「低収入の男とは結婚したくない」は甘え 年収350万円で200万円貯めた夫婦の節約術

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 レインメーカー(catv?)@転載は禁止

連載コラム『年収350万円で200万円貯めた! 元会社員の節約術』は、若くしてお金を貯めるにはどうすればよいかについて、執筆者の美月小夜(みづきさよ)氏が自身の実体験に基づき、"究極の節約術"を伝授します。

新居への引っ越しに向けて着々と準備をすすめていくと、どうしても避けて通れないのがお金の話。私には贅沢過ぎるくらいの物件にプラスして、生活がしやすいようにリフォームをしたことで、
私の預金残高はイエローゾーンに突入していました。そして忘れてはいけない出産費用にレッドゾーンも見えてきました。これだけ出費のオンパレードとなると、計画性があるのかないのか
自分でも正直わからなくなります。一つ言えることは、何とかなっています。その理由としては、引っ越し費用、家具・家電の購入をできるだけ安くなるようにあの手この手を使ったためです。

引っ越し費用は全て夫持ちということで、おサイフが別になっている私としては正直どれだけお金がかかっても知ったことではないのですが、夫は私以上におサイフが辛いことになっていると
容易に予想できますので、できるだけ安く引っ越しができるように見積もりを取ってもらうことにしました。

結婚して物が増えたことと、産後間もない引っ越しのため、梱包から荷ほどきまでを全てお任せするものにしました。荷物がたくさんあるので、梱包2日、引っ越し・荷ほどきで
2日の計4日という大がかりなものになります。当然、見積もり金額も相当なものが提示されました。そこで、"夫婦劇場"の始まりです。

http://news.mynavi.jp/column/cyochiku/036/
2 シャイニングウィザード(埼玉県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:46:47.47 ID:Wp2cEcp20
甘えだとは思うが
俺が女なら絶対に低年収男とは結婚したくない。
3 ニーリフト(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:47:14.22 ID:uTKVNYMFO
節約してそうには見えないが
4 ヒップアタック(大阪府)@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:47:52.47 ID:8ggMbuQc0 BE:754019341-PLT(12345)

> 年収350万円で200万円
ケチに注力する前に収入を増やせよ
5 ニーリフト(東京都)@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:48:10.73 ID:SE9Xto2y0
30代男、障害者枠(精神)で月給14万。
でも貯金700万くらい貯めたよ。

結婚相手がいないけど
6 ときめきメモリアル(沖縄県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:48:22.56 ID:oCzOZ3Cs0
ある男が医師に、100歳まで生きられるでしょうか、と尋ねた。

医師は男に質問した。
「お酒や煙草は飲みますか?」
「いいえ、全く」
「賭け事やスポーツカーに乗ったり、女性と遊んだりはしますか?」
「いいえ。 そういうこともしたことはありません」

「ふうむ……いったい、なんのために100まで生きたいんです?」
7 トラースキック(芋)@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:48:52.39 ID:c1vkLGwq0
>>4
ふやそうとおもってふえたら誰も苦労しないんだよ
収入が増えないから支出を減らしてるんだ
8 デンジャラスバックドロップ(大阪府)@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:49:10.84 ID:NKKmaWaV0
愛さえあれば金なんて問題じゃないだろ?
お前の愛はそんな程度か?ん?
9 ローリングソバット(岐阜県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:49:55.41 ID:ZpBueJKc0
何年で貯めたかによるな
10 中年'sリフト(静岡県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:50:32.32 ID:X4zMfIVu0
350あれば200なんて子供いなきゃ余裕だな
2人いるけど、1年に20万しか貯まらない
んー、厳しい
11 ローリングソバット(岐阜県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:52:04.23 ID:ZpBueJKc0
>>10
学資保険とかは別にあるんだよね?
12 レインメーカー(catv?)@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:55:49.40 ID:xenNBMjO0 BE:597584361-PLT(13345)

俺400 嫁420だけど、年に200万しか貯まらない
子供が出来て嫁が産休入ったらやばいと思ってる
13 エルボードロップ(茸)@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:56:13.03 ID:gNjgVF2J0
結局けちになるしかないんだよな
旅行はしない趣味つくらない外食しない贅沢しない
光熱費は節約携帯は格安プランネットつなげない
とにかく我慢我慢我慢つもりつもりつもり
14 レインメーカー(catv?)@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:56:53.34 ID:xenNBMjO0 BE:597584361-PLT(13345)

>>13
あと、日本人は金融資産は貯金と保険がほとんどだが、リスクとって増やす方にもまわさないと貧乏のまま
15 グロリア(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:59:47.04 ID:9zmYETA+0
この手のは読んでみると、
「そら、こういうことをするなら貯まるだろ」とか「ここまではしたく無いわ」的なものだわ
16 ウエスタンラリアット(庭)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:00:01.40 ID:fH1vGCx30
>>14
毎日生きていくのに十分な飯が食えるのに貧乏なままとは笑わせるな
17 バズソーキック(空)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:01:18.17 ID:VMzWs3II0
主夫の俺が来ましたよ
18 張り手(大阪府)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:01:19.33 ID:/q6srNCm0
一年で溜めたなら教えて欲しい
19 ドラゴンスクリュー(庭)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:01:27.13 ID:Jpd1dZ1F0
年収120万で年70万くらい
死にたい
20 ニールキック(dion軍)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:01:27.54 ID:vsRlABgk0
手打ちうどんをマスターするだけで全然違う。
あと、プロパンガス解約すれば年間5万円以上節約できる。
21 リバースパワースラム(愛知県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:01:50.14 ID:cbRODCrw0
俺850万で子供一人だけど年400万貯めてる。
嫁は300万くらいだけど通帳見せてくれないからそっちにどんだけ貯めてるのかわからないわ。
全然使ってなさそうだが。
22 キングコングラリアット(大阪府)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:02:26.75 ID:w2/h1MkK0
俺200万嫁800万
愛されてるし愛してる
23 タイガードライバー(富山県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:02:53.09 ID:LocJjgAO0
まあ実際月20あれば生きていけるからな
差し引き200くらい溜まるよ当然
24 キングコングラリアット(大阪府)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:03:10.38 ID:w2/h1MkK0
>>20
うどんうつスペースなくないか?
あと叩きつけるとうるさいし
25 ファイヤーバードスプラッシュ(家)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:03:24.53 ID:3gvrk05T0
「この人なんてどうでしょうか?40歳で派遣社員年収は280万 結婚後は家事を優先し・・・」
        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ       そんな人ぜったい嫌です!
     . |:::::::::::     | (:::/  _ノ  ヽ、_  \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ o゚⌒   ⌒゚o  \::::::)   年とり過ぎだし、年収が・・・
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ    年収が・・・ゾッとします・・・
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |     そんなのと結婚しなきゃ
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴―― ならないなら独身でいます!



