おれの記憶では牛タンが仙台名物だと騒ぎ始まったのは牛肉の輸入自由化がされてから

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フロントネックロック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止

日豪EPAで牛タンは

オーストラリアを訪れている安倍総理大臣は、アボット首相と首脳会談を行い、両国間の貿易・投資の自由化を目指すEPA=経済連携協定に調印しました。
今回の協定では仙台名物の牛タンに関係する内容も含まれています。
安倍総理大臣は、日本時間の8日午後、オーストラリアのキャンベラで、アボット首相との首脳会談に臨みました。
この中で両首脳は、両国間の貿易・投資の自由化を目指すEPA=経済連携協定に調印し、経済面での協力をいっそう強化していくことを確認しました。
日本とオーストラリアとのEPAでは、農産物や工業製品の関税の取り扱いのほか、資源の安定調達など幅広い分野のルールが盛り込まれています。
この中では牛肉の加工品の一部には一定の輸入量に限って通常よりも低い関税を適用する枠を設けます。
このうち、「牛タン」や「ハラミ」などの関税は、協定発効後の1年目から、現在の12.8%から7.6%に引き下げます。
日本が輸入している「牛タン」のうち、オーストラリアからのものがおよそ3割となっていて今後、価格が下がることも見込まれます。
仙台市内には、牛タン焼き専門店がおよそ90店舗あり、アメリカ産やオーストラリア産の牛タンを使っています。
牛タン専門店で食事をしていた女性は「名物なので安く手に入ればいいと思います」と話していました。
仙台牛タン振興会の小野博康事務局長は、「5ポイントあまりの関税の引き下げでは原料の価格が上がっていることもあり、店頭の販売価格にすぐに反映するのは難しいと思う。
ただ、関税の引き下げ幅がさらに大きくなれば効果が期待でき、消費者に品質の良いものをより安く提供できるようになることは歓迎したい」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20140708/5756021.html
2 トペ コンヒーロ(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:17:18.47 ID:C8dpkkWY0
ディープキス
3 栓抜き攻撃(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:17:44.87 ID:2ZZDEqno0
よその国のもん輸入して薄切りにして焼くだけでご当地グルメになるのがすごい
4 ダイビングフットスタンプ(WiMAX)@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:19:58.61 ID:CJIbWDq80
下関の河豚も愛知県さゲフンゲフン)
5 アイアンクロー(宮城県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:21:44.94 ID:HsbyibPN0
>>1
だろうな。俺が子供の頃は牛タンの「ぎ」の字も無かった
6 腕ひしぎ十字固め(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:22:01.65 ID:xNdip7fz0
ただの地域食を名物に仕立て上げたんだろ
7 パイルドライバー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:22:13.12 ID:4Dw5mdYI0
でも美味いよな。
時々牛たん食べに新潟から仙台へ車で行ってるわ。
もうアホかと。
8 ラ ケブラーダ(WiMAX)@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:23:09.78 ID:yFDLtEap0
高校生だからわかりません
9 ローリングソバット(東京都)@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:23:58.28 ID:I+sqlCWh0
10 ムーンサルトプレス(dion軍)@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:24:08.13 ID:UC9gNIcD0
捨てるところがない牛さんすごすぎ
仙台の牛タン定食1500円で牛タン二枚分のスライス、テールスープ、こはんが付いてくる
店によってはさらにトロロとご飯おかわりまである
みんな満足して帰っていく
12 閃光妖術(dion軍)@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:30:52.79 ID:va4m+JoK0
アメリカのBSE騒動の際、輸入できなくて大騒ぎしたよ
13 タイガースープレックス(岩手県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:31:11.15 ID:Q5q9bi650
じゃあ香川のうどんは全部香川産の小麦使ってるのかよ
北海道の白い恋人の材料は全て北海道産か
14 かかと落とし(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:32:27.86 ID:FfwJ6LBYi
アホなスレタイ
15 ランサルセ(catv?)@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:32:46.52 ID:DJvR3RRg0
牛のベロだと思うと気持ち悪くて食えない
16 ラダームーンサルト(東京都)@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:35:12.18 ID:cuCw26aD0
笹かまってうまくないから買ってこないで
17 ジャーマンスープレックス(奈良県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:36:01.09 ID:UF+ZI0ia0
輸入食材で作ってる名物料理なんていくらでもあるだろ
18 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:37:31.63 ID:ie8DhNeq0
JR仙台駅牛たんの土産屋多すぎ、どこの買えばいいんだよ。
19 かかと落とし(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:38:37.68 ID:aTtq2JL/0
は?だだ>>1が無知なだけ
俺が子供だった昭和50年代も名物だったわ
20 ジャンピングパワーボム(静岡県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:39:26.32 ID:jvHbt04F0
ただ一つだけ言っておきたい。仙台のお土産でもらった冷凍の牛タンは確かに超美味かった。ま、仙台だからってわけじゃないかもしれんが。
21 アトミックドロップ(長屋)@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:39:52.53 ID:qDs7JLZr0
それは言わない約束でしょ!
22 パイルドライバー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:44:38.23 ID:4Dw5mdYI0
頭を撃たれ、ピクピクしてるうちに首を切られ血を抜かれ
内臓引き出されて皮剥がれ切り刻まれた肉塊。
ベロも内蔵も無駄にしちゃダメよね。
23 バックドロップホールド(群馬県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:46:20.41 ID:DQn4fRTw0
牛タンだいすきだわ

これとビールだけでもいい
24 目潰し(岩手県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:50:50.26 ID:al3KpIhX0
路面電車走ってた頃から名物だろw
25 ムーンサルトプレス(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:56:33.21 ID:tTMlA+v2O
東北の駅売店で「仙台直送牛タンあります」ってポスター貼ってあってワロタ
26 ファルコンアロー(dion軍)@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:57:49.51 ID:dGjlkf2b0
ずんだって青臭くてアレのにおいに似てる
27 ストレッチプラム(空)@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:00:36.94 ID:LwnPIKvU0
初めて食べたときは旨さに感動したよ
28 ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:04:10.11 ID:BHYjv/I80
叙々苑の牛タンとなんか違うの?
29 クロスヒールホールド(西日本)@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:05:27.73 ID:fPa6hEBv0
そういやなんで牛タンが名物なんだろうな
輸入品なのに
地産品じゃないんでしょ?
30 ランサルセ(catv?)@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:06:41.65 ID:PzsrPCke0
>>1
それまでは仙台の名物も知らない間抜けだった、ってことだろ。
知れて良かったな。
>>28
切り方が違う
焼き肉はスライス
仙台のは舌を横に切っている
32 バックドロップ(山形県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:13:15.01 ID:5NMXV09n0
>>30
県民だけど宮城県ですら牛タン云々を知ったのはここ10年の話だぞ
それまでは笹かまかずんだだったし
33 アイアンクロー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:14:53.28 ID:8fSuyxUt0
>>1
なんでもいい、あれはうまい
最初、そんなに牛タンってあるんだなって思ってたけど
結局は「牛タン料理」が名物なんだな
35 足4の字固め(愛知県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:17:00.99 ID:4oMeK8U20
>>4
問題ないだろ
こっちの食材で潤ってくれる地域があれば幸せだよ
36 ムーンサルトプレス(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:17:38.57 ID:BKrv+GaCO
アメ牛BSE騒動の時、販売中止してたよな
仙台名物w
先代の頃にはあったよ。仙台だけに
38 ダイビングエルボードロップ(東日本)@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:19:47.41 ID:MMH2XDK+O
牛タンと聞くと萩の月が出てくるな…時期が同じからかな?
39 フェイスロック(catv?)@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:20:09.89 ID:RK3MPkmu0
てす
40 ときめきメモリアル(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:21:15.40 ID:NQItBMSci
てす
41 バズソーキック(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:21:24.49 ID:CCFE7cbh0
>>7
何に対してアホなんだよ
42 32文ロケット砲(福島県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:21:49.64 ID:mPSx5UXU0
太助と喜助だっけ?本家と元祖的な
ありゃ最近の話だぜ、精々有名になってから30年ぐらいじゃねーかな

