ザックは早い攻撃をしたかったが、本田がそれを拒否して手数をかけるサッカーを強要していたことが発覚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 逆落とし(千葉県)@転載は禁止

(2013年10月)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5141356.jpg
ザッケローニ監督のチームづくりが岐路に立ったのは昨年10月の東欧遠征だった。
縦に速いシンプルな攻撃に磨きをかけようとしていた指揮官に、主将の長谷部、本田、遠藤が直談判に訪れた。短いパスで手数をかけた崩しにこだわりたい―。
本田の熱弁を聞いた監督は長谷部だけを残して「チームの総意なのか」とただした。主将の答えは「そうではない」。
状況は複雑だった。
2 スパイダージャーマン(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:24:31.76 ID:QdF6Tjw60
そもそも日本人の体格だと勝てない
3 ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:24:51.95 ID:u0A3yyD00
しってた
自分たちのサッカーをしろ
5 デンジャラスバックドロップ(庭)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:26:16.89 ID:/nz039I/0
戦犯は責任を取らなくちゃ。
6 ナガタロックII(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:26:30.52 ID:GDDK5G540
7 エルボードロップ(岐阜県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:27:16.63 ID:vIZRADai0
縦パス重視の序盤のザックジャパンのほうが明らかにいいサッカーをしていた
大した実力も無い本田と遠藤の代わりはいくらでもいるから、こいつらを外すべきだった
腐ったミカン
9 膝靭帯固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:28:31.61 ID:zTU5I/Iu0
セルジオ越後おじさんが
10 張り手(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:29:01.82 ID:KQHjTtnB0
崩すどころか守り固められるだけだけどな
>>1
サッカースレ乱立させんな、百姓。
外れるのは、本田
本田本田本田本田CITY!CITY!♫
13 膝靭帯固め(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:30:01.50 ID:ymRGeGwY0
本田逮捕しろ
14 ナガタロックII(茨城県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:30:42.85 ID:ovdKyefv0
そりゃこいつがトロ過ぎてついていけないからなwww
15 キングコングニードロップ(catv?)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:30:51.79 ID:QlIopTZ10
スポンサーが居なければ、本当は本田を外したかっただろうな。
16 ヒップアタック(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:30:52.20 ID:76lElaXh0
F1レースに軽で挑んだようなもの。
17 16文キック(福岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:31:12.55 ID:aEdN6THB0
ザックは一流選手率いると名将かもしれない
18 張り手(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:31:44.39 ID:KQHjTtnB0
崩すどころか守り固められるだけだけどな
19 メンマ(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:32:11.66 ID:z+qQzeGY0
自分達のサッカーやっても
コロンビア2軍に大量失点で負ける程度だって理解しただろ。

現実理解してカウンターサッカーに転換しろ
20 フェイスロック(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:32:17.04 ID:q6jOfSer0
本田外したらどんな感じだったんだろう
もっと弱くなるのか雰囲気が良くなるのか
21 ファイナルカット(静岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:32:20.89 ID:97s+Awvq0
崩し方すら知らないザック
22 パロスペシャル(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:32:55.30 ID:Q4d82zG50
失敗だったな
23 ジャンピングカラテキック(庭)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:33:52.24 ID:jkhWuTFj0
サッカー全然知らん俺でもレーシックさんとガチャピンは邪魔くさく見えたわ
24 ランサルセ(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:34:22.22 ID:X/ZR8Gbw0
本田本田本アホんだ。。

本田さん、今日も起点で点取られ。。。
25 ビッグブーツ(長屋)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:35:28.79 ID:MamHGyo40
本田の、本田による、本田のためのチーム
26 ボ ラギノール(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:36:59.58 ID:EByOL6ob0
これが本当なら貧田に対してスポンサーは損害賠償請求していいんじゃね
27 河津落とし(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:37:12.79 ID:6D4xQMpy0
1タッチ2タッチの速いパス回しなら手数をかけて崩すのもいいけど、
今大会みたいにボール受けてからモタモタとキープして
その後にやっとパスやドリブルしてたら絶対だめだろ
監督は何のためにいる?
29 ニールキック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:39:02.46 ID:SnkMrGsT0
ザックCM出まくってウハウハさ。慰労金貰ってバイバーイ
30 頭突き(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:39:55.73 ID:FmbYKyej0
詐欺師ホンダの口車に乗せられ
NHK・電通・マスゴミが乗っかり、巨大マネーによって虚像が作られ
4年間それに引きずりまわされた

