大阪ってあんまり観光するとこないよね・・・(・ω・)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キングコングニードロップ(SB-iPhone)@転載は禁止

ANA参入、大阪線の利用客が倍増した地方空港
2014年08月15日 14時28分
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140815-OYT1T50074.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140815/20140815-OYT1I50013-L.jpg

7月1日に全日本空輸(ANA)が再就航した青森空港で、大阪(伊丹)線と札幌(新千歳)線の
7月1か月分の利用者数が、大阪線は前年同月比2・1倍の1万8146人、札幌線は1・5倍の1万2548人に増えた。
同月の空港全体の利用者数も8万4174人と前年比17%増え、青森県はANAと日本航空(JAL)の
「2社体制の効果」として、さらなる利用者増を目指して大阪などでのPRにも力を入れる考えだ。

11年ぶりにANAが同空港に乗り入れ、大阪、札幌の両線で運航を開始したことで、
先行するJALと合わせて大阪線は1日3往復から6往復に、札幌線は3往復から5往復に増えた。

県交通政策課によると、JALの大阪線の利用者数は25%増の1万774人、札幌線は3%増の8477人で、
客席の利用率も、それぞれ76・2%、61・1%を確保した。JAL青森支店の福田豊支店長は
「数字的に顧客の流出は見られない。(大阪線は)客席が2倍になった中で利用者数も倍増と、需要がついてきている」と評価した。

一方、ANAの大阪線は7372人、札幌線は4071人で、利用率はそれぞれ53・6%、
45・1%と目標の6割をやや下回った。ANAの西文彦・青森空港所長は「当初目標には達していないが、
全体の利用者数は増えており可能性がある路線。今後ANAの認知度を高めていくことが課題だ」と語った。

県は、ANAを迎え撃つJALが運賃を値下げしたり、就航前に県などが県内の商業施設などでPRイベントを行ったりして、
県民への周知を図ってきたことも奏功したとみている。

県の担当者は「これまで取りこぼしていた需要があったということ。この利用者数を定着させていく必要がある。
今後は、冬季の顧客確保がカギ」として、秋以降は、大阪でもPRイベントを行い、さらなる利用者増を目指す。
2 レッドインク(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:59:05.82 ID:R/O3Mkpb0
うんないね
3 毒霧(dion軍)@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:59:22.07 ID:gIFF75fI0
新大阪の駅で豚まん食ったら大満足ですわ
4 ときめきメモリアル(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:59:46.00 ID:9+2XHOir0
あんまりではなく全くない
5 キチンシンク(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:59:54.71 ID:BHKlJcobO
せやねん
6 フランケンシュタイナー(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:59:59.80 ID:+2KLmRBo0
大阪城・・・・・ 

秀吉時代の巨大な大阪城が残ってたらなあ
7 毒霧(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:00:38.36 ID:6TvYmugh0
秋の箕面と海遊館はいいぞ
8 セントーン(dion軍)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:01:28.77 ID:3Rb9CQiE0
古墳回るだけで2日はいけるやろ
9 栓抜き攻撃(関西・北陸)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:02:06.64 ID:hISpAYg2O
あらへんな
10 頭突き(チベット自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:02:38.09 ID:iA1XdAVY0
パスポートのいらない韓国。
11 ときめきメモリアル(神奈川県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:02:51.13 ID:9T7OQjoe0
そおいやあ思いつかんなあ
12 ジャンピングエルボーアタック(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:02:52.00 ID:IcJfkvh00
広島よりマシ・・・
13 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:03:13.56 ID:5IKxvVH40
そうやねん…
USJ、海遊館、道頓堀、通天閣、大阪城
あんまり魅力ないんや。

B級グルメ的なもんは結構楽しめると思うわ。
14 魔神風車固め(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:04:46.42 ID:xjx5yjdb0
ひっかけ橋でグリコ看板をバックに写真撮ってる修学旅行生とか見かけると、心底同情するわ。
15 目潰し(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:04:53.69 ID:IXClclFL0
ちょwwwこれ今、コミケJK濡れてパックリマンコみえてるwww
http://line.me/S/sticker/1013989
16 サソリ固め(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:05:10.72 ID:tqHfH9C20
タコ焼き喰って終わりだな(´・ω・`)
17 キチンシンク(京都府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:05:12.18 ID:01NtYlmJ0
海外行ったみたいで楽しい
18 アキレス腱固め(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:05:46.09 ID:Dby3Jpao0
エキスポランド跡地で風神雷神追悼でもしろよ
19 ラ ケブラーダ(千葉県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:06:34.69 ID:atIvP1KP0
暑いのにたこ焼きなんか食えなかった
20 マスク剥ぎ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:07:12.56 ID:a+LPrtXi0
ほんと、何もない。
どこ行ったらいい?と聞かれても答えられない。
21 ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:07:17.60 ID:8cDciE0M0
東京よりあるんじゃね?
22 目潰し(三重県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:08:26.56 ID:VZdO0iUg0
大阪ってソープないんだろ?
なんでや?
23 急所攻撃(チベット自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:08:38.41 ID:SyqHxggj0
アベノ何とかとか動物園とか一応あるけど
地元民でも行かないのにくるやついるの?
24 ナガタロックII(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:08:44.37 ID:mv86Q4Ou0
無いからシナチョン出て行って(´・ε・`;)
25 足4の字固め(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:09:04.76 ID:IGUrky7l0
海遊館
26 ミドルキック(茨城県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:09:30.41 ID:OOC+paxa0
尼崎に1年住んでたが、大阪には映画見に行くだけだったな
観光は京都と兵庫県内と連休時に四国方面に行きました
27 アキレス腱固め(山口県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:09:55.79 ID:8ULHcrRQ0
パスポートのいらない韓国旅行だよ
28 ジャンピングDDT(香川県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:09:57.71 ID:5yLkuctW0
いや結構あるだろ
29 ネックハンギングツリー(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:10:00.73 ID:mRft+voK0
生野とか鶴橋とかあるやんw
30 サソリ固め(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:10:17.67 ID:tqHfH9C20
トンキンの目玉は銀座と上野国立博物館の周りを散歩
あといくとこねえな(´・ω・`)
31 ボ ラギノール(チベット自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:10:18.95 ID:7cXyom9K0
すぐ近くに京都と神戸があるのに、大阪観光する意味がわからない
32 ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:10:24.41 ID:M57cQDiC0
釜ヶ崎の職業紹介所に並ぶおっさんたちを観光
33 アイアンクロー(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:10:52.56 ID:rZ45jLJZ0
>>13
道頓堀ってマジただの小汚い商店街でがっかりだったわ
初めて行った時途中で飽きた
大阪城も中がっかりだし
USJが好きでよく行くけど大阪はUSJだけでその後は京都行ってる
34 ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:11:06.64 ID:YFkMVhPk0
ノープランで大阪まで遠出デートしたけど印象深かったのは空中庭園くらいかな
あと三角公園とデパートの屋上の観覧車に乗ったのも覚えてるけど観光地ってわけじゃないし
35 膝靭帯固め(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:11:19.88 ID:L+LmaILT0
大阪って東京人が差別されて気分が悪うなりに行くところやろ?
国内旅行先としては魅力ゼロやね
36 ジャストフェイスロック(家)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:11:33.97 ID:hIlVFzTG0
西成ぶらつけばいいことあるよ
37 ブラディサンデー(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:11:48.42 ID:G8djkSCR0
大仙陵古墳、応神陵古墳、河内古墳群(世界遺産登録申請中)とか古代ロマンたっぷりな観光資源に
ハルカス、スカイビル、本町・船場の豪商名家、近代建築やヴォーリズ建築
水の都らしく水上バスでゆったり観光もいいぞ
38 ヒップアタック(埼玉県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:12:23.55 ID:o11eqQ+w0
>>30
東京ディズニーランドがあるじゃまいか(´・ω・`)
39 毒霧(栃木県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:12:36.01 ID:RNNvMCKZ0
クリコの看板、明日から改装工事に入るから今日の内に撮っとけ てTVでやってたお
40 パロスペシャル(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:12:36.86 ID:40UeT7950
USJと海遊館があるだけでも上等だわ
名古屋を見ろよスッカスカで悲惨だぞ
41 ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:12:51.24 ID:M57cQDiC0
大阪ベイタワーっていうホテルに泊まってそこの
40階だかの窓から眺める大阪の夜景は感動してしまった。
あそこのホテルは本当に景色が素晴らしい
42 ブラディサンデー(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:13:17.29 ID:G8djkSCR0
>>35
大阪人は東京と東京人大好きやぞw
関東人を差別してるのは兵庫ぐらいやろ
43 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:13:25.83 ID:5IKxvVH40
梅田阪急に一心堂っていう和菓子屋があって
ここのフルーツ大福がお薦め。

梅田阪神だと、いか焼きがお薦め。
イカの姿焼きしか知らん人には特にオススメ。

あとやっぱり551

北極のアイスキャンデー

ヒロタのシュークリーム

めちゃくちゃ旨いもんじゃないけど
大阪に来たら食ったらええで。
44 エメラルドフロウジョン(dion軍)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:14:00.63 ID:mjLEk1nb0
食い倒れの街とかいうくせに、水と食べ物
がマズイ。
45 フランケンシュタイナー(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:14:38.40 ID:+2KLmRBo0
>>40
国宝犬山城にモンキーパークがあるじゃまいか
俺は外国より国内旅行が好きだから大阪には行かないな
>>43
ヒロタはトンキンにもいっぱいある。
48 河津掛け(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:18:00.62 ID:l2fCkDoLi
大阪だけ観光に来る人ているの?
京都やら奈良やらを絡めるんじゃないの?
49 ブラディサンデー(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:18:23.18 ID:G8djkSCR0
>>43
なんや、その誰でも知ってるような店は
せめて五感やポワールにしてくれ
50 ブラディサンデー(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:18:35.54 ID:Z+QX/Mc80
USJと海遊館周辺で十分ちゃうか
51 頭突き(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:19:13.16 ID:WHl+sQ/c0
生活するにはいいとこなんだけどね。

関東と比べて家賃安いし、食べ物安いし、何だかんだで便利だし。

観光は神戸、京都に任せときゃいいよ。
52 ドラゴンスクリュー(dion軍)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:19:15.73 ID:5wLUs8Ir0
飛田新地があるじゃん
53 ダイビングフットスタンプ(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:19:20.01 ID:cLbYx8t10
舞洲のゴミ処理場は世界的にも有名。
54 バックドロップ(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:19:27.47 ID:jkxh3WIR0
府外のやつらはなんか勘違いしてるみたいだが
大阪は関西の中心都市なだけでわざわざ観光しに来るようなところじゃないぞ
素直に京都か奈良池
55 フロントネックロック(三重県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:19:41.22 ID:HA7PAnvG0
確かにないなあ

>>43
ヒロタも551も点天も今となってはお土産として言うほどありがたみがないと言うか何と言うか
56 ツームストンパイルドライバー(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:19:58.08 ID:iUwBUm+20
>>3
底辺しか喜ばない
57 ドラゴンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:20:20.21 ID:N29tF6lk0
>>40
コッチに来て観光場所を調べて色々といったけど
犬山城と明治村だけはよかったな
特に明治村のクォリティ高すぎ
遊園地は長島も面白かった
58 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:20:21.79 ID:5IKxvVH40
>>49
ポワールは店広げすぎて味落ちとるやんか
ついでにポワールのような店は他のチイキにもあるやろとおもてな。
59 河津掛け(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:20:28.86 ID:3Ldli47L0
大阪城は登りたいw
60 ブラディサンデー(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:20:45.82 ID:G8djkSCR0
>>51
むしろ神戸って大阪以上に何もないやろ
歴史も固有の文化もないし
関西旅行で誰が聞いても大阪奈良京都がセットやぞ
61 河津掛け(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:21:39.44 ID:H9KOYzb70
飛田新地で抜く→ジャンジャン、通天閣周辺で串カツ
62 河津掛け(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:21:57.45 ID:3Ldli47L0
姫路城もいいな
63 雪崩式ブレーンバスター(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:22:00.71 ID:6l85W3Cxi
>>43
おまえもガキかにわかだな
ガイドブックやらメディアに取り上げられたのしか言えないとか^^
64 ジャストフェイスロック(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:22:04.30 ID:elv5vufKi
大阪じたいがディズニーランドや
65 ツームストンパイルドライバー(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:22:29.87 ID:iUwBUm+20
>>12
宮島、呉のヤマトミュージアム、養老の滝、山賊、かなわのかき
アンデルセン本店
美味いうどん屋 むさし、ちから
陽気のラーメン
元飛行場
己斐
江田島軍事施設
尾道の田舎巡り
福山市の博物館巡り
66 ブラディサンデー(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:22:46.54 ID:G8djkSCR0
>>58
デリチュースもオススメやな
67 16文キック(京都府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:22:53.69 ID:XYD+TQR/0
京都市民のワイ、高みの見物
なお、ジジババと外人に人気があるだけで若者からは微妙な模様
68 ジャンピングDDT(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:23:15.21 ID:9rXlM/ln0
ないから帰れ
69 ビッグブーツ(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:23:30.36 ID:hpR0rawc0
久宝寺緑地
70 ツームストンパイルドライバー(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:23:45.86 ID:iUwBUm+20
>>43
全部東京で手に入れられる物ばかり
半年に何処かのデパートで肉まん551売ってるけど
そこまで美味しくない
71 フロントネックロック(三重県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:23:50.66 ID:HA7PAnvG0
>>60
奈良も大仏見て鹿に煎餅やったら終わりやしなあ
関西旅行するなら京都逝くか
紅葉の時期に六甲回った後中華街で飯食って有馬で温泉浸かるぐらいしか思いつかんわ
72 中年'sリフト(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:24:09.36 ID:nd+re18N0
名古屋の方がもっと少ないよw
73 サッカーボールキック(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:24:12.61 ID:Lf9STsyc0
はっきりいってない
が、るるぶ的なものを見ると結構面白そうに感じるから不思議だ
74 断崖式ニードロップ(北海道)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:24:19.59 ID:0c8Qt0Cc0
西成逝ってみたいッ♪
75 キャプチュード(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:25:26.66 ID:TP4jLhML0
>>74
よし逝ってこい
76 ドラゴンスリーパー(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:25:28.15 ID:SIorY39/0
食べ物も伝統的な大阪料理って無いよなあ。
たこやき、お好み、串揚げとか全部戦後生まれ。
77 リキラリアット(静岡県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:25:30.04 ID:tKz8Q8w20
たこ焼と串カツ食べて飲食街をブラブラするのが観光なんだろね
嫁と酒を飲み歩くタイプじゃないし
虎の刺繍入った服着たオバチャン見た時は感動した
78 ストレッチプラム(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:25:47.62 ID:xT8X/06t0
大阪城くらいか?まぁここも見なくてもいいけど
なーんもないからなぁ
79 ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:25:54.53 ID:8DCJDcyr0
USJのこと忘れるなよ
それにお好みもたこ焼きもあるだろ
80 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:25:58.77 ID:5IKxvVH40
買い食い出来るもんをと考えたけど
案外思いつかんなw
81 ツームストンパイルドライバー(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:26:22.52 ID:iUwBUm+20
>>60
神戸だけ行きたいな
静かだし人も良さそうだし
本場の神戸牛や洋菓子も結構あるし
港の風景良いし
京都大阪はつまらんのにアホみたいに偉そうだし、欲しい物、買いたい物が無い
神戸の服もオシャレで品がいい
82 サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:26:31.56 ID:u+Im9V3R0
昔大阪言ったけどホテルの場所分かんなくて受付に
電話したら20分くらい詳細に場所を喋り倒された
親切な印象
83 キャプチュード(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:26:47.63 ID:TP4jLhML0
>>76
きつねうどん
84 ブラディサンデー(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:26:55.56 ID:G8djkSCR0
>>71
ならまちとか正倉院とかええやん
あと紅葉に六甲とかねーわw
そこは京都やし神戸南京町は観光地価格のくせにマズい
85 足4の字固め(神奈川県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:27:19.03 ID:1qMRF/pG0
最大の観光スポットは、
西成だろ。
太子交差点で人間ウォッチング。
86 ツームストンパイルドライバー(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:27:19.84 ID:iUwBUm+20
>>83
辻元清美のうどん屋だけは勘弁な
87 フロントネックロック(三重県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:27:33.02 ID:HA7PAnvG0
>>81
牛肉食うなら三田でステーキ食うわ
88 リキラリアット(静岡県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:27:57.58 ID:+PN5CuG10
>>75
どんな雰囲気の街なん?

どよどよしてるとか、臭いとか、活気づいているとか、スラムみたいとか…
89 ツームストンパイルドライバー(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:28:00.38 ID:iUwBUm+20
>>87
田舎者は出てこなくていいから
90 ブラディサンデー(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:28:10.03 ID:Z+QX/Mc80
>>81
別に神戸市民では無いけど、叩きの燃料になるようなこと言わんといてくれよ…
91 サソリ固め(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:28:23.26 ID:pYaAZ6xj0
大阪に行ったらレストランアラスカ本店に行っとけ
そこのチキンポタージュとカレーはお勧めだぞ!
92 魔神風車固め(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:28:28.25 ID:xjx5yjdb0
海遊館ってこの前行ったけど、ぶっちゃけ面白くなくね?
目玉のジンベエザメが死んでいねーから中央の大水槽は虚しいだけだし、マジで見るもんなかったんだが。
93 ストレッチプラム(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:28:33.61 ID:xT8X/06t0
>>81
神戸いいよ
神戸牛のランチもうまい神戸は女もかわいいからな
94 ムーンサルトプレス(神奈川県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:28:49.34 ID:dQTsnoh20
実際に行って見なければわからない事がある。




道頓堀くっさぁあああぁぁああああああああああああああ!!!
95 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:29:09.55 ID:5IKxvVH40
神戸はあんまり知らんけど
フロインドリーブは、まぁまぁオススメ。
クッキーとか旨い。
96 ブラディサンデー(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:29:17.66 ID:G8djkSCR0
>>81
神戸に近い住民からすれば、そのイメージは美化し過ぎw
先ず静かではないしブランド牛や洋菓子店なんてどこにでもある
港の風景なら横浜と凾館と長崎がダントツ
神戸の服もオシャレで品がいいとか、お前はどこでそんなまやかしのイメージを植え付けられたんだww
97 ドラゴンスリーパー(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:30:45.21 ID:SIorY39/0
隣りの奈良、京都と比べると格段に何も無いんだよなあ。
古墳巡りとかマニアック過ぎるしw
98 ブラディサンデー(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:31:39.86 ID:G8djkSCR0
>>76
割烹、懐石料理ぐらい知っとこうな
99 フロントネックロック(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:32:08.03 ID:F4ahzhG30
大人になりましー
100 雪崩式ブレーンバスター(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:32:37.77 ID:6l85W3Cxi
>>77
都会ならではの観光に高層ビルから眺める夜景とかがあるよ
地方だと高層ビルは在っても夜景がショボいだろ
個人的にお勧めは阪急グランドビルの上階のレストランとか隣の観覧車とか
他に見物って言えば阪神高速池田線で飛行機と平行して走るってのかな
101 閃光妖術(dion軍)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:32:47.57 ID:Ia0VnFsP0
>>94
その道頓堀よりお台場の方が汚いのが
最近明らかになったわけだが
102 バズソーキック(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:32:56.54 ID:X5AKFK280
おまへんで
103 キングコングラリアット(dion軍)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:33:05.08 ID:u6ImxFmB0
グリコと食い倒れ人形見てタコ焼き食ってきた
主要なところは抑えたと思う
104 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:34:35.69 ID:5IKxvVH40
海遊館の観覧車はええんちゃう?
夜しか乗ったことないけどw
105 スパイダージャーマン(千葉県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:34:55.65 ID:K2OJ5x0B0
大阪城は学生と中国人ばっかりだし街は何だか猥雑で汚いと
106 シューティングスタープレス(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:35:14.05 ID:y2FPY972i
>>37
近くに行ったらただの山じゃねーか
何が古代ロマンだよ
107 毒霧(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:35:53.74 ID:6TvYmugh0
大阪土人必死だなw犯罪者ばっかの民国が
108 リキラリアット(静岡県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:36:35.13 ID:tKz8Q8w20
>>96
関西にあまり行かない補正あるかもだけど港の夜景は神戸には神戸の良さがあるよね
オークラホテル泊まってあの辺り歩いたのいい思い出だし
109 ドラゴンスリーパー(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:36:42.67 ID:SIorY39/0
>>104
床が透けてるゴンドラは怖くていいね。
110 メンマ(dion軍)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:36:45.94 ID:GgXASzn10
皆さんは「背乗り」って
ご存知ですか?
読み方は、はいのりと読みます。
主に朝鮮人等が、日本人に成り済ますために、
戸籍を乗っとる行為を言います。

第二次世界大戦などのどさくさに紛れて、
日本人の土地を不法占拠したり、
関東大震災では、被災した住宅等に朝鮮人が
火をつけて、駅前の一等地を乗っ取ったりしたのです。

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n197000
111 ブラディサンデー(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:37:12.26 ID:G8djkSCR0
>>106
デカ過ぎて近くで見ると只の山林なのは確かだわwww
112 ショルダーアームブリーカー(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:37:17.35 ID:8qJYgGUv0
首都になったこともあって寺院仏閣がある
大阪城はもうサイボーグだから地元民もあんまり見に行く気が起こらない
113 河津掛け(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:37:46.12 ID:6h30+dgw0
>>98
割烹、懐石って、大阪起源なの?
114 ブラディサンデー(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:38:11.51 ID:Z+QX/Mc80
>>92
今ジンベエザメ居ないのか…
海遊館のあと、外の建物でイベントやらお店やら見て、暗くなったら観覧車乗るのは絶対失敗しない鉄板パターンやね。
関西の女はもう飽き飽きかもしれんけど
115 目潰し(静岡県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:38:17.94 ID:jrAPwzV00
友達も彼女もいないから観光何てしたことないわ
よく大阪土人とか馬鹿にしたレス見るけど 
関東って言葉自体土人って言葉の意味含んでたんだけどな
118 毒霧(奈良県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:39:41.04 ID:2jX4rJAY0
>>81
お前の神戸に対して持っている印象ってのは、ほぼ間違ってるぞw

大阪生まれ、田舎が神戸、大学は京都、現住所は奈良な俺が言うんだから間違いない。
119 ランサルセ(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:39:52.78 ID:taOfmMpJ0
京都と奈良も若いうちは全然おもしろくない年寄りの娯楽
120 キングコングラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:39:55.09 ID:CyULLYwr0
札幌によりマシ
札幌何にもない
観光に来る人は可愛そうだと思う
121 マスク剥ぎ(dion軍)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:39:56.14 ID:6bRoQHIf0
飯食うとこやねん
122 チキンウィングフェースロック(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:40:44.72 ID:bRCaDMbb0
ごないだ何十年ぶりかに大阪行った時は
太陽の塔を外から見て、飛田に行ってパコパコして、
ねぎ焼き食って、イカ焼き買って、梅田地下で迷子になって東京に帰った
スーパー玉出行ってみたい
124 ファイナルカット(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:41:13.91 ID:9B+vYx070
>>101
知らんけどお台場ノホウガーとか誤魔化して矛先そらしする意味が分からんわ
125 ブラディサンデー(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:41:50.45 ID:G8djkSCR0
>>108
それも神戸のステマやで
神戸の摩耶山から見る夜景って大阪府街だしね
シャボい神戸市街を見てもなにも迫力がない
お勧めは生駒山頂から見る大阪府街と京都の将軍塚から、見る京都市街が関西2大スポット
ハルカス展望台もなかなかいい