「あ・・・すみません これはあなたのプロフィールでした」
        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ (○) (○)   \::::::)
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
26 チキンウィングフェースロック(庭)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:04:08.35 ID:TuL79HOh0
>>11
別だけど、年に約14万
まぁ、ないよりあった方が良いから少しだけどやってる
あ、350って総額の話ね
27 アンクルホールド(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:07:28.71 ID:bqM11e050
財布が別ってことは共働きなんだろ。余裕じゃん
28 不知火(群馬県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:10:23.12 ID:sIquB0PG0
手取り250くらいになるのかな?
29 ツームストンパイルドライバー(庭)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:10:48.84 ID:pxZKC0CM0
まさか10年掛かったんじゃねえだろうな
30 稲妻レッグラリアット(dion軍)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:11:52.07 ID:UadMs/z60
年収340万の俺が普通にしてて150万貯まったから別に節約術なんていらんだろ
31 かかと落とし(芋)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:15:46.01 ID:fcjMdhf20
>>16
ただ食べるだけで、健康ならいいけど
病気になったらどうすんの?
金があれば住環境がよくなる
金があれば安い中国産食わなくてよい
金があれば子供にも高い教育 いい環境での子育てができる
資産があれば収入の増減にも対応できる
年取ってから子供に面倒かける気もないし
32 ジャストフェイスロック(石川県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:17:15.41 ID:z76aANJw0
低収入の男は低収入だから結婚できない訳ではない
女は男が低収入だから結婚しない訳ではない
33 パイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:17:51.49 ID:n8YAQBwY0
年収1500万あるけどローン払ってるから贅沢できねえ
350万なんて暮らせないだろ
34 エルボーバット(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:17:54.75 ID:jEZAFrVL0
家賃かからなきゃ超余裕だろ
35 キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:21:23.05 ID:EKNFMRR00
>>6
この話聞くと悟り開く
36 シャイニングウィザード(埼玉県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:24:02.76 ID:Wp2cEcp20
逆におまえらが女だったら、低年収男と結婚したいと思うか?

毎日残りの今月分のお金のことを考えるたびに、
既婚の友達(そこそこ年収と結婚)と話をするたびに、
惨めな思いをするんだぞ?
37 マスク剥ぎ(京都府)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:29:32.14 ID:igZxTxmi0
>>36
逆じゃないから想像できない。おっぱいやまんこがある自分を想像してみろよ。

いかがでしたか?
38 キングコングラリアット(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:30:54.10 ID:QYjzBAqM0
夫婦合わせて年収900万ぐらいだけど、年に200万ぐらいしか貯まらん。
そんな贅沢してるつもりはないけど、
350万で200万貯めるような生活じゃ精神的にやって行けんわ。。
39 シャイニングウィザード(埼玉県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:31:58.00 ID:Wp2cEcp20
>>37
想像したよ。
低年収男は絶対無理、という結論に達したよ。
40 ジャーマンスープレックス(芋)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:32:10.76 ID:xQp1Dr270
>>7
それにしても夫婦で350万は少なすぎだろ
収入が少なくても平穏に暮らせてる人は収入を増やす努力を放棄してる場合が多いと思う
そういう人は金ない金ないと言うわりに転職とか独立とか副業とか勧めても何故かほとんど興味を示さない
41 目潰し(dion軍)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:33:46.14 ID:FxAFkw4K0
>>13
そんな人生楽しいのかなってまれに思う
42 ローリングソバット(岐阜県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:34:40.57 ID:ZpBueJKc0
>>31
でも金稼ごうと夫婦で必死こいて働きすぎたら
働きすぎて病気にもなるし
住環境のいい家にも帰れなくなるし
飯作る時間もなくて外食ばかり
子どもは親と会える時間無くてやさぐれる
急な病気や家庭環境の変化に対応できない
年取ってからは、すでに家庭が冷え切ってるのでいる場所もない
とか色々あるぞ
何事もほどほどが一番
43 クロイツラス(関西・北陸)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:35:54.96 ID:KFkYrCY5O
ここにいるやつらは収入0のパチンカスニートじゃねーか
嘘付くんじゃない
44 ストマッククロー(富山県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:35:55.59 ID:DqLDeMUQ0
それが嫌だからだろwww
地方ならよほど余裕だろうけれど都会は大変だなあ
45 ストマッククロー(富山県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:36:27.19 ID:DqLDeMUQ0
嫁が真面目に働いたら450は行くんじゃないの
46 目潰し(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:37:29.05 ID:MhhE0Xdq0
>>2
おれは普通の収入でいいよ
500万ぐらいで全然いいよ
47 グロリア(庭)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:39:01.89 ID:HxQqWZ8N0
現時点までの結果で選んでも将来どうなるかわからん
って痴漢だか猥褻だかで捕まった上司の嫁さんが言ってた

まぁ収入で選べば当分の間は幸せなんだろうけど
48 スターダストプレス(東京都)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:49:56.93 ID:I+ERbMps0
普通なら70万くらいか、無駄に溜め込まれても何にもならんなあ
49 スターダストプレス(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:54:06.71 ID:lvaf4Mef0
結婚なんてお金持ちがすることだと諦めた