新生日本代表は、まず本田を切ることから始める必要がある
31 逆落とし(千葉県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:40:12.87 ID:jTmNUTlY0
>>28
ザックは優しすぎるんだよ
32 張り手(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:40:41.82 ID:KQHjTtnB0
>>27
基本的に縦の早い攻撃がないんなら、守る方は気が楽だわな
なぜかたまに自分らにパスくれるし
33 急所攻撃(北海道)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:41:17.20 ID:uQcEWgTy0
断るのも監督の役目
34 ファイナルカット(静岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:43:20.73 ID:97s+Awvq0
まずはトラップとドリブルの練習からだな
>>30
一旦海外組は全員切っていいよ

目覚ましい活躍してる選手だけ呼べば良い
36 ネックハンギングツリー(catv?)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:45:28.88 ID:ZFyTb+0+0
番組表見間違えた?
犬HKで朝9時から試合開始だと思ってたのに、もう終わったのかよ・・
◎自分たちのサッカーとはなにか?

・後ろにパスして敵に完全に守備をたてなおさせることである
・本番前に練習試合と称して高校生より弱いブルネイなどと国際試合をすることである

とくに大会前に高校生より弱い国と練習試合する意味がまったくわからん
それをわざわざゴールデンで生中継するマスゴミも弱い日本のままでいいんだよってのを助長してる
38 毒霧(dion軍)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:46:52.17 ID:2ZNAyIW80
そのパスがトロくて精度も悪いときてりゃ
39 逆落とし(千葉県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:47:04.59 ID:jTmNUTlY0
いま、ハイライト見直すと、前半良かったのって、青山がシンプルに立てにロングパスを蹴り続けたからじゃねーか
ハイライトシーン、青山ばっかだぞ
40 32文ロケット砲(関西地方)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:47:58.47 ID:/F9UB73M0
は?「本田が否定した」??

遠藤が後ろでニタニタ笑ってますぞ!
41 32文ロケット砲(芋)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:49:40.37 ID:F4EFE0li0
車もサッカー選手もホンダは駄目だな
42 ムーンサルトプレス(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:51:02.19 ID:B8hK4xpFO
素人の俺が見て ゴール近辺でなにもたもたパスしとんねん! サッさと ゴールにシュートしろや。シュートしたところで あさっての方向に飛んでいくという 未熟さやな。 コロンビアは素晴らしいシュートを見せてくれたな!下手くそな 本田は辞めたほうが 日本のためやな。
43 トラースキック(catv?)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:51:58.78 ID:SF1S8CxX0
結局岡ちゃんじゃないとダメなんだよ
日本語通じないし
44 逆落とし(千葉県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:53:10.72 ID:jTmNUTlY0
>>42
素人意見だな
なんで日本がシュート打たないかというと、攻撃が遅すぎて、ゴール前に敵が密集してシュートが打てないから

とにかく攻撃が遅いせい

コロンビアのシュートシーンでは日本のDF陣は二人とかしかいないから
45 フライングニールキック(関西・東海)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:54:24.65 ID:WhUT31x9O
外国から日本に招聘される監督はあっても、逆に日本から外国に招聘される監督はいない。
これだけでも日本サッカーが低レベルということがわかる。
46 栓抜き攻撃(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:54:25.00 ID:gIyqGQDZ0
自分たちのパスサッカー 自分らしいパスサッカー





その結果がこれですよ
47 アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:54:30.03 ID:WHaJkde30
本田や遠藤はキッカーで何度もカウンター仕掛けるスタミナがないんだろ
フリーキックは大得意だけど攻めるの苦手なんだろ
48 エメラルドフロウジョン(catv?)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:54:58.77 ID:LxTBxY8J0
カズとか中山の時代の情けないサッカーを思い出した。
49 メンマ(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:56:27.41 ID:z+qQzeGY0
本田は劣化版の中村見たいな感じだったな

中村ならFKだけは戦力になったが
本田は何の戦力にもならなかった。
50 フロントネックロック(禿)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:57:28.59 ID:82TR10Yj0
蹴鞠日本代表 お公家ジャパン
51 テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:59:18.19 ID:W6J9dhM/0
本田の相手国への柔らかいパス。
52 ダイビングヘッドバット(秋田県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:59:18.49 ID:ZQu137gf0
やっぱ本田って糞だわ
53 超竜ボム(中国地方)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:00:44.14 ID:Snz3hSrE0
朝鮮人がスレ立てるなカス!
54 リバースネックブリーカー(家)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:01:07.86 ID:MuwnZ14J0
カウンターチャンスにコネコネしてねーで前走ってる味方に出せよ 
相手戻ってんじゃん
55 フランケンシュタイナー(禿)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:01:53.49 ID:J+MlunCbi
今の戦い方のひどいところは遅攻のため相手の守りが整ったスペースのない状態でフォワードは戦わないといけいとこ
それで空いたスペースでホンダしかゴールできないようにしてるとこ
本田はマジでわがまま
56 頭突き(和歌山県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:02:47.55 ID:m839WdOy0
漫画のBe Blues戦法は正しいのか
57 32文ロケット砲(関西地方)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:03:16.47 ID:/F9UB73M0
>>47
本田はCSKAでカウンターサッカーばかりやってたけどな
58 ネックハンギングツリー(dion軍)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:04:19.13 ID:1OazIU3E0
本田はあそこまで大口叩いて自ら叩かれる事望んでるわけだから叩かれて当然