喜多方ラーメンだって、戦後から有ったけど有名になったのは
昭和60年代だぜ、坂内・まことあたりから
43 パロスペシャル(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:22:26.50 ID:+daAZOUD0
>>3
小麦粉も大半が輸入だぞ
44 キドクラッチ(禿)@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:23:55.62 ID:/N1YO4bpi
気仙沼に大量にフカヒレ送ってます
45 スパイダージャーマン(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:27:51.86 ID:HcH2pBBK0
松阪の者だけど、
オマエら本当に旨い和牛タンを食ったことないだろ
1本丸ごと買ってきて好きな厚さに切って塩だけ掛けて薄くラード引いたフライパンで両面サッと焼き目付ける
芯まで熱が通るために1.5cmくらいがベスト
サーロインやヒレも用意するがこれらを先にしてしまうとモツは匂いが気になるからタンやサガリなどを先に食う
ガステーブルの前にスツール置いて一人でこれを食うのが至高
網焼きは旨味が落ちてしまうし無駄に燃やして煙にしてしまうからやらない
46 パロスペシャル(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:28:11.80 ID:+daAZOUD0
>>32
山形w
47 ミッドナイトエクスプレス(長屋)@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:49:06.34 ID:rh5YrVSS0
>>32
仙台市山形区www
48 フォーク攻撃(愛媛県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:03:12.98 ID:z+A+YlyN0
野沢菜だって菜っ葉自体は徳島とかで生産してるんだろ
それを長野で漬けてるという
49 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:12:41.61 ID:j6T1md290
>>46>>47
山形は仙台の一部です
50 ランサルセ(catv?)@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:17:34.24 ID:vz3QCDrp0
美味けりゃ良いんだよ
51 ランサルセ(catv?)@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:19:03.19 ID:vz3QCDrp0
>>32
いつから山形が仙台に編入されたんだ?
52 河津落とし(空)@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:29:14.03 ID:r1IauedXi
地元で売るより和歌山に梅移出したほうがいいし
それで紀州ブランドになると値があがるんだからしょうがない
53 ストレッチプラム(青森県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:29:28.29 ID:3GrbAgJ60
山形県仙台市の間違いじゃねーの?
54 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:30:22.03 ID:j6T1md290
>>53
仙台県山形村だろ
55 ジャンピングパワーボム(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:31:40.85 ID:0Q3JW8lY0
仙台の牛タンの旨さは何なんだろうな
切り方なのか、味付けなのか

あんまり厚いと牛さんとベロチューしてる気分になるけど、仙台のは薄すぎず厚すぎす…
56 アンクルホールド(秋田県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:31:46.01 ID:vR57/8/u0
>>54
太平洋から日本海まで仙台市っすなぁ。
57 ストレッチプラム(青森県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:31:49.93 ID:3GrbAgJ60
>>54
なんか中国にありそうな地名だな
58 超竜ボム(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:32:13.40 ID:Tu2KBFzM0
>>18
> JR仙台駅牛たんの土産屋多すぎ、どこの買えばいいんだよ。

伊達の牛タン
59 キングコングラリアット(青森県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:32:15.50 ID:PsVNGdb70
仙台市と山形県は隣り合ってるから別に
60 ジャンピングパワーボム(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:33:38.53 ID:0Q3JW8lY0
仙台はずんだシェイク旨すぎ
あれ世界で一番美味い飲み物やわ
61 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:35:17.74 ID:ZrclXok60
本物はアメリカ牛な
オージーとか国産牛は偽物だから気をつけろ
62 垂直落下式DDT(大阪府)@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:38:25.70 ID:LOqK7NGu0
讃岐うどんが凄いって言われだしたのは、2000年のステマから
63 レインメーカー(中国地方)@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:41:00.40 ID:kCQCclLR0
>>22
頭撃つ?トサツ動画みたけど生きたまま吊されて首かっきられてた
64 スターダストプレス(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:42:33.15 ID:tt8o7gL40
>>62
んなことあるかいだw
65 アンクルホールド(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:46:33.69 ID:62jlr8F10
20年以上前から、地元では牛タンは有名だったよ。
国分町とかでも並んで食ってたし。
その更に前からも、有名だったかも知らんが
それ以前は年齢的に知らん。

ただ、今みたいに全国区で有名になったのは
10〜15年前だと思う。
66 魔神風車固め(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:46:38.13 ID:1lBTfJEc0
>>55
仕込み
>>58
伊達の牛タンと同じ会社だけど、青葉亭のは地元民も納得の旨さ
67 フォーク攻撃(愛媛県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:57:44.69 ID:z+A+YlyN0
>>62
その後のうどんブームでにわかが香川で行列作ってたな
となりのテーブルの大学サークルの男が
「讃岐うどんってなんで美味いか知ってる?水が美味いからなんだぜ」
ってドヤ顔
連れの女達
「そうなんだーすごーい!」
周りの地元民が失笑してたわ
68 フルネルソンスープレックス(芋)@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:59:30.89 ID:yZAVkSHk0
70年程度しか歴史ないのをさも数百年前からあるかの様に
69 ストマッククロー(宮崎県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:04:28.65 ID:0RzeBTDd0
>>45
なんで牛肉焼くのにラード使うんだよw
牛脂使えやw
70 フルネルソンスープレックス(宮城県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:05:55.50 ID:VgZ82BwA0
牛タン定食が千円以上するけど高いと思う
たいしたものでもないんだけど、少しぼったくりと感じる
ステーキ定食と同じくらいの料金になってる
終戦後アメリカ進駐軍が廃棄してたような部位をなんで食ってるの?
71 トペ コンヒーロ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:06:03.06 ID:3liVaHg90
>>68
それ言い出したら各地の名物なんか壊滅するだろバカ
72 ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:07:52.52 ID:BHYjv/I80
>>62
あれオージー小麦のキャンペーンだったんだよなw
73 サッカーボールキック(富山県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:08:22.97 ID:B2C2YUK/0
そのちょっと前ころに松屋のメニューに仙台牛タン定食があったんで
74 ランサルセ(catv?)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:18:13.23 ID:vHNGI8Ae0
国産牛の舌じゃねーからな
名産ではないよ
単に牛タンを食わせる店が多いってだけ
75 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:20:01.83 ID:eawwd6Iw0
舌とシッポが名物とか。
さらにその刺身まであるらしい。

貧乏なんだな。

ステーキ食べたらいいのに。(・ω・)ノ
76 ニールキック(dion軍)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:24:10.48 ID:Q8Vlw8iq0
なんだよ『牛タンが名物』って。
牛タンだけがどっかで生産されてんのかよ。
77 ストマッククロー(宮崎県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:28:17.17 ID:0RzeBTDd0
>>76
物知らずだなぁ。
今はタンだけ即席栽培出来るようになって、仙台近郊のハウスで作ってる。
露地物は盗難が多いから、ハウスだけらしいよ。
78 毒霧(新潟県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:29:35.31 ID:/AwSOYUd0
騒ぎ始まったか
79 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:32:28.84 ID:MBlxT1OK0
>>77
つまらないネタはVIPでやってろよカス
80 ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:32:32.94 ID:I4iVtPPt0
>>3
厚切り
81 ボ ラギノール(神奈川県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:33:16.90 ID:Wn1/hlPS0
>>68
70年なんてないだろ
ここ10年20年くらいだわ、牛たんとか言い出したのは
昔は笹かまくらいだわ。あと、なんかまんじゅうがあったな