セックスも月一でソープに行って我慢する
ずっと1人で居ることになりそうだけど
この国ではもう金持ち以外結婚出来ないからしょうがないな
プロぼっちになるよ
50 シューティングスタープレス(愛知県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:55:30.34 ID:PkjRoN6T0
手取り350万で年200万貯めるなら楽勝だけどな。
51 稲妻レッグラリアット(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:58:10.40 ID:vMc5Vphz0
>>5
月給14万って安すぎません?
その障害者枠だとこの額になるんですか?
52 稲妻レッグラリアット(静岡県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:06:18.45 ID:XrMsMEf10
>>36
世の中不倫や障害、子持ち云々ハンデを
乗り越えて結婚する人いるんだから
年収ぐらい低いハードルだと思うがなぁ
53 シャイニングウィザード(庭)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:08:27.77 ID:NvSC0rX90
一生懸命やってたった200万…
54 シャイニングウィザード(庭)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:10:43.77 ID:NvSC0rX90
よく2chで正社員なら30くらいで1000万ためてるとか言うし、正社員同士で結婚すると
凄いよな
55 エクスプロイダー(新潟県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:15:44.81 ID:3DdZL/c40
>>38
900万で350万の生活すればすぐたまるけど、なんか虚しいよな
年収あがれば、あがったなりの生活してしまうもんなぁ
56 クロスヒールホールド(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:20:56.21 ID:vvvwEncei
>>54
独身なら30までに特に節約しなくても1000万は余裕でたまる
その後結婚して子供できて車買って家買ったらなくなったけどwww
もっと節約しとけばよかった
57 フライングニールキック(青森県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:22:52.98 ID:xeLMj3Pg0
>>56
30代で一番多い貯蓄額って300万以下だった気が
58 トペ コンヒーロ(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:24:35.86 ID:bgTYUdJPi
>>6
世界の移ろいを見たい
とかで十分だろ
59 メンマ(東京都)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:25:20.79 ID:0uKHoz9r0
家族がいたら、貯金も考えないといけないし大変だなー
60 クロスヒールホールド(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:27:21.58 ID:vvvwEncei
>>57
だから結婚してほとんどなくなったんだよ。
61 ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:28:10.79 ID:8dgV90o+0
女は甘えたいから年収高い奴と結婚したいんだろ
62 中年'sリフト(北海道)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:28:17.61 ID:ImCLPF1G0
本人たちは収入少ないの承知で好きで結婚して努力してるんだろうがそれを人に押し付けるのは違うだろう
確かに低収入でも結婚できるんだろうが収入低いから結婚しないって選択肢があってもいいと思う
63 スリーパーホールド(庭)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:29:12.31 ID:eYBEymyF0
>>57
大手でも車買ったりして遊んでる奴は貯まらないよ
あとその辺の公務員とか中小も無理だろうな
生活残業しまくってりゃ貯まるかもしれんが
適度な趣味で質素に暮らしてれば貯まるかな
64 グロリア(徳島県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:29:48.99 ID:p9KrdUyX0
貧乏でも楽しめる嫁さんが一番いいよ
65 ランサルセ(東京都)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:30:46.50 ID:xdSvHorN0
給料が低いのは身分相応ということで納得できるが、
税金が高いのが許せない。特に住民税とか都民税とか取り過ぎだ。
66 バックドロップ(北海道)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:33:07.83 ID:kEQ+LL1x0
金は大事だけど全てじゃない。
いくら金稼いだり、家事全てそつなくこなしても嫌悪感覚える相手と結婚生活なんて長くもつわけもない
67 かかと落とし(芋)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:33:08.91 ID:fcjMdhf20
>>36
自分も勤めに出ようと思うわ
68 かかと落とし(芋)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:33:38.62 ID:fcjMdhf20
>>42
程度問題だな
69 デンジャラスバックドロップ(catv?)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:34:33.76 ID:pugddfJE0
年収350万円はバブル時の700万円に相当
70 シューティングスタープレス(WiMAX)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:35:29.18 ID:P159NcW/0
見てると頭痛くなってくる
自身は最近就職したばっか、貯金は200万程度、
嫁さん予定の彼女は同棲中だがワープアレベルの収入…

結婚目処、出産目処なんて立ちそうにない
71 ランサルセ(東京都)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:35:35.34 ID:xdSvHorN0
結婚を自分にとってのメリットで選ぶような夫婦は、間違いなく破綻する。
72 逆落とし(東京都)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:37:36.88 ID:cSxx8hRy0
>>11
そんなの入る意味なくね
73 ときめきメモリアル(新潟県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:39:04.59 ID:235E3eJM0
まず田舎だと年収350万円は低収入ではないんだが
74 ジャストフェイスロック(山陽地方)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:39:25.51 ID:ix8u6ja6O
生きるか死ぬかの病気にかかったらそんなんどうでもいいよ
今の幸せを探してみろよ
75 レインメーカー(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:44:43.88 ID:4goRGIpA0
まぁ一人なら
450万程度の年収でも10年で2000万行くんだけどな
俺みたいに
76 ときめきメモリアル(新潟県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:45:41.48 ID:235E3eJM0
>>75
生きてて楽しい?
77 バーニングハンマー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:45:41.63 ID:fZ+DJhlw0
甘えって言うかブスで無能は低収入の男しか残ってない
そいつらが求めてる男は美人だったり家事ができたり性格のいい女と既に結婚してるわけだし
78 フランケンシュタイナー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:47:46.56 ID:l/kBapta0
350万だと手取りが200万ちょっとくらいじゃないか?
どうやるんだよw
79 レインメーカー(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:48:05.48 ID:4goRGIpA0
>>76
楽しいわけねーだろ
でもしょうが無いじゃん
金があっても時間が無いんだから
かっこ良くて収入が高く優しい男はもっとレベルの高い女を選ぶ
81 トラースキック(岐阜県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:48:53.37 ID:cSG40eu20
>>36
自分で稼げば済む話
女は、自分で稼いでいても「私がこれぐらい稼いでるんだから、旦那はもっと稼いでる人でないと」とか言い出すからおかしな話になる
82 アンクルホールド(東京都)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:52:03.53 ID:Xmac2vU70
年収600万だけど年間100万も溜まらんわ
30までに1000万が当たり前ってのはバブルないし景気低迷期前の話じゃねーの
2003年までは賞与に社会保険料が掛からなかったし年収に占める賞与の割合も高かったからな
83 ときめきメモリアル(新潟県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:54:28.34 ID:235E3eJM0
いくら稼ごうが貯金ばかりしてたら貧乏人の暮らしとなんら変わりないよ
お金を持ってるだけで満足できるならそれでいいけど
84 稲妻レッグラリアット(静岡県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:55:57.90 ID:XrMsMEf10
>>73
物価なんかは、ネットショッピングだと
変わらないし、食費も大差ない

