ユニクロ社長「本当は石川遼と契約したかったんだけど7億円。錦織君は一桁安かったから彼を選んだの」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 タイガースープレックス(福島県)@転載は禁止

「遼くん」より錦織選手を選んだユニクロの眼力

 「なぜ石川遼君じゃなくて、錦織圭君だったのですか」。2011年1月。ファーストリテイリングがプロテニスプレーヤーの
錦織選手とスポンサー契約発表の記者会見が終わった時のことだ。壇上から降りてきた柳井正会長兼社長にこんな質問をした。
会見で柳井氏は「世界一になる可能性を持つ選手とは契約したい」と語っており、世界を目指しているプロゴルファーの石川選手も
当然、スポンサー契約の候補になっていたはずだからだ。柳井氏は家族でテニスをすることもあるが、趣味といえばゴルフといつも答えていたからなおさらだ。

■ユニクロ後はブレイクする

 その時の柳井氏の答えはこうだった。「石川遼君も考えたけど、(スポンサー契約料金が)高かったんですよ。桁が違っていたかなぁ」。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO77106590W4A910C1000000/
2 キチンシンク(岡山県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:34:04.18 ID:WsSa1fvL0
>>2はうじ虫
3 かかと落とし(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:34:41.30 ID:fhcSLr2t0
石川おやじボリ杉だろw
ま、そんなんだから今の落ちぶれ状態なんだろうけど
4 マシンガンチョップ(東京都)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:34:55.97 ID:yr2dbuTY0
石川とは当時から桁違いに格上だっただろ錦織
5 トペ スイシーダ(千葉県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:35:05.11 ID:7XEUl+nD0
言わなくても良い事言って炎上させようとするバカ柳井
6 チェーン攻撃(大阪府)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:35:23.32 ID:gut0/hh70
錦織圭(プロテニスプレーヤー)
石川遼(CMタレント)
7 ダイビングヘッドバット(茨城県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:35:25.53 ID:Lsk3IQNw0
アダム・スコットはいくらよ?
8 アキレス腱固め(沖縄県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:35:54.03 ID:rfmYDXVF0
息子が落ちぶれる事を想定内としていて石川親父は優秀だな、それに比べて息子は…
9 ハイキック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:35:58.70 ID:4kU39iXD0
俺はもっと安いんだが
10 かかと落とし(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:35:59.76 ID:fhcSLr2t0
>>5
つか炎上商法じゃないの?これを言えば更に書く所増えるでしょ?
11 タイガードライバー(京都府)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:36:21.17 ID:pvvljs0Y0
まあ得したんなら良かったじゃん、その分社員にもちゃんと給料支払ってやれよ
12 男色ドライバー(庭)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:36:21.33 ID:RBY8W0Ck0
ワールドスタンダートっていってる癖にスポンサー料しょぼいw
13 カーフブランディング(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:37:18.01 ID:ddgL0JsA0
スピードラーニングは7億払ったのか
14 雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:37:18.17 ID:Q/Xbdqyv0
先見の明はあったわけだな。錦織がここまでになるとは誰も思わんだろ
15 目潰し(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:38:38.07 ID:XHRRt38R0
英語のシャワーを浴びてるような感覚に陥っただけで石川の英語上達しなかったやん
16 垂直落下式DDT(兵庫県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:39:44.31 ID:zrEpAiFk0
石川なんてここ数年テレビで見てない
17 リキラリアット(大阪府)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:42:09.77 ID:B2tv4qnh0
最近は松山ばっかりで石川あんまり聞かないよな
18 グロリア(dion軍)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:42:24.98 ID:yjMVynPH0
代理店の青田買い商法におやじが乗っかってるんだろ
NHKがアスリート発掘と称して代理店の青田買い宣伝番組作ってるだろ
19 ハーフネルソンスープレックス(芋)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:42:40.23 ID:qe4ncFJm0
石川を今だにCMで使い続けてる企業は契約年数の兼ね合いなのかな
今はけして良いイメージって訳じゃないだろ
20 ヒップアタック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:43:30.70 ID:iVP0vjXI0
石川遼なんてスターシステムのハンカチと同じじゃん
21 ラダームーンサルト(東京都)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:44:42.92 ID:WM+zqXbP0
なんだかんだで石川のほうが効果はありそうな気もする
22 かかと落とし(岐阜県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:44:54.72 ID:mrtpHuxp0
微妙な企業のCMにもでまくりなイメージなんだけど
そんなにお高いのか
23 ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:45:09.51 ID:Wu0T211ji
ゴルフとテニスじゃゴルフの方が人気あんの?
ゴルファーなんて石川遼と杉原輝雄しかシラネ
まあテニスは錦織しか知らないけど
24 エルボーバット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:45:27.62 ID:lUgwERBW0
最近の石川ってゴルフより英語の教材の人ってイメージ
25 タイガースープレックス(福島県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:46:55.54 ID:NcZBpUZl0
>22
ウェア用具契約とスポンサー契約は高いけど
他は1億くらいじゃないの?
26 エクスプロイダー(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:47:02.49 ID:pkUXHaoe0
しかし、石川はなんで復活出来ないんだろうな

>>20
ハンカチと並べるのは失礼だろ
仮にもかつて賞金王に輝いてるんだぞ
ハンカチはプロで一度も結果出してないじゃん
一度でいいからプロでタイトル取れば並べられるが
27 ヒップアタック(庭)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:47:17.36 ID:Au6jyr9Z0
>>5
2011年の話だよ
その時点では錦織より石川だろ
今なら五分なんじゃないかな
28 ラダームーンサルト(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:47:59.98 ID:7T6+MkoY0
プロって言う割には 日清の社員なんでしょ?
サラリーマンなのにプロって なんか変
29 タイガードライバー(三重県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:48:08.04 ID:dKBxvAiA0
石川はスピードなんとかみたいな胡散臭いCM引き受けてる時点で(たぶん親父が)銭ゲバ丸出しで印象良くないしな
30 トペ スイシーダ(dion軍)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:48:28.63 ID:dWyCwJcl0
ハニカム王子
31 張り手(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:49:11.92 ID:5VQ8lc2V0
ハニカミさん、磁気ネックレス屋と契約してるよな
儲かってるんだなーあの手の商売て
32 クロイツラス(庭)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:49:19.66 ID:+0Z6jbTt0
遼くんは婚約者がいるって明言した時から坂を転げるように活躍しなくなってしまったな
もしかしてさげまんってやつ?
33 バーニングハンマー(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:49:50.73 ID:cFcqgOIh0
石川はもう駄目だろ 世界を狙えるゴルファーにはならなかったよ
34 トペ コンヒーロ(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:50:05.92 ID:PPQA/BC60
なんでコレがニュースになるのかわからなくてスレ開いたけどやっぱりわからんw
35 クロイツラス(石川県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:50:17.37 ID:JAZtQKVh0
>>29
スピードなんとかのCMはマジでやめればいいのにな
怪し過ぎてイメージが悪くなるだけなのに
36 パロスペシャル(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:50:18.47 ID:CT5eckq80
石川遼って予選落ちの印象しかない
37 毒霧(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:50:20.59 ID:o0b7x4Qk0
欽ちゃんの声で再生された
38 マシンガンチョップ(東京都)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:50:46.83 ID:yr2dbuTY0
>>27
ゴルフの4大大会で活躍どころか予選落ちしまくってる石川遼が錦織と五分?
冗談きついな
サッカー日本代表と同レベルだろう
39 イス攻撃(家)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:51:49.77 ID:lhVrlpN+0
>>13
昔の安い頃に撮影して、そのまま若い映像のまま使ってる。

