北陸新幹線、来年3月14日開業 東京〜金沢 最速2時間28分 1日24往復

このエントリーをはてなブックマークに追加
288 スターダストプレス(長屋)@転載は禁止:2014/08/28(木) 15:22:14.11 ID:ln7iZP4Q0
>>285
安売り勝負を仕掛けてくるんじゃないか?
289 栓抜き攻撃(茨城県)@転載は禁止:2014/08/28(木) 15:23:28.59 ID:xLITFxh20
必要なの?
290 レインメーカー(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/28(木) 15:23:29.92 ID:lEqb1tgH0
新潟も明治前半は人口日本一の都道府県だったんだよな
291 キドクラッチ(石川県)@転載は禁止:2014/08/28(木) 15:24:28.58 ID:CBEHVacv0
小松ー羽田ってかなりドル箱だったらしいのにね
LCC増やすとか聞いたな
292 稲妻レッグラリアット(北海道)@転載は禁止:2014/08/28(木) 15:29:16.69 ID:8wh75QWz0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
,,
293 スリーパーホールド(東京都)@転載は禁止:2014/08/28(木) 15:33:53.12 ID:n9qetisz0
>>287 富山藩の方が石高も人口も多かった

なにそれ、であるわけ無いだろ?
294 キングコングニードロップ(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/28(木) 16:57:33.11 ID:AFiUbZ4Ni
>>293
厳密に
前田家=120万石
であって
加賀=120万石ではない
ざっくり
能登地方20万石
加賀地方40万石
越中地方60万石
を前田家が支配してた
295 メンマ(群馬県)@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:02:09.84 ID:VoHCZTdl0
お国自慢は出て行けよ、土人
296 スリーパーホールド(東京都)@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:08:40.78 ID:n9qetisz0
>>294
それは越中と富山藩支配域を混同している
富山藩の支配域は10万石に過ぎない
越中地の一部

加賀能登越中全体で120万石ということ
297 サッカーボールキック(富山県)@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:24:06.33 ID:inCYbobl0
最近こっちの頭越しに新潟と空中戦で喧嘩してるから
かまってくれなくてちょっと寂しい
298 キングコングニードロップ(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:28:57.63 ID:AFiUbZ4Ni
>>296
いや、だから能登地方、加賀地方、越中地方と地方で書いた
越中地方は60万石、そのうち富山藩は10万石(前田の分家)
299 雪崩式ブレーンバスター(東日本)@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:30:14.53 ID:PghioCNh0
なんか北陸新幹線がワゴン車と事故起こしたって
300 レインメーカー(東日本)@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:34:38.15 ID:83BWY0pSO
>>297
それよりも富山市と金沢に挟まれたドラえもんの故郷である高岡が悲惨だ。
日本海側の幹線高速である北陸道も通ってないし速達新幹線にもスルーされるし衰退が止まらない。
高岡人は富山駅から新幹線に乗れということか。
301 サッカーボールキック(富山県)@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:36:32.78 ID:inCYbobl0
>>300
高岡には素晴らしい立ち食いうどん屋があるから大丈夫だ
302 キングコングニードロップ(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:42:06.97 ID:AFiUbZ4Ni
>>296
ああ、>>287が富山藩と書いてあるからか、すまん
303 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:45:16.66 ID:fhDxOds50
石川の人ってなんでこんなに自慢げに話すんだろ
新幹線通ってもデメリットのほうが多いのに
304 スリーパーホールド(東京都)@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:46:48.82 ID:n9qetisz0
×富山藩の方が石高も人口も多かった

○越中地の方が石高も人口も多かった

ということね
305 マスク剥ぎ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:51:11.88 ID:7hD+RnS20
くびき野廃止は納得いかない、あれ便利なのに。