学生時代、1年いたけど牛たんが名物なんて聞いたことがねえ
82 ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:35:38.52 ID:pfpyHNhn0
>>11
美味しい店教えてくれ
83 栓抜き攻撃(catv?)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:37:09.82 ID:GzqS0dRE0
名物って言ってるくせにほぼオージーwwww
有り難がって高値で食う意味がわからんwww
84 目潰し(西日本)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:37:44.68 ID:z7HaSJ0+0
牛タンのイメージからなんだか山奥のイメージだったけど
行って見たら案外海の側だった
85 バックドロップホールド(catv?)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:39:02.49 ID:Z4Vn/Fgc0
子供の頃は笹かまが名物だった
86 ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:40:06.57 ID:pfpyHNhn0
禿の月も美味いよね
87 ダブルニードロップ(福島県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:42:16.01 ID:WxYBruQ00
地元民はあまり食わん、県外から客来た時くらい連れてく
って仙台の親戚が言ってた
88 中年'sリフト(新潟・東北)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:43:10.64 ID:MdIDvM5/O
利休でいろんなメニューがっつり食ったら1万円超えたw
89 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:43:25.02 ID:PiYyI2ZG0
和牛の産地で食えよ
それすらアホどもには理解できねーのか
とうほぐの田舎もんは山形行け
90 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:45:44.89 ID:PiYyI2ZG0
屠殺場近くに住んでる部落民は近所の精肉店行け
直で仕入れてる店が必ずあんぞ
そこの品川住民、オマエのこと言ってんだぞw
91 魔神風車固め(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:46:19.69 ID:1lBTfJEc0
>>83
銀座の高い寿司屋でも東京湾の魚なんかほぼでてこないだろ
92 ニールキック(岩手県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:46:43.95 ID:yZj63puH0
萩の月うめーよな
あの土産物は中々だと思うわ
93 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:48:33.68 ID:PiYyI2ZG0
>>91
江戸前のピカ握りw
粋な江戸っ子にしか解らねー隠し味だぁーねw
94 ダブルニードロップ(福島県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:49:43.59 ID:WxYBruQ00
>>89
和牛の産地だからってうまい食わせ方してるとも限らんし
素材そのもので売り出すのとベクトルも違うんじゃないの
高級食材じゃないものをちょっと食わせ方を工夫して手ごろな値段のものだし
名古屋の手羽先と似たようなもんだろ
あれもオリジナルは国産じゃないし
95 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:53:14.81 ID:PiYyI2ZG0
>>94
食わせ方wアホですか?
さすがふぐすまw
切ってシオ掛けて焼くだけやっちゅうにw
産地の地元民ならダレでも知っとるわw
96 ダブルニードロップ(福島県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:57:06.59 ID:WxYBruQ00
>>95
だから元々そうたいした料理じゃないって言ってるじゃん
ちょっと工夫しただけだって
米沢牛を食いに山形に行くってのと、仙台来たし牛タンでも食ってくかっつうのと
思いっきり方向性が違うってだけ
97 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:00:26.41 ID:PiYyI2ZG0
工夫があんの?
シオにレモンじゃねーの?
宣伝の仕方に工夫があっただけだろ?
98 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:06:19.43 ID:PiYyI2ZG0
仙台牛というものがあるんじゃねーかよ

wiki
実際、材料の牛タンは、その殆どが輸入品である。
しかし、農畜産物・水産物の地元での生産と消費(地産地消)を目指している宮城県で、輸入物の牛タンを名物と称するには疑問の声もある。
そういう指摘もあってか、地元の高級和牛牛肉である仙台牛を使った牛タン焼きの店も出てきた。

アホくせ
プライドねーんだな
99 セントーン(秋)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:11:58.73 ID:hg73oaDw0
>>98
仙台牛だと高いし、そもそもそんなに量が用意できないだろう
100 スリーパーホールド(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:13:16.61 ID:tTMlA+v2O
明石焼のタコだって明石のタコじゃないだろでんがなまんがな
101 スターダストプレス(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:14:47.68 ID:tt8o7gL40
仙台牛の数よりも舌の数の方が多いい
102 ダブルニードロップ(福島県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:16:24.47 ID:WxYBruQ00
>>98
諭吉用意していかなきゃ食えんもんと、1500円の定食を比べてるところから
すでにずれてるんだよ
103 ニールキック(dion軍)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:17:06.32 ID:Q8Vlw8iq0
福島ってほんとろくなとこじゃねえな。
ぶっ壊れた原発がお似合いだわwwww
104 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:18:03.86 ID:PiYyI2ZG0
それを仙台で食って満足するのか?
せっかくだから仙台牛をいただこうとならないのが理解できんわ
宇都宮ギョウザ、和歌山ラーメンなんかと同じで後付けの中身からっぽご当地
全国どこ行っても焼き肉屋のメニューにタンが無い地域探す方が難しいだろ
105 ダブルニードロップ(福島県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:18:25.68 ID:WxYBruQ00
今日はやたらに県名表示で誹謗されるなw
106 アンクルホールド(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:20:14.52 ID:62jlr8F10
>>81
少なくとも20年前は、地元ではそれなりに有名だったよ。
繁華街で食べない人達は知らなかったかもだが。
有名店はいつも満員だったよ。
ただ繁華街にある牛タン店は、飲む人用に合わせてあるからか
味付けがかなり塩っぱい。まあそれは今もだけど。

>>87
食うよ。高いからあんまり行かないだけで。
107 スリーパーホールド(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:20:15.22 ID:tTMlA+v2O
>>104
おまえが牛タン食ったこと無いのは良くわかった
108 アンクルホールド(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:24:29.43 ID:62jlr8F10
>>104
美味い店で食えば満足するよ。
ただ全国区になってからは、タンを出す店が多くなったから
ハズレも多くなった。

不味い店のヤツは本当にクソ不味いし、
居酒屋とかオサレ系の店で出すヤツは
よく言えばクセがなく食べ易いが、旨さも満足度も低い。
109 雪崩式ブレーンバスター(大分県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:28:07.34 ID:4EGrOt750
牛タンをタレで食いたいから塩つけないで下さいって言ったら変人を見るような目で見られた
そんなに悪いことなのか
110 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:28:43.81 ID:PiYyI2ZG0
>>107
いちおうブランド和牛の産地出身でバブルの頃に親父が一頭買いなんていうキチガイじみたことやってた恩恵に預かってる
おかげでベロが贅沢憶えてしまって今でも旨い物には金惜しまんよ

タンは確かに旨いけど所詮モツだから匂う
ヤな匂いではないけど

\1,000やそこらで定食になってる安輸入肉をわざわざ食わねーよ
111 アンクルホールド(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:30:09.29 ID:62jlr8F10
居酒屋とかで食べるなら、
焼肉屋で食うのと変わらん、ってのも多いよ。
ちゃんとした店で食え。

あと駅の中の店はどれもクソ不味い。
お土産牛タン買って、自分で焼いたほうが全然まし。
有名店も出店してるけど、そこのですらイマイチ。
112 アンクルホールド(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:31:10.65 ID:62jlr8F10
>>110
塩にレモンとか言ってる時点で説得力ゼロだから・・・
113 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:31:23.27 ID:PiYyI2ZG0
>>109
昔はタレがデフォだったよな
通はシオにレモンみたいな風潮はそれこそここ20年くらい
仙台タンの売り出し時期と重なるな
焼き鳥もそうだけど、タレでもなんでも好きな食い方でいいんじゃねーの
114 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:33:32.98 ID:PiYyI2ZG0
>>112
おまえらの言う良い食い方ってどうせシオにレモンじゃないのかと勝手におもってたんだけど
どんな食い方が仙台流なの?
115 トラースキック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:35:06.77 ID:4syVJ4IR0
どうせオージー・ビーフでしょ。
でも、B級グルメな類の安物名物って、
高い国産の材料なんて使ってないものが大半だよね。
116 アンクルホールド(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:35:15.26 ID:62jlr8F10
仙台の牛タンは、味ついてるから
塩もレモンもつけないんだけど。

焼いたのそのまま食うんだよ。
好みで一味唐辛子かけるだけだよ・・・
117 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:36:29.75 ID:PiYyI2ZG0
下味付いてるってことか
なるほど
その下味はなにでつけてあんの?
俺は貧乏だから仙台までなんて行けないわ
地元の安い神戸牛食ってる
119 ダイビングヘッドバット(WiMAX)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:39:19.57 ID:wwjKcPSP0
>>16
笹かまこそお店を選ばないと
120 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:39:57.67 ID:PiYyI2ZG0
「仙台牛タン焼き」 の場合は、店員が塩味やタレをつけた牛タンを炭火等で焼いて出し、そのまま食べる。
レモン汁はつけない。

みたいだな
まぁ結局シオ付けるつうことだ
121 アンクルホールド(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:42:14.48 ID:62jlr8F10
>>117
基本は塩だろうけど詳しくは知らん。
各店で聞いたら。

