幕末の京都を警護した「新選組」の隊士で、剣客として知られる斎藤一(はじめ、1844〜1915)
とみられる名前が、明治時代初期の警視庁の名簿に見つかった。斎藤は何度も改名し、
明治維新後は藤田五郎として警察官になったことが知られているが、新選組時代の
名前が記された警察資料は極めて珍しいという。
霊山(りょうぜん)歴史館(京都市東山区)が、当時警視庁に勤めていた関係者の子孫から
入手した。名簿(縦24センチ、横16センチ)は二つ折りの紙11枚を冊子状にしたもので、
警視庁第六方面第二署(現小松川署)の署員174人の名前が階級別に毛筆で記されていた。
斎藤の名前は名簿最後の「等外一等出仕」の階級にあり、
「書記兼戸口取調掛(とりしらべがかり)」という役職名もあった。
http://www.asahi.com/articles/ASG7Q4G96G7QPTFC00K.html?iref=com_alist_6_01
2 :
ファイナルカット(WiMAX)@転載は禁止:2014/07/23(水) 09:12:58.86 ID:zXJWVfHg0
3 :
かかと落とし(愛知県)@転載は禁止:2014/07/23(水) 09:13:06.96 ID:ftYCbvBG0
剣心のステマ
検索:牙突
牙突とかいう剣法ねーからな
5 :
河津落とし(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/23(水) 09:20:49.13 ID:jq3H/ome0
6 :
シューティングスタープレス(鹿児島県)@転載は禁止:2014/07/23(水) 09:22:32.32 ID:kfyxwIip0
顔小さすぎ
7 :
オリンピック予選スラム(大阪府)@転載は禁止:2014/07/23(水) 09:22:33.05 ID:FzItFNVk0
wikiの画像を見たらバルカン人だった
8 :
ファイナルカット(禿)@転載は禁止:2014/07/23(水) 09:24:33.90 ID:r2T3xyPdi
>>4 剣法じゃなくて必殺技名だろ
好きに名前付けてもいいだろ
9 :
河津掛け(北海道)@転載は禁止:2014/07/23(水) 09:26:11.72 ID:VEE2GiI40
がとちゅ
映画の牙突ですべて台無しなったよな
11 :
スリーパーホールド(庭)@転載は禁止:2014/07/23(水) 09:28:51.45 ID:NFNUHNHJ0
>>7 注釈にもあるけど、その肖像画別人というか想像画
本人のハッキリした写真は無いんだと
12 :
ジャンピングパワーボム(熊本県)@転載は禁止:2014/07/23(水) 09:33:44.63 ID:HgwmXgWJ0
壬生狼
13 :
ジャストフェイスロック(西日本)@転載は禁止:2014/07/23(水) 09:35:31.38 ID:pLxMNAna0
座り往生したのって斎藤だっけ
永倉が虫歯で?
14 :
断崖式ニードロップ(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/23(水) 09:39:45.48 ID:Q2VHK1Lp0
ガトチュ・ゼロスタィル!
15 :
バックドロップ(愛知県)@転載は禁止:2014/07/23(水) 09:39:49.23 ID:xbcQWm540
牙突だけは許さない
16 :
魔神風車固め(catv?)@転載は禁止:2014/07/23(水) 09:45:46.76 ID:yzZgAg3S0
17 :
腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/07/23(水) 09:51:02.55 ID:KmIKvKYxO
>>12 壬生の浪人で壬生浪だよ
百姓あがりの貧乏浪人で武士ですらないw
18 :
超竜ボム(西日本)@転載は禁止:2014/07/23(水) 09:57:21.27 ID:EKCteM/80
ガトチュ☆エロスタイム
ど根性ガエルの梅さん
永倉新八と共に大正まで生きてたんだよね
明治生まれの長生きしてる人は知ってるんじゃないの
21 :
イス攻撃(東京都)@転載は禁止:2014/07/23(水) 10:05:24.11 ID:n495tZvU0
左手の突きが得意技だったんだっけ?
