【悲報】ザック、代表のフィジカル強化期間を丸々日本サッカー協会の金儲け試合に奪われていた!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ボ ラギノール(茸)@転載は禁止

 日本代表は10年W杯南アフリカ大会に続く決勝トーナメント進出を逃した。
欧州のビッグクラブに所属する本田、香川、長友らを擁し、史上最強軍団とも呼ばれたザックジャパン。
なぜ結果を残せなかったのか、「誤算」につながった出来事を検証。
指揮官と選手の間に溝ができ始めた東欧遠征の舞台裏を探る。

 もともと、ザック体制は本田を中心としてチーム編成が進んだ。特定選手を特別扱いすれば、不満分子を増幅させる。
ある主力選手は「圭佑君にはほとんど指示が出ない」と証言する。体の向き、位置まで1メートル単位で指導する指揮官だが、
本田だけは別だった。好調時ならそれでもいいが、今季の本田は明らかに苦しんでいた。空気は微妙になっていた。

 8年前、ドイツでの屈辱が今回の1次リーグ敗退に重なる。あの時も中田英寿というアンタッチャブルな存在がいた。
そうした集団は、いったんバランスが崩れると再び結束するのは難しい。21日のシュラスコ店での決起集会。
本田の周りに座ったのは長友、岡崎ら普段から仲の良いメンバーだけだった。

 傾きかけていた日本代表に追い打ちをかけたのが、W杯に向けた不可解な強化試合だ。ニュージーランド、キプロス、
コスタリカ、ザンビアと、強豪国はゼロ。そもそも5月下旬をW杯に向けたフィジカル強化に充てる予定だった指揮官は、
5月27日のキプロス戦開催に猛反対していた。だが当然のごとく日本協会に押し切られた。

 結果的に格下との強化試合では連勝を重ねた。調子を落としていた本田もザンビア戦では2得点し、不調がうやむやになった。
指揮官は本田の本当の調子を見極める機会を失った。ザックジャパンは軌道修正できないままW杯を迎えていた。
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140626-00000099-spnannex-socc
2 タイガードライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:14:51.45 ID:ODRh5gF10
どう責任とるつもりだ協会??



マジでどう責任とるつもりだ協会??
3 32文ロケット砲(東京都)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:16:04.65 ID:9ZwxeEJX0
スケート協会といい、サッカー協会といい
4 アイアンクロー(九州地方)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:17:21.35 ID:hiQMNFFqO
協会「興行を打たないとカネにならんでしょ?何を言ってるの?」
5 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:18:13.40 ID:3A0vPW1y0
協会やメディアが金儲けに走って選手を犠牲にしたのもジーコの時代と一緒だな
理不尽なのは大会のあと叩かれるのも選手だけだということ
6 タイガースープレックス(dion軍)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:18:43.27 ID:pMZxDCF70
代表でここぞとばかりに金儲けに走るのって普段誰もサッカーに金落とさないからじゃないの
7 ネックハンギングツリー(愛知県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:21:05.66 ID:MFYt3kfu0
お前らバスケット協会の酷さ知らんだろ
8 ドラゴンスクリュー(京都府)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:21:39.73 ID:UwKbQINu0
また日本○○協会か
9 男色ドライバー(群馬県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:21:52.78 ID:kB5S5UJp0
スポーツは協会と電通の癒着を断ち切れよ
10 ファルコンアロー(東京都)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:22:27.19 ID:do0aBvF+0
ホモAV出てフィジカル強化費用を稼いだプロスポーツ選手もいるのに恥を知れサッカー厨
11 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:22:41.75 ID:imA8fCtm0
フィジカル強化ってそんな短期間でムキムキになれるものなのか。
日本サッカー協会はゴミすぎるわ!
今回の責任とって幹部は総退陣しろ!!
この金の亡者のクズめ!
13 キングコングラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:23:55.23 ID:ULrKNY3z0
なんで強化部長は責任取らないの?
マジで自分のせいじゃないと思ってるの?
14 バズソーキック(秋田県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:24:08.74 ID:lCCdjW560
コスタリカさん最強でした
15 ジャンピングパワーボム(庭)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:25:04.04 ID:yJXTMRdh0
>>10
ただのホモじゃねーか!
16 イス攻撃(禿)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:25:08.75 ID:6uCNxRv2i
監督に責任とらせて尻尾切りなんかいな(°Д°)
17 閃光妖術(西日本)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:26:04.80 ID:ZumRYk6G0
また電通か!
18 タイガースープレックス(dion軍)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:26:20.28 ID:pMZxDCF70
>>15
女ともしてるから
19 ムーンサルトプレス(石川県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:26:44.87 ID:WD5Sg9db0
JAFに文句言ってくる
20 雪崩式ブレーンバスター(京都府)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:27:01.49 ID:Uex9v3+20
協会「だってお前らが代表戦しか見なくてJリーグを無視するから金がないんだよ」
21 足4の字固め(四国地方)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:27:15.69 ID:lmiaeZt00
うっちーが悔し涙を流すわけだ
22 雪崩式ブレーンバスター(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:27:18.88 ID:K7ANZ9Zy0
トルシエだったら辞任するか選手取るか協会につっかかってたろうな
トルシエがいいとは言わないけどあしう強烈なタイプじゃないともう駄目かもね
コスタリカ、ザンビア強豪じゃね?
相手も日本と対戦する理由がないなら仕方ない事だ
ホームで試合するのが多すぎるのが問題だとおもう
24 マシンガンチョップ(愛知県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:27:36.13 ID:7gjP5fC+0
協会は責任とれよ。
25 ジャストフェイスロック(滋賀県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:28:40.19 ID:AS4s1uZR0
ザックは大人しすぎるわ
ドゥンガ呼んでこい
26 ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:29:02.86 ID:kLHkCzxg0
>>7
くわしく
27 ビッグブーツ(西日本)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:30:24.85 ID:wi3SvMV20
イトゥをキャンプ地に選んでまったく走れないコンディションにした協会の岡の野郎は
次の代表監督を指名して御栄転するそうじゃあーりませんか

