南木曽町で土石流、家屋が複数巻き込まれ中学生死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 オリンピック予選スラム(庭)@転載は禁止

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140710/k1001588 中学生死亡の土石流 町が被害状況調査へ
7月10日 7時02分

9日夕方に長野県南木曽町で土石流が発生し、母親と男の子3人の家族4人が巻き込まれ、
このうち中学1年生の12歳の男の子が死亡しました。
町は10日朝からおよそ30人の職員を現場周辺に出して、被害の状況を詳しく調べることにしています。

9日午後5時40分ごろ、長野県南木曽町読書の梨子沢で土石流が発生しました。
この土石流で住宅1棟が流され、家の中にいた母親と男の子3人の家族が外に押し出され、
このうち中学1年生の榑沼海斗くん(12)が死亡しました。
現場の梨子沢は木曽川に流れ込む支流で、南木曽小学校付近から木曽川にかけて
500メートルほどの間で土砂があふれ出し、幅は100メートルほどまで広がったということです。 5211000.html

現場の写真(https://twitter.com/kisotter が現場の写真を随時リツイートしている)
http://pbs.twimg.com/media/BsF4hF5CMAAMHe4.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BsF4hmfCUAA4nMC.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BsFxh8ICcAE5Z7F.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BsF8W0fCcAABvSM.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BsF-9xJCAAAOVTT.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BsF_XM9CUAEGY_2.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BsGCCRMCIAAZxIC.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BsF-BDHCYAAiHbr.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BsF-Eh7CcAEIWKJ.jpg:large?.jpg
依頼53
2 オリンピック予選スラム(庭)@転載は禁止:2014/07/10(木) 09:54:38.30 ID:48V7hDZi0 BE:184283486-PLT(13131)

土石流発生の瞬間
http://news24.jp/articles/2014/07/09/07254788.html
ソースに動画あります
3 不知火(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/07/10(木) 09:56:18.31 ID:SdHwrikLi
昨日夜の一報だと女の子が病院に搬送され心肺停止だと報じていたけど
これは何か裏があるな・・・・・
4 リキラリアット(catv?)@転載は禁止:2014/07/10(木) 09:56:48.98 ID:P1cNGlAm0
へぇ、南木曽町って読むんだな
5 不知火(家)@転載は禁止:2014/07/10(木) 09:57:02.53 ID:iwDyZII40
国土交通省など役所を信じているとこうなる。

津波の被害者と同じ。何回も被害にあっても学習していない。
6 不知火(神奈川県)@転載は禁止:2014/07/10(木) 09:57:54.07 ID:Jrc8u77d0
がっかり台風じゃないな
怖い
7 クロスヒールホールド(庭)@転載は禁止:2014/07/10(木) 10:10:31.85 ID:FEX5CD9D0
>>3

男の娘で、台風なのをいいことに自室で女装

台風で押し流されて死亡、女装姿のまま発見

第一報が「中学生の女子」となる

とかだったら辛いな、本人が
8 キチンシンク(空)@転載は禁止:2014/07/10(木) 10:14:01.95 ID:VfWBv5GX0
台風が過ぎたからってまだ梅雨明けじゃないぞ

たまたま梅雨時期に来ただけで、梅雨はこれからが本番

あと台風の進路がコキっと折れ曲がったのは
まだ大陸の高気圧の勢力が強いってこと

梅雨は長引く
9 ニールキック(愛知県)@転載は禁止:2014/07/10(木) 10:16:46.28 ID:zLlwOSum0
俺の世界ランクが上がってしまったのか
10 ムーンサルトプレス(東日本)@転載は禁止:2014/07/10(木) 10:16:49.77 ID:pCwzuDYo0
山津波とはよく言ったもんだなー。恐怖映像だ
11 逆落とし(西日本)@転載は禁止:2014/07/10(木) 10:16:50.67 ID:twkBmyqe0
そんなに内陸部でも降ってたのか・・・ なむなむ
12 リキラリアット(catv?)@転載は禁止:2014/07/10(木) 11:01:58.78 ID:P1cNGlAm0
ここって、もともと土石流とかの多い土地だったみたいだな
蛇抜け っていう呼び方が伝わってるらしいじゃん
13 トペ スイシーダ(香川県)@転載は禁止:2014/07/10(木) 11:05:21.80 ID:MJhXCjsg0
A KITE
14 レッドインク(熊本県)@転載は禁止:2014/07/10(木) 11:08:33.34 ID:frcugw3/0
親子で流されて子供だけ死亡とか母親の心境を考えるとつらいな
15 エルボードロップ(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/07/10(木) 11:12:51.91 ID:EQM+bkxGO
読書(よみかき)なんて地名あんだな 寺子屋あったんかな
16 TEKKAMAKI(福井県)@転載は禁止:2014/07/10(木) 11:18:22.49 ID:YLsblrlt0
>>3
だよな。
朝起きてニュース見たら男子になっていたので???となった。
17 かかと落とし(東京都)@転載は禁止:2014/07/10(木) 11:18:39.77 ID:K6e43VUb0
あと2時間はやかったら学校にいたろうに
18 足4の字固め(東京都)@転載は禁止:2014/07/10(木) 11:24:03.31 ID:2pojlzBV0
長の(笑)

