吉野家夏の新作鍋「牛バラ野菜焼定食」が税込490円(割引券利用で440円)とコスパ高い件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ドラゴンスリーパー(茸)@転載は禁止

この夏、吉野家で夏季限定の新メニューが販売される…そんなニュースを聞きつけ、早速食べに行ってきた。
そのメニューの名は「牛バラ野菜焼定食」。

昨年の冬に売り出され、大きな話題を集めた「牛すき鍋膳」「牛チゲ鍋膳」に続く、卓上コンロで食べるタイプのメニューだという。
暑い夏に卓上コンロで食べるアツアツの新メニュー。一体どんなものだろうか。

この夏季限定メニュー「牛バラ野菜焼定食」について、吉野家に話を伺ってみた。

――暑い季節、各飲食店では「冷やし○○」のような商品が目立ちますが、焼きながら食べる
コンロ型の商品を送り出したのにはどんな理由があったのでしょうか?「夏のこの時期だからこそ、
タップリの肉と野菜で焼味のうまみを楽しんで頂くと共に、猛暑を乗り切るスタミナ作りにご利用頂きたく、開発しました」

――タレの味が絶妙で、最後までさっぱりした後味でいただくことができました。味付けについて、こだわりのポイントは?
「ショウガの持つスッキリ感や後味の良さを
味わって頂けるように『牛バラ野菜焼定食』のタレのコアエッセンスとなるショウガの効かせ方、バランスにはこだわりました」

――食べ応え十分なのに価格はかなりリーズナブルに感じました。
「"この価格で、これだけの味と品質の商品が食べられるんだ!"とお客様に驚いていただきたく、ワンコイン価格に収めることに苦心しました」

ビールをお供に夕飯時にちょっとゆっくり味わうのもよさそうな夏の新メニュー、ぜひお近くの吉野家で味わってみてください!
http://image.excite.co.jp/feed/news/Excite/bit/2014/E1407202183744_1.jpg
http://a.excite.co.jp/News/bit/20140806/E1407202183744.html
2 ミラノ作 どどんスズスロウン(西日本)@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:51:57.17 ID:vqGoKdqB0
ノーマル丼を美味しくして下さい
それだけでいいんです
3 ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:52:21.49 ID:8RfF+JVN0
いやもうこういうのいいから
4 リバースパワースラム(大阪府)@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:53:02.88 ID:MUb6ieXV0
すき家で定食くったら300円ぐらいでびっくりした
5 ジャンピングDDT(catv?)@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:53:10.79 ID:7zlE2wuu0
※写真はイメージです
6 フロントネックロック(東京都)@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:55:08.67 ID:/tGps4Ij0
大量の成長ホルモンを使ったアメリカ牛のおかげで乳癌やらガン患者が激増しておりますが・・・

そのアメリカ牛を使った料理は食べたくないです。
7 アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:56:29.95 ID:qa4tBsmmi
牛すき鍋に比べるとインパクト薄いな
ただの野菜炒め
8 毒霧(奈良県)@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:58:18.37 ID:qeFTjL1y0
2chで吉野家コピペが流行る>吉野家が筋肉マンをないがしろにして叩かれて業績悪化>すき屋が好調
>すき屋がブラック扱いで叩かれて業績悪化>吉野家のステマ記事が増える ←いまここ!
9 バーニングハンマー(西日本)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:03:44.61 ID:FD8x0w8F0
暑いのに鍋なんて喰う訳無いじゃん

