【悲報】 日テレ 「助けて! もう地上波の野球中継やめたい…だれも見てない
1 :
ボマイェ(中国)@転載は禁止 :
2014/08/06(水) 20:20:39.29 ID:qaEElJjs0● BE:199987289-2BP(11000) 巨人戦中継が地上波から消滅する日
地上波から巨人戦中継が消える可能性が高まっている。2014年度の巨人戦で、日本テレビが地上波で
放送するのは主催試合72のうち年間で20試合。うち、ナイターは6試合だ(13年は年間23試合)。
かつては視聴率20%以上が当たり前で、日テレのドル箱だったが、この10年というものサッカー人気や
若年層のファン離れが加速し視聴率が低迷。中継数は年々減っている。
それにトドメを刺しそうなのが「タイムシフト視聴率(録画再生率)」だ。ビデオリサーチ社が今年7月に初めて
公表したもので、その番組がリアルタイムではなく、録画でどれぐらい見られているかという“録画視聴率”を
表す言葉だ。
今回公表されたのは3月31日から3カ月間のデータだったが、上位10番組のうち8番組がドラマだった。
「録画して見る番組のほとんどがドラマなのは当然でしょう。逆に、スポーツ中継はナマ視聴が当たり前。
録画してまで見る人はほとんどいません。巨人戦中継は地上波の視聴率がヒトケタ台。リアルタイムでも
録画でも数字が悪ければ言い訳ができない。
日テレとしてはCS放送『日テレG+』の加入者は順調に伸びているので、現在はBS日テレと地上波を
合わせた『3波総合編成』ですが、地上波放送はどんどん削減する方向です」(テレビ関係者)
地上波の巨人戦は今年で見納めかもしれない。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/152371/1
野球中継やめてくれ 糞つまらん
3 :
タイガードライバー(SB-iPhone)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:21:38.04 ID:XAZVW98Gi
陰我消滅しろまじで
4 :
リキラリアット(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:21:43.19 ID:/Q0JrOgK0
激空間プロ野球
5 :
キン肉バスター(東京都)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:22:01.07 ID:OZoZcSHW0
日テレ営業中
6 :
トラースキック(神奈川県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:22:26.62 ID:sRj+Tokq0
ネットで中継してくれ。 yahooプレミアムなら無料とかにしてくれ
M3しか見てないからスポンサーも困惑しかない。 保険や健康商品やリバースモーゲージのCMぐらいしかつかない。
8 :
チキンウィングフェースロック(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:22:50.00 ID:WlixPqYr0
そら途中で切られたら見る気なくすわ
日テレだけ大リーグが静止画なんだよな テレビのくせに
落合の禿げ頭でも流しとけ
11 :
垂直落下式DDT(神奈川県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:23:05.04 ID:7Pl9bn0u0
まあいらないな 野球は日本シリーズとワールドカップぐらいでいいだろう
12 :
リキラリアット(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:24:11.52 ID:/Q0JrOgK0
昔は見てたのに今はコレ見てる場合じゃない感がする
13 :
タイガードライバー(新潟県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:24:18.83 ID:DFBVtm4Z0
むしろBSとかで専門的にやった方がいいだろ
14 :
ストレッチプラム(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:24:42.81 ID:4dLjLnB30
巨人寄りの実況するからだろ
でjリーグの視聴者は?w
今日日、テレビでやきうなんて見てる馬鹿はガキにもいねえよ。今のやきうに見る価値なし。サッカーなんて草サッカーレベル。よくあれでプロ名乗れるもんだな。本田なんて・・・
金を払ってでも見たいって人だけが見る競技になるんでしょうな こんな状況になるなんて90年代には想像すらできなかった
18 :
頭突き(家)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:25:26.57 ID:BTEc61Il0
日テレって何チャンネルだったっけ。最近テレビは相棒の再放送くらいしか見てないから他局はNHKくらいしか知らん
19 :
ジャストフェイスロック(三重県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:25:29.67 ID:Xs/bTPQZ0
見たい奴はCSで見ればいいんだよ、試合終了までやるし
20 :
逆落とし(北海道)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:25:30.71 ID:Y3RbWI1Z0
21 :
セントーン(東京都)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:26:16.97 ID:LYJQWGpg0
>>7 野球に限らず保険のCMって増えたよな
もうジジババしか見てない番組ばっかなんだろうなとおもてしまう
22 :
パイルドライバー(庭)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:26:35.31 ID:OkDZoyTy0
関東ではそんなに野球人気落ちてきてるのか? こっちでは普通に若者でもけっこう野球好き多くて見てるやついるぞ 野球中継も工夫次第では面白く見える
ゆうちゃんの試合は面白かった また見たい
24 :
マシンガンチョップ(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:26:54.28 ID:QxUPlEF90
>>21 どこも医療関係の番組ばかりだな
高齢者しか見てないんだろうなぁとつくづく思う
25 :
ジャーマンスープレックス(家)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:27:03.84 ID:VmL7ffcU0
BSで最後までやってくれたほうがいい。
26 :
グロリア(兵庫県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:27:03.96 ID:Rz5k26VU0
相対的な試聴率としてはどうなの? また野球の広告力やスター、ヒーロー性が著しく落ちてるような気がするんだが 途中で切るのも問題だよね
27 :
バズソーキック(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:27:07.68 ID:zx72X1io0
もう地上波はCSと日本シリーズだけでええやろ あとはBSでやればええ
28 :
アキレス腱固め(北海道)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:27:12.50 ID:dMun/nRQ0
ニコニコで全野球中継やりゃいいのにな
29 :
ジャンピングDDT(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:27:43.04 ID:hOAN+qYh0
十二球団満遍なくやれ
30 :
逆落とし(東京都)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:28:15.19 ID:uFtrqkzs0
やきうとかいまや話題に出すだけでダサいわ
31 :
マシンガンチョップ(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:28:21.97 ID:QxUPlEF90
>>26 かといって、野球以上のコンテンツはお笑い芸人並べたひな壇バラエティしかないしな
32 :
不知火(SB-iPhone)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:28:31.69 ID:8wSmmlnNi
野球っていうスポーツ自体、面白さがわからんわ
33 :
バズソーキック(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:28:39.34 ID:l/hJUltx0
朝か昼に試合をやるとか試合の時間帯を変えたら
阪神の試合放送したら安定の視聴率だろ 全国どこにでもいるからな阪神ファン
35 :
ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:29:16.90 ID:FKoSZQCG0
デーゲーム同時放送 BS日テレ 14:00放送開始 地上波 15:00放送開始 そりゃみんなBSの方見るだろ 地上波で放送する意味が分からない
日本のプロ野球って昭和臭が消えないね。おっさんからみてもオッサンスポーツって感じで暗い気持ちになるよ
37 :
パイルドライバー(庭)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:30:21.03 ID:OkDZoyTy0
>>33 それだと客が入らないだろ
試合が18時から始まるのはサラリーマンが仕事帰りに球場によって見れるようにするため
38 :
ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:31:26.54 ID:MC8EcS820
中井美穂がプロ野球ニュースやってた時代が全盛期 松井がアメリカ行ってとどめを刺した うちでも親父がグダグダ言いながら日テレG+見てるけど 全然つまらんわ
FAで有力選手がみんな巨人に行っちゃうだろ 戦力が偏ったリーグ戦見て面白いの?
40 :
キャプチュード(神奈川県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:32:44.51 ID:atWNxYFk0
中年のハゲデブってだいたいアニメ、野球、ロリコンこの3つにあてはまる
実況・解説・審判のレベルが低いのも見る気をそがれる あと陰気なの呼ぶないよ、見てて気分が悪い
42 :
ときめきメモリアル(静岡県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:33:09.48 ID:f/mUEQcI0
久々に普通の時の野球中継やるから見た 凄い良い所で時間切れ中継終了 昔と変わってないみたいだから二度と見てない 本当、日本シリーズだけで充分
43 :
アトミックドロップ(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:33:30.48 ID:V7DnPqAW0
44 :
ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:34:39.40 ID:lWQMblcu0
放送やめればいいんじゃん? 巨人だって売ればいいじゃん 買ってくれる人がいるかわからんけどw
45 :
レインメーカー(神奈川県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:34:43.89 ID:IOOuXyZf0
メジャーの下部組織 小粒選手しかいない TVでやっても誰も見なくなった
プロ野球選手って小太り多いな
47 :
ウエスタンラリアット(庭)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:35:06.34 ID:jtFSrfKq0
もう終わりっしょ野球は
48 :
不知火(東京都)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:35:10.62 ID:3NGi2WDK0
断る
49 :
ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:35:27.96 ID:hFxLA1s/0
じゃあ代わりに三大ツール中継やろうぜ とりあえずブエルタ・エスパーニャから
野球はアナウンサーが気持ち悪い
51 :
魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:36:06.67 ID:cp1Z/Bpt0
ダイジェストにしたら10分もかからない内容の物を生中継なんて電波の無駄だろ
何時間もテレビの前にいるのは洗脳された老害だけ
>>41 俺は逆に楽しそうに盛り上げようとするのが不快で見ないな
スカパーで金払ってワザワザ地上波見る訳ねえだろ
日テレの朝番組ZIPで それではきのう行われた野球の結果をお伝えします 阪神対広島戦(VTR) 以上スポーツのコーナーでした おい巨人のじゃなくていいのか…と逆に心配しちゃったわ
56 :
ツームストンパイルドライバー(dion軍)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:37:31.26 ID:Xm9/Z+EG0
中継でドアラのバック転タイムは見れますか?
57 :
雪崩式ブレーンバスター(庭)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:38:01.36 ID:5Clozg3w0
野球に今後の若年層への起死回生策があるとしたら、割と本気でニコニコとの全面協力だと思ってる 野球は展開が早いスポーツじゃないし、試合の様子を見ながらコメント書き込みが容易にできる 流行りのなんJも後押しになるだろう
58 :
ファイナルカット(群馬県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:38:18.14 ID:/AyL+DhU0
野球中継のせいで洋画が潰されたり、 延長されたりするから野球はキライ
59 :
キングコングラリアット(茨城県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:38:33.07 ID:0/l6R3dI0
ルール変えて8時スタートで8回表二死満塁で試合開始すれば視聴率稼げるだろ
60 :
ドラゴンスープレックス(家)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:39:38.89 ID:xBE3pdJV0
BSもチャンネル合わせるのメンドクサイから見ない Jコムってクソだからヤフーのtv欄の番号と違うんだよ
スポーツ見て楽しいって感覚が分からない
ソフトバンクや日ハムを中継すれば、もう少しは良くなるな。
63 :
ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:41:08.74 ID:Q6SgUnC00
野球好きはスカパーで見てるからな 地上波なんかでは見ないぞ
いつからともなく、野球中継を見なくなったな。 日本人が大リーグに行き始めてからだろうか?
65 :
ニールキック(京都府)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:42:03.11 ID:eMMP0tWf0
CMだら 糞うるさいアナウンサー 発言に気を使いすぎてしゃべれない解説 どうでもいいことしか質問しないアナウンサー 頻繁に入るCM 放送開始すでに試合は始まっている 試合は続いても放送延長なし 野球見たい奴は地上波で見るメリット皆無
66 :
ニールキック(三重県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:42:18.38 ID:JmLAs99a0
金曜ロードショーしかテレビ見ない
67 :
頭突き(兵庫県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:43:39.02 ID:3wpt26Nw0
SUNテレビさえあればそれで良いわ
68 :
フォーク攻撃(神奈川県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:43:40.25 ID:Q9Ah6gJj0
正直バット持ってる奴は全員殺人未遂で逮捕すべき。 あんな殺傷能力高すぎの兵器を公然と販売してる野球用品屋も行政指導しないとダメ
サッカー人気だからって野球の視聴率が下がる理屈になるの?w
70 :
足4の字固め(長屋)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:47:25.13 ID:QibqGUn50
サッカー死んでるやんw
71 :
雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:49:45.88 ID:lVBZ781M0
もはやTVコンテンツとしての価値がない状態 スポーツニュースでチーム名を読み上げて宣伝してもらうためだけにしては 選手の年俸が高すぎる
72 :
メンマ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:50:13.65 ID:ITCCaDLo0
昭和と違って、現代のオッサンはサービス残業で時間がないからな。 労基がまともに仕事すりゃあ、 オッサンだって、家に帰ってビール飲みながら野球見るよ。
73 :
カーフブランディング(東京都)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:50:27.29 ID:ZsffEmll0
高校野球のほうが面白いしw
74 :
ヒップアタック(禿)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:51:17.61 ID:aPYetZRhi
画質落として多チャンネルでやれや(°Д°)
フランチャイズという言葉をかみしめて欲しい
76 :
イス攻撃(庭)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:52:39.69 ID:EqFzPlh+0
さすがにJリーグ流すよりは視聴率取れるでしょ?取れないの?
地上派の放送の習慣でファンになった人も居たんだろうなぁ 最後の砦?となる民放ラジオが手を引き始めた時が最後が見え始める時だろう・・・
78 :
グロリア(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:53:10.89 ID:7gS9JMr80
野球とプロレスはもういらんだろ 所詮はスポーツごっこ、こんなものに一喜一憂するのは池沼だけだよ
79 :
テキサスクローバーホールド(禿)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:53:11.36 ID:f5ZNVXbei
ビデオ時代に、仕事の時間帯の問題でどらまはプロ野球の延長のせいでその後の録画に失敗するのが嫌で、野球後のドラマは見ないようになった。 元々のプロ野球も、理由はともかくテンポ悪くダラダラやってる印象になって嫌いになった。
80 :
トペ コンヒーロ(dion軍)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:54:09.43 ID:sPeqpWSl0
地デジになってどの局も3つづつチャンネルあるんだから裏でやりゃいいじゃん。
何時間もダラダラやってんじゃねーよ
82 :
膝靭帯固め(庭)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:55:27.26 ID:czizUkWD0
おう、じゃあ将棋やれよ。
83 :
キングコングラリアット(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:55:31.26 ID:LQ/5SXcQ0
巨人が人気なくなっただけで他の球団は地元のローカル局で好視聴率だよ
84 :
ツームストンパイルドライバー(北海道)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:55:47.93 ID:WG1PAZmm0
野球とか気持ち悪いわ
85 :
ジャンピングDDT(愛知県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:56:30.19 ID:HuWddxzQ0
見ない
86 :
マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:56:37.55 ID:hiabYXkO0
>>80 そうだよな。
アナログ放送が終わったのに、何やってんだろな。
視聴率20%を誇った頃みたいに父親が18時には帰ってきて 晩酌しながらナイターって時代じゃないからな 21時開始にすりゃちょっとは回復すんじゃね? やってる方も早く帰りたいだろうから高校野球みたいにキビキビ動いて一石二鳥
88 :
リバースネックブリーカー(西日本)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:58:47.23 ID:x4IY8BvY0
クソつまんねえし 深夜アニメの放送時間遅れるんだよ あと「野球中継延長のため〜」のテロップ入れるんじゃねえよカス
89 :
ジャンピングカラテキック(dion軍)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 20:58:57.70 ID:NpYHlsuV0
というかプロ野球そのものがいらんのだが 甲子園まで廃れるから我慢する
90 :
グロリア(兵庫県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:00:38.64 ID:Rz5k26VU0
>>87 おっさんを早く帰してあげるのも大事だよな
今は年齢関係なく帰りが昔より2,3時間遅いだろうし
91 :
スターダストプレス(東日本)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:01:51.00 ID:cKw/CtCm0
高校野球より団地ともお見たいんだけどな
92 :
ハイキック(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:02:28.54 ID:L+3axb7W0
野球中継どころか、Yahooニュースに野球の話題が載るのもウザいんだが、 ガキの頃は大の巨人ファンだったがここまで嫌いになるとは俺自体もびっくりだよ
93 :
張り手(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:02:32.34 ID:6LoQh4Fj0
>>83 ソフトバンクくらいじゃね?