ニキビ治療薬のメイジェイと同じだろ。

事務所が将来、名前が大きくなること甘く見てたんだろ。
40 16文キック(芋)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:52:40.66 ID:1+zkWTeh0
スピードラーニングは7億払ってんのかな
41 ジャンピングエルボーアタック(秋田県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:53:00.66 ID:J5oqc58p0
石川遼っていまなにしてるの?
42 エクスプロイダー(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:54:35.72 ID:pkUXHaoe0
>>40
用具類は他の物より高いのが普通
契約すると他の物使えなくなるからね
43 ラ ケブラーダ(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:54:58.81 ID:1I2IWXLk0
>>38
今年はシード落ちたからメジャーは予選落ちどころか
最初から出場不可だったよ
それに比べ松山くんは早々に来年のメジャー出場権も獲得してて
まるでマーさんとカイエンみたい
44 フライングニールキック(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:55:00.54 ID:wsRJEPmv0
>>7
契約当時はそんなに高くなかったんじゃないかな?
メジャー制覇前だから
45 閃光妖術(東京都)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:56:48.58 ID:9PwwcyKN0
石川も一応国内トップには立ったからな。
でも錦織くらいの活躍となれば、世界ランキング1桁で全米OP2位。
まだまだだな。
46 ラ ケブラーダ(dion軍)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:56:56.13 ID:IkCNoH7f0
チンカス王子
47 パロスペシャル(catv?)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:58:48.01 ID:sQMMFp5i0
http://i.imgur.com/7QfMc0A.jpg
ブレイクしたね
48 ラ ケブラーダ(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:58:58.89 ID:1I2IWXLk0
>>42
石川は米進出を機に金につられて米の用具メーカーに変えた
松山は多数の引き合いがあったけど、契約金の安い日本メーカーのまま
ゴルファーにとって用具メーカーを変更するのがどれだけリスキーか
結果を見れば明らか
49 ナガタロックII(青森県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:01:35.56 ID:LfXAmJCX0
ゴルフとテニスの経済規模の差が如実にでるなぁ
テニスのスポンサー増やすにはどうすればいいんだろね
競技人口増やす?オッサンスポーツのイメージを付ける?
50 ネックハンギングツリー(芋)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:02:55.68 ID:jMSka2b90
>>1
ハンカチ王子も入れてやれよw
51 タイガードライバー(三重県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:04:17.42 ID:dKBxvAiA0
>>35
あんなのはインチキ健康サプリのCMと同じで仕事のなくなった落ち目のタレントのやる仕事
52 ときめきメモリアル(東京都)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:05:45.82 ID:AxXzfAQW0
>>9
よしきた
53 超竜ボム(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:08:11.66 ID:u7dZbC9Q0
石川遼とスポンサー契約に7億か
マスコミでいくらとか記事になるが ホントにそんなに高い値段と眉唾だったが
こうやって実際に支払う側が金額を公表すると。。。

