竹中平蔵氏「消費税10%は民主党の負の遺産。仕方なく上げざるを得ない状況に置かれている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キングコングラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止

消費税率10%への引き上げ議論…竹中・堺屋氏

堺屋太一・内閣官房参与と、政府の産業競争力会議で民間議員を務める竹中平蔵・慶大教授が4日、
BS日テレの「深層NEWS」に出演した。
政府が年末に消費税率の10%への引き上げを判断することについて議論した。

堺屋氏は「公約だから上げざるを得ない。(増税に伴う経済対策は)財政・金融政策に頼らず、構造改革に踏み込まないといけない」と指摘した。
竹中氏も「前政権から引き継がれた負の遺産のようなもので、上げざるを得ない状況に置かれている。
見送る場合は、新たな法律を作るなど、大きな政治エネルギーが必要になる」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140904-OYT1T50121.html
2 ムーンサルトプレス(庭)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:05:06.69 ID:OM/UcY+e0
政商・竹中平蔵
マジでタヒね
3 稲妻レッグラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:06:15.64 ID:y/LSOu1P0
マニフェストという名の毛ばり
4 ダイビングエルボードロップ(新潟県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:06:26.06 ID:mkZba2Tv0
呆れてものがいえん
5 急所攻撃(北海道)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:06:45.18 ID:NVBDl4+W0
> 見送る場合は、新たな法律を作るなど、大きな政治エネルギーが必要になる

は?法律作るのが政治家の仕事だろうが。
6 キドクラッチ(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:06:49.19 ID:gW72XzZx0
消費増税で強く批判できない民主党にとっての負の遺産だろ
7 グロリア(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:07:03.32 ID:I2wLnnfxi
学者の能書きは聞き飽きたわw
8 フェイスロック(愛知県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:07:23.57 ID:zdfg7idH0
増税した結果、無駄遣いだらけだからな
9 サソリ固め(愛知県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:08:28.53 ID:vloD8j4x0
民主と同じくらいこいつが嫌い
10 膝十字固め(東京都)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:09:23.10 ID:Qh98EyNh0
また公務員の給料上がるのか
11 オリンピック予選スラム(禿)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:13:30.08 ID:fT3bKG5j0
現政権が判断出来るんだろ?
前政権とは関係無いじゃん
12 クロスヒールホールド(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:15:11.39 ID:gUp5HqcFi
政権交代前から増税してる
13 エクスプロイダー(西日本)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:15:55.15 ID:qt6l+eGN0
今から言い訳、しかも野党のせい、どこまでクズなんだ
14 河津掛け(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:16:01.47 ID:cMLM9zmF0
自民党工作員が跋扈してて、やれ
「ミンスガー」「ポッポガー」っていってるが、
鳩山のCo2 25%削減だけは愚策だったが、官僚と戦って
これから改革って時に官僚に潰されたんだよ。

消費税10%にする前にすべきことはあるのに
ただ上げるだけじゃ、マジで日本経済終わるよ。
ちなみに消費税なんてアメリカじゃ無いんだからな(州税であるところも)

このまま食料品も変わらず10%課税したら、貧困者はかなり厳しいものあるかと。
消防、警察、自衛隊除く公務員で年収600万超える者の給与年収を一律10%してみろよ。
15 ダブルニードロップ(富山県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:16:52.25 ID:H7cKWvIP0
消費税導入は誰の遺産ですか
16 エメラルドフロウジョン(北海道)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:21:23.26 ID:nmJBFiqc0
一番消えてほしい人物
17 ニールキック(dion軍)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:24:26.94 ID:RVPgVlAS0
不況になれば正規雇用が減って、非正規雇用者の登録料だけで大もうけできるからね
18 閃光妖術(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:24:37.16 ID:oNIrjO8Q0
だいたい単年使い切り型予算がおかしいだろ。
予算はビタ一文残さず使い切った者が出世する
公務員の世界がおかしい。
19 テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:26:28.10 ID:idxTeLTn0
しね
20 キャプチュード(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:27:07.26 ID:Yf8TxO880
え?根本原因は自民が始めた思いやり予算だろ
21 ファルコンアロー(空)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:27:42.21 ID:/SKhAghUi
社会、民主は自民の悪政イメージをリセットするためのスケープゴートになっちゃってるな
22 バックドロップホールド(東京都)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:28:01.76 ID:/d4LXR610
景気回復が実感できるレベルどころか回復してないのに税率は上げる
ってのがもうね
しかも消費税が上がった分の税収の用途が税率を上げる理由と違うとか
もう政治家数人殺されても文句言えない状況だろ
23 ニールキック(dion軍)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:30:00.44 ID:RVPgVlAS0
雇用者VS被雇用者 の問題を 正規雇用者VS非正規雇用者 にすり替える竹中平蔵
こいつをのさばらせると日本はジリ貧の底に沈んでいくぞ
http://livedoor.blogimg.jp/utubo999/imgs/c/a/ca5bbe64.jpg
24 マスク剥ぎ(福岡県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:32:11.31 ID:L2eMSC+b0
いつまでも民主のせいにしてんじゃねぇぞ。
そもそも三党合意だっただろうが。
死ねカス。
25 急所攻撃(京都府)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:33:10.02 ID:FoKFe1a00
大本営発表「景気は緩やかに回復を続ける」
この「緩やかに」ってのがメッチャ詐欺の手口
実感できてないのはあんただけ、たまたまです気のせいですよという意味
26 レッドインク(静岡県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:33:20.72 ID:BQDFUD7C0
だったら法律作ろうよ。
27 ファイヤーボールスプラッシュ(山口県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:34:52.49 ID:amd2OlM80
堺屋も増税支持か
28 ストマッククロー(兵庫県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:34:53.16 ID:rloEFYSL0
増税の目的→公務員の賃金アップ
公務員の賃金は先進国平均300万円の3倍
当然生活費や物価は殆ど変わらない
人件費が完全に狂ってるっての
増税は一切が必要ないんですよ
29 TEKKAMAKI(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:35:38.34 ID:R1TrX/g70
都知事も含め韓国を擁護する輩は学習もしない輩のみ
ぶっちゃけ韓国の事実は動画でも出てるし、それでも反日国を擁護する輩は勉強が足りな過ぎると思う

正直言って今の都知事は僕よりもダメ!!安倍と共に日本を滅ぼしかねない!!

これは警告でもあります
経済に無知な総理、国交に無知で出しゃばりな都知事、こいつらは日本の真の庶民からカネを搾取する事しか考えてない
どうか多くの人にこの危機感を伝えたい
日本は例えるならば大きな刑務所のような島になりつつあるよ

まずは国交断絶して「さわらぬゴミに崇りなし」状態にすべき!!
30 フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:35:52.87 ID:vMRONfN20
>>18
普通の感覚だとそれが当り前だが
役所の感覚だと使い切らないと組織が縮小されるから
使い切るのが当り前。
それを監督するために政治家が本来いるはずだが、
役人と一緒にその金を使おうとするからおしまい。
31 ニールキック(dion軍)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:36:11.40 ID:RVPgVlAS0
そもそもこいつって税金払いたくないがために、米国に半年住んでたんじゃなかったっけ?
32 ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:36:12.53 ID:QA+AWvXe0
これはまた酷い言い訳だな
経済状況で判断する気さえないのか?