ちなみにスペースシャトルから見る神戸市街のショボさはよく分かる

スペースシャトルから見た京都大阪神戸(細長く光ってるのが神戸市街)
http://twitpic.com/1i4p1e
http://twitpic.com/1i4p1e/full
126 キャプチュード(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:42:05.06 ID:TP4jLhML0
>>123
大阪以外にもあるよ
127 ブラディサンデー(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:42:57.41 ID:G8djkSCR0
>>113
そうやで
128 ダイビングフットスタンプ(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:42:58.40 ID:cLbYx8t10
第3ビルの地下にある。

はがくれ的なうどんは、東京にはないな。

喉ごしで味あううどん。
129 レッドインク(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:43:06.80 ID:RDAbP+Qai
都会へ観光しに行くってのがそもそも意味分からん
130 ストマッククロー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:43:29.12 ID:6nad3W3j0
>>88
小学校の塀にスプリンクラーが付いている。(おっさん撃退用)
131 ニールキック(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:43:39.30 ID:87ovm+5j0
民国人だけど・・・・
正直これっといった物は・・・
俺的には新世界〜難波の間を香港の女人街のような
ジャンキーな場所にすればいいと思う
132 キャプチュード(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:44:16.15 ID:TP4jLhML0
大阪が都会とは思わんがだいたい来るのUSJ目当てでしょ?
133 バズソーキック(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:44:30.57 ID:X5AKFK280
豊臣の石垣公開イベントの予定
http://www.toyotomi-ishigaki.com/
134 ドラゴンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:45:14.15 ID:N29tF6lk0
>>123
スーパー玉出の鮮魚コーナーで深呼吸
135 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:46:41.85 ID:csIdMkpU0
ここをベースにして近畿、東海、中四国観光がラクだからなー
136 リキラリアット(静岡県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:47:04.42 ID:tKz8Q8w20
>>100
>>125
ありがと!
これが関西人のいい所なんだよなー
わりと親切な人が多い
悪く言えばおせっかいだけどw
137 メンマ(dion軍)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:48:11.99 ID:GgXASzn10
皆さんは「背乗り」って
ご存知ですか?
読み方は、はいのりと読みます。
主に朝鮮人等が、日本人に成り済ますために、
戸籍を乗っとる行為を言います。

第二次世界大戦などのどさくさに紛れて、
日本人の土地を不法占拠したり、
関東大震災では、被災した住宅等に朝鮮人が
火をつけて、駅前の一等地を乗っ取ったりしたのです。

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n197000
138 フロントネックロック(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:50:47.27 ID:as+0s4TE0
大阪の街をプラブラしてるだけでも十分楽しいや〜〜
旅なれた人はそう思わないんだろうけど
139 フェイスロック(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:51:59.45 ID:GhOeodACi
外人には意外に東京より大阪の方が受けがいいんだよね。
まぁ京都奈良のオマケで行く感じだけど。
140 クロイツラス(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:52:03.32 ID:rKLPXL5r0
東京よりあるぞww



714 自分:可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 16:45:17.77 ID:KN/NHulo0 [3/4]

USJ>東京ドームシティ  ※ディズニーは千葉県
あべのハルカス>スカイツリー  ※スカイツリーは3000円も払って凄くしょぼい。狭い
海遊館>すみだ水族館  ※海遊館は世界最大。東京最大のすみだ水族館は2階だけでペンギンとクラゲと小魚のみで2000円
天神祭>隅田川花火  ※日本最大級の祭りと東京最大の祭りだが小さな花火大会

↓これらはそっくりの観光地だが東京は劣化版がほとんど・・

梅田>新宿、御堂筋>表参道、アメリカ村>竹下通り、南堀江>代官山、飛田、松島>吉原、新世界>浅草、なんばパークス>有楽町

皇居=大阪城、南港=港区、心斎橋=銀座、ミナミ=渋谷、天王寺=上野、京橋=恵比寿、江坂=吉祥寺

唯一勝ってるのは秋葉原>日本橋
くらい・・・でも秋葉原メイドはブス・・
141 魔神風車固め(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:54:07.16 ID:xjx5yjdb0
神戸の夜景って、山側じゃなくて逆に海側の六甲アイランドの高い場所から見るとわりと綺麗だけどね。
山に向かって光が登っていく感じは中々他の都市では見られない。
142 ハーフネルソンスープレックス(北海道)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:54:15.72 ID:TdDzpjWQ0
飛田新地は一度だけでも行く価値あり
143 パイルドライバー(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:54:24.50 ID:17dPbt/o0
何の下調べもせずに梅田に行ったんだが、気づいたら梅田のツインビル?の渡り通路にいた。
未だに何で、どうやって、あそこに行き着いたのか記憶が無い。
>>140
大阪必死だなあ・・・
145 パイルドライバー(dion軍)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:55:59.85 ID:uGMMj0Wx0
ここまで住吉神社なし。
146 クロイツラス(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:56:03.11 ID:rKLPXL5r0
松島新地もある
そっちのが安い
関西地方は関東よりレベルが高い
147 ダイビングフットスタンプ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:56:05.52 ID:WHKJ21wo0
全身ビッシリ苔に覆われたお地蔵さんのアレ
148 ファイナルカット(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:56:06.73 ID:sFd6T9aB0
修学旅行で泊まった旅館の水道水を飲んだら腹壊した
東京でもそんなことなかったのに流石大阪って思った
149 ニーリフト(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:56:07.99 ID:u0lH2aKni
あべのハルカスナウΣ(`Д´ )
150 膝靭帯固め(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:58:27.95 ID:Ek8Vr1j50
将棋好きなら村山聖にまつわるスポットが福島駅周辺にゴロゴロあるぞ
151 アトミックドロップ(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:58:33.03 ID:Na72+DyG0
一昨年ほんの70分だけEXPO70以来の大阪に留まったw
民国民だけど観光するなら京都に行くわ
休日は人大杉だから平日定時後にサクッと京都へ
153 クロスヒールホールド(関西・北陸)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:00:25.78 ID:iJ95mPALO
観光はUSJあとは京都奈良神戸和歌山で
土産がないのもうっとおしいな
154 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:00:59.21 ID:1rx6HCq80
タダで乗れる渡し船とかどう?

http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000011244.html
155 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:01:25.74 ID:5IKxvVH40
東京は東京でいいからな
TVで見て知ってるだけに実物見るとそれはそれでええんやろ。
ただ個人的には、スカイツリーより東京タワーの方が綺麗だと思うわ。
特に夜。
156 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:01:30.26 ID:K5JDPbDh0
きのう飛田新地行ったけど面白すぎ
157 リキラリアット(静岡県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:03:14.26 ID:+PN5CuG10
トンキンは芸能人遭遇率が高いって聞くけど大阪はヤクザ遭遇率が高いのけ?
158 フォーク攻撃(チベット自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:03:53.67 ID:fixvdrDN0
日本一のハルカスあるやん
159 毒霧(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:04:05.41 ID:8594GSBz0
大阪ってダムカードある?
160 バズソーキック(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:04:12.67 ID:X5AKFK280
>>135

京都・大阪・神戸の三都市の観光キャンペーンの三都物語ってそんな感じかな
https://www.youtube.com/watch?v=AAAAACdj_AA
https://www.youtube.com/watch?v=39B8fbxNIvQ
東京にない、昭和な雰囲気がいろいろあって楽しいで。
新大阪からドーンと昭和だからな
162 ドラゴンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:05:16.43 ID:N29tF6lk0
>>157
余裕で神戸のほうが高い
163 目潰し(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:05:30.22 ID:IXClclFL0
>>コミケJKwww
>>マンコみえとるやんwww
http://line.me/S/sticker/1013989

>↑
>これはひどい

あえて俺は評価する
164 レッドインク(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:05:56.19 ID:RDAbP+Qai
>>157
なんば行けば芸人が普通にあるいてる
芸能人といえるかはしらん
165 バズソーキック(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:07:20.84 ID:X5AKFK280
>>157
これがトンキンテレビ脳
166 クロイツラス(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:07:26.21 ID:rKLPXL5r0
167 リキラリアット(静岡県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:08:38.06 ID:+PN5CuG10
>>162
やっぱそっちかい!
>>164
芸人と芸能人て微妙に違うくね?
168 河津掛け(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:08:57.14 ID:l2fCkDoLi
>>157
最近あんまり見ない気がする
169 クロイツラス(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:09:30.12 ID:rKLPXL5r0
>>157
会わない。
東京にいても滅多に見かけない。
いたとしてもオンオフで別人だから気づかない。
170 頭突き(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:09:41.41 ID:WHl+sQ/c0
芸人は本当によく見かける。
御堂筋歩いてたらよくロケやってるしね。

その分、ありがたみはほとんどないけど。
171 アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:10:18.93 ID:KlXxHJ4n0
関空近くで一泊するんだが
有意義な過ごし方を提案してくれ
172 リキラリアット(静岡県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:11:06.95 ID:+PN5CuG10
>>168
いかにもってのが居ないだけでふつーの格好してんじゃね?ポリうるせーしw
173 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:11:08.81 ID:1rx6HCq80
>>171
関空で一日中飛行機を見てすごす。
174 ダイビングフットスタンプ(千葉県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:11:15.47 ID:bffmitgZ0
阪神百貨店のいか焼きってうまいの?
並びすぎてて諦めたけど
175 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:11:45.05 ID:1rx6HCq80
>>174
一回しか食べたことないけどおいしいよ
176 サソリ固め(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:12:24.01 ID:HYnEjcvH0
来年になったら太陽の塔内部公開するみたいだから
見に行きたい
177 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:12:51.30 ID:csIdMkpU0
>>139
東京の観光客は都内回って、秋葉原や名所でずにー行っておしまい
近畿の名所は三都周り、時間あれば北陸も近いし四国山陰・・にわかには難しい
178 リキラリアット(静岡県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:13:07.80 ID:+PN5CuG10
>>169
そっか、噂とは違うんだな〜
179 ドラゴンスリーパー(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:13:39.47 ID:dt7QYQXe0
愛知もなんも無いぞ
180 エクスプロイダー(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:14:05.11 ID:URzH/fgo0
でぃーぷなB地区がまだ存在する。
181 キャプチュード(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:14:30.71 ID:TP4jLhML0
>>174
期待すんな
ただの粉もんや
182 フランケンシュタイナー(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:14:45.69 ID:+2KLmRBo0
芸NO人が有難いとかTV洗脳されすぎだよw

いつまで騙されてるんだよ
183 稲妻レッグラリアット(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:15:09.39 ID:robVSIyCO
千林商店街をブラブラ歩いていればいい
184 ミドルキック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:15:42.65 ID:zB8rZFBo0
そんなもん吉本見て二見の豚まんとわなかのたこ焼き食べとったらええねん
185 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:15:48.26 ID:csIdMkpU0
>>178
住み分けてる、やくざが調子こいて昼間歩いてたら
幼稚園児に突っ込まれる
186 サソリ固め(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:15:52.41 ID:HYnEjcvH0
イカ焼きは昔に比べたら更に人が増えて並ぶのダルいだから買わないけど

キャベツ焼/大阪名物/粉もん/〜 キャベ焼グループ公式サイト〜
http://www.kyabetuyaki.com/

こっちはたまに買う
187 メンマ(dion軍)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:16:46.54 ID:GgXASzn10
皆さんは「背乗り」って
ご存知ですか?
読み方は、はいのりと読みます。
主に朝鮮人等が、日本人に成り済ますために、
戸籍を乗っとる行為を言います。

第二次世界大戦などのどさくさに紛れて、
日本人の土地を不法占拠したり、
関東大震災では、被災した住宅等に朝鮮人が
火をつけて、駅前の一等地を乗っ取ったりしたのです。

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n197000
188 河津掛け(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:16:50.19 ID:l2fCkDoLi
>>172
そうだと思う。
一昔前は熊みたいな人がベンツ運転してるのを時々見たけど、最近は若手実業家みたいなのばっかり。
189 イス攻撃(大分県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:16:57.09 ID:+GjWOhpI0
営業でよく廻ったけど観光名所って無いし
おまけにお土産も無い>大阪
くらしの今昔館が楽しいぞ
狭い映画村みたいなとこ
191 ストレッチプラム(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:17:23.58 ID:n2e/8w/Q0
大阪の日本橋って東京で言う秋葉ってマジ?
192 エクスプロイダー(dion軍)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:19:12.51 ID:jw18d/xj0
>>191
そうだけど、読み方に注意ね
ニッポン バシ だから
193 メンマ(dion軍)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:19:20.85 ID:GgXASzn10
皆さんは「背乗り」って
ご存知ですか?
読み方は、はいのりと読みます。
主に朝鮮人等が、日本人に成り済ますために、
戸籍を乗っとる行為を言います。

第二次世界大戦などのどさくさに紛れて、
日本人の土地を不法占拠したり、
関東大震災では、被災した住宅等に朝鮮人が
火をつけて、駅前の一等地を乗っ取ったりしたのです。

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n197000
194 クロイツラス(神奈川県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:19:21.97 ID:flWLyKZV0
大阪出身の人に女1人旅でオススメの場所聞いたら釜ヶ崎と新世界、あとは千と千尋の神隠しに出てきたような建物がある場所って言ってたけど、面白い場所なの?
195 キャプチュード(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:19:25.28 ID:TP4jLhML0
>>191
秋葉原がメイド服来た微妙な容姿の女の子が店のチラシ配ってる所ならそう
196 頭突き(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:20:15.12 ID:WHl+sQ/c0
>>191
秋葉原はまだ電気屋の体を保ってる。

日本橋はもはや電気屋街とは言えない。
197 ドラゴンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:21:06.03 ID:N29tF6lk0
>>194
嫌われてるんだよおまえ
198 ニールキック(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:21:29.50 ID:CiH+miRU0
いまだったら花博やってるだろ
199 ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:21:43.49 ID:h1saFw0k0
天神橋筋商店街を北から南へ歩く。
途中で天満宮を参る。道中でお好み焼き屋とか適当に食べる。
そのまま大阪城へ行く。
大阪城をまわったら地下鉄乗って難波へ。
時間があれば黒門市場をまわり道頓堀へ。
道頓堀は観光客目当てだから旨い店は少なげ。
俺が知らないだけかも。
裏難波あたりで安くて旨い店をピックアップ。
二日目はUSJにでも。
これだけで大阪に来た気にはなれる。
200 毒霧(山梨県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:22:19.10 ID:Bm+uo29r0
福岡市
太宰府・大濠公園・筥崎宮
大都市からだとありがたみ薄い
博物館・ドーム

夜の中州は別枠
201 エクスプロイダー(四国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:22:53.77 ID:7flOhdLA0
JR環状線天満駅辺りはB級グルメの巣
ホテルも安くて朝食も美味しい
202 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:23:15.97 ID:csIdMkpU0
>>189
大阪の名所ってそういうもんじゃないとおもうよ
203 サソリ固め(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:24:18.02 ID:HYnEjcvH0
日本橋はオタロードをピークにメイド系の客引きが2m位?間隔で立っているので
うざい。
PC ワンズ,BEST DO!にパーツ、サプライ買いに行くか、中古レコード漁りにいく位。
204 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:25:22.68 ID:csIdMkpU0
>>189
生活臭と超合理性の同居
土産では持ち帰りにくい
205 ジャンピングパワーボム(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:26:30.02 ID:5Y7XEArI0
古墳があるじゃないか。
206 クロイツラス(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:26:42.67 ID:rKLPXL5r0
富士山と京都が
観光客が1番多い
日本の観光名所
207 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:26:45.79 ID:5IKxvVH40
ハマタお薦めの
中村屋のコロッケ
208 イス攻撃(大分県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:26:53.00 ID:+GjWOhpI0
大阪城は上沼恵美子の別宅だから入れないって聞いた
209 ミドルキック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:27:48.10 ID:zB8rZFBo0
道頓堀行くなら夜な 昼間は汚さが目立ってわやや
210 頭突き(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:29:08.07 ID:WHl+sQ/c0
大阪出た人、チャンスがあればまた大阪に戻りたいと思う?

俺は大阪出て、逆に大阪のよさがわかったクチなので、異動願い出してるとこ。
211 ときめきメモリアル(岡山県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:29:37.45 ID:XUDw6Lkm0
風神雷神
212 トラースキック(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:29:37.78 ID:bkHXwbw+0
あいりん行ってホルモン喰ってこい
213 32文ロケット砲(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:29:52.38 ID:KB5wtnSJ0
スーパー玉出の惣菜は原材料表示が
おかしい
ごはん、おかづ
だけてアカンやろw
214 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:33:35.71 ID:5IKxvVH40
>>210
俺は関東と大阪行ったり来たりしてるけど
大阪育ちなのと車社会じゃないと困るんで
大阪の方がええかな。
215 キン肉バスター(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:34:04.74 ID:/wpi1BHy0
大阪の食べ物大好き
216 膝十字固め(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:35:07.22 ID:K6Sy3Fzn0
大阪の観光名所といえば
あいりん地区だよな
217 バズソーキック(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:35:58.08 ID:X5AKFK280
>>189
由緒ある寺社仏閣史跡はあげたらきりがない
他所から来てわざわざ見て帰るかどうかはその人次第
218 フランケンシュタイナー(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:37:58.76 ID:+2KLmRBo0
20世紀最大の知の巨人
司馬遼太郎は、大阪の雑多な町が大好きで
生涯この土地から離れなかったんだよ

人間臭さが最高に良かったらしいね
大阪の資産は”人”なんだよ、きっと
219 ジャンピングカラテキック(神奈川県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:38:43.55 ID:ivGoD8j/0
観光で何度か行った身からすると神戸は過大評価大阪は過小評価な印象
220 エルボーバット(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:38:48.14 ID:nZSuv/i10
>>210
関東に数年いてたけど、戻ってきた
大阪のごちゃ混ぜ感が心地良いんだと気が付いた
221 スリーパーホールド(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:38:55.66 ID:+TKhv0BU0
もう15年ぐらい住んでるけど海遊館とUSJしか思い浮かばん
222 腕ひしぎ十字固め(dion軍)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:39:03.28 ID:Ssp7HlQA0
スパワールドはコスパいいね
ちょっときたないけど
223 ボマイェ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:39:32.79 ID:Q85riU0M0
空港なんか少なくていいんよ
こんな県にいらんやろというのがある
224 雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:40:08.71 ID:W/wW4qmt0
たこ焼き食いにわざわざ行くのもなぁ
でも近所にたこ焼き美味い店無い
225 メンマ(埼玉県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:40:58.99 ID:sneexin50
アベカス行ってきたけど展望デッキは値段高いから途中階まで上がって来たわ。
近くのタコ焼き屋がネットでNo.1らしいから食ってみたけど、普通の味やった。 地元民?も道路でタコ焼き平気で食ってるの見て、文化やなと思った。
226 イス攻撃(大分県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:41:07.40 ID:+GjWOhpI0
>>217
そういうのなら京都奈良に行く
車で1時間程度だし
227 目潰し(静岡県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:42:10.64 ID:jrAPwzV00
ソロ観光の仕方を教えてくれよ
228 ジャンピングカラテキック(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:42:27.78 ID:Dw3Njg0U0
西成
229 クロイツラス(広島県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:42:51.07 ID:tAvtpJoA0
>>3
必ずお土産で買うわ
551だよね
230 ボマイェ(福島県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:42:55.17 ID:KCpoMn6Q0
仁徳天皇陵は?
231 マシンガンチョップ(埼玉県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:43:42.87 ID:YObcptgP0
>>227
今多いぞソロなんて
232 サソリ固め(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:43:50.07 ID:HYnEjcvH0
大阪市内にいる奴しかわからんけど
西成といってもあいりんと西成公園周辺以外はまどもだからな
233 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:43:57.54 ID:csIdMkpU0
>>218
東大阪に住み着いて、関東出身の近所の奥様に「ここまで落ちぶれてしまった」っていわれた
234 バーニングハンマー(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:44:07.07 ID:9XnD+rgM0
>>56
じゃあ北新地の木曽路をお勧めするわ
235 膝十字固め(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:44:17.16 ID:146YpU4V0
北新地〜淀屋橋〜本町あたりの食い物屋めぐり
夜は高いが昼はリーズナブルな店が多い
236 膝靭帯固め(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:44:20.52 ID:Ek8Vr1j50
御堂筋の伊藤忠の前の分離帯に松尾芭蕉終焉の地の石碑があるぞ
237 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:45:45.98 ID:csIdMkpU0
大阪は住んでなんぼだから、お土産ってもな
238 ヒップアタック(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:46:09.94 ID:28c6uRdG0
あべのハルカスの展望台、1500円のおかげで貧乏くさい奴がいなくて好きやわ。
239 目潰し(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:47:32.56 ID:IXClclFL0
最新ハ○ター画バレキタ━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
http://line.me/S/sticker/1013989
240 ラ ケブラーダ(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:47:33.26 ID:9pVS0vfg0
UFJ面白いやんけ(´・ω・`)
でかいテーマパークあるところは羨ましいわ
241 バズソーキック(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:47:54.15 ID:X5AKFK280
>>226
だからその人次第
限られた予算で限られた日数で旅するんだから当たり前の話
242 ラ ケブラーダ(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:48:40.69 ID:ytY7iDLv0
チャリで渡船巡りやね
243 ブラディサンデー(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:48:42.52 ID:Z+QX/Mc80
>>240
近くにナガシマあるんちゃうの?
244 イス攻撃(大分県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:49:11.13 ID:+GjWOhpI0
>>240
モンキーパーク…
245 ムーンサルトプレス(奈良県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:49:29.34 ID:iV+Tse3f0
梅田スカイビルの展望台行きなはれ

つか、梅田地下迷宮で夏休みにスタンプラリーとかやればイイのに
>>43
キモオタのしょぼい味覚全開のラインナップで恥ずかしい。
247 クロイツラス(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:50:29.51 ID:rKLPXL5r0
大きな娯楽は
東京よりも多い。
248 ニーリフト(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:51:01.03 ID:mY/m9Ikg0
おみやげはキムチしかないしな
249 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:51:13.44 ID:csIdMkpU0
>>246
近畿で食を語るとなると、長い話になる
250 張り手(滋賀県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:51:26.68 ID:ljC+BxFq0
鶴橋の奥とか天下茶屋とかなかなかデンジャラスで楽しいやん
251 ヒップアタック(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:51:34.42 ID:0qjwmMjy0
たこ焼き
252 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:52:15.38 ID:csIdMkpU0
>>251
から始まって
253 急所攻撃(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:52:41.68 ID:jmsxB9Rw0
UFJがデカいな
あれで行こうと思えるからな。新しいビルとかは正直興味湧かない
254 ニーリフト(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:53:28.47 ID:mY/m9Ikg0
USJって何もかもが古くない?
今頃ハリーポッターだぞ?
255 スリーパーホールド(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:53:40.96 ID:KGyi27fv0
大阪ねえ
USJと海遊館と大阪城くらいやろ
ご飯はあんまり美味しくない
特に大阪はパン屋のクオリティが低い
ケーキも美味しくない
海の幸も山の幸もいまいち