素直に冷やししゃぶしゃぶにすればよかったのに
10 河津掛け(庭)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:08:55.23 ID:vWrW40aY0
暑い中鍋など食えるか!
11 ハイキック(愛知県)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:09:06.17 ID:ne4dtm+Z0
ケータイクーポン21番でOK
12 ムーンサルトプレス(家)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:11:15.54 ID:v7BdKgV80
松屋のプレミアム牛丼はうまかった。
あれ食べたら普段の牛丼にはもうもどれないな。
もともとぺらっぺらのすかすかだとおもってたけど。
13 ビッグブーツ(神奈川県)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:11:21.00 ID:T6TU66BK0
女がほんと増えたな
年齢問わず、若いのからばあ様まで吉野家で食ってる
14 ネックハンギングツリー(庭)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:13:41.18 ID:iilH4nbk0
こうも暑い日々が続くとキンキンに冷えきった冷やし牛丼なんかを食べたくなっちゃうなぁ
15 ヒップアタック(京都府)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:14:11.15 ID:ueus3TdF0
牛丼食おうぜ
16 ファルコンアロー(石川県)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:14:42.20 ID:/SqNftnI0
鍋(謎
17 ダイビングヘッドバット(和歌山県)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:16:05.93 ID:kp6b0juJ0
新作とかどうでもいいから吉野だれを昔のに戻してくれ
18 スリーパーホールド(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:16:48.71 ID:DnenNSRa0
すき家工作員(笑)
19 フライングニールキック(大阪府)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:18:22.58 ID:KwBiLuXb0
大盛りじゃないと肉少ない。
焼く前火が通ってて焼肉感ゼロ
20 エメラルドフロウジョン(茸)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:19:05.75 ID:etfVH79f0
>>12
味的には
松屋のプレミアム牛丼=吉野家の牛丼

何故なら松屋が売りにしてる熟成肉を、吉野家は4月から使ってるから。
21 断崖式ニードロップ(愛知県)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:19:20.63 ID:cad59vs00
すき鍋復活しろよ
22 スリーパーホールド(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:20:34.72 ID:DnenNSRa0
>>19
>大盛りじゃないと肉少ない。



大盛りと比べりゃ、そりゃ少ないよ(笑)
大盛り券買え、 ビンボー人。
23 ファイナルカット(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:22:30.24 ID:Y9XlfCfEi
>>20
吉野家は肉が臭いんだよなぁ、それにピカ米だし
24 レッドインク(愛知県)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:23:16.14 ID:Gf94tgi60
すき鍋だけは認める
25 タイガースープレックス(東京都)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:24:08.13 ID:1zvk7BCX0
いまだに肉骨粉食わせてるアメ牛なんていらんわ
26 毒霧(家)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:24:09.40 ID:nBdt/4Lx0
大盛で肉増えるの?
27 パイルドライバー(庭)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:24:18.38 ID:vYLFjGbB0
タレが煮詰まってしょっぱいし野菜が小さくてクタクタになって鍋から取りづらかった
28 デンジャラスバックドロップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:25:30.40 ID:YMR7gfgL0
>>11
> ケータイクーポン21番でOK

メールクーポンの63番って言ってみな80円引きだから
29 スリーパーホールド(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:28:10.30 ID:DnenNSRa0
肉の大盛りも知らない底辺。
300円で腹一杯の人生、ある意味頑張れ。
30 スターダストプレス(四国地方)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:28:23.25 ID:V+p/30lWO
体調悪かった時に鍋食ったら体調良くなった
31 フェイスロック(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:30:30.72 ID:4JpDDHwM0
さっき食ってきた

