【諫早湾】福岡高裁A「開門しないなら制裁金」 福岡高裁B「開門したら制裁金」 国「」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 グロリア(やわらか銀行)@転載は禁止

福岡高裁 開門してもしなくても制裁金

長崎県の諫早湾で行われた国の干拓事業を巡って、福岡高等裁判所は国が堤防の水門を開けた場合、制裁金
を科すことを、長崎地方裁判所に続いて認める決定を出しました。
福岡高裁は先月、18日の決定とは逆に国が開門をしない場合に制裁金を科す決定を出していて、開門しても
しなくても国に制裁金が科される異例の事態が続くことになります。

国の諫早湾干拓事業を巡っては開門して調査するよう命じる福岡高裁の判決が4年前に確定し、開門を求める
地元の漁業者は国が判決に従わずに開門しなければ、制裁金を科す「間接強制」という手続きを申し立て、福岡
高裁が先月、制裁金を認める決定を出しています。
一方で、開門に反対する地元の農業者は、去年11月、開門を禁じた裁判所の仮処分の決定に基づいて国が
決定に従わずに開門した場合、制裁金を科すよう申し立てていました。
18日は農業者が求めていた制裁金について決定が出され、福岡高等裁判所の永松健幹裁判長は「開門は国
の意思のみでできるうえ、開門しないことに対する制裁金が認められていることから、国は仮処分決定に違反
して開門するおそれがある」として長崎地裁が先月示した判断に続いて、国が開門した場合に制裁金を科す決定
を出しました。
国は、開門をしない場合に制裁金を科すことを認めた先月の福岡高裁の決定を受け、先月12日から漁業者に
1日あたり49万円の制裁金を支払っていて、18日の決定で、開門してもしなくても国に制裁金が科せられると
いう異例の事態が続くことになります。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140718/k10013126341000.html
2 エルボードロップ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/18(金) 20:58:25.47 ID:/+Nwzhda0
boolean
3 ドラゴンスクリュー(福岡県)@転載は禁止:2014/07/18(金) 21:02:23.10 ID:8ol0YPSv0
また福岡がやらかしたのか
4 トペ スイシーダ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/18(金) 21:11:40.03 ID:s0e1u1lE0
開門派に一ヶ月1372万円支払ってるんだって
何もしなくても毎月1372万円もらえるんだって
羨ましいよね

国、開門派へ強制金1372万円支払う 諫早湾干拓事業
http://www.asahi.com/articles/ASG7B535QG7BUTIL031.html
5 ミッドナイトエクスプレス(芋)@転載は禁止:2014/07/18(金) 21:20:09.07 ID:eFl95UGl0
開門
       ∧__∧
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