>>218
司馬遼太郎の家ごついよな
司馬遼太郎も凄いけど近所の家も金持ちばっかりで
あそこだけ六麓荘みたい
256 イス攻撃(大分県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:54:00.23 ID:+GjWOhpI0
>>251
不味い
めちゃめちゃ不味い
俺は大阪では二度とたこ焼きは買わん
というか食わないようにしてる
大阪入る前に昼食とって営業終わったらさっさと脱出してから夕食
257 レインメーカー(関西地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:54:57.21 ID:bJ/PcECc0
>>253
銀行行ってどないすんねん
258 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:54:58.58 ID:csIdMkpU0
>>253
漫然と面白いじゃなくて
アミューズメントランドマークの集客力は、大切かもな、こんな大都市じゃ
259 リキラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:55:01.25 ID:el7c9aWa0
260●(北海道)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:55:20.77 ID:YrV0SvH+0
ん?
261 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:55:57.96 ID:csIdMkpU0
>>256
小麦アレルギー?
262 ドラゴンスリーパー(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:56:20.90 ID:R8h4SNWk0
>>10
無知w
263 アトミックドロップ(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:56:32.53 ID:GLipftXt0
歴史好きなら天王寺から真田丸跡みて谷町筋で大阪城まで行くといい
北は川、西は海、東は湿原で大坂城の在りし日を考えると楽しい
264 断崖式ニードロップ(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:57:42.72 ID:JB0eyuEN0
首都圏から旅行で行く場合、梅田や難波心斎橋なんて観光してもつまらんだろうな
雰囲気は違っても東京と変わらんと思うし
鶴橋とか新今宮行った方が楽しいんじゃないの?
265 バズソーキック(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:57:55.89 ID:X5AKFK280
>>256
へー何処で食べたの?
266 スリーパーホールド(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:58:04.40 ID:KGyi27fv0
>>256
明石で卵焼き食うてみ
美味いから
267 バーニングハンマー(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:58:07.46 ID:9XnD+rgM0
>>226
京都は寺少ないだろ
大阪のほうが寺多いはずだぞ
268 ジャンピングパワーボム(神奈川県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:58:38.50 ID:fDrnEUda0
大阪といえばトンネルだろ
269 目潰し(滋賀県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:59:13.61 ID:M+Q9LU9m0
串カツ美味しかった
270 チェーン攻撃(家)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:00:22.91 ID:kY0xJZog0
天神橋筋商店街で食べ歩きはええな
うまい屋のたこ焼きとか中村屋のコロッケとか
寿司やうなぎにホルモンなんかも充実してる
271 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:01:07.35 ID:csIdMkpU0
>>263
大阪はなー
古きに想い寄せるなら、京都か奈良になってしまう
大阪は空襲でざっくり持って行かれたし
272 目潰し(滋賀県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:01:23.84 ID:M+Q9LU9m0
大阪で懐石が復興しつつあるという話を聞いた
魚新鮮そうだからうまそう
273 急所攻撃(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:02:21.78 ID:jmsxB9Rw0
くさすつもりは無いけど歴史好きなら京都か奈良に行っちゃうだろうな。間違いなく
京都旅行の序でに大阪か巡りってのが多いと思う
274 イス攻撃(大分県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:02:30.20 ID:+GjWOhpI0
>>266
食ったよ>明石焼き
275 バズソーキック(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:03:08.97 ID:X5AKFK280
>>274
何処で食べたの?
276 頭突き(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:03:11.41 ID:qPswIVVii
鶴橋で今まさに焼肉食ってるが
結構美味い
大阪は観光は食うだけ
肉と粉ものだよね
277 ボ ラギノール(空)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:03:16.92 ID:y24AzRBI0
鶴橋で散歩してくりゃえ
278 ムーンサルトプレス(奈良県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:03:20.40 ID:iV+Tse3f0
あと、近代建築もなかなかイイ物があるぞ
中之島の図書館や中央公会堂、日銀大阪支店とか
実は大阪城も昭和の名建築のひとつに挙げられる
279 フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:03:38.37 ID:/MqoKnBE0
USJがあるから地方都市の中では一歩抜きん出てるかな。シーよりはUSJのが楽しいし。
ただ、USJが無かったらマジで期待を下回るものばかりだったと思う。
大阪城、通天閣、海遊館、古墳どれも
札幌時計台や高知はりまや橋クラスのションボリスポットの集まりだよ。
280 スリーパーホールド(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:03:38.96 ID:KGyi27fv0
>>274
た、卵焼きや!
281 ツームストンパイルドライバー(空)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:03:39.34 ID:yThuVHhW0
三角公園とか行くとこ色々あるだろ
282 閃光妖術(福岡県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:03:48.31 ID:H2/6vBMm0
>>216
> 大阪の観光名所といえば
> あいりん地区だよな
怖い!
283 ナガタロックII(京都府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:04:16.82 ID:tPfjjlau0
USJにはいつもお世話になってる
284 ウエスタンラリアット(アメリカ合衆国)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:05:02.93 ID:nWwqO4H/0
>>171
犬鳴山に登り七宝滝寺で滝に打たれる
285 目潰し(滋賀県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:05:39.45 ID:M+Q9LU9m0
>>279
札幌時計台よかったから十分楽しめそう
>>152
大阪府民は京都に観光なんか行かない。
デートには行く。
ドコ出身?
287 スリーパーホールド(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:06:42.37 ID:KGyi27fv0
>>286
京都は墓参りしに行くとこやろ
288 クロイツラス(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:07:39.01 ID:00FERZCn0
どうでもいいけど8年前に行ったきりだわ
289 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:07:52.01 ID:csIdMkpU0
>>276-277
鶴橋は焼肉で有名だけど、韓国焼肉だから、近鉄沿線
290 ラダームーンサルト(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:08:34.00 ID:3CA1eoj00
インスタントラーメン発明記念館かなぁ?
梅田のスカイビルが定番観光スポットらしく外人が多い
291 毒霧(奈良県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:09:00.76 ID:2jX4rJAY0
>>267
寺は大阪>京都
神社は京都>大阪

神社・仏閣総数は京都>大阪
292 フェイスクラッシャー(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:09:57.27 ID:LEDv92g/0
石切神社と平岡神社良かった、特に平岡は元春日って言われてて奈良の春日神社は平岡神社を参考にして作ったらしい
あと南阪奈道路通って奈良南部へドライブしたけど関東では見られない景色や雰囲気だったな
この変って確か歴史がクソ古いよね、古市古墳郡あるし
293 カーフブランディング(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:10:09.11 ID:N/mDX5aLi
>>227
環状線乗って新今宮下車
雇用センター方面出口から出てまず宿を探す。国道沿いの宿なら大丈夫。それから西成〜通天閣〜飛田散策は?
294 足4の字固め(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:10:19.32 ID:vW3eWqPS0
奈良行けよ
奈良駅近くクルクル回るだけでも一日潰れるだろ
飯とかだけ大阪にしたらええんちゃうの
295 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:10:58.97 ID:NryxUqyw0
無いくせに、盆やGWには何故か中国人やオカマ弁の奴らが殺到して鬱陶しい
296 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:11:07.48 ID:csIdMkpU0
>>290
東京も近畿も宝箱だけど漫然と観光してると、何も見えない
事前調査してスポットを絞らないと
297 膝十字固め(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:11:13.10 ID:nMj6PiZI0
オプション「西成徒歩散策」
298 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:11:26.95 ID:cgTrHp+a0
USJや海遊館はディズニーランドや品川や葛西の水族館と比べるとつまらない
299 フェイスクラッシャー(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:11:41.15 ID:Wu+itMPx0
あらためて考えてみたらUSJぐらいしか思いつかんかった
300 スパイダージャーマン(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:11:45.30 ID:5HdA+/J70
>>253
銀行?
301 逆落とし(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:12:10.13 ID:s4GPt1Xo0
飛田新地はカルチャーショック受けて面白いかもよ
でも女連れて行ったら客寄せのババアに色々言われたから女は連れて行かん方がええな
302 頭突き(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:12:21.22 ID:l3Z9FJkW0
あべのハルカスとはいったいなんだったのかw
303 急所攻撃(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:12:31.49 ID:jmsxB9Rw0
大阪の悲劇は京都・奈良が近いこと
基本は共存関係にはあると思うけど結構観光客吸われてると思う
304 急所攻撃(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:13:28.14 ID:LJODw1EM0
着ちゃダメだよ 観光目的なんかで着ちゃだめ
305 バズソーキック(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:13:44.50 ID:X5AKFK280
>>302
屋上からヘリで遊覧するらしいよ
306 ラ ケブラーダ(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:14:09.81 ID:LHDlgSBk0
298 : ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:11:26.95 ID:cgTrHp+a0
USJや海遊館はディズニーランドや品川や葛西の水族館と比べるとつまらない

こういうことほざいてる奴はまず間違いなくUSJにも海遊館にも来た事がないと思う
よくしらねーなら黙っとけよアホw
307 ジャストフェイスロック(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:14:53.93 ID:T/VU2EVG0
定食屋でたべた飯はおいしかった
商店街歩いていたらやたら声かけてくるおっさんに紹介してもらった店だから
すごい不安だったけれどおいしかった
ってか大阪みしらぬ人に声かけてくる人おおくない?ちょっとしたカルチャーショック
308 河津掛け(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:14:59.91 ID:P80L735O0
西成とか新世界の裏路地とか見て回るんだろ
309 フロントネックロック(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:15:01.01 ID:n3AP7Gkq0
てす
310 ローリングソバット(青森県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:15:06.02 ID:EDJVaZEb0
たこ焼きが美味しいんでそ?(´・ω・`)
311 スリーパーホールド(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:15:11.86 ID:KGyi27fv0
箕面温泉スパーガーデン
箕面の滝で置いてきぼりにされたから嫌い
312 バズソーキック(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:17:30.69 ID:X5AKFK280
313 頭突き(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:17:35.29 ID:WHl+sQ/c0
粉ものって店で味変わる?
基本、小麦粉とソースだからほとんど違いわかんね

人気店に行列作ってんの見たら不思議に思う
314 キャプチュード(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:17:45.74 ID:wiEIkJSv0
ルーブルみたいな美術館を梅北の空き地に作れば良いんだよ
唐獅子図屏風みたいな日本屈指の美術品の数々を宮内庁の倉庫に保管とかアホか
315 アトミックドロップ(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:19:45.25 ID:u7Zh/GgGO
こう見えても
山の方には京都奈良クラスの歴史スポットがゴロゴロあるのにな
大阪ですらほとんど知られてないけど
316 クロイツラス(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:19:58.41 ID:rKLPXL5r0
うわぁ・・



30 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 15:04:43.03 ID:Ax4Z9//40

●東京は大きな娯楽がないよ・・本当にただ人が多いだけ・・物は高いし行列だし

USJ>東京ドームシティ  ※ディズニーは千葉県
あべのハルカス>スカイツリー  ※スカイツリーは凄くしょぼくて狭い。総工費1300億>650億
海遊館>すみだ水族館  ※海遊館は世界最大。東京最大のすみだ水族館は2階だけでペンギンとクラゲと小魚のみで2000円
天神祭>隅田川花火  ※日本最大級の祭りと東京最大の祭りだが小さな花火大会

↓これらはそっくりの観光地だが東京は劣化版がほとんど・・

梅田>新宿、御堂筋>表参道、アメリカ村>竹下通り、南堀江>代官山、飛田、松島>吉原、新世界>浅草、なんばパークス>有楽町

皇居=大阪城、南港=港区、心斎橋=銀座、ミナミ=渋谷、天王寺=上野、京橋=池袋、江坂=吉祥寺、あべ

唯一勝ってるのは秋葉原>日本橋 くらい・・・でも秋葉原メイドはブス・・
風俗も関東はレベル低い
317 張り手(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:20:15.09 ID:nPacp81D0
>>3
土産で買う心情は理解出来るが、あれ持ったまま電車や新幹線乗ってくるな言いたいw
318 ニールキック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:20:39.22 ID:Yb4Otx6l0
春に始めて大阪遊び行ったんだけど観光するとこもあって楽しかったし、食い物もうまかったんだけど、大阪人てみんな面白いと思ってたのに結構普通だったのがすごいショックだったっけ。
319 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:20:49.99 ID:csIdMkpU0
>>297
修学旅行?
320 魔神風車固め(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:21:10.94 ID:sTJFBH5m0
>>171
りんくうアウトレットで買い物、シークルのスーパー銭湯でまったり。
321 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:21:11.62 ID:1rx6HCq80
そうだお前ら京橋グランシャトーへ行け
俺行ったことないけど
322 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:21:57.60 ID:csIdMkpU0
>>318
ビジネスクール
あちこち食べ歩きしかしなかったなー
324 フォーク攻撃(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:24:11.62 ID:+zSspnLei
>>22
万博で浄化されたと聞いた
325 エルボードロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:24:23.28 ID:dkp5Ji360
551って昔は餃子の方が好きだったけど今じゃやっぱり豚まんに落ち着く
326 目潰し(滋賀県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:24:23.29 ID:M+Q9LU9m0
この前大阪の観光ガイド買ったけどほとんど食しか載ってなくてどうしようかと思った
もっと歴史方面詳しいのがあればいいんだけどなあ
修学旅行で大阪行ったがカツアゲされたりおっさんに杖で頭殴られたり最悪だった
ただ食い物が安くてうまかった
328 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:27:07.20 ID:csIdMkpU0
>>314
近畿は関東並に常設ギャラリーやってる
世界的イベントとなると、しっかり準備しないとね
329 テキサスクローバーホールド(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:27:51.18 ID:XqLBruSs0
ここまで国立国際美術館なし
330 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:29:19.37 ID:csIdMkpU0
>>327
おいしいところがわかってない田舎者はなー
331 クロイツラス(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:29:32.49 ID:rKLPXL5r0
大阪は
女から誘うことが多いから
ヤレる率は高いぞ
332 アトミックドロップ(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:32:06.06 ID:u7Zh/GgGO
>>331
そういうDTに夢見せるような事はやめろ
※は万国共通だ
333 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:33:21.64 ID:1rx6HCq80
>>324
ちょんの間はあるけどな
大阪はナンパは楽だけどするまでなかなか行かないって松本人志が言ってた
335 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:34:16.93 ID:csIdMkpU0
長野がただのど田舎とか思っていたら
人生随分無駄にしてる

ちった国内歩け歩け歩け、面白いぞ
336 タイガードライバー(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:34:23.08 ID:N4v6+/l50
観光は大阪、京都、奈良、神戸、岡山でワンセットにすると楽しめる。
337 ドラゴンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:36:13.92 ID:N29tF6lk0
>>336
要らないものが入ってる
岡山OUT
広島IN
まぁ実際に西日本を観光する外国人はこういうパターンらしいけど
そして味噌を通りすぎて関東へ
338 毒霧(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:36:25.89 ID:6TvYmugh0
>>335うるせえ虫食ってろ(´・ω・`) 信濃大町はよかった
339 オリンピック予選スラム(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:36:27.23 ID:x/27DyaO0
>>1
世界に名だたる大林組がつくった大阪城があるヤンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww世界初のエレベーターついてる古城なんやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwウケルwwwwwwwwwwww
340 セントーン(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:36:56.99 ID:hzyiLkQS0
堂山のホモ街
341 フライングニールキック(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:37:40.66 ID:wUJfzg+Q0
大阪なんて来ても楽しいことないよ。
342 フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:37:49.32 ID:/MqoKnBE0
>>316
ハルカスとスカイツリーの比較はどう見ても不自然だよな…
通天閣と東京タワー、スカイツリーじゃねぇの?
ハルカスの比較対象はランドマークタワーだろ。横浜だけど。
343 ツームストンパイルドライバー(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:38:59.53 ID:iUwBUm+20
大阪って広さはあるみたいだよね
閑散としてる映像しか見たことないけど
344 ツームストンパイルドライバー(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:39:55.25 ID:iUwBUm+20
>>336
その県で近畿地方でいいよ

中国地方に岡山要らんね
345 目潰し(滋賀県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:40:15.49 ID:M+Q9LU9m0
長野はすごいよ、山と白樺の木は日本離れしてるし蕎麦は美味いし
夏のビーナスラインは途中で濃霧に包まれてめちゃ涼しかった
346 ナガタロックII(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:40:25.13 ID:AOfHSGWe0
アクアライナー乗れや
347 ダブルニードロップ(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:41:00.87 ID:wSPMJcQh0
粉と内臓を食って終り
348 ボ ラギノール(北海道)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:41:35.60 ID:1hpcw24Q0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
,,,
349 バックドロップホールド(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:43:02.68 ID:6rXWPUSJO
在日の街だろ
350 急所攻撃(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:43:14.75 ID:jmsxB9Rw0
大阪に浅草的な場所ってあるのか知らんけど
外人を呼び込めるような和を全面に押し出したエリア作ったらどうかな
351 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:43:21.72 ID:csIdMkpU0
>>345
季節によりけり、グンマーも入れてドライズバーずハイ
352 タイガードライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:46:04.61 ID:aJLtYgaI0
東洋のベニスと言われた、水上都市堺。
高級邸宅が立ち並ぶ大リゾート地だった、長い天然の白砂と松林の大浜海岸。
5層の天守閣に難攻不落の3重の堀をもった、大阪城。
世界初の先物取引場となった商業都市、船場。
いっぱい見るとこあったんだけど、全部「戦火」で燃えてなくなり、埋め立て工場と乱雑な商業ビルになっちまった。
唯一残ってるのは古墳群ぐらい。

俺が小学生の時、釣りに連れてってくれた爺さんが嘆いてた。
ここはずっーとずっーと続く美しい白浜やったのに…って。
コンクリで埋め立てられた水路から、背骨のひん曲がったカタクチイワシが釣れた。

東京も似たようなもんだけど、歴史の面影は点在してるから探してみてください。
353 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:47:28.73 ID:csIdMkpU0
大阪って結構、朝から鬼実務、鬼ラッシュだから、リーマンには辛いかも
碁盤の目、地下鉄が効率的過ぎて乗り換え駅が凄いラッシュ
354 雪崩式ブレーンバスター(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:47:44.54 ID:6l85W3Cxi
>>324
花博で消されたな
それと地下街の壁新聞と夕刊売りな
それまでは大阪には独自の新聞文化があったんだが
355 目潰し(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:48:09.59 ID:IXClclFL0
>>コミケJKwww
>>マンコみえとるやんwww
http://line.me/S/sticker/1013989


これはひどい
356 チェーン攻撃(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:48:42.64 ID:SsmqV8VL0
西成 鶴橋 天満橋 十三 小汚い所ばかりだな
まあそれが大阪
京都 神戸 奈良旅行の拠点にはなるな
357 ドラゴンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:49:52.44 ID:N29tF6lk0
>>350
いまさら大阪が和をいくら強調しても京都や奈良に完敗するやろ
358 ナガタロックII(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:50:00.13 ID:AOfHSGWe0
天満橋が小汚いはない
曲がりなりにも官庁街やぞ?
359 バックドロップホールド(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:50:08.50 ID:7VWRqHa9O
車で行った時にたこ焼き屋にたどり着かなかったわ
(´・ω・`)
360 ヒップアタック(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:50:23.21 ID:IJ9eXlAn0
>>10
アホww
361 河津掛け(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:51:21.32 ID:l2fCkDoLi
天王寺動物園を全面リニューアルして綺麗な施設にしたら面白そうなのに
362 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:51:51.22 ID:NryxUqyw0
>>303
大阪が近畿の観光拠点のハブ化してしまったから奈良の宿は慢性的に大ダメージ受けてる現実を知らんのか
自分勝手な思い込みで書く前に、きちんと調べなさい
363 キドクラッチ(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:52:00.61 ID:58QIZNTO0
観光地じゃないしな
飯も言うほど旨くない
364 ボ ラギノール(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:53:16.73 ID:UW1VCK7D0
明日大阪行って梅田泊まって、翌朝甲子園で当日券買って高校野球見ようと思ってるんだけど、大阪でここは見ておけってとこある?
365 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:54:27.15 ID:khtmLFfs0
USJにアホほど人が行ってるらしいが
366 ナガタロックII(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:54:31.43 ID:AOfHSGWe0
観光のことよりさーて当日券買えるかなぁ…
367 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:56:19.36 ID:csIdMkpU0
ラッシュランキングはどこだろ
痴漢率はしらないけど
近畿の地下鉄環状線と、東京の山手線がいい勝負だけど
放射状の民間路線もピークでは、OLが宙に浮かぶなんてザラだったし
恒常性では大阪地下鉄、環状線、山手線
368 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:56:55.82 ID:khtmLFfs0
ネズミーランドもプロジェクションマッピングに数十億かけたが
USJの450億掛けたハリポタのせいでかすんじゃったな

その450億の中には電通に払った宣伝費も含まれてるから当然なんだろうが
369 キチンシンク(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:57:07.70 ID:r4S02UFFO
昼から天王寺行って動物園やジャンジャン横丁で串カツ食って
そのまま南に下り飛田新地を観光し
西成の銭湯で入れ墨の男達に囲まれて
370 フライングニールキック(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:58:01.07 ID:wUJfzg+Q0
西成なんて行くなよ?
371 ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:58:25.38 ID:+fbEooka0
大阪人が買物してるのを見るのが一番面白い
372 雪崩式ブレーンバスター(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:58:26.16 ID:6l85W3Cxi
>>363
観光地の概念による
日本最大の観光地は東京なんだし
同様にアメリカじゃNYとかフランスじゃパリとか
都会こそが最大の観光地なんだよ
373 カーフブランディング(dion軍)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:59:04.54 ID:tTGHxtJj0
大阪は仕事するところであって
観光は京都と神戸
374 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:59:55.34 ID:csIdMkpU0
>>368
どっかの水族館がスマホARでペンギンに、ガイドさせたらしい
デズニー出遅れ
375 ジャンピングDDT(香川県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:00:42.35 ID:5yLkuctW0
>>358
天満と間違ってるだけだろ
376 目潰し(滋賀県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:01:02.07 ID:M+Q9LU9m0
今日京都高島屋に浅田真央展見に行ったけど街の雰囲気がレトロな感じでよかったな
すまんな
たしかにそうおもうわ
by大阪ミン
378 リキラリアット(dion軍)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:06:47.97 ID:cRSo30t50
どうでもいいがJAL独占の時の伊丹-青森便は
平日でも何かしら学会とかちょっとしたイベント程度で即満席で
チケット全く取れないことが多かったし
観光シーズンなんて取れたらラッキーみたいな感じだった

もちろん割引も効かない、出張パックとかの値段も糞高いというボッタくり路線だった

出張なんかで業務上どうしても青森へ行かなければいけない時とか
関西から新幹線・東京駅乗り換え使ったりする人が結構いた

そういう人たちがマトモに乗れるようになったってだけで
別に需要が増えたという訳じゃない
379 ミドルキック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:08:36.90 ID:zB8rZFBo0
梅田スカイビルは世界中から見に来るよ 何がいいのか分からんけど見といたらええんちゃうか知らんけど
380 急所攻撃(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:09:58.65 ID:jmsxB9Rw0
>>362
なんで急に奈良の宿の話w

他所を気遣っているい場合ではないと思うのだが。奈良や京都から少しでも客奪うことが重要でしょ
共存関係にあるとはいえ所詮、観光客食い合ってる競合相手だし
381 スターダストプレス(沖縄県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:11:17.72 ID:Ff1Q0v/j0
大阪は、立ち食いの串カツ屋がいちばん楽しいよ。タバコの吸い殻は床に捨てる小汚い店で、朝から開いてま。
382 ランサルセ(北海道)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:12:47.64 ID:jT52HedT0
修学旅行で少し大阪寄ってったけど駅裏路地の屋台のたこ焼きくっそ美味かったよ
外はカリカリ中はトロトロの王道を忠実に守った老舗の味
383 フォーク攻撃(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:15:23.72 ID:+zSspnLei
>>373
神戸って何見るんだ?
384 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:16:07.98 ID:csIdMkpU0
>>373
せいかい
385 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:16:33.85 ID:khtmLFfs0
>>383
モザイクで買い物したり六甲山ドライブしたり
異人館の散策か、すまん全部カップル向けだったわ
386 アトミックドロップ(岐阜県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:17:08.10 ID:nf0q9uCD0
適塾跡地と堺に行きたい
387 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:17:17.83 ID:NryxUqyw0
>>380
事情をよく知らないなら、知ったかぶって書くのはやめたら?
もしくは、きちんと調べて理解してから書いた方がいいと思う
ってか生半可な思いつきと思い込みでズケズケと訳の解らん意見をのたまうのは滑稽
388 フェイスロック(岐阜県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:17:43.56 ID:PhPfTvXc0
>>383
ガワが未来都市な割に中身スッカスカな神戸駅周辺