たまに味噌漬けもあるけど、基本は塩味。
タレ味は多分ない。居酒屋とかならあるかもだけど。
122 栓抜き攻撃(東京都)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:43:10.28 ID:qkUorBS10
てすと
123 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:43:32.58 ID:PiYyI2ZG0
ちなみにアメリカのスーパーなんかで売ってる牛肉は柔らかくて旨味があってしかもびっくりする程安い
アメリカ牛固くて不味い、とかいうのは日本の畜産業保護のためだぞ
124 ウエスタンラリアット(芋)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:43:37.63 ID:luPfdwVA0
テールスープだけ欲しい
125 アンクルホールド(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:50:16.63 ID:62jlr8F10
>>120
付けるって言うか、付いてるから
客側で足したり引いたりはできんのね。
そもそも、タレもレモンも用意されてない。
そのまま食うしかない。
だから、飲み屋多いとこでは、しょっぱ過ぎな店もある。
一味唐辛子だけは必ずあって、わりと皆かけて食べる。

居酒屋とかオサレ店だと、タレにつけて食べるとこもある。
バジル風味とか、ゴルゴンゾーラソースとか。
それはそれで、まあそれなりに美味いんだけど、別物だよね。
肉も全然違う。
126 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:54:44.24 ID:PiYyI2ZG0
>>125
不思議な土地だな
焼き鳥屋感覚か
でも焼くのは客かよw
味無しでもってこいっつったら対応してくれるのかね?
127 バックドロップ(山形県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:54:58.80 ID:5NMXV09n0
>>46
>>47
>>49
>>54

なんで山形表示なだけでここまでレスがついてんるだよw
山形のプロバイダ使ってるだけで生まれも育ちも宮城県民だよ
128 アンクルホールド(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:57:36.77 ID:62jlr8F10
>>126
いや、焼くのは店員だよ。
出されたのをそのまま食うって言ってんじゃん。

思考というか、発想が焼肉屋から離れられないの?
おまえは焼肉屋でレモンかけて食ってろよもう・・・
129 かかと落とし(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:59:43.16 ID:YMBj+Nl60
48歳だけど最近て感じだよな、’80年代くらいか。
昔からならやっぱり笹かまぼこだよな。
130 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:01:40.35 ID:PiYyI2ZG0
>>121
むしろ味噌漬けのほうに興味そそられる
安肉を工夫して美味く提供するってことだもんな
それこそ店によって味付けが違うんだろうし
131 アンクルホールド(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:03:07.54 ID:62jlr8F10
焼いたタンを、白菜等のおしんこと、
唐辛子の味噌漬けと一緒に皿に盛って、出してくれるんだよ。
あとは、麦飯とテールスープ。店によっては、とろろも。
132 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:04:57.60 ID:PiYyI2ZG0
>>128
は?なにそれ?
まさに焼き鳥屋w
焼きたてのアツアツを食える訳ではないんだ

ちなみにオレ、焼き鳥にはレモン絞るけど肉には使わないから
133 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:06:30.86 ID:PiYyI2ZG0
>>131
必死に編み出したザ・名物って感じだなw
とろろっていうのも意味不明過ぎるわ
とろろはとろろで食えよw
134 アンクルホールド(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:07:23.91 ID:62jlr8F10
まあもういいや。知ってて言ってるっぽいし。
ただのかまってちゃんだコレ。
135 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:11:50.48 ID:PiYyI2ZG0
>>134
いや、全く知らなかった
ただ輸入肉をおらが名物とうたってるだけの物という認識でしかないよ
興味なかったからオマエがいろいろ教えてくれて良かったよ
ま、仙台に行く機会があったら仙台牛のタンを食うことにするわ
10年前くらいは1.5人前定食が1500円だったのに今じゃ2000円くらいだもんな
値上がりしすぎぢゃ
137 ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:14:22.60 ID:Y6ceyx3j0
名物ってその土地で取れるから名物なんだと思ってた
138 ナガタロックII(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:15:20.17 ID:W/uvpuTf0
>>135
煽りじゃなくて無意識にやってるなら、不愉快だから自分を省みたら?

来月から仙台に転勤なんだけど、住んだら牛タン食わないんだろうな笑
139 イス攻撃(九州地方)@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:19:52.72 ID:2kUq6ztPO
沖縄人が豚顔食べるのと同じだろ、食文化
アメさんが廃棄してた牛舌食べ始めたの発祥って言われてるのに値段が高いのが納得いかないけど
しかしずんだ不味いのに廃れないのが不思議、世代重ねた食文化は強いね
140 不知火(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:21:57.26 ID:MYEhG0pe0
いや、でも仙台で食べた牛タン美味かったぞ?ビールが進む進むw
141 アンクルホールド(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:21:57.26 ID:62jlr8F10
ずんだも、和菓子屋とかのは美味いよ。
甘さも上品で野暮ったくない。
142 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:24:18.89 ID:PiYyI2ZG0
>>138
もちろん半分はチャカシ
>>137の言うような理由で、小馬鹿にされても文句言えない「名物」だから
牛がオラが村自慢なオレには間抜けに思えるんだよ
ただ仙台牛タンなるものがなんなのか大体掴めたからこれからは迷わずスルー出来るw
143 フライングニールキック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:28:03.25 ID:EAmIELT40
仙台駅の牛タンストリートの面積を2倍にしろ。
144 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:28:13.41 ID:PiYyI2ZG0
>>139
ホルモン文化の西日本では焼き肉屋にタンがないなんて聞いたこともないって
少なくとも40年前には当たり前にあった
ブタモツ好んで食ってきた東や北のヤツらには解らねーかな
東北では珍しかった、という事なんじゃないの?
145 張り手(宮城県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:31:05.99 ID:RVjD6ZtP0
ハッキリ言って地元民はそんな食べない
だから牛タンの美味しい牛タンの店どこ?って言われても答えようが無い
146 アンクルホールド(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:34:29.53 ID:62jlr8F10
月一くらいで食うよ。まあ高いからな。
147 イス攻撃(九州地方)@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:35:33.06 ID:2kUq6ztPO
>>144
他の人もレスしてるけど食糧難の戦後進駐軍の廃棄物の牛舌食べてただけの事だからね?
脱脂粉乳が美味しければ仙台名物にしてたんでないの?
148 魔神風車固め(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:38:25.90 ID:1lBTfJEc0
>>132
焼き鳥にレモン?
149 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:41:39.65 ID:PiYyI2ZG0
>>148
カットレモン添えてる店あるでしょ
または焼き上がりで掛けて供する店
150 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:48:05.87 ID:PiYyI2ZG0
しかしオージー牛タンが高いっつうのは納得いかねーな
和牛タンでも一人前2,000円つったらちょっとええ肉やないか
151 アンクルホールド(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:54:55.54 ID:62jlr8F10
今だにレス番が飛んでてワロタw
彼は、まだ書き込みしてんのw
牛タンに親を殺されでもしたの?
152 魔神風車固め(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:55:39.93 ID:1lBTfJEc0
>>150
肉屋で見てみればいい、中心部のとこカットしたのはどこでも高いから
焼肉屋でも上タンになるとクソ高いじゃん
はしっこの方は安いけど
153 かかと落とし(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:57:57.75 ID:YMBj+Nl60
最近、スーパーに行っても豚モツ系も普通肉と変わらず高くなったな。
豚タンとか豚ハツが好き、サッパリしていて。
154 ミラノ作 どどんスズスロウン(禿)@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:58:41.07 ID:TmT25xb0i
牛たんストリートで何買うかすげぇ迷うんだよなぁ
155 魔神風車固め(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:02:10.91 ID:1lBTfJEc0
仙台の人多いから聞くけど、陣○はくず肉集めた合成牛タンだよな?
156 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:03:19.30 ID:PiYyI2ZG0
>>152
クソ高ぇ!っていっても一人前2,800円くらいじゃないの?