懐古園(笑)JR最高地点(笑)御神渡り(笑)くまぇり(笑)メルヘン街道(笑)戸隠そば(笑)麦草峠(笑)PPK(笑)
碓氷峠(笑)野沢菜(笑)原ペンション村(笑)いちにちじゅうやまみち(笑)ビーナスライン(笑)杏子(笑)三四六(笑)
別所温泉(笑)テクノさかき(笑)浅間山荘(笑)信濃の国なのに千曲川(笑)ニホンカモシカ(笑)東洋のスイス(笑)
長野日報(笑)FMぜんこうじ(笑)八ヶ岳(笑)軽井沢(笑)脱ダム宣言(笑)ショートトラックはミズスマシ(笑)
バームクーヘン(笑)犬神家の一族(笑)乙葉(笑)信濃グランセローズ(笑)志賀高原(笑)美川憲一(笑)五輪大橋(笑)
みすず豆腐(笑)島崎藤村(笑)鯨の化石(笑)フードファイター小林(笑)アップルライン(笑)ホクト(笑)上高地(笑)
TSURUYA(笑)飯田線(笑)モーリス(笑)ハナマルキ・マルコメ・信州一(笑)おぶせの風YH(笑)ぶどう峠(笑)
スキーガーデンパラダイス(笑)ほっとぱーく浅科(笑)マルメロの駅ながと(笑)峰竜太(笑)竜岡五稜郭(笑)
141号バイパス(笑)諏訪大社(笑)万治のモアイっぽい石仏(笑)高ボッチ高原(笑)ローメン(笑)清水アキラ(笑)
千畳敷カール(笑)ああ野麦峠(笑)フォッサマグナ(笑)鹿鍋(笑)WINS誘致失敗(笑)元祖教育県(笑)おやき(笑)
ソープ規制でデリヘル大流行(笑)開かずのトンネル青崩峠(笑)笹寿司(笑)ざざむし(笑)森林鉄道記念館(笑)
五平餅(笑)もんぜんぷら座(笑)ツールド信州(笑)TOiGO(笑)しんしましま(笑)行者そば(笑)フランス座(笑)
武田徹のつれづれ散歩道(笑)ザ・駅前テレビ(笑)松本ぼんぼん(笑)蜂の子(笑)世界の中心で愛をさけぶ(笑)
隣接する県の数が日本一(笑)三国峠のきれいな方(笑)アモーレの鐘(笑)紀元会(笑)乗鞍スカイライン(笑)
レマン湖(笑)サリン事件(笑)みすヾ飴(笑)野尻湖友の会(笑)信号のない大鹿村(笑)ごったく(笑)乙女駅(笑)
凍らない諏訪湖でワカサギ釣り(笑)いただきました(笑)信濃の国(笑)信州おそばくん(失笑)無言清掃(笑)
平安堂(笑)白樺リゾート池の平ホテル(笑)信州ポーク(笑)セイコーエプソン(笑)長野電鉄は地下鉄(笑)
アスカ住建(笑)どきどきどうしようび(笑)ゆうがたGet!(笑)スーパーくろさき(潰)テンホウ(笑)男汁(失笑)
リニアBルート(笑)茅野どんばん(笑)東京は長野だ(爆笑)サタデーときめきステーション(笑)松本山雅(笑)
ヤッシー(笑)信濃毎日新聞(笑)八十二銀行(笑)竹前裕(笑)サマーウォーズ(笑)池上彰(笑)
19 リキラリアット(catv?)@転載は禁止:2014/07/10(木) 11:26:29.64 ID:LNxxIOFh0
長野だけ台風の被害があったのか
20 フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/10(木) 11:57:28.69 ID:RfqQAV2v0
貴重な肛門、略してキチョコウ
21 目潰し(禿)@転載は禁止:2014/07/10(木) 12:15:50.83 ID:zHP++DOg0
>>15
いろいろな想像が出きる地名だが、本当の由来を知るとがっかりするよ。
22 足4の字固め(東京都)@転載は禁止:2014/07/10(木) 13:07:34.51 ID:2pojlzBV0
国道もJRもやられてるみたいだけど、
地図見るとそれ以外の交通ルートがない感じじゃん
復旧するまでどうするんだろう。わざわざどこかの峠道使って何十キロも迂回するのか?
23 ウエスタンラリアット(東海地方)@転載は禁止:2014/07/10(木) 13:54:18.01 ID:e7zBvV3ZO
>>21まさか与川 三留野 垣其 だなんてわけじゃないよね?
24 フルネルソンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2014/07/10(木) 14:05:13.73 ID:ZvBWmM8j0
毎年恒例、長野の水害