と海
389 チェーン攻撃(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:17:49.69 ID:SsmqV8VL0
>>358
ごめん天満な
390 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:17:49.95 ID:csIdMkpU0
>>383
関西の中華街、あとなんかあったかな
391 アトミックドロップ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:18:24.20 ID:Uzs9CBZL0
この季節は帝塚山の散歩だな。
炎天下の昼間に。

東京人のオレが昔歩いて失神しかけたレベルw。
392 目潰し(滋賀県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:21:56.02 ID:M+Q9LU9m0
大阪土産の551の蓬莱は草津の近鉄のが一番美味しく食べられる
なんでも工場が近くて作りたてを食べられるかららしい。ジューシーすぎてこれは違うという人もいる
393 セントーン(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:23:11.81 ID:mi4AaF9Y0
日本一の観光地は

京都らしいな
394 逆落とし(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:23:35.38 ID:c6sgNAh10
観光するところかはわからんけどライトアップしてら中央公会堂は俺は好き
395 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:24:50.07 ID:khtmLFfs0
>>393
京都悪くないけどゴミゴミしてるだけだと思う
しかも車でのアクセスが悪いから一般的な日本人向けじゃない
396 エルボーバット(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:25:10.45 ID:nZSuv/i10
>>382
昔はそれが普通でそこら辺にあふれてたんだけどね
俺が幼少期から食ってたたこ焼きは、八百屋兼豆腐屋のオッサンが店の角でやり始めたたこ焼き屋だった
最近のたこ焼き屋は、旨いんだけどオシャレすぎて食う気にならんな

つか、民国だ何だと普段バカにしながらも、お前ら大阪に興味あるんだなw
397 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:26:17.41 ID:khtmLFfs0
>>396
民国だなんだってバカにしてるのなんて韓国人に決まってるじゃんほっとけよ
398 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:26:22.65 ID:csIdMkpU0
>>391
少し西にいくと緑ある
あんま神戸山の手文化好かないけど
399 雪崩式ブレーンバスター(島根県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:27:16.89 ID:HsmYSLK00
大阪も観光するとこ無いけど神戸も無いよ
神戸に遊びに行く女とか多いけど何しに行くんだろ?って疑問に思う
住むには悪くない街だけど
400 超竜ボム(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:28:23.21 ID:xELQsuon0
う〜んと
たこ焼きが 美味しいよね
401 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:28:58.73 ID:csIdMkpU0
>>395
京都って、国宝観光地はいいけど、市街地はひどい
402 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:29:36.85 ID:khtmLFfs0
>>399
島根が言うなwあんたとこの出雲大社と羽根屋は認めるけど
403 急所攻撃(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:29:38.03 ID:jmsxB9Rw0
>>387
何でそんなムキになってるのよ。知ったかって別に大した内容書いてないだろ、こんな作ったらどうかって軽いノリで書いてるだけだし
てかアンカつけるなら具体的に突っ込んでくれよw

で事情ってどんな事情あんの?
404 パイルドライバー(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:30:33.02 ID:2L2fIjgJi
>>399
出雲大社ぐらいしかないド田舎に言われても説得力ない
ああ、富岡製糸場並にショボい世界遺産()もあったか
405 目潰し(滋賀県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:30:56.00 ID:M+Q9LU9m0
奈良はそんな観光客多くないよ、滋賀県よりも少ないし
まあ交通の便が悪いせいだと思うけどリニアに期待だね
406 フェイスクラッシャー(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:31:03.74 ID:c9fSTINj0
弁当買うならスーパー玉出
お土産買うなら阪神百貨店の阪神タイガースショップ
観光地は…思い浮かばんな
407 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:31:18.60 ID:csIdMkpU0
大阪が奈良や京都のハブになって

おまえら平安時代かよ
408 膝靭帯固め(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:32:09.20 ID:GleBC2x60
>>405
滋賀より奈良の方が観光客少ないの?
さすがにそれは嘘でしょ
409 イス攻撃(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:32:23.10 ID:MgEFo6GXi
池田のラーメン記念博物館(日清食品)
三島郡の山崎蒸留所(ウイスキーの山崎)
堺の水野鍛練所(堺の刀鍛冶)
生野の御幸通り(東京の大久保)
大正の平尾商店街(リトル沖縄)
北浜の適塾跡地(福沢諭吉のヤツ)
http://osakadeep.info これオススメ
西成のドヤ街で台湾人旅行者に出会ったんだけどメチャクチャかわいかったw
410 アイアンフィンガーフロムヘル(香川県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:32:28.01 ID:HA14Ss0W0
なんでビリケンとかいう訳の分からんもん崇拝してんの?
411 パイルドライバー(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:32:50.37 ID:2L2fIjgJi
大阪だけは日本でも異質
西日本でも都会にいくなら東京の方が航空便充実してるから、大阪素通り
412 逆落とし(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:32:51.10 ID:c6sgNAh10
>>43
アンドリューのエッグタルト美味しいよ
413 目潰し(滋賀県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:34:24.13 ID:M+Q9LU9m0
>>408
http://www.pref.nara.jp/10071.htm
平成24年中の奈良県観光客数 3,428万8,000人

http://www.pref.nara.jp/10071.htm
平成24年滋賀県延観光入込客数 4,419万1,300人
414 フロントネックロック(東日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:34:30.26 ID:JKPrjvHRO
嘉美ちゃんと
大阪城や道頓堀に行ったなあ
観光って寺とか行って面白いわけ
遊びに行くのは関西だと和歌山が一番楽しいと思う
416 ラダームーンサルト(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:35:33.31 ID:Vlec8cgk0
>>3
新大阪まできたら東口のほうに降りたらいいよ
417 スリーパーホールド(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:35:47.77 ID:KGyi27fv0
>>383
一日目
うなぎの名店が集う中華街でうなぎ食う
西村コーヒーでコーヒー飲んで
栄町の雑貨屋、トアウエストの雑貨屋巡り
ジャズバーで生演奏聞きながら酒飲んで
北野ホテルに泊まる
翌朝、新神戸から布引の滝見て市が原から
再度公園に行く
再度公園から鍋蓋山に登って山頂から神戸の町並みを見る
再度山を下って途中凶暴な柴犬が看板犬のカフェに立ち寄り
下山して諏訪山の杏杏で中華粥と杏仁ソフト食べる
中華街の中華より杏杏の中華が美味い
その足で地下鉄に乗って新神戸から新幹線で帰れ
418 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:35:55.14 ID:csIdMkpU0
>>405
近場、中学修学旅行鉄板じゃん
東北が発狂するよ
419 雪崩式ブレーンバスター(島根県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:36:33.54 ID:HsmYSLK00
>>404
何ムキになってるの?
出雲に行くなら出雲大社に行くんだなって思うだろ?
神戸に行くって言われても何しに行くのか素朴に疑問なんだわ
ちなみに神戸には4年間住んでた
420 ドラゴンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:37:10.00 ID:N29tF6lk0
>>369
西成の銭湯出ようと思ったら靴の片方だけ無く困って歩きかけたら
すぐ近くで浮浪者が靴500円と張り紙つけて路上で売ってるんだろ
421 目潰し(滋賀県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:37:16.19 ID:M+Q9LU9m0
422 ビッグブーツ(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:37:59.61 ID:SrXizxdI0
無いな!だから来なくていいよ!
423 ムーンサルトプレス(奈良県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:40:14.60 ID:iV+Tse3f0
>>362
奈良には元々、観光客をさばききれるだけの充分な宿が
ないじゃないか!
次善の策で大阪に泊まったら結構よかった、ってのが
常態化した結果じゃね〜の?
424 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:40:35.66 ID:csIdMkpU0
>>405
滋賀に言われてもわからないけど
西日本の修学旅行に奈良の鹿は欠かせない

若草山でいっぱい遊んだ

阿蘇のほうが面白かったけどw
425 目潰し(滋賀県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:41:40.88 ID:M+Q9LU9m0
>>424
こちらの小学校の修学旅行に奈良と伊勢セットは定番だよ
もちろんどちらも好きだな
426 スリーパーホールド(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:41:57.06 ID:KGyi27fv0
>>419
死ぬまでに一回出雲大社行きたいなあ

神戸は最近若い女の子が好きそうな雑貨屋とかケーキ屋が多いから
おっさんは用事がないかも
六甲縦走とか神戸マラソンとかおっさん向けイベントもやってるよ
427 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:42:01.48 ID:khtmLFfs0
>>419
買い物しに行くんだよ
428 フェイスクラッシャー(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:43:02.54 ID:c9fSTINj0
出雲大社へ行って
パンパンパンパンしてドヤ顔
429 ニーリフト(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:43:03.93 ID:85+xMjg40
なんもないよな
USJ位?
>>42 
ホラ吹くなよキチガイ大阪人
兵庫人は大阪より東京が好きに決まってるだろ
兵庫知事も神戸市長も東大卒や
431 ラダームーンサルト(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:43:28.12 ID:Vlec8cgk0
>>408
【奈良】
3,428万8,000人
http://www.pref.nara.jp/10071.htm

【滋賀】
4,419万1,300人
http://www.pref.shiga.lg.jp/f/kanko/e_shinbun/20131220.html

これでも奈良は24年度は増えた
432 パイルドライバー(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:44:01.30 ID:2L2fIjgJi
>>419
神戸で嫌なことあってド田舎に引きこもってるんだな
ちなみに俺は神戸や大阪とは全く関係ない、生まれも育ちも埼玉県熊谷市
433 ミドルキック(茨城県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:45:23.25 ID:3nNHp3nN0
熊谷wwコーヒー噴いたwwwww
434 中年'sリフト(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:45:25.36 ID:2PUW5Ys40
関西弁が鬱陶しくてたまらん
他県に来て聞こえよがしに大声で喋んな
435 フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:45:25.78 ID:/MqoKnBE0
スーパー玉出が何気に一番大阪に来た事を実感するんだよな。
小売もイオンみたいにどんどん画一化されてってるから、あの個性は無くさないで欲しい。
何故かドキドキするんだよね。
見たことない商品がいっぱいあるし、面白い。
大阪駅なんてなんも面白くねーよ。
436 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:45:33.46 ID:csIdMkpU0
>>419
うるせー島根
大阪人は何かと東京に食って掛かるが、大阪が東京を追い抜く事など永遠に不可能だからな
諦めろよ
何が大阪都だよw
438 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:46:44.14 ID:khtmLFfs0
島根の人気に嫉妬
ちなみに島根にはフクロウがいるテーマパーク?とシジミで有名な宍道湖がある
439 ウエスタンラリアット(岩手県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:46:44.32 ID:IVDaWF2X0
動物園前駅だっけ?
おそこで下車して駅の外に出た時の異次元な感じがすごかって
浪速とか人情の街とか通天閣とか
テレビでしかしらなかったから
今でも日本にこんな場所があるのかーって、感動した
440 ミドルキック(茨城県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:46:53.93 ID:3nNHp3nN0
>>427
買い物で三宮辺りに来るのは西部の貧民か神戸より西の方に住んでる奴だろ
金持ってる神戸市民は梅田へ行く
441 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:47:02.56 ID:csIdMkpU0
>>434
一時じゃん、定住するわけじゃないし
442 逆落とし(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:47:04.05 ID:4vZyudj70
>>430
東大卒だから東京好きの理由にはならないだろ
関東大震災はチャンスって暴言吐いた知事だからどっちかてーと嫌いだろw
443 目潰し(滋賀県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:47:09.88 ID:M+Q9LU9m0
去年島根行ったけど出雲大社荘厳だったなあ、石見銀山と温泉津温泉もよかったし宍道湖もええな
宍道湖シジミの味噌汁食べたけど粒がでかくてまじ美味かった、今度の秋にまた行きたい
444 ラダームーンサルト(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:47:13.21 ID:Vlec8cgk0
>>431
あと奈良は観光客ひとりあたりの県内での消費額が異常に少なかったはず
鹿せんべい買って、缶ジュース飲んで終わり
県内に泊まる旅館とかホテルが少ない。大阪、京都に泊まってなら観光
445 キチンシンク(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:47:18.29 ID:u7Zh/GgGO
京都人「大阪は何もない」
奈良人「歴史的な遺産が弱いな」
兵庫人「近畿最弱w」
滋賀人「琵琶湖ガー(r」
和歌山人「可哀想やからパンダあげよっか?」
大阪人「グスン・・・。おおきに」

関東人「大阪しょっぼw」
京都大阪兵庫奈良滋賀和歌山人「あ?こら」
446 雪崩式ブレーンバスター(島根県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:47:38.83 ID:HsmYSLK00
>>432
お前頭悪いなw
観光地の話をしているのに都会か田舎かなんて関係無いじゃん
447 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:47:43.61 ID:khtmLFfs0
>>440
梅だって大阪じゃん、兵庫の話じゃなかったのかよ
448 ショルダーアームブリーカー(空)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:48:15.16 ID:+I6dp6VNi
大阪は、まず神奈川を超えないとねw
●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwwww
☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円

http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●課税対象所得ランキング
順位 市町村名 =課税対象所得[(百万円)]
1 特別区部(東京都) 18,833,176
2 横浜市(神奈川県) 6,781,947
3 名古屋市(愛知県) 3,843,916
4 大阪市(大阪府) 3,309,230 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2,629,762
6 札幌市(北海道) 2,405,160
7 神戸市(兵庫県) 2,250,942 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2,211,722
9 さいたま市(埼玉県)2,101,142
10 福岡市(福岡県) 2,010,801
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
449 カーフブランディング(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:48:30.74 ID:NlpNZVM50
東京こそ観るものないだろ
「都会です」「買い物や飲み食いする店多いよ」ってだけで
薄っぺらい下流文化ばかりで、歴史の厚みは大阪や博多に遠く及ばないから無理もないが
(まあ、東日本はどこもそうか)
450 オリンピック予選スラム(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:48:58.51 ID:NrYMxgRV0
>>1
梅田の地下街と長堀の地下街あたり観光して来いよ。
くれぐれも迷子にならないようにな。
451 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:49:02.15 ID:5IKxvVH40
島根には松江城もあるし玉造温泉もあって
ここの温泉街は桜の季節は綺麗。
あと出雲大社には初詣に毎年行ってる。

外国人におすすめは何気に岐阜なんだけどなぁ・・
飛騨高山よ白川郷
452 ラダームーンサルト(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:49:22.04 ID:Vlec8cgk0
>>439
大阪水上バスという観光客用の船があるんだけど、船から見えるブルーシート小屋の大群は人気の的だね
>>442
お前はチャンスの意味も分からねーのか?
非常事態が起きた際に備える事が日本国家にとって大事だという意味だろ
さすが東大で学んだだけの事はある
454 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:49:53.01 ID:csIdMkpU0
>>439
関東や外国住み近畿人なら涙するのかもしれないけど
あれは面白い、トリップ感
455 ジャンピングDDT(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:50:04.29 ID:4zYafswy0
大阪にいったら
本場のキムチを買いたい
そして嫌いなやつへのオミヤゲにするんだ
456 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:50:06.34 ID:5IKxvVH40
大阪は巨大アヒルを毎年やれよ
457 河津落とし(dion軍)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:50:07.45 ID:BbeTRuk50
たりめえよ
458 スリーパーホールド(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:50:13.87 ID:KGyi27fv0
>>440
いやいやいやいやいや何言ってんの?
選択肢に大阪は無いわ
金持ちは昔馴染みのセレクトショップとかいっきょるで
北野の金持ちは北野に引きこもりやし
神戸の人間は大阪嫌いやで
459 ミッドナイトエクスプレス(dion軍)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:50:32.42 ID:pWekJVRF0
つか都会なんて何処もそんなもんだよ
460 目潰し(滋賀県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:50:39.01 ID:M+Q9LU9m0
今度は奥出雲のたたら場を見に行く予定。あーまじ好きだわ
461 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:50:45.51 ID:khtmLFfs0
>>449
東京にはスカイツリーも東京タワーあるし千葉にはTDRもあるし
神奈川に行くと横浜のランドマークタワーもあるしその他見るとこいくらでもあるよ
>>440
最近はそうでもないけどな
463 フェイスクラッシャー(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:51:29.98 ID:c9fSTINj0
おすすめ観光地は道具屋筋だけだな
千日前は作られた感があるし(何であんなにタコヤキ高いの?)
通天閣周辺は大阪住みのオレでさえ異様に感じる場所だし
464 ラダームーンサルト(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:52:32.08 ID:Vlec8cgk0
>>439
初心者は動物園前でいいな。通は新今宮だけど素人にはお勧めでない
エボラが流行してる西アフリカだと路上に感染した人が倒れて悲惨だけど、エボラが
流行してるわけでもないにああいう光景が見られる
465 ドラゴンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:52:34.06 ID:N29tF6lk0
>>438
出雲大社は別格として
島根で一番感動したのは
夜空の凄さと、ドライブ中にいたるところに居るホタル群
466 ボ ラギノール(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:53:20.05 ID:UW1VCK7D0
>>366
7時並びでもきついかね
467 ドラゴンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:53:30.94 ID:N29tF6lk0
>>440
何で神戸民が買い物に梅田に行くんだバァーカ
大阪都ガー 大阪都ガー

大阪は関西の恥
西日本の恥
469 魔神風車固め(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:54:13.55 ID:sTJFBH5m0
堺だか高石あたりの臨海工業地帯の夜景はミッドガル度ぱない。
470 ラダームーンサルト(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:54:19.25 ID:Vlec8cgk0
>>455
ちょっと離れたとこだと補身湯のご家庭セットとかも売ってる
471 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:54:26.40 ID:khtmLFfs0
>>465
島根って宍道湖と出雲大社いって美味しい店で出雲そば食ったら正直お腹いっぱい
関西で琵琶湖見てえべっさん参ってお好み焼き食ったら満腹みたいな
472 ヒップアタック(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:54:43.20 ID:FpJToTTh0
舞洲のゴミ焼き場
有名な人の設計だそうで
俺はUSJかと思った 最初見た時
473 16文キック(茸)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:54:46.08 ID:H0IC6bKh0
ああ、ないよ
474 ジャンピングパワーボム(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:56:16.35 ID:ykK5r6pd0
大阪で観光するところないっつったら名古屋はどうなる
正直名古屋より神戸や横浜や仙台の方がまだ観光し甲斐がある
475 ミドルキック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:56:26.60 ID:zB8rZFBo0
松屋町で駄菓子見るのも楽しいやで
476 逆落とし(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:56:52.04 ID:c6sgNAh10
>>286
新京極で買い物って観光っていわんのかな?
477 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:56:54.50 ID:csIdMkpU0
近畿人でなくても、西日本人が大阪繁華街歩いていると
膝カックンくらう
新宿三丁目とは全然ちがう魔法
>>40
デカいプラネタリウムがあるじゃないか。
479 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:57:56.70 ID:khtmLFfs0
>>478
高速道路の横にある木造りのジェットコースターもあるな
480 スリーパーホールド(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:58:54.02 ID:KGyi27fv0
>>474
名古屋場所でしか行かないけど
えびせんが美味しいよね
あと、熱田神宮があるし
道路が広い
481 16文キック(茸)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:58:57.17 ID:H0IC6bKh0
>>286
行くけど?
482 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:59:44.56 ID:csIdMkpU0
>>286
持ってもいいけど
483 ジャンピングカラテキック(三重県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:59:46.69 ID:1vqX7dPu0
>>479
おいそこを名古屋県にするんじゃない。
484 リバースネックブリーカー(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:59:57.78 ID:/NJeGFwt0
>>466
舐め過ぎw
始発で行っても毎年大行列してんだぜ?
しかも今年は異様に人多いらしいし
485 ミッドナイトエクスプレス(dion軍)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:00:04.25 ID:pWekJVRF0
まあけどマジレスすると男にお勧めは飛田
他は突き抜けたものは無い
しかし無いものも無い
486 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:00:18.76 ID:khtmLFfs0
全然関係ない件なのに他の地域に詳しい人って結構いるんだな
旅行スレって感じだな
名古屋は食い物も美味い
488 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:01:05.93 ID:khtmLFfs0
>>487
矢場トン今度名古屋行ったら絶対行くけど地元の人が言うほどそこまでうまいの?
489 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:01:06.44 ID:5IKxvVH40
名古屋は名古屋城とからくり人形
鳥料理(鳥三和とか手羽先とか)
モンキーパーク、トヨタを漢字でかけるのかw
490 カーフブランディング(dion軍)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:01:06.60 ID:tTGHxtJj0
みんな京都と神戸に観光いくから
別に大阪の観光はいらん

名古屋は観光思いつかないな
491 雪崩式ブレーンバスター(島根県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:01:17.91 ID:HsmYSLK00
>>486
お前は島根大好きだしなw
492 目潰し(滋賀県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:02:23.74 ID:M+Q9LU9m0
>>480
まじ?このまえ名古屋場所行ったで!!
亀山経由で行ったった^^
493 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:02:29.45 ID:khtmLFfs0
>>491
だってあんたの県の南側に住んでるんだもの
そりゃ一度は行ってるよ、愛人と行ったから色々と忘れられないわ
494 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:02:31.58 ID:csIdMkpU0
>>490
名古屋都市部はどうかな
岐阜のほうが興味ある
495 ローリングソバット(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:03:00.82 ID:ixMG8P94i
よく阿倍野から難波あたり徘徊してるけど観光客と中国人だらけなんだが
496 逆落とし(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:03:07.31 ID:8wkG9IFO0
>>463
問屋街が昔ながらの古き良き大坂って感じだよなぁ
497 オリンピック予選スラム(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:03:42.94 ID:FDQPrsbuO
観光する所はあんまり無いな
観光なら周りの京都や奈良や神戸行った方がいい
498 ファルコンアロー(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:04:09.13 ID:vPNmuYul0
冗談抜きで西成区散歩するのが一番新鮮だぞ
499 ボ ラギノール(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:04:20.22 ID:UW1VCK7D0
>>484
野球人気落ちてるんじゃないの
500 ラダームーンサルト(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:04:20.81 ID:RbcDzYNE0
>>471
島根、出雲大社周辺見るだけなら1泊2日で足りる??2泊かどうかちょっと迷ってる。
501 ジャンピングDDT(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:04:23.83 ID:4zYafswy0
>>488
三重県からパクっただけあってうまいよ
味噌ソースはどろどろしてなくて
さらっとしててうまい
スパワールドの男湯ってなんであんなに幼女がいるんだろう。
503 ジャンピングパワーボム(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:04:44.82 ID:ykK5r6pd0
熱田神宮つっても本当にあそこ熱田神宮しかないからな
大須観音は商店街がしょぼすぎて観光してる気にはならない
明治神宮は代々木公園あるしすぐそこが原宿だし、伊勢神宮だっておかげ横丁で結構楽しめる
504 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:05:08.98 ID:csIdMkpU0
>>496
まじめに、まじ、鬼商人の街だからな、大阪は
505 カーフブランディング(dion軍)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:05:18.62 ID:tTGHxtJj0
>>494
なんか名古屋って第3の都市にしては地味な印象だな
札幌や福岡の方がいろいろ思いつく
506 リバースネックブリーカー(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:05:24.22 ID:/NJeGFwt0
>>499
高校野球はベツモノ
507 ニールキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:05:28.45 ID:f7FuoCPi0
>>1
葛城山
>>496
あんなものは大阪の厚かましさの象徴だろ
509 雪崩式ブレーンバスター(島根県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:06:30.76 ID:HsmYSLK00
>>500
横レスだけど1泊で十分だよ
2泊できるなら松江まで行くのがオススメ
510 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:06:54.99 ID:khtmLFfs0
>>500
2泊すると時間を持て余すと思うよ
宍道湖周辺でいうとフォーゲルパーク、出雲大社、あと出雲蕎麦は羽根屋を予約しろ
時間が余れば宍道湖周辺のイングリッシュガーデンとかで時間潰せばいい
511 キドクラッチ(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:07:14.82 ID:NVK0kdpx0
博物館がいっぱいある。一度でいいから三週間くらいステイしてくまなく巡ってみたい
あと暗峠も自転車で登りたいなあ(一度ロードバイクで行ったけど挫折した)
512 フェイスロック(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:07:29.42 ID:d3Vk8dB80
自転車で観光すると色々な発見があって面白いよ。
坂道も少ないし、道も南北に真っ直ぐ伸びてるから迷いにくいから、大阪を観光するときは自転車ばっかりだ。
513 ラダームーンサルト(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:07:32.51 ID:Vlec8cgk0
>>485
>まあけどマジレスすると男にお勧めは飛田