石川遼ってやっぱ凄いのか
54 ジャンピングDDT(茸)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:09:37.46 ID:lS+hUoHe0
スピードラーニングもそれくらい払ったのる
55 ニーリフト(東京都)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:10:49.23 ID:TaBgmSzo0
いかに自分が炯眼だったかをアピールしようとして反感を買う柳井氏の図
仮に石川遼に7億払ったとして、途中でいくら抜かれるんだろう?
57 ナガタロックII(空)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:12:16.38 ID:ZeKk1zFLi
>>52
まてまて、天下一無職会での活躍を見てからでいいだろう
58 ジャストフェイスロック(大阪府)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:12:16.63 ID:Ee7W281H0
勝ち組やな
59 キングコングラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:13:55.49 ID:3MTisijW0
泥船に乗れなくてラッキーだったなユニクロ
60 ジャンピングカラテキック(家)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:14:54.60 ID:NdQKvdxd0
>>55
本人がアピールしてる訳じゃないだろ
○○王子って名づけられて現在も活躍している人っているの?
62 ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:18:31.95 ID:Wu0T211ji
>>61
高見沢俊彦
63 ダイビングヘッドバット(茨城県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:19:39.07 ID:Lsk3IQNw0
>>44
メジャー制覇前か
目の付け所がいいな
64 パイルドライバー(庭)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:22:03.08 ID:imiMYRXy0
石川遼ってまだ需要あるの?
日本でしか通用してなかったのに、日本ですら通用しなくなってるんだか
65 パロスペシャル(庭)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:23:04.20 ID:ievAF1Vs0
日本人は石川よりも錦織のキャラが好きなのが多いと思う
66 ボマイェ(catv?)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:23:28.33 ID:DYtO+Xz60
>>23
ゴルフはオッサンに根強い人気がある
ゴルフの国内大会の結果はほぼ毎週新聞に載るけどテニスは東レの大会くらいじゃないかな
67 不知火(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:25:46.21 ID:uQWwH/ob0
錦織はこんなスポンサーさっさと切ったら?超ダサいしw
68 バックドロップホールド(東京都)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:25:58.01 ID:Vr+wkVhb0
石川は特別だろ。
高校生からそこそこ実績あってあのキャラだから人気が出た。
他のプロゴルファーじゃアメリカのメジャー取ってもここまで行かないでしょ。
69 オリンピック予選スラム(京都府)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:26:09.36 ID:LZpe+da30
キャラとか需要とかほんとこれだもんニカワは
70 ナガタロックII(青森県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:26:27.72 ID:LfXAmJCX0
>>66
ゴルフは国内大会に、数々の日本の名だたる大企業がスポンサードしてる
テニスは、東レと楽天ぐらい?
71 ジャンピングカラテキック(家)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:29:30.22 ID:NdQKvdxd0
ゴルフグッズ市場は、サッカーや野球を含めた全球技のグッズ市場と同じくらいあるらしいな
めちゃくちゃ金が動く
72 トラースキック(大阪府)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:31:51.03 ID:PSxQIMzv0
テニスってのは全世界周るから、
スポンサー契約したら企業はそれだけで世界中に多大な宣伝効果になる
日本人でここまで活躍した選手は初めてだけど、ユニクロは今後かなり恩恵を
受けるだろうな。それくらい4大大会決勝に残るってのはインパクトがある。
錦織がここまで活躍するってのは想像できなかっただろうから、ユニクロにしてみれば
宝くじに当たったようなもんだろうな
73 ボ ラギノール(庭)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:32:25.32 ID:cWoDnOgN0
別に錦織には国内向けの広告なんてさほど期待してないから、石川を選ばなくて正解だろ
74 フロントネックロック(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:39:40.24 ID:HlI7TiXKi
>>70
楽天ジャパンオーブンと東レPPOは国内大会ではないけどなあ
75 不知火(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:40:00.11 ID:6iQ7HYpni
石川とかもうオワコンだからなw
76 ブラディサンデー(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:40:21.28 ID:ArVZzqDV0
ゴルフ芸人とプロテニスプレーヤーなら
迷うことないと思うけど、それでも柳井がやると眼力になっちゃうんだ
77 ニーリフト(東京都)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:42:18.04 ID:TaBgmSzo0
ゴルフとテニスも生涯スポーツではあるんだけど、
後者の方が上手くなるまでのハードルが高過ぎるな
78 ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:42:23.13 ID:n0WdnrOH0
>>61
ウィリアム王子
八王子
79 河津落とし(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:44:25.05 ID:Al6N0pq30
錦織の昨年の年収は11億超えてんねんで
80 リバースネックブリーカー(禿)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:44:58.03 ID:TFnet/+hi
石川はゴルフでメジャータイトルを取ることはもうない
若くてイケイケならなんとかタイミングで優勝も有ったが今はダメ
安定感が全く無い途中で必ず崩れる
松山なんかとは既にレベルが違う
此れからは更に落ち込んで日本ツアーに帰って来るがそれでも駄目
一度ピークを過ぎたら返り咲くのは大変。松山はまだまだ延びる
変なCM で詐欺商売の広告搭を続ける限りファンは逃げる。
ユニクロは石川を選ばすに正解。
81 ラ ケブラーダ(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:45:03.20 ID:1I2IWXLk0
ゴルフは高級時計&高級車がスポンサーにつくのが大きいからなぁ
肉体を酷使するテニスと違って、ゴルフはビール腹の成金オヤジでもプレーできるのが大きいよ
高級時計や高級車の購買層も成金オヤジで重なるし、
82 フライングニールキック(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:45:21.20 ID:wsRJEPmv0
海外市場向けにはアダム・スコットとジョコビッチで充分過ぎる位なんだけどね
83 ビッグブーツ(東京都)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:46:40.89 ID:5fL519HI0
ジョコビッチにも金出してなかった?
高くないのけ?
84 サソリ固め(dion軍)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:46:40.90 ID:DVOEuoAv0
良い買い物をしたと言う事w
85 ブラディサンデー(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:47:22.11 ID:ArVZzqDV0
これに味を占めたユニクロが次に目を付けるのは誰だろう
桐生とかはもうスポンサー料もすごいことになってそう
86 ストマッククロー(中国地方)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:50:01.52 ID:iQ90N6I50
>>80
大金持ちの石川の心配するお前さんの年収は?w
87 フロントネックロック(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:51:32.15 ID:HlI7TiXKi
>>83
ジョコビッチとは1位になってからの契約だから結構するかもな
88 クロスヒールホールド(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:51:48.52 ID:5XaDYJeN0
石川の父親目茶苦茶評判悪いよな
下手なヤクザより質悪いって聞くよ
89 スリーパーホールド(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:59:21.16 ID:yJTVskX0O
むしろジョコビッチとかユニクロをまとってから駄目になったんだがなぁ
錦織もいきなり決勝まで行ったのはちょっと驚いたけど、ベスト4を狙えるくらいの力はあるって元々言われてたし
90 ストレッチプラム(芋)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:03:26.53 ID:/0bQ/Bll0
>>86
大金持ちだけどこのままだと大勢の取り巻き達に喰われて清原コースですわ
91 ボマイェ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:04:35.43 ID:wqGKq9ej0
そうか。
石川遼は高いのか。
そう思うとスピードラーニングすげー儲かってるんだな。
92 ダイビングヘッドバット(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:04:50.83 ID:JTodXItr0
つーか日清はもうちょい声あげてもいいんじゃないの?
93 エルボーバット(愛知県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:05:19.24 ID:f0CyZDDa0
ハンケチ選んだら神なのにw
94 ジャンピングDDT(catv?)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:05:20.35 ID:zWgF9tro0
石川なんてたいしたことないのにえらく高額だな
95 エメラルドフロウジョン(西日本)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:05:30.07 ID:Tlcu0EKz0
そうかそうか
96 16文キック(大阪府)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:08:06.43 ID:xiXyAg8t0
どう考えてもずっと錦織>田中>ダル>可夢偉>>>香川>石川>>本田だったわけだがw
97 腕ひしぎ十字固め(兵庫県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:08:40.59 ID:1mR+b48N0
七年前ならハンカチ>>石川>>>>>錦織だったのに
98 ストレッチプラム(芋)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:12:28.07 ID:/0bQ/Bll0
>>96
ハンカチ王子も入れてやれよw
99 スターダストプレス(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:14:28.41 ID:IAYo50Tbi
>>77
え?テニスの方がムズイの?
100 エメラルドフロウジョン(広島県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:17:01.01 ID:pK7qkUhJ0
>>98
バカね、ポロシャツを着てする競技という事で
テニスとゴルフの選手を起用してんじゃん
101 セントーン(新潟県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:17:08.35 ID:BOz6/njW0
ノってる企業は何も考えずにやったことが偶然いい方向に転がったりするんだよなぁ
ユニクロを「ノってる」と表現するのは適切ではないかもしれませんが
102 ファイナルカット(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:19:48.35 ID:9GJXVJRZ0
正解だったなw
103 膝十字固め(東京都)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:20:47.20 ID:FMNxK7DW0
こういうことって事実でも相手に配慮して別の言い方をするべきじゃないの?
すごく無神経な発言だと思うわ
104 ストレッチプラム(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:23:26.78 ID:tzuOhig30
おまえらは金払って有り難く着させてもらえ
105 逆落とし(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:25:34.28 ID:xIIZpBZO0
人気はなかったかもしれないが
実力はもともと活躍するのは国内限定だった石川よりはるかに上だったよな
106 ダブルニードロップ(庭)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:27:37.50 ID:MoX6nT7C0
で、石川遼って結婚したん?
107 セントーン(新潟県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:29:33.87 ID:BOz6/njW0
>>103
柳井なら「プロはスポンサーからカネを引っ張り出すのも仕事のうち」とか言いそう
108 ボ ラギノール(東京都)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:29:42.51 ID:rSXE0Ceb0
そら、広告塔の価値は
スポーツの成績なんかじゃなくて
世間受けのイメージだからな。

