGGTb0
>発電量落ちた場合にすぐに火力を再開できるわけじゃないので停電が起こる

ガスタービン発電で対応してる
飛行機のジェットエンジンと同じだからすぐに始動できる

ガスタービン定置型発電
ガスタービンエンジンは、汽力発電などに用いられる蒸気タービンに比べて起動時間が短いため、
ピーク時用内燃力発電として1950年代から用いられていた。また、ディーゼルエンジンと比較して、
小型軽量で冷却水が不要なため、非常用発電機に用いられる。
さらに、高圧部が無いことから設置に際し規制が緩やかで、2000年代に入り電気工作物としての規制も
緩和されたため、都市ガスを燃料とする超小型ガスタービンエンジンを用いた店舗用小規模自家発電
装置なども普及している。

ガスタービンエンジンは高温で動作するため、その排気もまた十分に高温であり、廃熱回収ボイラーと組み
合わせて、電気の他、蒸気をも供給する熱電併給システム(コジェネレーション)や、さらに蒸気タービンによる発電を
組み合わせて複合火力発電(コンバインドサイクル発電)とし、総合的な熱効率を大幅に高めることがなされている
544 ドラゴンスクリュー(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/23(火) 16:19:18.82 ID:waG2vMwZi
>>510
自分ちが福島みたいにならないとわからないバカっているんだね。
とりあえず福一のメルトダウンした核燃料が今どんな状態なのかはっきりわかってからそれ言ったら?
545 パイルドライバー(愛知県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 16:22:32.24 ID:Kk/eYhsy0
>>543
こういう現実知らないバカが一番困る
その程度じゃ間に合わないよ
546 アキレス腱固め(青森県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 16:28:08.34 ID:ql8HFEzC0
津波で爆発
30キロ四方立ち入り禁止
毎日放射能たれ流して止まるめどは全くない
近隣に補助金と保障費バラマキ続ける
寿命が来たら廃炉するのに数十年
燃料は地下に数万年
そういう効率のいい発電方法もあるんだってよ
547 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/23(火) 16:29:08.24 ID:EuyNaUyg0
けっきょく韓国製の太陽光パネルを無駄に
買わされただけやん。