通は関目
514 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:07:35.92 ID:csIdMkpU0
>>500
はい、レンタカー借りても見るとこないし
歩いて行ける範囲の小都市
515 ドラゴンスリーパー(長屋)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:08:09.64 ID:/+E08OvI0
>>40
桃太郎公園と五色園
516 膝靭帯固め(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:08:11.69 ID:Ek8Vr1j50
>>499
いや夏の高校野球は別格。センバツは寒いし、よく雨が降るから空いているけど。
517 キャプチュード(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:08:25.72 ID:AWc+BayA0
規模としては新宿西、東位の規模だからな。
518 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:08:32.45 ID:khtmLFfs0
なんで島根スレになってるのか
519 目潰し(滋賀県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:08:43.68 ID:M+Q9LU9m0
出雲蕎麦は釜あげ蕎麦が美味しかった
520 ジャンピングDDT(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:08:49.21 ID:4zYafswy0
>>510
島根って興味ある
竹島は島根よな?
島根がんばれ鳥取は糞
521 雪崩式ブレーンバスター(島根県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:09:29.56 ID:HsmYSLK00
>>518
半分はお前のせいだろw
522 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:10:09.36 ID:khtmLFfs0
>>521
ぶっちゃけ俺広島なんだが
523 雪崩式ブレーンバスター(島根県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:10:46.46 ID:HsmYSLK00
>>522
知ってるよ
島根大好きな広島県人さん
524 キドクラッチ(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:10:58.91 ID:NVK0kdpx0
島根なんて日本のハワイと砂丘と梨とフライトチキン(食べ放題のフライドチキン店)とガイナーレしかないじゃないか
525 ボマイェ(群馬県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:11:19.65 ID:GfEeG/og0
通天閣いうスラム街に行くとな
上半身裸のハゲオヤジが真っ赤な顔しながらな
灰皿頭にカンカンぶつけてねり歩いてんねん
大阪名物パチパチパンチや〜!とか叫びながらな
526 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:11:30.96 ID:khtmLFfs0
>>524
節子、それ鳥取や
527 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:11:42.76 ID:5IKxvVH40
>>522
おお、広島といえばやっぱ宮島かな
小さな島だけど宮島は楽しいな
宮島にもう10回位は行ってるわw
528 アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:11:43.70 ID:UHNEyPFe0
新世界の名画座
マジでくそ
529 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:11:57.20 ID:csIdMkpU0
島根に嫉妬
530 リバースネックブリーカー(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:12:07.80 ID:/NJeGFwt0
ポコポコヘッドといっしょくたにすんな
531 ローリングソバット(宮城県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:12:11.52 ID:QcZH9jq70
古墳とかあんだろ
でっかいの
ああいうのは羨ましい
532 河津落とし(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:12:57.17 ID:y0hrrGhRi
>>494
岐阜いいよね
奥飛騨温泉郷の平湯温泉最高でした
533 ジャンピングパワーボム(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:13:39.49 ID:ykK5r6pd0
仁徳天皇領古墳だっけ?
あれ近くで見るとただの山にしか見えないけど上からの写真はおーっと思うんだよな
534 エルボーバット(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:14:01.56 ID:lF3h6roc0
みんな何しに来るんだろうか?
街並みは京都とか神戸の方が圧倒的だと思うわ。
535 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:14:42.94 ID:csIdMkpU0
>>518
鷲羽山ハイランド
ひゃっほー
島根は和鋼博物館だっけ?あそこ行ったことあるわ
あと、日本海沿いの国道9号を自転車で走ったけど綺麗だった
537 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:16:04.50 ID:QUoO5Mqa0
京都は分かるが神戸って何かあったっけ?
ちなみに福岡とか名古屋も観光するところほとんどない

ある程度デカイ都市は基本観光するところじゃないってことだろう
538 河津落とし(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:16:08.05 ID:y0hrrGhRi
>>534
仕事じゃない?
539 ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:16:46.11 ID:+fbEooka0
サントリーの試飲はいいな
あとなんかあったかなー
10年住んでたけど京都行かないと見るものないと思う
540 32文ロケット砲(群馬県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:16:56.03 ID:ag8+sRxa0
都会の真ん中に巨大な古墳と城があるだけですげーわ
541 ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:17:07.00 ID:gUbT6HK90
今度神戸に観光行くことになったけど異人館・南京町・灘酒どころくらいか
542 キャプチュード(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:17:24.34 ID:TP4jLhML0
>>525
それは尼の武庫之荘やろ
543 膝靭帯固め(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:17:30.43 ID:GleBC2x60
>>534
神戸って街並みも普通じゃないの
異人館があるくらいでモザイクのあたりもお台場みたいな風景だし。
神戸より大阪の街の方が好きだな
544 河津落とし(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:18:09.59 ID:y0hrrGhRi
>>537
有馬温泉
545 レッドインク(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:18:15.66 ID:k8eiXIkX0
>>532
お盆休みにオレも行った
お湯の中に、白い湯の花が一杯舞ってるだよな
源泉掛け流し温泉最高や!
546 ドラゴンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:18:16.87 ID:DHMjYuaa0
2chってそうであって欲しいという願望にゴリ押しで持ってくゲームでもあるんだな
リアルな世界じゃなかなかできないし楽しい^^
547 キャプチュード(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:18:41.21 ID:TP4jLhML0
>>537
南京町とか異人館
548 河津落とし(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:19:10.18 ID:y0hrrGhRi
>>543
旧居留地
549 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:19:13.83 ID:csIdMkpU0
岐阜って山猿とかのイメージしかないだろうけど
日本三大水源だかなんだよ、町の名前忘れたけど、この季節バイクで行くといいよ
550 ローリングソバット(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:19:35.13 ID:NITFRDHl0
今度名古屋行くんだけどオススメの観光地とかある?城以外で
551 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:19:42.51 ID:QUoO5Mqa0
大阪も福岡も名古屋も観光は周辺県に任せてる感じ
観光も全て引き受けてる東京が異常なんだよ
552 雪崩式ブレーンバスター(島根県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:19:59.72 ID:HsmYSLK00
行ったことある観光地の中でも京都と長崎は頭一つ抜けてるわ
特に長崎は何度でも行きたい
553 ツームストンパイルドライバー(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:20:25.73 ID:iUwBUm+20
>>423
奈良やる気ないのかよw
554 ジャンピングパワーボム(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:20:39.74 ID:ykK5r6pd0
>>550
名古屋通り過ぎて飛騨高山行ったら?
町並みも食べ物も名古屋よりずっといいぞ
555 ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:20:46.30 ID:+fbEooka0
>>550
喫茶店巡り
556 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:21:22.51 ID:csIdMkpU0
山猿は失礼だから、科学者も沢山いる、岐阜は
>>1
観光客用のたこ焼きまずかった
飛田新地ヤバかった
558 ボ ラギノール(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:21:53.72 ID:UW1VCK7D0
>>516
しょうがねえ・・・今日まで3日のコミケで散々ならんでまたかって感じだけどせっかく梅田に宿とってるし早朝からチケ取りに行くかー
559 ウエスタンラリアット(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:23:30.30 ID:Lia627wGi
>>445
大阪のために団結なんかしねーよ

★たかじんONEMAN「大阪人嫌われ度超徹底調査」

大阪のことが…
 兵庫:「嫌い」75%
 京都:「嫌い」82%
 奈良:「嫌い」63%
 和歌:「嫌い」43%
 滋賀:「嫌い」69%
 関東:「嫌い」40%
560 アンクルホールド(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:23:38.45 ID:sXsavLAX0
>>554
トンキンが名古屋に嫉妬か
561 ジャンピングカラテキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:23:39.69 ID:W/Uh/Q/r0
梅田中之島天神橋コースがおすすめ
途中船乗ったりもできるぞ
あとはお約束の大阪港ユニバ海遊館コース
562 ジャンピングDDT(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:23:57.51 ID:4zYafswy0
>>532

ウォー!
http://hirayuonsen.or.jp/gensen.htm
これか ええな エエカンジやなww
563 頭突き(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:24:09.97 ID:Se+pQWTf0
>>556
カミオカンデあるしな
564 ドラゴンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:24:12.77 ID:N29tF6lk0
>>537
長田食べ歩き
565 ジャンピングパワーボム(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:24:46.38 ID:ykK5r6pd0
>>560
残念ながら味噌県に10年以上住んでた
こっちに転勤してからまだ2〜3年だがね
>>550
えびせんべいの里でえびせんべいを食いまくる
567 ジャンピングDDT(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:25:09.96 ID:4zYafswy0
なんか旅行いきたくなてきた!!
568 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:25:21.81 ID:csIdMkpU0
>>550
始点が長野なら名古屋なんか行ってもつまらん
北は制覇してるだろうから、西か東に行け
>>551
大阪はそうでもないだろ  
東京憎しで外国人観光客を全部大阪に引っ張る為に色々やっている
国際エンターテイメント都市などと名称付けてるしな
>>560
メルサとか女子大小路とか羨ましいです
571 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:27:21.56 ID:csIdMkpU0
>>567
いちいち乗り遅れてる奴
572 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:27:22.82 ID:khtmLFfs0
ニュー速の地域表示が生きるスレって初めて見たわ
いいかんじ
573 頭突き(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:28:01.28 ID:Se+pQWTf0
>>562
ひらゆの森っていう立ち寄り湯がええよ
露天風呂がたくさんあって
お湯が凄くいい
ご飯も美味しい
平湯温泉のバス停から上高地に行けるし
民宿もいっぱいある
574 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:28:39.61 ID:khtmLFfs0
>>571
そもそもあんたこのスレから全然関係ないのに何なの
ウインタースポーツでここ来とけってって長野のゲレンデ書いてろよ
575 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:29:04.08 ID:csIdMkpU0
>>569
大阪は観光都市じゃねぇだろ、周りにまかせとけ
576 ラダームーンサルト(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:29:19.33 ID:RbcDzYNE0
>>509
>>510
>>514
サンクス!じゃ1泊で行くわー!
577 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:30:32.45 ID:csIdMkpU0
>>574
您好
578 ジャンピングDDT(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:31:18.64 ID:4zYafswy0
>>573

http://www.hirayunomori.co.jp/spa_day.html

これかー!いいふいんきw
上高地も行ってみたい!
579 ジャンピングカラテキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:31:23.57 ID:W/Uh/Q/r0
大阪も歴史は古いので歴史に詳しい人は楽しめる
昔の面影は残ってないので想像力をフル回転できる人ならね
580 セントーン(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:31:23.53 ID:mi4AaF9Y0
・・・


30 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 15:04:43.03 ID:Ax4Z9//40

●東京は大きな娯楽がないよ・・本当にただ人が多いだけ・・物は高いし行列だし

USJ>東京ドームシティ  ※ディズニーは千葉県
あべのハルカス、スカイビル>スカイツリー  ※スカイツリーは凄くしょぼくて狭い。総工費1300億>650億
海遊館>すみだ水族館  ※海遊館は世界最大。東京最大のすみだ水族館は2階だけでペンギンとクラゲと小魚のみで2000円
天神祭>隅田川花火  ※日本最大級の祭りと東京最大の祭りだが小さな花火大会

↓これらはそっくりの観光地だが東京は劣化版がほとんど・・

梅田>新宿、御堂筋>表参道、アメリカ村>竹下通り、南堀江>代官山、飛田、松島>吉原、新世界>浅草、なんばパークス>有楽町

皇居=大阪城、南港=港区、心斎橋=銀座、ミナミ=渋谷、天王寺=上野、京橋=池袋、江坂=吉祥寺

唯一勝ってるのは秋葉原>日本橋 くらい・・・でも秋葉原メイドはブス・・
風俗も関東はレベル低い
581 シャイニングウィザード(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:31:31.77 ID:kGNnac0x0
USJと大阪城行った
>>575
厚かましい大阪人はそれでは気がすまねえから
ホテルも立てまくってるぞ
583 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:32:07.83 ID:khtmLFfs0
>577文字化けしてるって
584 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:32:15.09 ID:csIdMkpU0
>>574
やかましいニイハオ野郎、文字化けしちゃったじゃないか
585 膝靭帯固め(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:32:24.61 ID:xV+q6qN/0
>>81
俺転校やら大学やらで神戸に住んで、転勤でまた舞い戻ったけど
神戸観光なんざ中古レコード屋漁りができなくなった今じゃ半日と持たねえよ
586 河津落とし(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:32:35.59 ID:y0hrrGhRi
>>578
上高地には猿がいるよ

たくさん
587 ジャンピングDDT(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:33:00.35 ID:4zYafswy0
>>586
お・・・おう
588 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:33:18.93 ID:khtmLFfs0
>>576
時間が余ったらでいいから島根城もいってあげて
出雲そばは出雲大社周辺で食べないように
589 ウエスタンラリアット(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:33:30.11 ID:Lia627wGi
大阪より名古屋の飯の方が美味い
わざわざ観光地行ってどこでも食べれるようなB級料理食べるのもアホらしいし
590 アトミックドロップ(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:33:30.68 ID:u7Zh/GgGO
おまえら喧嘩すんなや
仲良くやろうや仲良く
観光地ショボい地域の奴ほど噛み付くもんやで
591 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:34:29.26 ID:khtmLFfs0
>>584
やっぱり長野でゲレンデだと白馬が最強なのか書いてけよ
592 キチンシンク(dion軍)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:34:29.45 ID:ZyOw3EVn0
尼へ行け
593 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:35:10.18 ID:csIdMkpU0
日本の夏は、長野なんて雑魚キャラ
おもしれーところいっぱいある、らしい
594 ローリングソバット(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:35:14.91 ID:ixMG8P94i
こないだ初めて中崎町行ったけどうわさ通りなんか鼻につくとこやったわ
盛大にアピールして観光客だらけにして早く潰してくれ
595 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:35:26.07 ID:QUoO5Mqa0
>>590
観光地しょぼいからムキになってる奴って馬鹿だよな
観光なしでも飯食えるってことなんだからむしろ誇ればいいと思う
596 ビッグブーツ(千葉県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:35:32.42 ID:K2RUaL6t0
大阪は行ったことないな
でも大阪でタコ焼きは食べてみたい
てかいろいろ食べ回るだけで1日余裕だろ
597 フロントネックロック(神奈川県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:35:43.29 ID:GnRqWALA0
大阪行くだけで観光だろ
周りに人が素で、まんねんとかなんやねんとか喋ってるんやで
ほんとに喋ってるで、おもろいなあってなるだろ
598 雪崩式ブレーンバスター(島根県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:36:01.88 ID:HsmYSLK00
>>588
お前なんなんだよまじでw
松江城も知らないくせにさっきから島根を語ってんじゃねーぞ
599 トペ コンヒーロ(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:36:08.92 ID:KZcVbhfE0
名古屋は観るものが無いっていうけど、実は大阪も観光地として見れば名古屋と大差無い。むしろ名古屋以下かもしれない。
大阪は地元や周辺からの買い物客などで仕方なく賑わってるだけで、観光としては魅力は無い。

大阪名物の感想。
通天閣→小汚くてダッサイ鉄塔だな〜。
食い倒人形→ただの不愉快な人形だけど?大阪らしいねってこと?
グリコの看板→ただの企業のネオンだけど、何でこれが大阪の象徴みたいになってるの?それだけ何も無いと言ってるようにみえる。
大阪を紹介する番組とかでもビリケン?とかいう変な人形が名物として出てきたりするけど、そんなのでいいの?
その程度なら、名駅のナナちゃんの方がよっぽどインパクトあるし季節感もあって楽しいんだけどね。名古屋は謙虚だからあえてPRする気も無いけど。

テレビ塔>>>通天閣
名古屋市庁舎>>>大阪市庁舎
愛知県庁舎>>>大阪府庁舎
愛知の神社仏閣>>>大阪の神社仏閣
愛知の城>>>大阪の城
愛知万博公園>>>大阪万博公園
愛知の水族館>>>大阪の水族館
愛知の動物園>>>大阪の動物園
愛知の海・山の遊び>>>大阪にはまともな自然が無い
愛知の水道水>>>大阪の水道水はクソ
名古屋市科学館>>>大阪のそれっぽいやつ
産業技術記念館>>>大阪のそれっぽいやつ
モリコロパーク>>>エキスポランド
明治村>>>そういう優雅なものがない
600 トペ コンヒーロ(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:36:39.75 ID:KZcVbhfE0
他にも愛知は瀬戸や常滑など日本有数の焼き物の街もあり、
香嵐渓や鳳来寺山はじめ、離島やサーフィンスポットだってある。
愛知・名古屋は宣伝が控え目なだけで、知れば知るほど色々とあったりする。
逆に大阪は楽しいイメージを押し出してるけど、実態は驚くほど観るものが無かったりするんだよね。

大阪グルメも、たこ焼とお好み焼きしか売りがない。そんなどこにでもあるテキヤの食い物を大阪の専売特許のように自慢するしかないことが全てを物語っている。
大阪と言えば食い倒れって何?あの糞みたいな店のこと?過剰な炭水化物&塩分の食文化で不健康な人も多いもんね。
極めつけはお土産。大阪名物や銘菓というものがないので困る。
たこ焼味のスナック菓子とか、面白い恋人とかいうパクリ菓子など、寒いギャグみたいなものしかないっていうw
何にしても大阪は口だけ。
601 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:37:07.45 ID:khtmLFfs0
>>598
ちょっと謝るわ、すまん
松江城想像以上にいいからみんな行ってあげて
602 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:38:08.83 ID:khtmLFfs0
て、なんで島根ペースでスレ進んでんのw

ここ大阪スレだろ
603 リバースネックブリーカー(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:38:33.08 ID:/NJeGFwt0
味噌必死すぎw
604 河津落とし(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:38:35.44 ID:y0hrrGhRi
>>601
姫路城よりええんか?
竹田城より見どころあるんか?
605 ジャンピングパワーボム(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:39:06.44 ID:ykK5r6pd0
長野いるし聞いてみよう
諏訪湖と諏訪大社ってどうなん?
高速からしか見たこと無いんだけどちょっと行ってみたい
606 キチンシンク(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:39:29.89 ID:u7Zh/GgGO
はいはい分かった名古屋の勝ちね
分かった分かった
もう分かったから言わなくていいぞ
607 雪崩式ブレーンバスター(島根県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:39:47.44 ID:HsmYSLK00
>>602
だからお前のせいだって言ってんだろうがw
もうわざとだろw
608 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:40:58.60 ID:khtmLFfs0
>>604
天守閣が城って思ってる素人には十分満足できるよ
姫路城も天空の白鷺見たけど、官兵衛効果で当分混むからわざわざ行かない方がいいと思う
609 トペ コンヒーロ(静岡県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:41:04.38 ID:t9Qy5a5V0
女子どもならUSJと海遊館に連れていきゃ充分だろ
男なら飛田。安くあげるなら十三。
阪急沿線に昔、住んでたが、十三の雰囲気はいいぞ。
610 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:41:07.29 ID:csIdMkpU0
>>596
予備知識やガイドがいないと
漫然ときて面白い街じゃないよ、大阪に限らず
611 断崖式ニードロップ(東日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:41:13.74 ID:NfQcCbiE0
島根は出雲参りにいったけど 松江はよかったぞ
水路に囲まれた松江城とか 宍道湖の夕日とか

今仕事でつくばにいるけど茨城はホントにつまらんな
612 ハーフネルソンスープレックス(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:41:29.68 ID:xIP5x/5n0
しょっちゅう大阪行くんだが何時も飯に困る
大阪駅、梅田で徒歩圏内で美味くて安い店教えろください

あとたこ焼き屋
613 フェイスクラッシャー(空)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:41:51.30 ID:MTdLOCyN0
関西圏ネタでスレ立てすると、反応しまくりで稼げるんだろな。

>>1はもういいから死ねや。 
614 毒霧(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:41:52.00 ID:SydzxXlO0
伝統的なお菓子でもあればお土産に困らないんだけどなあ。
面白い恋人とか買って帰ってもなんかイマイチだ。
615 ドラゴンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:41:59.76 ID:N29tF6lk0
>>599
オマエ
>名古屋は観るものが無いっていうけど、実は大阪も観光地として見れば名古屋と大差無い。むしろ名古屋以下かもしれない。
 
つってんのに
名古屋じゃないのかなり入ってるやないか
616 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:42:04.08 ID:QUoO5Mqa0
島根なんか知らねえよ
完全に島根スレになってんじゃねえか
617 ドラゴンスリーパー(長屋)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:42:30.94 ID:/+E08OvI0
>>596
京橋行け。朝から安く飲めるしたこ焼きも食える
間違っても心斎橋の大たこ焼きは食うな。
618 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:42:37.99 ID:khtmLFfs0
>>607
島根のあんたはとはいい酒飲めそうな気がしてきたわ
619 ラ ケブラーダ(茸)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:42:57.19 ID:N3gE3kEQ0
そもそも観光地じゃないやん
620 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:43:18.19 ID:5IKxvVH40
>>611
わかる。茨城に数年住んだことあるけどつまらん。
ただ袋田の滝は良かったぞ。あと3大庭園の水戸の偕楽園なw
621 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:43:38.58 ID:csIdMkpU0
>>605
やめとけ、長野の魅力は牧場肉の旨さ
622 逆落とし(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:44:12.08 ID:4vZyudj70
>>599
愛知に神社仏閣なんかあったっけ?w
大阪と具体的に比較してみろよ
その他諸々抽象的すぎる
おまえ無知すぎて話にならんわ
623 リバースネックブリーカー(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:44:12.93 ID:/NJeGFwt0
牛久大仏いいじゃん
624 ジャンピングDDT(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:44:15.33 ID:4zYafswy0
島根でうまいものおしえろださい
625 ドラゴンスリーパー(長屋)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:44:20.59 ID:/+E08OvI0
>>621
肉より蕎麦だと思うが
626 雪崩式ブレーンバスター(島根県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:45:02.13 ID:HsmYSLK00
>>618
うるさい懐くな!
俺は蕎麦は風月庵派なんだよ!!
627 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:45:30.60 ID:khtmLFfs0
>>624
冬季だと断然カニ、そうじゃない時期だと出雲そば
関東の人間だと蕎麦はうまいのが当たり前だが、西日本にはうどん屋しかないから美味い蕎麦が希少
628 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:45:54.74 ID:csIdMkpU0
>>625
子羊のにくのやわらかさ
629 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:46:14.26 ID:khtmLFfs0
>>626
あんたいい奴だな
630 ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:46:17.39 ID:+fbEooka0
>>612
イカ焼きは食った方がいい
うまいかどうかはともかく、他にないから
631 ラダームーンサルト(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:46:17.53 ID:RbcDzYNE0
>>614
そうなんだよね。この間大阪でお土産買うのにすごく迷った。
結局じゃがりことかの大阪限定とかにしとけばさほど外れないし…という結論に至ったが、
安物渡せない場合とかもっといいもん食べたい場合に何買ったらいいのか分からん。
632 クロスヒールホールド(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:46:22.71 ID:uvrBnA5j0
絢爛豪華な大阪城
633 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:47:03.17 ID:csIdMkpU0
>>625
蕎麦に旬なんかねぇし
634 ウエスタンラリアット(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:47:25.73 ID:Lia627wGi
>>600
大阪人は粉もんにソースかけて食ってりゃ美味いと思ってる味覚障害なんだよ…
635 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:47:29.56 ID:O7x1/nU+i
>>614
天天の一口ぎょうざ
水ナスの漬物(ヌカ)