そもそも民主公明との3党合意では
議員定数削減や公務員給与の引き下げもあっただろ
そっちは無視して増税だけは前政権の遺産とか
バカも休み休み言えよ、竹中死ね
33 ダイビングフットスタンプ(dion軍)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:37:39.01 ID:rfH+kIpo0
他の公約守ってんの?
34 グロリア(東京都)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:37:45.08 ID:AwyqIjLi0
で、それでも次の選挙ではまた自民党に入れるんだろ?お前ら。
35 レインメーカー(大阪府)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:38:21.43 ID:ed2vrUBQ0
誰かこのタワラもどき頃せよ
36 ジャストフェイスロック(東日本)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:38:27.59 ID:QhRSpoJL0
こいつのアクロバット自民擁護が酷すぎるw
ネトサポの親玉はこいつだったのかw
37 フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:39:10.42 ID:vMRONfN20
>>33
ほとんど実現してない。
金融緩和は本来日銀の専決事項だから
政治は関係ない
公約を平然と無視するのが政治家だろ
39 メンマ(大阪府)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:40:47.96 ID:5M8sYATa0
読売新聞グループは国税対策で財務省からの天下りが極端に多いからね。
読売日テレの増税ごり押しは財務省の観測気球。
40 ジャンピングエルボーアタック(家)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:40:54.98 ID:COzgxiTt0
は?
その負の遺産に同意のサインしたのは自民だろw
いつものことだけど、よくこんな屁理屈を偉そうに語れるな
42 ドラゴンスクリュー(庭)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:41:32.97 ID:rjYC9Xz80
民主党許すまじ
43 サッカーボールキック(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:41:42.79 ID:7Df8lc2K0
散々言われてるけど、外郭団体と国会議員を減らせ
まずそれやってから国民に問え
44 カーフブランディング(兵庫県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:43:36.12 ID:SUPGKVx00
竹中の後ろに何がいるの?
45 膝十字固め(東京都)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:44:54.07 ID:zyTO75P80
>>5
政治家の仕事はそうなんだけど政治屋の仕事は法律で遊ぶことだから
46 TEKKAMAKI(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:44:55.31 ID:wXCDPDt50
ユダ金
47 メンマ(大阪府)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:49:13.68 ID:5M8sYATa0
>>40
そういうことを言ってるから学習能力が身につかない。同意したのは谷垣禎一。財務省の犬な。
個人名を出さないと、そいつがどういう人間なのか周りに伝わらない。谷垣禎一は増税派。
48 膝十字固め(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:49:20.23 ID:VENin5520
まあどんなことを言っても次の選挙はどうせ自民が勝つから、そりゃあ調子にも乗るわな
49 ジャーマンスープレックス(東京都)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:51:01.14 ID:/RjhcwIY0
ねじれ国会で唯一成立したのが消費税増税   糞民主党ってか 糞野党
50 閃光妖術(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:52:11.25 ID:oNIrjO8Q0
>>34
自民党と公明党と社民党には一度も投票したことない。

>>28
公務員は給与のほかに見えないところで優遇されてることが多いよね。
通勤手当だって、民間じゃガソリン代上がってるのに、手当上がらず
逆ざやがデフォだし。
役所内の食堂だって民間より格安で補助券とか付いたりする。
国家公務員の財務省のある海外の事務所勤務なんぞ、本給の他に
海外赴任手当が月額30万、住居手当21万、配偶者手当6万、
接待で自宅に客を招いたら、接待する奥さんへ招いた客1名に
つき5000円手当が出る。

普通の世界展開してる民間の企業でこんなのありえます?
世界に事業所ある任天堂とかヤマト運輸とか東芝とか、やってます?
51 パイルドライバー(北海道)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:53:20.86 ID:RD2ztOpGO
上げなければいいじゃない
野党時代に約束したことなんて無効にしろよ
52 マスク剥ぎ(福岡県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:54:46.82 ID:L2eMSC+b0
消費税増税で需要が下がれば供給が下がる。
供給が下がれば設備投資・雇用が両方下がる。
雇用が下がれば出生率も低下して人口減少に拍車がかかる。
人口が減れば経済規模そのものが縮小する。
しかもここまでやっても日本の財政は好転しない。
国債の残高は増え続ける。
その負債を受け継ぐのは次世代、次々世代だ。
老人が孫の名前で借金をし続けるのをやめないと日本は20年で滅ぶ。
53 河津落とし(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:57:52.17 ID:/LWTFnKc0
流石奴隷商
54 ビッグブーツ(空)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:00:32.40 ID:BREHhGRv0
>>23
さすが奴隷商人竹中
こいつほど早くいなくなって欲しい奴はいない
パソナの社長の愛人がパソナの社宅で飛鳥とシャブやってたんだから失脚してくれてもいいのにね
きっと淡路島の政治家接待館ってすごいんだろうな
55 32文ロケット砲(大阪府)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:01:29.74 ID:h3Yz+FqT0
消費税なんて廃止しろよ
代わりに公務員の給料下げてそれ財源にしろ
56 TEKKAMAKI(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:02:07.77 ID:wXCDPDt50
そういや淡路島は「パソナ島」になって酷いことになってるらしいな
戦前だったら竹中は間違いなく右翼青年に刺されてるだろうな
元は民主党の前の自民党からの負の遺産だろうが。
負の遺産ロンダリングか
58 キングコングラリアット(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:04:36.57 ID:NNwp7x/90
チビがなんか言ってるの?
59 膝十字固め(空)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:08:46.66 ID:XwAvP4n+i
.
759 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/06(土) 01:35:15.23 ID:ipurtVR00
>>755
その学者のいう通りだと思う。俺も半年くらい前からメッセージをいただいているんだよ。
消費税10パーセントになったら、死ぬことになる予定の人が大勢いるから、
2ちゃんねるやSNSあるいはブログ等に消費増税反対の意思を書き込みなさいというね・・
神様か仏様かお天道様かわからないけど、来年からは逆転の発想で乗り越えなさいと・・
まあ、よくわからんが、価値観や既成概念が大きく変化するみたいだね。あと、やはり原発は
もう日本で推進してはダメだと言われている。すでに手遅れに近いみたいだが、なんとか価値観を
変えてほしいと・・・・


.
60 クロスヒールホールド(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:09:30.72 ID:gUp5HqcFi
増税は財政健全化するためと宣伝してるが
毎年予算は使い切って今年は100兆円越えてる 使い切らずに国の借金返済すればいいのに
61 タイガースープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:10:14.04 ID:n4QSaO+C0
タ、タ、竹中
62 イス攻撃(青森県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:10:31.73 ID:xekR2cVv0
TPP断固反対は公約じゃなかったの?
63 フランケンシュタイナー(dion軍)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:14:05.77 ID:u+UkocFK0
>堺屋氏は「公約だから上げざるを得ない。

マジで死ねとしか思えない
64 ローリングソバット(東京都)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:14:12.76 ID:b9eHwR4+0
もう消費税10%を前提にして、お金使っちゃったよってことか
65 キングコングラリアット(関西地方)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:15:17.22 ID:NOU6UtiX0
まあ間違ってはいないけど内閣はもっと権限があって増税止めることができるだろ
>>59
意味が全く分からんのだが・・・・
67 イス攻撃(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:18:42.42 ID:zJ+1wsUP0
公約??????
68 ニーリフト(東京都)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:18:48.51 ID:TkyLebvA0
わざわざ無理して上げんなよ
言い訳ゴミ老害

つか何いってんだこいつら?
69 メンマ(大阪府)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:18:52.46 ID:5M8sYATa0
あれ?日テレと堺屋と竹中って自民党議員だっけ?あたまのおかしなクズの厨設定にはついていけん。
70 ニールキック(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:19:47.90 ID:YUuJ8Q7I0
増税が前政権の横暴というならば阻止しろよ
政権交代が無意味じゃないか
71 チェーン攻撃(愛知県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:20:13.49 ID:xxgvWfKQ0
>>63
まあ最悪の場合に備えたスケープゴートですから。
72 アトミックドロップ(福岡県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:20:42.05 ID:6aON+74Y0
こいつの言い訳って
テョンそのものだな。

やっぱそっち系のひとなんだろな
73 ニーリフト(東京都)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:22:39.29 ID:TkyLebvA0
>>72
ケケ中は
Bだと聞いた
74 ランサルセ(長野県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:24:19.54 ID:EJeoQp270
自民党&取り巻き企業が民主党時代にだいぶ赤字だったって意味?
75 中年'sリフト(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:24:35.64 ID:WNdcrdZj0
こいつとかミラーマン植草を見てると、経済学やってる奴がいかに無能で
頭がおかしいかよくわかる。
76 ラ ケブラーダ(芋)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:26:50.79 ID:LfnZZR+x0
三橋さんがとても心配だw
おそらくお金でもハニートラップでもダメだったんだろう
77 TEKKAMAKI(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:29:25.93 ID:wXCDPDt50
ミラーマンさんは反竹中陣営の急先鋒だったけどハニトラに引っかかって没落した
78 エクスプロイダー(岐阜県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:31:11.50 ID:ioTtO7KA0
仕方ないとかボンクラの言い訳
79 エルボーバット(dion軍)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:34:50.47 ID:L7SSsea10
こういう話を聞くたびに、こんな国で子供は産めないと思う
80 逆落とし(東日本)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:34:59.59 ID:Zh9gMWlKO
やっぱり馬鹿は馬鹿なんですね
さっさと国会議員と都道府県議員た国家公務員を半減してくれ!
81 ドラゴンスープレックス(東京都)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:35:53.84 ID:H1fSAQYD0
確か5%に上げるときの橋龍も村山政権のせいにしてたな。
>>75
植草はハメられたんじゃなかったっけ?
83 目潰し(長崎県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:36:57.22 ID:f5e2bQQW0
こいつが首相になるくらいなら鳩山の方がまし
84 アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:37:31.80 ID:ReVbkIZc0
>>1
どういう脳味噌してるとこういう嘘が平気でつけるの?
85 ヒップアタック(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:38:06.79 ID:J8IDn9fx0
増税はするけど責任は民主党ですからねと
こんなクソが元大臣とは
86 アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:38:47.31 ID:ReVbkIZc0
許せない
87 目潰し(沖縄県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:41:03.03 ID:Xm9hNJQ/0
ミンスの擁護するつもりは無いけどコイツは最低
88 ファルコンアロー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:42:56.82 ID:XkMGWhKS0
こいつが好きとか嫌いとかいう以前に学者としての能力が低すぎる。
89 キチンシンク(西日本)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:44:01.46 ID:jhxK4ozz0
人のせいかよ、最低だな
90 足4の字固め(四国地方)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:44:21.01 ID:JzITULe60
民主党のせいにすれば何でも許されると思ってるのか?
一体誰が奴隷制度の規制緩和したんだろうな?
91 膝靭帯固め(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:45:35.73 ID:ndR2nWkI0
公務員の給料あげたのは自民だろ