>>21 そう
土方が考案した突き戦法を独自に改良した技を持っていたらしい
死角がないその戦法は空中でも零距離でも撃てたらしい
てか新選組の有名人がなぜ警察官になれた
名前ころころ変えたからか
25 :
テキサスクローバーホールド(北海道)@転載は禁止:2014/07/23(水) 10:20:17.51 ID:IUzhF30D0
26 :
ニールキック(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/23(水) 10:23:00.80 ID:lgfUJBUp0
ドカタがナンバーワン
容姿では
27 :
バックドロップホールド(庭)@転載は禁止:2014/07/23(水) 10:26:03.26 ID:MJ9w/KI+0
28 :
ヒップアタック(庭)@転載は禁止:2014/07/23(水) 10:26:31.14 ID:drF4uxdp0
牙突は漫画の創作だが、斎藤が突きが得意だったのは事実って話だな
左片手での平突きってのがやばかったとか
29 :
キン肉バスター(新潟県)@転載は禁止:2014/07/23(水) 10:28:26.24 ID:kZwJsVpq0
>>24 会津モンは警官ぐらいにしかなれなかったと聞いた
警官って卑しい職業だったのかも
普段剣術の稽古しても実戦の場では無我夢中で刀振り回すだけぢゃって言ったそうな
31 :
スリーパーホールド(庭)@転載は禁止:2014/07/23(水) 10:30:23.97 ID:NFNUHNHJ0
>>27 西南戦争起きたのは斎藤が警察官になった数年後だよ
32 :
垂直落下式DDT(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/23(水) 10:31:09.25 ID:5dTQt8Re0
新撰組の有名どころが軒並みロクな結末迎えていないが
斎藤はうまいこと転職出来たよな
永倉もなんとか生きながらえて晩年は孫と映画館通ってたんだっけか
33 :
ミッドナイトエクスプレス(福岡県)@転載は禁止:2014/07/23(水) 10:32:22.81 ID:onTGPgeE0
警察学校で剣道を教えていたのは有名な話しだな
有段者3人を相手にかすらせもしなかったって逸話が残ってるけど
そんな事可能なのか未だに疑問だ
突きで竹刀を缶に貫通させた老人が斎藤だったかも、みたいな話を何かで読んだ。
左手突きって片手突きなら当然なんだが
どこを勘違いしたのかるろ剣では剣自体を左構えなんだよな
当時そんな奴いねーよ
アサギロ
吊るした缶に穴あけたんだっけ
土方歳三は死ぬ必要があったのかと
司馬遼太郎は偉大だな。
当時の人たちは、新選組が日本人ならだれでも知ってるようになるなんて、想像できなかっただろう。
>>41 検索してみろってことじゃないの?
お前もしかして馬鹿?
43 :
ドラゴンスープレックス(栃木県)@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:06:51.54 ID:SLVja36W0
江口の牙突は?
左利きで右に刺してたんだっけ?
>>44 子母沢寛の本はノンフィクションを謡いながら創作込みだと本人も認めてるから
左利きかどうかは分からんな
ただ斉藤だと言われてる写真の人物は銃を右利きっほいし永倉も特に左利きだと言ってないし
子母沢寛の創作じゃないかと思うが
46 :
イス攻撃(東京都)@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:32:16.48 ID:n495tZvU0
リングにかけろの志那虎のローリングサンダーは沖田総司の三段突が元ネタ
47 :
チェーン攻撃(catv?)@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:34:36.28 ID:DznWv56z0
新選組は江戸幕府の警察官で、昔の特高警察みたいなもんだろ
48 :
ナガタロックII(愛知県)@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:35:55.54 ID:ERUCV7Ir0
>>17 寧ろ成り上がったんだから凄いじゃん
何で笑えるの?