   
6 垂直落下式DDT(庭)@転載は禁止:2014/07/18(金) 21:24:04.45 ID:u2P0sT180
働いても働かなくても制裁金
7 ニールキック(熊本県)@転載は禁止:2014/07/18(金) 21:31:41.48 ID:I37uTidJ0
これは漁協が引くべき
8 リバースパワースラム(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/18(金) 21:35:55.94 ID:Vo7a3MSN0
国にたかることしか能のない漁協なんてさっさとつぶれてしまえ
9 アキレス腱固め(静岡県)@転載は禁止:2014/07/18(金) 21:37:03.68 ID:xmmsQh5X0
国への判決だからまだいいけど、こういう判決が個人や民間企業に出たら悲惨の一言だよな
10 オリンピック予選スラム(大阪府)@転載は禁止:2014/07/18(金) 22:04:53.04 ID:8DMsdwdg0
乞食見苦しいな
どうせもとから大した稼ぎなんてないし
そんな補助金全部ギャンブルに擦って終わりだろあほらし
11 マシンガンチョップ(空)@転載は禁止:2014/07/19(土) 06:23:36.40 ID:XitdQ5Ch0
互いの高裁を訴えたら面白いのに
12 ときめきメモリアル(庭)@転載は禁止:2014/07/19(土) 06:57:43.61 ID:YF8j4Apt0
百姓と漁師の闘い
13 中年'sリフト(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/19(土) 07:25:30.21 ID:AJTcAiKO0
(ノ∀`)アチャー
14 オリンピック予選スラム(長崎県)@転載は禁止:2014/07/19(土) 07:43:25.38 ID:xChKcpSh0
まあ諫干って事業として成功していたとしても(しているかは知らないけど)
事業以外にかかってるコスト(お金、人的エネルギー、その他もろもろ)を考えるとめちゃマイナスだよね
もう一個干拓できるぐらいに税金つかってんじゃないかと思う
15 閃光妖術(関西・東海)@転載は禁止:2014/07/19(土) 07:47:21.24 ID:0fNSqUL/O
そもそも国が間違っていたってこと?
16 スパイダージャーマン(静岡県)@転載は禁止:2014/07/19(土) 07:48:47.80 ID:pdHL0F8/0
一番得したのは地元の土建屋
17 バズソーキック(中部地方)@転載は禁止:2014/07/19(土) 07:48:58.90 ID:PnOmeVNL0
さっさと最高裁が決めろよ
18 張り手(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/07/19(土) 07:51:23.27 ID:0VW342szO
>>9
そんなの庶民はいつも味わってるだろ
民主で苦しみ
自民で尚苦しみ
19 シャイニングウィザード(家)@転載は禁止:2014/07/19(土) 07:52:16.52 ID:G8DUsgAB0
土地成金が諸悪の根源だろ
20 メンマ(関東地方)@転載は禁止:2014/07/19(土) 07:56:52.10 ID:u0pafiy2O
民主党の置き土産
21 ドラゴンスクリュー(北海道)@転載は禁止:2014/07/19(土) 08:44:21.27 ID:hi7ixr460
じゃあぶっ壊そう
22 リバースネックブリーカー(福島県)@転載は禁止:2014/07/19(土) 09:21:45.09 ID:8TgDbQUN0
はめごろしや
23 パロスペシャル(東京都)@転載は禁止:2014/07/19(土) 09:22:32.55 ID:WtvHvu6g0
本当に歴史上まれに見る無駄な事業だったよな。
24 キングコングニードロップ(東京都)@転載は禁止:2014/07/19(土) 09:25:44.91 ID:IUOn9GIz0
こういうのが税金の無駄使いだろ。増税?ふざけんな。
25 雪崩式ブレーンバスター(アメリカ合衆国)@転載は禁止:2014/07/19(土) 09:28:24.79 ID:52mnRE/M0
26 河津掛け(関西・北陸)@転載は禁止:2014/07/19(土) 09:28:46.25 ID:fxzg1QmcO
長崎土塵死ね
27 ダブルニードロップ(大阪府)@転載は禁止:2014/07/19(土) 09:32:30.43 ID:mNrwXne20
これ、今農業してる人に別の所にお金払って群馬にでも移って貰って、
門を全部撤去して昔の干潟に戻すしかないよ
28 目潰し(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/19(土) 10:54:33.67 ID:t7EfKTdn0
農民も漁民もうざすぎる
29 ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX)@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:01:40.64 ID:3/zOYxlI0
ま、よくよく考えればこの判決は実は矛盾していない。実に旨く仕掛けられた判決だよ。
やらんでいいこと勝手にやって生態系や産業にダメージを与えて起きながら、ごめんなさいで済むわけねえだろ。
いずれにせよ、国がどちらかに罰金払うのは当然。本来なら両方に罰金支払いだろ。
30 ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX)@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:02:11.45 ID:3/zOYxlI0
>>28
馬鹿かおまえ?
31 ドラゴンスリーパー(神奈川県)@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:05:20.58 ID:edbc6rRq0
この橋通るな的な?
32 張り手(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:09:23.25 ID:0VW342szO
>>29
ほんこれ。
その事業をやったことで迷惑かけた相手に賠償、
その事業をやめることで迷惑かける相手にも賠償。
そんだけのこと。
賠償の相手が違う別々の問題なのに、同じ問題かのようにすり替えて
「政府は理不尽に責められてる!」っていう印象操作。
33 稲妻レッグラリアット(沖縄県)@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:11:32.06 ID:3ZaC98140
これ最高裁で決着だしてもらえないの?なんか埒があかん
民訴法学者はなんて言ってるの?
34 エメラルドフロウジョン(千葉県)@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:15:57.24 ID:5Z42tosR0
裁判所が決めることかよ
35 デンジャラスバックドロップ(東日本)@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:23:05.57 ID:mtoWijJw0
文句言ってるのノリ業者だけだろこれ
開門したら、農地は塩でもう使い物にならない(もう既に農業やっている)
漁業も汚泥が流れてきてダメ
ノリ業者は不作の原因に干拓事業をあげているけど、原因は不明
開門したほうが影響あるよ
36 アイアンクロー(西日本)@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:27:28.85 ID:sEhfNookO
作る時に合意して金貰って、仕事貰って・・・
完成したら、仕事が無くなって、漁業に戻ったら、昔の乱獲(タイラギ等)のせいで採れず・・・金くれと。
単純に、エタ漁師に税金で金を払えと言ってるお前らはアホ。
一応、海苔養殖なんかは、干拓出来てから5年目に「今までで最高の出来」とか言ってたからな