その位やな
636 ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:48:07.28 ID:Wt4ZPyQK0
>>317
うむ
電車に551とマクド持ち込みと酔っ払いが乗ってくるのはもはやテロ
デブなんて多少離れたら平気だがあれは一両死ぬ
637 目潰し(滋賀県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:48:08.55 ID:M+Q9LU9m0
まあ大阪なんかの大都市はイベントついでにちょろっと観光って感じだし
食で十分という判断がガイドブックにも表われてるんだろうな、糞田舎は歴史や文化を売りにするしかないっつう
638 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:48:29.23 ID:QUoO5Mqa0
長野も観光するところは多いと思ったけど
基本田舎で観光地ないところってあんまないんだよね
観光ないと死ぬから
639 ラダームーンサルト(公衆電話)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:48:37.03 ID:WRB1ToYi0
東京の観光スポットって吹上トンネルくらい?
640 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:48:42.15 ID:O7x1/nU+i
>>627
篠山にすごい蕎麦屋がある
641 ハーフネルソンスープレックス(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:48:45.91 ID:xIP5x/5n0
>>630
ありがとん
イカ焼きは聞いたこと無かった
ちょっと調べてみる
642 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:48:52.96 ID:csIdMkpU0
>>634
アメリカン、米だけに
643 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:48:56.68 ID:khtmLFfs0
中国地方の俺らが関東旅行した時に感動するのは
関東って美味い蕎麦屋が当たり前にある事

スカイツリーの下のソラマチで食べた蕎麦高いけど美味かったわ
644 ドラゴンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:49:06.31 ID:N29tF6lk0
>>622
よく見てみ、それ名古屋と言いつつ愛知全体での比較になってる
ただ、熱田神宮は有名だな
645 ボマイェ(千葉県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:49:08.87 ID:sOg5nWyh0
大阪行ったら肉吸いとたこ焼き食いたいわ
観光は特にないけど、街中をブラブラ歩いておいしいお店でご飯食べればいいじゃない
646 ジャンピングパワーボム(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:49:09.88 ID:ykK5r6pd0
>>628
ジンギスカン好きだわー
まあ蕎麦と肉食えばいいってことだな
647 リバースネックブリーカー(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:49:31.86 ID:/NJeGFwt0
>>641
阪神百貨店の地下のフードコート行きゃわかる
648 ラダームーンサルト(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:49:43.24 ID:RbcDzYNE0
>>626
>>627
風月庵と羽根屋か〜それぞれうまそうだがどんな違いがある??
冬行こうと思ってるからやっぱりカニだな。
そして大阪から脱線させてしまい申し訳ない。
649 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:49:56.77 ID:O7x1/nU+i
>>622
桶狭間の戦いの前に信長が参拝した熱田神宮を知らないとは
無知晒しもいいところだな
650 ドラゴンスリーパー(長屋)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:50:06.23 ID:/+E08OvI0
>>641
阪神百貨店地下のイカ焼きね。
651 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:50:11.92 ID:csIdMkpU0
>>627
いや、いや
652 ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:50:14.08 ID:+fbEooka0
>>631
京都で漬物買うのが一番無難
千枚漬けとか
653 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:50:26.34 ID:khtmLFfs0
西日本に来たらわかるけど、もううどん屋しかないよ
うどんなんてテーブルマークの冷凍うどんでいいのにもううんざりだわ
654 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:50:31.16 ID:QUoO5Mqa0
新潟徳島福井茨城←この辺が観光もしょぼいのに田舎で一番悲惨な気がする
655 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:50:50.55 ID:O7x1/nU+i
>>641
期待するほど美味しくないよ
656 ハーフネルソンスープレックス(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:51:04.00 ID:xIP5x/5n0
>>647
了解
その前に迷子にならないように経路覚えないと
先週久しぶりに阪神の前通ったら迷子になったわw
657 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:51:10.62 ID:khtmLFfs0
>>651
あんた長野なのに何者だよ
658 エメラルドフロウジョン(埼玉県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:53:26.77 ID:UskDrda40
大阪?種モミ持ち歩くとナイフで刺して奪われるんだぜ?
659 稲妻レッグラリアット(和歌山県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:53:53.97 ID:uoXz04R70
>>657
一杯1万5000円位で美味しいとこおせーて
観光客が言っても外れ出さない店で
660 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:54:02.33 ID:csIdMkpU0
>>653
兵庫から西は地そばしかない、これが美味い
661 ドラゴンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:54:24.89 ID:N29tF6lk0
>>658
よぉ
観光する場所が皆無の埼玉
662 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:54:52.09 ID:khtmLFfs0
>>660
出石蕎麦とかにも精通してそうだなあんた
663 パロスペシャル(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:55:23.91 ID:JGRWuhgm0
大阪も東京も、観光地までの交通の便が良すぎるからな。
田舎の観光地は、そこに行くまでの雰囲気や時間も含めて観光だけど、
大阪・東京は電車で近くに行って、パッとみてパッと帰れるので印象に残りづらい。
街中にいきなりあるし、浴衣姿で散策とか出来る場所ないし。
664 ブラディサンデー(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:55:48.48 ID:wZWfXxuoi
>>652
不味いよね
漬物好きしか意味なくね?
665 メンマ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:57:13.97 ID:0x4gZ6H90
>>600
職人の町堺
料理人のほとんどが堺包丁を使用してる
その他大阪にもいろいろあるけど大阪は宣伝する奴が下手なだけ
666 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:57:38.71 ID:khtmLFfs0
>>659
ハズレない店でって言われるとクソ高い鳥取の西村屋とかしか案内できん
667 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:57:39.28 ID:O7x1/nU+i
新潟(米美味い、スキー、春日山城)
徳島(阿波踊り、お遍路、鳴門金時、大塚美術館)
福井(鯖、メガネ、恐竜発掘体験、魚が激ウマ)
茨城(稀勢の里)
668 スターダストプレス(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:57:56.83 ID:BnTpdvCS0
そもそも日本自体が観光立国じゃないし
戦争で燃えつくされた&地震大国で残す石積み文化ではなく
再建の木造文化で歴史的なモノはどうしてもセコくなる
スケールで海外には絶対に勝てない
669 目潰し(滋賀県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:58:34.03 ID:M+Q9LU9m0
>>665
堺って歴史の教科書にも載ってたりメジャーだけど当の大阪人が堺を糞田舎呼ばわりだからな、どうなってんだろうな
670 セントーン(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:58:39.19 ID:mi4AaF9Y0
本番
7000円でできる風俗もある
671 雪崩式ブレーンバスター(島根県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:59:31.20 ID:HsmYSLK00
>>648
羽根屋は天皇家に献上してて由緒ある店 人気ナンバー1 ダシは少し甘め
風月庵は地元民が通う店 ラーメンもあってそれもまた美味い謎の店 蕎麦の麺はコシがあって美味い 価格も良心的
二軒はしごしてみるのもいいかも

カニは美味いけどすまんが出雲で良い店は知らん
美味くて手頃に寿司や魚介を食べたいなら呉竹鮨とか良いよ
冬ならのどぐろを煮付けか塩焼きで食べて欲しい
672 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:59:45.36 ID:csIdMkpU0
>>657
あんたの考えてる蕎麦のエリアは、限定的、関西では長野から分家の兵庫、関西各地にある
地蕎麦は西日本各地にある

好きにしなはれ
673 ダブルニードロップ(神奈川県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:00:58.21 ID:JtkfdHT/0
生の大阪弁初めて聞いてちょっとだけ感動
駅ビルのお好み焼き屋の女性従業員のルックスレベルが死ぬほど高かった
USJのバックトゥの出口でインタビューされてテンパった

これくらい
674 ドラゴンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:01:34.27 ID:N29tF6lk0
>669
仁徳さんの周りも大事にしないでゴチャゴチャで風情もないし
刃物も関みたいに守ろうとか発展させようという考えが全くなかったからgdgd
残ったのは部落文化や汚い貧困層の集落だらけ
だんじりすらショボくてウンコ
675 アトミックドロップ(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:01:40.60 ID:u7Zh/GgGO
堺と言えば千利休
お好み焼きの発明者でもあるお方や
676 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:02:12.91 ID:csIdMkpU0
>>662
あれ、うちの分家でしょ
677 トペ コンヒーロ(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:03:03.93 ID:KZcVbhfE0
大阪と名古屋の都市の顔。

名古屋市庁舎
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e9/Nagoya_City_Hall_2011-10-28.jpg/640px-Nagoya_City_Hall_2011-10-28.jpg
愛知県庁舎
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/58/090408_aichi_kenchou.jpg/640px-090408_aichi_kenchou.jpg

大阪市役所
http://www.kbookmark.com/photo/osaka/osaka_city_hall01.JPG
大阪府庁
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5e/45e2ff3867bf27ba24faa5e147f9f752.jpg


名古屋城という江戸時代のシンボルと大日本帝國のシンボルが共存する名古屋の官庁街。
名古屋城に観光に行くなら、ついでに県庁や市庁も観るべきだね。
一方の大阪は、ただの灰色ビル。灰色都市を物語っている。
678 キングコングラリアット(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:03:26.83 ID:twLJqkSq0
インデアンカレーは三番街地下で食べなあかんねんで(´・ω・`)
679 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:03:36.96 ID:khtmLFfs0
>>676
あんた何物だよ
680 フェイスロック(岐阜県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:04:16.68 ID:PhPfTvXc0
>>674
でも関の隣の市まで態々売りに来る根性はすごい
誰も買わないけど
681 キャプチュード(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:05:33.44 ID:hgbIqlqbO
西成の入口にあるクレープ屋さんは旨い
西成はグルメの宝庫
682 急所攻撃(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:05:42.62 ID:jmsxB9Rw0
>>668
2013 世界各国、地域への外国人訪問者数
http://www.jnto.go.jp/jpn/reference/tourism_data/visitor_statistics.html

観光立国じゃないけど2倍にはできるポテンシャルはあるはず・・・
近畿がもっと稼ぎ頭になってくれ
683 ドラゴンスリーパー(長屋)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:06:31.57 ID:/+E08OvI0
大阪に住んでるけど、ここ参考にして色々行ってるで。

https://www.osaka-asobo.jp/
684 膝靭帯固め(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:06:36.11 ID:4zlRM1CI0
>>622
寺院数でいうと全国一愛知県
685 目潰し(滋賀県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:06:38.68 ID:M+Q9LU9m0
>>674
そんなことになってんのか、いつか行ってみたいけど

>>677
名古屋場所に行く途中その名古屋市庁舎見て目を疑ったわww
どんだけでかいんだよwww
686 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:08:22.43 ID:csIdMkpU0
>>679
個人的「我が家」じゃなくて、昔この国の領主が兵庫に国替えなされて
蕎麦が好きだったから、蕎麦職人を連れて行っただけ
大阪も神戸も行く価値ないから素直に京都にしとけ
京都は格が違うわ
688 マスク剥ぎ(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:09:00.74 ID:RFRFqC7r0
googlemapで大阪みてみたら普通にヤクザの事務所あるもんな。
689 頭突き(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:09:08.38 ID:Se+pQWTf0
>>676
仙石権兵衛さんが蕎麦職人連れてきたんだよな
690 ドラゴンスリーパー(長屋)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:10:17.23 ID:/+E08OvI0
>>687
大阪に泊まって京都・神戸に行けばよろし
691 河津掛け(dion軍)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:11:01.98 ID:XSMzJvdo0
ハリポタでUSJ盛り上がってるとか聞いたが。
692 ラ ケブラーダ(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:11:29.10 ID:HTQ2Ajio0
>>674
堺でやってるだんじりは引いて終わったら身内でこもって酒盛り
出店を出して他所から観光集めようて気なぞサラサラない
騒音を生み出すためだけの内輪の祭りだからスゲー嫌われてるんだよな
693 ツームストンパイルドライバー(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:11:32.13 ID:7YErkjzKO
千葉のほうがなんもないぞ(´A`)
694 アンクルホールド(福岡県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:11:55.16 ID:bvnNl2wY0
いっぱいあるだろ
広島生まれで福岡に住んでるが観光スポット聞かれてもどっちも答えられないわ
695 カーフブランディング(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:12:10.55 ID:+tOXwvBq0
ハルカスこいや
最近展望台への呼子さんまで現れたぞ
お前ら金落としてやれ
696 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:12:39.88 ID:khtmLFfs0
>>693
TDRスルーする俺カッコいい的な
697 ハーフネルソンスープレックス(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:13:06.89 ID:xIP5x/5n0
>>695
で、何処に建ってるんだっけ?
大阪駅から見える?
698 セントーン(静岡県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:13:40.26 ID:+9RyPAaY0
千葉わ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜…









ウミホタロ
699 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:13:46.30 ID:csIdMkpU0
>>689
地味に凄い人だな
700 カーフブランディング(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:14:00.01 ID:+tOXwvBq0
>>697
天王寺や
ハルカス以外は何もないからハルカスに来い
701 グロリア(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:14:02.24 ID:eSHr4Wen0
>>693
大阪近辺は、京都奈良他があるけど、
東京周辺には、何もないもんな 

かろうじて、日光東照宮くらいか
702 フェイスロック(岐阜県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:14:05.55 ID:PhPfTvXc0
>>693
内房・外房ぐるっと回ってみたい
703 ドラゴンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:14:28.48 ID:N29tF6lk0
>>690
少し前になんばで困ってたイタリアのバックパッカーがこれだったな
ただ
広島→大阪拠点で京都・奈良、んで、次に和歌山の高野山に行きたかったけど困ってたつってた
704 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:14:41.48 ID:khtmLFfs0
遊園地板じゃ京葉線を通勤に使ってる人のTDRレポだけで神扱いだぞ
705 ハーフネルソンスープレックス(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:15:59.51 ID:xIP5x/5n0
>>700
よし、先週は城まで足延ばしたから其の先だな
次は行ったる
706 頭突き(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:16:55.82 ID:Se+pQWTf0
友が島に行きたい
ウサギ島に行きたい
ネコ島に行きたい
707 ウエスタンラリアット(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:17:03.26 ID:Lia627wGi
>>677
大阪しょぼ過ぎワロタwww
>>611
GWに唯一空席があったので行ったが、
ひたち海浜公園や笠間に行って結構楽しめたぞ
709 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:17:28.69 ID:csIdMkpU0
暮らすにはいいところ
都心近いし

周辺ベッドタウンから通ってる人に辛いのは、東京もおなじ
710 ドラゴンスクリュー(福岡県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:18:08.89 ID:TERDJjo60
福岡もないと思うんだけど、みんな何を見に福岡来てんの?
711 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:18:10.51 ID:QUoO5Mqa0
横浜も何にもないからな
観光して一番がっかりしたのが横浜
712 カーフブランディング(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:18:35.29 ID:+tOXwvBq0
>>705
一応週末や祝日はそこそこ混んでるからな
平日ならガラガラで見放題やで
713 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:18:51.70 ID:khtmLFfs0
>>710
中洲の風俗街とか
714 エルボーバット(関西・東海)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:19:41.35 ID:TS7kg/juO
大阪観光といえば大阪市内ばかり注目されるが箕面や富田林みたいな郊外もいい所あるよ
715 雪崩式ブレーンバスター(島根県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:20:07.57 ID:HsmYSLK00
>>710
確かに何も無いな
食い物は美味いし女は可愛いし風俗は安いからおっさん的には大好きな街だけど
716 ドラゴンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:20:08.63 ID:N29tF6lk0
>>710
九州旅行は福岡はスルーするかな
食いもんめっちゃ美味い店が多いけどな
717 パロスペシャル(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:20:33.59 ID:JGRWuhgm0
ハルカスの夜景はちょっと凄かった。
あれは田舎街では出せない魅力だわ。
札幌のJRタワーもなかなか良いが、ハルカスのが良かった。

福岡タワーは場所が悪くてイマイチ。
東京のスカイツリーも昼間だったので、イマイチだった。
718 カーフブランディング(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:21:20.05 ID:+tOXwvBq0
>>714
箕面は車無いと意味無いし富田林はなんか古い家あるだけやん
719 トペ コンヒーロ(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:21:40.58 ID:KZcVbhfE0
大阪ってセンスが高度成長期のままで思考停止してるんだよ。
高層ビル建てて中にデパートが出来るだけで、街が発展するって思い込んでるからな。
機能性や文化財や自然環境などの重要性とか、そういう成熟した方に目が向かない。
グランフロントやあべのハルカスだって、大阪ローカルでしか盛り上がってない。
だいたいグランフンロントも大阪駅という在来線だけのローカル駅ビルでしかないし、ハルカスにしたってそう。
閉鎖的な広がりのない場所にあんな見栄っ張りな開発して、目玉がデパートっていうね。
大阪は何かと時代遅れ。
720 足4の字固め(神奈川県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:21:49.49 ID:pXIb0MKX0
大阪の川沿い歩いてたら新人のお笑い芸人がネタ見てくれって言われて面白かったな
721 ハーフネルソンスープレックス(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:22:37.02 ID:xIP5x/5n0
>>714
五月山でハイキングはけっこうキツイ
この季節は死ねた
722 魔神風車固め(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:22:44.44 ID:vzm8zhf20
>>612
新梅田食道街行けばなんでもあるやろ
723 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:22:45.40 ID:V1wKu3Yy0
全くないわー
トンキンが羨ましい
724 フロントネックロック(中国地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:22:47.13 ID:khtmLFfs0
>>719
愛知に言われてもって感じだと思うぞ
725 クロスヒールホールド(神奈川県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:22:49.09 ID:iWu5U+OD0
>>711
まあ東京についで全国2位だけどな
726 毒霧(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:22:58.35 ID:SydzxXlO0
>>695
ハルカスの展望台のトイレは一見の価値有りだな。
727 ウエスタンラリアット(岩手県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:24:13.55 ID:IVDaWF2X0
>>464
新今宮も行った
ホームレスがたくさんいるとこだよね?
友達が旅に出る前に要らなくなった服をあげに行ったんだけど
すごい喜んでもらえてうれしかった
カラスが俺の知ってるカラスより元気で怖かった
ホームレスのおっさんがスペイン語話せてわろた
728 ドラゴンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:25:00.50 ID:N29tF6lk0
>>719
名駅の話かと思った
729 ダイビングエルボードロップ(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:25:25.96 ID:GV3v+PHJ0
(・ω・)ナイネー
っ白 チュー
730 ファルコンアロー(茨城県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:25:38.79 ID:IhA+CmE/0
名古屋よりはよっぽどマシ
731 アキレス腱固め(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:26:05.95 ID:Vy7cpXu60
そんなことあらへんやろ
ウンチ臭い天王子動物園とか
オウムのマハポーシャのあった日本橋とか
異界に入ったような錯覚が起きる新世界、鶴橋駅近辺とか
何故か外人観光客の評価が高い大阪を舐めんなよ
732 ハーフネルソンスープレックス(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:26:39.80 ID:xIP5x/5n0
>>726
ほう…
今度ウンコしに行こ
733 ドラゴンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:26:48.48 ID:N29tF6lk0
ドコの都道府県でも旅行すると面白いんだけどな
 
 
埼玉以外…
734 膝十字固め(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:27:39.96 ID:146YpU4V0
久々に新世界行ったら観光地になっててワロタ
735 パロスペシャル(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:27:48.38 ID:JGRWuhgm0
>>719
うーん、街づくりのセンスの無さは
日本全体で言えることじゃね。
他の地方で、革新的な開発とかあったっけ?
736 カーフブランディング(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:28:15.24 ID:+tOXwvBq0
新世界はもう普通
飛田行ってはじめて異界の雰囲気を味わえるだけ
737 ドラゴンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:28:17.66 ID:N29tF6lk0
>>734
新世界は今や安全で楽しい観光地だぞ…
738 稲妻レッグラリアット(関西・東海)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:29:47.36 ID:hN5tHlJvO
(´・ω・`)元日雇い土方で今はナマポだけど

観光するかは知らないけどなにげに大阪南東部は古墳だらけ
739 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:30:00.29 ID:csIdMkpU0
>>715
とくに持ち帰るもの無し、ってわけじゃないけど
やっぱり思いつかない
740 エメラルドフロウジョン(埼玉県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:30:05.07 ID:UskDrda40
>>661
ぐぬぬ・・・
ニッチツの廃墟は最高なんだぞ!
741 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:30:06.61 ID:QUoO5Mqa0
埼玉と茨城はどう掘り起こしても何にもなかったな
ただ人が住んでるだけ
742 ドラゴンスリーパー(長屋)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:30:13.64 ID:/+E08OvI0
>>706
和歌山
広島
滋賀やんけ。

3つとも行ったことあるで
743 フェイスロック(神奈川県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:30:40.42 ID:8nBx3Psd0
日本で唯一のスラムが残る街があるだろ
いい加減にしろ!
744 膝靭帯固め(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:31:20.43 ID:Ek8Vr1j50
新世界には人力車がいるからなw
745 アンクルホールド(広島県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:31:29.16 ID:luS1yQke0
>>1
造幣局くらいか。道頓堀も薄汚れた小汚い所だったし。
746 ラダームーンサルト(公衆電話)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:31:46.29 ID:WRB1ToYi0
>>731
うんこ臭さなら三宮駅前とかメトロ東西線の方がオススメ
747 魔神風車固め(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:31:56.61 ID:vzm8zhf20
>>737
それでも夜は行かない方がいいよね
748 ドラゴンスリーパー(長屋)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:32:11.88 ID:/+E08OvI0
>>743
JR四日市駅前の方がスラムってるぞ
749 キングコングラリアット(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:33:21.73 ID:twLJqkSq0
通天閣周辺は最近観光客増えてる
気軽なB級グルメがワラワラ有って遊びやすいんかな
750 カーフブランディング(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:33:34.90 ID:+tOXwvBq0
>>747
夜ってか10時か9時に有名店がほぼ閉まる
昔からの慣習
751 断崖式ニードロップ(京都府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:33:37.51 ID:m0RAcfy50
大阪城は凄いと思うけど。あとは確かにビルとかかな。
まあ商店街歩くだけで独特な情緒あるし、あとは港近辺も色々あるが
なんせ一個一個が遠いかもw
752 ラダームーンサルト(公衆電話)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:33:40.41 ID:WRB1ToYi0
>>743
横浜ってブラジルのスラムっぽいよね
753 ローリングソバット(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:33:52.22 ID:ixMG8P94i
>>747
夜はおカマのオッサンの発展場
754 ドラゴンスクリュー(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:34:43.57 ID:aXcRNRh10
この前千葉行ったけどほんと何もなかった名物お土産も無かった
755 ラダームーンサルト(公衆電話)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:35:06.61 ID:WRB1ToYi0
>>741
茨城派東海村がオススメ
756 ドラゴンスリーパー(長屋)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:35:18.38 ID:/+E08OvI0
>>749
あのへんで食うのなら「やまと屋」。
「だるま」は観光客ばっか
757 ツームストンパイルドライバー(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:35:22.19 ID:x0CH+Jbli
観光ってより呑みに行く所ってイメージ
お土産とか観光地的な物は乏しいと思う
758 ラダームーンサルト(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:35:35.69 ID:RbcDzYNE0
>>671
どうもありがとう!!!
759 ドラゴンスクリュー(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:35:56.74 ID:aXcRNRh10
>>65
養老の滝は岐阜だろwショボイけどw
760 ドラゴンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:36:08.12 ID:N29tF6lk0
>>754
千葉は八街の落花生とか色いろあるやん
761 アキレス腱固め(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:36:50.03 ID:Dby3Jpao0
何故かスパワールドが人気みたいだな
あいりんうろついてたら韓国人っぽい人にスパワールドどこにあるか聞かれた
762 キチンシンク(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:38:22.10 ID:EoXjns+IO
昔はアメ村が観光地で若いファッション好きなんかは行ってたのにな
客に押し売りとかしとるから客離れて終わってしもうたわ
763 エメラルドフロウジョン(埼玉県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:38:32.78 ID:UskDrda40
>>710
モヒカンで棘棘の革ジャン着て棍棒もってバギーに乗ってる人たちを見に。
764 カーフブランディング(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:38:42.81 ID:+tOXwvBq0
スパワールドは今宿泊施設もあるから風呂入って泊まれるぞ
765 ジャストフェイスロック(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:39:53.18 ID:Nk4SnSWQ0
とっくに廃車だと思ってた電車がわんさか来てワロタ。
766 キングコングラリアット(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:40:04.92 ID:twLJqkSq0
>>756
やまと屋ってタニシとか食える所か
767 トペ コンヒーロ(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:40:26.50 ID:KZcVbhfE0
>>735
大阪がズバ抜けて都市開発のセンスがない。