49 :
ファイナルカット(東京都)@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:39:25.02 ID:Zg2wiKBe0
>>40 日本人は普通に知ってたよ
大佛次郎の鞍馬天狗シリーズとか大人気だったわけで
今宵の鬼徹は・・とか名せりふは大佛以前から人気だったし
浅田次郎の「一刀斎夢録」は警察官になった斉藤一が主人公で面白い
52 :
ファイナルカット(東京都)@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:43:45.72 ID:Zg2wiKBe0
最後は高等師範学校(筑波大や御茶ノ水大の前身)の警備員とかだったんだろ
俺は筑波大の守衛で元予科練上がりで赤城の搭乗員だった爺さんが
知り合いにいたわ
陸士と並んで東大を凌ぐ最高学府と呼ばれた高等師範になると
お前ら自宅警備の延長では警備員は務まらないようだな
53 :
垂直落下式DDT(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:44:25.66 ID:vQ86LdwqO
何かスタートレックに出て来そうな顔してるんだよね
54 :
ミッドナイトエクスプレス(岩手県)@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:45:42.49 ID:0DpZTvaJ0
55 :
ファイナルカット(東京都)@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:50:03.81 ID:Zg2wiKBe0
wikipedia見たら昔よりいろいろ充実してるな
戊辰戦争後に斗南藩時代に時尾と結婚した時の仲人が、
会津藩主・松平容保が上仲人、元会津藩家老の佐川官兵衛と山川浩、
倉沢平治右衛門が下仲人を務めた とかもう完全に旧会津藩の身内扱いだね
[ ::━◎]ノ 原田左之助は放射脳煩って国会議員に出世したよね.
58 :
エメラルドフロウジョン(神奈川県)@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:57:12.51 ID:fxv4SPrS0
るろうに剣心で一応明治に詳しくなったつもりだけど
作者の和月は明治時代が好きだったのか?
抜刀斎って響きは良いけどあれ唯の辻斬り(今で言うキチガイ)だしw
加瀬あつしのばくだんも舞台は明治だったな
明治よりも大正だろ
会津に何人残って、何人函館に行ったか知らんが
会津組の頭だったな やえの桜見るまで知らんかった
だって三谷版のオダギリは、近藤の処刑見届けた後、一人でどっかいっちゃったからなw
61 :
タイガースープレックス(北海道)@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:00:49.78 ID:R4JQ+n9Q0
一刀斎夢録面白いよな
>>60 陸奥と仕合って負けた後に突撃を敢行したんだろ
63 :
ファイナルカット(東京都)@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:05:50.76 ID:Zg2wiKBe0
>>59 人斬りやってたのは明治ではなく幕末の文久、元治、慶応年間だろ
斬ってたのは辻斬りじゃなくて、護国の敵になるような首魁を狙っての暗殺
今で言えば東電社長会長や厚生省次官や経団連会長や民主党幹部に人誅を加えてたようなもん
64 :
チェーン攻撃(catv?)@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:06:00.32 ID:DznWv56z0
映画の新選組は俳優だから格好良いけど
実物の新選組の写真を見ると笑ってしまう
65 :
フランケンシュタイナー(大阪府)@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:06:29.37 ID:1V0egQtV0
君、倒幕運動に関わってない?