生卵もOKだろ
59 河津落とし(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:04:55.76 ID:Beu5neP80
OB達が力説する自分達のサッカーというのは要するにディフェンスサッカーってことでしょ
アジア人のサッカーと言い換えてもいいかと思う
攻撃よりも相手を0か1点に抑えるのが先決、そこに2点入れて行こうっていう。
それを諌めるのが監督ちゃうんかいw
イタリアで何やっててん
病人も使い続けなきゃならんとか終わってるやろw
61 河津掛け(長野県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:13:04.76 ID:fipCrj4Z0
たしかにホンダとえんどうは遅らせるの多かったな
62 フランケンシュタイナー(禿)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:16:51.99 ID:J+MlunCbi
>>59
今の自称攻撃サッカーで一点しか取れないんだが
63 ショルダーアームブリーカー(愛媛県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:17:00.54 ID:GWg24xzS0
持ち上げすぎた王様を革命で引きずりおろすことに快感覚えてたら強くなる訳ない
今後は本田をトップ下ではなくボランチやセントラルMFで動かせるような
プレイスタイルの変更を説得するべき
64 エクスプロイダー(庭)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:18:01.43 ID:K3f5Lgqn0
事実ならなんのための監督だよ
65 ボ ラギノール(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:18:33.76 ID:2IFcfPsIO
よほどの実力差がないと手数をかけた切り崩しは無理だろ。
格上にそんなことしたら、弱点狙われるだけ。
66 ダブルニードロップ(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:18:56.73 ID:7wbxUAHi0
だったら本田と遠藤を入れろよ、本田と遠藤いれずにボコボコにやられて
いいや、本田と遠藤が無理強いしだんだって、それは話がおかしいわ
あきらかに采配ミスもあるだろ、それも嫌がらせレベル
67 腕ひしぎ十字固め(dion軍)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:19:09.42 ID:a0d4QWyV0
鈍足のビッグマウス
68 ジャンピングDDT(静岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:20:01.22 ID:A96AYjwE0
ザック早漏、本田は遅漏ってこと?
69 アンクルホールド(dion軍)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:20:01.51 ID:2wxZw/pU0
ザッケローニ監督は優しすぎるのかもな…
70 不知火(関東・東海)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:20:05.86 ID:UgYypIxIO
次の世代に期待しましょう

人選基準も一から見直しでね
71 ハーフネルソンスープレックス(福岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:21:24.48 ID:Kxp3otgD0
ようやく代表選手達の自分探しが終わったようだな
72 急所攻撃(北海道)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:21:40.24 ID:uQcEWgTy0
>>65
アジアレベルならポゼッションサッカーでも勝てるけど
戦力の上回る相手にそれをやるのは無理があるな
73 ジャストフェイスロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:23:06.32 ID:aI7H0IWR0
まず世界レベルの体じゃないよな、細すぎ弱すぎ
あれじゃ相手は審判にファールと見せないでぶっ倒すのも楽だし
74 ショルダーアームブリーカー(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:25:59.18 ID:Z0qIYZ1n0
当たられたら転がるしか能の無い小柄揃いなんだから
本来早い縦で行ったほうが得点のチャンスと前線上げるチャンスは
増えるだろうに。
75 ヒップアタック(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:27:33.55 ID:eZtbiJ2Z0
今大会で勝ってるチーム見るとザックの当初のビジョンがドンピシャなんだな。
速い縦パスであっという間にゴールまで持ってってる。
76 エクスプロイダー(dion軍)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:31:26.95 ID:FOi1feNi0
なお、ごみ拾いワールドカップでは優勝
77 メンマ(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:33:54.75 ID:z+qQzeGY0
これを気に選手達も3試合で2点しか取れなかった攻撃サッカーなんてものは捨てるだろ
なんせ引きももりに徹した2010年より点が取れてないんだから。
そもそもサポーターが許さない
78 超竜ボム(大阪府)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:34:04.98 ID:KLtItiKp0
白:日本 黒:相手チーム