住んでる奴は馬鹿なの?
25 ニーリフト(富山県)@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:57:14.21 ID:67bb5jUH0
気象変動などで気象学者や災害研究者、土地の古老などの研究やノウハウが通用しなくなっている
今回、砂防ダム工事も影響してるようだ
26 ニーリフト(富山県)@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:58:59.60 ID:67bb5jUH0
>>22マスコミが入っているがその後通行止めされたところも出ているかも
27 アンクルホールド(秋)@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:05:02.77 ID:yWecH/JW0
J隊が仮設渡河橋を架けてくれるんじゃない?
28 稲妻レッグラリアット(愛知県)@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:25:14.57 ID:GdCmM3X+0
そういや、発生前に一旦水位が下がった、と言ってるから、
どこかで水が堰き止められて、それが決壊したんじゃないの?
カメラに写ってる大量の木は何だろう。
ちなみに、この時点では岩は見えないな。
29 ドラゴンスープレックス(神奈川県)@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:27:42.43 ID:mwDo7hKj0
住民へのインタビュー

住民「部落が...」
字幕「集落が...」
30 毒霧(愛知県)@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:28:33.42 ID:v4+KHOyl0
田んぼや用水路で死ぬじじいはなんとも思わんけどこれは可哀想だな
31 目潰し(禿)@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:30:46.88 ID:zHP++DOg0
>>23
ほんとがっかり
32 フライングニールキック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:31:48.68 ID:rDHiwWjv0
>>22
元々あんまり人いないから何とかなるんじゃね
33 リバースパワースラム(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:35:40.11 ID:GHyoHG+GO
母子家庭で三人っ子ってこれまた随分ハードな…
母子家庭で一人二人っ子ならまだしも三人は相当キツいはずだ
34 キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:37:32.81 ID:5V9a6BwR0
やっぱりみんな女装するよね
35 ミドルキック(岐阜県)@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:42:06.81 ID:MLwOPFUw0
>>22
19号線は、昔から何かと危険が一杯の道路なんで
向かい岸にバイパスを通してある、あそこも反対側に細いけど道路があるんで
超迂回の必要はない
36 ストレッチプラム(東日本)@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:16:42.26 ID:aaclSqKL0
かわいそうに
なんで避難しなかったんだ?
37 フルネルソンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:20:35.97 ID:ZvBWmM8j0
どうせ、また来年も水害に合うのだから・・