【大阪民国の見栄っ張りな過ち(笑)】

@りんくうゲートタワー破綻。ツインビル計画放棄
AWTC二度も破綻
B大阪ドーム破綻・身売り
Cフェスティバルゲート破綻
Dクリスタ長堀破綻
EUSJ経営不振・破綻寸前。辛うじて生き延びる
Fグランフロントオフィス層がら空き、不安要素満載
GJR三越伊勢丹梅田店、わずか3年で縮小・業態変更
Hハルカス阿部野橋、業績不振で社長更迭←New!
I大阪府2012年度から起債許可団体に転落
768 ドラゴンスリーパー(長屋)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:40:50.52 ID:/+E08OvI0
>>766
あるあるw
769 カーフブランディング(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:41:52.37 ID:+tOXwvBq0
>>767
クリスタ長堀はアンジェラ・アキ御用達やぞ
770 膝靭帯固め(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:43:04.34 ID:Ek8Vr1j50
>>766
シチューうどんもあるで
771 キチンシンク(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:43:04.23 ID:EoXjns+IO
>>767
名古屋の田舎者が天下の大阪に意見すな
写真で見たけど名古屋て都市部近くの真裏は廃墟みたいな写真見たで
冷静に考えて商人の街やからなんもないで
飯もたこ焼き(笑)お好み焼き(笑)しかなくてお土産も銘菓とかなくてソース味を基本としたスナックばかりww
773 膝十字固め(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:46:18.09 ID:146YpU4V0
わりとマトモな事書く愛知だと思ってなら、大阪民国とか書いてしまう人だったのね、残念
USJ、梅田スカイビル、海遊館、大阪城、グランフロント(大阪駅)、中之島
アメリカ村、心斎橋、道頓堀、日本橋、ハルカス、キューズモール
新世界、通天閣、

大阪市内でこんなところか
775 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:46:36.70 ID:csIdMkpU0
桜も紅葉もない季節に来て、何が面白い?
776 キチンシンク(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:47:13.23 ID:u7Zh/GgGO
名古屋人の嫉妬が心地良い
777 ローリングソバット(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:47:15.24 ID:qNPCtdDH0
(´・ω・`)何もあらへんがな
778 アキレス腱固め(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:47:24.50 ID:Dby3Jpao0
>>773
ID違うんじゃないか
779 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:47:53.21 ID:csIdMkpU0
名古屋よりかはな
780 目潰し(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:48:50.38 ID:jGqbx8XB0
それより博多に美人が多いって何処かのスレで見たから一度行きたい
しかし他に何があるのか分からんから教えて下さい
781 カーフブランディング(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:49:05.41 ID:+tOXwvBq0
名古屋はええよやっとかめ
で大体の名所がわかるしな
782 ドラゴンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:49:12.99 ID:N29tF6lk0
>>773
 
>>599で名古屋じゃなく愛知全体と大阪市で比較した内容ばかりレスしてるのにそらないわ
783 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:49:18.69 ID:csIdMkpU0
名古屋は岐阜を吸収したほうがいい
と、おもうよ
784 中年'sリフト(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:49:20.02 ID:W6MjRRj60
たしかにないな
785 ドラゴンスリーパー(長屋)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:49:20.73 ID:/+E08OvI0
>>774
渡船巡りもおもしろいで
786 アトミックドロップ(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:49:35.70 ID:EoXjns+IO
名古屋は相手せんレベルやけど東京には負けるな
ビルでもデカイ本社ばっかりやしな
せやけど東京弁、人間が気持ち悪い
787 カーフブランディング(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:50:08.16 ID:+tOXwvBq0
そのうち道頓堀川プールになるからまっとれや
788 キングコングラリアット(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:50:24.55 ID:twLJqkSq0
水陸両用車みたいなので回るツアー有るよね
789 ニールキック(神奈川県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:50:41.99 ID:5p6hwFNr0
おっさんをおっさんがガチで追っかけてたりして怖い記憶しかない
790 セントーン(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:50:56.20 ID:mi4AaF9Y0
堀江
おしゃれなカフェとか

代官山と同じ
791 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:51:32.13 ID:csIdMkpU0
>>789
悪夢
792 足4の字固め(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:51:41.07 ID:+Qg4kMvk0
一度大阪の守護神のビリケン様は見てみたいな
793 ウエスタンラリアット(岩手県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:51:41.66 ID:IVDaWF2X0
でも、大阪の人って道を聞いても無視するよな
東京の人は「すみませーん」の「す」の段階で足を止めて話を聞いてくれるのに
大阪の人は必死で目を合わせずさけようとしてるく
悲しい。。
794 アキレス腱固め(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:52:08.77 ID:Vy7cpXu60
>>746
おう、三宮のアノ通りのウンコ臭さなら知ってるぜ
メトロ東西線はまだ乗ったことねえな
長田の鉄人見に行く時に利用するは

>>767
3セクで成功した地方都市って無いのよ
クリスタ長堀は、アメ村からも近かったし綺麗な施設だったから
何で失敗したのか分からないよ
795 アトミックドロップ(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:52:14.89 ID:EoXjns+IO
>>790
あっこ行く人らはホリエモンて呼ばれとるで
796 ウエスタンラリアット(岩手県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:52:25.17 ID:IVDaWF2X0
>>792
ビリケンさんと神崎さんってどっちが先なの?
797 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:54:04.60 ID:csIdMkpU0
>>793
誤り すいませーん
正解 絡みながら道を聞く
798 エクスプロイダー(長屋)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:54:06.86 ID:dz4Q38pt0
USJとハルカスと古墳と食い物
京都奈良が充実してるだけに見劣りはする
799 ドラゴンスリーパー(長屋)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:54:20.74 ID:/+E08OvI0
>>793
おばちゃんに聞いたらよかったのに

「この道まー〜〜〜っすぐいって、ドーン!っと突き当たって
右にガァーーン!って曲がったとこやで。おばちゃんついていったろか?」

みたいな感じやったと思うわ
800 膝十字固め(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:54:26.89 ID:146YpU4V0
>>793
忙しいんやからちゃっちゃと聞いてや
801 アトミックドロップ(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:54:35.17 ID:EoXjns+IO
>>794
クリスタは道線やないからな
わざわざ降りんしな
通る事ないやろ
802 カーフブランディング(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:54:43.10 ID:+tOXwvBq0
>>793
声張ってるかー
あわよくば腕つかめ
半々でどつかれるけどな
803 ドラゴンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:54:45.86 ID:N29tF6lk0
>>796
誰でも触らせてくれるのがビリケンさん
特定の人に触られまくるのが神崎さん
804 トペ コンヒーロ(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:55:42.31 ID:KZcVbhfE0
とりあえず大阪は、梅田が大阪の顔みたいだが、
その大阪駅と梅田駅という同じ場所なのに統一されてない駅名から何とかした方がいいよ。
新大阪で乗り換えでも面倒臭いのに、大阪駅周辺でもバラバラの駅で不便すぎ。
大阪ローカルでは何も問題ないことなのかもしれないけど、観光客にとってはとても不便だし凄くバカバカしいことだよ。
そういう自分さえよければ良いっていう風土が、こういうところからも大阪の街並みからも沢山感じるよ。
805 垂直落下式DDT(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:56:02.57 ID:BiD97QWqi
ハリポタのはどうなん?
テレビで見るとけっこう楽しそうだけど
806 ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:56:37.37 ID:w0+LIQyt0
>>69
ホモ以外楽しめんの?
807 魔神風車固め(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:57:10.34 ID:vzm8zhf20
京都と違って奈良観光はけっこうお金がかかる
名所同士が離れていたり毎回拝観料払ったりで
808 カーフブランディング(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:57:22.20 ID:+tOXwvBq0
>>804
全部JRで移動すればいいやん
809 ドラゴンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:57:45.30 ID:N29tF6lk0
>>804
JRと名鉄のことか
バスといい電車といい観光客にとってはとても不便だし凄くバカバカしいことだよ。
810 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:58:27.94 ID:csIdMkpU0
田舎もんにすれば
関東近畿の薄情さ、情の厚さのわかるけど

面倒くさいのが、田舎から出てきた連中、これパス
811 アトミックドロップ(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:59:50.82 ID:EoXjns+IO
心斎橋に観光て意味わからんな
ただ歩いて退屈やん
812 レインメーカー(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:00:29.70 ID:ZLN2qSk40
大阪人「大阪はなんもないでー」
札幌人「市内って見るもの無ぐね?」
福岡人「大きい街って結局他所からものが集まってきてるだけ
だから独自のものってないよな」
広島人「ほんまじゃのう」
東京人「東京には何でもある!!!東京には何である!!
よその都市はみんな東京のコピー!!!!」

一同「・・・・・・・」
813 アトミックドロップ(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:01:48.71 ID:EoXjns+IO
吉本の糞芸人は大阪の恥や
全国の皆さんには迷惑かけてすんまへんと謝っとくわ
814 トペ コンヒーロ(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:04:17.12 ID:KZcVbhfE0
フェスティバルゲートの場所だって、地図で見ると凄く利便性の高い一等地なんだよね。
ただ大阪特有のガラの悪い街が隣接してるから、何をやっても失敗するらいしんだけど、それって大阪の言い訳でしかない。
名古屋にもドヤ街はあったがとっくに一掃されて、今じゃそんな面影もあまりない。
結局は大阪人は差別的なんだよ。だから変わらないしそれが凄く根付いてる。それどころか悪化させてきただろう。
ああいう一等地でもマルハンやドンキホーテしか可能性がないって終わってる。
815 チキンウィングフェースロック(関東地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:04:23.11 ID:WXSOkSlsO
大阪の街や駅ってゴチャゴチャしてるわりに案内が少ない印象
そのへんはやっぱ東京の方がまだ洗練されてるわ
816 ファルコンアロー(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:04:24.70 ID:pF2+TLkj0
>>812
お前馬鹿だろ西日本人
817 ウエスタンラリアット(岩手県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:04:27.30 ID:IVDaWF2X0
梅田に数日滞在して
そこの大きな駅が大阪駅だって知った
梅田駅は迷宮なんだね
スマフォがナイトどこにもいけない
818 エルボーバット(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:04:48.60 ID:ggsZQOvGO
何年か前に巨大なアヒルちゃんが浮いていたよね?
819 クロイツラス(静岡県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:05:23.31 ID:KNa1P+UI0
西成区やあいりん地区ってとこにいって最下層のやつらを見下せばいいんだろう?
820 32文ロケット砲(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:05:38.89 ID:/3cmcnzw0
別に観光しないから
大阪城なんて一回も行ったことないや
821 ハーフネルソンスープレックス(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:06:05.69 ID:xIP5x/5n0
>>815
あー、それは感じた
でも”必要最低限”の数はあるんだよなぁ
822 クロイツラス(静岡県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:06:12.85 ID:KNa1P+UI0
>>820
つまらんから行く必要なし
外人ばっかだわ
823 メンマ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:06:49.27 ID:qYHrRmg10
通天閣から西成は面白い。
関東では味わえないわ。
824 アキレス腱固め(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:07:40.19 ID:Vy7cpXu60
>>801
そうかーやっぱ大阪人は御堂筋がメインなんやな
大阪はオサレな場所も多いのに、メディアで紹介されるのは
商店街が殆どで損してるな
825 フェイスロック(岐阜県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:07:55.75 ID:PhPfTvXc0
>>783




              ハ,,ハ
             ( ゚ω゚ )  絶対にお断りします
            /    \
.     ,、,,、   ((⊂  )   ノ\つ))
     (゚ω゚) オコトワリ- (_⌒ヽ
  ((c'ィ -、っ))     ヽ ヘ }
  s-= )ノヘ)  ε≡Ξ ノノ `J
826 ファルコンアロー(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:08:02.47 ID:pF2+TLkj0
>>822
中国人観光客多すぎ
827 ニールキック(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:08:36.31 ID:m7vuMeG00
風俗天国なんだが
俺は最近ホテヘルにはまりつつある
828 毒霧(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:08:53.19 ID:SydzxXlO0
>>817
地下街とか未だに迷うし、グランフロントに辿り着けず困った事もあるわw
829 ドラゴンスリーパー(長屋)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:10:03.30 ID:/+E08OvI0
>>826
中国人観光客が多くなったのは大阪だけじゃ無いよ。
自分がよく行ってる上高地とか尾瀬なんかでも、多くなってる。
でっかい声でしゃべってるからすぐわかるw
830 キングコングラリアット(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:10:07.98 ID:enhtw9vJ0
河内長野に来てください!
のんびりできます。
831 TEKKAMAKI(群馬県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:10:32.20 ID:CVPOkhnT0
俺も全国を旅行したが大阪だけは一度も行ったことねーわ
行きたいとも思わねー
832 アトミックドロップ(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:10:42.90 ID:EoXjns+IO
>>824
アメ村があったころはファッションやら音楽やらオシャレな街やったけどな
ヤクザが服屋して修学旅行生に高値で売り付けたり客が飛んだり店も飛んだり人が離れてもうたわ
残念やで
833 クロイツラス(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:11:08.14 ID:CJ8Y13HA0
>>814
名古屋駅の西口にあるのはドヤ街じゃないのか?
834 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:11:36.52 ID:csIdMkpU0
>>828
大阪の地下鉄、迷ったらどの国でも通用しねぇ

大阪の地下鉄の弱点は、あまりに整然としてるから
乗り換えで地獄みる
835 アキレス腱固め(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:11:52.17 ID:Vy7cpXu60
>>820
行っとけ。大阪ビジネスパークと城のコントラストは他の都市には無いわ
鉄筋コンクリート造りでも、大阪城の肝は堀の広大さと深さだから
天守閣は飾り
836 フェイスロック(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:12:35.26 ID:GhOeodACi
奈良は開発しようにも、
掘ったら掘っただけ遺跡やら遺骨やらでるし
何ともならんのかもね。
まぁ俺は高野山の方が好きだわ。
837 不知火(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:13:35.62 ID:60FzGImh0
わかってないなおまいら
大阪にいわゆる観光地なんてあらへん

それでええんや

観光地が無くても人が来る

それが大阪なんや

毎日叩かれてるけどなw
838 アトミックドロップ(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:14:06.00 ID:EoXjns+IO
>>831
なんか物騒なイメージ植え付けられとるからやろ
九州の方が物騒なんちゃう
大阪は平和やで
839 カーフブランディング(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:14:23.85 ID:+tOXwvBq0
>>830
つまようじ生産高日本一アピールせな
840 ハーフネルソンスープレックス(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:14:24.41 ID:xIP5x/5n0
>>820
40数年、大阪に行ったりしてて先週初めて大阪城行った
素直にデカイと感動したわ
たぶん、その1回で十分だと思うけど
841 トペ コンヒーロ(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:16:09.98 ID:KZcVbhfE0
>>809
君はまるで韓国人のようにオウム返しするけど、全然比較にもならないよ。
例えば九州や広島から伊勢神宮に行こうとする。
すると大阪様が「ワイが関西の玄関口や。伊勢へも大阪が便利なんや」と言うものの、近鉄特急に乗る駅が物凄く離れてて乗り換え増えて不便という。
842 セントーン(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:16:11.30 ID:mi4AaF9Y0
屋上庭園なんばパークスは
めちゃくちゃ広い

色んな店やカフェや映画館など
http://blog.osakanight.com/img/thm98_namba_parks03.jpg
843 キチンシンク(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:16:57.68 ID:u7Zh/GgGO
西成も最近は白人バックパッカーと老人くらいしかいない
あいりんの爺さんが白人と英語で楽しそうに談笑してたわ
に比べたらアジア系観光客は割りと良いホテルに泊まってる
きっと富裕層なんだろう
スポーツメンズクラブ大阪
845 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:17:18.03 ID:csIdMkpU0
なんやかんやで、うまいこといってるから、ええやないか
とうきょうよりましでっしゃろ
846 ドラゴンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:18:53.87 ID:N29tF6lk0
>>841
日本人なら
オウム返しの意味を理解しとけよ
お前の言葉そのまま返したことなど無い
847 ニールキック(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:18:56.78 ID:SVJ1vWwl0
大阪来て何すんの?

いや、煽りでもなければ荒らす意図もなくて、本当に素朴な疑問でなんだが。
848 ドラゴンスープレックス(神奈川県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:19:24.61 ID:mc2FVDyV0
梅田駅で迷ってれば1日つぶれる
849 ジャンピングDDT(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:20:34.17 ID:4zYafswy0
>>847

道端に落ちている人糞等の異国情緒を楽しむ
850 キチンシンク(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:20:53.54 ID:EoXjns+IO
>>847
大阪はわざわざけえへんで
京都のついでや
851 ラダームーンサルト(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:22:23.96 ID:RbcDzYNE0
>>847
グランフロントはすごく好きだったわ。あれ東京にあったら結構な頻度で行くわ。
852 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:23:41.62 ID:0/PY8GVW0
大阪城 大阪空港 海遊館 USJ 大阪駅の北側にある天空のなんちゃらっていう空中庭園
難波付近一帯 日本橋〜通天閣 天王寺動物園 ハルカス展望台 あいりん地区 飛田 
箕面 万博遊園 南港付近 八尾水呑み地蔵 生駒遊園 枚方パーク 淀川河川
柏原高井田古墳群 関西国際空港入口の泉南地区 金剛山 仁徳天皇の墓 
まだまだあるんじゃないかな
853 ビッグブーツ(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:24:04.00 ID:/IDR0DixO
横山やすしや池之めだかのような輩が道端にペッペッ唾吐いてる
話しかけると優しいし人情の街やで
854 キチンシンク(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:24:08.53 ID:EoXjns+IO
>>851
どこがええねん?
二回行ったけどもお行かんわ
855 ネックハンギングツリー(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:24:25.49 ID:Hj4ZVSev0
なんもあらへんで。
856 不知火(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:25:32.50 ID:60FzGImh0
大阪って観光地がないねん

そやけどどういうわけか外人受けがいいw

なんか街全体に面白みや親しみがあるんやろな

よう分からんけどハードじゃなくてソフトなんやろな
857 トペ コンヒーロ(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:26:05.84 ID:KZcVbhfE0
>>833
名古屋駅から西側は江戸時代から中村遊郭という大規模な遊郭があったこともあり、そういう経緯でアレなだけ。
もう衰退して活気もないけど、大阪の西成みたいな雰囲気とは違う。下町って感じでたいしたこない。
利便性の割りに安く住めて一人暮らしには人気もある。
それだけでなく名駅から西側が人気ないのは西に行くほど土地が低くなっていくから。伊勢湾台風で被災した影響も大きい。
だから今でも西側は風景が急に田舎になる。ある意味割り切った土地の使い方として堅実と言える。
湾岸埋立地にタワーマンションやオフィスビルを建てるような東京のような派手なノリは名古屋には無い。
858 ドラゴンスープレックス(滋賀県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:26:08.33 ID:AYNhLvk40
>>847
サファリパークに行くようなもんだよね

現地の土人を見て楽しむ
859 32文ロケット砲(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:26:11.49 ID:/3cmcnzw0
グランフロントにも行ったことない
あべのハルカスにも行ったことない
飛田にも行ったことない
信太山には行ったことある
860 膝十字固め(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:26:12.07 ID:cPwDi+8T0
>>793
トンキン人に道聞いたら
ニタニタして無視された
民度が低いのは知っていたがここまでとはな
861 アキレス腱固め(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:26:44.74 ID:Dby3Jpao0
スカイビルな
あのビル凄いもんな
何が凄いかわからんが
862 ファルコンアロー(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:27:18.43 ID:pF2+TLkj0
>>856
わざわざ改行してそんな自画自賛と大阪人ワロタ
863 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:29:20.75 ID:csIdMkpU0
>>847
美味いもん食う
864 アトミックドロップ(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:29:32.59 ID:EoXjns+IO
百貨店がこないに集まっとるとこて梅田しかないんちゃうか
百貨店マニアはええで
865 バックドロップ(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:30:03.63 ID:Mm6RcUf20
四天王寺ぐらいだな
866 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:30:35.11 ID:QUoO5Mqa0
なんか今フジで東京観光してる外国人特集してるけど
こんな白人多いか?
殆ど中韓台だろって思うんだが
867 足4の字固め(神奈川県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:31:05.52 ID:pXIb0MKX0
今井ってうどん屋まだ人気なの??
でかい器で結構うまかった記憶
868 ジャンピングDDT(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:31:14.46 ID:4zYafswy0
>>863

うまいものなら地元が一番

全て、なんでも揃ってるけど高いよってんなら

東京が一番  民国? キムチの本場だろw
869 雪崩式ブレーンバスター(公衆電話)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:32:42.46 ID:hgSWkKJ50
>>783
岐阜って半分大阪圏だからな
870 膝十字固め(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:33:11.11 ID:cPwDi+8T0
トンキン名物は
やはり逃げる警官と糞尿を煮込む習慣が
あるってことだな
トンスル発祥の地
871 エルボーバット(京都府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:33:25.49 ID:SHsyq2bb0
>>352
もっとkwsk
>高級邸宅が立ち並ぶ大リゾート地だった、長い天然の白砂と松林の大浜海岸。
これはどこのはなし?
872 バックドロップホールド(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:34:20.15 ID:OwLal1fu0
ケチな日本人相手にしなくても外国人観光客が増えてるから無問題
873 ドラゴンスリーパー(長屋)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:34:26.83 ID:/+E08OvI0
>>871
浜寺あたりかも
874 ボマイェ(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:34:33.66 ID:JHA8DRqo0
伊丹にもLCC来てや!
875 アトミックドロップ(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:34:56.29 ID:EoXjns+IO
>>863
美味いもんあったか?
京都は食い物屋少ないから困るわ
大阪は店多いからな
876 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:35:02.92 ID:csIdMkpU0
>>868
大阪といえば食い倒れ
普通でもそうだし、カネだせばこの世の娯楽
とまでは言いませんが、経験したことないので、あるらしいで、そういう世界
877 アトミックドロップ(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:35:53.74 ID:u7Zh/GgGO
住吉大社もあるやんけ
日本全国住吉財閥グループの本社やぞ
ワイも七五三の時はここでデコに印してもらたで
878 ドラゴンスリーパー(長屋)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:36:16.35 ID:/+E08OvI0
>>875
大阪で旨い串カツなら知留久
879 不知火(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:37:26.16 ID:60FzGImh0
大阪て一般的に思い浮かぶ観光地は無いかも知れん