法人税を下げたのも自民だろ

むだな公共事業を増やしたのも自民だろ
92 アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:46:18.74 ID:ReVbkIZc0
消費税は必要だという人の方がまだ許せる(許せないけど)
93 ドラゴンスクリュー(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:46:29.53 ID:e33h25Rh0
国内消費は順調に落ちてるな
8パーになって結果みえてるだろアホかよ
94 ヒップアタック(東京都)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:46:38.06 ID:y4Jax/ra0
竹中はユダヤの手先。ハゲタカの手先。
竹中が今どこで働いているのか、知ってるよな?
95 ファイヤーバードスプラッシュ(catv?)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:47:26.66 ID:ut7OHv9F0
あー辛いなぁ
でも約束しちゃったから増税するわー
辛いなぁー
96 膝靭帯固め(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:47:49.52 ID:ndR2nWkI0
GDPマイナス7.2%の驚異的実績の経済学者は竹中さんだけ
97 ニールキック(dion軍)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:50:12.57 ID:RVPgVlAS0
政治を自由に操ることで自分に利益を誘導し、とばっちりで何人命を落としたか…
責任は全て安倍にあるw


時事ドットコム:安倍氏「消費税12%も」 2011.11.17
自民党の安倍晋三元首相は17日、都内で講演し、消費税を2010年代半ばまでに10%まで引き上げるとした政府・与党の方針に関し、
「10%で足りるのか、場合によっては12%ということになっていくかもしれない」との認識を示した。
http://megalodon.jp/2011-1118-0216-45/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000084-jij-pol

                ↓

2012衆院選 山口4区 安倍晋三 - 毎日jp(毎日新聞)

問4:(消費税)社会保障財源にあてるため、消費税を2014年4月に8%、2015年10月に10%まで
   引き上げる法律が成立しました。この法律への考え方で近いものを一つ選んで下さい。

回答:1. 法律通りに引き上げるべきだ
http://senkyo.mainichi.jp/46shu/kouji_area_meikan.html?mid=A35004001001

                ↓

消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相 2013年 09月 22日
消費増税が経済に与えるリスクに関しては「10月上旬に判断する私の責任だ。結果にも責任を持たないといけない」
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE98L00T20130922
99 ストマッククロー(山形県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:53:51.27 ID:g/yu/9od0
おまえらざまぁああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100 ジャンピングカラテキック(愛知県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:54:30.96 ID:rAnjzEtG0
ケケ中が悪い。
101 ハーフネルソンスープレックス(庭)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:57:49.00 ID:CKQc9rpW0
>>20
違うけどね
102 ツームストンパイルドライバー(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:58:12.55 ID:eZJ91UHW0
これは完全に言い訳
103 膝靭帯固め(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:58:16.44 ID:ndR2nWkI0
GDPマイナス7.2%の驚異的実績の経済学者は竹中さんだけ
104 ファルコンアロー(三重県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:59:27.48 ID:gH1E41x+0
さすがに自民党がこれ言っちゃ駄目でしょ
105 膝靭帯固め(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:59:29.24 ID:ndR2nWkI0
GDPマイナス7.2%の驚異的実績の経済学者は竹中さんだけ
GDPマイナス7.2%の驚異的実績の経済学者は竹中さんだけ
GDPマイナス7.2%の驚異的実績の経済学者は竹中さんだけ
106 男色ドライバー(和歌山県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:00:07.88 ID:x393vPpj0
コイツ諸悪の根源
107 クロイツラス(長屋)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:03:19.15 ID:M7Ahf+5V0
>>23
マジでクズだわ。
国家の経済を任せる人間じゃない。
108 膝靭帯固め(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:04:29.75 ID:ndR2nWkI0
日本だけが経済成長から取り残されてるのも、

給料を下げると国際競争力(笑)が上がるあると主張しているこの悪魔を大臣にしたせい。
109 アルゼンチンバックブリーカー(芋)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:08:16.30 ID:+X8p2edE0
この人は「日本のため」というところが欠けている
110 32文ロケット砲(北陸地方)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:11:41.48 ID:ytnPoecM0
だからw
公約だからあげるしかない、なんて
理由にはならんよ、法律改正に
エネルギーが必要とか言ってるが
翻訳すると面倒くさいってことだろ?

構造改革なんて二十年前から言われて
るが何一つ進んでいない
111 バーニングハンマー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:12:55.77 ID:8kbNIOEk0
現政権関係者で一番死んでほしいと思うのは竹中。次に公明党全員。
竹中誰か○してくれ
鳩山も
113 TEKKAMAKI(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:15:39.56 ID:wXCDPDt50
奥に引っ込んでた竹中をわざわざ引っ張りだしたのが安倍だから諸悪の根源は安倍だろ
114 ボマイェ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:17:37.93 ID:UD59juDr0
竹中の意思はアメリカの意思
アメリカの意思はユダヤの意思
115 スパイダージャーマン(茨城県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:20:36.15 ID:Yyq6hflP0
>>50
役所内に必ず食堂があるとでも思ってるんだろうか?
ガソリン値上げで、車通勤手当が上がったの?
116 膝靭帯固め(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:21:05.17 ID:ndR2nWkI0
GDPマイナス7.2%の驚異的実績の経済学者は竹中さんだけ
GDPマイナス7.2%の驚異的実績の経済学者は竹中さんだけ
GDPマイナス7.2%の驚異的実績の経済学者は竹中さんだけ
117 ダイビングヘッドバット(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:22:41.26 ID:9WwBZCNai
日本スペイン化計画
118 アイアンフィンガーフロムヘル(東日本)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:24:31.72 ID:9SKlDHEu0
一民間議員が偉そうにするな。
119 フルネルソンスープレックス(愛媛県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:27:03.07 ID:Lc1yb/uD0
うるせぇ死ねや
120 ドラゴンスクリュー(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:27:34.48 ID:GI3hYZ990
韓国で野垂れ死ぬばよかったのに
121 クロイツラス(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:28:47.84 ID:m++buBLT0
普通にあがるだろうけど、
消費、落ち込んだら責任って誰か取るのか?
122 チキンウィングフェースロック(東京都)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:29:34.50 ID:B04DOmtR0
人身売買ウマー^q^
こうですかね
123 アキレス腱固め(三重県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:31:58.08 ID:5pKqZovM0
どう見ても安倍の責任
124 膝靭帯固め(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:32:12.26 ID:ndR2nWkI0
>>121
いまのところ天気のせいにしてるぜw
125 キングコングニードロップ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:33:01.38 ID:deIWxerV0
>>1
こいつは毎回発言が違う!
お調子者ペラペラペラ男!
こいつは黙って貰いたい!
126 ストマッククロー(芋)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:38:25.33 ID:uQYiX7tJ0
さすがに誰が考えても理屈がおかしいけどこんなこと言って恥ずかしくならんのか
127 膝靭帯固め(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:39:18.05 ID:ndR2nWkI0
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない


Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない


Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない


Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない



第165回 国会(臨時会) 質問趣意書 質問番号256
質問本文
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
答弁本文
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

安 倍 ち ゃ ん が 増 税 の 影 響 な ん て 考 え て る わ け な い  だ ろ
まーーーたシャブ卸売業者の総元締めにして奴隷商人、超絶売国奴、キチガイ竹中平蔵か!