66 :
魔神風車固め(dion軍)@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:06:51.44 ID:3MjKK8S80
>>64 あれだけブサイク揃えるのも大変だったろうな
69 :
ファイナルカット(東京都)@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:10:00.51 ID:Zg2wiKBe0
また、wikipediaだけど、斉藤一の長男勉が孫の實に教えた教訓にワラタ
「武士たる者は、玄関を出るときは頭から先に出るな、足から出よ、
不意に斬りつけられた場合、頭をやられれば致命傷だが、
足ならば倒れながらも相手を下から突き上げて殺すことができる」
よい家訓だわ勉強になった
70 :
セントーン(dion軍)@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:11:08.71 ID:kgWrUyk20
71 :
クロイツラス(dion軍)@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:11:35.02 ID:uzLFPX9E0
>>62 もう刻の連載はやらんのかな
さすがにネタ切れか
72 :
ファイナルカット(東京都)@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:18:18.08 ID:Zg2wiKBe0
>>1 名前は名簿最後の「等外一等出仕」の階級にあり、「書記兼戸口取調掛(とりしらべがかり)」
常勤出仕する必要の無い特別扱いの公安みたいなものか
73 :
オリンピック予選スラム(東京都)@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:20:55.04 ID:qxlcmF2k0
なんだよw
せめて剣術指南とか銃剣指導とかだろw
なんだよw
書紀と署内の鍵かけたか取り締まる係ってwww
74 :
ファイナルカット(東京都)@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:23:57.12 ID:Zg2wiKBe0
戸口取調係ってのは
あのうちにはニートがいてアニメばっかり見てるロリコンでいつか誘拐する、
その隣のうちにはネトウヨがいてチョン殺すといきまいててそろそろ危ない
とかそういうことを内偵して把握してる仕事だぜ?
75 :
河津掛け(東京都)@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:24:36.70 ID:2aSd22Ja0
なんでこいつら剣に拘ってたんだろうな
銃>剣なんて300年前に立証されてたのに
どうせなら銃剣もって集団戦法確立させてたら、戊辰戦争でも少しは役立ったんじゃないの
76 :
エクスプロイダー(大阪府)@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:24:48.68 ID:YmXQHqGH0
>>50 最近の新撰組ものでは一番面白かった
浅田次郎は殺し方が上手い
77 :
エクスプロイダー(大阪府)@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:27:02.84 ID:YmXQHqGH0
>>52 うちの中高の夜勤の警備員のじーさんも戦時中は近衛師団にいた人だったわ
マジか
シシオフイター
79 :
超竜ボム(大阪府)@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:30:26.64 ID:G8N7nH0s0
隣は浜田?
80 :
河津落とし(大阪府)@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:33:26.85 ID:exXaTsYM0
内輪もめと内輪の粛正ばっかやってた新撰組をこんなヒーロー像にしたクソ作家共は万死に値する
81 :
ファイナルカット(東京都)@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:34:14.81 ID:Zg2wiKBe0
>>75 西南戦争で銃より剣が強いことを立証したのがこの斉藤たちだから
スパイだったらしいね
83 :
32文ロケット砲(関西・北陸)@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:35:35.09 ID:nZWT9IG4O
>>75 日本人だから頭が固かったとか、全員分調達できなかったとか…?
84 :
ジャンピングエルボーアタック(庭)@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:35:53.60 ID:myAVZxvf0
85 :
キドクラッチ(芋)@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:38:51.08 ID:/fKg+iSw0
えっ?桐生ちゃんじゃなかったの?
86 :
トペ コンヒーロ(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:39:29.24 ID:KmIKvKYxO
>>48 百姓が剣の使い手であるはずがないて事
近藤勇や沖田の天然理心流も酷いもんだよ
だいたい後ろから斬るか相手が抜く前に斬ってる
88 :
チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:42:05.03 ID:fd4pUzuQ0
89 :
エクスプロイダー(大阪府)@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:43:57.71 ID:YmXQHqGH0
>>80 そら明治の元勲さんサイドを持ち上げようとしたら相対的に上がるわな
90 :
バーニングハンマー(福岡県)@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:44:03.05 ID:EW60Njx90
俺が新撰組だ!(笑)
91 :
レッドインク(大阪府)@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:45:07.69 ID:K6PwhR6Z0
なお志士雄さんの額は貫けない模様
92 :
膝十字固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:04:32.88 ID:3Q3wNUVi0
93 :
ランサルセ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:10:26.74 ID:5/Ibht9N0
>>86 幕末三剣士の一人・比留間は武蔵梅原村(埼玉県)の名主の倅な。
幕末最も隆盛した神道無念流の礎を築いた2世戸賀崎、3世岡田も武州出身(埼玉県)の名主の倅な。
また同流派の斎藤弥九郎は越中(富山県)の上層農民の倅だし、柳剛流の流祖も武州(埼玉県)の名主の倅。
昭和の天覧試合で無敵だったのが上州(群馬県)の百姓剣術だった法神流な。
94 :
張り手(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:21:29.23 ID:KmIKvKYxO
>>93 名主たって庄屋とか地主様だろ?