新聞は協会の責任を指摘せず、口だけ本田と本田を選んだザックに責任を押し付けている
サッカーファンは現状に満足して感動をあほがとう だしなあ
28 トラースキック(中部地方)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:30:38.12 ID:Vv+uheyH0
フィジカル強化が目的なら強豪とやっても意味なくね
ヘタすりゃ怪我するし、そもそも当たりにいかないだろ
格下相手が妥当
29 ラダームーンサルト(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:30:39.12 ID:aQ4W65co0
まあW杯ギリギリまで試合やりすぎだわな
キプロス戦はいらないしw
早くブラジル入りして体を慣れさせる方がよかったよ
連携強化に重点置くべきだった
30 ドラゴンスクリュー(京都府)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:31:00.06 ID:UwKbQINu0
>>20
関係ないな。最後だけは絶対出るなと言ってるのさえ聞かないなんて、おかしい。
これはどこにでもある話。縛りのない上の人間は独裁者になる。
31 ジャンピングDDT(catv?)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:31:00.25 ID:DfZ0cESl0
ゆとりJAPAN
32 タイガースープレックス(dion軍)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:31:14.49 ID:pMZxDCF70
>>26
Jが発足するちょっと前からバスケがブームになりかけるきっかけが何度かあったけど悉く潰したり
ありとあらゆる事で日本バスケの成長を潰してきた老害集団
33 オリンピック予選スラム(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:31:22.99 ID:CrUjHegX0
コスタリカは死のグループと言われた組で悠々とグループリーグ突破したんだが
34 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:32:14.07 ID:TDrRj6ni0
ラモス監督にしろよ
35 メンマ(宮城県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:32:17.47 ID:DH1AWNNY0
>欧州のビッグクラブに所属する本田、香川、長友らを擁し、史上最強軍団とも呼ばれた

まずこれが最大の勘違いだから
ゴミを見映えよく整えてもゴミに変わりはない
36 ミラノ作 どどんスズスロウン(北海道)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:32:45.56 ID:+8LEQtef0
もうしばらく試合見ないで叩くわ
試しに2年で新監督追い出すか
37 ラダームーンサルト(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:33:00.45 ID:aQ4W65co0
>>33
下馬評としては弱かった
気候やピッチ状況含め地の利もあったしな
38 トラースキック(千葉県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:33:01.53 ID:CstQB1640
だからいっただろセルジオが。もっと他に原因があるって。それが協会の金目至上主義。
スケートもそうだけど協会って金の事しか考えてないからな。
39 ビッグブーツ(西日本)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:34:07.90 ID:wi3SvMV20
まあ早稲田閥が巣食ってるしな
小保方レベルよ
40 ムーンサルトプレス(石川県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:35:20.42 ID:WD5Sg9db0
>>28
そもそもやる必要の無い試合日程ということ
41 サソリ固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:35:32.00 ID:iji6y0N70
日本はトップ下に幻想抱きすぎ
あくまで1/11の認識じゃないと
何時までも同じことしてたら相手は戦いやすくて仕方ないだろうな
42 アイアンクロー(愛知県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:35:55.94 ID:4YYpouop0
              彡⌒ミ
             (´・ω・`)
             (|   |) また負け惜しみで盛り上がってる
              (γ /
               し
              ○ 
43 ジャンピングDDT(京都府)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:37:17.24 ID:3UGCu2Tm0
山口以外代表はすべて白紙、キャプテンは山口にやらせる。
4年後27歳でちょうど良い。
44 ミラノ作 どどんスズスロウン(北海道)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:37:30.98 ID:+8LEQtef0
オシムの時に赤字になったからな
そしてまた赤字になる
これを脳筋という
45 ランサルセ(空)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:38:48.16 ID:QL6pwonMi
今更なにいってんの?
反対押し通されたんなら
おれなら辞めるがな。
46 ダブルニードロップ(秋田県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:39:34.79 ID:p5EQsIq30
協会と名がつくとこはどこもろくなもんじゃねーな
47 キン肉バスター(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:40:14.97 ID:JkgZGPrn0
次はモウさん呼べ!いきなりポルトガル監督になるより2年日本で代表監督の経験積んでもらえ
48 スパイダージャーマン(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:40:31.61 ID:XRNAoA7A0
> 指揮官は本田の本当の調子を見極める機会を失った


そもそも代わりがいないのに後付けで何言ってんだ糞メディア
49 フランケンシュタイナー(静岡県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:40:56.03 ID:paf/9Swa0
岡ちゃんはグループリーグ時に最高の状態にもってく為にキツイ練習しまくって最悪のコンディションで日韓での壮行試合を迎えたんだよね
でボロ負けして避難轟々。2回目だったしどうすればコンディション調整に成功するかわかってたんだろな
残念ながらパラグアイ戦ではもう下降線になってたけど
あぁ、あれってそういうことだったんだ
格下ばっかりでおかしいと思ってた
51 ボ ラギノール(三重県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:42:16.18 ID:81baWaQx0
政治家と官僚みたいで嫌な記事だわ・・

これみると誰が監督しても日本は強くなれないわ。
52 ジャストフェイスロック(滋賀県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:42:19.41 ID:AS4s1uZR0
>>32
なんでそんな面倒なことするの?
53 魔神風車固め(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:42:46.11 ID:QID0Hd100
カスゴミさまが金儲けの為に視聴率最高取れますよとか
はしゃいじゃって試合開始時間に問題おこさせたんじゃないの?
54 チェーン攻撃(石川県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:44:01.24 ID:q/oYzLN90
協会なんて金儲けだけ
本当に日本サッカーのことを思うなら、コパアメリカを断ったりしない
55 ダイビングヘッドバット(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:46:21.36 ID:teJvF0U40
日本協会だけでなくメディアの放映権での開始時間でも支障が出てるしな
第一戦なんて現地時間の22時キックオフだろ?日本時間に合わせたせいで
夜中に試合するんじゃ生活リズムも崩れて体調もおかしくなる
一番体に疲労を感じる時間にやってどうするんだよって感じてたわ
56 キングコングニードロップ(家)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:46:28.61 ID:Q5oztgry0
韓国なんかと親善試合をしてしまうぐらいだからな
選手のことなど全く考えていないという実態が見えたよ
57 ムーンサルトプレス(西日本)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:46:42.27 ID:F3zVsNcBO
俺の南野くんが出るなら他はどうでもええわ
58 エクスプロイダー(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:48:34.23 ID:cxR38LJo0
至上最高とうたわれながら惨敗!