都会は家賃が高いけど、田舎は代わりに
クルマとか燃料費が結構かかる

生活レベルはそんなに変わらないと思うよ
85 スリーパーホールド(庭)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:56:09.72 ID:eYBEymyF0
>>83
早く社畜辞めたいって話じゃねえの?
前に5000万貯めてリタイアしたのがいたろ
東電株でぶっ飛んだらしいが
86 ときめきメモリアル(新潟県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:56:18.62 ID:235E3eJM0
>>82
俺は年間150万円貯めて100万円使っちゃう感じの生活
87 トペ スイシーダ(東日本)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:58:36.73 ID:KXtmS8F4O
嫁1000マソ
俺600マソ
子供二人
家ローン月20マソ
家は建てたが庶民その者

普通が一番難しい(´・ω・`)
88 ミッドナイトエクスプレス(WiMAX)@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:58:38.81 ID:yc6asIbb0
まとめ 独身乞食最強
89 チキンウィングフェースロック(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:00:05.38 ID:Rvywa1bYO
男の年収なんかは、どうでも良い、優しい人で乱暴でないひと。今は二人で働く時代、欧米なんか共働きしている。専業主婦をしたければ、持参金5千分円位なくては、それか妻の実家の援助がなければ、働かない女とは結婚しない様に
90 逆落とし(東京都)@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:00:25.67 ID:cSxx8hRy0
>>82
そんななにに使うの?
飲み会とか週に複数回やったりする?
91 トラースキック(岐阜県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:01:24.62 ID:cSG40eu20
>>89
嫁が乱暴な場合はどうすりゃいいんだよ
92 アイアンクロー(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:01:54.05 ID:FgIbLQ8Di
たった200ためたぐらいで記事になるのが凄いな
93 ときめきメモリアル(新潟県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:03:25.42 ID:235E3eJM0
毎年旅行で50万円は使っちゃうけどそうしないとストレスでやってらんないからしょうがない
あと今年は150万円のバイク買って乗りまくってるからもう貯金なんかほとんどないわ
94 フランケンシュタイナー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:06:39.76 ID:l/kBapta0
>>93
楽しけりゃそれで良いんじゃね?
金貯めてばかりでも意味ない。
年とってから金があってもな・・・
財政破綻か消費税増税で金の価値なんか落ちて行くんだし
95 目潰し(大阪府)@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:07:38.13 ID:oBzJ0Wmv0
結婚するのは富裕層だけ。
子どもを幼稚園に通わせば解る。
低所得者は結婚しない方が良い。
96 栓抜き攻撃(家)@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:08:03.25 ID:qZFyUwRM0
実家暮らしだから金はそれなりに溜まるなあ
相手いないから使い道もそこまでないし
ただ障害者雇用なので年収増える気もしねーがな
97 ドラゴンスープレックス(庭)@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:30:17.72 ID:9zpUx6XB0
オレは管理職になると会社辞めて転々としてきたからずっと
300〜500万の間を行ったりきたりだけど、あまり困ったこと
はないな。普通に子供育て上げたし、家も建てたし。
98 魔神風車固め(WiMAX)@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:46:13.24 ID:pj79RmTY0
>>67
いつ専業に話すりかわったんだ
99 ハーフネルソンスープレックス(WiMAX)@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:48:41.22 ID:k5kMbQF50
>>81
>>36
>自分で稼げば済む話
>女は、自分で稼いでいても「私がこれぐらい稼いでるんだから、旦那はもっと稼いでる人でないと」とか言い出すからおかしな話になる

実際男のほうが平均年収高いんだししかもその差は200万近い
そう考えるとまんこのいってることは別に特段おかしいわけでもない
100 エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:50:52.09 ID:yuYr1kBK0
年収300、二年で120ためだぞ!
( ;・∀・)ノ
101 クロイツラス(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:57:46.74 ID:SSAcYfxti
年収400だけど、9年で1600貯めた。
102 逆落とし(京都府)@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:59:57.94 ID:F30hDizL0
最近の女の専業主婦志向は異常。
いかにして、働かずに、そして男に依存できるかしか考えていない。
103 ときめきメモリアル(新潟県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 14:00:34.39 ID:235E3eJM0
>>94
1年間仕事出来なくても食い繋げるお金があれば十分だと思う自分の中ではね
俺の中では独身で100万円既婚なら200万円それ以上は何かの目標の為にでもないと貯める意味がわからない
104 ヒップアタック(庭)@転載は禁止:2014/07/27(日) 14:19:31.67 ID:xYZij98i0
>>10
お父さんお疲れさん
105 ミドルキック(新潟県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 14:28:03.25 ID:7vUCzIHI0
安かろうだけを求めすぎてる世の中だ、そんなくらい楽勝だろう。
子供が生きがいならますます当然。
106 イス攻撃(家)@転載は禁止:2014/07/27(日) 14:52:19.80 ID:beTgfeoY0
>>94
そんな風に思ってた時期が俺にもあったわ。
今では後悔してる。将来への投資はしておくべき
107 フロントネックロック(dion軍)@転載は禁止:2014/07/27(日) 14:54:39.62 ID:KOrTkrbN0
男だってブスな女は選びたくないよな
女だって低収入な男は選びたくないんだろ

低収入な男とブスな女でくっつけばいい
108 垂直落下式DDT(福岡県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 14:57:40.91 ID:Dp1ATWgr0
どっちにせよ
金くっついたら、縁の切れ目の金になるからな
年収1000万でも一生1000万保障っては有りえない
もしかしたら、下がるかもしれんし
事故や病気で働くことすら不可になるかもしれん
そうなったらゴミのように見捨てられるんだぜ
冗談じゃないだろう
109 ジャンピングパワーボム(大阪府)@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:00:06.03 ID:2KO+dciJ0
節約しなくて良いように頑張ってるんだが
110 リキラリアット(愛知県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:00:48.73 ID:8Y6xVofR0
貯金なんざ、半年分の生活費だけあればいいよ
111 ドラゴンスクリュー(dion軍)@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:00:55.16 ID:Qq25hD+p0
年収200万で1000万貯金ありますけど
112 ファイナルカット(家)@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:04:09.82 ID:Ey7CUz4y0
女は汚い肉塊、二次元こそ至高
113 膝十字固め(庭)@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:06:49.00 ID:iWQwoxhT0
生活費なんてひとり頭年間100万ありゃ充分だからな
114 ハーフネルソンスープレックス(庭)@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:17:40.75 ID:5MaKJjsC0
>>1
中身見ると節約も何もライトやカーテンくらい自分で取り付けるだろう。
115 マシンガンチョップ(東日本)@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:22:46.36 ID:cWO93h0f0
どうやって貯めるかより、無駄なモノに使わない、を徹底するほうが貯まるな
116 不知火(東京都)@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:39:16.34 ID:d9xdGA3Z0
>>111
年齢は?
117 パイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:46:43.43 ID:786aLy4F0
>>40
おれもそう思う
俺は業種を特定してない個人事業主だから、仕事・収入は自分で増やすものだと思ってる