>>153
テールなんかも高い以前に予約しないと手に入らない
昔はただでもらえたのにな
157 オリンピック予選スラム(東京都)@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:03:54.02 ID:79W4CzUA0
>>43
広島優勝
158 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:06:52.09 ID:PiYyI2ZG0
>>151
ngにしてるなら触れなきゃいいのに
コイツみたいなのが一番嫌いだ
159 ランサルセ(catv?)@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:21:12.16 ID:vz3QCDrp0
牛タンの端に付いてる辛い奴が好き
あれだけでご飯3杯食えるw
160 イス攻撃(東京都)@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:27:35.93 ID:JXrTIIeP0
牛肉とか輸入食肉の課題でやたら日本がアメリカに必死なのは、裏で同和部落ヤクザが政治家脅してるからなんでしょ?
161 ランサルセ(catv?)@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:32:29.54 ID:vz3QCDrp0
名産品なんて何かのきっかけで生まれる物だろ?
最近の仙台名物は麻婆焼きそばだろ!
ケンミンショーで紹介されてから無理矢理推しまくってるわww
162 アンクルホールド(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:37:52.85 ID:62jlr8F10
>>161
それこそ全く聞いたことないんだけど・・・
163 ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:42:30.66 ID:jwxXbLZGi
牛タンばかり有名になってるけど宮城の牛の他の部位はおいしくないの?
164 ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:43:58.47 ID:jwxXbLZGi
ジョジョ四部の連載開始が1992年で、その時点で仙台出身の荒木飛呂彦は宮城の名物を牛タンとして紹介しているな
165 ランサルセ(catv?)@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:44:05.83 ID:W055QnwD0
牛タンが名物とは聞いてたけど
それがアメリカ産だったのはBSE問題で知った
わざわざ行く必要ねーじゃんて思った
166 魔神風車固め(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:47:29.79 ID:1lBTfJEc0
>>161
あれ酷いよな
元第一ススキノのオヤジも痛々しいし
167 サッカーボールキック(catv?)@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:47:54.35 ID:yrxx3HBn0
>>163
宮城の牛と宮城名物(笑)の牛タンと何の関係があるんだ?
名物≒名産品
169 サソリ固め(東京都)@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:49:31.02 ID:7qgdbM/x0
>>163
ヒント:オージービーフ
170 アイアンクロー(宮城県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:50:46.24 ID:NiJm5Jqs0
肉食うなら岩手まで行って食う。
高級肉の値段が仙台の1/5くらいだから高速代使ってもお釣りがくる。
171 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:51:32.06 ID:PiYyI2ZG0
この流れw
172 シャイニングウィザード(神奈川県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:51:37.85 ID:Cdf4fWmp0
>>1
ずっと昔から仙台名物だが?
173 ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:54:01.08 ID:BHYjv/I80
>>163
仙台には閻魔様がいるから、あの辺通った牛は全部舌を引き抜かれる
174 アンクルホールド(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:55:26.20 ID:62jlr8F10
>>163
牛タンは、殆どの店が一番柔らかいからという理由で
アメリカ産使ってる。

宮城にもブランド牛はあって、
いいヤツはやっぱり高くて美味い。
175 サッカーボールキック(catv?)@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:58:37.80 ID:yrxx3HBn0
>>168
牛タンは宮城『名産』として紹介されているよ。
176 スターダストプレス(福島県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:00:24.16 ID:Xe2ht3nl0
笹かま・牛タン・白松モナカ・萩の月が昔からの仙台定番だぞww

萩の月は全国各地の菓子メーカに朴られて目の当てようもなくなったが・・・
177 ランサルセ(catv?)@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:08:47.70 ID:vz3QCDrp0
>>176
真似される程知名度有るって事だろ?
178 ラダームーンサルト(北陸地方)@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:33:12.14 ID:D6iRPVxU0
高値で買い占めて名物に仕立てあげてるので全国的に高くなっている元凶
179 スパイダージャーマン(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:41:38.25 ID:1r3s85Em0
>>36
してねーよ
それは吉野家だろ
180 足4の字固め(岩手県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:44:38.44 ID:F1BLHmvy0
10年くらい前牛たん?萩の月?もう古い
仙台の若者はずんだアイス片手にアーケードを闊歩してる
みたいなのニュースでやってたような気がしたが全然聞かないなずんだアイス
181 稲妻レッグラリアット(神奈川県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:44:52.38 ID:afFuHOCv0
牛タン一頭から全然取れなさそうなのに安すぎて怖い
182 スパイダージャーマン(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:49:19.13 ID:1r3s85Em0
>>114
レモンなんて邪道だろ

この前新宿で仙台牛タン!の看板出してる店に入ったら、肉が薄くてびっくりしたわ
あんなの仙台牛タンじゃねえ!
183 スターダストプレス(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:54:23.49 ID:qQHkQlla0
>>176
笹かま、白松と牛タン、萩の月は二十年くらい開きない?
あと、萩の月がそもそもケーキ屋さんのお菓子を真似して大量生産したヤツなんだよね
184 シューティングスタープレス(禿)@転載は禁止:2014/07/09(水) 17:08:47.23 ID:YFrg2Ilri
カウンターしか無かった頃の太助で焼き場の前の席に座ったら遠赤外線効果で、ビールが旨い。
当時のメニューは、タン、メシ、スープ、酒、ビールのみだった。漬物は、サービスだ。

厚切りとか味噌とか、最近の話。円柱形に貼り付けたタンが無くなると店終い。
185 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/09(水) 17:20:37.26 ID:CCm9XUuK0
牛タンってあれ美味いか?付け合わせのとろろとか漬け物とかテールスープとかで飯食う気がするが
186 リキラリアット(宮城県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 17:23:47.10 ID:yo+BUtrh0
店による
187 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@転載は禁止:2014/07/09(水) 17:24:27.71 ID:MBlxT1OK0
>>182
新宿で店出しておいて
仙台の牛タンとはこれいかに?
オーストラリア産なのに。

おまけにそんな素材で薄切りとかお察しだろ。1年後には潰れて消えているだろう。
188 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@転載は禁止:2014/07/09(水) 17:25:09.97 ID:MBlxT1OK0
>>185
そもそも焼肉でも焼き鳥でも、タンは脇役。
189 レインメーカー(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 17:27:26.31 ID:zCWNTLeZ0
>>185
漬物とからし味噌の割合が大きすぎるよな
牛たん本体よりも多いのになにが牛たん定食だよな?
漬物とからし味噌くせーんだよいらねーよクソが
190 レインメーカー(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 17:28:06.39 ID:zCWNTLeZ0
>>187
そこはもしかして牛たんの仙台、新宿店か?
191 逆落とし(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/09(水) 17:33:31.91 ID:yqpHenMM0
それよりもっとずんだに力を入れるべきだよな
192 ランサルセ(catv?)@転載は禁止:2014/07/09(水) 17:50:38.38 ID:vz3QCDrp0
牛タンは高いのがネック
もっと安くすりゃ頻繁に行くのに
193 ジャストフェイスロック(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 17:50:39.48 ID:XHqj/ZYn0
ahaha 仙台牛タンぼろぼろやんケw
突っ込まれると地元民でもフォローしきれんもんな
自前の和牛を大切にせんからそうなるんだろ
オノレらのアホさを噛み締めろや
194 サッカーボールキック(catv?)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:03:53.53 ID:yrxx3HBn0
>>179
BSE騒動のときは仙台の牛タン屋ほとんど休業してたよ。
195 アンクルホールド(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:03:55.48 ID:62jlr8F10
IDかえて戻って来よったw
196 ムーンサルトプレス(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:07:00.95 ID:tTMlA+v2O
>>193
B級グルメなのに調子に乗りすぎた
197 シューティングスタープレス(宮城県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:08:00.92 ID:5iymcdzn0
あんなの食ってんの観光客だけじゃねえの
昼に行列までして食うほどのもんかよ
笹かま食え笹かま
198 ムーンサルトプレス(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:11:49.97 ID:tTMlA+v2O
まあ、宮城はうまい魚だろ
無理して肉食わなくても
199 サッカーボールキック(富山県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:15:06.06 ID:B2C2YUK/0
金沢カレーみたいなもんで別に地場の材料じゃなきゃ名物にしたらあかんてわけじゃないんやで
200 ニールキック(禿)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:16:21.98 ID:Q4rAPxXu0
元々タンしか食えなかった貧民の食文化
201 クロスヒールホールド(福島県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:21:08.44 ID:pE3WikM10
美味けりゃ何だっていいじゃん
マズイなら以後食わなきゃいいし美味いなら楽しめばいいだけ