そやけどよう考えたらものすごい歴史都市なんやで

日本史の教科書もういっぺん見てみ

ある意味日本一の観光地かもしれん
880 アトミックドロップ(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:38:01.23 ID:EoXjns+IO
>>878
こけしは昔行ったな
881 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:40:42.03 ID:csIdMkpU0
>>878
大阪がB級グルメ都市って、マスゴミに烙印押されて
当人は笑ってるんと違うかな
いい塩梅にふるいにかけられて、商売やりやすくなった
これだけは見てみたい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1340395
883 トペ コンヒーロ(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:41:16.12 ID:KZcVbhfE0
>>379
それ、大阪の部分を韓国に置き換えると、その親和性の高さがわかる。
884 トペ コンヒーロ(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:41:57.83 ID:KZcVbhfE0
訂正
>>883>>879
885 バックドロップ(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:42:29.53 ID:mXAwYQCd0
>大阪ってあんまり観光するとこないよね・・・(・ω・)

ぶっちゃけこういうやつに限って大阪に行ったことすらないというオチ
886 ヒップアタック(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:42:44.05 ID:FpJToTTh0
大阪のイメージはオッサンが小奇麗な自転車に乗って街中グルグルしてる感じ
で 顔の割に親切
887 カーフブランディング(熊本県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:43:59.28 ID:ly46eQWD0
個人的にグランド花月は何度行っても面白いと思う
888 張り手(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:44:37.60 ID:bZftbxst0
大阪にベース基地にして神戸京都奈良を廻るのが一番
昼飯は現地で晩飯は大阪戻って食うべし
889 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:44:37.70 ID:I58eZsj10
民度の低さを見て楽しむところじゃないの?
890 ドラゴンスリーパー(長屋)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:44:55.16 ID:/+E08OvI0
>>882
富田林に行くんなら、かんぽに泊まれ。
富田林なのになぜか名物はカニ三昧料理w
アホほどカニ出てくるで
891 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:45:13.87 ID:csIdMkpU0
>>825,869
水源だろ
892 ダイビングフットスタンプ(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:45:36.98 ID:PysmZFpx0
スマートボール屋さんで数百円を使って遊ぶだけ…
その低さと、気軽さが好き。
893 バックドロップホールド(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:45:52.36 ID:e9T+HqhS0
名古屋飛ばしでおなじみの外国人アーティストも寄り付かない文化不毛の地が大阪に盾突くのは100年早い
身の程をわきまえろ田舎者
894 キチンシンク(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:46:00.78 ID:EoXjns+IO
東京の奴が串揚げ串揚げいうけど大阪は串かつやからな
串揚げいうとったらシバかれるで
895 毒霧(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:46:39.88 ID:8594GSBz0
大阪で内斜視専門のピンサロ知ってんぞ
896 TEKKAMAKI(関西地方)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:47:02.72 ID:cUiJ8tHp0
船場センタービルを歩いて昭和の雰囲気を味わう。
生玉辺りを散策して、寺とラブホがずらっと並んだ街並みを見る。
梅田地下街を探検して迷う。
これぐらいしか、思いつかん。
897 不知火(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:47:03.43 ID:60FzGImh0
>>864
ないと思うで
阪急・阪神・大丸と旗艦店が集中してる
大阪駅周辺の店舗の集積は異常なほど
あの伊勢丹も耐え切れないほどやからなw
898 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:47:06.45 ID:csIdMkpU0
>>886
小汚いオッサンが、小汚い恰好で、小汚い自転車で徘徊
899 膝十字固め(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:47:08.84 ID:146YpU4V0
>>889
それは東京
煽りでも何でもなく
900 タイガードライバー(静岡県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:47:24.59 ID:tp6pwa1u0
天王寺動物園の前でジジイがいっぱい集まって縁台将棋してるの見た時はビックリしたわ
本当に雰囲気が全然違うんだな
901 フェイスロック(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:48:18.92 ID:GhOeodACi
見るところはあんまりないかもしれんが、
ここが「あの」大阪か!と感動する場所だな。
「あの」が付く特別な場所はそうないぞ。
例えば泳ぐ気は全然ないが、実際に例のプールを見たときに「あの」例のプールか!と感動するに違いあるまい。
902 ジャンピングカラテキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:48:49.03 ID:W/Uh/Q/r0
大阪は意外と楽しいところが多い
903 アキレス腱固め(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:49:36.69 ID:Vy7cpXu60
>>893
名古屋には悪いけど、クソワロタ
904 キチンシンク(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:49:38.23 ID:EoXjns+IO
>>897
大阪なんかケチでシブちんやのにな
食品以外はガラガラで儲かっとんやろかと心配するくらいやな
905 ジャンピングエルボーアタック(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:49:57.92 ID:TJDapsp40
街も民度もハリボテのくせに東京が民度を語るとかなんの冗談だよ
自分たちを特別な存在かなにかと勘違いしてんじゃねえのか
906 ストレッチプラム(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:50:04.53 ID:8hMBG+l00
日本橋界隈は外人さん多いよね(´・ω・`)
907 ナガタロックII(京都府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:50:55.78 ID:tPfjjlau0
大阪が無いように見えるのは無意識に東京とか他の近畿の府県と比べてるからじゃねーの
町ブラブラするだけで中々楽しい
908 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:51:31.11 ID:csIdMkpU0
>>893
ワールドツアー

とかいってもオマケだし
909 ラダームーンサルト(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:52:12.11 ID:RbcDzYNE0
>>854
雰囲気、入ってる店とかレストランも雰囲気は洒落てる
誰かと出かけるのに行き先困ったら使えるw
910 張り手(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:52:33.14 ID:Za0hkvKl0
大阪の天満とか生野は面白い。
911 張り手(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:53:10.02 ID:nPacp81D0
>>907
その心持ちは大事やねんで(´・ω・`)
京都ではよく迷子になるわww当時の心境としては全然困ってないけどwww
912 毒霧(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:53:36.51 ID:SydzxXlO0
>>906
免税店の前に観光バスがよく止まってるね。
中国人が多い印象。
913 フェイスロック(兵庫県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:54:04.88 ID:qmQR5nAD0
大阪行くν速民なら、あいりん見といて損はないだろ。
インド行くのに比べれば衝撃度は低いけど、インド行くより圧倒的に安い。
ここ10年行ってないけど、

高齢(に見える)男性の人口密度の高さ、高架下のしょんべんの臭い、泥棒市場、
日本で唯一の都市型要塞:西成警察署、
コンビニには、「危ないので注射器を捨てないで下さい」の張り紙、
郵便局は、西部劇で見かけるような、ごっついカウンター。
お土産は、シャッター商店街の交差点に若い兄ちゃん2人が突っ立っているので、その人達からどうぞ。
914 ドラゴンスリーパー(長屋)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:54:12.92 ID:/+E08OvI0
>>910
天満は安い食い物屋多いからね。
寿司の春駒とか、お好み焼きの千草なんか
915 アトミックドロップ(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:54:22.45 ID:EoXjns+IO
>>909
あんなん好きそうやな東京の人は
関西人はアカンであんなん高いしな
せやから近大マグロ以外流行ってないわ
916 タイガースープレックス(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:54:50.26 ID:R1wsY4Vq0
東京は飯がまずいからな。高い金だしてもまずいときがあるし、さすが味覚音痴の薩長侍の街。
大阪は京都に近いから、安価でも美味い店が多い。
917 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:54:51.50 ID:csIdMkpU0
>>905
田舎からお登りに言われたくはないとおもうよ
ガチなぐり合いすれば、論理でも腕力でも東京に勝ち目ないし
918 トペ コンヒーロ(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:56:07.79 ID:KZcVbhfE0
>>893
そういうたまーのイベントなら東京に観にいくからいいよ。
大物外タレに関しては中途半端に名古屋に来てやられるより、東京で観た方が力の入れ具合も違うだろう。
サマソニにしてもそうで、大阪サマソニは明らかに手抜き。ああなるなら無しでいい。

大阪ってやたら外国人や外国資本を嬉しがったり、外国の植民地になりたがるよな。
未だに高層ビルや百貨店を中心とした都会信仰が根強い時代遅れ感や、自然や公園軽視の途上国民度や、口ばっかの見栄っ張りで田舎臭い。
高所得層や洗練された大阪人ほど、大阪から出て行くっていう皮肉w
919 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:56:24.35 ID:csIdMkpU0
>>905
あ、東京叩きだったのか、ごめんなさい、同意、了解
920 目潰し(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:56:25.74 ID:+F3ZELFn0
よくオススメ観光地聞かれるけど
そー言えば何もないなっていつも思うわ…
街観光では東京にはかなわんから
大阪の魅力はやっぱり動物園前商店街あたりのカオスやな。オシャレなお店も実はあるのよね。
921 栓抜き攻撃(禿)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:57:10.28 ID:sfWJG/q8i
日本橋から通天閣
天王寺駅まで行って西成へ
最後に飛田新地や
922 栓抜き攻撃(チベット自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:57:11.78 ID:TFYvt7pG0
けど東京に緑が多いのはマジうらやましい
大阪はこの季節はマジでヤバい
923 ファイナルカット(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:57:28.25 ID:VSgES+w50
碌に名所のない大阪が外国人に評判いいのは観光スタイルの違いじゃないかな。
日本人みたいに「名所!写真!撮り終わったらさぁ移動!」の繰り返しじゃなくて、
街そのものの雰囲気を楽しみながらまたり滞在してると見えてくるものがある。
924 パロスペシャル(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:57:30.62 ID:xR1uC5Oei
俺が教えて欲しい位だわwww
925 河津掛け(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:57:34.15 ID:2aDg8E9+0
京都に一番憧れているのは大阪人
926 ジャンピングカラテキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:58:01.89 ID:W/Uh/Q/r0
ユニバでハリーポッターやってるらしいから彼女が行きたがってるけど人多そう…
ていうか家から30分でいけるが一度も行った事ないんだが
927 タイガードライバー(静岡県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:58:12.04 ID:tp6pwa1u0
>>913
どんなお土産売ってんだよ。g1万とかしないだろうな
928 ストレッチプラム(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:58:52.60 ID:8hMBG+l00
大阪の郷土料理ってのが思い浮かばん(´・ω・`)
粉ものとか屋台じゃなくてさ
929 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:58:56.67 ID:csIdMkpU0
>>922
東京でも公園のセミが深夜まで鳴いてる、街灯消せよ
930 アトミックドロップ(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:59:33.96 ID:EoXjns+IO
>>916
東京は安い店あって美味かったど
大阪のが中華なんかは王将ばっかりやから中華やと東京のが美味いしええ思ったな
931 ドラゴンスリーパー(長屋)@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:59:36.62 ID:/+E08OvI0
>>928
うどんすきとか鯨のハリハリ鍋?
932 ストレッチプラム(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:00:01.42 ID:n2e/8w/Q0
まあろくに名所がないというけど名古屋に比べたら遙かにあるよね
933 ニールキック(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:00:23.09 ID:T0oik/wC0
>>905
こうやってヘイトぶちまけるのが当たり前に思ってるからね。
恥ずかしい。
>>928
かやくご飯
935 頭突き(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:01:07.45 ID:WHl+sQ/c0
街全体が雑居ビルみたい
整然としてないドンキホーテみたいなもん

東京はきれいに整理されたデパートみたいな感じ

歩いてて楽しいのは大阪かな
936 不知火(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:01:33.85 ID:60FzGImh0
>>904
大阪は合理的なんや
割に合わんもんにはカネ出さん
やけどこれは価値があると思たら
とんでもない額でも出すんや
これが大阪の原動力なんや
937 張り手(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:01:41.70 ID:bZftbxst0
>>928
押し寿司
938 ジャンピングカラテキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:02:10.11 ID:W/Uh/Q/r0
>>935
東京の方が汚いよ
新宿と梅田で画像検索して比較してご覧一目瞭然
939 タイガースープレックス(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:02:17.75 ID:R1wsY4Vq0
大阪府知事の発言と行動 VS 東京都知事の発言と行動

どっちが民度高いか分かるよなw?
940 トペ コンヒーロ(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:02:22.76 ID:KZcVbhfE0
>>923
違うよ。大阪が人気があるのは“ザ・アジア”っていう“雑多で小汚い雰囲気”が受けてるんだよ。
日本人とかは欧米やハワイとかの綺麗な観光地に行くのが好きだけど、欧米人って途上国とかを巡るのも好きなんだよね。
東南アジアの小汚い市場とか、韓国の小汚い街並みとか、ああいうのも観光資源でしょ。
大阪はそっち系の観光なんだよ。
941 毒霧(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:03:32.99 ID:SydzxXlO0
>>926
混んでそうなので様子見してる人が多いよね。
942 ジャンピングDDT(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:03:38.39 ID:4zYafswy0
豆知識

大阪のトイレ(大)には、トイレットペーパーを流せない
ケツをふいたうんこまみれのトイレットペーパーは
ゴミ箱に入れるのだ!
943 アキレス腱固め(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:03:59.22 ID:Vy7cpXu60
>>926
なんて贅沢な・・・あそこら辺は海遊館もあって絶好のデートスポットだろ
サンリオのパレードとか映画とか関係なくなってきてるのが大阪らしいけど
混沌と食い倒れの街大阪!これで行こう
944 ジャンピングDDT(茨城県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:04:02.82 ID:g5BZg9rW0
無い。お好み焼きたこ焼き食って速攻京都行った
945 バックドロップ(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:04:07.88 ID:UOoxArdT0
>>925
ないない
大阪住みで西院の某製作所に勤めてるけど絶対にそれはないw
946 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:04:20.64 ID:csIdMkpU0
淀川遊覧すればいいじゃん
大阪も東京もベネチアも海抜ゼロメートル都市で
沈む時は一緒だぜ
947 セントーン(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:04:27.61 ID:mi4AaF9Y0
東京のマスゴミは大阪の綺麗なところは絶対に映さないからな
通天閣とかボロい所しか見せない


【画像】中国人「大阪の街が綺麗すぎてビビった…東京が一番汚いアル・・・・」
http://chinareaction.com/blog-entry-700.html
大阪
http://i.imgur.com/icastg0.jpg
http://i.imgur.com/JeNMtoX.jpg
http://i.imgur.com/0uRhARO.jpg
http://i.imgur.com/NCjHpWk.jpg
http://i.imgur.com/RFK6Q4c.jpg
http://i.imgur.com/kVhip2U.jpg
http://i.imgur.com/tdZ0v63.jpg

東京
http://i.imgur.com/fCgUnVC.jpg
http://i.imgur.com/nO9DN9X.jpg
948 トペ コンヒーロ(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:04:38.80 ID:KZcVbhfE0
949 ナガタロックII(京都府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:04:52.54 ID:tPfjjlau0
東京が大阪にくらべて綺麗は無いだろ
950 膝十字固め(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:05:17.16 ID:146YpU4V0
>>945
田中耕一さん元気?
大阪は吹田とかの上の方は言葉も上品だし、マナーもあるけど、
下にある地域は、同じ大阪人でも避けるレベル……
952 ファイナルカット(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:05:46.28 ID:VSgES+w50
>>940
そうかもね。でも、そんな他人の評価に対して全く卑屈にならないのが大阪なんだよ。
自分はすべてをさらけ出しながら、変に気取って背伸びしとるアホを嗤うのが大阪。
953 タイガードライバー(静岡県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:05:55.36 ID:tp6pwa1u0
外国人の大阪人気は日本の中では珍しくスリリングだからなんじゃないの
犯罪率トップっていうのが変な期待を煽ってそう
954 キチンシンク(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:06:21.32 ID:EoXjns+IO
>>945
ワシ大阪人は京都自体ほんま行かんもんな
神戸やら三宮の方が行くわ
955 バックドロップ(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:06:24.19 ID:UOoxArdT0
>>936
ランボルーギニの日本での売り上げは大阪がトップらしいな
956 ドラゴンスリーパー(長屋)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:07:06.27 ID:/+E08OvI0
>>947
大阪人としてはイマイチな写真。
京橋、寺田町、千林あたりがしっくりくる
・大阪城
・びりけん?
・吉本新喜劇
958 アキレス腱固め(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:08:34.71 ID:Vy7cpXu60
>>942
嘘付けー
私鉄地下鉄トイレ入り口でポケットティッシュ型のチリ紙を買わされるんやで
大阪人は商売人やー一個100円とかボッタだわー
959 張り手(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:09:19.52 ID:bZftbxst0
名古屋は水族館行った時に
商業施設みたいなのあって食事しようとしたら
フードコートしかあらへんかったぞ
初デートぽい地元のカップルが隣で楽しそうやった

そう言うところが田舎やねん
960 ストレッチプラム(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:09:44.97 ID:8hMBG+l00
>>942
それ台湾(´・ω・`)
961 毒霧(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:09:47.88 ID:Lqeq5F0ai
大阪自体が観光地だって認識が薄い
宣伝が下手くそ出し、梅田みたいな街づくりしちゃうんだよw新大阪着いたらがっかり都内の風景の真似事かよw
天神橋筋商店街や難波付近は楽しいのになぁ
962 ジャンピングカラテキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:10:27.27 ID:W/Uh/Q/r0
>>951
じっさいは上の方が下品なんやで
部落も多いし
ヒエラルキーがひどくてひどくて…
963 ミドルキック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:11:02.24 ID:zB8rZFBo0
白米と箸持って環状線乗り 鶴橋って駅でにおいだけでごはん食えるから
964 ナガタロックII(京都府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:11:07.09 ID:tPfjjlau0
名古屋が大阪にケチつけれる立場なんですかね........
965 ドラゴンスクリュー(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:12:13.62 ID:caUNQqlw0
大阪って隣県とくっそ仲悪いくせに威張り散らしてるからタチ悪いよな
それで勝てないもんだから東京まで挑発してるしw
966 ストレッチプラム(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:12:24.02 ID:n2e/8w/Q0
>>948
なんか屋根だけ日本風のB級旅館臭が
967 アトミックドロップ(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:13:09.60 ID:xzPKj9hA0
>>1
観光するところなんてないから、大阪にくんなボケ。
968 セントーン(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:13:19.42 ID:mi4AaF9Y0
969 ストレッチプラム(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:13:32.32 ID:8hMBG+l00
大阪は知事と市長があれだからな
970 ときめきメモリアル(北海道)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:13:39.32 ID:bfAOjJP70
3ヶ月前大阪行ったけどボチボチ見るとこあったよ

今週名古屋行くんだけど、どこ見たらいいん(´・ω・`)
971 キチンシンク(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:13:47.37 ID:EoXjns+IO
>>964
名古屋は行かんからわからんなw
イジメるつもりもないけどな
972 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:14:00.09 ID:csIdMkpU0
都民は海抜0メートルって自覚まったくないようだけど
大阪はわかるよな、淀川の水位と堤防、大潮でヤバくなる

先の大震災でなぜ、東海を優先したのかってのは
大都市が海抜0メートル地帯にあること
973 セントーン(庭)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:14:14.43 ID:mi4AaF9Y0
大阪はフェラーリ多い
東京はベンツ多い
974 不知火(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:14:34.74 ID:60FzGImh0
>>961
やな
大阪人は大阪が観光地であるとは認識してない
でもそれでいいと俺はおもうぞ
それが大阪やと
975 ドラゴンスリーパー(長屋)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:14:39.51 ID:/+E08OvI0
>>965
嘘は良くないな。
それって、東京と隣接県じゃね?
976 アトミックドロップ(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:15:23.42 ID:xzPKj9hA0
>>962
大阪北部=貴族
大阪南部=はきだめ
977 ストレッチプラム(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:15:29.01 ID:8hMBG+l00
>>970
大須観音とかは?(´・ω・`)
978 垂直落下式DDT(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:15:47.29 ID:bkjX9ucu0
パンおいしいねん!
979 キングコングラリアット(滋賀県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:15:47.67 ID:BTtTijlK0
大阪は、食い物安いし、俺好みの飲み屋の多いから楽しいよ。
でも、住みたいかって言われれば勘弁だなw
あの街は、自分が住んでる街がどれだけいいかを再認識されるための街だよ。
980 ジャンピングDDT(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:15:58.87 ID:ZAQ1qLh+0
万博やれるほど大阪には力があったんだなあ
981 ドラゴンスクリュー(東京都)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:16:25.50 ID:caUNQqlw0
>>975
あ、ごめん
尼崎はすっごい大阪リスペクトしてるよね
間違い認めるわ
982 ジャンピングカラテキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:16:38.88 ID:W/Uh/Q/r0
>>976
と思ってるのは他県だけ…
実際は…

池田小殺傷事件も北部なんだよね
闇が深いよ大阪の北側は
「なにわの海の時空館」に行ってきたけど閉まってた。
984 キチンシンク(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:16:53.83 ID:EoXjns+IO
>>979
ドキュン多いか?滋賀も多いんちゃうの?
985 目潰し(滋賀県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:17:02.89 ID:M+Q9LU9m0
河内長野市興味湧いてきた、奥河内って言って全国の市町村中12位の文化財を保持してるとか
週刊東洋経済の「安全・安心な街ランキング」においては、大阪府内で第1位を記録しているらすい
986 フェイスロック(catv?)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:17:09.65 ID:d3Vk8dB80
立ち飲み屋の数が異常に多い
東京だと女性向けのオサレな店が多いけど、
大阪のはオサレとは無縁のむさ苦しいオッサン向けの店ばかり
一度入ってみたいけど、勇気が出ないわ
987 膝十字固め(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:17:37.92 ID:146YpU4V0
>>981
東京に住んでるだけで何か勘違いしてる、典型的なオノボリさんですね
988 張り手(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:18:22.43 ID:bZftbxst0
>>986
大阪には屋台はないんやで
989 アトミックドロップ(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:18:22.22 ID:xzPKj9hA0
>>982
南部は事件のニュースが日常茶飯事だからな。
990 アキレス腱固め(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:18:32.50 ID:Dby3Jpao0
>>985
爪楊枝か枕かなんかの生産量が多いらしい
俺の河内長野に関するちしきはそれだけだ
991 アトミックドロップ(西日本)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:18:54.53 ID:EoXjns+IO
>>986
入れるようなったらオッサンやわ
オッサンなったら立ち飲み屋おいで
朝9時からやっとるで
992 トペ コンヒーロ(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:19:06.14 ID:KZcVbhfE0
>>970
名古屋城から久屋大通公園の中を歩きながら、大須まで南下するだけで色々楽しめる。
大須は広いから別の日に特化させてもいい。
993 アキレス腱固め(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:19:25.65 ID:Dby3Jpao0
しょうもない南北対立やめーや
994 ファイナルカット(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:19:35.20 ID:VSgES+w50
>>986
もうすぐ立ち退きで閉店だけど、梅田地下で阪神横の松葉あたりが初級編。
あれが大丈夫なら大抵いけるよ。
995 ジャンピングカラテキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:19:35.61 ID:W/Uh/Q/r0
>>989
まあ一度住んだらわかるよ
大阪の北部は殺伐としてることが…
996 ラ ケブラーダ(愛知県)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:19:57.47 ID:9pVS0vfg0
>>970
そのまま三重行ってナガシマ
熱田神宮あるけど近鉄で伊勢神宮行けちゃうし
テーマパーク新設されるみたいだけどレゴランドってなぁ…
997 魔神風車固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:19:59.18 ID:nWEgeams0
>>989
和歌山に謝れよ
998 ドラゴンスリーパー(長屋)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:20:00.11 ID:/+E08OvI0
>>988
京橋に屋台のマグロ屋あるでー
999 タイガードライバー(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:20:09.25 ID:Q0Bsbzwl0
大阪めっちゃ好きや
1000 エルボーバット(大阪府)@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:20:17.00 ID:nZSuv/i10
大阪好きすぎだろ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。