長崎海洋関係者の愚痴でした。
37 デンジャラスバックドロップ(庭)@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:31:51.10 ID:b8birIEJ0
>>36
どうせ左翼の連中がやってるから、何でもありだよな
マスコミも擁護してくれるのは大きい
38 ムーンサルトプレス(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:36:10.26 ID:i3xg0Yrr0
>>35
ボケ!干拓で干潟が壊滅し、赤潮は大量発生、タイラギも壊滅状態。漁獲高は激減。圧倒的に
漁業従事者の被害が甚大。ちったあ勉強してから書けやカスが。
39 逆落とし(西日本)@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:36:46.81 ID:sEhfNookO
諫早湾だけじゃなく、各地の湾で水温上昇のせいで、海底の貧酸素は起きている
40 デンジャラスバックドロップ(東日本)@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:38:05.67 ID:mtoWijJw0
2012年11月2日、農水省は、この事業で閉門中の水門の開門調査を2013年12月から実施する方向で
長崎県側と最終調整する方針である事を発表した。これは前述の福岡高裁の判決が2013年12月までに
開門調査を始めるようにと命じたものであることによる措置[11]である。開門によって調節池の塩分濃度が
上昇すると、様々な農業被害が発生することが予想され、それを最小限に食い止める対策として淡水化
施設や貯水池などを349億円かけて諫早、雲仙両市に6カ所設置することになった[12]。しかし後述の佐賀
地裁の判断や住民の反対運動、長崎県の非協力[13]によって頓挫した状態になっている[13]。 常時開門の
ために必要となった工事は下記のとおりである。


ざけんな
で、原因はこいつ


菅直人はかねてより自民党が推進していた本事業を「無駄な公共事業」として強く批判しており[1]、政権を
取る前にも市民運動家やTVカメラを伴って水門を訪れて水門をただちに開けるように要求するなどの行動を
行っていた[1]。2009年9月民主党政権が誕生すると、民主党の検討委員会が「開門調査を行うことが適当」と
いう見解を2010年4月にまとめた。2010年12月15日、内閣総理大臣に就任していた菅は、福岡高等裁判所の
判決について上告を断念すると表明した[1][8]。これに対して長崎県中村法道知事は「国営事業として進め
られたのに一切相談・報告がなく、報道で初めて聞いた。大変遺憾だ」[1]として不快感を示した[9]。政府内
でも福岡高裁判決はあまりにも一方的であるとして上告する意見が大勢であった[1]。諫早市市長の宮本
明雄(当時)や仙谷由人官房長官(当時)や鹿野道彦農水相(当時)が菅を説得しようとしたが[1]、菅は「私が
決断したことだ」と意見を変えず高裁判決を確定させた[1]。長崎県知事・諫早市市長・雲仙市長・地元商工
団体、農業関係者は連名で菅に23項目の抗議の質問状を提出した[10]。
41 腕ひしぎ十字固め(神奈川県)@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:38:56.11 ID:P2Wnojdz0
ごみーんすぼーなす。かすごみしっかりしごとしとけよ。
42 ウエスタンラリアット(宮崎県)@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:41:03.90 ID:oA2t06Qs0
>>12
正しいw
43 デンジャラスバックドロップ(東日本)@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:43:22.28 ID:mtoWijJw0
>>38
お前がボケてんだよ氏ね