日ハム中日は明らかに落ち目だし広島は無理矢理ブームにしようとしたが
あっけなく終わった
パリーグが分散して福岡、北海道、千葉、宮城が自分のチームを持って 完全に巨人に見切りをつけたのが大きいだろうな その他の野球チーム持たない都道府県もJリーグチームできたりしてるし
95 :
スパイダージャーマン(新潟・東北)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:03:56.04 ID:oRexvZqsO
>>80 マルチ編成だとSD放送になっちゃうじゃん。
あとサブチャンネルは視聴率計測されないから、放送する意義が無い。
96 :
グロリア(兵庫県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:04:11.95 ID:Rz5k26VU0
ゴールデンって今は10時とかだよね 7時8時に安定して家にいれるやつなんてあまりいねえし マスゴミ主導で家族団欒、ゆとりのある生活、残業撤廃を掲げることが未来の視聴率につながるよな 収入は減ってるし残業消えればさらに減るから外に出ないで家でテレビ見るやつ増えるだろうし
97 :
トペ コンヒーロ(禿)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:04:13.62 ID:hqe2n7O60
だから辞めりゃいいよ。誰も辞めるなと言ってないじゃないか
>>80 ほんとこれ。たまにテレ東系がナイター延長部分をサブチャンネルで放送してるぐらい。
3つもチャンネルあって他に何に使うんだよ。
99 :
カーフブランディング(東京都)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:05:28.48 ID:ZsffEmll0
もうWOWOWでいいよw
100 :
サッカーボールキック(西日本)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:05:33.38 ID:Z7oCneqS0
日本の良い選手がアメリカに行くからな 完全に二軍
101 :
急所攻撃(catv?)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:05:39.07 ID:1jo/zZ7A0
日テレは、そんな時間帯は普段見ないから、 ナイターやめてもあまり見ることは無いと思う。 いいからやきうやっておけよ。 どうせ変わらんだろ。
102 :
ハイキック(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:06:17.10 ID:L+3axb7W0
一流はメジャーに二流は日本に留まるというのが認知されてしまったからプロ野球がつまらなくなった
103 :
ダイビングエルボードロップ(栃木県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:06:23.73 ID:iGr/AJZX0
焼き湯利権www
日テレじゃないけど大好きなドラゴンボールが見れなくなる事がありまくりで そのころから野球(中継)が嫌いになったな 野球中継が無けりゃドラゴンボールがとても成り立たなかったなんて事に気が付いたのは大人になってからだ
105 :
ハイキック(神奈川県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:07:06.26 ID:MDSNTbg/0
ニコニコでやってるのは好調じゃなかったか確か 野球中継とか実況してこそだし、今時テレビじゃ流行らんだろ
野球もサッカーもそうだけど 年間通しでチャンピオンを決めるから盛り上がらないんだよ ゴルフや競艇みたく週間でタイトル戦をやって合計ポイントでもう一回年間王者戦をやればいい サッカーのワールドカップみたいなのを野球なら毎週、サッカーなら毎月やれば盛り上がる
107 :
張り手(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:07:40.44 ID:6LoQh4Fj0
そもそも昔は午後7時になると世のオヤジどもは全員巨人戦見てたって言うけど 今の時代午後7時に家にいるオヤジなんてあんまいねえよな
108 :
ミッドナイトエクスプレス(長野県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:08:28.24 ID:d4s71rdY0
>>1 子供の時に野球中継で一週間の流れを崩されるのが嫌いだったからな。
BSで放送すればいい
110 :
ファイナルカット(群馬県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:08:59.32 ID:/AyL+DhU0
だらだらだらだら9回裏とか長過ぎなんだよ 2回裏で終了にするぐらい短時間で濃密な試合をするか、 攻守同時にしてホームベースを2つに増やし、 双方のピッチャーがそれぞれのホームベースに合図と同時に 投球とかやってくれるぐらいのカオスっぷりだったら見るかもしれんがな
サンテレビで阪神戦が放送されなくなったら野球人気本当の終わりだろうな。
観てほしければあのうるさいドンチャカ応援をやめさせろ
113 :
ミドルキック(家)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:09:28.79 ID:D9r5VRKt0 BE:535342362-2BP(1000)
テレビ局の実況、演出含めて、全てがチープ。
世界を知ってしまったら国内のリーグなんてあまり興味ない。
114 :
マシンガンチョップ(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:10:12.14 ID:QxUPlEF90
野球中継の何が良かったかと言えば、「みんなで同じ物を見る」という体験そのものに価値があったんだよな 一般人ってのは所詮コンテンツの中身よりは周りと同じ事をする事が重要な訳で だから、一旦「みんなで見る」という体験が失われてしまうと駄目だ
115 :
ヒップアタック(禿)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:10:42.56 ID:aPYetZRhi
116 :
グロリア(兵庫県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:10:45.20 ID:Rz5k26VU0
>>106 でかい大会って数年に一度だから盛り上がってると思う
117 :
ハイキック(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:11:14.07 ID:L+3axb7W0
118 :
バズソーキック(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:11:20.59 ID:l/hJUltx0
朝に試合をやったほうが爽やかだけど
119 :
グロリア(兵庫県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:11:49.21 ID:Rz5k26VU0
>>111 サンテレビから阪神がなくなったらどうなるん?
サンテレビって2軍の試合すらやる地上波なのに
阪神取り上げたら死ぬだろ
サッカーのjリーグ中継したらいいじゃん!!!
121 :
ボマイェ(SB-iPhone)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:12:08.25 ID:q+HFqpvN0
最終回まで放送しないんだもの ネットで観たほうがいいわ
122 :
ヒップアタック(禿)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:12:12.26 ID:aPYetZRhi
>>106 都市対抗野球みたいなんだな( ゚Д゚)
123 :
マシンガンチョップ(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:12:17.68 ID:QxUPlEF90
>>116 そう、サッカーにしろ野球の中継って、
「周りと同じ事をする」事自体に価値があったんだよ
コンテンツの中身自体はそんなに重要じゃ無い
周りと同じ事をして、それでコミュニケーションが取れることが重要なんだ
高校野球は観ていられるのにプロ野球は何故かダメ
125 :
断崖式ニードロップ(dion軍)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:12:57.55 ID:8vPA7Gqr0
だらだらし過ぎてテンポが悪い。 家ならザッピングしたくなるし、球場で見てると本当に苦痛なんだよなwww
126 :
エルボードロップ(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:13:31.49 ID:GnLp8ljR0
「たかが選手が・・・」のナベツネ発言が
127 :
ハイキック(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:13:58.93 ID:L+3axb7W0
俺は外人枠撤廃するのも面白いと思う
128 :
頭突き(兵庫県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:14:06.16 ID:3wpt26Nw0
>>120 それで視聴率取れるならとっくにしてるんじゃない
129 :
ショルダーアームブリーカー(山形県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:16:29.62 ID:ZFuWvmMp0
しかし一方で野球中継が延長して困るということも無くなったな NHK仙台局が楽天戦を中継するのはウザい。宮城だけでやれ
130 :
ハイキック(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:16:48.69 ID:L+3axb7W0
高橋由伸が打席に立つと古き良き巨人軍を思い出す
>>119 サンテレビも実際放映権の関係で阪神戦の中継減ってる。
以前は他チャンネルもやってる時に放送してたけど最近はなくなった。
変わりにオリックス戦が増えてるw
132 :
シューティングスタープレス(庭)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:17:03.41 ID:hQ01/XA20
133 :
膝靭帯固め(石川県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:17:16.96 ID:cUzUYJjC0
というかスポーツは地上波でやるな
134 :
ミッドナイトエクスプレス(庭)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:18:24.31 ID:fNBH1pAu0
昔ビデオデッキで録画予約してた時に延長のせいで失敗したり、 録画出来ても、延長したから放送時間が何たらかんたらという表示が出てたりしたから野球は大嫌い。
今みたいなBS主流な中継スタイルでいいよ、プレイボールから試合終了までやってくれる日も多いし。 野球嫌いも地上波でバラエティー三昧できるし、 上手に棲み分けできてるじゃん
136 :
頭突き(兵庫県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:18:27.48 ID:3wpt26Nw0
137 :
シャイニングウィザード(青森県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:18:30.23 ID:bg7bbbM10
巨人をアストロ球団化しないと無理だよ。 V9時代はそういう球団だった。 楽天と互角の勝負じゃダメだろう。
138 :
チキンウィングフェースロック(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:19:39.93 ID:WlixPqYr0
野球中継で録画出来ないことがあるせいで テレビでアニメ見ることなくなったわ。
140 :
エルボードロップ(青森県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:20:48.53 ID:gdnHomzW0
やめればいいじゃない
141 :
トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:21:11.88 ID:7+lenYv10
投稿特報王国、特命リサーチ200X って番組が大好きだったけど よく野球でつぶされて、またかよ... って思ってたなあ
乱闘とか酔っ払い乱入とかあった頃は野球が熱かったし面白かったなぁ…
143 :
膝靭帯固め(石川県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:21:38.01 ID:cUzUYJjC0
バカは
>>132 だな
延長しまくった結果時間が足りず打ち切るとか酷いことやってるから誰も見なくなる
そのせいで放送中止・延期する番組も多いので誰も得しない
144 :
スパイダージャーマン(関東地方)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:22:33.43 ID:sNWLdxBKO
なんでラジオって横並びで野球中継なわけ 100歩ゆずって野球中継してもいいけどせめて対戦カードかえれ。 なんでどの周波数も巨人戦なんだよ
BSでやってるんだから地上波でしなくてもいいじゃん。
メジャーはメジャーに行ってこのままじゃ駄目じゃーw
147 :
リキラリアット(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:24:10.25 ID:VkaR/xfV0
珍プレー好プレーを選手会が思い上がって禁止した時点で終わってたよな。 世界的なスポーツであるサッカーならまだしもメジャーリーグでもないたかがプロ野球じゃねーかと。
148 :
河津落とし(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:24:59.20 ID:nmuzWRPG0
ローカルみたいに最後までやらないからな
プロレスもサッカーもf1も無くなったし そんなもんだろ
うちの親はCSで観てるよ
151 :
断崖式ニードロップ(dion軍)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:25:44.36 ID:8vPA7Gqr0
1イニングの攻撃は3アウトまでか、最長10分までにしとけ。 最長でも3時間くらいで終わるw
152 :
逆落とし(千葉県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:26:15.03 ID:2GuawG6U0
読売が身売りすりゃいい。 読売グループの縛りが解けるから日テレも堂々と中継をやめられる。
153 :
ファイナルカット(茨城県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:26:40.10 ID:cDA2A+fJ0
巨人の主催試合はBS日テレで見られるもんな
154 :
ハイキック(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:26:41.63 ID:L+3axb7W0
野球が廃れた1番の原因はクライマックスシリーズ導入だって事はだれも言わないんだなw 半年以上試合して3位でも日本シリーズ出場のチャンスがあるなんてw バラエティのクイズで最後の問題だけ100万点差し上げますみたいなくだらないww
他の番組潰してやるのが気に入らない 当時悔しい思いをした子供も多かろう
156 :
スターダストプレス(家)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:29:03.98 ID:BCOwkyRD0
玉投げてバットで打って走って点数入れて何が面白いの? なんでそんなことするの?
157 :
リキラリアット(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:30:06.96 ID:VkaR/xfV0
ってか野球見てる奴なんて底辺も底辺、甲子園球場で野次とばしてる チンカスみたいなジジイとかそんなんばっかなことを認識しなおせと。 野球スレ見ても選手を嘲るようなくだらねえスレばっかじゃんw そういう奴らを楽しませてナンボなのに珍プレー好プレーを禁止して チンピラヤクザと在日朝鮮人だらけの選手が勘違いしてりゃこうなるだろっつう。
野球は応援うるさいしちんたらやっててテンポ悪いから嫌いだわ スポーツ中継が結果見ないで終わっちゃうのに批判があるみたいだが 地デジで多チャンネル化されたんだから裏で中継最後まで流せばいいのにな
159 :
オリンピック予選スラム(関東・甲信越)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:31:04.87 ID:hlxT7FAGO
>>142 高校野球に欠けているものだよな
金属バットも宝の持ち腐れ
160 :
男色ドライバー(庭)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:31:19.63 ID:u5xAEnvV0
『来年はどんな補強をしてでも優勝する』とか言う誰かの言葉や、先日の『もう一人亀井がいないかな』と言う誰かの発言。 これは選手達を冒涜していると思うけどね。 今在籍している選手達は誰も何も言わないのか?それとも何も思わないのか? 数年前まではしょっちゅうドームに行っていたけれど、さすがにシラけてしまって行く気にならない。 一般の会社組織で、社長や上司が発言することじゃないからね。 ホントにシラけるわ。強くてもダメだね。
161 :
ニールキック(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:31:27.01 ID:s8dA23Aw0
野球が廃れた1番の原因は交流戦だと、誰も言わない。箱根の山は馬でも越すが、越すに越されぬセパの壁。秘境の魅力があるからオールスターも見るのだ
162 :
ジャンピングカラテキック(東京都)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:31:26.99 ID:QXy5/j3g0
日テレみてる奴なんているの?
163 :
リキラリアット(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:31:55.04 ID:VkaR/xfV0
プロ野球をスポーツなんて思ってる奴はいないよ。スポーツ中継とかアホかと。 暴力団がやってる応援団を中心に下賎な野球ファンを楽しませるプロレス興行みたいなもんだってことを 忘れずに見世物やりゃいいんだよ。
野球が糞なのは確かだが、 俺的にはしょうもないバラエティより遥かにマシなんだけどな スポーツ中継以外に見たいと思えるものが皆無だわ まぁ野球じゃなくてもいいんだけど
http://uproda.2ch-library.com/813458yyR/lib813458.jpg _ ,,, . .,,, _
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;< ! . , , .
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ )
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 先にシャワー浴びて来いよ
ノ,;:::\ ` ー" , ' )
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、
',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\ ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、 ´ i ' ´ `
166 :
リキラリアット(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:36:51.03 ID:VkaR/xfV0
珍プレー好プレーを解禁して出直せ。棒切れ持ったオッサンの豚スゴロクなんて言う奴もいるが ぶっちゃけ実際にデブばっかだしな。 お前らの生活を支えてる底辺だらけの観客楽しませてナンボだろほんと馬鹿じゃねーのかと。
167 :
河津落とし(神奈川県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:36:57.12 ID:dAaaxalC0
スマホから観れるようにしてほしい。
ぶっちゃけ試合そっちのけで観客席とか ボールボーイの挙動とか映してたほうが視聴率取れるだろ
169 :
リキラリアット(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:38:18.29 ID:VkaR/xfV0
ぶっちゃけ野球中継なんていらねーんだよw 珍プレー好プレーだけでいい。それが甲子園で野次飛ばしてるアル中オヤジみたいな お前らを支えてる底辺だらけの野球ファンの需要なんだから。野球スレみりゃわかるだろw
170 :
16文キック(千葉県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:40:05.26 ID:6CltSI720
Jリーグ(笑)同様、放送しなくていい
171 :
TEKKAMAKI(千葉県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:40:20.63 ID:KVVximBL0
VHS時代はドラマ録画をミスる害悪でしかなかった。試合延長糞うぜえ。
172 :
ハイキック(神奈川県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:40:22.36 ID:7ADR7+AC0
ナベシネいる限りやるんでしょ?
サンテレビ以外試合終了まで放送しないからいらない
174 :
ジャンピングパワーボム(京都府)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:42:09.24 ID:92R0ZwGZ0
ニュースでいちいち野球に触れるのも即刻やめろ 中継の視聴率が死んでるのに誰がニュースでまで毎日野球チェックしたいんだよ
175 :
ミッドナイトエクスプレス(熊本県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:42:25.76 ID:XcFzIBe+0
>>93 ホークスこそ視聴率とれてねえよ
今じゃナイターでも一桁連発
去年の開幕三連戦なんて関東の巨人戦のそれよりとれてなかったんだから
ま〜んまんまん満州事変
バカみたいなバラエティや学芸会みたいなドラマよりも視聴率取れると思うけどね
178 :
頭突き(兵庫県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:43:05.49 ID:bTvW60+S0
馬鹿だなあ チェンジのときに、ラウンドガール出して あへあへしてってやれば視聴率アップだろ
179 :
マシンガンチョップ(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:43:47.37 ID:QxUPlEF90
>>177 馬鹿みたいなバラエティは安いからな
出演者ひな壇並べてスタジオで収録するだけだから、野球が10倍くらい金かかるだろ
180 :
ニールキック(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:44:34.27 ID:s8dA23Aw0
投手を女に限定する。女以外は野手
181 :
ファルコンアロー(愛知県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:47:22.12 ID:sBz8Z3DH0
>>179 テレビ局は放映権を買うだけだし
今は放映権料も暴落しまくってるからバラエティより安上がりじゃね
182 :
ミッドナイトエクスプレス(熊本県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:49:33.43 ID:XcFzIBe+0
>>181 野球中継は普通のバラエティより製作費かかるだろ
視聴率の集計は胡散臭いしあてにならん。 スポーツは観戦するものだし放送なら有料で質を上げて欲しい。 スポンサーにへこへこした地上波スポーツなんて見たくない。
184 :
シャイニングウィザード(青森県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:52:08.15 ID:bg7bbbM10
185 :
メンマ(アメリカ合衆国)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:52:26.42 ID:pv2CfG+Y0
また、ゲンダイの妄想記事か
186 :
イス攻撃(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:52:30.63 ID:w7YIx7PH0
CMや時間延長が邪魔 専門チャンネルで流せよ ツールドフランスとかに学べよ
187 :
断崖式ニードロップ(富山県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:53:15.72 ID:3v5wsgo20
延長でドラゴンボールが見れなくなった世代の恨み
188 :
スパイダージャーマン(福島県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:54:06.92 ID:4ZS3l2jx0
いっそジジイ用に前日の試合を昼間再放送すればいいんじゃないか? 今定年退職してる層が真の巨人ファンだろ
189 :
サソリ固め(catv?)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:54:08.19 ID:s1xSuxI50
野球とかもういいから バレー見せろ
190 :
腕ひしぎ十字固め(兵庫県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:54:26.90 ID:xmxuQG060
延長で予約がズレて被るとかクソ
191 :
マシンガンチョップ(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:54:45.77 ID:QxUPlEF90
>>188 彼らはホントに巨人が好きなわけじゃ無いから
周りと同じ事をしたかっただけだから
192 :
稲妻レッグラリアット(家)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:56:01.08 ID:AS/DdoC+0
スポーツなんてCSでやればいいんだよ 本当に見たい奴はCS見るだろ
193 :
ラ ケブラーダ(芋)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:56:37.18 ID:FQKfnPIu0
それは許さない
194 :
膝十字固め(埼玉県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:57:01.38 ID:UtdFbIdp0
次はラジオ中継だな
195 :
イス攻撃(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:58:15.89 ID:OhZxGWmH0
野球ほどつまらんスポーツも珍しい
196 :
ダブルニードロップ(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:58:34.17 ID:JKRLo5Ek0
いいよ 見る層も地上波じゃ見てないだろもう
197 :
閃光妖術(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:58:44.14 ID:DPxwUFlS0
ワシは見とるで
198 :
アキレス腱固め(新潟県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:59:13.22 ID:01rF4v7i0
やめればいいじゃない
200 :
バズソーキック(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:59:23.95 ID:l/hJUltx0
警察署に「ラッパを吹き鳴らす男が野球場で騒いでる」と通報してみたい
201 :
腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 21:59:28.06 ID:P9rTXloM0
野球ファンとしても迷惑だからやめてくれ 日テレのリレー方式とか面倒なんだよ
結果だけわかればいいし
203 :
ヒップアタック(禿)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:01:54.99 ID:aPYetZRhi
>>106 都市対抗野球みたいなんだな( ゚Д゚)
205 :
アキレス腱固め(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:02:23.17 ID:DBEgml4w0
はぁ〜 日本人つぶしプログラム でググるなよ!?絶対だぞ、特に小学生、中学生のよいこのみんなは絶対検索しちゃ
206 :
アキレス腱固め(新潟県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:03:03.78 ID:01rF4v7i0
フリーエージェントで外様が入って来るようになり一気に冷めたな しかも打撃中心で大味のクソつまらないゲームに成り果てた 俺は閉まった試合が好きなんだよ 江川、槙原、定岡、斎藤当たりまでだな 上原くらいになるとあまり記憶にないわ
最近の野球は、乱闘もないし、チーム内の内紛もないし、 ドラマもない。 中村ノリのようなタレントをヒールに育てる努力もしない。 完全にアマチュア職業野球。 プロ野球なら興業してくれよ。 まずヒールを育てろ。
208 :
ニールキック(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:04:41.52 ID:s8dA23Aw0
>>188 昼間のは白ける。黒い夜空にカクテルライトが光を放射し、客席にビールを売るお姉さんも美人に見えてなw
209 :
トペ コンヒーロ(京都府)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:05:54.43 ID:VzmRaAsI0
何でマスゴミて野球叩き必死なの Jリーグの悲惨さとか絶対書かないし
210 :
キャプチュード(茨城県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:06:08.10 ID:QGGBcQRc0
だろーねだろーね
211 :
アキレス腱固め(新潟県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:06:08.70 ID:01rF4v7i0
>>207 作られたヒーローや作られたライバル見たいのがないのかな
昨年の楽天日本一はインチキ臭くて作られた試合のように感じたが
212 :
チェーン攻撃(家)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:06:58.21 ID:O4vs4FJG0
7回裏にマウンド上でハケ水車やればいい
213 :
ニールキック(WiMAX)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:07:18.05 ID:CdtIF4T+0
監督が原だということしかわからない 他はしらない 試合してるとこみたことがない
214 :
アキレス腱固め(新潟県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:07:47.25 ID:01rF4v7i0
>>205 ググってないがチョンくせー連中ばかりだから白けてる可能性もあるな
不細工ばっかだもんな
215 :
ファルコンアロー(愛知県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:08:22.20 ID:sBz8Z3DH0
>>182 なんで?
