ホンダがグーグル対応車を来年発売へ 「アンドロイド・オート」対応車 ※ヒュンダイとも共同開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 チキンウィングフェースロック(芋)@転載は禁止

米グーグルが開発した車載端末向けソフトウエア「アンドロイド・オート」に対応した車両を、ホンダが2015年に米国で
発売することが26日分かった。スマートフォンと連動させて通話やナビゲーションの使い勝手を良くする。走行中にスマホを操作しながら起こる事故を防ぐ狙いもある。

 グーグルの基本ソフト(OS)アンドロイドを使ったスマホと「アンドロイド・オート」を組み込んだ車載端末を接続し、車載端末の
画面で操作する。スマホに保存している電話帳が表示され、画面をタッチするだけで電話をかけて、両手をハンドルから離さず通話できる。
声で行き先を伝えるだけでナビゲーションを始めたり、スマホに保存した音楽を聴いたりする機能も備える。

 グーグルはホンダだけでなく、日産自動車、三菱自動車、富士重工業、スズキ、マツダや欧米メーカーとも連携している。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140627/biz14062710090012-n1.htm



Googleは、「Android」OSを2014年内に自動車に搭載することを目的に、自動車メーカーのGeneral Motors(GM)、
Audi、本田技研工業(ホンダ)、ヒュンダイとチップメーカーのNVIDIAと提携した。
http://japan.cnet.com/news/business/35042151/
2 ネックハンギングツリー(大阪府)@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:45:15.41 ID:U5tamUNe0
おはようからおやすみまで
車で移動中もGoogleに暮らしを見つめられたくないわ
3 ボマイェ(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:54:58.81 ID:zuLgTo9U0
本田宗一郎jqgs
4 セントーン(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:32:54.06 ID:nTQqVGdJ0
エコグランプリはどうすんだよ!
と思ったら終わってた
http://www.honda.co.jp/ecogp/
5 フェイスクラッシャー(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:34:41.29 ID:2L4mPvlt0
買わないから関係ない
勝手に売れ
6 ニーリフト(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:03:49.42 ID:5vVxJDWE0
>>2
理想のインターネット像、社会像の実現に邁進するGoogle
金さえ儲けられたらなんでもいいMS
お洒落なことして儲けたいと思ってるApple

誰が一番怖いかと言えば間違いなくGoogleだわな
人間でも同じだが、真剣な理想の高い秀才、これが一番危険
7 キン肉バスター(愛知県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:25:37.58 ID:bncxzzuB0
今まで一緒に組んでたパイオニアは捨てられるのね
8 栓抜き攻撃(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:27:08.58 ID:KwpZGUmQ0
>>6
どうやったらそんなに飛躍した被害妄想が出来るのかと
9 クロスヒールホールド(愛知県)@転載は禁止
Fun to drive
トヨタです