しかしだな、ずんだシェイクは全国展開して良いと思う
202 ムーンサルトプレス(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:22:16.42 ID:tTMlA+v2O
>>200
タンだけ流通させるって難易度高くね?
203 ブラディサンデー(空)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:25:38.65 ID:JTTHhuJZ0
>>5
こういう内蔵扱う業者に対する風当たりもきつかったからだろ。東北に部落は無いそうだけど。
204 ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:28:18.42 ID:JmGl5B1O0
40半ばのおっさんだが、ネットが普及してから牛タンが仙台名物という事を知った。
もちろん、地元では食ったこと無し。
笹かまとか萩の月は地元でも良く食われているが。
205 ファイヤーバードスプラッシュ(空)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:28:20.28 ID:VTGsq3NX0
>>13
ああいうお土産も地元で開発してるわけじゃないんだろ。いろんな地域のお土産受託して開発販売してる会社の特集テレビでやってたぞ。
206 ジャンピングパワーボム(dion軍)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:30:11.58 ID:9m8cDCb80
牛タンは戦中のヤミ市がルーツだと
何かで読んだ
てか県民はあんま食べないよね
207 腕ひしぎ十字固め(北海道)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:30:27.44 ID:kpPJca9U0
>>202
米軍が食わない部位を無理やり使い始めたのが最初
208 バックドロップ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:33:14.12 ID:qdE0yYbY0
地元でも普通に食ってるよ牛タン。打ち上げとかの飲み会とかでも使うよ。
みんな貧乏なんじゃねえの。
209 リバースパワースラム(dion軍)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:33:16.50 ID:0Vb7QpUT0
>>144
ちなみに仙台は最近ホルモンが名物だと言い出してます。てへ
210 フェイスロック(空)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:34:29.60 ID:Qc3FRxTp0
>>144
勝手にホルモン文化んて言うなよ。在日共に対する左翼的博愛からマスゴミや団塊が持ち上げてるだけだろ。戦前、半島合併して連中が出稼ぎに来る以前にそんなもんマニアB以外食わなかっただろ。
211 ランサルセ(catv?)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:35:03.00 ID:E/kXHU0m0
>>207
なるほどね
まあ名物作りじゃなくて自然発生的に根付いたんだから名物でいいじゃん

ただ、もっと安価で市民が気軽に食べられるようなB級でよかったのに、妙な高級志向に走ってるよな
212 フランケンシュタイナー(東京都)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:36:18.61 ID:6983ln6C0
仙台には地元産どころか国内産の牛タンなんてほとんどないからなw
213 ランサルセ(catv?)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:36:37.00 ID:E/kXHU0m0
>>209
豚モツでしょ
ぶーたん
214 リバースパワースラム(dion軍)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:37:52.74 ID:0Vb7QpUT0
>>207

偽りの米軍残り物説
http://www.gyutown.com/about/history.htm
>仙台牛タン焼きの誕生は定説では昭和初期に当時、仙台に駐留してたアメリカ兵が食べ残した牛肉の
>余剰部分を利用したのがはじまりとされてきました。しかし調査をしてみると当時、アメリカ進駐軍は、
>アメリカ本土から牛肉を解体したものを輸入していたため、牛タン自体はほとんど輸入されていなかったそうです。

>当時の”牛”事情について
>宮城県内では裕福な農家しか牛を飼うことが出来ませんでした。宮城県内の畜場や山形のと畜場では
>一週間にと畜する頭数は平均2、3頭ぐらい。と畜予定の牛タン予約をして、確保でき次第それを集めてきて
>使っていました。アメリカ産の余りものを使ったわけではないそうです。

>「旨味 太助」社長 佐野八勇氏の話
>「お店は第1、3、5日曜が定休日でしたが、平日に電話で各と畜場へ依頼をして休みのたびに、
>おやじのお供で宮城県内や山形の農家を回り、牛タンを集めていました。昭和41年の秋口から
>昭和53年のお盆まで、私が休みをいただけたのは、1年のうちに、8月16日(お盆)と正月の元旦だけでした。」

>仙台牛タンの名前が有名になるにつれて、いつからかこのような米軍残り物説が生まれたようです。
215 ストレッチプラム(大分県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:38:45.99 ID:k3qjDzMU0
結局、牛タンなんて厚みが最重要だよね
216 バックドロップ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:40:38.29 ID:qdE0yYbY0
あー、県民っていうか都市近辺にいないと行かないかもな。
街にしかないもんな。
217 16文キック(空)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:41:53.82 ID:sQGmV3aCi
牛タンと麦飯
仙台を認めるには充分
伊達政宗なんか最初からいらんかったんや
218 サッカーボールキック(catv?)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:42:15.39 ID:yrxx3HBn0
>>214
>アメリカ進駐軍は、アメリカ本土から牛肉を解体したものを
>輸入していたため、牛タン自体はほとんど輸入されていなかったそうです。

言われてみれば、そりゃそうだよな。
219 腕ひしぎ十字固め(北海道)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:42:23.42 ID:kpPJca9U0
>>214
そうだったのか
勉強になった

そういえば1周間くらい前にちょうど旨味太助で牛たん定食食ったわ
220 スリーパーホールド(dion軍)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:43:31.01 ID:ULYOXc3+0
出張の度に食べるけど正直地元民が言うほど味に差は無い気がする
221 ネックハンギングツリー(家)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:47:17.87 ID:1Ft4cS930
山陰の漁港で塩サバが名物だけどノルウエー産だった
222 バックドロップ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:48:39.75 ID:qdE0yYbY0
>>220
まずい店はまずいぞ。臭いし薄いゴム食ってるみたい。
223 セントーン(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:50:37.69 ID:CyjpplRt0
最初に伊達の牛タンだっけ?
そんな様な名前の店を紹介されて食べに行って厚みにビックリした
その後利休に連れて行ってもらってテールスープの美味さにビックリした

旅行に行ったら食べるべきだと思うけどもう行くことはないと思う
224 フォーク攻撃(愛媛県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:50:51.53 ID:z+A+YlyN0
仙台行った時に牛タン食べてうまかったが
その後行ったラーメン屋の餃子がそれ以上に美味くて感動したわ
225 テキサスクローバーホールド(dion軍)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:51:59.58 ID:UERt1Z2R0
仙台の方から有名店の牛タンを送って貰ったんだけど、名産地みたらアメリカ産だった
226 バックドロップ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:57:16.91 ID:qdE0yYbY0
名産地とは書いてないだろ
227 パイルドライバー(空)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:57:18.96 ID:8mYsDppA0
実際まずいんだが
かてえし旨味はねえし なんであんなもんありがたがってんだが
一緒に行った奴らが土産コーナーでならんで買っててばかじゃないかと
牛タンは米沢亭に限る
228 閃光妖術(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:59:06.75 ID:jta8a+kz0
40年前は牛タンはまんまホルモン扱いで、テッチャンとかと大して値段変わらんかった
30年くらい前には、ホルモン扱いするには美味すぎるんじゃね?って感じで人気出てきて
値段が相対的に上がってきたな。
20年くらい前になるとホルモンの中でもハラミが地位向上してきた
229 ビッグブーツ(WiMAX)@転載は禁止:2014/07/09(水) 19:09:52.01 ID:W85llkaP0
関西のしきたりでは牛タンくれるのは部落民からの友好の証、テールになるとVIP待遇
230 リバースパワースラム(dion軍)@転載は禁止:2014/07/09(水) 19:15:34.61 ID:0Vb7QpUT0
・仙台で国産牛タンが食べられるお店

日本料理店 おの家(国分町)  ※要予約
国産牛たん居酒屋 たんらく(若林区大和町3丁目)
すき焼・割烹 かとう(上杉1丁目) ※要予約
炭火焼肉酒家 牛亭(宮城野区福田町)