中継してる映像を買うだけでしょ
地上波がどこも買わなきゃBSで放送するだけだし
216 :
逆落とし(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:08:33.58 ID:pjzGNrCv0
野球を地上波で見てるのは地方の奴だけだw
217 :
ミドルキック(三重県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:10:42.59 ID:x1ZwCbAm0
どうせBSで見れるからいいよって言いたいけどBS見れなくなったら嫌だから地上波でやれよな糞が
218 :
トペ コンヒーロ(京都府)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:11:23.24 ID:VzmRaAsI0
野球?フジ自体がw 08/01 *8.2% 19:00-19:57 CX* ペケポン *8.0% 19:57-20:54 CX* 教訓のススメ 08/02 *6.6% 19:57-20:54 CX* めちゃ2イケてるッ! *8.8% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム「さんま&くりぃむの第18回芸能界(秘)個人情報グランプリ 08/03 *6.9% 19:00-19:58 CX* クイズ!それマジ!?ニッポン *6.2% 19:58-20:54 CX* クイズ30 団結せよ! *4.3% 21:00-21:54 CX* ワンダフルライフ 08/04 *7.4% 19:00-20:00 CX* ネプリーグ *7.5% 22:00-22:54 CX* 世界一周ワンジャンル・ツアー 08/05 *7.9% 19:04-20:54 CX* カスペ!・お盆直前緊急企画!!お墓・葬式100のギモン徹底解明SP *4.1% 21:00-21:54 CX* あすなろ三三七拍子 *7.4% 22:00-22:54 CX* GTO
219 :
ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:11:56.85 ID:Ol+4ywT60
野球はペナントレースが長すぎなんだよ 順位がきまりそうな終盤近くならないと面白くない
220 :
カーフブランディング(神奈川県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:12:26.89 ID:bBy//4hh0
野球はオワコンだがサッカーも人気ガタ落ちだろうな W杯の日本ひどかった
そりゃ毎回呑気にあんなもん見て時間を無駄にするわけにはいかないし
222 :
目潰し(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:13:39.67 ID:RCYkrZWJ0
スモウもやめてくれ、マジでつまらん。日本の恥さらしだし。
223 :
ミッドナイトエクスプレス(熊本県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:13:42.06 ID:XcFzIBe+0
>>215 制作してるのはテレビ局だが?
実際今でも2〜3000万の製作費はかけてるでしょ
224 :
ダイビングフットスタンプ(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:13:44.36 ID:AYCZQ3gf0
パリーグ流せば見る
225 :
河津落とし(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:14:22.92 ID:nmuzWRPG0
ToToみたいに賭けの対象にすれば見る人も増えるかもね カジノもやりたいみたいだしこの際賭け事に関する法案を見直したらどうだろう
227 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(青森県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:17:46.20 ID:xBZEO6D90
228 :
ファルコンアロー(愛知県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:18:15.48 ID:sBz8Z3DH0
>>223 それは地上波で放送しても放送しなくても同じ額がかかってるから
テレビ局的には地上波スイッチを押すだけの経費しかからない
バラエティ放送するより遥かに安い
229 :
アンクルホールド(埼玉県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:19:56.72 ID:tAd0cmcs0
西武ドームの近くに住んでるが西武が今何位かも知らない
230 :
リキラリアット(京都府)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:20:27.57 ID:HafrxkiY0
>>219 サッカーの方が長いだろ
野球より先に開幕して、野球より後に終わるからな
ただJリーグは最初から最後まで盛り上がらず終わるけど
>>220 多分、日本戦にこだわって見なくなるんじゃないかな
他国の試合でも国際試合は面白いからね
CSとかではやってるし、よく見るよ
ガキの頃は普通に番組を潰してナイターを流していたよな そして60分延長も普通にやってたから嫌いになった
233 :
クロイツラス(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:31:01.55 ID:gFpl9NWh0
地上波のプロ野球中継はこの数字が出た時に完全撤退するべきだったんだと思う *3.6% 18:30-19:00 TX__ プロ野球中継・中日×巨人・第1部 *3.8% 19:00-20:54 TX__ プロ野球中継・中日×巨人・第2部
234 :
スパイダージャーマン(埼玉県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:32:58.13 ID:rQgYFf2k0
ちんたらちんたら時間が掛かり過ぎ 何年か前にスピードアップさせるとか いっていたがすぐ止めたろ ピッチャーの投球時間と バッターが打席に入って構える時間に 制限時間作れよ
もう野球中継はCSにまかせとけばいいんだよ
236 :
ハイキック(家)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:34:29.79 ID:JB+zRzwH0
どうせ野球中継やめても糞みてぇなバラエティーに変わるだけだろ
237 :
スパイダージャーマン(埼玉県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:34:53.92 ID:rQgYFf2k0
>>231 日本ではサッカーはそんな見方をするほど浸透していない
238 :
毒霧(埼玉県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:38:42.13 ID:NnZsSBoZ0
>サッカー人気や wwwwwwwwww
239 :
キャプチュード(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:39:04.35 ID:HGSp7seM0
目障りだから野球なんかさっさと消えてほしいわ
240 :
タイガースープレックス(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:39:10.98 ID:S/fTyaPm0
野球と週末の昼間やってるゴルフ何が面白いのかわからない。
241 :
フォーク攻撃(千葉県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:39:48.32 ID:FBzK8gkb0
昔から何が楽しいのかわからんかった プロ野球も 3Sの洗脳効果が消えていくのはいい事 早く(・∀・)ヤメレ!!
裁判中継やれよ 野球より面白わ
243 :
スパイダージャーマン(静岡県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:45:24.89 ID:sD8uHGCd0
スポンサーがついてるんだから視聴率が良かろうが悪かろうが金は入るんだからどっちでもいいじゃん
244 :
メンマ(埼玉県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:45:41.62 ID:v8/02OZQ0
>>234 高校野球のテンポの速さに慣れるとプロ野球は眠くなるな
問題は他にコンテンツを作る体力がテレビ局にあるかどうかなんじゃ あ、韓国資本の
地元に球団無いし、野球とかどうでもいい ただ、メジャーでのダルや田中の先発試合はネットで見る 地元のサッカーチームはJ3だし、全然興味ない ただW杯は見たし、日本代表は応援する 唯一興味持って見るスポーツは自分でもやるゴルフだが、日本人がショボすぎて、これもUSツアー中心 要するに、国内スポーツつまらなすぎ
247 :
ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:48:27.87 ID:lWArYqL9i
やめればいいじゃん スカパーでいいだろ
248 :
ファルコンアロー(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:48:30.55 ID:VcSS2ehc0
プロレスも消えたんだし これも時代でしょ、やめちゃいな
てか野球こそCM入れてネットで放送すべきなんじゃね。 コピーされないだろうし
250 :
ニーリフト(栃木県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:49:15.03 ID:8x6ziY170
ワイが見てるで そもそもBSでしか放送していないようだけどな
昔ほどの需要ないんだから専用チャンネル行けばいいんだよ 人気復活することはないよもう
BSで丁度良いんだろ
>>231 日本代表の試合しか見ないようなライト層が海外サッカーなんか見るわけねえだろw
頭湧いてるんかw
254 :
フランケンシュタイナー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:50:12.21 ID:bRJkPFw70
原のグータッチとかいうのがイラッとくるから見ない
時間通りにおわらねぇから 嫌われてんだよ
スポーツはネットでCM入れて流せって再放送ないんだし
ドラフト制度がプロ野球人気をなくしたな 巨人が スターを金で集めまくて 圧倒的に強い時代が 一番プロ野球が人気あった おまえらもそうおもうだろ どんなジャンルも スーパースターが一人いるからおもろい 戦力均衡なんて ゆとり2ちゃんねらー制度が諸悪の根源
>>248 日テレからプロレスが消えたのは野球中継を減らすためのダシにされたんだよ
野球だけ減らすと文句が出てうるさいからスポーツ中継枠を減らすという理由で納得させるため
259 :
ジャンピングカラテキック(神奈川県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:53:53.84 ID:26v30LPU0
老い耄れ共が ダラダラとなんかやってるのを2時間も みて何が楽しいんだ 脳みそ腐ってるんじゃないのか
ドラフトがなければ 全盛期のイチロー田中ダル松井落合松坂 ら毎日テレビで放送されて圧倒的勝利で 勝ち続ける これで人気でてた
終盤1時間だけ放送だと見る人増えるかも
262 :
フランケンシュタイナー(岡山県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:55:01.81 ID:OXC4HyLC0
まだやってたのか?
263 :
ニーリフト(栃木県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:55:35.01 ID:8x6ziY170
>>256 まさにこれ
さらに長島G時代は各球団の4番を買ってきて超重量打線とか、ゲームバランスが狂ったクソゲーみたいだった
最近は生え抜きがいて面白いが
264 :
ニールキック(栃木県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:55:41.72 ID:XD8K6M5C0
棒振りなんて昭和の古臭いスポーツだわ だらだらプレーして後番組にも迷惑かけるクソ老害www
265 :
ナガタロックII(島根県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:57:11.16 ID:NdADZLVR0
地元チームでもあれば見るかもだけどありえないからな
266 :
稲妻レッグラリアット(愛知県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:57:24.96 ID:LcUA6liO0
/ \ / _ノ ヽ、_ \ そんなこと言われても / (●) (●) \ | (__人__) | 野球なんて棒振ってるだけだし、 \ ` ⌒´ / /´ `\ そもそも他人が体操してるのを観て喜んでるのは異常行動だろ。 / / l l . __l l_.[] _____/_/__ その上、どっちが勝ったの負けたの、それ、ワレに関係あるんか?と小一時間問い詰めたいわ。 \, ´-'ヽ ヾ_ノ | | |__ コロ・・・・ _____\ コロ・・・・ ()__)」
>>257 そもそも歴史上ドラフトで戦力均衡なんてただの1回も成った事が無いじゃん
毎年アホみたいに離されて優勝が不可能チームが必ず出る
ひよっ子のくじ引きなんてしても戦力が均衡なんてするワケがない
ドラフトで戦力均衡なんてただの嘘、だからすぐにでも撤廃すべきだね
268 :
バズソーキック(静岡県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 22:59:16.79 ID:b1OAeSn70
昔のロッテみたいに「テレビじゃ見れない東京ドーム劇場」ってCM流せば?
なんで自分より年収が多い人を応援するの? 意味がわからないわ。
270 :
バックドロップ(庭)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:00:51.60 ID:XL5dcK+40
野球の地上波やめて、プロレスリングノアの地上波復活しろやドル箱コンテンツだったの打ち切りやがってクソが! ノアの田上社長に土下座して「ノア中継やらせて下さい」と頼み込め。
野球中継はほぼ毎日みてるよ CSで 地上波とか番組宣伝、糞ゲスト、糞アナ、試合途中でさようなら 誰がみるんだこんなの
273 :
ニーリフト(栃木県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:03:52.93 ID:8x6ziY170
274 :
ブラディサンデー(芋)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:04:45.64 ID:UDi3Du9B0
巨人戦にakb48の握手券付けたら?
275 :
ダイビングエルボードロップ(芋)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:05:05.15 ID:sgJb2SWN0
>>106 そういう意見初めて見たけどいいかもな
1年間のうちのたった1試合なんて別に見る必要ないと思ってしまうから
276 :
キングコングニードロップ(宮城県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:06:59.32 ID:MYAiKClW0
サッカー人気や若者の野球離れではなく子供時代に好きな番組が潰れて苦汁を飲まされた世代が大人になっただけだよ
277 :
ファイヤーボールスプラッシュ(鳥取県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:07:10.38 ID:9WmZJhHe0
>>198 今時野球なんて金にならんだろからな
まして外国の野球だろ
278 :
フェイスクラッシャー(愛知県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:11:11.73 ID:wvWbkV990
今は大谷が最速で何キロ出したかぐらいしか話題性がない 巨人の事なんて全然ニュース性がないだろ
279 :
バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:11:38.49 ID:Z8/KPBLH0
これだけネットが普及したんだから、野球中継は各球団が独自にやればいい。 それぞれの球団のファンは、ひいきの球団が配信する 中継を見ればいい。アナウンサーはちょっとガラの悪いくらいのが いいだろうな。ピッチャーが暴投すると 「ヲラ!お前らキャッチボールもようせんのか!」とか怒鳴る位の人。
280 :
ジャンピングカラテキック(神奈川県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:14:04.95 ID:26v30LPU0
昔から嫌いだった 今はテレビ事態見なくなったからどうどもいい
まぁ野球視たい人はCS・BSに加入してるだろう 応援してるチームの試合確実にみれるし
283 :
ニールキック(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:17:56.08 ID:s8dA23Aw0
ハムは大谷とカイエンで話題性が多いな
284 :
ダイビングエルボードロップ(岐阜県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:19:53.49 ID:P8NENslO0
今は野球サッカーという時代ではなくなったからな 10代はプロ野球見て海外サッカー見てW杯やWBC見て高校野球見てオリンピック見る 野球サッカーこだわらず見るのが一般的なんだよな プロ野球はコアなファンが10代でも結構いるのが強み
もう観ないよ。 でも、父が未だに地上波とBSをザッピングしながら、必死に観てるんだよ。 50年以上観て飽きないなんて、凄いわ。大嫌いだけど。
287 :
かかと落とし(石川県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:24:25.92 ID:t4+Hiiuu0
平日のゴールデンタイムなんて残業してないほうがおかしいぐらいな世の中 土日のゴールデンタイムには既に高視聴率番組抱えてる日テレ 詰んでる
野球なんて外国のスポーツだ 日本は神国だ柔道,相撲,剣道,空手をやれ
289 :
リバースパワースラム(公衆電話)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:25:45.36 ID:iwLOYLNX0
低レベル層の娯楽だもんな。
290 :
フォーク攻撃(千葉県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:26:16.65 ID:FBzK8gkb0
>>288 どれもチョンの浸食が激しいものばかりだなw
291 :
ニールキック(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:26:38.57 ID:s8dA23Aw0
大嫌いなのは野球か父か
>>285 父親は全く見なくなった、年数回ドームに出掛けていたのに
BSの歌番組や笑点ばかり
原が嫌い+若手選手を覚えられない
293 :
河津落とし(東京都)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:30:55.70 ID:gZdyOXcU0
くたばれ讀賣
294 :
メンマ(関東・甲信越)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:31:18.39 ID:tkWen7MiO
放送するなら週6毎日やってくれ。 ピンポイント放送なんて見ないよ。
295 :
パイルドライバー(東京都)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:31:20.41 ID:ZTkLfXqS0
朝のゴルフもやめろ 誰が見てんだアレ
BSでやればいい ってのは新規が増えないよね
ピッチャーがボール投げるまでがいちいちくっそ長くてウザいから嫌い。 野球好きはそこらも駆け引きとして好きなんだろうけどさ。
>>280 さらに自分よりはるかに給料もらってるんだぜ
応援とか馬鹿げてる。
301 :
デンジャラスバックドロップ(東京都)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:37:12.77 ID:8jyIk4L90
何が面白いのかさっぱり 野球を自分でやるなら面白さもあるだろうけど見てどうするのか。それはスポーツ全体に言えるけど
302 :
ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:39:06.70 ID:Y58J8eiL0
しょうもないバラエティとかクイズ番組しかやってない時はBGM代わりに野球にするわ バラエティとか突然下ネタやり出すから家族と見たくねーんだよ
303 :
パロスペシャル(東日本)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:39:18.46 ID:7LwYe9ks0
それでも高い年俸もらえるのがすげえな
野球映すくらいなら、東京駅の新幹線ホーム垂れ流しでいい
野球中継、一番の見所に限って放送時間がなくなり放送打ち切り。 これでは、誰も見ない。スポーツニュース見てたほうがマシ
カスラックの版権囲い込みでの音楽業界没落はすでに日テレが巨人戦放送を独占したら野球そのものが廃れた経緯をたどってる
307 :
16文キック(catv?)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:44:45.74 ID:C5SJWk6f0
応援するチームには 金を惜しまずサポートする システムが確立しつつあるから いいんじゃないの?