死んでくれ!
129 毒霧(庭)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:41:21.23 ID:ZufSjRkE0
凍結法案出せばいいだけ
130 キチンシンク(西日本)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:45:35.84 ID:jhxK4ozz0
こいつはエタの歩んできた境遇を、そっくりそのまま日本人全員にお返ししたいんだろうな
ここまで来たらお前らもそう感じざるを得ないだろ
131 レインメーカー(中国地方)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:47:02.91 ID:vl9O4QzV0
何言ってんだこいつw
132 セントーン(北海道)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:50:58.48 ID:iF8W/ZqN0
慶應大学のみ学費に200%の消費税をかけてくれ
133 ファルコンアロー(三重県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:54:13.16 ID:gH1E41x+0
>>121
誰も責任を取らない
国民もそれを許してる
134 キングコングラリアット(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:58:21.71 ID:nhGPGqWTO
竹中平蔵「負の遺産。」
135 ドラゴンスクリュー(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:00:51.16 ID:GI3hYZ990
負の遺産・竹中平蔵
136 ハイキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:09:44.00 ID:HzUHRJnC0
え?
小泉時代の遺産だろこの脱税野郎が
137 アイアンクロー(北海道)@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:14:13.86 ID:WEjGo8xL0
議員定数削減・政党交付金減額まだー(´・ω・`)?
138 ハーフネルソンスープレックス(大阪府)@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:19:25.38 ID:2rcV+78a0
アスペルガーか?
139 スリーパーホールド(兵庫県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:20:11.57 ID:VFDWVzPP0
酷い責任転嫁
言ってる事滅茶苦茶だ
140 ムーンサルトプレス(空)@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:21:36.74 ID:4gtrdNYd0
何言ってるかわからない。何が民主党の負の遺産なんだ?
141 急所攻撃(東京都)@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:24:52.85 ID:kE6Sh8bH0
負の遺産がなんか言ってるぞ
142 ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:25:35.46 ID:YJ73jNX3i
もうダメだよコイツら
さっさと政権交代しようぜ
143 フライングニールキック(catv?)@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:30:57.45 ID:llLON8JO0
アメリカに留学した子がある日突然出世するこのシステムはどうにかならんかね?
144 クロスヒールホールド(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:31:00.74 ID:7UZq8/Zb0
竹中キチガイすぎ
ゴミクズが
145 ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:33:50.74 ID:9k0hN3wg0
民主党がダメな政権なのは確かだが
わざわざ2段階の増税にして10%については見直すチャンスが与えられてるのに
民主党の責任にするのはお門違いにも程がある。
146 ジャーマンスープレックス(関西・東海)@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:34:40.41 ID:3YTkJkWDO
負の遺産が喋った!
147 バズソーキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:36:54.34 ID:xvb1NJtn0
ミンスのせいにするなよ
国そのものの責任だよバカタレ
148 キングコングラリアット(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:38:14.59 ID:nhGPGqWTO
>>146
メーカーだろ
149 ジャストフェイスロック(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:40:40.56 ID:+ff4sEg5O
やっと思いついた増税の理由が
負の遺産
150 キングコングラリアット(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:47:14.42 ID:tMupf4gj0
ウクライナ危機や3.11みたいなことが今の日本に起こってるわけじゃないんだから
どうぞ思う存分政治パワーを使ってくれよ
151 カーフブランディング(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:49:29.17 ID:dUs4I3lLi
上げざるを得ない?
上げざるを得ない?

えっ!


えっ?
152 サッカーボールキック(東京都)@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:53:43.60 ID:BXFDQSAN0
最終的には25%が目標でしょ?
どんな世界だよ
153 中年'sリフト(庭)@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:56:09.03 ID:ZElISrHT0
民主がクソなのは同意だけどさすがに見苦しい
154 ウエスタンラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:56:54.80 ID:plYMr/cK0
んなわけねーだろ
騙されるかよw
155 ダブルニードロップ(西日本)@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:57:22.36 ID:CKVFLsje0
>>1
お前の負の遺産でもあるわ、ボケwww
156 カーフブランディング(兵庫県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:57:25.81 ID:zzT3fwz60
さすがにその理屈はおかしい
157 かかと落とし(東京都)@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:58:04.58 ID:wmXmX0OK0
また平蔵か
158 イス攻撃(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:58:16.05 ID:Xw8/gknT0
消費税増税に民主党は関係ない。
159 ダブルニードロップ(西日本)@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:58:52.67 ID:CKVFLsje0
>>156
負の遺産を断ち切る気がないなら同じ穴のムジナととらえるのが常識人
竹中は精神病患者w
160 ダブルニードロップ(西日本)@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:00:51.33 ID:CKVFLsje0
>>17
答えでてたわw
161 中年'sリフト(新潟県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:01:46.54 ID:CCy0z60J0
公約だから〜って歴史的に守った公約のほうが圧倒的に少ないのにね
いつもいつも「そんなことは言ってない」「そういう意味で言ったのではない」で公約破りをしてきたのにw
162 ダブルニードロップ(西日本)@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:04:48.04 ID:CKVFLsje0
>>149
政商おそるべしw
163 サソリ固め(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:06:19.10 ID:AB0Ama2Vi
公約なら高速道路無料化もやれよ!
164 スリーパーホールド(長屋)@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:06:26.43 ID:XkhQsTjG0
竹中ぁ、何言ってんのコイツ。
自民党の長期政権で多くの負債を貯めたんじゃないか。
エラソーに、よく言うよ。
165 デンジャラスバックドロップ(東京都)@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:06:45.92 ID:6qh5risl0
ねじれ国会じゃないんだしとっとと決議で廃案にすればいいだけの話じゃないですかね
166 サソリ固め(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:07:02.74 ID:AB0Ama2Vi
評判の悪い事は前政権のせいか?
167 超竜ボム(庭)@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:07:37.81 ID:SA0Ch3iy0
マジで糞政治家には苦しみながら死んでほしい
168 断崖式ニードロップ(東京都)@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:08:25.04 ID:Dg8cL6Px0
ところで、議員削減、公僕の給与削減っていう公約はどうなったんだ?
169 メンマ(田舎おでん)@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:14:39.59 ID:RogLGXk70
>>165
本当にこれ。
都合の悪い事は、「前政権かが」、「民主党が」の繰り返し。
170 バーニングハンマー(関西・北陸)@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:37:27.02 ID:G/e4rUePO
前から分かってたことだからな、景気動向悪くなれば消費税上げるの止めるとか信じてるやつは目出度いバカだろ。
止めるのにはまた法律通さないとダメなのにわざわざするわけない、嘘吐きしてた政治家は糞。
171 不知火(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:37:43.21 ID:hHAiU5WI0
なんなんだろうね・・・この日本の重税感。
消費税のある国はだいたいその代わりに
食料品や安い衣料品は無税だったりするし、直接税もそもそも安い。
日本は一律課税されてて、直接税も高い。
アベノミクスだぁとか言っても、金融緩和だけで大きな改革一切なし。
どうせだったら自動車税1600ccで区分作って2000cc以下までは減税、
2001cc以上は増税。4000cc以上は4割増くらいとかすればいいのにね。

だれか財務省に○○しないと、ホントお先真っ暗。

ちなみに良く、IMFが日本に対して消費税云々っていう報道あるが、
あれ、財務省の官僚がIMFに出向して、IMFの口つかって増税だって
いってるだけだからね。
172 ダイビングヘッドバット(東京都)@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:42:49.70 ID:OfxOxDG/0
金融緩和に財源が必要だし消費増税は必然、って語るやまもといちろうと同じにおいがする
消費税増税しないとヤバイ? - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/715528