卵追加して鍋に投入するといい感じ
32 ファイナルカット(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:31:22.90 ID:Y9XlfCfEi
>>28
株主優待クーポン03番って言えば300円引きだよ
33 ファルコンアロー(茸)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:32:35.90 ID:EF/4n8o60
>>26
そうだよ
34 ツームストンパイルドライバー(catv?)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:32:53.93 ID:Rbkz68OZ0
>>30
それは暑いから新陳代謝が良くなったから(マジレスw
35 クロイツラス(庭)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:33:09.57 ID:5C2ujNvS0
割とウマいよこれ
下手な定食屋の定食より遥かにコスパは高い
でも味噌汁は駄目
36 テキサスクローバーホールド(庭)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:33:13.05 ID:8JxIZ9r+0
すき家はどうすんの?
真似する?
37 中年'sリフト(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:34:50.17 ID:PiaCMsKk0
大盛ってご飯も大盛になるの?オカズだけ?
38 ナガタロックII(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:40:54.91 ID:Rf/Rll+f0
牛バラ野菜焼定食(並490円)+ねぎ卵(100円)+ショウガ大量投入=コスパ最強
39 ファイナルカット(禿)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:43:17.09 ID:iZpKjI/ei
>>37
40 デンジャラスバックドロップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:43:35.50 ID:YMR7gfgL0
>>32
それ現物の優待券が必要なやつじゃんw
41 デンジャラスバックドロップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:44:22.97 ID:YMR7gfgL0
>>37
ご飯だけが大盛り
42 アンクルホールド(関西・東海)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:45:49.97 ID:/Za67dEiO
美味そおおおおお
43 ラダームーンサルト(芋)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:48:10.86 ID:j3Um2lyl0
これ食べたけど、牛鍋ほどのインパクトはなかったさし、もう一度食べようとは思わない
理由は
まず、肉が少ない
野菜も芯が多くてよく焼かないと食べれない
加えて暑い中食べると汗がヤバイ
完全に失敗ですわ
写真だと美味しそうなのにね
44 ラダームーンサルト(東京都)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:49:43.98 ID:8rMyKKW+0
で、どこ産?
45 ファルコンアロー(福島県)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:51:16.65 ID:+CYmFlUt0
すき家も早く真似するんじゃ〜
46 ボ ラギノール(芋)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:51:29.05 ID:t6nSPZ5J0
冬限定にしろ。
夏に無駄に熱いもの食わせるな。
47 サッカーボールキック(沖縄県)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:52:22.90 ID:8nBibqvt0
すき焼きのほうがうまかった。夏でもやれや
48 ボ ラギノール(芋)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:53:28.47 ID:t6nSPZ5J0
>>47
すき家臭いじゃん。
49 ボ ラギノール(芋)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:53:52.98 ID:t6nSPZ5J0
すまん間違ったwww
50 メンマ(愛知県)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:57:01.53 ID:9GcXiqse0
>>44

牛肉・・・米国、その他
キャベツ・・・国産、その他
米・・・国産、米国
玉ねぎ・・・中国、その他

http://www.yoshinoya.com/menu/set/gyubarayasai.html
51 タイガースープレックス(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:58:48.61 ID:OYPw4Disi
すき家も早く野菜炒めはウチが元祖ってワンオペで始めないと
52 栓抜き攻撃(東京都)@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:01:56.39 ID:zWiqrYQV0