308 :
サッカーボールキック(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:45:00.20 ID:OxJ7Ms2X0
サカ豚キモい
>>266 スポーツ観戦の根本否定か
確かに意外と難しい問題だな
なんで贔屓チームがあるのかってのは
310 :
ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:46:53.34 ID:Y58J8eiL0
交流戦もそうだけど何十試合とずーっとしてるイメージがあるから有り難みが感じられない
311 :
足4の字固め(群馬県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:48:38.60 ID:RSZpBJPp0
>>299 メジャーのテンポの良さを見習ってほしいね
312 :
ストレッチプラム(東京都)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:48:54.21 ID:QxChBiA90
ツネオがいなくなったら と期待してたのにまだ生きてるのでみんな困ってる
313 :
ラダームーンサルト(東京都)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:49:43.67 ID:8p2vqOKD0
ぶったけ現役時代の原のせいで野球嫌いになった
314 :
スパイダージャーマン(埼玉県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:50:38.59 ID:2W98PBl50
たまころ遊びで年収何億なんて人間がいること自体が異常だったんだよ。 棒きれ振り回して玉に当てるだけのスキルが世の中の何の役に立つんだ。 そんなクズは年収300万くらいにしとけ。
315 :
タイガースープレックス(東京都)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:54:55.41 ID:8wPmdyvn0
昔から延長放送は敵だ 映画の放送が繰り下げになったりしてさ もっとも今は後番組もどうでもいいものになったな
316 :
中年'sリフト(沖縄県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:56:11.86 ID:u6/Bdz0O0
専門チャンネルがあるんだからそれでやればいいだろ
317 :
目潰し(京都府)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:56:21.41 ID:+u+uteWJ0
なんで野球=巨人なんだよ 巨人の選手のウザさは異常 中日の和田にサイクルヒットされそうになったらわざとデッドボール当てて阻止してやがる、2回も当てやがった こんな汚いマネする球団が人気出るわけない
318 :
ラダームーンサルト(茨城県)@転載は禁止 :2014/08/06(水) 23:58:16.42 ID:p9K7YKzJ0
全部巨人vs〇〇だからな
>>1 だって、オリンピックから除外されるような世界的マイナー競技ですよ?
ナベツネ次第だろ
321 :
ニールキック(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 00:02:34.12 ID:s8dA23Aw0
サイクルヒットされたら困るのか
有料のストリーミングにするのが一番健全 見るやつは見る
323 :
河津掛け(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 00:05:15.90 ID:qVmK1Nge0
まぁ日本プロ野球の花形選手が挙ってアメリカへ行っちゃうからな 残った選手だけじゃどうしても見劣りしてしまう
単純に、観たいと思える選手がいなくなったな。 松井清原落合なんか生で観戦しに行ったし。最近だとダルビッシュ位かな、観たかったのは。
325 :
アンクルホールド(庭)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 00:14:26.76 ID:pdC2/0fy0
プロ野球は試合展開が遅くてダレる
326 :
ダイビングフットスタンプ(岐阜県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 00:14:55.89 ID:fVVdtzzO0
巨人戦なんて消えてもどうでもええわ 今の高校生だと巨人は関東地方のチームだからな 東海は中日、関西は阪神、関東は巨人
オワコン
328 :
リキラリアット(西日本)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 00:16:29.76 ID:7015UROw0
なんで日本のピッチャーって大リーグみたいにぽんぽん投げないの?
一番やばいのは子供に触れる機会がなくなること BSとかネットなんて見ようと思う奴しか辿り着かない 地上波消滅したら本当にルール知らない子供が大多数になる ラグビーみたいな扱いになるよ
330 :
アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 00:18:42.92 ID:ew8L+MgQ0
サッカー人気言うたかて Jリーグの試合なんで誰も見いひんやん・・・
331 :
ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 00:21:50.83 ID:1o1mctRm0
野球好きな奴は地上波なんかで見てないから早くやめて 逆にニワカが増えるだけで迷惑
今になって冷静に考えると何であんなもんに一喜一憂してたのか 当時は選択肢が少な過ぎた
朝はBSでメジャー見てから大学に行くけど、夜は確かに野球見ないな たぶん、野球人気が落ちたんじゃなくて巨人人気が落ちたんだと思う 視聴率復活させるにはさっさと原を首にして長嶋復活させればええだけ 原の野球はつまらん、今の巨人のスタメン5人以上言える奴なんて皆無だろ
334 :
シャイニングウィザード(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 00:26:08.52 ID:8xUmNy1F0
60代以上の年寄りしか見てない
パワプロも地上波中継も無いのに今の子供ってどうやってルール覚えるんだろうな 公園草野球も禁止されてるとこ多いし 中学校の野球部も減ってるし
野球見ないし結果すら見ない。
焚き火の映像を放送しておけ。球が転がってるだけの映像よりまし。
338 :
閃光妖術(千葉県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 00:29:13.77 ID:0oXH3KLa0
そんなことより死ッテレはジャニとの癒着をやめろ!
339 :
タイガースープレックス(庭)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 00:30:44.31 ID:Xg5sjRhe0
>>132 でなぜか思い出したけど、昔ラピュタが23時くらいに始まったことあったよね
やきうの延長で
野球中継無くすなら、ついでにゴルフとマラソン中継も止めてくれ
最近ぜんぜん見なくなった
野球ってテレビつけて他に見るものが無いときに見る感じだな。 俺の中の優先順だとこんな感じ 2ch>ようつべ>ゲーム>SNS>アニメ>ニュース>旅番組>通販(買わないけど)>野球>その他バラエティなど
343 :
ランサルセ(dion軍)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 00:51:36.17 ID:0T8jCeA/0
344 :
フルネルソンスープレックス(庭)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 00:52:18.80 ID:NCS+Csvo0
だって甲子園の方が面白いんだもん なんちゅうかプロって死に物狂いな感じがなくて本当に仕事で野球やってる感じがする 甲子園出てる子達は人生もかかってるから迫力がダンチ
Jリーグまたフォルランみたく一線を退いたスターを集めてくれねーかなw
346 :
ドラゴンスリーパー(茨城県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 00:58:01.68 ID:5sztdXsh0
>>342 なんか凄くしっくりきた。
旅番組以下はTV消すけど
スーパー銭湯でサウナ以外 の露天においてる3台を 阪神中継にしないでほしい。
348 :
クロイツラス(SB-iPhone)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 00:58:44.12 ID:OPL+uFFxi
阪神が勝ってる時は見てるよ。
野球ってまだやってたんだ テレビ自体見てないから知らんかった
350 :
ダブルニードロップ(四国地方)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 01:02:08.16 ID:lcsZWBLe0
野球もそうだけどスポーツ見て何が面白いのかわからん
351 :
ダイビングヘッドバット(千葉県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 01:02:12.27 ID:sVY9F9PD0
今時巨人ファンなんているの? まさか、ねぇ
スポーツ好きはCSBSのスポーツチャンネル契約して見るのが普通になりつつあるしやめればいい
353 :
クロイツラス(SB-iPhone)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 01:06:28.41 ID:OPL+uFFxi
阪神戦と官兵衛は見てるよ。
オワコン同士 ごり押しが足りないのでは
355 :
バックドロップ(大分県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 01:07:34.01 ID:2DuLBo3Y0
地上波しか観られない地方で野球中継が全くない地域だから 野球に興味が無くなった 地上波でCM時間に生中継してたら少しは野球人気戻るかもね
356 :
アンクルホールド(庭)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 01:08:05.99 ID:pdC2/0fy0
と言うか稼いでお金持ってる層ほどテレビ見る暇がないという現実 暇があるならつまらないコンテンツでも見る
357 :
エルボードロップ(東京都)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 01:08:51.36 ID:jX5YXXQR0
野球は好きだがプロ野球はたらたらしすぎ もっとパッパッtとやれよ
358 :
アンクルホールド(関西・東海)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 01:11:52.42 ID:fMmEh14BO
野球じゃなくてテレビ自体見てないんでしょ
359 :
ジャンピングDDT(石川県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 01:12:49.39 ID:gGZ80Exh0
野球は好きだがさすがに毎日3時間テレビの前はきつい まあ他に見るものもないんだけど
360 :
タイガースープレックス(東京都)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 01:18:17.07 ID:Utm1nm0h0
プロ野球そのものは興味ない あえて言うなら巨人が優勝するとスーパーがセールするから常に巨人が優勝してもらいたい
テレビはどうでもいいが、AMラジオ全部野球中継なのをどうにかしてくれ 野球に興味ないから知らないけど、ラジオで野球中継聞いて面白いのか? せめてNHKくらいは通常番組にしてくれよ
362 :
16文キック(関西・東海)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 01:20:38.01 ID:EogOjXtSO
スポンサーが付く限り流せばいいじゃん。 俺は見ないけど
363 :
デンジャラスバックドロップ(dion軍)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 01:22:44.33 ID:lSzsCoGB0
すき家みたいに全キー局がパワーアップ改装中でも支障がないか試してみれば
364 :
ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 01:23:15.26 ID:7I6rYGkw0
実況はまだ理解出来るけど解説の存在意義が分からない
365 :
ダイビングヘッドバット(千葉県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 01:23:18.81 ID:sVY9F9PD0
ニュースのスポーツコーナーも廃止にしろよ マンネリ極まりないだろ 嫌なら文芸コーナーもやれ
366 :
男色ドライバー(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 01:28:32.94 ID:3qEZJ7Pw0
他の局が取るとおっサンやってくれないから吉報だ
367 :
ミドルキック(熊本県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 01:29:52.75 ID:vYPnAP5/0
>>351 しょうがないだろ地方じゃいまだに民放のナイター中継は
巨人戦ばっかりなんだから
368 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 01:31:04.00 ID:Lf0gfyEe0
今尚、巨人中心にやってるから廃れていくわな あ、地上波は即刻やめてくれ
369 :
タイガースープレックス(東日本)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 01:31:50.24 ID:/Usd9RNk0
サブチャンネルかデータ放送で放送してくれ。
370 :
ヒップアタック(SB-iPhone)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 01:35:28.93 ID:EtBWk+2Xi
ここで不満たらしてる奴は、野球に代わる何かを言えよ 観てるってことはテレビは好きなんだろ? 野球好きにしたら中継延長ガンガン短くされて、毎晩キレそうになってるっつーの
371 :
ショルダーアームブリーカー(愛知県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 01:37:21.37 ID:gy/rRzO80
野球は時間にルーズだからイラつく テレビ中継も後番組の視聴率をメタメタにするから嫌われるが リアル観戦すれば家に帰れなくなる
372 :
ミドルキック(熊本県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 01:41:51.05 ID:vYPnAP5/0
そもそも本来延長放送っての言うのはイレギュラーな事で 基本やっちゃいけない事なんだがな そりゃ事件や災害報道ならしょうがないが野球のような娯楽に 本来は使うべきじゃない
373 :
チェーン攻撃(愛媛県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 01:45:27.55 ID:gtcaHHJC0
子供ながらに、夏はナイターマジうぜぇと思ってたのがそのまま大人になってるから もはや死にかけの老人しか見てねぇだろ もうラジオだけでやれ
374 :
ヒップアタック(東日本)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 01:46:33.02 ID:29hmvbzmO
昔は毎日のように野球中継が有って今から思えばちょっと異常だったな それも巨人戦ばかり アンチ巨人だったから巨人が負けてれば見てた
昔はテレビ中継をちゃんと見ないとリアルタイムでは分からなかったからな 今ならスコアがリアルタイム更新されるから美味しいところだけ見ればいい
根本的にテレビ見ないしなー。 野球の枠で、試しにマイナースポーツとかやってみればどう? どうせ視聴率変わんないでしょ。
377 :
グロリア(岐阜県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 01:51:09.52 ID:WSevYfwX0
アンチ巨人って世の中で一番つまらん人種だわ
今期、巨人って投も打も全然機能してないのに、 原采配の妙技だけで首位に居座っている 一例を挙げるなら、四番に代打送ったり、負けてもないのに先発ピッチャー代えたり・・・ 自分は通勤帰宅中のラジコで野球中継聞いてるだけのライトファンだけど、 戦術の不利を戦略で補う、そういうの無茶苦茶面白いんだけどな・・・ 全然注目されないけど、原は日本球史史上最高の監督だと思う
379 :
バックドロップホールド(SB-iPhone)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 01:59:54.01 ID:y7wrsBTri
最近ベテラン選手ばっかでつまらん 35歳超えて成績も落ちてきてるのにいつまでも現役にこだわるのはやめろよ
380 :
アキレス腱固め(愛知県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 02:00:06.89 ID:9DkyuCua0
381 :
超竜ボム(東京都)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 02:04:11.32 ID:MEfojZa10
テレビはマジで見なくなった・・・・ 今年は年末年始の番組 ワールドカップ 位 ジブリの地上波も全く見なくなった
382 :
サッカーボールキック(西日本)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 02:05:17.30 ID:tZO2uLX40
>>334 ダラダラの試合展開を早く出来ないのはそれなんかもなw
60代でもBS見てるんだから韓ドラよりこっちを売りにすれば良いのに
384 :
稲妻レッグラリアット(東京都)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 02:08:02.28 ID:xafBUVar0
MLBや欧州のサッカーとか見始めると日本のチーム名だけに入ってる あの企業名がウザくなってきた
385 :
ランサルセ(茨城県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 02:12:06.49 ID:4YEtsxF60
>>350 野球はまあまだわかるが
マラソン中継だけは意味がわからん
何がいいのかさっぱり
386 :
トラースキック(東京都)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 02:12:32.62 ID:y7+H02na0
日テレは、野球中継なんかやるくらいなら 「GJ」部と「帰宅部活動記録」と「てさぐれ部活もの」流しておけよ
駄目、日テレだけは止める事は許されない 巨人戦で美味しい思いをずっとして来てそれが落ちぶれたらすぐ捨てるとか許されない 日テレだけはこのオワコンと心中して下さい、それは義務です 全試合地上波で完全生中継を義務付けます、延長した場合は何時までも放送 まぁこれを1年やったら日テレの経営は相当傾くだろうなw
AKBの各チーム対抗でやってみたらどうか 巨人戦に客は入ってるがテレビは見ないもんなのか
>>39 > FAで有力選手がみんな巨人に行っちゃうだろ
> 戦力が偏ったリーグ戦見て面白いの?
未だにこの発想も凄い。
イチロー、大魔神佐々木、岩隈、ダルビッシュ、田中・・・。
みんなメジャーだ。
巨人の4番だった松井すらメジャーに行く時代。
興味のないものへの知識がズタボロなんて当たり前だろう ただ悪口書きに来てるだけだし
391 :
ダイビングフットスタンプ(東京都)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 02:22:12.50 ID:bgrTU15s0
投球間隔もっとはやくしろよ、1球に20秒以上かけるときザラにある
392 :
レッドインク(香川県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 02:28:26.98 ID:cfnyDzuK0
日本シリーズ:超視聴率取れる 開幕戦・オールスター戦:そこそこ取れる 巨人戦:ペナント戦ではまだ取れるほう(少なくとも関東では)でも低い それ以外:全然取れない。だからほとんどBS・CS送り
393 :
フェイスクラッシャー(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 02:31:13.34 ID:n18lwYf+0
野球なんてとっととスカパースポーツチャンネル行けよ
394 :
ファイヤーボールスプラッシュ(長野県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 02:33:40.66 ID:g+C93E5H0
世界の衝撃映像でも流してろよ、そっちの方がよっぽど観たい
395 :
男色ドライバー(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 02:45:17.34 ID:3qEZJ7Pw0
>>378 わけわからんタイミングで内野5人シフトして
空いてるセンターにきっちり打ち返されてタイムリー浴びたイメージしかない
今年の原さん
396 :
ハイキック(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 02:56:45.15 ID:UCXVa8GV0
陰茎野球は不要。 チンコバット使うことばかり考える選手など反吐がでる
別にBSだけで良いんじゃね?