自分のスタイルは変えないで収入だけは増えて欲しいなんて欲張りすぎ
収入増やしたいなら新しく技能身につけたり労働時間増やせばいい
118 ときめきメモリアル(芋)@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:48:01.18 ID:oUmqO2v+0
>>102
女がいくら綺麗事を並べてもこれが本音。
結局女が社会進出しても自分が家族を養う気概は皆無だし、「親がいないと子供がかわいそう」とか言って家庭にこもりたがるがだったらシングルマザーや共働き夫婦はどうなるんだよ。

ほんとふざけてる
119 ナガタロックII(東京都)@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:51:41.79 ID:62OF86rT0
結局は人それぞれとしか言いようがないよなw
金が全てに於いて優先と考えるか、
金はないが家族と幸せに地道に過ごし少しずつお金を貯めるか。
個々がどちらに幸せを見出せるか、それだけの事。
120 パイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:54:16.31 ID:786aLy4F0
>>119
そうなんだがそれは両立できることだからな
121 ウエスタンラリアット(北海道)@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:56:05.44 ID:T5aOe8Bu0
子無しでしばらく共働きを続ければアホみたいに簡単に貯まる
低所得が出来婚するといきなり地獄
122 ムーンサルトプレス(福島県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:04:31.97 ID:J/sTezms0
二百万とか働きはじめて遅くとも三年目には貯まる額だろ
123 キングコングラリアット(大阪府)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:06:41.96 ID:TAEDj8L00
派手に遊んだりしなければ30代で3000万ぐらいの預金はあるだろ
124 ツームストンパイルドライバー(庭)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:10:04.14 ID:pxZKC0CM0
金の話ではないんだが
子供の頃はドラゴンボールのチチが好きになれなかったんだよな
なにかにつけてうるさいし、厳しいしって
でも最近になってチチってめっちゃいい奥さんだと思うようになったわ
厳しいながらも引っ張ってくれるしな
田舎おっけーだし、頑張り屋さんだし
念のため牛魔王のカネとか無視しての話だぞ
125 ムーンサルトプレス(大阪府)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:10:23.19 ID:YZrYjsFy0
年収350万で200万は正直無理だと思う
計算めんどいからボーナス無し月給で計算しやすい様に
額面360万で月給は/12で30万
まず社会保険料、税金で-6万だろ
家賃は最低限のレベルは確保前提で間取りが2DK以上として
共益費込みで安く見積もって7万
食費は二人で3万くらいが最低限
もうこの時点で年200万貯金する為の月16.6万割っちゃってるけど
どうなん?

携帯代とか被服費、電気水道ガス、交遊費とか
ある程度のレベルは社会人として暮らす上で必要でしょ

年収が手取りで360万というなら、わざわざ威張って言う程の事では無い
よって>>1の作者はアホ
126 クロイツラス(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:14:21.36 ID:DuJBEO8b0
公務員と結婚しとけば間違いない
127 クロイツラス(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:16:04.30 ID:DuJBEO8b0
今好調のドカタは2020年のオリンピック終わったらポイ捨てだから気をつけて
128 ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:17:37.56 ID:GNx5+65u0
>>1
年収350万なら手取りで月20万、
年間200万貯めるなら月に17万弱貯金しなくちゃならないけど、
どうやって生活するんだろ。
129 ファイナルカット(東日本)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:18:10.70 ID:bwKMtfvM0
年収100万以下だけどがんばって120万にしたら途端に税金と健康保険増えて
半分持っていかれた
どんだけ苦労したのにもうやめた
130 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:19:08.94 ID:0BcNJeal0
>>124
ブルマの方が好き。
資産家だし頭良いし行動派だし
131 閃光妖術(WiMAX)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:22:11.66 ID:my+S+0qM0
>>4
増やせ?
寝言は寝てから言えよ蛆虫ニートの分際で
132 クロイツラス(WiMAX)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:22:45.20 ID:OhMgLyPd0
>>125
まぁ、文中の金の動きを追っていると、時折、税金のことをすっ飛ばした金の動きを
しているから、単なるモデルケースでの話をでっち上げてるだけの気がしないでも無い
133 キャプチュード(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:23:05.82 ID:WLNv9SwPO
>>125
家賃が高い
5万だな
134 クロイツラス(WiMAX)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:24:24.84 ID:OhMgLyPd0
もしくは、帳面が無いところからの臨時収入が隠れているのか…
135 頭突き(大阪府)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:25:50.73 ID:k7q9orft0
貯金額を自分語りしてる奴はキャプチャー貼ってくれよな
136 ダイビングフットスタンプ(長屋)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:27:40.72 ID:vqPGSoSZ0
さすがに年間200万貯金ではないだろ
5年で200万ぐらいだろ
137 稲妻レッグラリアット(千葉県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:29:44.17 ID:YrJE2DQD0
400で年100行くかいかないか
独り者で好きなように飲み食いして実家にカネ入れてそんなもん
遊んで物買ってとかしてたら半分以下になるんじゃないか
138 ムーンサルトプレス(大阪府)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:30:38.20 ID:YZrYjsFy0
>>133
家賃5万でも-14万だからもうアウト。
そこにまだ少なくとも通信費と光熱費で完全にアウトだわ
139 レインメーカー(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:32:36.19 ID:4goRGIpA0
一人暮らしして家賃7.5万だが
年200万程度の貯金なんて楽勝だわ
10年で2000万行ったし

世の中の奴らどんだけ浪費してるんだよ
140 グロリア(神奈川県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:33:29.22 ID:uzXuCmLw0
200万貯める生活が苦で無く満たされていて幸せだったといえるなら素晴らしい
そうじゃないのは明白
141 クロイツラス(WiMAX)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:36:43.99 ID:OhMgLyPd0
貯金が出来た自慢は流せるけど、低収入自慢は反応に困る
142 ムーンサルトプレス(大阪府)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:36:55.53 ID:YZrYjsFy0
>>136
5年で200は余裕過ぎて失笑だわ
うち共働きで世帯の年収600万にちょっと足りないくらいだけど
そこそこの生活して年250万くらいかな貯金