だいたい1人前3000〜5000円くらいで輸入品の2〜3倍って感じ
231 エルボーバット(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 19:19:47.54 ID:Rt3l0Dry0
>>203
ぬまほるとかいうものも地元民ですら知らないものらしいしな
DQNしか知らないものだとさ
232 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/09(水) 19:35:57.92 ID:g5pqgfLt0
>>45
ラードで焼肉とかほざいて旨味がどうこう言ってんなよデブ
炭で網焼きこそ王道にして至高、網で旨味ロスる肉とかそもそも大したものではない
233 リバースパワースラム(dion軍)@転載は禁止:2014/07/09(水) 19:42:04.15 ID:0Vb7QpUT0
>>5
メニュー自体は戦後まもなくからあるが、名物という売り方ではなく70年代くらいまでは
「知る人ぞ知る地元の美味い店の人気メニュー」くらいの扱いだった。
名物になったのは80年代初頭に県、市と仙台商工会議所が仕掛けたテレビや雑誌での宣伝戦略が上手くいってから。
当時仙台の名物は農海産物に傾斜していたので旬の影響で大半が通年提供できず、
イマイチ売りづらかったので1年中売れる牛タンに白羽の矢が立った。
その後も牛肉輸入自由化で牛タン調達が容易になったのとJR東日本のPR&駅構内での販売が上手くハマって
名物として定着した。だから利久など多店舗の大手創業はこの流れが完成した80年代後半から90年代初頭が中心


>>203
時々関西からその手の人権団体が「仙台にも部落はあったんですよ。この石碑がその名残で・・・」
みたいな啓蒙活動をして地元民すらほとんど知らない部落地域情報をPRしに来るよ
234 リキラリアット(宮城県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 19:56:16.61 ID:yo+BUtrh0
>>198
今はちょっと
235 リバースネックブリーカー(WiMAX)@転載は禁止:2014/07/09(水) 19:58:59.78 ID:AGR8E8rF0
名物なんてそんなもんだ
同時期で言えば博多モツ鍋なんて
第一次ブームの頃は博多人でも知らなかった
東京で勝手にブームになって逆輸入で店が増えるというバカバカしいパターン
こういうの結構あるだろ?
236 リキラリアット(宮城県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 19:59:12.49 ID:yo+BUtrh0
>>233
今の木下のあたりは朝鮮部落だったな
237 ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/07/09(水) 20:16:35.99 ID:jwxXbLZGi
牛タンを高級メニューにしたのは叙々苑だろ?
238 バックドロップホールド(宮城県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 20:28:16.94 ID:gdPZbz970
>>142
仙台牛タンは素材ではなく
調理法が名物なんだってばっちゃが言ってた
239 タイガースープレックス(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 20:28:45.17 ID:NZtSsE680
>>210>>228
戦中戦後とかまでさかのぼらんといてや
オレの知ってんのは40年くらい前から、昭和40年代にはホルモン屋があってセンマイやミノと共にタンもあった
関西の限られたところにしか無かったかも知れんが、朝鮮人の店じゃなかったような記憶あんだけど
当時は薄く切ったやつにタレまぶして焼いてた
タン塩なんつうのが出てきたのは30年くらい前か?

タンやハラミが至高とか勘違いしてる貧乏人どもはちょっと頑張ってサーロインなど正肉を食ってみろ
ウロコの20枚や30枚かんたんに落ちるぞ
240 タイガースープレックス(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 20:29:46.01 ID:NZtSsE680
>>232
オマエ、屠殺場連れてって牛の腹の中にカラダごと突っ込んだろケ?
241 タイガースープレックス(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 20:33:26.23 ID:NZtSsE680
>>238
で、その調理法とやらを教えて下さい
下味つけて網で焼く、てのは理解しました
どんな下味でどういった絶妙な焼き加減で仙台独自の味を実現してるのか、または再現不可能なのか
まじで教えて欲しい
242 ダイビングヘッドバット(宮城県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 20:36:02.09 ID:RNAuyt4D0
太助でバイトしてたけど月曜日のまかないは牛タン
243 タイガースープレックス(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 20:42:33.12 ID:NZtSsE680
>>235
てか、東京で商売するために吹く法螺
2年くらい前に聞いたのは浜松ギョウザ
渋谷でラーメン屋やってる店主が浜松出身で、停滞してる売り上げをなんとかするために地元でギョウザ屋やろうかと思ってんだけどどう?
と聞かれた
地元では「東京渋谷に本店がある老舗」と宣伝し、渋谷では「今話題の浜松ギョウザ」と謳う
アホ臭いけど皆食ってくのに必死なんだよな
244 フェイスロック(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 20:44:07.31 ID:hf/SRNXd0
牛タンつか名物なのは「牛タン定食」だよな
245 バックドロップホールド(宮城県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 20:46:48.78 ID:gdPZbz970
>>241
ケンタッキーすら家庭で再現できないこともないご時勢に、
牛タン焼きが再現できないってことはないよね、つーか
牛タンを食べるということがそれほど普及していない
「当時としては」画期的だったということでしょう。
基本は「切り身にして塩味で寝かせて焼く」って
今から見ればそれほど難しいことではないけども。
後は麦飯とテールスープがつくとか、南蛮味噌がつくとかの
ある程度のお約束も絡んでくるでしょう。


歴史やらについてはここに詳しいので読んでみては。
http://www.gyutown.com/about/history.htm
まぁこれくらいは常識だわな
ただ輸入牛とは言っても国産牛や和牛同様いろいろ種類がある
アンガスやデボン選べばまぁ問題なし
乳牛はやめとけ
247 サッカーボールキック(catv?)@転載は禁止:2014/07/09(水) 20:56:13.64 ID:yrxx3HBn0
仙台名物の牛タンが有名になったのはBSE騒動も一役買ったと思う。
「このままでは仙台名物の牛タンが出せない」と嘆く業者のニュースと、
「名物wwwアメリカ産の牛タンが名物の仙台wwwww」と云うレス、
それに対して顔を真っ赤にして反論する仙台人、と云う構図が
このニュー速で繰り返されたのを覚えている。
248 イス攻撃(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/09(水) 20:58:03.03 ID:9XdHhiFj0
太古福という牛タン屋があったなー
閉めて数年経つが知ってる人はいるかな?
249 タイガースープレックス(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 21:00:48.90 ID:NZtSsE680
>>245
なるほど、「塩で寝かせて」がキモか

話し飛ぶけど、吉野家の牛丼は家庭で再現出来ないんだよなw
250 ムーンサルトプレス(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/07/09(水) 21:02:53.26 ID:tTMlA+v2O
>>239
おまえも先ずは仙台式牛タン食ってから絡めよ
食ったことないのにどっちが旨いとか不毛だろ
おまえが話してるのは、自分の経験が正しくて経験してないことは正しくないという愚論でしかない
251 ラダームーンサルト(家)@転載は禁止:2014/07/09(水) 21:03:22.76 ID:qGfz+yow0
BSEの前は定食600円 1.5(倍)定食750円

今は定食1,500円が相場だもんな 高くなったもんだ
252 タイガースープレックス(庭)@転載は禁止:2014/07/09(水) 21:08:02.35 ID:NZtSsE680
>>250
はいよ
30年くらい前は普通に臓物扱いだった
254 リキラリアット(宮城県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 21:15:31.92 ID:yo+BUtrh0
>>251
前って昭和40年代のはなしか?
255 ツームストンパイルドライバー(dion軍)@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:35:01.44 ID:mkUWhD3C0
>>204
俺も40半ばだが
一言言わせてもらうと

お前、嘘だろ⁈

太助とか喜助とか
子供の頃からあっただろうが!