これはこれで金になるんだろうw
59 ボ ラギノール(静岡県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:48:52.51 ID:j0/tT2WA0
サッカーを強くするより興行をいかにうまくやってくかの方が重要なんだよ
野球はそれなりにうまくいったけどサッカーは強くなくてもカモがたくさんいるしな
60 エメラルドフロウジョン(福岡県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:49:49.88 ID:x9IcIIsj0
第1戦、第2戦と熱帯雨林気候で気温30度以上の場所でやるのに、
ベースキャンプ地を標高500mで気温17度の避暑地に選定したアホは
日本サッカー協会なんですかねえ。
61 セントーン(千葉県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:49:55.68 ID:LteUyZqx0
今回もいつもとおり監督選手に責任押し付けて
協会は誰も責任とらないんだろ?
雑魚相手に興行ばっかりしやがって
強化目的の格上相手のガチ試合なんて殆どなかったな
どうせまた4年間同じこと繰り返して次のW杯もゴミみたいな結果に終わる
協会が変わらない以上ここから上にはいけない
62 ジャンピングDDT(京都府)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:50:57.90 ID:3UGCu2Tm0
>>52
自分たちさえよければ良い実業団と自治体・プロ化して幅広くバスケットボール自体を広めないと埋没する危機感持ったプロ組

とで分裂
63 稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:52:29.66 ID:ydvWD9nq0
代表はにわかサポーターがほとんどなんだから結果出さなけりゃ簡単に離れてそのうちバレーボールみたいになるで
64 シャイニングウィザード(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:52:48.20 ID:tEIGh5g10
サッカー協会はなんで責任取らないんだ?酷いと報道された柔道協会なんて世界選手権やオリンピックで結果で無かったら誰か毎回辞めてた気がするが。サッカーは責任は監督だけなの?
65 マシンガンチョップ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:53:28.84 ID:/OfJbunO0
フィジカルだけの問題なの?
66 ショルダーアームブリーカー(福岡県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:53:44.46 ID:9TK1sSyK0
協会という協会を全て無くせば強くなる
67 河津落とし(庭)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:53:55.35 ID:h7DcvI/m0
>>8
ほ、、ほう
そ、そーぅ
68 レインメーカー(芋)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:57:05.46 ID:qsDQCfiE0
>>65
メンタルも問題やね。
69 ジャンピングDDT(京都府)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:57:58.72 ID:3UGCu2Tm0
>>64
相撲協会も風通し悪くなれば責任者が態度示すのにな。

公益財団法人の資格をどうするかで詰め寄ったほうが良い。
キリンのイトゥを選んだ責任者は追放が妥当。
70 パロスペシャル(佐賀県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:59:01.34 ID:3vcXk/DE0
日本サッカー協会は解体すべし!
71 バーニングハンマー(東京都)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:00:04.19 ID:Ahu3STku0
お前らだっていつもは選手や監督の戦犯叩きばっかりして協会のことなんて頭に無いじゃん
72 ラダームーンサルト(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:00:56.37 ID:aHT9Ij7dO
大仁をクビにしろ







日韓定期戦復活を目論む





大仁をクビにしろ
73 ムーンサルトプレス(北海道)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:01:11.01 ID:YFi9hTDw0
ラモスとか中田姐さん み た い な 人間が組閣に入らんと駄目やろ
74 TEKKAMAKI(東京都)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:02:11.09 ID:V3cNwqL40
>>2
スケート協会とか他のスポーツ協会がこんなのは、見飽きたんだけど
サッカーだけが特別とかないんだよ
75 ミラノ作 どどんスズスロウン(東日本)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:03:49.05 ID:4Dxmuyw00
金は儲けたから協会的には失敗ではないってことでまたやるわ
大損するまでやるわ
76 フルネルソンスープレックス(禿)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:03:59.42 ID:7Hxc7+m6i
以後、亀田サーカスと呼ぶ
77 シューティングスタープレス(千葉県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:04:33.48 ID:S1Jh9Qld0
そもそもフィジカルが強化できると思っているのが勘違い。

競技に関わらず男子の監督はアホばかり。
78 エルボードロップ(福岡県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:05:20.33 ID:5z+h0C9d0
>>72
原もな
79 閃光妖術(家)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:05:48.86 ID:VrOHOp7q0
JFAが日本バレーボール協会化しだしたのか?
80 アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:06:50.16 ID:+ORhF2dC0
>>10
TDN?
81 イス攻撃(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:07:48.91 ID:Il5/VU4w0
日本のスポーツ協会はひどいね。
わざと○○が足を引っ張ってるよ。バスケといい、フィギアスケート協会といい腐敗しすぎ!
82 ムーンサルトプレス(北海道)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:08:24.58 ID:YFi9hTDw0
日本の小学生の指導者に早く走る練習方法とか調べる監督が
どれだけいるかだよな



パス! パス! パス!
83 ヒップアタック(家)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:09:55.49 ID:dLCmi9Il0
フィジカル強化じゃなくてリーグ戦で疲れてるから調整したかったんじゃないのか
84 ラ ケブラーダ(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:11:03.46 ID:kHw70DPH0
ザックは悪くない悪いのは協会のジジイども
85 トラースキック(東京都)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:11:57.46 ID:X1kxGvHm0
協会批判をもっとすべきだし
使えん選手をごり押しするスポンサーは不買すべき
86 ドラゴンスープレックス(庭)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:12:27.38 ID:sqO2UTgU0
ザックの意見は通らなかったようで可哀想だな
87 シューティングスタープレス(千葉県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:13:26.97 ID:S1Jh9Qld0
>>82
サッカー選手が練習して速く走れるようになるとでも
思っているのか?

本当に勘違いした奴が多くて困る。
88 フルネルソンスープレックス(静岡県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:16:37.82 ID:mAaF8PSH0
>>87
岡崎は陸上の杉本にコーチしてもらい足速くなったで
89 アイアンクロー(茨城県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:16:43.88 ID:+nVyGcZm0
キャンプ地決めたのも協会だよな
選手も協会も無能でもうどうしようもないなこりゃ
90 TEKKAMAKI(東京都)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:17:16.80 ID:V3cNwqL40
>>87
脳で考えるチカラとか泣かない努力も必要なんじゃねえのwww
91 キャプチュード(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:18:15.19 ID:deGTwxn80
>>43
はよ海外行かせるべき
92 スパイダージャーマン(千葉県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:18:51.57 ID:LgpUy5Io0
フィジカルは一朝一夕で身につくもんじゃない
犯人探しご苦労なことだが選手のレベルが低いことに変わりはない
93 ラダームーンサルト(北海道)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:19:07.97 ID:OZtq84iN0
セルジオが汚い方法で小学生叩きのめす指導法の動画いいよな
94 ダブルニードロップ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:19:10.44 ID:qrT3Fyu00
協会は監督か選手になすり付けて逃げるか、新監督を早々発表して有耶無耶にするよきっと 上が糞だと下も糞だな
最近のスポーツは金もうけ優先になってるよなあ
96 サソリ固め(dion軍)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:22:02.60 ID:b19TF3dc0
金儲け優先する事で阪神ではクソだった選手も巨人に行った途端頑張りだすんだけどな
97 足4の字固め(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:23:57.16 ID:wpoFe/hc0
電通しねよ
マジで日本の癌
98 ヒップアタック(家)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:25:02.29 ID:dLCmi9Il0
だいたい相手がキプロスってなんだよっていう
99 リバースネックブリーカー(愛媛県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:26:32.70 ID:CAlt4FzV0
だから本田は最低限の結果だしてんじゃん
100 ムーンサルトプレス(北海道)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:27:32.53 ID:YFi9hTDw0
>>87
調べる意識はあるのって意味
フィジカルにどれだけ意識もってるかって事
101 チキンウィングフェースロック(芋)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:29:58.35 ID:9YEVz5RV0
代表の宣伝とかメディア展開は電通がやってるんだろ?
これが全て