別に糞みたいな成績だって
広告見る人に人気ありさえすればそれで良いんだ。
109 ハーフネルソンスープレックス(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:29:43.58 ID:adT9pTDI0
7億ってもともと一桁なのにさらに一桁安いってどういうこと?
110 リキラリアット(中国地方)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:31:02.24 ID:4/d4ToSF0
自分がユニクロなら松山と契約したいわ
あいつ戦国武将みたいな顔してて羨ましい
111 ランサルセ(庭)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:32:12.25 ID:2fsKESEA0
糞みたいな理由だけどやっぱり持ってるんだな
112 ボマイェ(庭)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:35:19.62 ID:qINtbOEW0
石川は顔もキモいし
逆にあいつがCMしてるものは買わないわ
113 イス攻撃(家)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:35:42.18 ID:lhVrlpN+0
>>109
日本の数字の数え方は、5桁になると、4桁ごとに万、億、兆の字をつける。
さらに、2〜4桁は、十、百、千。これを組み合わせて桁数ごとの数字を表現するんだよ。

だから7億は1桁じゃなく、700000000を表してるから9桁の数字ってことになる。

つまり、7億の一桁下(10進数なら1/10)は、7千万。
114 リキラリアット(中国地方)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:36:58.59 ID:4/d4ToSF0
>>113
www
優しいw
>>113
えらいなお前
障害者に優しくレスなんて
116 フォーク攻撃(栃木県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:40:09.90 ID:bAtrhvdS0
ユニクロ、ことごとく運が良いな。
117 フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:41:50.59 ID:7DmKFj2k0
石川ってまだゴルフやってたんだ
名前ぜんぜんでないから引退したと思ってた
118 ジャストフェイスロック(東日本)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:45:15.73 ID:PTh1dfI10
メッキが剥がれる前に荒稼ぎした遼君の親父の眼力
119 パロスペシャル(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:45:36.33 ID:lmYSMgFC0
親父がなまじ欲深な信金あがりだったばかりにwwwww
120 ハーフネルソンスープレックス(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:45:51.35 ID:adT9pTDI0
121 ボマイェ(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:50:21.41 ID:u09Sm9XY0
なんとか王子に当たりなし
122 シャイニングウィザード(長屋)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:52:17.60 ID:wdzelfS+0
でも石川遼のスポンサーしてるSWANSのサングラスは良いぞ
SWANS WARRIOR5 を絶賛愛用中
123 魔神風車固め(dion軍)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:54:13.38 ID:nYXWs84+0
石川遼は英語喋れないし。英語喋れないし。
124 ボ ラギノール(東京都)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:54:49.94 ID:odZTHgrd0
石川遼高過ぎだろ
ツアーのハングリーさ無くなる訳だ
125 キドクラッチ(空)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:55:02.01 ID:gPj61DuN0
石川は、ゴルフクラブの契約をヨネックスからキャロウエイに
変更した。
それで一気にていたらく。
もう終了だね、石川君は
126 パロスペシャル(家)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:56:02.21 ID:Q4+Z/5YT0
>>120
おまえよく出てこれたな
127 ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:56:46.12 ID:IkJnRrdn0
どうせ奴隷から絞り取るんだから7億でもいいだろ
128 ヒップアタック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:01:51.32 ID:iVP0vjXI0
>>26
ハンカチも甲子園の優勝投手じゃん
129 閃光妖術(庭)@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:07:40.95 ID:YenMu/Ks0
>>120
ぐうの音も出なくてレス番指定しか出来ないの図
130 スパイダージャーマン(catv?)@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:13:03.42 ID:nuSlQBj30
石川遼の英語の教材は契約料7億払っても元は取れてるんじゃね?
金持ってる中年男女からがっつり回収したろ
131 ローリングソバット(芋)@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:14:16.22 ID:JoVrMagW0
それくらいユニクロのユニ着るのに抵抗あったんだろ
132 タイガードライバー(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:16:21.68 ID:7ikLh8e4O
>>113
馬鹿発見とかいう言葉が溢れている2ちゃんにおいて人の愛の片鱗を見た思い
133 ストマッククロー(中国地方)@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:22:41.62 ID:iQ90N6I50
735 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/12(金) 01:03:44.62 ID:Tio7hJO+
にしこり選手の何がすごいのかテニスやったこと無いから分からないので
見ようと思っていたんだけど逃した。
卓球選手は相手の体の動きから返球を予測すると言うけど
地面に足がついていない状態で返球してくるエアーKというのがすごいのかな
相撲や柔道だったら踏ん張りがないと相手を投げることはできないけど
テニスボールの質量は軽いのでその飛んでいる特性を熟知していれば
空中からでも叩き返すことができるのか
頭に思って実行できるようなことなら中学生でもやっているだろうし
それをやってしまったのは天才だからなんだろうな
134 ダイビングヘッドバット(山形県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:26:11.02 ID:0YYnfF0I0
ゴミ社長
135 アルゼンチンバックブリーカー(庭)@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:35:21.54 ID:FHmV9khJ0
>>11
ユニクロはぼちぼち給料いいらしいぞ
死ぬけどな
136 ニーリフト(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:38:45.13 ID:gmfdTYb50
山本KIDが五輪挑戦したときに飛びついたReebokはアホやなぁって思ったわ
137 超竜ボム(東京都)@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:40:08.75 ID:Qo6R7jbV0
パナクソニック涙目
石川はサイドビジネスに手を出し過ぎて、駄目になったな
胡散臭い英語教材の広告塔は実入りが良いんだろうな
138 リバースネックブリーカー(禿)@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:42:09.35 ID:TFnet/+hi
>>86
俺は別に石川を心配してるわけでもなく幾ら稼いでいようが興味もない
ただプロゴルフアーとしてもう駄目だろうと感じているし
スピードラーニングの広告搭になって人の迷惑をかける事が彼の為にも成らないしそれに気が付かない取り巻きもアホやわなぁ。
ユニクロは結局、錦織を選んで正解だったと言ってるだけだが
いきなり何が気に入らないのか知らないが何だって俺の収入が幾らかだと?まじレスしても良いけど人に物を尋ねる時はまず自分から
「私は1000万円の収入ですが、失礼ですがお宅は幾らおかせぎですか」
と尋ねなさいと教えて貰わなかったのか?
お前は何者や?涼の関係者か?
スピードラーニングの関係者か?
それともただの池沼か?
139 ハーフネルソンスープレックス(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:42:10.44 ID:Qx4qkY8s0
石川の親父、ボリすぎだろ 
あんな才能が枯渇したクズに億の金って、返金に応じろよ