  ●○   ●○  ←前線の三人はディフェンダーと並んで棒立ち
     ●○
   ●     ●

○ワー        ○ワー  ←手前でボール回し、たまにバックパス
    ○ → ○        最後は左サイドの長友が上がってクロス(ヘディングで楽々クリア)

こういうが遠藤、本田の目指すサッカーなのか

きょうの試合は遠藤干して正解だった、縦パス、中央突破最高
79 ブラディサンデー(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:34:05.09 ID:TPN0U2eRO
>>66
鈍足の2人を揃えたらもっと悲惨な結果だろ
鈍足1人で十分ブレーキになってたのに
80 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:35:07.57 ID:T4C6d8Mo0
たしか北京のときも本田が監督の戦術を無視して負けたよな
81 マシンガンチョップ(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:35:28.25 ID:Kc8y2rQK0
サッカーはスピードが重要
ブロックつくられたら崩すのは容易じゃない
ってモウリーニョが言ってたぞ
82 ミッドナイトエクスプレス(庭)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:37:09.52 ID:lFWQK+D70
戦犯は長谷部か

何のための主将なのか
83 チキンウィングフェースロック(高知県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:38:18.82 ID:Q8Tgu5a+0
本田と遠藤を代表から外したらいいじゃん
84 メンマ(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:38:57.38 ID:z+qQzeGY0
>>83
そりゃ外すだろ
当たり前の話
85 メンマ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:39:14.02 ID:VjH51TtV0
ザック「本田が悪い!言っても聞かないんだもん!」
マスコミ「本田が監督に大して反逆しとるぞ!」
にわか「本当に本田最悪!」

一般人「外せばええやん」
86 ジャンピングDDT(空)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:40:15.67 ID:UoA1OTCw0
言うこと聞かない選手使う方もアレだよな
87 ボ ラギノール(北海道)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:40:17.09 ID:jD3PeKl60
生卵ぶつけられたのって城だったかな?
88 フロントネックロック(茨城県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:41:51.04 ID:b99WuNbz0
でもなんだかんだ言って本田にはいろいろ楽しませてもらっただろ?
おれはその部分はお礼を言いたい
しかしもう代表引退してくれ
89 パロスペシャル(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:42:25.20 ID:3a6vklw80
根っこはサッカー協会が盲目だから
adidasの言いなりだから事がややこしい
90 クロイツラス(東日本)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:44:06.67 ID:BOyof7BpO
本田を外さなかった時点で共犯だっつーの
今日だって何回かカウンターチャンスあったのにブレーキ掛けたのあの馬鹿だろうが
91 ウエスタンラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:45:14.12 ID:Cfjqvr300
>>89
時々アディダス枠がどーのこーの言う人いるけど
アディダスって日本のメンバー選定に影響力があるって事?
92 サソリ固め(熊本県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:46:26.17 ID:4LbcgwVT0
青山良かったのに、都並が試合後不満足そうに青山良くなかったって言ってたけど、元プロからみたらダメだったのか?
青山良かったよな?
93 フルネルソンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:47:21.42 ID:2DZ9S1690
4年前みたいにドン引きサッカーやっとけばよかったのに、俺たちは強いと勘違いしてこの結果w
遠藤今大会干されてたよなぁ
本田はミランの10番だし、20代
ある程度生意気なのはしょうがないんじゃないの
一方遠藤はガンバのベテラン
これが本当なら代表外されてもよかった気がするわ
反乱じゃんこんなの
むしろ選手の勝手な意見を諌める方だと思うんだけど
95 ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:47:40.44 ID:dm+82uah0
本田遅すぎ
FKの絶望感
もう終った選手だな
96 ニーリフト(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:52:05.45 ID:jkSWVVvs0
ゴッドであるところの本田の言うことは絶対!
スポンサーが黙っちゃいないよ

元凶は選手の後ろにいるスポンサーという悪魔
むかつく選手がいたらスポンサーに抗議して不買しろ
97 パロスペシャル(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:53:06.94 ID:3a6vklw80
>>91
あるよ

早い攻撃をするとなると、人選が様変りする
それを、足の遅い本田が拒否したっていうのは一見説得力があるw

けれど、人選が様変りする事に対して圧力が掛かっていれば
選べる基本的な戦略なんて限られたものにしかならない
98 16文キック(庭)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:53:13.04 ID:Vc9dLnVb0
本田ってそういうのが個性や創造性だって勘違いしてそう
99 ドラゴンスープレックス(京都府)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:54:24.67 ID:uL40NzC70
解説うっざいなほんとザーっと行ってバーっとやって、ここでカウンタードーン
とかうっとしい。これが日本全体のサッカーレベル。誰が悪いとかじゃない。
100 ビッグブーツ(北海道)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:54:32.47 ID:gpB0MWHk0
中田、中村、本田
w杯中に一番評判悪かったのは誰?
101 超竜ボム(空)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:54:51.15 ID:t+ly9CKui
遠藤、長谷部はこれでお役御免
本田も中心としては無理