ほっとけ、何もすんな、金の無駄だわ
38 河津落とし(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:21:17.62 ID:C6mjGXGe0
沖縄で騒ぎすぎて長野が手薄になったのか、夕方だったから避難も出来たのにな、残念。
39 フルネルソンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:22:46.45 ID:ZvBWmM8j0
長野県民は全県あげて自殺志願者。希望通りに死なしたれw
40 逆落とし(catv?)@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:23:07.56 ID:ylS+qynJ0
南木曽ねこマジ背中ぽっかぽか
41 アンクルホールド(長野県)@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:25:06.80 ID:64S37fkF0
俺の町じゃねえか
ずっとゲームやってて気が付かなかったぞ
42 セントーン(dion軍)@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:27:11.89 ID:/fMcrxfx0
>>41
成仏しろよ
43 超竜ボム(埼玉県)@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:27:54.73 ID:i/eDpisS0
>>41
鏡見るなよ
44 アンクルホールド(長野県)@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:30:44.73 ID:64S37fkF0
>>42
死んでねえよ
45 キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:35:17.72 ID:+ctIwhvA0
まあ気の毒には思うが
犬HKが7時の全国ニュースで延々と放映するほどのネタかねぇ?
今回の台風情報でキチガイみたいに大騒ぎした手前、
死者がでた災害で大騒ぎしないと格好つかないのかねぇ?
台風本体の直接的な被害でもないのに。
46 ニールキック(京都府)@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:52:36.96 ID:ohMMfjCZ0
長野県南木曽町、戦国時代みたいな田舎だよね
日本にいまだにあんな地方があるのかと驚いたわ
47 不知火(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:57:54.34 ID:SdHwrikLi
いや戦国時代の町並みなんて知らないし
48 ストレッチプラム(東日本)@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:09:15.59 ID:aaclSqKL0
>>41
迷わず成仏してくれ・・・・・・・
49 魔神風車固め(禿)@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:13:50.97 ID:kS4I2V4wi
>>33
後先考えずに子作りして
後先考えずに離婚するバカ親が悪い
50 不知火(東京都)@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:15:41.24 ID:RpkC0++f0
なぐそって聞こえる
絶対言ってる
51 足4の字固め(東京都)@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:23:48.52 ID:2pojlzBV0
>>35
25000分の1で見たら確かにちゃんと道路あるね
長いトンネルも通しててちゃんとバイパスとして機能してそうだわ
しかしこの辺は砂防ダムばっかりなんだな
山の標高差や勾配に、川の開析力が全然追い付いてない感じ
昔からこういうのしょっちゅう起こってるんだろう
52 イス攻撃(東日本)@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:26:20.17 ID:cJbsl70T0
夜の速報の女の子はいなかったの
53 ミドルキック(愛媛県)@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:36:43.96 ID:K4AZ1K3J0
外に押し出されるってすごいな・・・・。
54 ハイキック(長野県)@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:06:56.65 ID:riWPlAto0
ID:ZvBWmM8j0
今日のNGっと
55 ハイキック(長野県)@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:10:00.46 ID:riWPlAto0
>>49
離婚したって決めつけるのはどうかと思うが?
56 中年'sリフト(西日本)@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:34:16.95 ID:dkwCSprV0
>>16
こういう事件って、なぜ必ず性別を報道するのか。
べつにどっちでもいいじゃんって思うけど。
性別によって悲しさが異なったりする、変わった人種が存在するんだろうな。

類似例だけど、赤ちゃんを連れて歩いてる人に、必ず性別を聞くのもやめて欲しい。
どっちだっていいじゃんか別に。
57 雪崩式ブレーンバスター(長野県)@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:49:18.63 ID:N+hTWZpd0
>>56
性別以外に会話が思い浮かばないんだよ
俺だってお前の顔を見たら、とりあえず性別聞いておくよ
58 ニーリフト(富山県)@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:53:00.84 ID:67bb5jUH0
避難勧告が遅れたのは、アメダスが5oだったのでとか町長がいってた
事前の兆候としては、雨の状況が白く見えるほどの豪雨であったことで、水のにおいや色の変化は
土石流後に住民が見たり臭ったりしたことのようだ
ただ、すでに山中の地盤が緩んでいたことに何人かは気づいていたようだが、台風が九州ということで
危険だとは思わなかったようだ
地形を見ると、何本かある谷川の屈曲部分をまっすぐにしておけばと思うな
砂防堰堤はしっかり機能しているのだが
https://www.youtube.com/watch?v=c2uc3PTZ9OE
https://www.youtube.com/watch?v=exnYYlQyYSA
59 キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:22:37.14 ID:+ctIwhvA0
避難勧告なかったのは行政が悪いってか・・w
間近に住んでる奴でも気付かないのに、どうせいと。
そのうち身動きのとれん社会が到来するぞw
雨降ったら即避難勧告。
60 アンクルホールド(長野県)@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:55:07.94 ID:64S37fkF0
国道19号通行止めとか見なかった気がするんだが、通行止めになってるんだろうか
61 トラースキック(香川県)@転載は禁止:2014/07/11(金) 08:29:46.60 ID:9kXtRcZb0
雨で死ぬとか土人かよ
水を甘く見るな
62 バズソーキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/07/11(金) 11:19:10.22 ID:X6TyNvd50
台風だけじゃなくて雨すごいと山の近くはほんとどうしょうもねぇ
家を頑丈にするしかないとおもうんだがな
63 ダイビングフットスタンプ(静岡県)@転載は禁止
ドドドド土石流