悪いのは電通
102 フェイスクラッシャー(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:30:06.97 ID:2L4mPvlt0
さっき、テレビでも日本はパス言ってたな
バカの一つ覚えだな
103 チキンウィングフェースロック(芋)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:35:16.10 ID:9YEVz5RV0
>>20
代表は電通でJリーグは博報堂らしい
だからJは冷遇
104 マスク剥ぎ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:36:41.10 ID:Ve1qniRS0
>>96
阪神は人の事言えないと思うぞ
105 キャプチュード(岐阜県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:37:51.34 ID:6UEUKunh0
今後もアジアから金出せばワールドカップには出られるだろうしそれでよくね?
106 バックドロップ(静岡県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:39:38.84 ID:c5hKivd80
>>103
Jリーグもすでに電通
今後さらに酷いスターシステムや特定クラブへの贔屓が行われるだろうね
https://www.j-league.or.jp/release/000/00005560.html
107 リキラリアット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:40:50.48 ID:QAwzdZk/0
代表でフィジカルなんて強化できるかよwwww
フィジカルは個人でクラブで強化するもんだろ
108 TEKKAMAKI(東京都)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:41:41.25 ID:V3cNwqL40
>>107
それが世界大会でチームワーク作れるんならな
日本は個人がいいと思い過ぎてチームワークに欠けるんだよ
109 バズソーキック(栃木県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:42:21.30 ID:pY7Tcgem0
その金がJリーグやJリーガーに分配されるのではなく
日本サッカー協会と電通に持っていかれて
選手にはまったく還元されない
110 シャイニングウィザード(山梨県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:42:49.45 ID:vjXqGpxL0
>>28
フィジカル強化って
体力回復も含めてだよ
筋力トレーニングするわけじゃないぞ
111 ハイキック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:46:03.75 ID:8npMhKTQ0
協会改革しないと
素質ある子供が野球少年になる日も近い
112 ビッグブーツ(広島県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:48:32.98 ID:JLcVCfmo0
大久保が出たのもそういう部分がありそうだな
裏でこいつ絶対出せと、でも見てる方はそんなのわかんないから
大久保急にねじ込んだザックみたいに見られるわな
113 バックドロップホールド(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:49:17.88 ID:gxIgAtN00
○○協会と広告代理店にとっては
代表選手なんて商品のひとつでしかないからね

勝敗に関係なくカネ儲けが出来るボロい興行だよ
114 エメラルドフロウジョン(庭)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:51:06.08 ID:H2QsR9AY0
協会と名のつくものを無くせ(極端
115 ヒップアタック(家)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:52:28.53 ID:dLCmi9Il0
まじで筋トレとか走りこみするとか思ってる奴がいるのかこのスレ
116 ムーンサルトプレス(東京都)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:55:43.44 ID:uannr/l80
コスタリカは強豪だろ
117 TEKKAMAKI(東京都)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:57:17.32 ID:V3cNwqL40
>>115
ハットトリック研究とかww
118 サッカーボールキック(愛知県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:57:36.10 ID:qDAtkFhr0
代表は金儲けの道具ww
人は入るしスポンサー付くし金も入るうめぇwwwwwwwww
本番の結果?しーーーらないwwwwwwまた4年後^^
119 ミッドナイトエクスプレス(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:58:31.57 ID:LvrAOTnZ0
原は腹を切れ!! そうでないなら誰かが腹を切れ、じゃなくて原を切れ!
120 フロントネックロック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:59:22.81 ID:Wd5zyGMS0
選手が叩かれるのは当たり前だろ
徹底的に叩け
121 マスク剥ぎ(山梨県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:02:27.31 ID:V+/9uc34I
>>113
日本は広告代理店が力持ち過ぎだな。
電通って世界トップの大きさらしいし。
欧米なら独禁法で捕まってるレベル。

あと何とか協会ってのにことごとく役人が天下りしてるのが問題。
あいつらど素人の癖に金と欲に目がない上に自分はエリートだから優秀と勘違いしてる。
天下り拒否れば国家権力使って潰しに来るしな。
122 16文キック(庭)@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:30:18.55 ID:0eraUHoW0
つまり拝金サッカーを自ら打ち砕いた日本代表はGJってことじゃないか
123 TEKKAMAKI(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:32:46.34 ID:ggDSygSO0
確かに見事なバテバテジャパンだったなw
選手たちの自己管理が悪いのかと思ったが上がアホだったのか。
124 ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:38:26.57 ID:yKeYlDY40
1試合目のコートジボアール戦、午前10時スタートだったでしょ。
あれ、むこうの時間だと午後10時スタート。

これを強行させたのが日本の連中。

そのおかげで、雨が非道くなり、ピッチが悪くなり、日本のスピードが殺され、
惨敗した。

解説者を含め金儲けに利用している連中が、今回の日本代表をだめにさせた。
125 エルボードロップ(千葉県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:49:52.61 ID:bkzK4H2K0
サッカー協会でテロ起きればいいのに
126 キャプチュード(東京都)@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:53:39.03 ID:vV3eh5Qu0
日本のスポーツ関連協会のクソさは異常
127 ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:55:32.56 ID:NTmhRmp90
>>124
相手も同条件だしくだらん結果論だな
確かに交換してもらったが別に無理に22時にしたわけじゃないし
128 ファイヤーボールスプラッシュ(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:57:05.35 ID:WqPTfnOX0
そんな短期間の付け焼刃は無駄
体の動かし方捌き方に慣れが要るんだし、それに耐えられなくて筋肉は重いと言うんだし
129 エルボードロップ(福岡県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:57:16.88 ID:5z+h0C9d0
第1戦、第2戦が雨季で気温30度以上の熱帯なのにベースキャンプ地が
2000km離れた気温17度の避暑地ですからねえ。