アホは誰が儲かったのかよく考えろよ。
548 ドラゴンスリーパー(家)@転載は禁止:2014/09/23(火) 16:31:36.69 ID:VQLArC3R0
朝日、報ステで押しまくってたことでお察し
549 ダブルニードロップ(徳島県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 16:39:56.16 ID:oI8YTX/X0
九州は日照時間が多くて太陽光発電には適した土地
電力企業が宣伝してた電力不足なんか全く発生していない
それなのに真っ先に九州の原発を再稼働させるとは、よほど原発利権の連中は太陽光を潰したいようだな
550 スターダストプレス(家)@転載は禁止:2014/09/23(火) 16:46:57.83 ID:ta/xelA50
ソーラーって、補助金がたよりでしょ
その原資は、税金、電気料金
ようは、ソーラーパネルが家に付けれる、ソーラー事業ができる金持ちに
貧乏人がせっせと金をみつぐシステムなんだよね
早々に破綻していただきたいよね、そんな社会不正義がまかり通る制度
社会の敵以外の何者でもないでしょ、ソーラー事業は
551 ダブルニードロップ(徳島県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 16:49:02.82 ID:oI8YTX/X0
原発賛成してる奴は、まずは自分が原発の隣に住んでみろよ
552 ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/23(火) 16:52:27.28 ID:jcg8mweii
ソーラー押しの人って、自宅は24時間365日ソーラーだけで暮してるんだろうか
553 ダブルニードロップ(徳島県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 16:55:23.08 ID:oI8YTX/X0
>>550
原発だって補助金が頼りなんですが。
しかも、自然エネルギーは普及率拡大と技術革新で徐々に補助金に頼る割合が減っていくのに対して、
原発は雪だるま式に補助金はどんどん膨らんでいるわけだが。
554 ナガタロックII(山形県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 17:19:03.41 ID:+g6Hs6Xh0
>>503
電力会社にしてみれば安定しない電力需要に合わせて発電量を制御するだけで大変だから
太陽光なんてさらなる不確定要素をぶち込みたくない
555 スターダストプレス(家)@転載は禁止:2014/09/23(火) 17:33:58.27 ID:ta/xelA50
>>553
別に原発の方がいいという話はしていない
現状、ソーラーは使い物にならんだろうと
その技術革新とやらで、ソーラーが将来よくなるって話なら
原発だって、技術革新で将来よくなっちゃうかもって話になるだろ?
じゃあ、そのままでいいじゃないかw
ソーラーはよくなってから出直してこいと、
原発の代替として、より筋の悪いもん導入してどうするのかと
556 フォーク攻撃(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/23(火) 17:46:29.23 ID:kcZ+2Cgd0
送電網が持たんほど増えてるって話の太陽光が
使いもんにならんって話はなんか変だろ
正直に原発再稼働の邪魔ってって言うべき
557 スターダストプレス(家)@転載は禁止:2014/09/23(火) 17:56:13.16 ID:ta/xelA50
>>556
ソーラーパネルの製造、メンテにかかるエネルギーと
作ったソーラーパネルから得られるエネルギーはほとんど同じ(少し黒字ぐらい?)
ゆえに採算が合わないから補助金がいるわけで
よその発電所で作った電気を運んできて使ってるみたいなもんだから
あれを”発電”と呼ぶこと自体いかがなもんかと
そのなんちゃって発電が、反原発補助金で大増殖して、送電網に負荷をかけてること自体異常
558 リキラリアット(茸)@転載は禁止:2014/09/23(火) 18:01:44.13 ID:3s3IYeok0
原発陰謀論にはまってるやつ、ピュア過ぎる。
世の中そんなに単純には出来ていないんだよ。
>>557
それは少し前はそうだったが
今やソーラーパネルのコストはダダ下がり

日本の太陽光発電所のコストはドイツの2倍

石油と同じで世界一高いコスト構造になってる現状のほうが問題だと思うよ
560 ローリングソバット(北海道)@転載は禁止:2014/09/23(火) 18:10:29.40 ID:D2QehZIA0
>>556
だから原発は無関係だっちゅーの
固定買取の2割超が小さな九州電力になだれこんで、電力網の熱容量が枠一杯って話だよ

原因は買い取り条件が全国一律という制度の不備だわ
561 ナガタロックII(山形県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 18:21:42.15 ID:+g6Hs6Xh0
>>559
そのドイツでさえ破綻してるのが太陽光発電
運用法含めてもうちょっとこなれてから導入した方がいい
562 アキレス腱固め(福岡県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 18:28:38.33 ID:gwm2NAZO0
>>551
じゃ引っ越しに伴う全費用と今の職場より年収高くて向いてる仕事探してくれ。
563 頭突き(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/23(火) 18:32:03.12 ID:q4/HwtUd0
一部の地域で再エネが増えすぎて設備の容量が足りないってならわかるけど
全域で受付中断になる理由が分からない。
どういうことなの?
>>542
容量オーバーに単に対処するならそれでいいんだけど
「あんたの発電した分オーバーだからその電力分買い取らんからね」
ってのができないから問題になってる
買取契約した分は捨てようが金は払わないといけないからな、電力会社としては無駄金を払うことになる
んでそのしわ寄せは太陽光とか全然関係ない一般家庭にくる、捨てちまった電力のためにね
だからもう新規契約受け付けんとなる
565 ドラゴンスリーパー(静岡県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 18:46:55.20 ID:5CSZovhr0
売電した内、実際に近隣で使用された分だけ買い取り、ってのがギリギリ許容出来る範囲だろうな
技術的に可能かどうかは知らんが
566 ローリングソバット(北海道)@転載は禁止:2014/09/23(火) 18:48:14.36 ID:D2QehZIA0
>>563
8月の時点ですでにこういう状況なんだよ
九州電力管内における発電機連系制約マップ(110kV以下の系統への連系)
http://www.kyuden.co.jp/library/pdf/company/liberal/110kv/renkeimap_140827.pdf