大阪のオシャレタウンの堀江に住んでるから
家賃10万で週末徒歩とか自転車で繁華街行って楽しんでるけど
旅行とかレジャーとかほぼ行かない
そういうの耐えられない人は耐えられないだろうし
143 レインメーカー(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:37:23.21 ID:4goRGIpA0
>>140
楽しくなくても貯めなくちゃならんのだ
実家の両親がド貧乏だからな
長男だし、いつかは親の面倒を見なくちゃいかん
144 マスク剥ぎ(dion軍)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:38:40.27 ID:D48LQC170
>>139
俺は散々浪費したがイケメン無双で嫁もそこそこの美人でそこそこの年収
嫁に借りた150万で株やってカイオムと日本マイクロで3500万になった

普通に貯金してた人には申し訳ない
145 ムーンサルトプレス(大阪府)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:38:42.31 ID:YZrYjsFy0
>>139
年収の額面いくらよ
あと夫婦になったら、高熱費と食費はあがるからな!
そこ計算に入れろよ
146 レインメーカー(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:40:47.51 ID:4goRGIpA0
>>145
年収は450万、残業が多い年は500万くらいかな
あと、夫婦って何?
147 マスク剥ぎ(dion軍)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:42:28.78 ID:D48LQC170
うちはちなみに
俺東証一部企業で31才650万
嫁28才看護師450万
148 ムーンサルトプレス(大阪府)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:43:39.14 ID:YZrYjsFy0
>>146
お前はスレタイ読んでこのスレ開いたんじゃないのか!
空気とスレタイ読めよ
149 かかと落とし(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:49:09.85 ID:sB0CZ+Oi0
>>144
ある程度散財しろ。
それで許してやる。
150 断崖式ニードロップ(神奈川県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:49:53.55 ID:uLeEpp2z0
最初に財布が別って話で始まるとそりゃ低収入は駄目って話に至るわな
151 稲妻レッグラリアット(千葉県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:51:22.17 ID:YrJE2DQD0
>>144
ワロタ
152 膝靭帯固め(静岡県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:52:13.81 ID:M1D4pNbN0
>>147
なんか俺に似てる
というかほぼ一緒だ
イケメンというところ以外
153 ナガタロックII(庭)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:53:32.34 ID:QbJPblcU0
ただ我慢強いだけの最下層下僕
154 かかと落とし(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:55:25.70 ID:sB0CZ+Oi0
>>153
随分立派なエリート様なんだね君は。
155 ニールキック(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:55:55.17 ID:wM3bQWh70
セコケチに明け暮れる生涯
156 稲妻レッグラリアット(埼玉県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 17:03:45.74 ID:7BYbpD5I0
>>142
「年収350で」っていう前提をなぜ無視してるんだよ
157 かかと落とし(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/27(日) 17:05:58.74 ID:sB0CZ+Oi0
>>155
こういうのって往々にして文化的な生活の放棄で成し遂げたものだったりするね。
工夫したり物を大切にするとかでなく、ただ切り詰めて締め付けるだけの。
>>46
地方スレで最近見かけたけど、30歳で年収400万じゃ給与もらい杉ってさ
500万じゃお金持ちすぎないかw
159 クロイツラス(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/27(日) 17:18:47.61 ID:DuJBEO8b0
地方なんて娯楽がパチンコしかねーんだから打たない奴は余裕杉だろ
160 タイガースープレックス(滋賀県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 17:23:02.73 ID:VxhhTYyO0
200万なんてすぐなくなるじゃん
161 フルネルソンスープレックス(福岡県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 17:30:07.86 ID:564ZkyXO0
>>159
交通の便が全然違うぞ
家賃少し安い代わりに車が必要になる
162 断崖式ニードロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/07/27(日) 17:30:08.43 ID:NIVCdjlr0
あー
貧乏人のケチ話、いや節約術(笑)


いらねえわ。


低収入って、低学歴なんでしょ。


消費に貢献しとけよ。ボケ。
163 シューティングスタープレス(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 17:41:11.75 ID:/v2HcW1p0
実家暮らし。
独身。
服はユニクロのを数年着る。
散髪は1000円カットのとこで二ヶ月に一回。
朝飯抜き。
これで月5万で生きていける。
164 ミッドナイトエクスプレス(芋)@転載は禁止:2014/07/27(日) 17:42:51.47 ID:8YZc2si80
200万なんて賞与1、2回で貯まるじゃん
>>163
五万もいらんでしょ?
二十代後半で800万貯めた
今はゼロwww
166 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@転載は禁止:2014/07/27(日) 17:54:28.34 ID:olaibdTl0
こいつら老後どうすんの?
167 エクスプロイダー(神奈川県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 17:58:24.86 ID:WO+0sffg0
>>166
よぼよぼのばあさんが大型店舗のトイレ掃除したりしてるでしょ
ああいう定年過ぎた人でも雇ってくれるようなバイトで食いつないでるんじゃ
168 ときめきメモリアル(新潟県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 18:10:49.59 ID:235E3eJM0
>>166
猪木風に言えば
ジジイになる前から老後の事考えるバカどこにいるんだよ

ってな感じかな
そもそもあの何十年も普通に生きられるとでも思ってんの?
169 ときめきメモリアル(新潟県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 18:14:07.45 ID:235E3eJM0
戦争が一旦終わってからもう70年も経ってるんだぜ
人類の歴史見てみろよずっと戦争と平和の繰り返しなんだから
金貯めて喜んでる時代がいつまで続くかのぉ
170 膝十字固め(大阪府)@転載は禁止:2014/07/27(日) 18:14:50.36 ID:m4RKS5mJ0
過ぎたるは猶及ばざるが如し
171 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@転載は禁止:2014/07/27(日) 18:33:00.60 ID:olaibdTl0
>>167
おばあさんはビルに清掃におじいさんは駐車場に誘導にって感じか
収入ないなら結婚しないほうがいいな
お先真っ暗じゃん
172 かかと落とし(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/27(日) 18:35:45.94 ID:sB0CZ+Oi0
>>171
お先真っ暗って、それで十分暮らせるよ。
173 ときめきメモリアル(新潟県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 18:38:09.15 ID:235E3eJM0
>>171
いくつだか知らんがもっと今を見ろよ
お前心が歪みすぎだわ
174 ヒップアタック(富山県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 18:39:31.09 ID:4aSUYL7l0
>引っ越し費用は全て夫持ちということで、おサイフが別になっている私としては正直どれだけお金がかかっても知ったことではないのですが