そらコンディションボロボロですわな。
130 ジャンピングDDT(滋賀県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:59:28.97 ID:N/3guQ/90
口だけJAPAN
131 クロイツラス(東京都)@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:59:47.79 ID:Ke0L6uNq0
日本○○協会って癌しかねーな
勿論一番の癌は放送協会だ
132 河津掛け(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:02:03.77 ID:l1yKtaTe0
“テキサス親父”の反日国家に黒船砲をぶち込むぜ!
「河野談話の張本人は中国と関係が作れても、
日本人と関係を作れないっていうんだぜ」
http://www.asagei.com/24060
【本日発売しちゃったぜ!】
「テキサス親父の大正論: 韓国・中国の屁理屈なんて普通のアメリカ人の俺でも崩せるぜ!」
【ぜひ読んで欲しい本書の内容】
●はじめに―正しく批判することを恐れるな! 無関心こそ最大の敵だ! 彼らはおとなしい日本人を狙い撃ちにしているんだ
●アメリカを壊す慰安婦像に紙袋をかぶせてやったぜ!
●韓国の反日は「慰安婦」「竹島」「靖国」の3本の矢でできてるぜ!
●1000年恨んだ反日活動に世界がドン引きしているぜ!
●常に自分たちの行動が、自分たちに返ってくるお前ら韓国が好きになりそうだぜ!
●韓国の「宗主国」中国にいたっては世界制覇を目指しながら自分の墓穴を掘ってるぜ!
●俺の人生を語るぜ! 題して「誕生!『プロパガンダ・バスター』!」
●日本の皆さんは今のアメリカに怒ってくれ!俺も怒っているんだっ!
●日本のトップ論客、「呆韓論」の室谷克実さんと3時間も対談したぜ!(完全収録)
●だから俺は日本が好きなんだ!
http://www.amazon.co.jp/dp/4198638136/ref=cm_sw_r_udp_awd_MwCNtb1Q7W3WB
133 チェーン攻撃(北海道)@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:06:56.75 ID:q1BypAGl0
イチローがマリナーズのチームメイトに叩かれたのと図式が似ている

チームプレイは難しいよ
134 ハイキック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:08:54.23 ID:8npMhKTQ0
>>129
短期決戦で避暑地とかゆっとりしてるなw
135 ヒップアタック(東京都)@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:13:05.16 ID:+SxI8Qqz0
そんな短期間で見違えるようなフィジカルが得られるんかい?
フィジカル強化って期間設けてやるもんでないんじゃない
137 シャイニングウィザード(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:26:31.04 ID:XS5BIPYF0
これ見るとやっぱNPBはまだまだ有能なんだな
138 ヒップアタック(西日本)@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:32:28.13 ID:Vv4VsyCC0
ところが馬鹿な政治家がNPBに介入して球団増やすとか言い出してる
139 フェイスクラッシャー(静岡県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:35:36.77 ID:9OPC/2j20
>>137
有能なのは小学生と中学生を育成する環境
高野連とNPBはカス
子供のサッカー環境がよくなってきたのは最近でしょ
久保君とかが海外に行ったりするようになってから
あと10年もすれば日本サッカーもだいぶかわるはず
140 稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:37:01.38 ID:CVxLpkJo0
これは協会の責任だなあ
141 スターダストプレス(中部地方)@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:37:45.63 ID:DlMekqZu0
>>41
中田、俊輔、本田と常に司令塔のヒーローを作りたがる。お国柄だよまったく!でいつもそいつらにボール集中させて終わってる
142 スターダストプレス(中国地方)@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:40:10.68 ID:GEfAq87/0
要するに日本はこれ以上強くなることは無理ってことか
冷める話だなしかし
143 シャイニングウィザード(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:41:45.51 ID:XS5BIPYF0
>>138
あの脳内お花畑お坊ちゃんさっさと消えて欲しい
144 ダイビングヘッドバット(西日本)@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:46:49.84 ID:AQU81FQ60
所詮はアジア人身体も頭もね
145 フェイスロック(東京都)@転載は禁止:2014/06/27(金) 03:05:31.77 ID:CGOr6s8Z0
責任取らないで口出しだけする協会が悪いんだよ。
146 ダブルニードロップ(東日本)@転載は禁止:2014/06/27(金) 03:21:31.90 ID:zlyrXbw10
今回一試合も見てないけどさ、なんとなくメロの冬季五輪みたいなニオイがするね
世界の試合見てたら逆立ちしても敵わないのに、ビッグマウスの雑魚を囃し立てて神輿にして、
蓋を開けてみたら当然悲惨な結果で終わる

まあそれでも電通とその取り巻きは儲かるんだろうが、
そのスポーツの純粋なファンは不愉快極まりないだろうな
147 マスク剥ぎ(dion軍)@転載は禁止:2014/06/27(金) 03:33:55.70 ID:jUCpez/E0
1〜2試合、数週間で強豪と渡り合えるフィジカルがつくれたら苦労しません
148 腕ひしぎ十字固め(関東・東海)@転載は禁止:2014/06/27(金) 03:40:12.72 ID:Ru4NFwzCO
こういうプロジェクトXぽい書き方いいね
まぁ本家とは違ってバッドエンドだけど(笑)
149 サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/27(金) 03:45:15.13 ID:xWJXUK4o0
>>10
×:恥を知れ
○:聡を知れ
150 アイアンクロー(九州地方)@転載は禁止:2014/06/27(金) 04:16:04.76 ID:Ee1PM+MLO
まぁどうせ練習してても相手DFに競り勝てる程にはならないんだろうけどな
それ以前の肉体レベルで負けてるし
151 ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/27(金) 04:46:58.81 ID:/ZUBTPph0
キプロス戦なんて何のモチベーションも
感じなかったのは
選手の間でも不満だったんだろうな
152 ジャンピングDDT(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 04:53:28.16 ID:3XKyXajY0
本田の周りに座ったのは長友、岡崎ら普段から仲の良いメンバー

長友→本田
本田→岡崎

たっしか今大会この2得点だけだったよね?
153 パイルドライバー(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 04:57:51.76 ID:HGnVDdXS0
>>150
そうだよな。そう割り切って「代表戦ビジネス」で経済を回した方が日本では得策かもな。
154 ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:05:48.35 ID:ZLURXKdF0
カリスマ枠を廃止して欲しい
155 膝十字固め(芋)@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:18:26.16 ID:uj2wA6Yz0
何が悔しいってセルジオ越後が言ったことそのままだったってこと。
156 膝十字固め(芋)@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:21:45.78 ID:uj2wA6Yz0
若手が代表固定とか言い出したら本田責任取れよ。
お前はその責任がある。
157 クロスヒールホールド(長屋)@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:23:39.04 ID:ROSop08X0
>>49
これこそが監督の仕事だろ