398 :
稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 03:03:33.14 ID:/oK4zxrI0
プロ野球選手の年金制度も崩壊した今 メジャー目指すしかねーわな あっちの年金制度、給与、契約内容どれもワクワクするよ
野球が廃れた1番の原因 ネットの普及 ネットやると暇だから見る番組を見なくなる 見たい番組しか見なくなる
400 :
ラ ケブラーダ(WiMAX)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 03:11:40.03 ID:D5MfDYKH0
テレビなんてW杯やオリンピック、ニュースくらいしか見ないわ つまりほとんど見ない
巨人の人気低下は 頓挫したが1リーグを強引に進めチームがつぶれたことで巨人憎しが強まったことも大きい その後もちょくちょく強引なことやってるし
402 :
ファイナルカット(西日本)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 03:13:08.49 ID:o05WOcsu0
BSでええやん CSで金取って商売できるほどのコンテンツじゃないし 地上派しか見れない家庭なんてどうでもいいわ
30年前、俺が子供の頃はテレビ放映が始まる前から ラジオで実況中継を聴いていたくらい野球が好きだった 今は大谷ってかわいいなーくらいしか思わない
404 :
男色ドライバー(SB-iPhone)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 03:21:32.65 ID:6tpffMI0i
ぶっちゃけつまらないスポーツって事がバレたんで打つ手なし レヴェルの高いメジャーが見てて楽しいかって言ったらやはりつまらんもん
405 :
逆落とし(兵庫県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 03:22:26.94 ID:OJg42qR30
延長してドラマの録画がズレたりしなくなってよかった まぁ今の録画機器はそういうの自動で回避してくれるけどさ…
BSでアホみたいに野球やってるしなあ
>>312 中曽根といい何なんだろうなアレ
なぜ死なない
408 :
ジャンピングエルボーアタック(北海道)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 03:44:00.86 ID:ujR6tDlB0
野球は嫌いじゃないけど贔屓チーム以外の試合を見るほどフリークじゃないしなあ 巨人戦を全国に向けて地上波放送すること自体が馬鹿げてると思う
交流戦 優勝争い 日本シリーズ でいいよ
でも親会社は儲かってるんでしょ? ならいいじゃん
411 :
男色ドライバー(SB-iPhone)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 03:52:02.66 ID:6tpffMI0i
税金が特別優遇されてっからな
イチローのメジャーでの打席結果を逐一放送し始めた時に 日本の野球は死んだよ
413 :
ウエスタンラリアット(岐阜県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 03:59:58.07 ID:+Q0a1upp0
昼の12時くらいに開始して夕方くらいに決着つけば休憩時間は見るんじゃないの?高校野球見るような層とか
414 :
男色ドライバー(SB-iPhone)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 04:00:59.79 ID:6tpffMI0i
つか昭和に比べて盛り上がってるスポーツって国内限定ならサッカーとフィギュアスケートだけやん 野球を筆頭に相撲、ボクシング、ラグビー、バレー、水泳、体操、などなどみんな盛り下がってる 水泳なんて五輪でメダル取りまくってるのに不憫や
415 :
チェーン攻撃(家)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 04:02:50.05 ID:xyZQPIv30
野球なんて社畜のスポーツだもんなw 派遣とバイトで社会が回ってる今じゃ 野球なんて平安貴族の羽根つき並みにかったるいわw
416 :
膝十字固め(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 04:10:06.88 ID:Rlq5mZK+0
日テレはやきう教だから
417 :
フロントネックロック(チベット自治区【緊急地震:秋田県内陸北部M4.4最大震度3】)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 05:08:18.07 ID:twyBpCGl0
野球1試合見るほど時間の無駄はないな 映画2本見れる時間なのに
418 :
稲妻レッグラリアット(やわらか銀行【緊急地震:秋田県内陸北部M4.4最大震度3】)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 05:09:33.41 ID:/oK4zxrI0
伊集院の野球トークもつまらんしな
>>389 国内で終える選手でってわざわざ1から10まで書かないと
池沼は理解できないんだな
420 :
レインメーカー(茸)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 05:55:46.06 ID:MfuYz+3o0
むしろまだやってたのかって感じ。
421 :
バックドロップ(愛知県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 05:57:51.86 ID:eO6YVwMA0
やきうの高齢化問題
422 :
バックドロップホールド(東日本)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 06:00:53.21 ID:KDIXGX97O
やきう好きのジジイは七時過ぎには寝るだろ
423 :
超竜ボム(神奈川県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 06:01:34.75 ID:GR4cRM4y0
もともとスポーツ中継なのに 途中から放送して途中で切る ていう従来の地上波放送が無理筋だったんだよ
あと、ラジオだよな。 夕方帰る時間に明日の天気とか知りたいのに、チャンネルどこ回してもナイター中継。 FM入れるとくだらんリスナーからの近況報告。 ラジオからやきゅ豚追い出せ!
まぁテレビないし。
426 :
16文キック(アメリカ合衆国)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 06:03:34.27 ID:kU3k8q2/0
若年層のファン離れって言うが球場には若い連中大勢観に来てるぞ たしかにサッカーも人気あるが野球も負けてないと思う
427 :
ドラゴンスクリュー(千葉県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 06:04:31.87 ID:mkepRiSx0
ガキの頃野球中継延長で好きな番組潰れまくったから憎悪の対象でしかない
テレビが放映権手放してセリーグもネット中継できるようになったら最高なのに
時間がダラダラとかかるからな ツーストライク、ツーアウト制にするとかしないとね そんで最終回だけはドラマを作りやすくするために ファイブストライクファイブアウトにする
430 :
ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 06:13:34.56 ID:VZeGiVjz0
>>424 今の時代においてラジオで明日の天気知りたいとかバカなの?
>>430 運転中だしw
渋滞だし・・・
スマホいじれねえよ〜
手持ち無沙汰なんだよね。
クッソ暑いからイライラしてるし。
現場から帰る車中って何してればいいんだよ?
>>424 AMしか無かった社用車
民放 プロ野球
NHK 五輪野球
教育ならと思うと 高校野球
433 :
ビッグブーツ(東日本)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 06:28:52.67 ID:LBqKorzwO
434 :
スパイダージャーマン(catv?)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 06:30:31.80 ID:LNy4CGg+0
435 :
ボ ラギノール(兵庫県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 06:31:36.04 ID:rxToR8C+0
巨人が勝ってたら延長するが相手チームが勝ってたら中継を終了するという えげつない放送の仕方してたから日テレでは見たくない人多いんじゃ?
ここで野球sageしても食いつき悪いなw やっぱり朝鮮人さっかあファンがたくさんいる芸スポに行かないと
437 :
テキサスクローバーホールド(空)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 06:35:06.92 ID:2tX0Rdwzi
鉄腕ダッシュやってればいいだろ。
438 :
ラダームーンサルト(SB-iPhone)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 06:35:25.81 ID:3QdOs0hWi
地上波のプロ野球中継って良い所で終わるじゃん。そりゃ観ないわ
439 :
ドラゴンスクリュー(庭)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 06:36:39.58 ID:ELvvWAD60
巨人ファンの俺でもずっと見ないからな ダラダラ長いだけで全部見ても意味ない
440 :
腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 06:36:58.16 ID:nSzWwYTW0
もう野球どころじゃない もっと言えばテレビなんか見てる場合じゃないって感じだろ
一番詰まんない原因は 金たんまり貰ってやってるやつなんか見たくないだろ クソくだらない そんなやつの養分になりたくないわな
442 :
膝十字固め(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 06:41:02.24 ID:Rlq5mZK+0
マスゴミの洗脳報道って酷かったと今にして思う 報道の公平性なんて毛ほどもないよね マスコミの暴走は酷くなる一方
子供の頃地区の野球チームがあって 強制的に野球やらされたせいで嫌いになった あの無駄に野球に使わされた時間を返して欲しい
野球だけじゃなくてサッカーも下火なんだっけか
445 :
ジャーマンスープレックス(dion軍)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 06:48:05.14 ID:q1Gw0CjC0
芸能人のひな壇トークばっかりやってるなら 3つのうち1チャンネルでダラダラ流しとけばいいのに
とにかくケーブルテレビの専門チャンネルが面白いから。
プロ野球は日本シリーズですら必死さを感じられない 甲子園見た後だとグダグダとやる気のなさにびっくりする
448 :
カーフブランディング(庭)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 06:50:15.05 ID:TLogbT7XI
人気だけの問題じゃないだろ。 昔は他球団ファンが途中経過を知るのにテレビかラジオ点けるしかなかった。 今はインターネットですぐに分かるから、わざわざ巨人戦なんて視聴する必要がないワケだ。いわゆるアンチ巨人のテレビ離れ。 つまり巨人ファンなんて昔から少なかったという事だなwww
ダラダラと時間かけやがって ラジオ潰した恨み忘れんから 絶対観ない
450 :
ジャーマンスープレックス(庭)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 06:55:47.43 ID:K4Znr+H30
BSCSが調子いいならそっちに完全移行すればいい ワールドカップとか駅伝もそうだけどスポーツを視聴率狙いでわざわざ地上波でやる意味がわからん
無関係でお金持ちの人たちのボール遊び応援して何のメリットがあるんだよ
452 :
目潰し(新潟県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 06:57:52.71 ID:WwAQlWVO0
たまに地上波で中継やるかと思えばどうでもいい芸能人読んでインプレー中なのに芸能人の出る番組の宣伝やってるような中継見たくないわ まじめに野球の中継しろよ
453 :
ランサルセ(空)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 07:00:47.52 ID:Ca95P/xX0
昔、野球中継のおかけで どれだけ、バラエティー番組がつぶされたか。。。
TV自体見なくなったから仕方ない 全てマスゴミのせい
455 :
ハイキック(catv?)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 07:07:27.22 ID:wl3FXy8P0
野球中継を見るにしても、8時50分で打ち切り、 試合終了まで放映しない地上波中継なんて、 今日日誰が見るものか。
>>1 なんで自分の年収の10倍以上の奴らの
球遊び見て、応援せなならんの?
>>450 いやいや、視聴率良いなら広告枠高い値段で売れるだろ
慈善事業じゃないんだから
458 :
テキサスクローバーホールド(山梨県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 07:13:24.78 ID:0mxLVjyx0
今でも野球中継見てる巨人ファンの親に言わせると 全試合放送しないから、だんだん見なくなってきたそうな。 完全に負のスパイラルに入ってる。
459 :
雪崩式ブレーンバスター(芋)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 07:14:02.10 ID:WNmAn5lT0
糞バラエティや糞ドラマなんかよりは全然マシだがな とはいえそもそもテレビつけんからやっぱり見る機会はあんまないわな
460 :
ハイキック(catv?)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 07:14:54.98 ID:wl3FXy8P0
昔は地上波中継しかなかったから仕方なくそれを見ていたのだ。 今は中継の延長もないし、地上波で見る理由がますますない。 どうしても地上波に客を取り戻したいなら、CSの中継を廃止しろ。 そうすれば仕方なくみんな見るかもよ。
461 :
トラースキック(関西地方)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 07:16:08.75 ID:srJazYHr0
観てないのは野球だけじゃ無いけどな。むしろ野球はまだ観る方。
462 :
かかと落とし(埼玉県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 07:16:25.17 ID:VT24t5wR0
昔は時間つぶす方法がテレビしかなくて、 その中でも見るものが無い時の逃げ口が野球だった
463 :
テキサスクローバーホールド(山梨県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 07:18:03.27 ID:0mxLVjyx0
自分も昔は毎試合見てたのが信じられんわ。 だらだら見るのには最適なんだけど、最後まで放送されない場合多いし試合開始も見れないのは大きいかも。 19〜21時までには確実に終わるようにルール改正した方がいいかもしれん。
464 :
ダイビングヘッドバット(福岡県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 07:23:49.72 ID:NhTQX3Gk0
巨人のステマをしょっちゅうやってるTVなんて誰がみるんだ
465 :
ダイビングヘッドバット(東京都)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 07:25:58.85 ID:93mQnDje0
サッカー人気???
466 :
エルボーバット(東日本)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 07:38:43.37 ID:MoMlRByP0
野球中継をやめたとして、みんな見るような番組が出来るの?
野球拳なら観てやる
>>466 アメドラとディスカバリーチャンネルとディズニーを垂れ流せば数字はとれるよ。
469 :
デンジャラスバックドロップ(東京都)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 07:45:17.26 ID:OzeBsnWR0
中継やめたらさらに人気落ちそう
471 :
フルネルソンスープレックス(神奈川県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 07:59:45.81 ID:3wc/Msvc0
交流戦→最後の楽しみだったのに クライマックス→いままで応援してたのが台無し 結果誰も観なくなる
472 :
超竜ボム(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 07:59:51.41 ID:mfcDSXMr0
ダラダラと2時間もナイター見る奴の気がしれん。 退屈しないのかよ。
473 :
リバースパワースラム(京都府)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 08:01:02.37 ID:tn+1duyJ0
もう慣れたからずっとやれば。
視聴率低いのに東京ドームは連日超満員なんだよな。 数年前は外野自由席空いてる時もあったけど今年は全部埋まってるでしょ。
475 :
ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 08:03:41.53 ID:hz7IRwTPi
CS入ってるけど地上波はいらんゲストとかしつこいCMとかがウザいんだよな これは映画も同じで特別地上波がいち早く話題作やるわけでもなく 結局地上波の番組ってひな壇に座った同じような顔ぶれの芸人がわあわあ喋ってるだけって感じ
476 :
クロイツラス(神奈川県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 08:04:06.64 ID:1JrCU6gV0
野球のために番組が休み、BSとかでやれ
477 :
ドラゴンスクリュー(庭)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 08:04:43.16 ID:APOlFjlr0
>>474 水増し発表を連発してたからプロ野球の観客動員発表なんて誰も信用してないよ
478 :
リキラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 08:06:01.99 ID:fVCB/DMy0
野球は昭和時代の遺産
ドラゴンボールがナイター中継で 休みになった時のガッカリ感は異常
480 :
ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 08:26:10.67 ID:lD8Otk4k0
映画よりこっちが先に消えるべきだったな
481 :
栓抜き攻撃(庭)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 08:29:01.83 ID:d8xPWZy20
音楽番組やろうぜ。 口パクあてぶり無しのオール生演奏ライブ中継。
482 :
断崖式ニードロップ(東京都)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 08:41:25.64 ID:tPkK5kpA0
ちんたらやってるからだろ?
野球好きな奴って昔のキモオタ位の地位になってると思う
プロ野球を終らせたのは イチローと松井だな まあイチロー以前のパリーグも終わってたから 以前に戻ったと言えばそれまでだが セリーグを終らせた松井は万死に値する
最近のプロ野球は騒々しいな。 オウム真理教のマントラみたいな単調な応援が 不愉快電波出している。
486 :
ハイキック(catv?)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 10:11:50.79 ID:wl3FXy8P0
>>474 野球の人気が衰えたわけではない。
地上波中継を見る人が減っただけの話だ。
これだけ地方に球団が散らばって巨人一極集中じゃなくなったら 全国ネットで野球中継は視聴率とれないでしょ ローカル局だけで地上波中継すればいいじゃん
関東AMラジオなんて全局野球、それも巨人軍VS○なんて2,3局が放送 春になると毎年げんなり。早く終われ
489 :
頭突き(東日本)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 10:26:57.91 ID:VEdKjM1+0
選手が太り過ぎてるのが居て見ていて気持ち悪い
490 :
シャイニングウィザード(東京都)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 10:30:43.48 ID:6aiW6oUS0
>>481 それやってプロデューサーが左遷されるのねw
491 :
パイルドライバー(愛知県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 10:35:26.96 ID:cL7e7MoN0
野球なんて見たいの一部のファンなんだからBSでやれよ
何言ってんだろ 痴情波なんかほぼやってないじゃん
493 :
ヒップアタック(三重県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 10:50:03.41 ID:sUlVT2w30
やめればいいじゃん
>>1 野球中継みたいな放送時間の読めない番組なんて地上は以外で放送するなよ
BSやCS見てる視聴者に迷惑だろうが
495 :
グロリア(神奈川県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 11:09:23.77 ID:2prX7lT60
ラジオが全部野球になっちゃうのもラジオ離れの一因だな
>>474 それ痛感するわ。パリーグなんてあんなに入ってるの信じられん。
テレビしか見てない奴には分からないことだけど。
497 :
ニールキック(東京都)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 11:25:23.52 ID:bUmv6/nM0
>>474 昔は夏のドームの試合なんて前売り当日で売り切れてたんだよ。
今は当日券が余ってるでしょ。その違い。
498 :
32文ロケット砲(関西・東海)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 11:30:14.52 ID:3mfuSPuBO
読売新聞と巨人と関係があるテレビ局だから、やめるにやめられないだろ。 くだらないバラエティーを放送するよりも野球中継の方がまだまし。
499 :
ストレッチプラム(庭)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 11:32:11.07 ID:0+Mn2+uH0
>>486 みたいな焼き豚って本当にバカだと思うわ
視聴率が下がったら今度は視聴率そのものを否定する
まんま精神構造が朝鮮人みたいで吐き気がする
500 :
パイルドライバー(東日本)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 11:35:46.90 ID:IajgEWf/O
こんなもの見て何になる? 大金もらってスポーツして遊ぶ奴らと糞CMで稼ぐ奴隷商人の思うがままじゃねーかよ 見なけりゃ勝ちだwww
501 :
河津落とし(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 11:46:15.65 ID:1x9edz1h0
野球をダラダラ見るって生活の安定や余裕があって出来るもんなんだな この生活困窮の殺伐とした時代には合わない
502 :
膝十字固め(庭)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 11:46:19.52 ID:NwRb9bxK0
プロ野球も今やニコニコで見れるからな〜 若い人なんて殆どこっちで見てるでしょ? 昔は俺もよくTVで野球見てたけど塾やら何やらで見る時間なくなっていつしか見なくなったわw
503 :
ニールキック(東京都)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 11:48:46.80 ID:bUmv6/nM0
ざまあみろとしか言いようがないw
504 :
バックドロップホールド(東京都)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 11:50:05.86 ID:9x5ToOd30
地上波は途中で終了するので、もうアテにしてない G+契約したから別にいいや
野球中継やってる時間はほとんどの人が家にいないだろ 野球なんて週末か深夜にやれよ
506 :
ダイビングエルボードロップ(庭)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 11:54:14.17 ID:grXGD1uA0
若者の野球離れ。
507 :
グロリア(catv?)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 11:56:48.95 ID:koyIEWZd0
野球中継はあっても巨人戦は見ようと思わないなぁ。 ネットでCM無しな中継見ちゃうと何か違うんだよな、地上波のは。
そりゃ本気で見たい奴は有料放送に行くわな もう反射的に野球中継見る時代じゃないし
超人気アニメドラゴンボールが野球の中継で潰されまくったからな 恨んでる人間は多いだろう
510 :
ストレッチプラム(庭)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 12:06:54.17 ID:0+Mn2+uH0
>>502 若い奴っていっても仕事も部活もバイトも飲み会も無いギークたちだからなあ
511 :
リキラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 12:14:32.63 ID:fVCB/DMy0
>>475 CS好きだがユニセフとムービーカメラの通販のCMがウザい
そもそもユニセフなんて作り話で自分たちの懐にカネ入れる偽善団体
だってどう考えてもユニセフのCMって矛盾だらけ
子供がどうとか・・・子供育てられない環境ならまず子供が増えないだろ?
