プロバイダー板でeo光(関電系)へのDDos攻撃の犯行声明 「関電が脱原発宣言するまで攻撃を継続する」

このエントリーをはてなブックマークに追加
87 ドラゴンスクリュー(京都府)@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:48:49.54 ID:sty0snkl0
>>86

犯人はお前、俺のケツの穴舐めろ。
88 ジャンピングパワーボム(WiMAX)@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:52:53.36 ID:7bmaZb/+0
分かりやすい威力業務妨害ですね・・
89 閃光妖術(大阪府)@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:53:35.69 ID:/+/rCon50
つーか、関電はこれで左翼を訴えることできるし、
多額な賠償金を支払うことになると大ダメージなんじゃね?

eoの契約者の人はすぐに問い合わせて、迷惑に対してeoに行動を促すようにしたほうがいい。
これで動かなかったら解約だ。
俺は解約するわ。
みんなで左翼を潰そうぜw
90 グロリア(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:56:02.50 ID:1m0/JeRf0
脱原発の人たちってテロリストなの?
91 ニールキック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:59:34.87 ID:Tm6V2+TJ0
>>53
いいと思う
今年までに営業開始する四国のメガソーラー合計で伊方1基分を達成するらしい
かといってそこら中の土地が埋め尽くされてるわけではないし
92 ボ ラギノール(京都府)@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:15:34.85 ID:dorum+Nb0
jimはたらこと違ってすぐにアクセス記録公開するのかな
逮捕はよ
93 ジャンピングパワーボム(東京都)@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:16:06.25 ID:GlYak+Iq0
>>90
かつて総括と称して暴行してた人たちだらけだよ。
94 トラースキック(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:50:56.52 ID:XiYjdIUx0
>>73
10時ぐらいになったらeoに抗議の電話いれるわ
この4日間のていたらく、さすがに我慢ならねぇ
95 雪崩式ブレーンバスター(庭)@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:55:24.30 ID:HLenTW+80
俺は9時ダッシュする
96 パロスペシャル(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:05:08.40 ID:aCX28Iv/0
eo光でYouTubeとtwichTVが重い
動画の読み込み中にリロードが頻発して
プツプツ途切れて視聴に耐えない
DDOSアタックか知らないが何とかしてくれよ
97 バックドロップホールド(禿)@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:12:28.82 ID:BQieSPGSi
脱原発老害ジジイ逮捕されたの?
98 ボ ラギノール(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:31:45.05 ID:LURtKwhX0
>>96
それ今回とは関係ない
99 トペ コンヒーロ(庭)@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:57:37.78 ID:Ysoict8s0
ネタで言ったつもりが大事になっきてガクブルしてんだろうなあw
100 ドラゴンスクリュー(庭)@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:00:03.55 ID:VptnB6mJ0
事実ならゆうすけ超えのスーパーハッカーだわ
101 アイアンクロー(大阪府)@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:36:35.05 ID:d79/Afeh0
これテロじゃないか?
逮捕はよ
102 垂直落下式DDT(北陸地方)@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:54:58.62 ID:E/qkN5ZBO
ユーザーに向けて逐一の報告義務なんてないんだから、粛々と捜査してるんじゃないかねぇ
つかそんな報告する事自体、敵に手の内さらけ出すわけで、何のメリットもない
103 クロスヒールホールド(神奈川県)@転載は禁止:2014/07/02(水) 18:11:21.99 ID:LVaruf9u0
目的の為に手段を 選ばないのは間抜けの行為
104 エルボードロップ(空)@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:28:43.03 ID:D4WCEZz3i
脱原発ウンコ死ね
105 ジャンピングパワーボム(京都府)@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:01:28.76 ID:xR5whaW80
たんなるいやがらせやん
106 トペ コンヒーロ(庭)@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:31:41.68 ID:daP5U5vo0
集団的自衛権でDDOS攻撃してる奴を撃退しようぜw
107 スパイダージャーマン(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:51:56.15 ID:oXBIBkFB0
今日も重いぞ
108 ジャストフェイスロック(庭)@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:53:33.98 ID:iZqdP9nZ0
左翼って本当に迷惑な奴だな。
109 ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:01:45.82 ID:/Bd/x5pG0
また重くなった
110 ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:03:09.72 ID:/Bd/x5pG0
また重くなった
111 ナガタロックII(空)@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:05:59.54 ID:+2BLle93i
おい、ほんとふざけんなよ
4日連続
死ねよクソ左翼
114 フランケンシュタイナー(大阪府)@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:10:16.66 ID:ScfQrb6HI
感電本社ビルの前で
目が逝ってる状態で反対してる奴らだからな

基地外なこいつらは本当に異常だ

こいつら次見つけたら殴りたい気分にさせられるぜ・・・この重さ
115 ファイナルカット(奈良県)@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:11:37.08 ID:8WMebYdL0
やっと復活(`・ω・´)
116 ナガタロックII(空)@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:12:20.57 ID:+2BLle93i
まだ重いわ
117 エルボーバット(大阪府)@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:13:12.66 ID:i3mRV7UT0
なんだ規制か
118 トラースキック(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:14:19.33 ID:XiYjdIUx0
なんとかしてくれ
119 アトミックドロップ(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:18:01.57 ID:VrxQpuQO0
外部DNS使え
120 マシンガンチョップ(中国地方)@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:18:46.07 ID:AEPDU4ZW0
まーたブサヨクか
どうしようもねえゴミだなこいつら
121 サッカーボールキック(大阪府)@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:22:15.17 ID:XBEObQbB0
もう寝るわ、カス共よ!

あっ、間違えました、同志達よ!
122 腕ひしぎ十字固め(大阪府)@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:25:05.62 ID:4KmEwYJK0
アホニマスのしわざか?死ね
123 ランサルセ(千葉県)@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:45:01.19 ID:QIUqEPz70
死ねば原発のないあの世にいけるのに
124 ビッグブーツ(奈良県)@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:43:24.39 ID:ZyXDVcWkI
こんなことしても脱原発を訴えるヤツは
やっぱりキショいと言うイメージを強化するだけなのにな
125 ジャストフェイスロック(大阪府)@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:02:28.17 ID:dIH4CXCh0
今回は、DNSなんで別のDNSに変更すればとりあえずネットは閲覧できるが、
もしメールサーバ(POP)がターゲットになったらどうする???

さすがにメールサーバは変更できないからなぁ。。。
メールも受信できんし、考えただけでゾッとするわ!

っていうかeo光さんよ!!
メールサーバ、DHCP、WEBサーバもターゲットになる
可能性は十分あるってことでしっかり対策してくれよ!
126 エルボードロップ(大阪府)@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:08:27.31 ID:vR/i4onq0
ここ2日ほど夜になると扇マーク出てるのにwifi繋がらないのだが
もしかしてこれが原因か
127 リキラリアット(庭)@転載は禁止:2014/07/03(木) 07:30:22.42 ID:G4gpDxYD0
>>126
そのとおり。auもクソ
>>3
テロリストとはいつでもそんなものだろ
129 エルボードロップ(大阪府)@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:14:07.34 ID:vR/i4onq0
ルーター再起動したりネットワークの設定リセットしたり
マジでルーターの買い替え検討したわ

謝罪と賠償を要求する
130 魔神風車固め(大阪府)@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:05:01.34 ID:FE2UvAyY0
うちはルーター買い換えたんやで。
131 ハーフネルソンスープレックス(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:26:51.90 ID:+qcD6zBD0
セなんとか見たいにやっすいゲームサーバーが落とされるのは仕方ない。
通信会社で通信不能になるとかただでさえ最近速度下がるのにアーキレソ
132 ボマイェ(西日本)@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:00:46.76 ID:bkf+Y8Xm0
eoも頑張ってると思うけど
やっぱ障害復旧とかには老舗のNTTの方が強い
133 ドラゴンスクリュー(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:18:37.82 ID:aDrwMEE80
>>132
だが、eoに比べて帯域規制とか厳しいよね
134 ニーリフト(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:25:58.09 ID:DDH2SNR40
ルータが古くて調子が悪いのかと思い
新しいのに買い換えてしまった
>>1
あやまって?
135 リバースネックブリーカー(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/04(金) 01:36:27.97 ID:iDbxyZby0
>>129
検討しただけでよかったやん
俺なんかbuffalo→ロジテック→NECって2回も買い替えたわ。
136 リキラリアット(群馬県)@転載は禁止
そのうちeo使ってると鼻血が出るようになるんだろ?
次の美味しんぼが楽しみだな