ザックありがとう?
人が良すぎてヘドが出る

勝つために命かけれる奴が監督やれ
というかそういう奴を監督にしろよ
158 ジャーマンスープレックス(静岡県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:26:57.07 ID:aUmWOq3c0
そうか、協会の責任だったのか
159 クロスヒールホールド(長屋)@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:27:25.36 ID:ROSop08X0
>>86
自分の意見を通す事も監督の仕事

何のために権限が集中してるんだよ
そんなにダメな強化試合を強行させられそうなら
監督辞めると言えばいいだろ

こいつは監督の仕事をしてないんだよ
可哀想もクソもねぇ
タダのオヤジだろ
160 マスク剥ぎ(愛知県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:29:24.47 ID:NfKLbvK20
ほんと中田と被るんだよなあ本田
アスペを中心に置くなよ
161 マシンガンチョップ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:29:37.59 ID:SCClMctH0
ザック 4年間で9億の報酬
山本浩二WBC監督 150万円
162 クロイツラス(東京都)@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:32:15.28 ID:Ke0L6uNq0
監督は出来高にしようぜ
ゴール一発で一億、勝利一回で一億とかよ
そうすりゃ気合入るべ
163 クロスヒールホールド(長屋)@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:33:55.34 ID:ROSop08X0
>>124
相手も同じ条件なのを忘れてる。
あと気象は関係ない。試合開始時間は随分前に決まってる。

こういう的外れの批判が
さらに協会の改革を遅らせ
結果日本を弱くする
164 目潰し(石川県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:51:42.75 ID:SKQqnAH60
>>159
極端だな
監督も選手も悪かったのは事実
ただ協会も現場の足を引っ張ったってことだろ
165 トラースキック(北陸地方)@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:54:00.47 ID:x6dIRGjO0
協会と名のつく集団はクズばかりだよw
日本のスポーツが弱くなった元凶
大した実績も無い年寄りを救済する団体

あっ日本自体がそんな国でしたねえ
166 デンジャラスバックドロップ(岩手県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 06:14:53.03 ID:/pb/DSTh0
そういや、W杯後に協会が責任取るとか総括したことってあんの?
167 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/27(金) 06:18:34.91 ID:PNiGch6o0
個々のレベルが世界と渡り合えるレベルじゃないのに代表に招集して数週間の練習と数えるほどの試合で強く割るわけねーじゃんw
ドラマの世界かよ
168 マスク剥ぎ(京都府)@転載は禁止:2014/06/27(金) 06:22:03.53 ID:/Z5nq6/D0
>>3
バスケットボール協会よりははるかにましなんだよなぁ…
169 フェイスロック(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/27(金) 06:23:51.83 ID:7HILPjUzO
日本のプロ(笑)サッカーは上から下まで全部ゴミだな
170 アイアンクロー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/27(金) 06:25:32.35 ID:c4V5WnI00
ここでも”フィジカル”の意味がごちゃごちゃになってるね
英語圏でもどっちの意味でも使われるし
でも日本で言うならやはりフィジカル=肉体の強さのほうがわかりやすい気がする
171 キャプチュード(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2014/06/27(金) 06:25:53.38 ID:pOA4+ojTO
>>168
バスケットボール協会の酷さを産業で頼む
172 ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/27(金) 06:30:13.07 ID:ZLURXKdF0
どこを及第点にするかで変わってくるが、W杯に出場して次につながるいい試合はして欲しいよな
GL敗退は結果だからしょうがないけどさ
173 32文ロケット砲(catv?)@転載は禁止:2014/06/27(金) 06:41:30.55 ID:jCW+obFc0
内容が酷いだろ
174 ミラノ作 どどんスズスロウン(禿)@転載は禁止:2014/06/27(金) 06:49:29.38 ID:w3gGbcCa0
>>142
誰も何も改善できないだろうしな
175 中年'sリフト(大阪府【緊急地震:福島県沖M4.7最大震度3】)@転載は禁止:2014/06/27(金) 06:56:39.51 ID:5xmO678G0
今回は最初から期待してなかったからあんまりショックは無かったわ
スペイン国民のショックに比べたら日本国民のショックなんて
もともと勘違いからきてるものだし大したことじゃないしな

前回の方がよっぽど悔やまれるわ。負け方が負け方だけにな…
勝ってたらベスト8だったしな。今後まぐれでも決勝T進出ですらいつになるか
わからないのに千載一遇のチャンスを逃したなと思って残念だったわ。
176 メンマ(神奈川県【緊急地震:福島県沖M4.7最大震度3】)@転載は禁止:2014/06/27(金) 06:58:40.77 ID:mYyOhz9E0
日本って何やってもダメだな
177 フランケンシュタイナー(関西・東海)@転載は禁止:2014/06/27(金) 07:02:31.70 ID:s3C9x49ZO
格上と戦って負けて、悔しくて悔しくてイライラさせる時期に
格下と戦ってちゃダメですよ、負けないと勝てません、日本人
178 マシンガンチョップ(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 07:12:00.77 ID:bObdVnkI0
W杯前に格下の仮想○○が立て続けに出てくるというよくわからない強化試合してて?マークだったけど、そういうことだったのか。
179 バーニングハンマー(熊本県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 07:21:56.12 ID:rUVxUfwG0
もう惨敗後の叩きはドイツ大会のときに散々やったから飽きたわ
過ぎたことはどーでもいい
180 ローリングソバット(秋田県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:17:49.36 ID:4X5nrD3o0
ザックの監督費用捻出のためだからな
181 バックドロップ(静岡県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:29:05.03 ID:c5hKivd80
JAPがフィジカル強化したところでたかが知れてるがな
ドログバとか見れば分かるでしょ
182 アトミックドロップ(茸)@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:29:16.14 ID:n2nTS3OZ0
>>139
スペイン厨、原の意向でジュニア世代からパスサッカーで育てる方針だからねえ
環境が良くても方針がクソになりそうなんだけど
183 シャイニングウィザード(禿)@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:31:56.86 ID:jReDXHsKi
監督が責任取って辞めるんだから協会の役員も総辞職しろよ
中間管理職に責任取らせて有耶無耶にすんな
184 ジャンピングDDT(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:33:08.04 ID:3XKyXajY0
>>181
体幹きたえてほしいわ
それならできるだろうから
185 ウエスタンラリアット(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:33:55.44 ID:wfLIvImr0
電通に頼らなきゃならないくらいならやめちまえ
どいつもこいつも足元が見えてない
まずサッカーがあるんだろうが
商売は二の次
それでダメなら諦めろ
186 ローリングソバット(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:38:07.34 ID:T42wD8YD0
このみすぼらしい敗退がザッケローニ一人だけの責任で済むと思ってるの?
まさか川渕と原がなんの責任も取らずに厚かましくもその立場に居座るなんてことはないだろうなあ?
187 キン肉バスター(庭)@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:41:16.02 ID:Zq1otJtw0
>>185
広告代理店を通さずにどうやって集客するんだよ
188 フルネルソンスープレックス(東日本)@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:41:36.17 ID:Us3vsq8w0
サッカー協会と電通、スポンサーのキリンが金儲けのためだけの国内試合を組んだ
189 フェイスクラッシャー(東京都)@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:37:47.42 ID:wuUAGE+x0
まぁ今の人間がやめても
結局広告代理店に都合のいい人間が理事になるだけなんだろうが