有明海のノリ、アサリ、タイラギの漁獲量を見ても、潮受堤防の締切後に減少しているような傾向は
みられません。
http://www.maff.go.jp/kyusyu/nn/isahaya/chousa/180119/photoes/9-1.gif

1990年以前からアサリもタイラギも減少してんじゃねーか
このパターンは乱獲だよ
44 ニールキック(dion軍)@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:44:30.58 ID:m+zm9V6f0
そもそもあんな厄介なもの作った時点で制裁金
45 デンジャラスバックドロップ(東日本)@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:45:16.76 ID:mtoWijJw0
http://www.maff.go.jp/kyusyu/nn/isahaya/chousa/180119/photoes/9-1.gif
メインのノリなんか漁獲量増えてるし、堤防開けて喜ぶ業者はほぼ居ない
開けることの悪影響考えたら開けない方がいい
46 ムーンサルトプレス(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:45:59.34 ID:i3xg0Yrr0
>>40
菅ががただ一つ行った善政がこれだ。農地は不要だが干潟は絶対に必要。長崎がすべての元凶。
とっとと開門するべき。菅は大嫌いでも、この判断だけは評価する人は多い。
47 膝十字固め(新潟県)@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:49:34.45 ID:L5vQCK/y0
制裁金、制裁金って
長崎は韓国みたいだね
48 膝靭帯固め(埼玉県)@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:51:02.09 ID:UUuukicZ0
これ、別によくね?
この金を払い続ける事で国としても予算計上出来るし、公共事業が続いてると思えば
それほど悪い判決でも無いでしょ。
49 デンジャラスバックドロップ(東日本)@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:51:42.17 ID:mtoWijJw0
http://nonki.cside5.com/isahaya/nagasaki/2.html
長崎県は災害の常襲県であり、高潮、洪水の被害を経験してきました。 最近では昭和60年の高潮被害も
ありますが、特に昭和32年の諫早大水害では816名の 人命を失うなど非常に悲しい災害を経験している
ことは記憶されている方も多いと思います。

 もちろん既存の海岸堤防の嵩上げにより高潮災害を防ぐ考え方もありますが、 高い堤防を長い距離に
わたって築かなければならず、そのために要する費用は多額(2000億円弱、潮受堤防は1430億円)で
あるにもかかわらず、 高潮災害しか防ぐことができません。それに対し現在進めている諫早湾干拓事業
では高潮災害を防ぐとともに 背後地の排水不良という悩みを解消し、さらに洪水対策にも貢献しそ


>>46
ちゃんと理由あるじゃねーかよ
何が善政だよ
八ッ場ダムもそうだけどやってから中止とかアホなこと抜かすんじゃねーよ
中途半端なことしてんのはお前や民主党みたいな連中だろ
国のミスは結局は、国民の税金が農民、漁民に行くだけで、国家公務員が責任とるわけじゃない。
51 トラースキック(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:53:14.03 ID:zrV6Wf7x0
>>33
弁護士が言うには判例どころか学説もないそうだ
まさに前代未聞
確定判決と仮処分で正反対の結論がでるとは想像してなかったんだろう
52 フォーク攻撃(dion軍)@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:55:25.48 ID:pcy8GQpB0
菅の責任は重いな
53 膝十字固め(新潟県)@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:57:47.41 ID:L5vQCK/y0
裁判官ももっと勉強して
統一した見解を出して貰いたい
54 ランサルセ(家)@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:00:51.21 ID:iAzwrib40
>>52
これ
55 デンジャラスバックドロップ(東日本)@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:01:57.12 ID:mtoWijJw0
https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/shigoto-sangyo/nogyo/isakan/rekishi-isakan/76615.html
ガタ土との戦いと干拓の歴史(1)

諫早平野は600年前から干拓を繰り返してきた特異な地形です。
有明海の潮流

福岡県を流れる筑後川などの大きな川が有明海に砂や泥、阿蘇山などの火山灰を運んできます。
有明海の中央から奥にはおよそ反時計回りの潮の流れがあり、小さい砂や泥、火山灰はゆっくり運ばれ、
諫早湾などの流れが遅くなった所にたまっていきます。