天覧試合て…あんた
明治期には名だたる使い手は戦争でいの一番に皆死んでるだろw
95 :
ファイナルカット(東京都)@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:28:14.32 ID:Zg2wiKBe0
え?ID:KmIKvKYxOは百姓は剣術弱かったって信じてる口なのwww
>>81 西南戦争って西郷の蜂起だけど、斎藤は戊辰戦争じゃね?
西南戦争は不平士族の反乱だから刀に拘る理由も分からなくはないが、戊辰戦争だと幕府側はなんで近代兵器を導入しなかったのか
97 :
デンジャラスバックドロップ(禿)@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:32:17.59 ID:zB8w0srOi
>>94 所謂「名主(庄屋)や村役人)ってのは、室町後期〜織豊期〜江戸初期に帰農した
元お武家さんの家系が数多なんだがw
ちなみにうちの家も本家庶流問わず、交代寄合格の旗本やら複数の大名等の家来
(上士もいれば足軽もいたり)やら、某所名主(みょうしゅ。なぬし)やら村役人やら
そりゃもう色々なんだぜ?w
98 :
ダイビングヘッドバット(福岡県)@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:35:12.70 ID:ysvPPTs50
あ、新政府軍の密偵だったわけね
それなら警視庁で出世したのも納得
99 :
デンジャラスバックドロップ(禿)@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:35:17.53 ID:zB8w0srOi
>>96 越後長岡牧野家中のガトリング砲知らんのけ?w
それに止まらず、幕府側もフランスサイド経由で近代兵器を導入してるんだがw
芹沢鴨やった日にはこの人いたんだっけ
油小路はいたよな?
101 :
キングコングニードロップ(芋)@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:40:09.39 ID:RQhxeEFg0
ゼロ距離射程の牙突が奥の手とは警察の狗にしてはなかなかやるな
102 :
スパイダージャーマン(愛知県)@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:41:53.10 ID:mxYrSCuY0
>>96 導入してるよ。
第二次長州征伐のときにボロ負けした榊原、井伊勢もゲーベル銃じゃダメ、ミニエー銃を買うって言ってるし。
そもそも新撰組は軍勢じゃなくて警備力だから銃を重視してなかった。
その新撰組も鳥羽伏見で戦争に巻き込まれてから土方が刀なんて役に立たん、これからは鉄砲って言ってる。
103 :
ファイナルカット(東京都)@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:44:41.74 ID:Zg2wiKBe0
>>96 西南戦争で西洋訓練された新政府軍が薩摩軍の斬り込みに痛い目にあって
それに対抗して警視庁抜刀隊という斬り込み部隊作ってその中核に斉藤がいて
敵の銃火砲部隊相手にも戦果あげたって話
>>96 お前さんみたいに幕軍=刀&火縄のイメージを持っている人が未だに多いんだなあ
つまり銃はコスト高い、おいそれと手に入らない高級車
刀は護身用にすぐ手に入るから、バイク で、暴走もできるし手軽だよね
106 :
ジャンピングDDT(四国地方)@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:49:44.24 ID:Vhm9MnrP0
>>100 芹沢んときは永倉が邪魔しないよう離れた場所で軟禁監視的な役目をしてたはず
油小路はいた
>>96 西南戦争の田原坂の戦いで薩摩抜刀隊の白兵戦術に百姓出身の新政府軍が苦戦
士族上がりの腕の立つ警視庁抜刀隊を投入し薩摩軍を撃破
このときの警官たちは会津藩など旧幕府側出身の士族が多く
今回は官軍として賊軍に落ちた薩摩にリベンジ出来るとあって士気が高かったと言われている
この中に斎藤一もいて大活躍した
「燃えよ剣」 最高でーす
牙突?ただの突きでしょ
新撰組が突き特化の剣法だったからかっこつけて名前付けただけ
月華の剣士にでてくるのはそれっぽくていいね
左片手一本突きだっけ
漫画の剣心では大げさな表現だけどOVAの追憶編は結構リアルに動いていたな
112 :
ネックハンギングツリー(愛知県)@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:08:07.03 ID:GPzAz6g90
新撰組2番隊組長の永倉新八曰く「沖田は猛者の剣、斎藤は無敵の剣」とのこと。