犬や猫じゃないんだからさ
512 :
雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 12:20:28.58 ID:hkAAh98X0
最近はサッカーのワールドカップで美人観客がアップになる話題が多かったせいか それをパクって盛り上げようとかバカな自作自演やってるよなw ほんと在日朝鮮人のチンピラヤクザのハナクソみたいなスポーツの野球はどうしようもないね。 卑しい、せこい、インチキ八百長の三拍子がそろったくだらない豚スゴロク。誰が見るんだよこんなもんw
メジャーリーグ知っちゃった今となっては 草野球見てる感じで駄目だわ
515 :
ファイナルカット(西日本)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 12:40:13.26 ID:o05WOcsu0
>結局地上波の番組ってひな壇に座った同じような顔ぶれの芸人がわあわあ喋ってるだけ ああ、これですわ 野球やらなくても、こんな池沼番組ばっかりなんだから 意味無いわ 犬・猫でもずっと映しておけ って感じ まだ環境映像として付けっぱ出来るw
516 :
雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 12:42:36.49 ID:hkAAh98X0
放送権収入がなけりゃ野球は終わりw メディア露出が減れば企業が球団を保有する意味も無くなるからな。 もはや珍プレー好プレー解禁するしかないぞ豚スゴロクww
517 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(家)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 12:43:43.74 ID:sb8JWU840
地上波でやる意味ねえな BS CSで四六時中やってるしよ
518 :
イス攻撃(岡山県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 12:46:13.92 ID:kevQIcQ10
ヤクザに1億円も払った原をクビにしろ。
昔からきらい
DB日曜朝やってるけど、視聴率悲惨な事になってるんだけど お前ら見てやらないの?
521 :
ビッグブーツ(庭)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 13:17:31.40 ID:RAGNzsCl0
かつてのプロレスがお茶の間から消えたように野球も消えるのは自然
522 :
ファイナルカット(東日本)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 13:17:36.79 ID:WxWS71vN0
BSでやってるからいいじゃん てかキー局の放送がクソ過ぎだろ
今の30歳前後は子供の頃好きな番組を潰され続けてきた恨みがあるから野球大きらいなやつ多いよ 何度録画予約した映画の最後見れなくしてくれたか
>>144 文化放送聞けよ、西武戦しかやんねえけどw
525 :
ジャンピングDDT(兵庫県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 13:54:58.53 ID:HwZ1GrH70
巨人が負けているとさっさと予定通りに中継をやめてしまい、 同点だったり、勝っていれば、放送時間を延長するという厚顔無恥さ。 うちの地元のオッサンみたく、勝っていても、負けていても、最後まで 中継をやめないという放送だったら付き合ってやっても良い。
526 :
トペ コンヒーロ(兵庫県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 14:23:39.67 ID:EHMzGh4I0
日本中の才能が集結してるスポーツなのにつまらない
>>482 の言うようにちんたらやってるようにしか見えない
マウンドへの行き来がすばやいピッチャーを見るだけで
なぜかすがすがしい気分になる
レベルが低いはずの高校野球のほうが面白い
527 :
稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 14:25:56.84 ID:/oK4zxrI0
>>518 あれ完全にアウトだよね
なんでスルーなのかね?
528 :
アトミックドロップ(神奈川県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 14:29:24.38 ID:XdZ1Gqa50
昔は興味なくても巨人のスタメンくらいは何となく知ってたけど 今はサッパリだわ
529 :
ショルダーアームブリーカー(東京都)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 14:39:39.77 ID:vUQXhLyL0
野球中継のせいで、今までいろんな番組潰して来た事忘れんな 一番頭に来たのがルパン三世Part3だ あれでプロ野球が大嫌いになったは
バラエティの方がつまらんが あんなもんを見てる人間がいる事がおかしい
531 :
キングコングニードロップ(東京都)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 14:52:57.69 ID:d5szxQnG0
地上波なんてTXとMXとTBSの深夜アニメしか見る必要ないだろ
ファンが有料に移行するように散々仕向けといて何言ってんだか
533 :
超竜ボム(東京都)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 15:02:10.63 ID:qSIY66TL0
>>527 野球は国技と言われてるわけでもないから別にいいという感覚なのかも
民放テレビ局がバックについているのも大きいと思う
子供のころ好きなアニメが潰れたり、ビデオ録画が延長でまともに録画できなかったから 大人になっても観ないって人が多そう、俺もその一人だ
535 :
河津落とし(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 15:20:28.79 ID:1x9edz1h0
ズムサタとか巨人の話題がしつこいから最近は見る気が失せた
ラグボールの中継なら見るわー
537 :
32文ロケット砲(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 15:57:15.92 ID:GphtDA950
>>477 明日からのハマスタも、
ヤクルト戦だけど3日ともほぼ売り切れ。
嫁と娘は野球のルール知らない(´・ω・`)
539 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(鳥取県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 16:08:18.85 ID:QbYijkpW0
ジブリとルパンでいいだろ
日テレの野球中継って、意外と実況が中立だよね
541 :
チェーン攻撃(愛媛県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 16:25:21.89 ID:gtcaHHJC0
高度成長期の様に、万人が夢中になってる状態が異常で、むしろ今が正解だろ 好きなヤツがよりcoreになっていく流れ 一定数のファンが付いているんだから、なるべく減らさない様に大事にすりゃいい
542 :
不知火(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 16:27:55.05 ID:J7YMm8yO0
>>502 若いやつはそもそも見ない、周りでみてるの俺くらいだわ
BGM代わりに野球中継いいと思うんだけどなぁ
おっさんになるとわかるけど、 野球中継は、下手なバラエティとかドラマよりは良い
544 :
目潰し(WiMAX)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 16:44:37.26 ID:v+AOvdLr0
>>34 阪神も落ちてるらしいで
格下げにするとかいってた
545 :
ジャストフェイスロック(catv?)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 16:58:28.97 ID:hHbvqugh0
アメリカでも今はサッカーの方が全然人気あるしな
546 :
ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 17:00:13.67 ID:7NqbSEDP0
昔の視聴率10%と今の10%は違うだろ。 今10%見てもらえるんだったら有料コンテンツだろ
数年後に何チームかを増やすと報道してたよな 確か以前は減らすとも言ってたけど
野球にまったく興味がない俺にとって野球中継ほど邪魔な番組はないw ラジオも野球中継のための番組表にイラッとするw
549 :
アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 17:24:09.38 ID:C6/G+SUG0
そもそも野球ってテレビ中継向いてないわ
550 :
目潰し(香川県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 17:27:03.12 ID:rILgR6sA0
テンポが遅いんだよ 高校野球はあんなにスムーズにいくのになんでプロは遅いんだ
551 :
ジャンピングDDT(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 17:34:19.50 ID:Q1qn/ulO0
そりゃ昔は会社帰りのリーマン想定してたんだろうけど 今はそんな時間に帰れないからなしょうがないな
BS、CSでもやめてくれ 放送時間が長いから邪魔なんだよっ!
553 :
河津落とし(dion軍)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 18:04:28.55 ID:PXKFhTq40
もう駄目だろうな
554 :
ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 18:06:09.86 ID:rY3Uuw4X0
M3占有率 80%
野球おもしれえのに
556 :
ナガタロックII(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 18:12:20.68 ID:t+GftVRm0
どう考えても朝日新聞
559 :
クロスヒールホールド(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 18:15:40.83 ID:jqpOIFDA0
>>546 もう10%なんて取れないんだ…
2014 巨人視聴率
ナイター 10.0 9.2 7.8 7.8 8.5 7.9 7.9 7.9 8.2 9.7 8.0 6.0 4.5 8.6 8.8 7.7 6.9
最高視聴率 10.0
最低視聴率 *4.5
平均視聴率 *7.96
デーゲーム 6.2 8.1 4.8 6.4 4.6 4.6 6.9 6.0 4.1 5.1 5.7 3.3 5.9 3.4 4.7 5.5
最高視聴率 *8.1
最低視聴率 *3.3
平均視聴率 *5.33
561 :
男色ドライバー(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 18:40:23.52 ID:5NAxPPd/0
>>551 昔のほうがきつかっただろ
週休2日とかなかったし
試合開始時間も7時とかだった
6時じゃ客来ないから
562 :
アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 18:41:58.27 ID:C6/G+SUG0
>>559 ナイターもデーゲームも大して変わらんけど
人生引退した同じお爺ちゃんたちが見てるんだろうな
563 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(鳥取県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 18:42:33.49 ID:QbYijkpW0
CSのFOXでさえ野球やってる NCISが飛んでた
564 :
スリーパーホールド(神奈川県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 19:29:07.61 ID:OTgWCC4d0
今じゃ単純作業しかできないおっさん共しか見てないだろ
565 :
アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 19:33:24.22 ID:uvRYIIVB0
クリスペプラーさんにお仕事を・・・
>>561 昔は巨人戦プラチナチケットで気合い入りまくり
携帯も無いので
退社してしまえば、クレームやトラブル有っても連絡不可
ポケベルが有ったか
周りの人もナイター観戦だからとフォローしてくれた
568 :
テキサスクローバーホールド(山梨県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 21:17:50.06 ID:0mxLVjyx0
>>558 サッカーも今は逆に人気落ちてるように見えるけどな。
多分家でバラエティ見てドンキに行く奴が増えたんだと思う。
569 :
レッドインク(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 21:19:00.47 ID:BcYyPpt+0
G+でボロ儲け
イカ様とつばを吐くのはいけない
>>568 いやバラエティの視聴率が一番落ちてるだろ
573 :
ジャストフェイスロック(東京都)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 22:37:08.92 ID:joj0DgKg0
毎年台湾との交流戦やってよ
574 :
シャイニングウィザード(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 22:43:22.78 ID:Vdns03Y70
野球はもちろんだが、そもそも地上波ほとんど見てないな
野球中継は車で聞くAMラジオ放送に限る ガキの頃に町の食堂で晩飯食べた帰り、父ちゃんが運転して母ちゃんと一緒に車で聞いた思い出
576 :
エクスプロイダー(埼玉県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 23:30:31.43 ID:6yOG4osY0
焼き豚 「テレビ視聴率はどの番組でも下がってる!だから野球の数字だけが下がっているわけじゃない!」 ↓ 現実 ◆ゴールデン時間帯での総世帯視聴率(HUT)と、巨人ナイター視聴率の推移 HUT 巨人 2001 68.7% 15.1% 2002 68.0% 16.2% 2003 67.0% 14.3% 2004 68.3% 12.2% 2005 67.6% 10.2% 2006 65.8%. 9.6% 2007 65.8%. 9.8% 2008 66.0%. 9.7% 2009 64.3% 10.0% 2010 63.9%. 8.4% 2011 63.7%. 9.5% 2012 63.8%. 9.3% 2013 64.2%. 8.5% ←2001年比 HUT(-6.6%) 巨人(-43.7%) 2014 8.0% 通常の番組の低下率の7倍と言っていい垂直落下
577 :
エクスプロイダー(埼玉県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 23:31:44.83 ID:6yOG4osY0
焼き豚 「今はテレビなんて誰も見ていないからドラマもスポーツも不人気!」 勝ち目がなくなると無理心中を図るストーカーww ■スポーツ番組年間最高視聴率 97年 47.9% サッカー アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」 98年 60.9% サッカー ワールドカップ 「日本−クロアチア」 99年 29.4% 相撲 大相撲初場所 12日目 00年 42.3% サッカー オリンピック 「日本−アメリカ」 01年 38.2% サッカー コンフェデ 「日本−フランス」 02年 66.1% サッカー ワールドカップ 「日本−ロシア」 03年 31.5% 駅伝 箱根駅伝 (復路) 04年 32.4% サッカー アジアカップ .「日本−中国」 05年 47.2% サッカー アジア最終予選 「日本−北朝鮮」 06年 52.7% サッカー ワールドカップ 「日本−クロアチア」 07年 38.1% フィギュア 世界選手権東京2007 08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式 09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 内藤大助×亀田興毅 10年 57.3% サッカー ワールドカップ 「日本−パラグアイ」 11年 35.1% サッカー アジアカップ 「日本×韓国」 12年 35.1% サッカー アジア最終予選 「日本×オーストラリア」 13年 38.6% サッカー アジア最終予選 「日本×オーストラリア」 14年 46.6% サッカー ワールドカップ 「日本×コートジボワール」 (★ 暫定)
578 :
エクスプロイダー(埼玉県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 23:33:25.47 ID:6yOG4osY0
野球のペナントレースって、オリンピックの年にはスポーツ番組年間ランキングで なんと150位以内に一つたりともランクインできなかった 一体どこが「国内で人気」なのか ■2012年スポーツ番組視聴率 1/1-12/23 (15分以上) VR週報 *1 35.1% サッカー W杯最終予選 豪州×日本 *2 31.6% サッカー W杯最終予選 日本×ヨルダン *3 31.1% サッカー W杯最終予選 日本×オマーン *4 30.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(後半) *5 30.0% サッカー W杯最終予選 オマーン×日本 *6 29.1% サッカー 五輪女子決勝 日本×米国(後半2) *7 28.9% サッカー W杯最終予選 日本×イラク *8 28.5% 陸上 箱根駅伝復路第2部 *9 27.9% 陸上 箱根駅伝往路第2部 10 27.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(試合後) 11 26.1% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(後半) 12 25.9% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(前半) 13 24.9% 五輪. 開会式(第3部) 14 24.3% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(前半) 14 24.3% 陸上 五輪男子マラソン 16 23.9% サッカー 五輪男子準々決勝 日本×エジプト 17 23.7% サッカー 親善試合 日本×ブラジル 18 23.3% バレー 五輪女子最終予選 日本×セルビア(第2部) 20 23.2% フィギュア GPファイナル(フリー第2部) 25 21.4% レスリング 五輪女子55kg級・72kg級予選,準決勝 26 21.2% 五輪 体操種目別,フェンシング男子団体,卓球男子団体 28 20.5% 柔道 五輪男子73kg級・女子57kg級決勝 28 20.5% ボクシング 世界王座統一戦 亀田×ルイス(第2部) 30 20.4% 相撲 夏場所千秋楽(第2部)
579 :
エクスプロイダー(埼玉県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 23:37:40.60 ID:6yOG4osY0
◆昨年、やべっちとAKBが作った20%の視聴習慣を一瞬で粉砕する野球の底力 世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3 20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×2 祝っている矢部結婚式SP 20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ *7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人 ★ ◆「アランチョネロデー」の5/17の相撲と野球の数字。サンドイッチされたニュースの数値にも注目 世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3 13.1 *0.7 *0.6 **.* *1.2 17.2 *0.7 *0.1 10.7 14/05/17(土) 17:00-18:00 NHK 大相撲夏場所・7日目 12.6 *0.7 **.* *0.6 *1.9 15.5 *0.1 *0.5 10.7 14/05/17(土) 18:00-18:10 NHK ニュース・気象情報 *7.9 *0.9 **.* *0.7 *2.4 *9.9 **.* *0.5 *5.9 14/05/17(土) 18:10-18:45 NHK プロ野球・巨人×広島 ★ 10.5 *1.4 **.* *0.7 *2.8 13.3 *0.1 *1.4 *8.7 14/05/17(土) 18:45-19:00 NHK ニュース・気象情報/他 14.4 *1.7 **.* *1.8 *4.8 16.4 *1.1 *2.6 13.1 14/05/17(土) 19:00-19:30 NHK NHKニュース7/他 *9.7 *1.2 *0.6 *2.7 *2.8 12.2 *2.0 *1.4 *8.1 14/05/17(土) 19:30-21:15 NHK プロ野球・巨人×広島 ★
580 :
パイルドライバー(茨城県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 23:38:55.49 ID:AoklDgFL0
BSch作っておいて地上波視聴率取れないとか何だよ馬鹿か
581 :
バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 23:40:14.33 ID:ztk5lBxO0
優秀な日本人選手がメジャーリーグを目指すようになって メジャーリーグが1軍、日本のプロ野球2軍のイメージ。
野球中継見れるような時間に帰りたいよ…。
やきうはドラフトやトレード含め人間ドラマ含めた総合エンターテイメントスポーツだったのに やれふりーえーじえんとだめじあだぎゃくしめーだでまったくつまらなくなったwwwwww どこぞの外人がやってるめじあなんざ見たってまったくつまらん
584 :
グロリア(埼玉県)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 23:53:48.81 ID:bdTh97L80
>>9 日テレはメジャーの放映料をケチった唯一のキー局
おかげで松井のメジャー時代の映像も流せない
585 :
雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/07(木) 23:57:17.19 ID:EILPZX7j0
たまに中継あっても 途中から始まって最後まで放送しないし うざいCMと解説だもん まともに中継して有料チャンネルの宣伝にすればいいのに
586 :
張り手(SB-iPhone)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 00:18:09.78 ID:Sh5RdWEZi
野球をずっと見ているほど暇人は少ないよな まだ仕事している人が大半だ
中途半端に3回裏くらいから始まって20:54になると試合終わってなくても強制終了 野球観たい奴はBSかCSいくわな GIANTS PRIDE()
時間がズレて「野球放送延長のため(略 のテロップが が深夜アニメの開幕に出るのがウザからさっさと消えてBSかCSに移動してくれ。 とはいえ、全盛期は酷かったよな。1球目は打たないことが多いから CMあけが投球2球目が普通。たまに初球安打だと いきなりノーアウト1塁だったりしたし (高橋由伸が初球打ち多かったからそれが多かったな) 完全に視聴者舐めてると思ったわ
589 :
キチンシンク(東京都)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 01:34:36.60 ID:BBEbUm2C0
ニコ生とCSで十分やろ
>>1 じゃあ止めれば?