140 ナガタロックII(東京都)@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:48:58.51 ID:9aKyNNfm0
>>128
他の8人の力でな
141 ナガタロックII(東京都)@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:49:43.20 ID:9aKyNNfm0
>>128
石川にゴルフの才能と実績が無いのは同意
念のため
142 男色ドライバー(栃木県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:54:21.10 ID:TUMyLi550
>>6
錦織圭(プロテニスプレーヤー)
石川遼(スピードラーニング)
143 アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:00:52.00 ID:d6TtGHfT0
>>128
アマチュアの高校野球だろwww
144 膝十字固め(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:06:44.01 ID:IwP6qWKs0
トリノオリンピック前納豆メーカー金の粒の社長が
「ウチそんなにお金ないから契約金安いこの娘にしよう」と
当時スランプだった荒川静香のスポンサーになり
トリノ五輪で金メダルへの力になったエピソード思い出したが
柳井だと素直に賞賛する気になれないんだよなぁw
145 超竜ボム(庭)@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:07:54.87 ID:pBUJxcUg0
ゆわなくていい
146 バックドロップホールド(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:08:44.89 ID:t8YBseCa0
スピラー王子だっけ
147 かかと落とし(愛媛県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:09:31.32 ID:7RMbtvsY0
正直だな
148 ヒップアタック(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:15:58.86 ID:LART/HLv0
いらんこと言う馬鹿
149 河津掛け(福島県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:16:37.00 ID:TQN/QZGe0
スピードラーニング芸人
150 エルボードロップ(三重県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:29:30.77 ID:qE3nMYg90
>>124
CM出て7億もらえるんなら真面目にゴルフする気がなくなるわな
151 クロイツラス(石川県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:30:05.54 ID:yDjjwCy70
本業でも目立たないけど稼いでる
今季米国男子ランク76位で賞金1,380,579ドル
日本ツアーでも現在ランク5位で45,218,000円
国内トップが小田の\69,355,998と比べても案外頑張っている
152 サソリ固め(東京都)@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:31:44.47 ID:Bi0wmqWH0
電通が噛んでるからだろ
153 アンクルホールド(庭)@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:35:24.81 ID:Pi2Z+cjq0
石川はゴルフ界のハンカチ王子
154 ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:38:24.24 ID:029kn/Up0
スピードラーニングは無料トライアルを申し込んだら何か余計なものまで送るつけられたとか、あまりいい噂は聞かないなあ
あと、利用者のエピソードの展開がワンパターンすぎ
155 エクスプロイダー(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:42:12.75 ID:pkUXHaoe0
>>128
甲子園とプロの世界での賞金王が同列かよw
アマの成績でだって石川遼の方がずっと上だわ
156 トペ コンヒーロ(山口県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:42:13.79 ID:Lj7nSl8q0
どの先生に聞いても、スピードラーニングで英語が分かるわけないって言ってた。
おそらく、家庭教師みっちりつけて英会話の勉強したと思われる。
ま、痩せるサプリも小さな字で栄養管理及び運動を適度に行った結果ですと書いてあるからな。
同じようなもんだろ。
それにしてもスピードラーニング20万近くするけど、ぼったくり過ぎじゃありませんか。
157 スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:42:58.64 ID:a8lPGs/B0
柳井「ま、社員に払う給料は2桁少ないんですけどね!がっはっははは!」
158 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:43:39.38 ID:qECILcDE0
石川のお父さんて何処の国の王様なの?
159 ダイビングフットスタンプ(dion軍)@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:44:17.69 ID:1sixzeWF0
一億安いからって錦織なんて使うか普通
160 エクスプロイダー(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:46:08.95 ID:pkUXHaoe0
>>141
最年少で賞金王になってるのに才能も実績も無いって、どんだけ他人に厳しいんだよ
まあ、全盛期でも国内番長だったけど、有名なゴルファーにも国内番長多いからな
161 ラ ケブラーダ(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:53:38.24 ID:1I2IWXLk0
>>137
パナとっくにやめたよ
赤字企業には高すぎたんだろう
162 リバースネックブリーカー(禿)@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:58:47.02 ID:TFnet/+hi
>>151
確かにソコソコは成績を上げてはいるがデビュー時代からの華々しいプレイは見る影もない。
予選落ちも多すぎるし松山からはかなりの差をつけられたし
一時一緒に騒がれたマキュロイは既に雲の上の人となってしまったし
日本に帰ってからも大した活躍も出来そうもなくありふれた平凡なゴルフーとして終わりそう
松山はメジャーを取るだろうと思う.

   
163 キチンシンク(新潟県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 16:07:15.32 ID:U893WhXb0
で、その松山をスポンサーしている抜け目のない企業はどこなの?
164 キン肉バスター(東日本)@転載は禁止:2014/09/17(水) 16:13:57.91 ID:L4tFRne00
守銭奴イシカワ
165 ときめきメモリアル(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/17(水) 16:14:20.66 ID:KXMYQOwR0
ハンカチブームの時の石川遼人気は物凄かったもんな
近所に読売のゴルフ場あるけど全盛期はバスが大混雑して迷惑だった
今はメッキが剥がれて通常運転でたまにCMで見かけるレベルに落ち着いたけど

それよりもたった1勝しただけで盛り上がりまくるカイエンさんそろそろ戦力外通告かな?
166 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 16:26:45.13 ID:zuXd5HiE0
柳井会長、F1ドライバーの小林可夢偉と
可夢偉の来季所属するチームにもスポンサード
お願いいたします
167 キドクラッチ(東京都)@転載は禁止:2014/09/17(水) 16:43:34.87 ID:cKRTmiAK0
全身ユニクロスタイルの俺らならもっと安いが?
168 フォーク攻撃(東京都)@転載は禁止:2014/09/17(水) 16:47:24.78 ID:Of2zUzbD0
>>120
障害者乙wwwwwwwwwwww
169 スパイダージャーマン(アメリカ合衆国)@転載は禁止:2014/09/17(水) 16:48:57.92 ID:kx5/84kS0
石川ってスポンサーになっても効果の薄い活躍しかしてないよね
170 サッカーボールキック(東京都)@転載は禁止:2014/09/17(水) 17:03:05.91 ID:0iqp97+g0
斎藤佑樹は10万人いる高校球児の頂点
石川?錦織?所詮低い山の頂よ
171 エクスプロイダー(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 17:07:19.46 ID:pkUXHaoe0
>>170
日本のゴルフの競技人口は950万人
プロで賞金王になるって事は950万人の頂点に立つこと
テニスの世界での競技人口は1億人以上と言われてる
瞬間的にとはいえ、その中の2番になったんだが
172 張り手(三重県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 17:17:17.57 ID:ydgsrEA/0
石川:「スピードラーニング」はゴルフクラブのような存在。僕は「スピードラーニング」を一生使い続けます!