俺は月1回は家族で出かけてたぞww
256 テキサスクローバーホールド(catv?)@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:14:46.71 ID:b09RvYIY0
>>170
もう見てないだろうがおしえてくれ
肉しか食ってなさそうなブラジル人も
牛タンにかなり抵抗があったみたいだしな。
ウイルソンの事だが。
258 超竜ボム(宮城県)@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:58:15.11 ID:con8cxx50
そういや名掛丁のワッフル風たい焼きってまだ行列できてる?
259 リキラリアット(catv?)@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:00:06.55 ID:vz3QCDrp0
牛タンは内容の割に高過ぎるから地元民でも滅多に食わない
そこら辺はもっと企業努力しろよ!
260 セントーン(東京都)@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:07:42.05 ID:0sVpPWYL0
ホルモンとしては前からあったよ、特に焼肉系では
ご当地になったのはわりと最近
261 断崖式ニードロップ(宮城県)@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:14:03.40 ID:7t1TQ0jt0
77年生まれだが小学生の頃に親父と太助や喜助やとだてに連れて行ってもらった記憶ある
あの頃の牛タンは厚切り店だとそれなりに歯ごたえあった
最近の店の厚切りで柔らかいのは酵素に漬けて、その後に調味液漬けするからだと聞いた
262 クロイツラス(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:14:48.00 ID:BsglYeRW0
えっ、食べるよ。月一か二で食べに行くよ
ランチだと若干安いから、ランチに行ったらいいんでないの
まあもっと安くしろとは思うけど

あと焼肉の牛タンと同列で語ってるやつ多いけど
結構別ものだぞ
263 断崖式ニードロップ(宮城県)@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:25:29.89 ID:7t1TQ0jt0
名物と名産を混同するバカw
264 キチンシンク(東日本)@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:28:13.94 ID:s4YyOMRK0
日常的に食べないのではなく高いから食べれないだな
国産を出してる店もあるが値段がやばい
スーパー等でも他県より厚切りの物が売っているが外食よりもお手頃なので結構売れている
265 ときめきメモリアル(宮城県)@転載は禁止:2014/07/10(木) 01:30:11.29 ID:2VxcLEwK0
太助と喜助はウチのじいさんがよく行ってたよ 昭和30年代だから50年前かな 当時は山形牛とか仙台牛のタンだった模様
牛タンはここ10年とか言ってる仙台人はあれだろ 昭和末期に新興住宅地に引っ越してきた他県民
266 トペ スイシーダ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/10(木) 01:42:00.42 ID:Mjn8GeRS0
なぬっしゃあんましおだってばりだどごっしゃぐど!
267 キングコングラリアット(庭)@転載は禁止:2014/07/10(木) 01:43:48.49 ID:YvzeLX1l0
>>266
おごんねぇですけろ
268 TEKKAMAKI(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/10(木) 01:46:01.64 ID:Z/6qBkhr0
こんなん言い出したら餃子とかシュウマイとかどうなんだよ
269 スターダストプレス(dion軍)@転載は禁止:2014/07/10(木) 01:59:00.16 ID:DrvA73vd0
利久うまかったよ
270 32文ロケット砲(家)@転載は禁止:2014/07/10(木) 02:00:12.65 ID:zOfIXnGz0
たまに食うと美味いだろ。
271 チェーン攻撃(東京都)@転載は禁止:2014/07/10(木) 03:29:49.11 ID:Agc8WpTT0
ブランド化して差別化しないと勝てないだろ
272 オリンピック予選スラム(庭)@転載は禁止:2014/07/10(木) 08:41:42.81 ID:hcbCw6hE0
>>258
いまはてんやに夢中だよ
273 レインメーカー(dion軍)@転載は禁止:2014/07/10(木) 08:52:49.23 ID:zvzMTpiR0
>>272
仙台に出来たてんやは味が濃すぎ。しょっぱすぎてビックリしたわ
274 ランサルセ(北陸地方)@転載は禁止:2014/07/10(木) 09:27:13.48 ID:5x+k1uxx0
何名物にしようと構わんが他所の市場価格にまで影響するほどの買い付け方はヤメレ
275 リキラリアット(catv?)@転載は禁止:2014/07/10(木) 09:36:05.90 ID:VQMRnJj00
牛タン程観光客向けに特化した名物は無い!
地元民は見向きもしないw
276 ラ ケブラーダ(東日本)@転載は禁止:2014/07/10(木) 09:40:52.15 ID:+6oVr9+M0
麦飯とトロロ芋がセットになった企画されたパッケージ商品だよな
仕掛け人がいるんだろ?
277 サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/10(木) 09:46:49.69 ID:+Joc2tS60
今40だけど少なくとも30年前には店で食べてたな
でも確かに有名では無かった
278 オリンピック予選スラム(西日本)@転載は禁止:2014/07/10(木) 09:46:50.10 ID:tsHfuaWc0
>>233
>時々関西からその手の人権団体が「仙台にも部落はあったんですよ。この石碑がその名残で・・・」
これ家の地区でもあったわ
畜産やってる地域=部落
なんて単純な考えの関西在住のアホがこういうことしだすんだよな
部落って集落って意味もあるってことを知らない奴がいるし
被差別部落問題と過疎地域の集落を合わせて問題にしようとしてる奴が
279 河津掛け(東京都)@転載は禁止:2014/07/10(木) 12:25:19.61 ID:6eMU7KhR0
東京のねぎしで食べる牛タンと仙台で食べる牛タンは天と地程も美味さに差があるのかい?
そうでもないならねぎしで充分美味しいからいいや
280 ラ ケブラーダ(東日本)@転載は禁止:2014/07/10(木) 12:36:17.18 ID:+6oVr9+M0
>>278
それ言いだすと江戸時代の宿場には厩舎と廃棄物処理所が必ずあったから
ほとんど全ての町に必ずあることになっちゃうんだよな
関西の被差別部落とぜんぜん違うのに
281 クロイツラス(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/10(木) 12:51:58.98 ID:BsglYeRW0
ねぎしのは肉が薄いやつだろ。
でもまあ、ねぎしもあれはあれで美味いから
それ食ってればいいんじゃね。
282 フェイスクラッシャー(空)@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:17:32.86 ID:QtPe0xgB0
>>280
て言うか江戸時代なんて東北全体がほぼ被差別の扱いだろ。
283 かかと落とし(WiMAX)@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:24:00.11 ID:WEI5XMUQ0
みんなー!
ダークな話題はらめぇぇぇ!
もっとタン塩の美味しさについて純粋に語り合おうニダ
284 ジャンピングパワーボム(東京都)@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:30:28.15 ID:VjeWMUnS0
仙台以外で食べる牛たん高すぎるだろ
仙台で食うと安いし量も多いし
285 断崖式ニードロップ(宮城県)@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:36:33.08 ID:7t1TQ0jt0
柔らかくするためにパパイヤ酵素やリンゴ酵素に漬けて寝かせて
それをよーく洗ってうま味たっぷりの調味液漬け
そうじゃないお店もあるけど、急激に増えた某店はこういうやり方
286 セントーン(dion軍)@転載は禁止:2014/07/11(金) 07:52:19.88 ID:jxajOBel0
伊達哉?の牛タンはあり得ないくらいうまかったなぁ〜
287 デンジャラスバックドロップ(庭)@転載は禁止:2014/07/11(金) 14:53:00.75 ID:bnRqPZlQ0
ノン
288 キングコングラリアット(庭)@転載は禁止:2014/07/11(金) 16:50:11.03 ID:n5LLaInf0
松坂牛のきは美味いのかな?
289 キングコングラリアット(庭)@転載は禁止:2014/07/11(金) 16:50:39.36 ID:n5LLaInf0
松坂牛の牛タンは、だ
290 ドラゴンスクリュー(庭)@転載は禁止:2014/07/11(金) 18:31:36.87 ID:ayM1v5qT0
やっぱりオレが居ないとだめか
松阪牛(松坂牛は微妙に本物ではないんだよ)のタン1本喰いしてたオレに言わせると当たり前だが旨い
ごちゃごちゃ面倒くせぇ下味つけて誤摩化すなんてのはクズ肉のすること
少し厚めに切って塩掛けてフライパンで焼き目付けて喰う
これが至高ってヤツだよ
291 ボ ラギノール(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/11(金) 20:57:49.90 ID:poPd4MG+0
親を牛タンに殺されたの?
292 アキレス腱固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/11(金) 21:09:41.12 ID:nyOVZt4n0
新幹線の客が両手に牛たんの袋を抱えてるの圧巻だったわ
んまかったけどさw
293 アルゼンチンバックブリーカー(庭)@転載は禁止
仙台の人は牛タンしょっちゅう喰うの?
ああいう厚切りであの味付けなのは確かにうまいけど高すぎてご馳走だわ