頭がいい人って言うことがすごいね
173 フルネルソンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:44:15.17 ID:Je7VBUp70
いや谷垣のせい
174 ナガタロックII(関西・北陸)@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:57:19.97 ID:fu78qofCO
>>171
だよな。
まともな暮らしをして税を納めてる人には恩恵は無く、働きもせずのうのうと遊び呆けて生きてる無職乞食やら隣国の糞民族が甘い汁を吸ってる。
日本の政治はマジで終わってる。
175 ニールキック(dion軍)@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:11:51.32 ID:RVPgVlAS0
>>171
朝日新聞とNYタイムズの関係みたい
176 フロントネックロック(東日本)@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:12:40.42 ID:YrPCFtWn0
ケケ中はなんか誤魔化してるよ
177 ジャンピングエルボーアタック(千葉県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:26:59.10 ID:bXcDjYDR0
>>176
そりゃやってることは国家詐欺師だもんw
誤魔化さなきゃ商売にならんのよ
178 ニーリフト(関東地方)@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:32:57.47 ID:iyvq2WLYO
政治エネルギー惜しむなよ
179 チェーン攻撃(catv?)@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:36:14.11 ID:dWwaeI0l0
ダマで破ってる公約なんて糞ほどあんだろ
180 エルボードロップ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:38:03.68 ID:RZRImjh+0
民主党の支持がかなり戻ってきてるみたいだね。
https://www.youtube.com/embed/s9XZFZiPFpA?autoplay=1
181 ビッグブーツ(関西地方)@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:44:50.33 ID:IH8r5y9A0
公明がちょっとゴネただけで、国民無視の三党合意でシャンシャンで決めただろうが
182 ブラディサンデー(宮崎県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 14:47:23.72 ID:vQVVhSDl0
消費税以外の新税をどんどん作っているのは自民党
消費税以上に負担が大きい
183 ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:00:16.19 ID:yhNaNoH20
>>17
竹中はハロワも潰そうとしてるからね
求人情報をパソナに集めさせて雇用さえもまともに機能させなくしようとしてる
184 ジャンピングエルボーアタック(千葉県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:02:57.17 ID:bXcDjYDR0
>>181
ごねたって言ってもポーズだろう
生活保護や貧乏な信者に向けた
本音じゃ金くれる在チョン信者に有利になる政策をしたいだろう
185 16文キック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:05:16.37 ID:hBO0JXaF0
なんか屁理屈こねて上げる感じになってきたな
上がるのかーー ふーん 日本の未来が楽しみだな
186 バックドロップ(東京都)@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:50:32.25 ID:jcHPVa210
慶応生の義務はこいつの暗殺。なぜ誰も殺そうとしないのか。
187 ジャンピングエルボーアタック(千葉県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 15:51:57.30 ID:bXcDjYDR0
>>186
フリーメーソンの大学だからだろ
188 パイルドライバー(大阪府)@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:02:32.05 ID:HE8P76Zu0
財界の意向は25%以上だから、自民の意向は25%以上なんだろう。

消費税の累計=企業減税の累計

財界の意向は消費税を25%以上にあげて、法人税を0にし、株などの配当も無税化、累進課税の廃止、補助金の増額に使いたいのだろう。
189 中年'sリフト(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:04:55.30 ID:K/JnRCXBi
だったら法律さっさと作れやクソ政治家!
190 キングコングニードロップ(富山県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:10:17.15 ID:v3KXAoGp0
なにが公約だから上げざるをえない、だ
得意の言い訳で公約破れば済む話じゃねえか
誰か信用でもしてると思っているのかと
191 キングコングニードロップ(富山県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:12:39.66 ID:v3KXAoGp0
>>188
んな高尚な事考えてないって
あっちにつかってこっちにつかって足りないやどうしよう
             ↓
          増     税
ってだけだよ
192 ニーリフト(愛知県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:14:43.50 ID:v0io0M1Z0
おめーの派遣会社が足りない分、
国庫に収めろや
利益誘導して儲かってんだろ!?
政治に巣食うサイコパス野郎
193 キングコングラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:25:05.31 ID:pf60HkgF0
公約だから上げざるを得ないww

他の公約も、意地でもしれや
コイツの言いぐさは、ホント腹立つな
194 キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:28:24.66 ID:32EMVW4u0
 
 
 【頑張れ日本!全国行動委員会】
龍柱建設反対集会&日の丸行進 in 沖縄

ニコ生 http://nico.ms/lv192230540
Ustream http://ustre.am/oZLs
 
195 トラースキック(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:31:06.10 ID:O0psyDfTO
民主党よりも竹中のほうが嫌い
196 ニールキック(公衆電話)@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:44:32.46 ID:e20lwE2M0
【経済】ノーベル賞経済学者 クルーグマン 「日本経済は消費税10%で完全に終わります」★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409969252/
197 ニールキック(dion軍)@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:44:56.79 ID:RVPgVlAS0
公約は上げない方向だと思ったんだけどねえ
198 頭突き(福岡県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:45:58.04 ID:zhUDvUKY0
マニュフェストを守らないやつが公約とか
しかも他人のせいにまでしだした 無責任ってレベルじゃねーぞ そこいらのガキの方がまだ責任感あるだろ
199 サソリ固め(愛知県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:47:56.49 ID:vloD8j4x0
こいつと組まなきゃ自民も安泰だろうにな・・・

今後やろうとしてるアホみたいな労働政策見たら必ず支持率激減するだろうに
自民はまた政権交代したいのかね・・・?
ほんと理解できんわ
200 キングコングニードロップ(東京都)@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:48:14.25 ID:And4bigN0
竹中「アメリカの為に日本の内需を潰すよ」
201 ドラゴンスープレックス(大阪府)@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:48:43.25 ID:VEIp8YvX0
>>1
死ねばいいと思う
202 ニールキック(公衆電話)@転載は禁止:2014/09/06(土) 16:53:21.77 ID:e20lwE2M0
竹中潰す!!
203 ハイキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:09:34.01 ID:HzUHRJnC0
竹中 橋下は最低の人間
204 パロスペシャル(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:13:34.03 ID:W2xxvMMb0
竹中の評判悪いけれども実は安倍総理に塩崎さんを厚労相に推薦したりと
けっこう岩盤規制を撃ち砕く為の良い人事案を考えるブレーンになってるんだよな。
今回の内閣は結構期待出来る
205 ニールキック(東海地方)@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:13:38.66 ID:tQzb32GgO
【税制】自民党、中古車の売却にも課税を検討「ケースによっては売却額より税金が高くなることも」★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63u%72%72y/1408679229/
206 ジャンピングDDT(庭)@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:15:14.04 ID:CPzCA+uF0
竹中平蔵は、自民党の負の遺産。
207 ニーリフト(福岡県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:17:16.68 ID:1c8JjduK0
あのー自民は民主より前に増税を唱えていましたが。
人に罪をなすりつけるのはやめましょうね。
208 ストマッククロー(兵庫県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:17:30.18 ID:rloEFYSL0
公務員の業務を民間がやると
正社員で年収240万円、非正規だと180万円
それが公務員じゃ850万円になる
この構造経済破綻寸前の韓国やスペインと同じレベル
公務員の賃金が財政を圧迫して増税でその穴埋めをする
公務員は税金を収めていない
存在自体が国家にとってマイナス要因
209 パロスペシャル(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:19:03.72 ID:W2xxvMMb0
>>207
でも、結果としては内閣の増税執行判断で正解だったろ。
国債の信用も維持できて金利を抑えられてるし
210 シューティングスタープレス(東京都)@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:20:31.98 ID:xvlRCGFB0
>>208
どうやってその査定出したの?
211 ストマッククロー(兵庫県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:22:25.55 ID:rloEFYSL0
自民の増税案は既に2004年の時点で
日銀や経済団連との会議で決定してますよ
その時の税率は12%です
10%の次が有るから覚悟しろよ
税収が増えても国民には配分されないから所得は増えないからな
212 ダイビングエルボードロップ(catv?)@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:22:58.66 ID:qTFH67Gy0
ちゃんと景気条項が入ってるんだから、なんの労力もいらない

自分たちも賛成しながら民主に消費税上げさせておいてさぁ
213 ジャンピングDDT(庭)@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:24:27.71 ID:CPzCA+uF0
214 シューティングスタープレス(東京都)@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:24:47.21 ID:xvlRCGFB0
>>1
じゃ議員定数減らすのもやれよ売国奴
215 ダイビングエルボードロップ(catv?)@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:25:52.39 ID:qTFH67Gy0
>>204
塩崎は危険な一枚だと思うけどなぁ
前回「お友達内閣」と言われた原因だし、官僚にも嫌われまくってたと言うし。。。
景気条項はスルーですか
217 TEKKAMAKI(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:27:20.13 ID:8rtZQRms0
売国奴は死んで
218 パロスペシャル(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:28:10.49 ID:W2xxvMMb0
>>215
お友達内閣という意味は安倍総理と考えが一緒の大臣が多いという事であって
塩崎さんなら安倍総理の方向性を実現出来るだろ。とくに、社会保障と雇用関係の岩盤規制を壊しまくって欲しいわ
今回の内閣なら行けそう
219 フルネルソンスープレックス(庭)@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:28:37.65 ID:SGZZH+Cp0
お前が作った二極化構造が原因だ死ねこのやろう
220 ストマッククロー(豚)@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:29:15.14 ID:rloEFYSL0
民主が消費税上げた理由は使途もハッキリしてるから納得できるだろ
221 魔神風車固め(岡山県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:30:05.91 ID:HG09yhzI0
何言ってるんだよ
法律で止められようにしてるだろうが
ボケが死ね
222 パロスペシャル(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:32:17.10 ID:W2xxvMMb0
>>219
二極化が駄目だという考えで民主党政権時に底辺のケアしまくったら
肝心の日本の強い部分が弱くなって全体が沈んでいったろ。その反省を踏まえたら現在の方向性が正しい。
少なくとも社会実験してみる価値はある方向性だろ
223 ハイキック(大阪府)@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:36:21.29 ID:6DQG2k0V0
何政治エネルギー()出し惜しみしちゃってんの?
224 アトミックドロップ(福岡県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:37:24.78 ID:6aON+74Y0
こいつと言い甘利と言い