興味ない人間からしてみれば、中止になったり延長で時間がズレたりして迷惑極まりないんだよ
はっきり言って邪魔
591 :
リキラリアット(埼玉県)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 02:46:38.10 ID:QtCJIo0A0
スポーツ中継そのものがコンテンツとしてなぁ…。 Jリーグなんてもっとオワコンだし 国内リーグはどっちもCsで見たい人だけ見ればいい。 ただし、代替コンテンツもろくなものがないが。 地上波テレビ放送そのものがダメ
592 :
タイガードライバー(千葉県)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 03:45:34.96 ID:iUCZjDbG0
子供の頃楽しみだったアニメが野球のせいで見れなくなった恨みは深い
もうじじいも観なくなってるよ
594 :
ハイキック(京都府)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 03:47:51.83 ID:22ZlG0lj0
本当の江南地区(大 便民国)の町並みを延々と流せばいいのにw
>>591 Jリーグは地元相手の商売だから、現状が正しい
ソフバン・日ハムも地元では人気
巨人全国区の方が異常な状態
596 :
32文ロケット砲(東京都)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 06:36:29.21 ID:WQKgAaUn0
東京だけど70歳以上のおじいさんでも今はサッカー(日本代表)の話してるよ。 巨人の話をすることはまれ。
>>34 ■2014年 関西地区 阪神戦 ゴールデン ナイター
14.6% 07/23(水)19:00-20:54 ABC 阪神×巨人 ■BS朝日
14.4% 05/10(土)19:00-20:54 MBS 阪神×巨人 ■BS TBS
13.2% 04/11(金)19:00-20:54 KTV 阪神×巨人
12.7% 04/30(水)19:00-20:54 ABC 阪神×広島 ▲リレー
12.1% 04/15(火)19:00-20:54 KTV 広島×阪神
12.1% 05/28(水)19:00-20:54 ABC 阪神×西武 ▲リレー ■NHK BS
10.9% 05/21(水)19:00-20:54 ABC 阪神×オリックス
10.8% 07/09(水)19:00-20:48 ABC 阪神×広島 ▲リレー
10.5% 03/28(金)19:00-21:14 YTV 巨人×阪神 ▲延長
10.2% 07/22(火)19:00-20:54 YTV 阪神×巨人 ■NHK BS
10.1% 04/16(水)19:00-20:54 KTV 広島×阪神
*9.8% 04/09(水)19:00-21:48 ABC 阪神×DeNA ▲リレー
*9.7% 04/25(金)19:00-21:14 KTV DeNA×阪神 ■BS TBS
*9.6% 05/09(金)19:00-20:54 MBS 阪神×巨人 ■NHK BS
*9.6% 06/18(水)19:00-21:15 ABC 阪神×日本ハム ▲リレー
*9.5% 04/02(水)19:00-21:48 ABC 阪神×中日 ▲リレー ■NHK BS
598 :
アキレス腱固め(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 08:19:08.79 ID:UtKS3ubK0
>>34 *9.4% 06/17(火)19:00-20:54 KTV 阪神×日本ハム
*9.4% 07/02(水)19:00-21:15 ABC 阪神×ヤクルト ▲リレー
*9.4% 07/21(月)19:00-20:54 KTV 阪神×巨人 ■NHK BS
*9.3% 07/30(水)19:00-20:48 ABC 阪神×ヤクルト ▲リレー ← new!!
*9.2% 04/04(金)19:00-20:54 KTV ヤクルト×阪神
*9.2% 05/16(金)19:30-20:44 NHK 阪神×DeNA ▲サブチャンネル
*8.6% 04/18(金)19:00-20:54 YTV 阪神×ヤクルト ■NHK BS
*8.4% 05/13(火)18:57-20:54 TVO 広島×阪神 ▲サブチャンネル
*7.9% 07/15(火)18:57-20:54 TVO 中日×阪神 ▲サブチャンネル
*7.5% 07/01(火)19:00-20:54 KTV 阪神×ヤクルト
*7.4% 04/22(火)18:57-20:54 TVO 中日×阪神 ▲サブチャンネル
*7.3% 05/20(火)19:00-20:54 KTV 阪神×オリックス
*7.1% 05/31(土)19:00-20:54 TVO 日本ハム×阪神
*6.9% 06/27(金)19:30-20:44 NHK 阪神×中日 ▲サブチャンネル ■SUN
*6.1% 06/09(月)19:00-20:54 YTV 阪神×ソフトバンク ■NHK BS
*6.0% 04/01(火)19:00-20:54 MBS 阪神×中日 ■NHK BS
*5.8% 06/11(水)19:00-21:24 MBS ロッテ×阪神 ■BS TBS
*5.3% 07/29(火)18:57-20:54 TVO 阪神×ヤクルト ▲サブチャンネル ← new!!
野球なんか昼間撮って夜に30分位ダイジェストで放送すりゃ良いじゃん
600 :
かかと落とし(山口県)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 08:57:27.86 ID:cYLfxcIB0
巨人の巨人による巨人のための放送なんて、誰が見るのかな。
601 :
かかと落とし(山口県)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 08:58:21.98 ID:cYLfxcIB0
昔は、プロ野球ニュースをはしごして見てたものだが。 今は一つもないよね。
602 :
目潰し(福岡県)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 08:58:32.46 ID:Tq71Jz3I0
スポーツは結果だけ分かればいいんだよ 試合を見る時間が無駄な気がする
アメリカのテレビ番組みたいに、真ん中で野球中継して、画面の端っこをフル活用してPRやニュース、 天気予報なんかやればいい。もちろん画面内でやるんだぞ。デジタル文字コンテンツだと消されるだけだから。
604 :
メンマ(神奈川県)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 09:15:55.99 ID:vaUrQZi10
子供は完全にサッカー>野球なんだろ ほっといてもおっさん共が死ねば無くなると思う
605 :
エメラルドフロウジョン(埼玉県)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 10:06:52.45 ID:bu05dm3E0
2010年以降、野球が獲得できない20%以上を安定して獲得してきたサッカー 野球はWBCが壊滅し、新イベントプレミア12は全く話題にならず、アジアシリーズは 地上波中継すらしてもらえず、日本シリーズすらひとケタを出している体たらく 巨人戦もドラフトもオールスターも10%取れなくなった 心肺停止まであとわずか ■2010年視聴率 20パーセント以上番組数 サッカー 野球 57.3 53.5 45.5 44.9 20.6 (日本シリーズ最終戦) 43.0 40.9 30.5 26.8 26.1 23.9 23.9 23.4 22.0 21.3 21.1 ■2011年視聴率 20パーセント以上番組数 サッカー 野球 35.1 33.1 29.0 25.9 無し 25.2 24.6 24.3 23.3 22.5 22.2 21.8 20.9 20.8 20.4 ■2012年視聴率 20パーセント以上番組数 サッカー 野球 35.1 31.6 31.1 30.8 30.0 29.1 28.9 27.8 26.1 25.9 24.3 23.9 23.3 (日本シリーズ最終戦) 23.7 22.5 21.7 20.9 20.1 (クライマックスシリーズ最終戦) 20.4
サンテレビ最強? 関西は野球ばかりでサッカーに興味持つ奴が少ないぞ 人気は セ・リーグ>高校野球>パ・リーグ>Jリーグ
607 :
河津落とし(dion軍)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 10:14:24.95 ID:FMLZaeFJ0
全然Jリーグ中継してないけど、いつからサッカー人気になったの?
608 :
アキレス腱固め(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 10:15:23.38 ID:UtKS3ubK0
>>606 サンテレビ
*8.1% 2013/04/24(水)18:00-**:** SUN プロ野球・阪神×中日
*2.7% 2013/09/15(日)18:00-**:** SUN プロ野球・阪神×ヤクルト
3試合平均 *4.8%
**.*% 2013/09/10(火)18:00-**:** SUN プロ野球・阪神×中日
**.*% 2013/09/12(木)18:00-**:** SUN プロ野球・阪神×中日
**.*% 2013/09/14(土)18:00-**:** SUN プロ野球・阪神×ヤクルト
*6.2% 2012/05/23(水)18:00-**:** SUN 阪神×オリックス
*4.6% 2012/08/03(金)18:00-**:** SUN 阪神×広島
*2.6% 2012/08/05(日)18:00-**:** SUN 阪神×広島
609 :
垂直落下式DDT(神奈川県)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 10:15:50.06 ID:3wy7kmWI0
野球ってなんで誰もみないの?
野球中継はニコ動でって、昨日横浜球場で宣伝してたぞw
>>596 東京は朝から晩までサッカー日本代表のカルト宗教みたいな洗脳放送やってたからな
TVばっか見てる主婦とジジババが真っ先に洗脳されちまうよな
612 :
エメラルドフロウジョン(埼玉県)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 10:22:15.14 ID:bu05dm3E0
「W杯のハイライト番組はゴールデンで7%取れない!」と拡散した途端に、ゴールデンの巨人戦が 6%台を連発して恥をさらした焼き豚だったが… 同じ時間帯で放映されたワールドカップデイリーハイライト対関西野球とW杯の裏のメジャーリーグの数字。 実は野球は、年寄り以外の視聴率はハイライト番組にすら負けていた… KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3 *3.5 *2.1 *1.5 *2.5 *3.4 *4.9 *5.4 *3.8 14/07/09(水) 19:00-20:54 NTV 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト※ *1.5 *3.5 *3.3 *3.0 *1.8 *4.8 *4.4 *3.8 14/07/09(水) 19:00-20:54 CTV 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト※ *3.9 *2.9 *3.4 *3.2 *3.4 *5.1 *6.6 *3.5 14/07/09(水) 19:00-20:54 ytv_. 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト※ KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3 **.* **.* *0.4 *1.7 *4.1 *0.7 *2.3 *6.8 14/07/09(水) 18:25-18:29 abc_ スーパーベースボール・虎バン主義。みどころ *1.2 *2.1 *1.3 *3.0 *7.8 *1.7 *1.6 *7.5 14/07/09(水) 18:29-19:00 abc_ スーパーベースボール・虎バン主義。阪神×広島・第1部 *1.7 *3.0 *2.9 *5.1 10.3 *2.8 *2.6 *7.1 14/07/09(水) 19:00-20:48 abc_ スーパーベースボール・虎バン主義。阪神×広島・第2部 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3 *0.7 **.* *2.6 *0.1 *1.7 *0.7 **.* *0.3 14/07/09(水) 02:59-03:39 mbs with Tigers・MBSベースボールパーク・阪神×広島 **.* **.* *0.7 *0.6 *0.7 **.* *0.2 **.* 14/07/13(日) 02:45-04:15 EX__ スーパーベースボール・西武×オリックス **.* **.* **.* *0.1 *0.2 **.* **.* **.* 14/07/14(月) 02:46-03:16 TX__ MLB宣言2014
613 :
エメラルドフロウジョン(埼玉県)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 10:24:10.18 ID:bu05dm3E0
関西でもゴールデンの阪神戦がやべっちに負けてる ■週間視聴率ランキング(ビデオリサーチ調べ) スポーツ【関西地区】2014年6月23日(月)〜6月29日(日) *1 35.2% 14/06/25(水)05:00-07:20 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア *2 12.0% 14/06/25(水)07:20-08:30 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア・直後ハイライト *3 11.1% 14/06/24(火)28:40-29:00 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア・直前情報 *4 *8.8% 14/06/28(土)24:40-28:15 MBS サッカーW杯・ブラジル×チリ *5 *7.6% 14/06/23(月)19:00-20:54 YTV サッカーW杯デイリー ザックJ運命の人SP *5 *7.6% 14/06/29(日)21:50-22:40 NHK サンデースポーツ *5 *7.6% 14/06/29(日)24:10-24:55 ABC やべっちFC・日本サッカー応援宣言!(深夜帯) *8 *7.1% 14/06/28(土)23:55-25:00 YTV Going! Sports&News *9 *6.9% 14/06/27(金)19:30-20:44 NHK プロ野球・阪神×中日(今季25度目の阪神戦ナイター) 10 *6.6% 14/06/29(日)15:00-16:00 KTV 競馬・BEAT・宝塚記念
614 :
エメラルドフロウジョン(埼玉県)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 10:25:06.55 ID:bu05dm3E0
関東では相撲にも抜き返されたんだな
◆7月第2週 スポーツ番組ランキング
1 26.7% 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン NHK総合 '14/07/14(月) 5:58 - 46
2 23.0% 2014FIFAワールドカップ・表彰式 NHK総合 '14/07/14(月) 6:44 - 16
3 18.8% 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン NHK総合 '14/07/14(月) 5:00 - 58
4 14.2% 大相撲名古屋場所・7日目 NHK総合 '14/07/19(土) 17:00 - 60
5 10.5% プロ野球オールスターゲーム2014・第2戦 テレビ朝日 '14/07/19(土) 18:30 - 174
6 *9.7% プロ野球オールスターゲーム2014・第1戦 テレビ朝日 '14/07/18(金) 18:19 - 155
7 *8.0% サンデースポーツ NHK総合 '14/07/20(日) 22:00 - 50
8 *7.5% 2014FIFAワールドカップ 総集編 NHK総合 '14/07/14(月) 19:30 - 73
9 *7.3% レディースゴルフトーナメント・最終日 テレビ東京 '14/07/20(日) 16:00 - 75
10 *6.9% プロ野球Dramatic Game1844・巨人×ヤクルト 日本テレビ '14/07/15(火) 19:00 - 114
・全番組ランキング
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org45549.jpg
615 :
エメラルドフロウジョン(埼玉県)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 10:26:49.53 ID:bu05dm3E0
これは去年の話だけど、巨人阪神戦ですら今やこうです
↓は金券ショップで販売していた「4月17日 巨人vs阪神 350円のチケット」です。480円に挟まれているのがその券です。
http://ime.nu/ime.nu/blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c6/ca60066f02b11568d79796a20c4d8460.jpg 去年は500円だったのでだいぶ安くなったようです。
589 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:33:45.02 ID:QDfZmSlJ
凄い束だなw
そのうち野球観戦はオールフリー化するかもなw
590 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:33:51.97 ID:Pkqt2RET
ちょwwwwww
巨人と阪神で350円wwwwww
スペインのクラシコじゃ
ありえへんねんwwwwwwwww
591 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:33:51.82 ID:d8PqETV0
天下の巨人阪神が350円かよw
牛丼1杯ぐらいの価値かw
592 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:33:57.69 ID:lziPTdC7
凄い束だなwどれだけばら撒いてるんだw
596 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:36:24.37 ID:P6wF/+Xp
こ、これがWBC降下か…
597 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:36:38.51 ID:uKUNwpH4
どんだけ束になってんだよw
616 :
ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 10:29:33.37 ID:HrFO8Mk30
実況でわいわいできる機能があったらええのにな。
617 :
グロリア(愛知県)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 10:34:45.56 ID:pFVlFlC80
別にサッカーも見てないけど WCもうざったかったし
有料スポーツチャンネルに売ってくれてもいいんですよ
619 :
バーニングハンマー(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 10:42:34.21 ID:2uaf8kYb0
野球ももっと面白い要素があったら視聴率上がるのにね なんで何も工夫しないんだろうね 例えば選手たちの今の心境を選手自身にリアルタイムでツイートしてもらって画面に表示したり マスコットの着ぐるみが放送ギリギリなコントを繰り広げたり ユニフォームを小林幸子なみに派手にしたり
>>619 変化球の曲がり具合がよく分かる位置から撮影
これだけで十分盛り上がる気がする
621 :
バーニングハンマー(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 10:48:16.82 ID:2uaf8kYb0
>>620 選手全員にカメラつきヘルメットでもかぶってもらうか
622 :
ダイビングエルボードロップ(庭)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 10:57:31.36 ID:FNIf4n5R0
焼き豚Jリーグガー!で発狂
>>621 ネイマール目線か
審判目線じゃダメなのか?
624 :
ジャンピングDDT(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 11:06:00.52 ID:1peOt7QL0
>>619 野球観戦は面白いのにな
とりあえず鳴り物なくせばいいと思うわ
本当はどんちゃん騒ぎしないで、夜風に吹かれながらビール片手にゆっくりと観戦したい人が多いと思う
テレビも副音声ではたまにやってるけど、実況や解説なしで、そのチームの好きな芸人コンビだけでダラダラ話してるほうが楽しめる
625 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 11:17:17.99 ID:N5EvZqVb0
やめていいよ、PCで中継見れるようにしてくれるなら
どんなに野球叩いてもユニフォーム引っ張り合い競技の税リーグが日本で台頭することはありません 日本のタマケリは世界最弱ランクなんだろ?もう恥さらすのやめてくれ。出るな
627 :
メンマ(関東・甲信越)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 11:23:24.78 ID:RLWFfNHHO
大きな画面のテレビもだいぶ普及しただろうからマルチ画面みたいなのも見てみたい
ほえー
629 :
足4の字固め(西日本)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 11:26:19.99 ID:2zrwdHOT0
だからといって地上波から離れたら余計人気なくなるんだよな
630 :
スパイダージャーマン(庭)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 12:45:27.25 ID:yTloGG5n0
>>626 おなじみ焼き豚の断末魔「Jリーグガー!」
631 :
エルボーバット(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 12:49:24.04 ID:75cqYLIf0
東京に偏り過ぎなんだよアホ 野球は巨人に偏り過ぎなんだよアホ
632 :
ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 13:04:36.84 ID:Gqe/wGgd0
神宮でビール片手に生で見るの好きだけどなぁ
633 :
雪崩式ブレーンバスター(芋)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 13:13:29.46 ID:/gyHl6Qy0
巨人の人気が落ちただけ パ・リーグの方がスター選手が多くて面白い
俺サッカーファンだけどNo.1スポーツの野球が羨ましいよ Jリーグじゃ観客動員や視聴率で相手にならないからな 勿論他のマイナースポーツより優れている野球が羨ましい
球場には客入っているみたいだけどね。
636 :
毒霧(東京都)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 13:43:46.44 ID:0cGcxUPE0
>>635 なら全く問題ないね、放映権料がなくなっても高すぎる選手の年俸を引き下げれば
いいだけ
年俸が安くても野球で食って生きたい選手はいくらでもいるし
637 :
ニーリフト(WiMAX)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 13:45:55.97 ID:bYF7v3I+0
ナベツネが死なないと巨人捨てることできないの?