>>13
一人飯が恥ずかしいとかいう時代じゃないからな。バブル世代の話だわ。
53 サソリ固め(東日本)@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:06:52.57 ID:4p0/wh390
あつそう
54 ドラゴンスクリュー(鹿児島県)@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:07:58.53 ID:D4+U1gAR0
暑い時期に熱そうなものとか食いたくねえ
55 ジャンピングパワーボム(大阪府)@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:11:46.90 ID:PiK/re/f0
>>40
は?
56 ジャンピングパワーボム(大阪府)@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:12:28.19 ID:PiK/re/f0
松屋のプレミアム牛丼はうまかった。
あれ食べたら普段の牛丼にはもうもどれないな。
もともとぺらっぺらのすかすかだとおもってたけど。
57 アトミックドロップ(庭)@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:24:17.07 ID:L9MpAAlA0
お前らすき家ばかり叩いてるけど、吉野家だってそれなりに酷いぞ。
狂牛病が怖い奴は来るなとか言って、米国産牛肉解禁の署名集めたり。
すき家は広報がアホすぎる。
58 トペ コンヒーロ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:27:00.61 ID:bt/kgdCI0
ステマ
59 フロントネックロック(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:31:07.98 ID:zfqKasng0
焼きうどん食いたくなったなぁ・・
60 サソリ固め(神奈川県)@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:31:38.63 ID:8WVocCiW0
>>37
吉野家の鍋類は肉も大盛りになる
61 トラースキック(富山県)@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:37:48.81 ID:slQZwqkr0
コスパ高いしそこそこうまいんだが
混んでるときでもみんなそれ食ってるんで
注文するとき店員さんがかわいそうになる
62 タイガースープレックス(東京都)@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:13:26.06 ID:1zvk7BCX0
思い切り宣伝スレなので否定的な意見はスルーされます
63 ファルコンアロー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:19:14.26 ID:4AZcBaTD0
これは客より…すき家、また真似してもっとボロボロになれ!って商品だな
64 リバースパワースラム(長野県)@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:24:09.86 ID:KzSOyr4h0
(・∀・)つ∴ >>25 ニクコプーンクエ!
65 レインメーカー(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:25:46.14 ID:Vv8RAJUO0
>>61
朝食いに行けびいい
66 ニールキック(京都府)@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:48:08.66 ID:/DuIwbDf0
鍋は手間がかかるんだろ?
やめとけ
>>56
プレ牛は肉がしっかりし過ぎて食べにくくなったと思う
68 栓抜き攻撃(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/08(金) 23:01:20.38 ID:QBZCKZs50
>>65
なに破ったの?
69 ボ ラギノール(滋賀県)@転載は禁止:2014/08/08(金) 23:18:58.25 ID:qCvu4aIl0
昼ごはん遅くなって、14時過ぎに近所の吉野家行ったらこれ食べてる人多かった
70 急所攻撃(埼玉県)@転載は禁止:2014/08/09(土) 05:39:09.12 ID:HPvjNPb/0
画像見ると美味しそうだな。
71 バックドロップホールド(愛知県)@転載は禁止:2014/08/09(土) 05:41:58.07 ID:cq/Sp4D60
すき家は米がぞうきん臭くてカレーが冷たかったから、2度と行かない
72 ニールキック(庭)@転載は禁止:2014/08/09(土) 05:56:21.10 ID:BmPmGcjk0
持ち帰りできるのかな
73 男色ドライバー(四国地方)@転載は禁止:2014/08/09(土) 06:08:22.41 ID:CWfyN5ro0
>>46
どうせガンガン冷房効かせてんじゃん
寒いくらいだわ
74 ニーリフト(愛知県)@転載は禁止:2014/08/09(土) 06:12:51.63 ID:oVE116JV0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アベノミクス???
結局国民のお金を使って株価を上げ、外国人投資家を儲けさせただけじゃんwww