つかえちごトキメキに譲渡するE127系はオールロングのままとか…
せめて松本の100番台みたくクロスシートつけろよ。
306 バーニングハンマー(長屋)@転載は禁止:2014/08/28(木) 18:00:11.24 ID:7EYN+Doo0
ふふふ、金沢と違って若者が流出しきった富山には失うものはないのだ
307 河津落とし(東京都)@転載は禁止:2014/08/28(木) 18:00:37.98 ID:mwTauBLg0
>>305
鉄オタきめえ
308 マスク剥ぎ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/08/28(木) 18:06:05.84 ID:7hD+RnS20
>>307
利用者として書きたいこと書いただけでオタ認定されるとかw
309 ジャストフェイスロック(茨城県)@転載は禁止:2014/08/28(木) 19:24:35.11 ID:lztpoMKR0
>>262
成田新幹線の件は江戸川区が邪魔したからでしょ
310 エクスプロイダー(大阪府)@転載は禁止:2014/08/28(木) 20:27:22.08 ID:0osPgNrR0
>>300
新高岡いいよね
目の前がデッカいジャスコ
311 メンマ(群馬県)@転載は禁止:2014/08/28(木) 20:31:11.06 ID:VoHCZTdl0
万葉線を新高岡駅に延伸しろよ
312 アトミックドロップ(石川県)@転載は禁止:2014/08/28(木) 21:44:51.51 ID:dxp9098p0
新幹線延伸の代わりに城端線 氷見線潰そうとしたJRだぞ?
んなのするわけねーわw
313 フェイスクラッシャー(大阪府)@転載は禁止:2014/08/28(木) 23:27:15.93 ID:WUJd52Xk0
今年が新幹線がない最後のおわら風の盆になりますね。
来年からは、さらに混雑しそうですね。
314 ビッグブーツ(大阪府)@転載は禁止:2014/08/28(木) 23:55:55.58 ID:1lXDWP6p0
>>253
後は四国だけか
315 フェイスロック(大阪府)@転載は禁止:2014/08/29(金) 00:29:32.24 ID:ESmv8VxK0
四国と紀伊半島の真ん中とかは、もうこのまんまいじらずに、ずっとこのままで残せよ。
逆に貴重な観光資源になるのわかりきってるだろ?
316 エメラルドフロウジョン(大阪府)@転載は禁止:2014/08/29(金) 02:07:29.73 ID:Q7QgzfYW0
>>313
俺は北陸に住んでるからありがたいけど
来年の今頃は北海道新幹線の話題で一杯だと思うよ
317 セントーン(東京都)@転載は禁止:2014/08/29(金) 03:23:50.49 ID:Eumm4Q8u0
東北新幹線開通時、青森は全県挙げて大騒ぎだったのに今はどうって事無い
騒がれるのは最初だけ
318 32文ロケット砲(大阪府)@転載は禁止:2014/08/29(金) 03:49:56.09 ID:sgV2dlnQ0
サンダーバードが金沢どまりになるのがなえるわ
はよ魚津までにもどったらええのに
出来れば昔のように新潟直通の雷鳥が欲しい
319 ストマッククロー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/29(金) 04:04:38.41 ID:ef6oC8mp0
帰省からのUターンで長野駅から乗るときに
北陸のくっせえ土人が乗ってると思うと吐き気がするわ。
おれざざむしけっこうすきなんだ
320 セントーン(東京都)@転載は禁止:2014/08/29(金) 04:30:48.81 ID:Eumm4Q8u0
東京に住んでると長野の田舎漬け物土人が臭い振りまいて降りてくるので閉口する
321 雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@転載は禁止:2014/08/29(金) 05:18:19.45 ID:DmWnG2dx0
>>286
主要都市 1650年 1750年 1850年 1873年 江戸時代の都市形態
1位江戸 430,000 1,220,000 1,150,000 595,905 三都
2位大坂 220,000 410,000 330,000 271,992 三都
3位京 430,000 370,000 290,000 238,663 三都
4位名古屋 87,000 106,000 116,000 125,193 城下町
5位金沢 114,000 128,000 118,000 109,685 城下町
つい150年前までは凄かったんだぜ
322 かかと落とし(dion軍)@転載は禁止:2014/08/29(金) 05:43:18.61 ID:r6+ksk1r0
>>318
車両もボンネット型のL特急で。
323 閃光妖術(東日本)@転載は禁止:2014/08/29(金) 05:47:33.90 ID:Jcm+TCiK0
こんな時こそ能登空港を使ってあげてください
324 頭突き(千葉県)@転載は禁止:2014/08/29(金) 06:30:08.40 ID:BBFF193S0
>>323
そんな閑古鳥空港作って維持する金があったら、のと鉄道の奥能登まで路線維持すれば良かったのに。
325 フェイスクラッシャー(庭)@転載は禁止:2014/08/29(金) 06:55:13.65 ID:aSmiTZL/0
能登空港なんていずれ航空自衛隊の滑走路になる、なんて噂が地元であるぞ
326 ジャストフェイスロック(家)@転載は禁止:2014/08/29(金) 07:57:24.50 ID:+7h8v49r0
最後の夏のはくたかに乗ってきた
来年はもう親不知の絶景もトンネルだらけでほとんど車窓から見えないんだろうな
E7のがっかり感が半端ない、リクライニングの仕様とか。
328 サッカーボールキック(石川県)@転載は禁止:2014/08/29(金) 08:54:46.14 ID:l4pxRkFC0
PAラッピング車両にすればウハウハよ
329 目潰し(西日本)@転載は禁止:2014/08/29(金) 09:07:04.36 ID:yKD7sbQI0
前泊出来なくなるな、、、、
330 トラースキック(庭)@転載は禁止:2014/08/29(金) 09:39:38.20 ID:NlLL6CWm0
>>305
ああ縦やら横やらの座席て
オールロングとクロスて言うのか
おっさんだが初めて知ったわw感謝w
331 トラースキック(庭)@転載は禁止:2014/08/29(金) 09:53:05.71 ID:NlLL6CWm0
>>325
戦闘機なら使えそうやね
332 16文キック(群馬県)@転載は禁止:2014/08/29(金) 11:45:11.63 ID:ISIto8YT0
万葉線を新高岡駅に延伸しろよ
333 スリーパーホールド(石川県)@転載は禁止:2014/08/29(金) 11:54:23.78 ID:4z82+8BH0
>>325
違うよ海上保安庁の物になるらしいよ
自衛隊はあのしょぼい空港いらんて
334 サッカーボールキック(石川県)@転載は禁止:2014/08/29(金) 15:22:25.91 ID:l4pxRkFC0
海保の航空基地になるのか
胸が熱いな
335 スターダストプレス(関東・東海)@転載は禁止:2014/08/29(金) 17:29:58.62 ID:F66w7ZtyO
>>51
新幹線が出来ると何故人口流出するの?
336 ミラノ作 どどんスズスロウン(東日本【緊急地震:茨城県沖M4.3最大震度4】)@転載は禁止:2014/08/29(金) 18:22:13.96 ID:ZxWUMY5tO
>>335
流出しない。
新幹線ない地域の方が人口は流出してる。
高速交通体系に見放された地域の方が悲惨。

そもそも田舎から都会に人口が最も流出したのは夜行列車の時代。
ストローは嘘。
337 かかと落とし(富山県)@転載は禁止
>>332
富山のライトレールと違って人乗ってないから
廃止して道路広くしてくれた方がありがたい