638 :
フェイスクラッシャー(dion軍)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 13:48:02.41 ID:vJOLB/EL0
プロ野球なんか三流の選手がドヤ顔でプレーしてるんだからつまらなくて当然
639 :
ジャンピングカラテキック(奈良県)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 13:56:52.43 ID:Uo53F3RE0
野球のせいで見たい番組が潰れたり 延長で予約録画を失敗したり ろくなことがない
640 :
ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 14:09:46.44 ID:okpjrRCg0
昔は巨人に興味がないと言うと本気で怒り出す奴がいて仕方なく興味有る振りをするのが凄く億劫だった 今はそういうのいなくなって楽になったな
641 :
ローリングソバット(catv?)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 14:11:25.68 ID:yOhbVU9d0
嫌ならやめろ
サッカーの代表戦ですら視聴率落としてるもんな。 しリーグなんて相手にすらされてないしどうすんだ。
助けてとか思ってないだろG+の契約伸びてるなら
中学部員数 中体連発表 年度. 軟野球 サッカー バスケ 軟テニス 卓 球 陸 上 平成13. 321,692 221,806 213,562 183,032 183,032 122,943 平成14. 314,022 206,750 196,523 196,956 166,384 111,600 平成15. 312,811 209,763 181,999 200,097 165,810 105,059 平成16. 298,605 211,969 171,259 196,755 169,526 101,877 平成17. 295,621 216,059 166,686 184,945 167,281 101,379 平成18. 302,037 220,473 169,909 178,921 163,787 105,613 平成19. 305,300 224,848 170,817 175,528 155,726 109,081 平成20. 305,958 224,200 172,485 172,964 152,003 117,371 平成21. 307,053 223,951 172,342 173,514 149,019 122,512 平成22. 290,755 221,407 174,364 167,532 144,165 124,513 平成23. 280,917 237,783 178,468 166,815 142,990 127,248 平成24. 261,527 248,980 177,201 169,059 145,078 129,701 平成25. 243,664 253,090 174,575 173,849 145,205 132,248 もう部員数でも負けてるからな
>>644 地味に陸上が伸びてるのはなんでだ?
ボルトの力か?
646 :
腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 15:13:30.46 ID:bVTM+Ew80
ラジオでも野球中継が少し減ってるし。
そういや読売のサッカーはいまどうなってんの?
648 :
16文キック(長屋)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 15:31:33.12 ID:x11NMeAy0
野球中継やめたって結局お馬鹿バラエティーしかないんだろ
649 :
シャイニングウィザード(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 15:32:45.87 ID:xkN6xpMl0
MLBの試合が無料で見れる ちんたらちんたらやんてるNPBの試合なんぞ見てられんぞ
CSでいいじゃん。 野球中継だけ無料で見られるようにするとか。
651 :
ハイキック(SB-iPhone)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 15:37:15.43 ID:OHCVj6GCi
CSかBSでやればいいのに
652 :
キャプチュード(庭)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 15:39:20.20 ID:6Yq1g4zT0
そもそもやってないじゃん!
654 :
ボ ラギノール(西日本)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 15:42:14.96 ID:A7wOXlSH0
野球もサッカーも普段のレギュラーシーズンは緊張感なくて見る気しない WCやWBCは見るよ 普段の中継はマニア向けのCS限定にしてくれ
655 :
アトミックドロップ(滋賀県)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 15:43:54.38 ID:KRMByGXx0
最近ゴルフ中継が好きになってきた、ルールは全く分からないけど
単純に飽きるよ ご贔屓のチームにご贔屓又は注目の選手がいる なら1年くらいいいが それでも数年見るには無理がある
657 :
アルゼンチンバックブリーカー(catv?)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 15:46:41.01 ID:ab46/AC70
むしろ頼むからやめてくれ
>>1 そう思うなら巨人戦のトップ&リレーやめろ
巨人ファンだけじゃなく対戦相手のチームのファンまで迷惑するから
例えば北海道だと日テレ系STVが日ハム中継やっちゃうと巨人VSセリーグどっかの中継が地上波から消える。
そしてトップ&リレーのせいでCSでもその試合を見られなくなる。
トップ&リレー遣るならその日はサイマルでBS日テレでも開始から終了まで中継しろって。
さもなくばトップ&リレーなんかやめて普通にCSにやらせろと
659 :
アイアンクロー(SB-iPhone)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 15:48:21.87 ID:uSKQ56JTi
池上彰の野球中継に見えた
660 :
毒霧(東京都【15:37 東京都震度1】)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 15:56:46.57 ID:0cGcxUPE0
661 :
ジャンピングパワーボム(関東地方)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 16:42:15.38 ID:GX2k5FvsO
最近スマホに勝手に届く『パリーグダイジェスト』は普通に全部見るけどな。 1試合短いので2分、長くても5分ぐらいのダイジェスト。 ニュースのスポーツコーナーより長いけど、3試合全部見るわ。 だが野球中継見るかって言われたら、まあ途中まで見るコトあっても、よほど面白い試合じゃない限りは全部は見ないわな。 中継はズバッと諦めて、深夜に『プロ野球ニュース』みたいな専門番組復活させた方が良いだろ。 もう、今プロ野球見てる奴は「ごひいきの球団以外は興味無い、見ない」なんて奴いないだろ? スポーツニュースの野球の結果気にしてる奴=全球団興味ある、だよ。 つまり30分ぐらいのプロ野球専門番組は深夜ならソコソコ見る奴いるハズ。
662 :
リバースネックブリーカー(愛知県)@転載は禁止 :2014/08/08(金) 16:45:03.79 ID:ybFmlQP10
でも途中で見るのを止めようと思っても裏番組全部見たくないとかザラだし 斜陽の日テレが代わりの番組作ってもどうせ誰も見ないだろ
子供の頃野球中継のせいでアニメが中止になったり 放送時間が遅くなったり、あの頃から野球には憎しみしか無い
ピッチャーがサンダガに撃たれる瞬間を中継すれば数字は取れるよ。
665 :
膝十字固め(SB-iPhone)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 04:51:34.78 ID:1ZQN6rOli
子供の遊びを大人が真剣にやってる姿を高みの見物出来なくなるんか 木の棒振り回して1億とか狂ってるよな
確かにNo.1コンテンツの野球だわ サッカーファンとして悔しい
野球は試合数が多すぎ 週に1試合でいい
スポーツ中継とかオワコンだろ 野球サッカーゴルフプロレステニスバスケバレーラグビースモウボクシング 全部つまらんし
669 :
男色ドライバー(群馬県)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 05:29:53.87 ID:fCjWZYOM0
後楽園球場は4回見に行ったが、東京ドームになってから一度も行ったことが無い 江川が引退したら俺も熱が冷めた
670 :
フェイスクラッシャー(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 05:37:27.58 ID:tGhJZazr0
NHKみたいに裏チャンネル使ったらいいやん。
おっさんがちんたらバット振って球拾うだけだからなあ あとあの専門用語?みたいなのが余計に寒い
672 :
ジャストフェイスロック(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 05:41:45.08 ID:1m8d8WkZ0
時代の趨勢ですかねえ プロ野球中継は本当に少なくなった 関西では高校野球は朝日放送が毎日流してくれるけどね nhkと同じなのに これもそのうち消えると思う
673 :
ファイヤーボールスプラッシュ(東日本)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 05:59:46.77 ID:kEdEnIL4O
ベイが連勝しちゃってサーセンw
674 :
バックドロップホールド(東京都)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 06:02:23.30 ID:jKtDjAOq0
スポーツとか犯罪の温床だしつまんねえんだよ
たいした情報ない物を3時間見るとか無理よ スポーツニュースで数分みるのがちょうどいい
676 :
メンマ(愛知県)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 06:06:31.26 ID:BGu8fXFq0
2ch見てるとそう思わないけど 本当に野球ってもう終わりかけてるんだね
677 :
男色ドライバー(群馬県)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 06:07:59.11 ID:fCjWZYOM0
サッカーよりマシだろ 今やJリーグ中継とか全くないじゃん
俺たちのjリーグは野球に勝てないのが残念 他のマイナースポーツ共よりは上だけど
679 :
パロスペシャル(西日本)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 06:10:30.58 ID:UDfAC+PBO
ナベツネが悪い 野球をつまらなくした
680 :
ニールキック(WiMAX)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 06:12:44.18 ID:OIFmKL2e0
高校野球は老人たちの若者イジメ
681 :
腕ひしぎ十字固め(catv?)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 06:48:19.78 ID:+ixcygXG0
台風情報見たいのに、どのチャンネル回してもプロ野球速報とか高校野球とか・・・ もっと大事なことあるでしょ! 貴様らマスゴミは戦争起こってもスポーツニュースやってそうだな。
682 :
ストレッチプラム(和歌山県)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 06:49:01.25 ID:B74RgMQJ0
有料じゃないと野球が見れない時代がくるのか
683 :
ダブルニードロップ(大阪府)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 06:51:33.31 ID:rChL3uXI0
元々どうでもいいんだよ。阪神ファンとか40〜50代が集団でバカを演じていただけ オレの知り合いに元阪神ファンの応援団長がいるけどバカだよ。年金も払ってないくせに肉体労働やっている。クズだよ。体壊して死ねばいいのにいつも思う
でも、地域で少年野球とそれを取り囲む親たちを見てると 野球文化は連綿として受け継がれてると思っちゃうんだけど
NPBの試合はつまらん MLBの試合をもっと地上波で流してくれ
686 :
エルボードロップ(埼玉県)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 09:53:48.20 ID:aqhlMle20
未確定だった巨人戦3.4%の確認がとれたようです。 世代別数字も出ました。 相変わらずジジイ以外はほとんど誰も見ていません… プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×中日 2014/07/05(土) 15:00-17:00 NTV 世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3 *3.4 *1.0 *0.9 *0.4 *0.8 *3.1 *0.2 *2.0 *1.9
687 :
エルボードロップ(埼玉県)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 09:54:40.12 ID:aqhlMle20
【野球】広島カープの松田オーナー「一番増えたんはお年寄り」 「放映権料収入は球界再編前後が年間30億円で、今は13億円」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407538829/-100 −−近年、広島の女性ファン「カープ女子」が急増しブームとなっている。どう受け止めているか。
◆旧市民球場と比べて女性も若い人も増えとるけど、一番増えたんはお年寄り。
−−球団は黒字経営が続く。
◆放映権料収入は球界再編前後が年間30億円で、今は13億円くらい。でも、(テレビ局側が
一気に減額せず)徐々に落としてくれたけえ助かった。
−−放映権料の減収はどう乗り越えたか。
◆グッズ(の販売の充実)にシフトした。球場のキャパシティー(収容観客数)は決まっとるし、
場内販売は観客動員と一緒で目いっぱい行っとる。違うところで利益を、と考えるとグッズしかなかった。
グッズの売り上げは球界再編の頃が2億円ちょっと。徐々に伸びて新球場ができた時は20億円になった。
−−球界全体で協力して事業展開し市場規模を拡大する必要性についてどう考えるか。
◆(球団を増やす)エクスパンションは日本でできるわけがない。
−−自民党が経済提言の中で掲げる16球団構想をどう考えるか。
◆先人たちが地域に根ざすために、どれくらいの歳月をかけ、血と涙と汗がにじむような努力をしてきたか。
どっかスポンサーつけてチーム作ればええ、という感覚だったら、絶対成立せんと思う。
うちは何かあれば県内各地域の担当が受ける仕組みで、きめ細かな対応もしている。
688 :
ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 09:56:49.69 ID:v+OnnxvG0
韓国の真実を暴く番組やれば高視聴率取れるよマジで
689 :
ジャンピングカラテキック(庭)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 10:10:11.38 ID:QSNAzbdd0
>>687 地方ローカルほど野球中継に力入れてる結果が広島やら地方やら福岡の地元人気なんだろな
巨人戦も本来MXあたりでやって東京だけで盛り上がってるべきで
690 :
ストマッククロー(SB-iPhone)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 10:12:45.43 ID:KZbFvanGi
赤の他人がやってるゲームを本気で応援できる感覚がわからんわ 野球に限らないけど
巨人戦のせいで、初期のまともなクイズ番組だった頃の マジカル頭脳パワーが潰されまくってすごい腹立った思い出が…。
マジな話野球をみたい人はCSでみてる 地上波でやる必要はない
野球専門有料チャンネルを作れば、本当にどれくらいの人が 熱心に野球を見ているのかはっきりする。 でも絶対にそれはしない。 他のスポーツやバラエティの枠にねじ込んでくる。 G+も他のスポーツセットに必ず組み込まれて強制的に買わされる 実質映画専門チャンネルだったFOX、ニュース専門番組のTBS ニュースバードにもねじ込んできたのには心底呆れた。 至る所で野球嫌いを増やしてばかりいる。
694 :
スリーパーホールド(関西・北陸)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 10:42:04.48 ID:m5GCzVWyO
日刊ゲンダイは昔から野球ネガキャンで有名
695 :
エルボードロップ(埼玉県)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 11:30:58.66 ID:aqhlMle20
開幕戦・巨人-阪神戦ゴールデン生中継(BS・CS中継なし) vs ルパン三世(1978年作品) ◆関東 世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3 10.0 *1.2 *4.8 *0.8 *4.8 11.1 *1.0 *5.3 *5.4 14/03/28(金) 19:00-21:14 日テレ プロ野球開幕戦巨人vs阪神 ↓ ↓ ↓ ↓ 11.2 *9.8 10.9 *5.3 10.6 *4.7 *8.3 *7.5 *3.4 14/03/28(金) 21:20-23:14 日テレ 金曜ロードショー「ルパン三世vs複製人間」 【注】 8.2倍 2.3倍 6.6倍 ◆関西 世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3 10.5 *3.1 *3.5 *2.3 *4.9 10.6 *1.0 *3.1 *6.0 14/03/28(金) 19:00-21:14 読売TV プロ野球開幕戦巨人vs阪神 ↓ ↓ ↓ ↓ 11.1 13.5 10.2 *7.9 *7.5 *4.9 *3.8 *7.1 *3.2 14/03/28(金) 21:20-23:14 読売TV 金曜ロードショー「ルパン三世vs複製人間」 ◆名古屋 世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3 *7.3 *2.1 *4.5 *3.7 *3.2 *6.0 *0.7 *2.9 *2.4 14/03/28(金) 19:00-21:14 中京TV プロ野球開幕戦巨人vs阪神 ↓ ↓ ↓ ↓ 11.4 11.8 12.0 *7.6 *5.0 *4.5 *4.5 *9.4 *3.2 14/03/28(金) 21:20-23:14 中京TV 金曜ロードショー「ルパン三世vs複製人間」
696 :
エルボードロップ(埼玉県)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 11:31:50.34 ID:aqhlMle20
とにかく若い世代はハッキリ野球に拒絶反応を示してる ◆昨秋、ドラえもんの直後に同じテレ朝で侍ジャパンの国際試合が 放映された。そうしたら… 世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3 10.7 27.5 *8.2 *2.8 *2.3 *2.7 *5.2 *8.7 *4.0 13/11/08(金)テレ朝 19:00-19:30 ドラえもん ★ ↓ ↓ ↓ 世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3 10.9 *3.3 *2.3 *4.1 *4.9 13.0 *3.1 *4.6 *6.3 13/11/08(金)テレ朝 19:30-21:54 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾 ★ 日本の子供たち 「うわあー やきうだー にげろー」 ◆昨年、やべっちとAKBが作った20%の視聴習慣を一瞬で粉砕する野球の底力 世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3 20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×2 祝っている矢部結婚式SP 20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ *7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人 ★
697 :
閃光妖術(dion軍)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 11:32:48.17 ID:d7RRH+pZ0
プロ野球を見てないんじゃなくて、巨人戦を見る人が減っただけだろ 老害ナベツネにみんなウンザリしてんだよ
地デジになる時に12セグを3つに分けて裏で野球やるって言ってなかったか?
CM多過ぎて地上波はみるきおきない
700 :
目潰し(やわらか銀行)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 12:58:40.39 ID:7Wz6tnu/0
>>697 まだこんなこと言ってる情弱がいるのか?
野球そのものにみんな無関心になってるんだよ
>>700 そうでもないぞ野球好きな人は贔屓チームの試合見れるCSに加入してる
702 :
クロイツラス(チベット自治区)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 15:21:33.67 ID:kx9NH2FR0
野球ってまだやってたんだww
703 :
ヒップアタック(東京都)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 15:22:23.62 ID:TT4JHT4B0
>>697 10年以上前からプロ野球球団は地域密着型へ回帰してるしな
そりゃおらが町にプロ野球球団が出来るのであればわざわざ
巨人なんぞ応援する必要ないし
704 :
シャイニングウィザード(東京都)@転載は禁止 :2014/08/09(土) 15:24:26.64 ID:v3c1nFaJ0
ナベツネが死ぬまでむりだろうねー
BS1でパリーグ中継見るのが好き 何か薄暗いし実況も大人しい
この後に及んで野球見てるやつなんてクズしかいない Jカスがいい例