有明海は大きな潮の満ち干があり、満ちた時に運ばれてきた砂や泥は、引き潮の時に取り残され、
少しずつたまっていきます。これを地元では「ガタ土」と呼んでいます。
https://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2013/07/1373940412.jpg

干潟がどうして平野になったのか

ガタ土は、毎年たまって広がっていきます。川や排水路の水が海に流れるところにもたまって、水が流れ
にくくなります。
このため、苦労して干潟の土砂を取り除きますが、たまることが続くと、いよいよ取り除くこともできなくなり
ます。このようにして、たまった干潟の土砂を囲むように堤防を築いて干拓し、農地などを造ってきました。
https://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2013/07/1373940781.jpg


大きな川によって土砂が流れてくる。

それがちょうど諫早湾に貯まる

溜まりまくると沖合の土砂が高くなり、大雨のときに海に雨水が流れにくくなり水害を内陸で発生させる

このため、この地方では江戸時代から干拓事業をやっていた
56 デンジャラスバックドロップ(東日本)@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:02:59.35 ID:mtoWijJw0
>>55のような事情を知らないで、公共事業=悪のレッテル貼った菅やマスコミが悪い
57 シューティングスタープレス(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:07:09.22 ID:vMeyzKMXO
半分だけ開けたらいい
58 デンジャラスバックドロップ(東日本)@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:16:39.79 ID:mtoWijJw0
新しく干拓された農地の活用の話が出ている
http://www.newfarm21.com/newfarm21/nagasaki/

そういや、広大な土地だから大規模農家が入ってるってテレビで言ってたわ
これで開門して、タイラギに影響与えたかどうかの実験してるんだったら
干拓事業で出来た新たな雇用の方にタイラギ漁師回したほうが賢いわ
開門なんかしたらまた塩抜きしなきゃいけない。
開門の判断は合理性に欠けるだろ
59 ファイナルカット(中部地方)@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:19:08.99 ID:FCUuNa7b0
高裁C「制裁金支払ったら制裁金」
60 アイアンクロー(西日本)@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:58:25.71 ID:sEhfNookO
まあ、雨が多い時はしょっちゅう開けてる
開ける頻度が多い年は、アサリや牡蠣が死滅する
長崎県は昔から今も調査はしてる。観測櫓のデータも誰でも確認できる。
61 フライングニールキック(東京都)@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:03:40.22 ID:01bK2TFX0
>>53
民事訴訟だからそれぞれの裁判で
被告、原告の立場(だけ)を考えて結論を出すしか無い。

裁判所が「公共事業のあり方」とか「諫早湾の将来」
のようなことを言い出したらそれこそ行政権の侵害で憲法違反
62 フェイスクラッシャー(庭)@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:06:11.61 ID:wejZQ2/+0
>>1
国「安い方で」
じゃね?
63 レインメーカー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:03:43.93 ID:WvUMjunZ0
>>55
干拓の歴史や意義も知らないで「公共事業=悪」の単純思考で批判する馬鹿は害悪でしかないな
まあ、そんな奴が総理大臣になったせいで高裁判決がこんがらがってるわけだがな
控訴さえすれば最初の制裁金は払わなくて良かったはずだ
64 オリンピック予選スラム(長崎県)@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:54:45.51 ID:xChKcpSh0
>>35
原因は筑後大堰による河川水の流入量低下と熊本新港建設による潮流の低下がメイン
>>64
よぉ、お前は金子の子分?それとも谷川の子分?
いくらなんでもそれは無理に引っ張り過ぎだぞww
66 不知火(東京都)@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:09:55.04 ID:BM+Xldsr0
>>55
これなら自然に任せとけば勝手に干潟が増えて陸になるんじゃないかw
わざわざ多額の工事費をかけて干拓するのは馬鹿だろ
67 レインメーカー(やわらか銀行)@転載は禁止
>>66
て、バカは思うんだろうけど
排水路を泥が塞ぐから雨のたびに水があふれて浸水被害が起きるようになる
馬鹿って現実見えないから気楽でいいよな