ちった言い訳ぐらい考えとけよ。
225 ファイナルカット(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:51:47.08 ID:bBB3gj/h0
竹中平蔵=ネトサポ
226 バズソーキック(北海道)@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:54:15.37 ID:RjIfOyl2O
いやぁ、ネトサポと全く同じこと言ってるわ、この人。 ネトサポって実在するんだなと実感出来るわ。
227 キングコングニードロップ(富山県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:57:24.09 ID:v3KXAoGp0
>>224
ナメられんだよ
どうせ泣き寝入りさせるんだから言い訳とか要らねーってよ
228 トペ コンヒーロ(大阪府)@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:03:51.29 ID:q6s13r+60
趣向品は上げてもいい
だが食う物を上げるのはやめろ
229 ジャンピングエルボーアタック(家)@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:06:06.52 ID:jtqX+AUN0
バカウヨみたいに社会的影響力無い人間ならともかく、竹中みたいな人間が何でも民主党のせいに
するのはいくらなんでも汚いし無責任だろ!
230 シャイニングウィザード(関西・東海)@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:07:00.91 ID:8nunwPpPO
>>228
後医療費も上げて欲しくないな
231 ドラゴンスクリュー(東京都)@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:15:05.31 ID:I8E5vN6w0
竹中平蔵は来週月曜に文化放送の大竹まことのゴールデンラジオに出るぞ
苦情はそちらにどうぞ
特に派遣で苦しんでる人はぜひ
232 キャプチュード(禿)@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:15:48.19 ID:Shz8OvGCi
900ml 140円のコーヒーを倍に薄めて飲むようになったんよ!増税で!
233 ニールキック(dion軍)@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:59:49.34 ID:RVPgVlAS0
>>204
塩崎って小沢と内通してるの知ってる?
234 パイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:23:58.37 ID:XFTqXd7K0
消費税増税は甘え
暗殺されねえかなコイツ
236 ラダームーンサルト(長野県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:26:54.13 ID:Ldnl6GBA0
あれ?こいつ増税派じゃなかった?
237 ダブルニードロップ(京都府)@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:29:19.54 ID:AZGqfZjb0
はい人のせい人のせい
238 キドクラッチ(岐阜県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:29:25.03 ID:iVoQ+pnl0
IMF(国際通貨基金)が,日本の財政について,下記事項を早期に検討・実行しないと日本破綻の危険があるとし,日本再建プログラム=ネバダ・レポートとしてまとめ,警告している。


  1  公務員の総数の30%カット,給料30%のカット,ボーナス全てカット
  2  公務員の退職金は100%すべてカット
  3  年金は一律30%カット
  4  国債の利払いは,5〜10年間停止
  5  消費税を20%に引き上げ
  …


なんで、いきなり消費税なんだ!!!
先に
公務員の数と給料 退職金とかどうにかしろ!!!
239 ジャンピングエルボーアタック(関西・東海)@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:32:02.07 ID:YV49Ye/fO
殆ど自民のクソ共のせいじゃん

売春派遣やってると頭までおかしくなるのかね
240 ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:32:54.83 ID:1p9CVKQu0
たった3年の民主政権のセイにするのは、短すぎだろ。竹中平蔵?、おまえは随分と長々と、政権のラスプーチン役をやってるなw
241 キチンシンク(西日本)@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:36:01.12 ID:jhxK4ozz0
242 バズソーキック(新潟県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:36:25.43 ID:2eqazWrB0
この人のおかげで労働自由化で
派遣社員が増えたんだよね。

その功労でパソナの会長ですか。いやはやw
243 ジャンピングエルボーアタック(関西・東海)@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:40:47.66 ID:YV49Ye/fO
パソナってデリヘルもやってるのか
なんでもありだなしかし
244 ハーフネルソンスープレックス(大阪府)@転載は禁止:2014/09/06(土) 20:01:58.49 ID:yLsCFlLk0
民主党を支持したマヌケにだけ増税すりゃええのに・・・
245 頭突き(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/06(土) 20:04:18.86 ID:jgFUHn0B0
竹中の最大の問題は大量殺人を行っている自覚が皆無な事、これに尽きる。
246 ファルコンアロー(沖縄県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 20:05:46.74 ID:Z7+lgvjs0
先に消費税導入したのは自民

民主党も自民が分裂して出来た政党でほとんど自民の2軍
247 ムーンサルトプレス(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 20:48:29.89 ID:17KVxBr7O
世に瑪羅門の家族が実在していたらケケ中みたいな稀代の悪人は確実に殺されていただろう
248 ストレッチプラム(岐阜県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 20:49:38.79 ID:fJSzzsr20
都合の悪いこと全部民主党に押し付けたか
249 河津掛け(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 20:57:43.52 ID:v0MX4wgT0
そもそも消費税だけ国際公約っておかしくね?
この国賊どもを何とかしないと、
日本人の尊厳が守られなくなる。
250 フロントネックロック(東日本)@転載は禁止:2014/09/06(土) 21:00:12.35 ID:YrPCFtWn0
増税したい奴が仕切ってるから10%にするんだろ
なにが仕方なく上げざるを得ない状況なんて無責任なことを
もののけのせいにするのかケケ中
251 ランサルセ(大阪府)@転載は禁止:2014/09/06(土) 21:00:22.60 ID:ZEcJO6bk0
民主政権だけど、消費税は谷垣主導だろ
252 ハイキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/06(土) 21:05:58.11 ID:iML7DpEM0
和歌山のBの小倅くせに
253 ランサルセ(庭)@転載は禁止:2014/09/06(土) 21:13:02.30 ID:Z5Wn7BAB0
日本を駄目にした男No.1曰わく
254 ジャンピングエルボーアタック(関西・東海)@転載は禁止:2014/09/06(土) 21:14:09.17 ID:YV49Ye/fO
こいつ和歌山かよ

梅干し買うのやめようかな…
255 ジャンピングエルボーアタック(千葉県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 21:26:55.36 ID:bXcDjYDR0
>>249
輸出企業通してユダ公はじめ外資が儲かる仕組みだから
そいつらに向けて献金しますって言ってるようなもん
256 ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 21:30:10.94 ID:a7nAkQND0
へぇ。そうなんですか。さすが!詳しいですね。これからもためになることを色々教えてくださいね^^
257 32文ロケット砲(兵庫県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 21:30:54.09 ID:QlVC6F/E0
まあ税金を上げる程、共産主義に近付くわけだが。
258 ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/06(土) 21:33:54.78 ID:1p9CVKQu0
したい政治をするため、ボケの道化役を3年ほどかます。
やっぱボケ野党じゃムリ。民意が戻って来て、あとはやりたい放題w
259 腕ひしぎ十字固め(大阪府)@転載は禁止:2014/09/06(土) 22:27:57.93 ID:9WOzgkVn0
これ野田はそりゃないぜって感じだろな。
260 ボ ラギノール(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/06(土) 22:30:52.99 ID:wBisS/E70
自分で言ってたけどこの人
いつか殺されちゃうんでしょ?w
261 腕ひしぎ十字固め(大阪府)@転載は禁止:2014/09/06(土) 22:35:09.78 ID:9WOzgkVn0
元官僚の勝とかゆうのが弟子の野田と福田にやらしたんじゃなかった?
増税だけ自民、民主協力してたやろ。
うろ覚えだが。
262 閃光妖術(東日本)@転載は禁止:2014/09/06(土) 22:47:34.01 ID:HMQ5VEiIO
税金て社会維持のための物だと思ってるやついるけど
全然違うからな
公務員が民衆を支配するための道具なんだよ
民衆をもっと働かせようかって
ときに上げるんだからな
公務員様への尊敬が足りないんだよってときに上げるんだからな
公務員様はもっと贅沢したいんだよってときに上げるんだからな
勘違いするなよ
263 ときめきメモリアル(兵庫県)@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:17:45.88 ID:lbr7u1Xl0
民主党の方針を引き継いでくれるなら高速無料化もやれ。
クリーンエネルギーどうにかしろ売電パネル乱立で都市の景観もクソも無いぞ
265 オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:29:01.80 ID:Vl4xR4rc0
消費税3%導入すれば、足りないといい、5%に上げるw
消費税5%に上げれば、足りないといい、8%に上げるw
消費税8%に上げれば、足りないといい、10%に上げるw

消費税10%に上げれば、足りないといい、15%に上げると言うwwww

永遠に続く詐欺商法wwww

足らない足らないの大合唱が、政治家の商売!!
足りると言ったら、商売あがったりだ。 

元はと言えば、政治家・公務員の浪費癖・借金癖のせい、学習能力のないバカ国民は何度でも騙せばいいwww
政治家・公務員に金を渡すのが間違い! 浪費癖・借金癖のある人間が金入ったから借金返すと思うか? バカどもww


日本の素晴らしいことわざ

「信じる者は騙される」 「信じたバカが悪い」 「人を騙してナンボ」

「信じる者は騙される」 「信じたバカが悪い」 「人を騙してナンボ」
266 16文キック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:30:46.92 ID:6fi/gDds0
時給1000円はまだ〜
267 ハーフネルソンスープレックス(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:34:10.92 ID:UlinAQu30
>竹中氏も「前政権から引き継がれた負の遺産のようなもので、上げざるを得ない状況に置かれている。

消費税ネタに反論してる人ってのは竹中の舎弟だったのかwwなんか納得したわww
268 ハーフネルソンスープレックス(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:35:03.26 ID:UlinAQu30
>>265
いいんだよ、そうやって延々と上げ続けて日本がぶっ壊れるのが狙いなんだから
269 ローリングソバット(庭)@転載は禁止:2014/09/07(日) 00:39:18.41 ID:SjWy3O8m0
消費税上げて、景気が悪化したから景気対策で一般会計過去最大
財政赤字が更に増えたからさらなる増税

さすが政治家様、官僚様だ
天才だな
270 ニールキック(石川県)@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:14:27.13 ID:704l91N70
公約の殆どは守らないくせに、こういうのは守るんだなw
271 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:20:51.92 ID:C3XlgqCt0
最近竹中平蔵って
実は秀才でもなんでもなく

ただの世間知らずな馬鹿なんじゃないかと思い始めたんですが
間違ってますか?
272 ニールキック(東京都)@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:21:23.11 ID:Zo3L6LZ80
その民主党をそそのかした張本人は、自由民主党
273 ニールキック(東京都)@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:22:11.27 ID:Zo3L6LZ80
>>271
正解
274 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:24:12.62 ID:C3XlgqCt0
>>273
ほんとこいつ
ただの勘違いでくのぼうだよね
275 急所攻撃(dion軍)@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:24:41.67 ID:zrwKX3OA0
あぁんもうギコギコしたぁ〜い!!
276 ウエスタンラリアット(兵庫県)@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:24:43.09 ID:0YqaW1pI0
あー、つれー(チラッ)
消費税UPマジつれーわー(チラッ)
でも民主のせいだしなー(チラッ)
277 ハイキック(大阪府)@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:28:31.61 ID:5Yi/45F40
民主党に投票した奴のせいで日本がメチャクチャだ、これが奴らの望みか
278 16文キック(家)@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:29:55.27 ID:g8Oz3eez0
上げなくてもいいはずなのになw
279 ドラゴンスリーパー(大阪府)@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:32:04.37 ID:KEkZTxSm0
政治的エネルギーの出し惜しみするやつが政治家になるなよ
280 超竜ボム(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:36:36.90 ID:biCjKfVE0
バカかこいつ
負の遺産とわかっておいてなんでやらなきゃいけないんだよ
つか結局民主党の責任におしつけて増税したいだけだろ
281 パイルドライバー(兵庫県)@転載は禁止:2014/09/07(日) 02:00:05.61 ID:5Qx79avn0
いつまでもミンシュガ―って言ってるわけにはいかんだろ。
消費増税は自民党も合意したんだから、8%への増税も10%の増税も自民党の責任。
282 ラ ケブラーダ(庭)@転載は禁止:2014/09/07(日) 03:02:04.70 ID:6LcF+PYj0
民主党が決めたからしょうがないってずっと言ってるけど、民主党のせいにするのは無理があるだろ‥‥
283 ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@転載は禁止:2014/09/07(日) 03:03:37.45 ID:SpboXQX90
>>280
問題は公明党だろ
増税は三党合意で、増税を飲む事が野田内閣解散条件だったから
もしもしないとなると党内で公明との折衝による
公明のキャスティングボード力が増してしまうので
集団的自衛権問題とかで譲歩を迫られる可能性が出てくるとか
見えない党内のリベラルとの駆け引きも出て来る罠

それと社会保障費の問題とかな
まあ本当は公務員の給与減らすべきなんだろうが
そんなことしたらそれこそ自衛権問題とかこじれるだろう
民主党がだんまり決め込んでるけど、まずは民主党が自ら三党合意を反古にしますと言えば良いだけw
つまりこの記事は、民主よお前らが認めたら先送り出来るぞって言ってるだけ
民主が馬鹿じゃないなら10%増税についての党見解をそろそろ出すべき時だって話
民主党もいい加減こういう所でずるくて曖昧だとマジで存在皆無で消えるぞってケケ中に笑われてるだけの話だろうよ
284 膝十字固め(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/07(日) 03:06:14.17 ID:h+fJOdNP0
285 オリンピック予選スラム(愛媛県)@転載は禁止:2014/09/07(日) 03:08:58.78 ID:U+TTl5bo0
都合の良い時だけ公約言ってんじゃねーよ
286 ミドルキック(東京都)@転載は禁止:2014/09/07(日) 03:09:33.63 ID:ZUzBK0Y+0
左側に竹中と互角に渡り合える論客が必要
287 河津掛け(家)@転載は禁止:2014/09/07(日) 05:21:27.41 ID:OmoxAYfw0
+辺りのネトサポと同じこと言ってやがるw・・・あっ(察し)
288 かかと落とし(兵庫県)@転載は禁止:2014/09/07(日) 05:22:36.89 ID:j3XYRbTO0
>>159
ごめん
その理屈はおかしいというのは平ちゃんに対しての話
289 かかと落とし(東京都)@転載は禁止:2014/09/07(日) 05:29:08.20 ID:BG4r5UaP0
むちゃくちゃやがな
290 ランサルセ(catv?)@転載は禁止:2014/09/07(日) 05:32:59.23 ID:wWR12u8N0
民主の負の遺産は小泉時代の負の遺産の連鎖だよね
で小泉時代の負の遺産の大部分は竹中のせいじゃないのかな
日本は二極化には向かない国だよね アメリカのように誰にでも成功の扉が開かれている国でもないのに
この竹中はそこを見ずに二極化に必死になってる気がする
291 河津落とし(dion軍)@転載は禁止:2014/09/07(日) 05:36:36.46 ID:8ZrWcSEm0
鍵は天狗熱、
292 ストレッチプラム(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/07(日) 06:44:44.34 ID:vjaiA2yb0
無能すぎる死んだほうが良いレベル
餃子の王将の社長みたいに死んだほうが社員全員が幸福になる事例
293 ラダームーンサルト(庭)@転載は禁止:2014/09/07(日) 07:45:46.83 ID:9AijW4GN0
法律つくって見送れやカス
それが政治家の仕事だろが
4月の増税によって明らかに景気低迷してるのに、さらに消費税あげるとかわけわからん
294 ツームストンパイルドライバー(東京都)@転載は禁止:2014/09/07(日) 07:47:04.16 ID:dKBbIe8c0
そろそろ言い訳が始まったな
実際、国内向けメーカーや小売業中心に
半端ないほど不況風吹いてるぞ
295 ダイビングフットスタンプ(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/09/07(日) 07:53:17.54 ID:iHWXlh5CO
歳出に関して議員公務員官僚
誰も責任取らない仕組みが間違い
江戸時代みたく失敗したら切腹するぐらいの覚悟を持って欲しい
296 ラダームーンサルト(庭)@転載は禁止:2014/09/07(日) 07:53:21.54 ID:9AijW4GN0
ってか、負の遺産とか明らかにマイナスって自覚してるなら、
全力で阻止する動きしたらいいやん

ここで消費税上げたら経済ダメになるって分かってるのに、なぜなにもしようとしない?
なぜら頑張らない?なぜほっとらかし?

分かってるなら仕事しろ
297 スターダストプレス(禿)@転載は禁止:2014/09/07(日) 08:16:58.85 ID:tp5xoffli
お前ら他のマニフェスト守らねーだろがw
298 栓抜き攻撃(富山県)@転載は禁止:2014/09/07(日) 08:24:36.49 ID:Ij7ye7Sm0
竹中は教授じゃなくて、パソナだろ
299 中年'sリフト(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/07(日) 08:30:55.12 ID:JxehNMXK0
増税しますが何か
300 パイルドライバー(WiMAX)@転載は禁止:2014/09/07(日) 08:31:28.44 ID:cznJ1Hep0
凄く良く覚えてるんだが
野田がこれ決めた時お前ら全然騒がなかったんだよな
お前らの危機感ってのはホント目前に迫ってから気づくって感じなんだよな
301 ドラゴンスープレックス(大阪府【緊急地震:与那国島近海M4.8最大震度3】)@転載は禁止:2014/09/07(日) 08:33:54.31 ID:wxkg4yPL0
>>300
オレは政党本部に電凸で抗議したけど、能無しのオマエは何やったの?
自民党になってから附則18条のこと聞かないな
流石に消費税に関しては自民党は支持できん
303 ジャーマンスープレックス(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/09/07(日) 08:54:26.77 ID:n8q5WisQO
>>300
忘れてるのかも解らんけど、そこから、野田さん有能ステマが2chでも大々的にピックアップされたんやろ。
304 オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:07:34.44 ID:Vl4xR4rc0
選挙の度に騙されても、学習能力の欠片もない低脳がわんさかいる国

いまだにオレオレ詐欺が繁盛する学習能力の欠片もない低脳がわんさかいる国

世界でも類を見ないほど、騙されてもすぐに忘れる低脳があまりにも多い国
305 オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:08:14.75 ID:Vl4xR4rc0
日本の素晴らしいことわざ

「信じる者は騙される」「信じたバカが悪い」「人を騙してナンボ」

を知らない低脳が多い国

選べということは、「騙してやるからな」ということとは考えもしない低脳が多い国
306 ニールキック(東京都)@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:37:14.75 ID:Zo3L6LZ80
仕方ないなら上げるな
307 ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:40:20.35 ID:d/PVPg1X0
竹中はエタ非人だから

日本人が嫌いなんです
308 エメラルドフロウジョン(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:41:00.75 ID:bgJAb3jG0
ワロタ
309 アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:45:36.58 ID:wgZmd3eB0
都知事も含め韓国を擁護する輩は学習もしない輩のみ
ぶっちゃけ韓国の事実は動画でも出てるし、それでも反日国を擁護する輩は勉強が足りな過ぎると思う

正直言って今の都知事は僕よりもダメ!!安倍と共に日本を滅ぼしかねない!!

これは警告でもあります
経済に無知な総理、国交に無知で出しゃばりな都知事、こいつらは日本の真の庶民からカネを搾取する事しか考えてない
どうか多くの人にこの危機感を伝えたい
日本は例えるならば大きな刑務所のような島になりつつあるよ

まずは国交断絶して「さわらぬゴミに崇りなし」状態にすべき!!
310 ニールキック(東京都)@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:13:59.59 ID:Zo3L6LZ80
>>291
天狗捏造
311 ハーフネルソンスープレックス(大阪府)@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:16:20.14 ID:2uk0lgfA0
うるせー人のせいにすんなおまえのポケットマネー出せ
312 カーフブランディング(神奈川県)@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:02:02.81 ID:YCBex9fP0
日本国籍も無いくせに口出しするな
313 エクスプロイダー(愛知県)@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:03:19.24 ID:6Sg0d5lL0
こいつも民主ガーかよ
314 ローリングソバット(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:04:07.90 ID:16yuCMrG0
負の遺産だって分かってるんならそれを食い止めろよ!
「上げざるを得ません」じゃねーっての!
竹中って池沼か?
315 腕ひしぎ十字固め(兵庫県)@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:08:19.94 ID:KodwXCra0
>>300
は?民主党がそっぽを向かれるきっかけだろ
316 サソリ固め(東日本)@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:13:58.16 ID:MKPFpfQQ0
>>300
俺は消費税増税法案の提出前からずっと反対し続けて提出直前にも
野田とサシで会談した時もはっきりと消費税増税をしたら国民生活が
終わると記者会見していた小沢を応援していたよ
あれはパフォーマンスだろうと揶揄されてたが今日の状況を見れば
言わずもがな
317 ファイナルカット(関西地方)@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:20:47.19 ID:27z4Thbq0
> 増税に伴う経済対策は

財務省に好き放題させて毎度これ
318 パロスペシャル(兵庫県)@転載は禁止:2014/09/07(日) 22:22:02.36 ID:5QC4rofM0
IMFの勧告は基本官僚の日本人が書いてるからな
そこ考えろよ
自民がIMFに出向してる日本人官僚に
IMFからの要求のように見せかけてるだけ
IMFは消費税率35%目標にしろって言ってるからな
竹中・堺屋
あなた方自身が負の遺産です
320 逆落とし(長屋)@転載は禁止:2014/09/08(月) 01:10:40.13 ID:seK9qD+o0
.
【拡散求む】TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ  他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
321 ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県)@転載は禁止:2014/09/08(月) 01:14:49.83 ID:7EuR6kXy0
鬼の平蔵がまたトチ狂ってるのか
322 クロスヒールホールド(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/09/08(月) 09:17:33.15 ID:K4Nmx/0p0
323 男色ドライバー(兵庫県)@転載は禁止:2014/09/08(月) 09:19:14.34 ID:zsz0rtEM0
民主と一緒に自民党も約束してたやん
しかも民主時代は上げなかったぞ

無茶苦茶だなこれ
324 腕ひしぎ十字固め(庭)@転載は禁止:2014/09/08(月) 10:03:43.52 ID:l6SxxvqA0
民主党にせざるを得なかったのは自民の腐敗政治のせいなんだが
国民は民主党を選んだ
325 バズソーキック(catv?)@転載は禁止:2014/09/08(月) 11:29:17.85 ID:5TIvbNME0
竹中の売国奴ぶりハンパねぇ!
326 サソリ固め(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/08(月) 12:31:42.99 ID:aML910/B0
前回の安倍政権が倒れたのってこの人の時代の遺産だよねえ
自覚とかないもんかね
もう殺せ!こいつ殺せ!
おれいま自殺したい
328 オリンピック予選スラム(新潟県)@転載は禁止:2014/09/08(月) 21:00:58.81 ID:CjeQfrzV0
うひゃあ。これはひどいなすりつけ。
329 アトミックドロップ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/08(月) 21:03:48.01 ID:5MMfIMXL0
都合のいい時だけ公約公約言いやがって
取り消せよ現政権w
330 トペ スイシーダ(庭)@転載は禁止:2014/09/08(月) 21:07:19.59 ID:GtAvkYBl0
民主党のせいにするきマンマンだな。

定数是正とかどうなったの?
331 クロイツラス(空)@転載は禁止:2014/09/08(月) 21:09:16.77 ID:gb1p+nZO0
この男は全く信用出来ない。何でこんなクズのほざく事を載せるんだよ?
332 垂直落下式DDT(dion軍)@転載は禁止:2014/09/08(月) 21:11:34.90 ID:yLitkTBz0
早稲田でこいつの講義受けてる奴、何も感じてないの?

単位貰えたらそれで良いの?

ただの乞食じゃん。

息子や孫に、早稲田行ってたって笑顔で伝えられんの?
333 ヒップアタック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/09/08(月) 21:12:11.38 ID:gWuIYAyh0
G D P マ イ ナ ス 7 . 1 % 世 界 一 低 能 な 経 済 学 者 竹 中 平 蔵 
334 レッドインク(禿)@転載は禁止:2014/09/08(月) 21:39:53.47 ID:HMhZA01fi
>>23
竹中の言っていることは間違いではないが、結論が違い過ぎる。
正社員の首切りをしやすくする→無能を切るというなら賛成。

だが【基本は直接雇用】で【派遣社員は高給】【同業種、同賃金】であるのが、あるべきの雇用の姿。

【日本国民全員に適用されるの雇用保険&社会保障的なセーフティネット】を国が保証し、スペインの労働法にあるような【会社の売上の一定割合は、必ず労働者に分配する】制度を作れば良い。

あと、労組が担っていた部分は【労働裁判所設置】で行えばよい。

今のようなイデオロギー偏重のクソ労組と、現代の奴隷商人たる派遣屋は、マジで滅びるべき!

セーフティネットをやらない竹中は、断固、断罪すべき!
335 パロスペシャル(やわらか銀行)@転載は禁止
最低でも半年は伸ばそうよ。