とりあえず原はやめろ
協会で誰も責任取らず選手と監督にだけ否を押し付けるなんておかしいわ
190 リバースネックブリーカー(茸)@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:58:25.99 ID:fX2OF1550
>>162
まあ、自動的に4年9億(続投判断期間の2年間に求めららるのはアジアカップ予選突破)が約束されるなら求心力も低下するわな。
191 リバースネックブリーカー(茸)@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:00:24.73 ID:fX2OF1550
>>187
浦和は集客するのに電通使うか?違うだろ
>コスタリカ、・・・・・・、強豪国はゼロ

は?
193 フランケンシュタイナー(catv?)@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:03:14.04 ID:/rVectsc0
強化どころか弱くなる試合を組むなよ
>>11
フィジカルは体のキレとかそういうもんのことだぞ
別に体をでかくするって意味じゃない
195 急所攻撃(鹿児島県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:37:35.32 ID:tQniH9ul0
>>15
あー
196 ヒップアタック(庭)@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:37:58.94 ID:ZSl2av7s0
>>186
むしろザック一人を戦犯にしようとしてる嫌な流れが見える

思えば歴代代表監督は皆そうだった
まともな検証とかされてない
197 張り手(東日本)@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:41:01.89 ID:qcu40R0+0
日本サッカー協会幹部全員の報酬を洗いざらい公開しろ

はなしはそれからだ
198 急所攻撃(鹿児島県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:41:10.96 ID:tQniH9ul0
>>187
代理店使わずに集客するノウハウを培ってかなきゃ、この国はホントにダメになる
だいたい政治でもスポーツでも、代理店がうるさく介入するようになってから、物事の優勢順位がめちゃくちゃになったじゃん

>>196
こういう記事書かせるとこにも大金バラまいてんだろなあ
199 フォーク攻撃(西日本)@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:41:13.18 ID:n6K2OklE0
監督叩いても無駄や
自分たちのサッカーがあれやし
200 ラダームーンサルト(広島県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:41:47.95 ID:3T9vMuRw0
>>168
日韓共催これにまさる愚行は金輪際どこもないだろうよ

ばすけはそもそも中学生くらいまでの身体能力に差がつきにくい期間ならいいがそれ以降はできるやつが限られるのでも
ともと衰退の運命だよ
201 急所攻撃(鹿児島県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:41:50.11 ID:tQniH9ul0
>>197
スケ連と根っこは一緒かもね
病巣といった方が的確か
202 ニールキック(東京都)@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:43:16.05 ID:Is8PFmsH0
ここまで食べて応援の記事なし
203 バックドロップホールド(群馬県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:44:34.23 ID:+Hd2NeZo0
普段何やってたんだ?
204 バックドロップ(静岡県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:47:40.05 ID:c5hKivd80
>>10
当時は若く、お金が必要でした(フィジカル対策に)
つか強豪と練習試合して強化目指すスポーツって他になくね?
バレーでもバスケでもやきうでもテニスでも陸上でも
たいがいは練習メニューを世界に合わせるだけだと思うんだけど

強豪とやれば云々は結局甘えだよ
206 エルボードロップ(庭)@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:15:17.64 ID:koa61r+i0
この際、代表選手全員で記者会見開いてぶっちゃければいいのに
207 キン肉バスター(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:38:30.91 ID:/5UDAMWZ0
208 バックドロップ(静岡県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:40:00.81 ID:c5hKivd80
>>207
いい年こいてチャラい髪型にだらしない体、恥ずかしくないの?
209 フランケンシュタイナー(catv?)@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:46:30.00 ID:/rVectsc0
髪型気にしてるようじゃ駄目だな
岡崎みたいに開き直れ
210 フライングニールキック(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:47:05.07 ID:fhy+/PkR0
スペインもフィジカルの問題?
211 キン肉バスター(大阪府)@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:49:11.82 ID:cfsUFixa0
これはこれで問題だろうけど、じゃあその期間をフィジカル強化にあてたら強くなってたかと言うと、そうじゃないだろ。
日本の弱さはもっと根本的な部分だ。
212 急所攻撃(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:50:48.47 ID:gXsb+LaP0
>>207
遠藤すげぇな 二人になったか
213 トラースキック(東京都)@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:51:15.45 ID:BbWVS5fI0
>>207
画像春順番が逆じゃね?
214 スパイダージャーマン(宮崎県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:53:41.14 ID:wfyM2NSc0
キャンプ地に施設作らせた日本と
貸し切りでも無く、一般人と同じホテルに泊まって6月いっぱいしか予約入れてないギリシャ
ハングリー精神が違うな