話になんねーな
175 ときめきメモリアル(新潟県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 18:41:15.96 ID:235E3eJM0
年収自慢は論外だから無視してるが俺も含めてみんな今生きてるわけじゃん
生きてるんだから無理もなにもないだろ無理だったら生きてないんだからな
176 かかと落とし(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/27(日) 18:43:42.41 ID:sB0CZ+Oi0
家具は良い物を買って一生使うに限るよ。
177 サソリ固め(東京都)@転載は禁止:2014/07/27(日) 18:44:10.21 ID:MAm296L+0
使わなかったら、自然にたまるよ
178 ヒップアタック(富山県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 18:45:21.17 ID:4aSUYL7l0
>>175
おまえが今を見て楽しく生きるのは勝手だが、
いくら説得した所が先を見る人達は耳を貸さんよ
179 かかと落とし(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/27(日) 18:46:58.51 ID:sB0CZ+Oi0
>>178
お外でたら危ないって引きこもってるような人が耳を貸さなくてもよくね?
180 ときめきメモリアル(新潟県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 18:50:05.44 ID:235E3eJM0
>>178
それでも30年後今と変わらない日本のままだと思ってせっせと貯金に勤しんでるやつ等より
今を楽しんだ人の方が幸せかもしれないんだぜ?
そりゃ30年後になってみなきゃ誰もわからんがな
181 垂直落下式DDT(家)@転載は禁止:2014/07/27(日) 18:52:05.15 ID:RIoSRu9L0
節約ばっかりしてても人生楽しくないよ?
182 かかと落とし(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/27(日) 18:52:43.71 ID:sB0CZ+Oi0
今を楽しむってことと将来に備えないこととは同じじゃないからな。
しっかり計画を立てて、それでいて遊んだり子供に思い出を作って上げたりすれば良い。それはできる。
183 不知火(東京都)@転載は禁止:2014/07/27(日) 18:55:53.07 ID:d9xdGA3Z0
>>180
>>93で自分で言ってるようにストレス開放するには金が重要なんであってさ
貯めこんでる奴は早くストレスの基である労働から開放されたいんだと考えればおかしくないだろ?
それだけの話さ
184 ときめきメモリアル(新潟県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 18:57:49.21 ID:235E3eJM0
俺は前にも書いた通り今を楽しみながら最低限の貯金だけはしている
これで駄目ならそれでいいよ年収アップも貯金もそりゃ欲しいけどさ
そんなの言い出したらきりがないし価値観が合う人と結婚したらええがな
185 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@転載は禁止:2014/07/27(日) 18:59:20.87 ID:olaibdTl0
30年後って老人の比率が人口の半数を占めることになるわけだが
今より好転してるってどんだけ楽観的なの
186 かかと落とし(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/27(日) 19:00:44.37 ID:sB0CZ+Oi0
ちなみに医療保険や生命保険を掛けてるのに、それを貯金のペースに反映させないのも本末転倒。
この手の保険は貯金と同列に考えてもいいよ。
187 ときめきメモリアル(新潟県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 19:01:23.35 ID:235E3eJM0
>>185
30年後は貯金が意味をなさなくなるかもしれんぞって事を言ってんだけどね
まあお前さんは貯金してがんばれよ
188 不知火(東京都)@転載は禁止:2014/07/27(日) 19:11:48.67 ID:d9xdGA3Z0
>>186
それ積立型だけじゃね?
189 腕ひしぎ十字固め(千葉県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 19:18:06.17 ID:7pe4MA770
秒速で200万稼ぎたいわー
190 かかと落とし(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/27(日) 19:20:48.00 ID:sB0CZ+Oi0
>>188
掛け捨てでも本質的に同じだよ。
貯金するって単純な生活費だけでなく、病気や働き盛りの配偶者の死亡の痛手に備えるためのものでもあるし。
必要なかったのならある意味それで万々歳なわけだし。
191 ヒップアタック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/27(日) 19:21:40.70 ID:LlcavffJ0
俺400万くらい
ヨメ250万だと思ってたら
ヨメがアフィで稼ぎまくってたようで
税務署の方からオッサンが何人か来て
奥さん帰ってくるまで待たせてもらいますとか言われて
夜勤明けの俺を寝させてくれなかった。
やっぱりね、人間てのは1人じゃ限界あるんですよ。
俺が寝ている間に、俺がドライブ行ってる間に
せっせと稼いでくれるパートナーが居た方が
楽でいいじゃない。
192 メンマ(神奈川県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 19:25:55.28 ID:Edp6UyQ20
俺、親父が毎年 生前贈与してきて一千万以上貯まってる。

父ちゃん 生前贈与しなくてイイから自分に使ってくれよ。
193 ジャンピングエルボーアタック(関東地方)@転載は禁止:2014/07/27(日) 19:31:48.89 ID:GbFREU13O
贅沢したいから高年収男と結婚したいのに、節約なんて真逆だろ
アスペか?
194 バックドロップホールド(芋)@転載は禁止:2014/07/27(日) 19:40:58.76 ID:o++Z9BrK0
>>186
税金の控除もあるもんな
195 不知火(東京都)@転載は禁止:2014/07/27(日) 19:42:16.30 ID:d9xdGA3Z0
>>190
まぁ死んだ時に家にプラス○○万円ってのは考えてもいいかもな
独身だから身の回りの世話代として兄弟に迷惑はかからない額は出るだろう
196 アイアンクロー(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2014/07/27(日) 20:11:21.93 ID:U/SsuGC+O
お荷物
もう男女平等なんだから自分で稼げばいい
それだけだろ
198 グロリア(庭)@転載は禁止:2014/07/27(日) 20:23:25.11 ID:XxJkeuvj0
年収300万だけど
年250万しかたまらん
199 張り手(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 20:27:08.89 ID:XShBEo/A0
0円ですわハハッ
200 オリンピック予選スラム(和歌山県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 20:34:21.32 ID:yvhFvcGX0
1年で200万も貯金かよ
100万で1年生活できるんかよ
201 ムーンサルトプレス(大阪府)@転載は禁止:2014/07/27(日) 21:12:37.09 ID:YZrYjsFy0
>>198
お前税金社会保険以外全部貯金してるレベルだろそれ
202 キングコングラリアット(神奈川県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 21:39:54.25 ID:1y5b7f0k0
多くの貧困層のお金が貯まらない原因は車。
車に毎年何十万と費やしているのにみんな見ない振り。