一生てwマスター出来ない前提ww
173 ハイキック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/17(水) 17:20:04.01 ID:50rDRbw70
>>170 確率的な話で言えば、錦織のほうがレアだよ
ニュースで見たかもしれないけど史上初であり、1ランク下のベスト4でさえ96年ぶりだからね
174 バズソーキック(高知県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 17:22:05.31 ID:iMGjgW9i0
慧眼の持ち主
175 ナガタロックII(青森県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 17:22:06.52 ID:LfXAmJCX0
>>173
それ、単に国内の競技人口が少ないって意味しかないだろ
176 ハイキック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/17(水) 17:27:06.52 ID:50rDRbw70
>>175 中卒?
グランド・コートの有無にもよるけど、
都内の高校では、部活人数はテニス(硬式+軟式)>野球部だよ
野球部のほうが多い高校なんか聞いたこと無いよ
野球で名を馳せている高校でさえ部活人数だけでいえばテニス部の方が多い

当然、はやりもあってサッカーが多い学校もあるけど、野球部が多いってのはないね
177 バックドロップ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/17(水) 17:32:01.79 ID:IdZ2EaN+0
テニス愛なんて皆無なんだねー
広告塔ならなんだっていいんだ・・・(呆
178 サッカーボールキック(千葉県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 17:34:51.32 ID:edYdKKv80
一々言うな、売国ユニクロ
179 ナガタロックII(青森県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 17:39:36.17 ID:LfXAmJCX0
>>176
国内の話なんだけど、何で都内?
全国で野球部員は17万人
テニス部員は男女合わせても10万人だけど
>>170
今の斎藤に世界で投げ勝つだけの力あるの?
181 ハイキック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/17(水) 17:48:26.61 ID:50rDRbw70
>>179 普通に考えて男子部員しか居ないからね(女子が居てもマネージャー属性だろw)
男女それに、軟式+硬式っていってるだろ
別に野球やってる奴がどうこうじゃなく大人になればなるほど先細るのが野球だよ
なんせ最低9名必要というハードルの高すぎるスポーツだしな