ってか、ギリシャはGL突破したけど寝るとこどうするのw
215 キングコングラリアット(庭)@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:55:06.19 ID:VmaxUN5v0
遠藤むきむきすぎワロタ これは世界一とれるからだですわ
216 ミドルキック(芋)@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:16:29.69 ID:JYCUkWZ40
いやいや合宿でフィジカル鍛えるなんて高校生の夏合宿じゃないんだからさ
鍛えてこいよっていうかそれが仕事だろうが
217 エルボードロップ(福岡県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:31:36.54 ID:5z+h0C9d0
代表合宿でフィジカルなんか鍛えてるから、本番の頃ちょうど疲労がピークだったんじゃねえの?
あの動きの悪さは。去年のコンフェデと比べてもひどすぎだろ
218 閃光妖術(庭)@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:58:50.98 ID:TGH3v7xjI
>>656
我にモグラみたいなおばちゃんいるだろ
あれが店長だ
219 メンマ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:01:03.52 ID:EAnrD/cJ0
協会が電通とズブズブで金のことしか頭になさすぎる
220 リバースパワースラム(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:22:04.09 ID:/tLMUU+r0
>>212
片方は追手風部屋だろうな
221 ダイビングヘッドバット(catv?)@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:32:51.82 ID:bEDmBRaQ0
>>207
クリロナはともかく遠藤とドログバはほぼ同世代だからなぁ・・・なんだったら遠藤の方が
ちょっと若いくらいなのに・・・。
222 バックドロップ(静岡県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:34:59.09 ID:c5hKivd80
遠藤の後ろでアホ面笑いしてるガキも何だかなぁって感じ
なんか全体的にプロ意識が欠如してるんじゃないかな日本のサッカー選手
223 ジャンピングDDT(西日本)@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:55:33.04 ID:oNF07ZcI0
欧州リーグで疲労困憊の代表を地球の裏側に呼び戻して
弱小国相手に勝たせて宣伝するキリンチャレンジカップのことですね、わかります。
224 ストマッククロー(愛知県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:59:11.26 ID:5+U0EzzE0
ただただ日本チームが糞弱かったから負けたのに人のせいにして満足か?
225 リバースパワースラム(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 14:11:41.12 ID:/tLMUU+r0
>>224
トンチンカンなレスだなあ
226 断崖式ニードロップ(鹿児島県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 18:29:52.41 ID:7MplcOaV0
選手に戦術を合わすのは悪くないが、選手がそのレベルじゃなかっただけ
世界レベルの選手ならどこの国(アジア以外)にも数人いるわけで、突出した世界トップレベルがいない以上は23人の戦術理解を徹底させて、選手の調子を優先して先発できるチームにするべきだった
本田香川が悪いせいで長友まで足引っ張られてチーム全体が何をしていいかわからなくなってたな
227 フルネルソンスープレックス(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:24:37.08 ID:MWaK9FgW0
このサッカー協会も結構キモイ事になってんだろうな、あの時の岡田監督の人選は、メディア、
サッカーファンだけじゃなく協会からもかなりの圧力があったのか、それを全部振り切って純粋に
日本サッカーの為の人選を通した岡田監督ってやっぱり凄いんだな
228 頭突き(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:31:49.95 ID:1Y9ZdtDl0
釜本は、どう責任を取るの?
散々文句言ってたけど
229 ハイキック(福岡県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:40:43.76 ID:zfFdldWY0
>>227
岡ちゃんは2回とも前任者が途中退任してからのピンチヒッターだったから、
我を通し易かったみたいね。それでも相当な圧力があったようだが。
たぶんもう代表監督はやってくれないだろうな。
230 ヒップアタック(西日本)@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:49:50.80 ID:Vv4VsyCC0
中国スーパーリーグでフリーハンドで資金も潤沢てやらせたら
1年持たずに首だったな岡ちゃん
231 断崖式ニードロップ(静岡県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:02:36.64 ID:gL5c134Q0
時期のせいとは言えないね
232 ハイキック(福岡県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:09:41.22 ID:zfFdldWY0
ベースキャンプ地が避暑地のイトゥだったせいはあると思うな。
アホな選定をした協会と、それに抵抗しなかったザックには責任がある。
233 断崖式ニードロップ(静岡県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:39:19.57 ID:gL5c134Q0
それもそうだが 楽しくないのは 本質が見えていなかったから
234 メンマ(catv?)@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:29:02.97 ID:PZj6MQGK0
>>207
うわー、これは恥ずかしい・・
情けないわ・・同じプロとして
235 デンジャラスバックドロップ(芋)@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:37:23.92 ID:a9vFBMhD0
>>29
やけに今回、キリンが親善手配してくれるな、って思ってたよ

協会癒着のイトゥがらみだったわけだな
236 デンジャラスバックドロップ(芋)@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:49:51.61 ID:a9vFBMhD0
>>207
これは走れないし、スピード出せないですぞ
237 ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:24:04.50 ID:O1CcTfEp0
>>207
遠藤の後ろの男性の視線wwww
明らかにフルティン湖
238 ラ ケブラーダ(東京都)@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:32:05.83 ID:WZfQZS2PI
つーか遠藤ってギリシャ戦後半だけしか出てなかったのにばてすぎだろ
もっとしぼれ
239 ストレッチプラム(愛知県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:07:16.06 ID:1j3cmI720
海皇「日本サッカー協会のご三方 手を合わせて」
240 キドクラッチ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:09:21.33 ID:8IodIrB10
日本サッカー興業に改名
241 タイガースープレックス(宮城県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:13:29.75 ID:vrBq7MI/0
フィジカルなんて4年かけて鍛えるもんだろ
242 ドラゴンスクリュー(中部地方)@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:23:40.94 ID:dTfqm94q0
ザックは強化試合に東南アジアあたりとのマッチングを希望してたみたいね
例の「パワープレイ」で点を取るイメージをつかもうとすれば、しょぼい
フィジカルの日本代表はその辺とやるしかないんだろうが、ザックが
パワープレイにこだわってた理由は結局よくわからんな
W杯本選でも準備不足のまま採用してたが

協会や選手も理解できてなかったみたいだし↓

日本パワープレー、選手にも戸惑い 「やるなら準備を」
http://www.asahi.com/articles/ASG6P3QG0G6PULZU003.html
1次リーグC組で1敗1分けとなっている日本は、試合終盤に得点を狙って浮き球のパスを
敵陣ゴール前に放り込む作戦「パワープレー」を繰り返している。その戦い方について
日本サッカー協会の原博実専務理事兼技術委員長が20日、「違う策を徹底してやるべきだ」と
ザッケローニ監督の采配に疑問を呈した。
243 タイガースープレックス(東日本)@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:29:35.34 ID:0zshHgQCO
しょせんは寝小便臭い無駄金使いのお坊っちゃんホモサッカー日本だからwww

サポーターも素人ばかりのクズばかりさwwwww
244 ドラゴンスープレックス(庭)@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:33:41.16 ID:6+AYqRGY0
電通サッカー課
245 ムーンサルトプレス(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:35:21.41 ID:aXvSOD+u0
フィジカル強化って言い方が悪い

普通に調整期間って言えよ
246 ダブルニードロップ(芋)@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:34:58.85 ID:Ihc/bl/A0
フィジカル強化期間があったらドログバに・・・ 勝てるわけないだろ
247 クロスヒールホールド(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:59:30.92 ID:f0gwtAXV0
サッカー協会が敗北の謝罪が出来ない理由ってこれ?
香川・長友の海外躍進の裏側で……金と利権にまみれた
日本サッカー協会の内紛
http://www.premiumcyzo.com/modules/member/2012/10/post_3668/
248 フロントネックロック(東日本)@転載は禁止
日本フットボール協会をFIFA公認に