病気だと思う。TVの刷り込みに近い。
203 レッドインク(庭)@転載は禁止:2014/07/27(日) 21:46:55.38 ID:W9jlezZB0
金は天下のまわりものだと思って
なけなしの金を使い続けたが現在素寒貧でござる

うーんどうしようか
とりあえずひとんちのガーデニングに癒やされてます
余裕のあるおうちは庭造りに励んでいただきたい
204 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/27(日) 21:50:25.25 ID:Cou1vBPU0
在 。日 エ 。ラ。顔「ウリは高収入ニダ!(無職)」
205 ファルコンアロー(愛知県)@転載は禁止:2014/07/27(日) 23:33:51.08 ID:T+ouegJ80
>>198
脱税すんな
206 ストマッククロー(WiMAX)@転載は禁止:2014/07/27(日) 23:42:13.68 ID:iDlJDcye0
はまってた風俗嬢にクラミジアうつされたから
来月からは貯金出来そう
207 膝靭帯固め(大阪府)@転載は禁止:2014/07/28(月) 00:13:01.52 ID:MWKttyIN0
子供三人、小幼2歳
嫁さん専業
持ち家、マイカー一台の750万だが
全く貯まらないから嫁から通帳取り上げたわ
俺が管理する
そんなもんかね?
208 目潰し(愛知県)@転載は禁止:2014/07/28(月) 01:04:02.81 ID:PKjiuJXxI
今の年収750万円の手取りは昔よりだいぶ減ってるんだろ
お前が思い描く年収750万円とはズレがあるんじゃないか?
209 栓抜き攻撃(東京都)@転載は禁止:2014/07/28(月) 01:05:48.62 ID:Y8X95Hw60
子供3人は立派なもんだよ。
210 腕ひしぎ十字固め(西日本)@転載は禁止:2014/07/28(月) 01:11:43.70 ID:1rVUnZbz0
50万投資したら4日で200万になったぞ
俺のほうがエコだな
211 バックドロップ(東京都)@転載は禁止:2014/07/28(月) 01:27:12.61 ID:iqOtwYEW0
12月ボ10万
3月ボ50万
7月ボ35万

月の給与は使ってしまうがボーナスだけ貯金して月95万たまったよー
212 バックドロップ(東京都)@転載は禁止:2014/07/28(月) 01:27:53.09 ID:iqOtwYEW0
月じゃないわ年
213 バックドロップ(東京都)@転載は禁止:2014/07/28(月) 01:28:28.58 ID:iqOtwYEW0
214 アイアンクロー(和歌山県)@転載は禁止:2014/07/28(月) 01:38:47.98 ID:MBdOtkW70
相続で数千万円もらったけど、ケチケチしたまま死んだ母ちゃんのことを思うと、金なんてもんは使ってナンボだなと思うよ
215 ローリングソバット(家)@転載は禁止:2014/07/28(月) 01:49:01.01 ID:WSuTOLJQ0
>>50
どーゆう生活送れば貯めれるの?
216 膝靭帯固め(大阪府)@転載は禁止:2014/07/28(月) 01:49:48.47 ID:Lykkswnq0
結婚するのは富裕層だけ。
子どもを幼稚園に通わせば解る。
低所得者は結婚しない方が良い。
217 稲妻レッグラリアット(埼玉県)@転載は禁止:2014/07/28(月) 01:55:15.89 ID:Pd34fhBW0
我慢しなくてもその程度貯まっちゃうのが高収入の男なんだよね。

ただの負け惜しみ。
218 腕ひしぎ十字固め(西日本)@転載は禁止:2014/07/28(月) 03:49:29.71 ID:1rVUnZbz0
>>216
保育園でいいじゃん
219 ニールキック(埼玉県)@転載は禁止:2014/07/28(月) 05:53:50.57 ID:bQ+DZQ2R0
貯金するなら使えよ
運用するならともかく
1000万で○○○○○○○買えば毎月11万入るぞ
○○○○なら13万ぐらいいく
220 エメラルドフロウジョン(西日本)@転載は禁止:2014/07/28(月) 06:37:33.14 ID:8bmT29IS0
>219
>1000万で○○○○○○○買えば毎月11万入るぞ

「毎月分配型投信」?
そうならアレはタコ足で元本を削ってるだけ

13万の4文字のはわからんw
221 膝十字固め(東京都)@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:43:34.74 ID:oBzb+xcS0
>>207
それ経済的DVだよ。
222 ハーフネルソンスープレックス(長崎県)@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:48:06.26 ID:O74qHnvN0
貧乏はイヤだ・・・

貧乏は心がすさむ
223 トペ スイシーダ(庭)@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:50:30.19 ID:0DmfTyym0
>>5
マジならおまえスゴいな
224 膝靭帯固め(大阪府)@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:50:31.34 ID:FH98SI6t0
>>221
ま〜ん(笑)
225 ビッグブーツ(東京都)@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:54:00.83 ID:sYQrg8bk0
>>207
ふつうそうだよ
嫁が金の計算できるのはレアケース
全部使いきるのが仕事だと思ってる嫁もいる
226 膝十字固め(東京都)@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:57:32.03 ID:oBzb+xcS0
まーんでもなんでもいいけど出るとこ出られたら勝てない。
227 膝靭帯固め(大阪府)@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:10:58.33 ID:FH98SI6t0
セクハラとDVを伝家の宝刀よろしく振りかざす 気に入らない奴はぶん殴る脳筋野郎と同等の野蛮人
知り合いかと思ったわ
まぁ、もっと年収低いけどよくも200万貯めたもんだわ
子供2人もいるのに
229 河津落とし(やわらか銀行)@転載は禁止
>>220
元本削ってるのは確かだが、その元本自体も上がるってことを言わないならそれも詐欺的。