ベア?労働者全体だとずっと所得下がってんじゃんwww

で消費税上げるは、残業代ゼロだは、各種社会保険料上げるは、年金下げるは

で法人税下げて、国会議員、公務員の給料上げて、原発再稼働に必死www

こいつがどこを向いて仕事してんのは明らかwww庶民なんてどうでもいいw
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
75 クロスヒールホールド(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/08/09(土) 06:14:04.30 ID:ASaU24uq0
クーポンで割引とかやだわ
76 ニールキック(庭)@転載は禁止:2014/08/09(土) 06:15:23.56 ID:dEFTewmZ0
吉野家に回帰するか
77 グロリア(愛知県)@転載は禁止:2014/08/09(土) 06:20:44.14 ID:fxnuhMX50
吉野家は鍋メニューあっても特に悪い話を聞かないのはワンオペでやるかやらないかの差だけ?
78 目潰し(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/09(土) 06:36:50.68 ID:yjhxQRwzi
牛なべもそうだが、これも意外と美味かったぞ
っで、食材はどこ産?
80 ダイビングヘッドバット(禿)@転載は禁止:2014/08/09(土) 06:51:57.40 ID:4VUSBPyyi
>>32
これまじか?
81 キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/09(土) 06:53:40.46 ID:/8hpy7WD0
野菜炒め好きなものにとってはこういうのはありがたいけど近くに吉野家がない
82 アンクルホールド(チベット自治区)@転載は禁止:2014/08/09(土) 06:55:24.96 ID:SEu7mwgS0
>>77
近所の吉牛は朝行くとワンオペだけど夜中はやってないからなあ
83 リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/08/09(土) 10:28:25.79 ID:9rOx/yCe0
一昔前まで「食べたくないなら食べなくていいのではないか?」と言われて
絶対喰わない宣言しちゃったくせに
今は吉野家に通ってるやつwwwwwwwwww
84 ハーフネルソンスープレックス(庭)@転載は禁止:2014/08/09(土) 10:47:56.39 ID:+E44HjGK0
昨日丸亀製麺で食った肉盛うどんの肉が昔の吉野家風だった
吉野家じゃいかねーなぁ
86 レインメーカー(神奈川県)@転載は禁止:2014/08/09(土) 13:33:58.78 ID:mkM5cnBZ0
>>83
そもそも、それで叩くこと自体が無理筋。
テレビ局みたいに、優遇された企業ならともかく、
普通の企業が客を選んだところで、
イヤなら黙って離れなさいってだけの話。
87 カーフブランディング(庭)@転載は禁止:2014/08/09(土) 13:54:00.85 ID:KrdOY/KD0
このネット社会で未だに
「狂牛病が嫌だから吉野家はやめて松屋やすき家にしてる」って奴がいるのみると
松屋やすき家が悪徳で吉野家の対応が良心的だったことがよくわかる
88 メンマ(滋賀県)@転載は禁止:2014/08/09(土) 13:54:13.76 ID:Nz/cpXCu0
>>83
絶対食わないなんて煽ってたのはゼンショーのキチガイだろ
89 逆落とし(大阪府)@転載は禁止:2014/08/09(土) 20:03:36.79 ID:Mcm/0jZM0
>>84
それ、美味しいよねぇー
あほみたいに肉が乗ってたわ
90 レインメーカー(長野県)@転載は禁止:2014/08/09(土) 22:51:58.36 ID:msswfGjj0
吉野家美味いんだけど玉子の容器が混ぜる時にカチャカチャ鳴るのだけ何とかして欲しいわ
91 ニールキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/09(土) 22:53:50.79 ID:VVgih5Gr0
>>3
ゼンショーw
92 バーニングハンマー(岐阜県)@転載は禁止:2014/08/09(土) 23:28:33.53 ID:XzCJIDXq0
うどんを多めに入れてくれ
辛い物が無性に食いたいから明日はチゲ鍋でも作って食おうかな
94 垂直落下式DDT(埼玉県)@転載は禁止:2014/08/10(日) 07:11:21.79 ID:6w4B5Rnh0
今日は涼しいから食べに行ってみようかな。
95 レインメーカー(山形県)@転載は禁止:2014/08/10(日) 08:05:16.04 ID:ne8o8AEJ0
吉野 家夏(よしの かな)に見えた
96 バックドロップホールド(庭)@転載は禁止:2014/08/10(日) 14:46:39.24 ID:b3C2m2Bq0
すき鍋復活いつ頃だよ
野菜炒めなんかいらん
97 16文キック(石川県)@転載は禁止:2014/08/10(日) 15:01:21.34 ID:sFZF+yV80
すき屋が崩壊しかかってるのに、何で同じ牛丼屋の吉野家は普通にやれてるんだろ
この新作鍋も客に出すの手間かかるんだろ?
98 ドラゴンスクリュー(庭)@転載は禁止:2014/08/10(日) 15:06:03.12 ID:EPjoCUBG0
>>97
夜勤を2オペに改善しただけで赤字の見通し出したんだぞ
今までの黒字は人件費削ってようやく達成してたものだったってこと
99 バックドロップホールド(東日本)@転載は禁止:2014/08/10(日) 15:13:32.59 ID:wjOuAMzYO
どうせ肉はほとんど入っていないだろう
牛すき鍋が甘すぎたからこんだけ野菜入ってる方がいいわ
あれマジでクドかった
101 アキレス腱固め(愛知県)@転載は禁止:2014/08/10(日) 15:25:46.37 ID:h5tPhI1i0
どうなんだろな
この値段なら普通の定食行ったほうが満足できそう
102 ハイキック(西日本)@転載は禁止:2014/08/10(日) 15:28:14.44 ID:kmS8Fd210
牛すき鍋  早く食べたいな
103 キングコングラリアット(埼玉県)@転載は禁止:2014/08/10(日) 15:42:30.93 ID:5kCgnHhH0
夏に鍋くわされるの?
ちょっとなー
104 チェーン攻撃(埼玉県)@転載は禁止:2014/08/10(日) 20:46:21.68 ID:wEpGucnI0
>>100
俺は物が出てきてからすぐに水を入れた。そうすれば最後が甘ったるくならない。
105 ストレッチプラム(WiMAX)@転載は禁止:2014/08/10(日) 23:42:30.05 ID:DfWK93w30
今朝食ったけど味付けがいまいち
106 ストマッククロー(東京都)@転載は禁止:2014/08/11(月) 07:06:39.25 ID:U71ZRTP80
鍋はいいや、もう吉野家にもいけない
松屋行ってくる
107 トラースキック(catv?)@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:08:03.29 ID:JyKgh1CP0
割引券どこにあるんだよ
108 リバースネックブリーカー(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:21:56.90 ID:cRpDt7+Si
ゼンショー「よし、うちもこれやるぞ」
奴隷「…」
109 サソリ固め(チベット自治区)@転載は禁止
吉野家か
ならいかねーわ