沖田総司の三段突きを受けてみろー
114 :
トペ コンヒーロ(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:57:05.25 ID:KmIKvKYxO
115 :
中年'sリフト(静岡県)@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:03:44.32 ID:p0ML56+m0
なんだかんだ言っても近藤の強さが新撰組の中でも別格だったんだろな
池田屋でただ一人重度な怪我してないし虎徹も無事だったし
あ、逃げた近藤の養子は除外ね
今度の映画版で、あの牙突で宇水の上半身だけがふっとばされて、
壁に串刺しになるシーン再現されんのかな
117 :
トペ スイシーダ(庭)@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:14:33.19 ID:zBAZvA5F0
中車『文久3年』
(#眼Д心)< 何が可笑しい!!
119 :
ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:20:48.08 ID:dcshwprh0
なんで斎藤一は許されたの?
近藤隊長は殺されたのに
120 :
デンジャラスバックドロップ(禿)@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:24:32.66 ID:zB8w0srOi
>>114 術(すべ。学術であれ医術であれ剣術であれいずれともw)と身分は関係なかろうにw
毛利元就の臣に玉置吉保ってのがいるが、五十歳を過ぎて医術を学んでいるよw
まあそれはそれとして、二本差し足腰ヨロヨロって体たらくのお武家さんなんざも
珍しくもないの江戸時代だし、帰農しても家風を重んじて、ってな名主層もいて不思議じゃねーのが
江戸時代なんじゃね?w
121 :
タイガースープレックス(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:29:21.68 ID:icIrqXkV0
123 :
フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:32:03.59 ID:kzPRMWG00 BE:719971658-2BP(1000)
こんな奴に取り調べされたくねぇぇぇ
124 :
エルボーバット(関東地方)@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:35:02.31 ID:HJTnQu3GO
何で警官辞めて、新撰組に入ったのだろうな?
125 :
スパイダージャーマン(愛知県)@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:43:16.05 ID:mxYrSCuY0
副長助勤クラスなら許されて普通に暮らしてるよ。
126 :
デンジャラスバックドロップ(禿)@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:28:23.35 ID:zB8w0srOi
あーそうそう、やたら百姓百姓とか言うちょる彼に聞きたい訳だが
本来的な「百姓」ってなんぞ?w
ちなみに我が国文書で百姓=農民との見解を最初に示したのは六国史――国史の
最終編たる「三代実録」なんだが、その成立年代は延喜元年(901年)なんだよねw
後年謂うところの「お武家さん」出現以前っていうねw
で、律令体制崩壊もあってか、そんな百姓から所謂「お武家さん」が出始めたわけでw
127 :
中年'sリフト(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:33:23.79 ID:Xrvr3UUu0
ガトチュゥエロスタィル!
こいつ、政府側のスパイだったんじゃないの?
129 :
ドラゴンスクリュー(群馬県)@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:36:02.92 ID:fKRioJHV0
壬生娘ハァハァ
130 :
シューティングスタープレス(神奈川県)@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:37:43.08 ID:MylBiSDp0
帯ギュもそうだけどなんで斎藤は目が細いんだ
斎藤より永倉新八の方が強かったんだろ?
132 :
ときめきメモリアル(鹿児島県)@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:45:09.66 ID:Hwf9Fiv70
>>119 会津戦争終結後に収監されたんじゃなかったっけ?