いい加減、競技人口で野球優位論は見苦しいからやめてくれ
182 タイガースープレックス(大阪府)@転載は禁止:2014/09/17(水) 17:49:30.93 ID:2VCNRfKG0
全く努力しない何とか王子は全滅したな
183 タイガースープレックス(大阪府)@転載は禁止:2014/09/17(水) 17:50:40.68 ID:2VCNRfKG0
>>179
硬式テニスの競技人口は1億人以上ですが
184 ナガタロックII(青森県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 17:57:22.16 ID:LfXAmJCX0
>>181
男子のテニス部員だけなら6万人ね
全国17万人の中から世界的にスゴイ奴が出る確率と、6万人の中から世界的にスゴイ奴が出る確率の話をしてるんだけど
テニスからの方がスゴイ奴が出にくいのは当たり前だろ?
見苦しいも何も統計や確率からすれば当たり前のことじゃん
185 ナガタロックII(青森県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:01:40.95 ID:LfXAmJCX0
>>183
分母(世界の競技人口)が大きくて、分子(日本の競技人口)が小さいテニスで錦織みたいな人が出るのはレアで当たり前よねって話さ
野球の競技人口なんて3000万だぜ?
186 閃光妖術(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:06:55.71 ID:LkRznawiO
柳井の直感ハンパないな
187 マシンガンチョップ(東京都)@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:10:48.41 ID:ify3/rIm0
ジャガーがスポンサーに付いたというのにユニクロのウェアだと格好悪い
元のアディダスに戻したほうがいい
188 テキサスクローバーホールド(大阪府)@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:20:12.34 ID:eOHU0Tyn0
これはさすが経営者と言わざるを得ない。
189 栓抜き攻撃(庭)@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:23:12.78 ID:dVxHpIQ10
>>187
スポンサーにプジョーついてるジョコビッチさんは
190 トペ コンヒーロ(山形県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:23:30.93 ID:WMMJDnxb0
石川は嫁がサゲマンなんだろうな
191 バックドロップ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:24:03.24 ID:IdZ2EaN+0
でも安上がりだった割にボーナス出したり
金持ちの考えることは分からんw
192 ラ ケブラーダ(西日本)@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:25:26.74 ID:/Qh2VE4E0
>>19
パナソニック系列が力入れてる。ゴルフ関係主催会社とかキルにきれんのじゃね?
だいたいゴルフ上手いのってデブでイメージ悪いし。
193 栓抜き攻撃(庭)@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:26:04.15 ID:dVxHpIQ10
>>191
ボーナスも安上がりだろ
契約金7億の奴に1億じゃボーナスにならんだろ
194 ラ ケブラーダ(西日本)@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:26:54.84 ID:/Qh2VE4E0
>>23
日本のTVでの露出だとゴルフが一番じゃね?
195 ラ ケブラーダ(西日本)@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:29:35.95 ID:/Qh2VE4E0
>>35
姪っ子の友達があのCMに騙されて友達思いの姪っ子が怒ってた。
クーリングオフの解約が複雑でなかなかできんらしいね。
196 マスク剥ぎ(北海道)@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:46:08.72 ID:vBLvQEhZ0
何こいつ
197 バックドロップホールド(東京都)@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:50:01.37 ID:Vr+wkVhb0
ゴルフは生涯スポーツだしいつまたどこで復活するか分からんからな。
スポンサー的にはキープもありなんだろう。
198 フェイスクラッシャー(富山県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:58:57.95 ID:ZetxNlPt0
まあ後2回はチャンスがあるから頑張ってほしいなw
199 フライングニールキック(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:59:41.47 ID:wsRJEPmv0
>>163
住友ゴムだったかな?
ブランド名はスリクソンとか言う似非北欧ネームだけど
200 16文キック(大阪府)@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:03:22.88 ID:xiXyAg8t0
柳井氏は尊敬できる実業家だな
201 ダブルニードロップ(大阪府)@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:08:17.64 ID:FDv2sSr20
これは錦織怒っていいぞ。
楽天オープン前に契約破棄しろ。
202 スリーパーホールド(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:10:02.51 ID:xtlS7atN0
石川遼(プロフェッショナルスピードラーニンガー)
203 タイガースープレックス(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:14:51.32 ID:P+yKFWKJ0
>>163
レクサス、全日空、ダンロップ
ちなみにトヨタは石川と契約してたが、松山に乗り換えた
ウニクロはオファーしたが、松山はジュニアから世話になってるダンロップを選んだ
相違意味ではトヨタが抜け目ない?
204 バーニングハンマー(大阪府)@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:17:56.86 ID:kRi1jejl0
スピードラーニングの広告料っていくらぐらいだろう
205 ときめきメモリアル(dion軍)@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:24:06.89 ID:FWnPQ3l40
アダムスコットにユニクロロゴ入りのポロシャツ着せるなって
206 ミドルキック(庭)@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:30:45.82 ID:lEMQKeFo0
>>201
錦織いいやつだからなー
こんくらいじゃ怒らなそう
207 ボマイェ(禿)@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:45:02.08 ID:gMHg2bTW0
石川ってすげーーー持て囃されてるけど、何やった人なんだ?
ゴルフクラブ持ったフツメンやん
208 フロントネックロック(dion軍)@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:46:14.76 ID:Ajvm4lEg0
桁違いだったかも?で7億にするなよ
>>77
アダムスコットってイケメンすぎて驚くよ
いまどきのハリウッドスターにあんなイケメンいないよね
210 フロントネックロック(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:59:52.39 ID:okLSKRMz0
>>142
錦織圭(プロテニスプレーヤー)
石川遼(スピードラーナー)
毎度のことながら
内容を悪意でねじ曲げたスレタイだな
212 アキレス腱固め(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:22:43.94 ID:yLsGfjHTi
9時からとんねるず見ろよ
かつての名選手が出るから
213 膝靭帯固め(東京都)@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:24:35.69 ID:x2btCA5m0
>>206
錦織、色々な賞は辞退したらしいけど現ナマは辞退しなかったんだな
214 トラースキック(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:32:45.56 ID:3n8JgW7G0
石川ってまだ生きてたのか
215 毒霧(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:41:19.15 ID:beWfQIjrI
ゴルフスレに、がっちょるのっていうババァがいるんだが、年中発狂していて、失笑を禁じ得ない。
216 ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:42:13.65 ID:O0jpKRJv0
英会話教材のCMイメージ悪すぎ
詐欺の広告塔やん
217 クロスヒールホールド(栃木県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:46:14.12 ID:3OZrkOIs0
アマチュア時代からゴルフは松山英樹の方がうまいからな。
英樹は、ブサイクなだけで(´・ω・`)
石川両ってCM選ばず出てるイメージ
守銭奴臭がすごい
219 河津掛け(東日本)@転載は禁止:2014/09/17(水) 21:23:35.60 ID:vA8J3Nw40
>>99
難しいというか
ゴルフは自分の体力にあった遊び方ができる。
テニスは相手次第では死ぬ。
220 テキサスクローバーホールド(庭)@転載は禁止:2014/09/17(水) 21:49:03.97 ID:oo/GxssW0
石川が居なかったら国内男子ゴルフは終了してただろうな。
もう日本じゃゴルフ人口は年々減ってマイナースポーツへまっしぐらだし。
そのうちスポーツニュースでも扱わなくなりそう。
221 アトミックドロップ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:29:46.73 ID:zhj/F8fZ0
石川君はラッキー あんな貧乏人が着る服を着せられなくって良かった
ユニクロのロゴの入ってるシャツなんて恥ずかしくて着られないよ
222 張り手(広島県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:46:34.06 ID:sn5JRPcA0
>>83
高いと思うの
でも実際は分からないよね
223 ファルコンアロー(青森県)@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:53:47.48 ID:nyoNuof50
>>222
ユニクロの前の契約してたとこは、ボーナス払うのキツすぎて止めたってもっぱらの噂
224 リバースネックブリーカー(dion軍)@転載は禁止:2014/09/18(木) 03:24:18.04 ID:uMUr9Etq0
まあ逆にあんなでっかい大会にユニクロのロゴ入った服なんて嫌だろうな
225 ネックハンギングツリー(北海道)@転載は禁止:2014/09/18(木) 03:49:12.48 ID:1V+/ZYzE0
ぽっちゃり王子なら更に破格だったろーに・・・
226 リバースパワースラム(愛知県)@転載は禁止:2014/09/18(木) 06:53:34.68 ID:dx995GsC0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【政治】アベノ不況・・・正規社員1か月で17万人減少、正規社員の求人倍率は0.68倍★4
1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:06:48.21 ID:???07月の有効求人数は前月比0.5%減と4か月ぶりに減少。
新規求人倍率も前月から悪化し、新規求人数も前月比マイナス1.5%と減少した。
こうした統計データを見るだけでも、雇用情勢が厳しいことは明らかである。
 
 そして、より深刻なのが、「雇用の中身」だ。雇用者全体の数を見ると、7月は5613万人。
1年間で約50万人増えている。ただし内訳を見ると、7月の正規社員数は3307万人で、
6月の3324万人から1か月で17万人も減少している。第一生命経済研究所の首席エコノミスト・熊野英生氏がいう。
 
「財務省の法人企業統計を見ると『人員数(従業員+役員)』は減少傾向が続いています。
ところが、総務省の労働力調査では『雇用者数』は増えている。なぜこんなギャップが出てくるのか。
それは『人員数』の中に派遣社員が含まれないからだと考えられます。
つまり、この差こそが非正規社員の増加を示している。『雇用者数』を押し上げているのは派遣労働者の増加なのです」
 
 7月の有効求人倍率は1.1倍だが、正規社員の求人倍率に限れば0.68倍に過ぎず、
求人統計を押し上げているのもパートなどの非正規雇用なのだ。労働運動総合研究所の藤田宏・事務局次長はこう解説する。
 
「第2次安倍政権が発足した2012年12月、正規社員数は3330万人でしたが、
今や3307万人と20万人以上減っている。一方、1843万人だった非正規は1939万人と約100万人増えています」
 
 政府と御用新聞が伝える「雇用回復」は、正規が減って非正規が増えている現象に過ぎないのだ。

※週刊ポスト2014年9月19・26日号
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

http://www.news-postseven.com/archives/20140910_275530.html
227 ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@転載は禁止:2014/09/18(木) 07:20:43.50 ID:jvVb8Oyy0
壇上から降りてオフレコ気味の、それも3年前の発言で盛り上がるのが2ちゃんクオリティ
228 ときめきメモリアル(三重県)@転載は禁止:2014/09/18(木) 07:32:42.25 ID:MfIxyhOi0
石川まだ23歳という事実
テニスは28歳にもなれば落ち目だろうが、
石川はあと12年の余地があるな
229 クロスヒールホールド(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/18(木) 07:37:01.42 ID:7o6wkuH60
>>219
>>テニスは相手次第では死ぬ。

ソース テニスの王子様
230 ファイナルカット(愛知県)@転載は禁止:2014/09/18(木) 07:49:49.95 ID:k7t4EsLI0
F1だともう一桁高いからな
ユニクロが石川に7億出せないんじゃ
もう誰も走れないな
231 ドラゴンスリーパー(東京都)@転載は禁止:2014/09/18(木) 08:09:02.21 ID:eqqzLmYQ0
>>228 ゴルフはシニアまでできるのは強みだよな、これだけネームバリューあれば
しかもよっぽどでないとプレー中怪我しないし。
スピードラーニングは石川にいくら払ったのか気になってきた
233 河津掛け(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/18(木) 11:14:18.58 ID:+0ADypEJ0
1番稼げるスポーツはボクシングなんだぜ
234 パロスペシャル(中国地方)@転載は禁止:2014/09/18(木) 11:19:11.33 ID:VFUZ8JoH0
最初だけ高くて後から安くなる石川遼のような保険と
最初は安くて後から高くなる錦織圭のような保険
どっちがよろしいですか?
235 アンクルホールド(東京都)@転載は禁止:2014/09/18(木) 11:29:30.37 ID:Dn2OXPSL0
>>233
でも末路はヤクザと組んで喝上げとか犯罪者に転落が多い
236 ニーリフト(青森県)@転載は禁止:2014/09/18(木) 11:37:29.67 ID:Nu29NJaz0
>>233
スポンサー収入0で興行収入からの賞金だけであそこまで稼ぐメイウェザーさんがスゴ過ぎるだけだと思う
どんだけ強くても魅力のないチャンピオンじゃどんだけ頑張ってもムリじゃね
237 トペ スイシーダ(庭)@転載は禁止:2014/09/18(木) 11:45:39.13 ID:om4vRdi80
石川並にゴルフやらない一般人にも知名度があるのはあとは宮里藍ぐらいかな。
ゴルフ人口の減少を考えるとこの2人がゴルフ界最後のコンテンツでしょ。

錦織はコメントも優秀だしスポンサーも安心して見てられるキャラだな。
238 ジャンピングエルボーアタック(空)@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:17:19.68 ID:cvlYWEHz0
クズだな
239 ストレッチプラム(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:49:14.26 ID:UIc8GFqK0
>>142
くっせ
240 バックドロップ(和歌山県)@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:56:37.30 ID:fMS+SBVB0
そうかそうか
241 ラ ケブラーダ(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:01:28.10 ID:g92YEt8C0
石川ってここ数年全く活躍してないじゃん
242 雪崩式ブレーンバスター(北海道)@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:02:36.87 ID:b/HKbEEH0
俺も安いぞ、糞ダサい服きてやるから金くれ
243 ヒップアタック(関西・北陸)@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:03:54.24 ID:UL2JyTXtO
『ユニクロ帝国の光と影』
―柳井 正、非情の経営―

(著)横田 増生
(出)文藝春秋
(叢)文春文庫 よ 32-1
(版)2013/12/10
(¥)691-(税込)
ISBN:978-4-16-784201-7

大型旗艦店を次々開き、世界に覇を唱えるユニクロ。
だが、その経営哲学は謎に包まれている。
創業者・柳井 正の栄光と蹉跌とは…

「本書を訴えたユニクロ側は1審&2審で敗訴!」

ttp://books.bunshun.jp/list/bunko
244 腕ひしぎ十字固め(熊本県)@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:07:17.88 ID:eS/Bg/U30
スピードラーニングCM出演→会見で赤っ恥
この後ペラペラ 間違いなく金かけて猛特訓してる
245 フェイスクラッシャー(長野県)@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:08:49.56 ID:brVoq0pk0
受け答えは一流だが、勝てないなぁ

ゴルフって難しいのね

てか丸山茂樹どこいった?
246 エルボードロップ(北海道)@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:24:48.27 ID:zckBdsuw0
本当ゴルフで常勝してる奴っていないな。ホールインワンとかあるし運ゲー率高いんだろうな
参加者が多いから麻雀の非じゃない。ユニクロはいい買い物したね人生何が起こるかわからんってこった
247 ヒップアタック(関西・北陸)@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:46:06.03 ID:UL2JyTXtO
『週刊現代』(8.30号)

【スクープレポート】

親族が初めて語った!
「ユニクロ・柳井 正が封印した『一族』の物語」
●地元・山口を嫌う柳井 正
●「ヤクザと同和運動」に彩られた真の創業者
●社史に記されなかった「柳井商店」の原点
●似ても似つかぬ父と子

ttp://wgen.kodansha.ne.jp/
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/
248 膝靭帯固め(東京都)@転載は禁止:2014/09/19(金) 09:00:11.08 ID:WPEUxSEy0
石川遼以降プロトーナメントで優勝する高校生が出てないな。
それで受け応えが上手で愛嬌あってイケメンならスポンサーもついて大儲けできるのに。
249 ミッドナイトエクスプレス(芋)@転載は禁止:2014/09/19(金) 10:00:56.71 ID:2cHXEODs0
もう石川より錦織のほうが世界の知名度では格上だな
250 フォーク攻撃(家)@転載は禁止:2014/09/19(金) 11:32:34.73 ID:Uxw4NoPK0
もう?
上になったのは震災の時に1億だっけ?寄付したときだけだろ
ていうかライバル会社とかで決まるんじゃねえの

ライバルが6億出すからユニが取るなら7億必要とか
252 スパイダージャーマン(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/19(金) 16:02:48.42 ID:p52Tad780
あっ...(察し)
253 チキンウィングフェースロック(愛知県)@転載は禁止:2014/09/19(金) 16:05:48.47 ID:2WsScYK10
柳井ってのは、柳だろ?チョン
社員の英語力は向上したか?洋品屋
254 ミッドナイトエクスプレス(東京都)@転載は禁止
トップスピン5をPS4でやりたいからユニクロは金出せよ