これのFIT設備認定状況を見れば九電が東電並に集中してるのがわかる
http://www.kyuden.co.jp/effort_renewable-energy_torikumi.html
567 ローリングソバット(北海道)@転載は禁止:2014/09/23(火) 19:03:29.92 ID:D2QehZIA0
こういう出資者と請負業者がしらみつぶしに容量を埋めていっているんだろうね
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20140911_665910.html

こうして見る限り、工事が完了し、発電がスタートしてさえくれれば、あとは安心のようではあるが、
最大の問題は工事が進んでいないどころか、自分の発電所の場所すらハッキリしていないことだ。
これについて部長さんに聞いてみたところ、非常に申し訳なさそうに、そして丁寧に状況を教えてくれた。

その話を一言でいうと、容量オーバー。
熊本県、鹿児島県、宮崎県など、南九州エリアでは、ここ1年で数多くの太陽光発電所が設置され、
さらに多くの発電所が作られることが計画されている。
筆者が契約したものも、もちろんその1つというわけだが、それを繋ぎこむための、九州電力の送電線や変電所の容量
が足りなくなってしまい、九州電力が接続を拒否しているというのだ。

こうした話が出てきたのは今年の4月になってからのことで、3月まではトラブルはなかったのだとか。1
kWhあたり36円kWhでの申請が3月に一気に集中したために、状況が変わったらしい
568 逆落とし(鳥取県)@転載は禁止:2014/09/23(火) 19:12:04.14 ID:KXyukY+N0
容量オーバーってことは、原発はいらんかったということなの?
569 ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/23(火) 20:05:08.35 ID:jcg8mweii
>>568
太陽光発電が24時間365日安定して発電するならそういう事。
570 エルボーバット(庭)@転載は禁止:2014/09/23(火) 20:09:26.20 ID:wmAaxPXn0
てことはだよ。個人の住宅での発電もそのうち供給過多で買い取り出来ないってことになるけど。
571 腕ひしぎ十字固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/23(火) 20:19:35.95 ID:7jpXGGTb0
>>557
ソース何処?
製造の最初の段階の製鉄関係は稼働すればするほど副産物の高炉ガスで
じゃんじゃん自家発電してるから、儲かるんだけどね。電力は工場で使い切れないで売電してる
ソース:共同火力
572 ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/23(火) 20:33:12.45 ID:jcg8mweii
>>570
自家消費余剰分より非発電時に供給される電力が少なければそうなる。
余剰>契約電力って意味合いで。
573 ローリングソバット(北海道)@転載は禁止:2014/09/23(火) 21:15:50.67 ID:D2QehZIA0
>>570
そういうことになるんじゃない?
先行した離島での契約保留は家庭用の低圧も含んでいるし
574 ときめきメモリアル(dion軍)@転載は禁止:2014/09/23(火) 21:19:28.62 ID:ZL1sDli50
なんて骨体
575 ラダームーンサルト(庭)@転載は禁止:2014/09/23(火) 21:26:22.33 ID:TcW04DSQ0
原発の総原価方式に文句言わずに太陽光の買い取りに文句言ってるやつは
原発村工作員
576 腕ひしぎ十字固め(catv?)@転載は禁止:2014/09/23(火) 21:26:24.49 ID:7jpXGGTb0
>>568
まさしくそういうこと
原発って思うほど役に立たないんだよ
原発は誰も使ってない深夜にフルパワーで発電したり(空運転)
原発スペック100万キロワットに騙されている
原発は実際は火力の50万キロワットと同等しか稼働していない代物
577 頭突き(チベット自治区)@転載は禁止
>>576
ベース電源じゃねえの?