133 :
エメラルドフロウジョン(catv?)@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:45:19.50 ID:eslSMwoM0
私の中では斎藤一といえばオダギリジョー
135 :
ドラゴンスープレックス(東京都)@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:48:43.59 ID:ULDN2Wts0
136 :
ニールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:50:31.22 ID:ho8hLsV/0
壬生義士伝が読みたくなってきた
137 :
栓抜き攻撃(庭)@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:50:50.58 ID:egqsx49T0
138 :
ときめきメモリアル(空)@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:51:53.45 ID:qUhmGRrW0
るろ剣って今考えると神アニメだった
139 :
ハイキック(東日本)@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:54:23.49 ID:sgcuiLsNO
140 :
ファイナルカット(東京都)@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:55:40.98 ID:Zg2wiKBe0
>>138 二階堂平法 心の一方 もあれは史実だからな
141 :
ミドルキック(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:55:48.60 ID:88vKjl6Z0
刀狩りのちょうとは何だったのか
新撰組って誰か虫歯で死んだよね?
143 :
ツームストンパイルドライバー(東京都)@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:56:14.30 ID:/R3zAmAD0
144 :
ローリングソバット(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:56:46.97 ID:dCfI+RDP0
クワトロみたいに5つめの偽名だから五郎なのかな
145 :
ミッドナイトエクスプレス(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:58:08.21 ID:cvEis0550
146 :
キングコングラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/24(木) 00:02:36.54 ID:oMn4k1Lf0
新撰組のスポンサーにはエタ頭の浅草弾左衛門も
居たんだよな。
エタの部隊を組織して新撰組と新政府軍とも対峙したのに
映画やTVではまったく触れられてない…
>>146 良く扱っても、悪く扱っても問題発生することが目に見えてるし。
どっちの陣営にせよ、変な奴らに寄って来られるのは誰しもイヤだろうし。
148 :
トペ コンヒーロ(禿)@転載は禁止:2014/07/24(木) 00:12:40.21 ID:LYakL3R+i
>>146 浅草弾左衛門(矢野弾左衛門)の家系は南北朝動乱期〜鎌倉府〜後北條氏以来の
言わば「名家」的存在。
職掌を以て明確に「不可避」な制度の在り方を提示したのが江戸幕藩体制期以降。
(それでも『株』の売買を巡ってはまさしく「目を瞑る」状態だったりw)
149 :
フェイスクラッシャー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/24(木) 00:16:42.90 ID:1cr8S7a90
150 :
フェイスクラッシャー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/24(木) 00:18:06.76 ID:1cr8S7a90
こだまひびきのそんなこといわへんやろーの人にしか見えん
152 :
シューティングスタープレス(庭)@転載は禁止:2014/07/24(木) 00:24:42.96 ID:0Nb/jj/g0
>>107 戊辰の仇!って叫んで斬りまくったそうだね
153 :
ジャンピングエルボーアタック(四国地方)@転載は禁止:2014/07/24(木) 00:42:49.00 ID:9Sb9It9b0
>>136 浅田次郎なら「一刀斉夢録」もいいよね
年老いた斉藤一に当時を語らせるって手法だけど浅田はああいうのほんと上手いわ
154 :
ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:01:35.43 ID:YXppWVzH0
ミスタースポックってこの人がモデルなんだろ
>>115 誰だったか忘れたが剣道高段者の作家が、道場剣法は沖田だけど真剣での実戦では近藤が
抜群、みたいなことを書いてたな。
オレは素人なのでわからんけど、池田屋ではほとんど神技に近いテクを駆使しているらしい。
>>152 負け犬会津土人が気張ってんのが笑えるな
157 :
キャプチュード(庭)@転載は禁止:2014/07/24(木) 16:36:30.58 ID:et1DtKtP0
>>156 私怨に漬け込まれて操られる、なんとも哀しい道化じゃないか…
159 :
ランサルセ(富山県)@転載は禁止: