ドコモとNTT固定セット割り 1410円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 魔神風車固め(神奈川県)@転載は禁止

NTTは27日、傘下のNTTドコモが導入を目指している、固定通信と
携帯電話の両方を契約した利用者の料金を値引きする「セット割引」について、
実施する際には既にセット割引を提供しているKDDI(au)と同程度の
1410円前後の割引になる可能性があるとの見通しを示した。
NTTの規制緩和などを議論する総務省の審議会でNTTの鵜浦博夫社長が明らかにした。

 鵜浦社長は「先行してセット販売をやっている事業者を意識した『卸値』(料金)で
ある必要がある」と述べ、セット割引の料金は先行するKDDIと同程度にし、
顧客獲得につなげたいとの考えを示した。また、NTTグループ内外での料金の
公平性確保のため、総務省にチェック機能を持ってもらうよう提案した

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140627-00000104-mai-bus_all


ドコモとNTT固定セット割り 1410円
2 トラースキック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:26:13.60 ID:2uC9SgWh0
auからドコモに乗り換えるわ☆彡
3 ラ ケブラーダ(千葉県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:27:08.59 ID:WYgpL7W10
やっぱりドコモが真実か
何故同程度?
安くしないのかよw
5 毒霧(愛知県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:28:35.17 ID:pGBduzyY0
また談合
6 スターダストプレス(福岡県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:28:42.72 ID:ES8UjLZ80
で、いつから始めるんだよ

早くしてくれ
7 ムーンサルトプレス(沖縄県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:31:05.59 ID:icOB7FF30
8 頭突き(静岡県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:31:45.15 ID:mxqQ/HAP0
あれ?ドコモは固定セットがやりたくてもできないって言ってた気がするんだが
9 トラースキック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:33:02.47 ID:2uC9SgWh0
KDDIの光回線の営業電話ウザすぎ。
断っても断っても次々と違う代理店から電話来るww
ドコモはそういうことすんなよな!
10 ラ ケブラーダ(東京都)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:33:11.04 ID:onuVHLTS0
NTTの基本料金値下げまだ?(´・ω・`)
11 フォーク攻撃(愛媛県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:34:09.48 ID:Br2mxDnO0
固定電話の保証金返せよ
12 ラ ケブラーダ(東京都)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:35:09.26 ID:onuVHLTS0
>>11
だよね(´・ω・`)
7万円返せ!!!
13 イス攻撃(滋賀県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:35:24.43 ID:tARs3i1i0
>>7
相場って言葉知ってる?
14 ファルコンアロー(岡山県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:37:00.02 ID:I+lG+9yg0
早くやれよ
15 カーフブランディング(庭)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:37:22.35 ID:FqFXXy9v0
これって実家でNTT固定やってたら住所を実家にしとけば割り引きしてくれるのかな?
16 栓抜き攻撃(禿)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:37:35.69 ID:Ql+2bqe7i
NTTから他事業者への交換機工事手数料の分の割引ないとしたらボッタクリだな。
17 ムーンサルトプレス(沖縄県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:37:50.10 ID:icOB7FF30
>>13
> >>7
> 相場って言葉知ってる?

3社料金が同額になるのが相場なのか?
18 キングコングラリアット(群馬県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:38:01.56 ID:QhqB+MJf0
>>7
た、たまたま各社の出した金額が同じだっただけたから
19 キングコングラリアット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:38:06.12 ID:29LQQDEP0
携帯780円だけどこれも安くなる?(´・ω・`)
光が実質3000円程度になるなら有り難いな
21 膝十字固め(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:39:15.55 ID:b4XnRmgS0
フラットかパケットパック使ってないと駄目なんだろ、糞だわ
22 ストマッククロー(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:40:21.47 ID:rHPexX8Z0
早く法人向けに解放しろ。東西にわけやがって
23 キングコングラリアット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:40:50.16 ID:29LQQDEP0
なるほどね(´・ω・`)
24 ストレッチプラム(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:41:02.47 ID:iN0A6mpA0
どうせ加入権なしの固定電話だろ?
>>12
禿同w
26 魔神風車固め(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:42:21.03 ID:KNbEoOpL0
>>9
すでにNTTからめっちゃきてる
27 急所攻撃(北海道)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:43:12.23 ID:YxglCzHn0
(´・ω・`) 光ファイバーとのセット割引は?
28 毒霧(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:44:32.75 ID:VXc74x130
なにもかもが遅い
29 アンクルホールド(鹿児島県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:44:46.68 ID:x+N+V0HO0
早くしろ
auからドコモに帰るから
30 魔神風車固め(茨城県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:45:42.72 ID:glSNTJCs0
>>8
ハゲの光回線バラ売り要求は却下されたし、携帯各社横並びを黙認することと交換条件にNTT自由になったのかな
31 ストレッチプラム(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:47:44.94 ID:iN0A6mpA0
>>26
NTT代理店の勧誘なら116に電話して代理店からの勧誘は受けないので登録削除しろで済む
32 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:49:01.72 ID:q15kSpTR0
>>7
談合疑われてもおかしくないな
公正取引委員会は何してんだよ
>>8
今はできない
シェアとられまくって涙目だから
法改正してできるようにする予定なんだよ

早ければ来年にはくる
34 フロントネックロック(東京都)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:49:24.82 ID:RmUWd/S40
>>7
同じ書き込みをよく見るけど考えすぎ。
docomoが発表したのをあとから禿庭がマネただけ。
同時に出して同じ金額ならわかるけど。
そもそも禿は最初ぜんぜん違うプランだったんだよ。
35 ジャーマンスープレックス(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:50:25.49 ID:c3KtJyjB0
1410円になるのではなく1410円引きかよw
36 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:50:30.85 ID:q15kSpTR0
>>31
自分の必要ない時は家電のコード抜いてるから変な電話出ることもない
営業電話しか掛かってこないNTT
37 フルネルソンスープレックス(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:51:45.80 ID:v84cJtM10
これ家族で一人やろ?
38 ジャンピングエルボーアタック(空)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:52:24.43 ID:5iu6DMNs0
ドコモ回線のMVNOも値引いてくれ
39 アキレス腱固め(東京都)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:52:30.56 ID:o3g5zO+K0
これから取り急ぎKDDI下請けの営業が高齢者に猛烈営業仕掛けるんだろうなぁ
40 アイアンクロー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:54:46.58 ID:Z3cqGI7n0
光回線じゃなく携帯の方を値引きだろ?
ドコモ契約スマホ持たされるだけで高くなるのに意味なさすぎ
月々サポート割3460円→810円
代りにISP割1410円始めましたwwww


その代わり2700円の通話定額強制wwww





死ねドコモ。
42 ハイキック(富山県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:00:01.74 ID:pVl9+uQ50
引くのはスマホ用プランだろうな
ガラケーでSSだと1000円位だし
43 ストレッチプラム(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:00:42.36 ID:iN0A6mpA0
また2年縛りなんでしょ?
>>42
もちろんパケホ付けてないと割引なしでしょ
auもそうだし
45 ニールキック(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:01:58.24 ID:eWvsRQAV0
>>41
別にdocomo使わなきゃいいんじゃね
実際それでジリ貧になってったわけだし
総務省に怒られたんでMNP高額インセンティブやめます。

とりあえすMNPの月々サポート減額な。

インセンティブ減らしたら既存ユーザーの料金減らせるんだろ?

減らさない代りに通話定額始めました。
月々の支払いはむしろ増えます。
え?今時メールかLineで通話しない?
いや定額にしたら通話が4割増えたという調査結果がありますよ。
パケ定額とあわせて1万円ですwwww
47 垂直落下式DDT(dion軍)@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:13:05.03 ID:m2Kggnib0
基本料金とかけ放題の2500円から1410円引き(´・ω・`)?
mvnoのモバイルWi-Fiとセットで月額2000円になるの(´・ω・`)?
48 バックドロップ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:13:39.74 ID:XxOyB/oz0
何が1410円だって?
49 TEKKAMAKI(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:15:11.77 ID:LZOUyg0f0
>>7
先行他社に合わせて値段設定してるだけだろ。阿呆かよお前は。
50 魔神風車固め(茨城県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:19:35.80 ID:glSNTJCs0
固定セット割りはパケホーダイフラット加入が義務ですとか余裕でやるだろ
51 ランサルセ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:25:52.62 ID:kQD5DKVG0
新プランの値上げ分ぐらいか。意味ねえ
52 稲妻レッグラリアット(千葉県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:41:48.74 ID:DN2HRLS10
これ自動で割引してくれるの?
53 足4の字固め(東京都)@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:44:45.99 ID:5wz/vp6t0
もともと固定電話持ってる場合も契約出来るんだろうな?
新規以外認めないとか?
54 ジャンピングDDT(庭)@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:47:29.36 ID:zmPzpOca0
朝鮮と組んだドコモ、タイゼン!
55 ファイナルカット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:47:33.48 ID:KY8UVOsh0
これやられると

ソフバンお手上げだな

固定電話があるのはNTTだけやしな
56 タイガードライバー(大阪府)@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:49:35.83 ID:3/LmbzYe0
>>11
それ言ったらショルダーホン(w)まで
57 タイガースープレックス(空)@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:50:35.84 ID:tHKHveLri
どうせフレッツとのセットじゃないの?
固定とのセットでパケホ縛りがなかったら神
58 チェーン攻撃(福岡県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:50:47.55 ID:XY7bL+OB0
>>55
違うよ
59 ジャストフェイスロック(catv?)@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:52:11.04 ID:FvrJpzBn0
早くやれ。

ドコモにMNPするぞ。
60 キドクラッチ(長屋)@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:52:46.46 ID:7A76mSNR0
パケホ+光 だけだろ
61 ニールキック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:55:46.26 ID:aWbNdl5P0
さっさと出さねーから去年au光に変えたわ
62 エルボーバット(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:57:39.72 ID:fz9apq2K0
早くやってくれよ
63 頭突き(東京都【14:51 東京都震度2】)@転載は禁止:2014/06/28(土) 15:03:38.38 ID:TxA3rvRC0
フレッツも引いてくれるん?
64 フランケンシュタイナー(山形県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 15:10:29.43 ID:t6zeQsjb0
今の時代ナンバーディスプレイ400円をまずは無料にしろ。
65 稲妻レッグラリアット(庭)@転載は禁止:2014/06/28(土) 15:13:21.69 ID:VUggKcYN0
>>32
天下りに必要ないところは
切り捨てるのかな
66 ブラディサンデー(東京都)@転載は禁止:2014/06/28(土) 15:37:06.40 ID:VevAumTL0
NTT法大丈夫なのこれ
67 張り手(東京都)@転載は禁止:2014/06/28(土) 15:38:40.27 ID:f9o8J7LE0
もっと安くしろ
68 グロリア(山形県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 15:41:13.64 ID:QJool3Y20
>>7
ドコモがプライスリーダーなんだろ。
カルテルじゃねぇよアホ
プランがいろいろあってよく分からない
という人を養分にするのは感心しないな
70 キドクラッチ(愛知県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 15:51:03.51 ID:2FzGZ7VF0
>>13>>49>>68
何だこいつら
71 エクスプロイダー(芋)@転載は禁止:2014/06/28(土) 15:55:06.56 ID:iBbLjJwv0
プロバイダ料金かかるからauと一緒じゃだめだな
3000円は引かないと
72 ボ ラギノール(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 15:56:07.42 ID:GtgsAsrU0
10年選手はドコモのパケホが無料になるくらいのことをやれ
73 ジャーマンスープレックス(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:03:11.53 ID:y3NHQFYrO
まだ高い
ほう・・・、ドコモに行ってもいいな・・・
75 ドラゴンスープレックス(西日本)@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:06:37.45 ID:KFi96Kap0
>>49
競争する気なさすぎだろ
去年の夏ぐらいからDSに入って販促やってたからなー
77 バックドロップ(東日本)@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:10:27.82 ID:YFHiqMCU0
>>64
ほんとそれ。
電話通信関係のテレアホが悪質で使用してんだから
元をただせばNTTが蒔いた種
過去の電話帳の責任も取ってほしい。

それに月額400円は高すぎ
78 サソリ固め(芋【緊急地震:茨城県沖M4.3最大震度3】)@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:12:49.05 ID:HhDWXYAY0
>>15
加入者名でばれるんやないの
親の名前で携帯購入か
79 ボ ラギノール(東京都)@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:20:53.18 ID:hYbYF7EF0
>>11,12
あれって何故に詐欺にならんのか不思議でしょうがない
80 キングコングラリアット(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:25:51.60 ID:idyNYCwU0
フレッツ光使っていて値引きしてくれるなら
auから乗り換えても良い。
7万は自分で電話引いた人には返すべきだけど
加入権売ったりor買ったりした奴が儲けるのはなんか違う気もするw
82 ジャンピングエルボーアタック(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:29:50.15 ID:QpAF9D1M0
時代遅れ
>>80
わかりました
それではスマホ代が最低月6500円になります
84 キングコングラリアット(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:33:50.52 ID:idyNYCwU0
>>83
そこから1500円引いてくれるわけだよね?
で、いつ頃になるの
86 ジャンピングDDT(dion軍)@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:47:07.09 ID:4iIoT5sT0
KDDIとかマジうんこ
ドコモへ乗り換えるわ
87 レッドインク(長屋)@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:49:40.43 ID:7HmnM+pU0
カケホーダイだから固定なんて要らない
88 男色ドライバー(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:50:05.72 ID:uDa2gA7g0
>>11
だわな
なぜ世間で問題視されないのか不思議
判例出てるのか?
89 ビッグブーツ(東日本)@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:52:28.66 ID:daXdr5rQ0
はやくやれ 今やれ
90 16文キック(福岡県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:52:48.04 ID:5QtpiQ+l0
>>64
だよなw
91 カーフブランディング(庭)@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:53:12.90 ID:FqFXXy9v0
>>88
出てたはず
92 ジャンピングパワーボム(長野県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:54:35.05 ID:zK8/5+Oo0
やるのが遅すぎたな
93 クロイツラス(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:57:01.72 ID:y3NHQFYrO
>>64
昔は600円だったけど、少し値下げしたんだな
94 パロスペシャル(catv?)@転載は禁止:2014/06/28(土) 17:03:04.98 ID:O39WDPny0
>>75
ゲーム理論の話だが
ボッコボコに殴りあって競争するより
慣れ合った方が結局、得になる
95 フライングニールキック(北海道)@転載は禁止:2014/06/28(土) 17:08:30.95 ID:qowu0oqp0
>>7
こう言うのネット社会なんだから、知らしめないとダメだろ。
96 ボ ラギノール(東京都)@転載は禁止:2014/06/28(土) 17:17:15.55 ID:hYbYF7EF0
>>94
競合企業だけでなくユーザというエージェントも含めて考えなきゃいかんよ
他社にかけ放題にする以上料金的なバランスは取らないと相手に受け入れてもらえない、
というのを利用したカルテルか
98 頭突き(福岡県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:11:41.21 ID:hrzF6mcX0
誰か裁判おこせよ
99 ニーリフト(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:31:56.96 ID:9lep3kSJ0
ドコモ歴18年フレッツ光加入1ヶ月の俺歓喜
100 目潰し(千葉県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:32:42.57 ID:BY0zgq3q0
>>4
独禁法
101 キドクラッチ(東京都)@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:40:16.28 ID:RR/bkf7v0
ひかり電話とフレッツも対象になるん?
102 急所攻撃(dion軍)@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:48:10.96 ID:R8ztHxk70
>>7
カルテルは無いな
103 急所攻撃(dion軍)@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:49:03.08 ID:R8ztHxk70
>>9
docomoも代理店で成り立ってるから
docomo契約者に光勧誘電話は来るだろうな
104 マシンガンチョップ(千葉県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:50:43.44 ID:lLb2ljWU0
カルテル、トラスト、コンツェルンは、言葉だけ覚えたけど・・・
いまじゃなにがなんだかニャンだー仮面
105 急所攻撃(dion軍)@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:11:32.75 ID:R8ztHxk70
>>20
せやな
106 急所攻撃(dion軍)@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:12:11.73 ID:R8ztHxk70
>>28
docomoがシェア落とさないと他社から横槍がはいるから
107 急所攻撃(dion軍)@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:21:56.74 ID:R8ztHxk70
>>46
俺様はガラケー時代3万円払ってたけど
永久キチガイ登録

BE:659869314-2BP(1000)


BE:663453588-PLT(23000)


あほスレ立て人のBE

他の板に絶賛バラマキ中
109 セントーン(愛知県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:36:27.69 ID:x+nODiUq0
フレッツ光かパケホ安くなるなら助かるわ。
はやくしろ。一刻も早くただちに始めろ、さあ。
110 タイガースープレックス(長野県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:43:17.18 ID:jkPnNLNB0
カケホとパケ代で
2700 + 3500 = 6200
ここに安心サポート入れて6800
docomo通算15年以上だと
2700 + [ 3500 - 600 ] + 600 = 6200

で1410を引くと
6200 - 1410 = 4790
ここに分割の機種代が入るわけだ
安くないな
111 ビッグブーツ(滋賀県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:46:43.11 ID:UugNyg0S0
>>64
本当これ腹立つわ なんでどこからからかってきたか表示するだけで金取るんだか
112 ランサルセ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:02:19.33 ID:kQD5DKVG0
そりゃ番号みてとらなかったら損失だからな。穴埋めは受ける人が負担。
113 ファルコンアロー(岡山県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:09:57.41 ID:I+lG+9yg0
カケホ加入必須なのか?
だとしたら意味ないぞ
カケホなんぞいらんのじゃ
114 リバースパワースラム(dion軍)@転載は禁止:2014/06/29(日) 02:25:25.05 ID:Y0mTbUqm0
総務省よ、絶対にほぼ同じ内容のプランが出来ないように指導しろ
115 腕ひしぎ十字固め(dion軍)@転載は禁止:2014/06/29(日) 02:40:13.82 ID:UAyWQcSD0
大手三社が一斉に値上げしておかしいって話にならないのは何故なんだろう
これたとえばドコモだけ現状のプランのままで他二社が値上げしたら客が一斉にドコモに流れるでしょ
それをさせない為(抜け駆け防止)の三社共同値上げにしか見えないよ

利益上げたいけど基本料金引き上げたら他に客取られる

それならお互いに話通して同じぐらい値上げすればいいじゃん!

というわけで皆これくらい値上げしようぜ、抜け駆け禁止ね〜

こういう事にしか見えないんだけど
既にドコモだった
>>111
ひかり電話にしたらナンバーディスプレイ代いらんよ
ひかり電話も別料金なんだが
119 ジャンピングDDT(catv?)@転載は禁止:2014/06/29(日) 07:20:40.44 ID:U15XrNwz0
iPhone6販売前にやるのなら絶対ドコモにMNPする。
120 フェイスロック(東京都)@転載は禁止:2014/06/29(日) 07:36:55.54 ID:w3PJ+0x30
どーせ光とスマホのセット割りだろ
アナログとガラケーもやれや
121 スターダストプレス(catv?)@転載は禁止:2014/06/29(日) 07:47:55.97 ID:eZ96Yh8q0
逆に金額が同じで何も指摘がなかったら、
談合の元締めが総務省みたいな
122 目潰し(沖縄県)@転載は禁止:2014/06/29(日) 08:31:02.07 ID:g3uLxfIE0
>>7
123 バーニングハンマー(東京都)@転載は禁止:2014/06/29(日) 08:49:07.38 ID:IUN7qg1P0
セット割りとか以前に、ラッシュ時の電波をどうにかしろよ。
金しかないの?
124 エメラルドフロウジョン(庭)@転載は禁止:2014/06/29(日) 08:49:34.62 ID:FlCrcM9K0
2年ごとにauぷらす
125 エメラルドフロウジョン(庭)@転載は禁止:2014/06/29(日) 08:51:09.03 ID:FlCrcM9K0
2年ごとにau+auひかり、docomo+フレッツひかりで乗り換えだ!

総務省は余計なことすんなよ。
126 レッドインク(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:05:29.57 ID:YIOUHjfA0
>>7
ソフトバンクってそれだけでは済まないぞ
127 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:23:50.05 ID:VULfok730
コレって、固定電話と携帯電話の名義が同じじゃないとダメだろう。
128 エルボーバット(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:27:01.60 ID:/38XVbXD0
auは住所一致か名字一致じゃね?
129 16文キック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:33:30.68 ID:+LvRaTRZ0
フレッツ光が全部で月3000円足らず
ガラケもほとんど下限の1300円ぐらいの俺が
1410円丸々割り引いてもらえるとは思えないなあ

携帯がスマホ限定とかなるんじゃなかろうか
130 エルボーバット(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:47:13.07 ID:/38XVbXD0
>>129
auはパケホからしか引かない
131 閃光妖術(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:47:27.83 ID:UyHgnP310
>>127
在日朝鮮人差別ニダアアアアアアア
132 ニールキック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:53:38.58 ID:A4ymG76h0
>>129
そんだけしか使ってないのに、割引してもらおうと思うなよ
133 中年'sリフト(静岡県)@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:56:04.65 ID:z++djkgS0
はんばーがーまっく まじうめえ ごちそう
134 キン肉バスター(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:56:56.42 ID:cFI1Dcej0
auのスマバリは光と固定電話が必須じゃなかったか?
NTTは固定電話のみで割引やるのか?
135 16文キック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:57:42.53 ID:+LvRaTRZ0
>>130
なるほど
家族の方に適用できるといいな
136 イス攻撃(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:00:35.40 ID:EK477EMB0
>>134
固定通信
137 中年'sリフト(静岡県)@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:10:55.25 ID:z++djkgS0
しんだよ 彼女は
138 閃光妖術(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:27:57.95 ID:6LLMZPPI0
固定電話無いから、Bフレッツとのセット割り早くしろ
139 中年'sリフト(静岡県)@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:51:18.81 ID:z++djkgS0
死ぬ死ぬさぎ
140 ボマイェ(静岡県)@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:40:56.57 ID:rQcJI7Cx0
>>4
安くすると禿や庭がうるさい とくに禿
は断固反対してる 自分達はいいけどドコモとNTTはゆるせないらしい
141 フルネルソンスープレックス(山形県)@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:43:30.31 ID:rhjw0bKC0
142 ネックハンギングツリー(東京都)@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:16:45.67 ID:SIPzH2EC0
固定通信て固定電話のことなの?
143 ローリングソバット(長屋)@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:30:47.47 ID:qkNna3ls0
>>123
田舎帰れば回線独り占めできるよ^^
144 マシンガンチョップ(東日本)@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:25:57.67 ID:SToBZ2id0
このスレ、フレッツ光がドコモセット割の対象になると勘違いしている奴多すぎだろ。NTTの光卸売の内容をまったく理解してない。

NTT東西がNTTドコモに光回線を卸売して、ドコモが卸売された回線を使って光サービスを提供する。それとドコモの携帯回線とのセットで割引になる。
今フレッツの奴は今NTT東西&ISPと契約してる光サービスを解約して、ドコモが提供する光サービスに契約しなおす必要がある。
145 16文キック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:35:20.38 ID:+LvRaTRZ0
>>144
電話番号が変わらないならそれでいいさ
うちのひかり電話の市内局番は普通の固定の奴だから

ともあれソロバンはじいてみる必要はありそうだね
146 ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:20:45.75 ID:JlfIvDA60
>>118
まぁネットが光OCN、だから光電話な訳だし。電話番号かわらんかったし

>>144
(´・ω・`)なんか分かった気になった。ドコモの光ネットか……うちは駄目そう
147 ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:23:45.88 ID:JlfIvDA60
>>141
うちこれみたいだ
https://flets.com/hikaridenwa/charge/
ひかり電話A(エース) 1,500円
148 キン肉バスター(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:24:47.67 ID:0pqoWYOY0
>>115
禿は先行してプラン出したけど、後出し茸の方が条件良かったから変えた。
AUは様子見してたけど、茸が好調だから急いで出した。
149 ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:25:38.47 ID:JlfIvDA60
https://flets.com/hikaridenwa/service/option.html
ひかり電話A(エース) 1,500円

(´・ω・`)サービス全盛りじゃねえか。ナンバーディスプレイしか使ってないぞ……Wチャンネルとかあったんだ…
150 キン肉バスター(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:28:53.19 ID:0pqoWYOY0
>>149
これは超便利だよ。使った方がいいよ。

ひかり電話 着信お知らせメール
151 ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:29:43.14 ID:JlfIvDA60
>>150
今日初めて知ったよ……便利そう
ファクスも今更入れてもいいかもしれないなコレ
2年限定じゃなければすぐにMNPやで
153 マスク剥ぎ(dion軍)@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:42:24.31 ID:EcTwu6t/0
>>151
タイ洪水で工場潰れて撤退しちゃったけどNEC製のファクシミリだとFAXをPDFファイル化し
PCのハードディスクに自動保存したり、Gmailで受け取れたりするぞ
ひかり電話発行電番だとKDDIへMNPできなかったから、ちょっとうれしい。
>>153
しゅげーなヲイ
156 バックドロップホールド(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:01:39.08 ID:b2xbz31a0
同じ携帯会社を使い続けるメリットってないよな。
新規ばかり優遇して、既存ユーザーにはメリットがない。
2年ごとに乗り換えるのが賢いよ。
>>156
ドコモを十年以上機種寿命ぎりぎりまで使ったトーちゃんには
携帯電話機タダとか 少 し だけ手厚いサンビスがあったよ
158 シャイニングウィザード(沖縄県)@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:11:45.85 ID:H9swj4M50
>>7
159 ボマイェ(静岡県)@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:27:29.50 ID:rQcJI7Cx0
>>7
カルテルじゃなく 抵抗しただけだろ
160 稲妻レッグラリアット(dion軍)@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:35:04.43 ID:5QB3raGU0
残念auに変えちゃったー
2年たったら考える
161 キン肉バスター(dion軍)@転載は禁止
auのスマートバリュー3年目から割引額が980円に下がるのなんとかなりませんかね