ただ、下世代もいない誰も
102 ニーリフト(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:54:53.17 ID:8OwGS0pd0
船頭多くして船山に登るだな
監督が2人いるようなもんだ本田は糞ったれ
103 フェイスクラッシャー(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:54:53.86 ID:gQTMTryeO
>>92
素人目には良かったと思うけどね
やはりフリーキック入らないな奴が何回も蹴りチャンスを潰しまくりボールを取られたのが痛かった
104 アトミックドロップ(芋)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:56:21.57 ID:Zwq2XJ+n0
今日の一点も岡崎を褒めるべき
105 ローリングソバット(福岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:56:48.45 ID:6E84yG7X0
>>100
どいつもこいつも監督の意向に逆らって惨敗した奴だな

選手一人の実力で勝敗が決まるわけ無いだろw
監督の言うことを聞かないみたいな風潮許されんのかよ
監督をデーブ大久保、コーチにストイコビッチがいいんじゃねえの
107 不知火(関東・東海)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:02:26.41 ID:UgYypIxIO
ほぅ、
日本には監督は無用って事ですね


高い金で契約しても意味が無かった
108 超竜ボム(catv?)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:02:36.96 ID:Tterx6vy0
成りすまし日本人の糞チョン鮮人のレーザー攻撃はあったの?
109 イス攻撃(東日本)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:04:01.13 ID:IDoRF5fl0
全員理由を探してるが全員答えは知ってる
110 パロスペシャル(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:04:53.17 ID:3a6vklw80
インタビューの時の本田
目が泳ぎ過ぎ
精神的におかしいんじゃないだろうか…
111 フォーク攻撃(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:04:59.64 ID:Qxfp+BPB0
押し切られるのなら監督いらねーじゃん
112 ドラゴンスープレックス(京都府)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:05:40.51 ID:uL40NzC70
>>110
おかしかったな。動揺してる。まあ休んだ方がいいな。あれは限界だろう
選手の言いなりになる監督=無能
114 ミッドナイトエクスプレス(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:06:23.30 ID:1KDVy1UI0
>>94
遠藤は選手の勝手な意見を諌めるなんてできないタイプ
115 ジャンピングDDT(静岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:07:11.45 ID:A96AYjwE0
ザックは遅漏だから早くしたかった

本田は早漏だから手間を掛けたかった
116 ニーリフト(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:07:23.28 ID:8OwGS0pd0
選手のいいなりになる監督も監督にたてつく選手も両方いらねーよ
117 オリンピック予選スラム(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:09:17.04 ID:c5izvwE00
ACミランにメッセージを送って黄髪猿本田をクビにさせよう!

http://twitter.com/acmilan/status/481524266861883392


Io voglio che Lei dimetta Honda debole.

とリプライするだけ。
118 ミッドナイトエクスプレス(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:09:29.72 ID:1KDVy1UI0
>>112
本田はへたれな上にドMすぎるから
自分ででかいこと言っちゃってプレッシャーかけすぎちゃう子だからな
119 キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:10:28.96 ID:Bx+XqciK0
マジ本田いらねえ
120 アンクルホールド(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:11:12.53 ID:O+C0Fg4v0
そんな高度な話かな
121 パロスペシャル(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:12:33.92 ID:3a6vklw80
>>114
だなw
遠藤ほどマイペースというか、ストレスの無いポジション取りの巧みな奴は他にいない
122 フライングニールキック(芋)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:13:56.84 ID:zDQVTTGl0
今頃言うなよ
これまではミニスペインとか言って散々持ち上げてたくせに
大惨敗したら突然手数をかけるサッカーは時代遅れとか言い出しとる
123 パロスペシャル(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:19:41.91 ID:3a6vklw80
>>122
むしろ再評価の向きも出て来てると思うんだが

因みに、スペインは早い攻撃もあるから
持ち上げるならミニ・メキシコぐらいにしとくべきだな
124 フライングニールキック(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:20:45.18 ID:bRWSyDJa0
>>111
ただの隠れ蓑なんだろ。何億だか知らんけど高価なもんだよ
125 ラダームーンサルト(庭)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:21:40.15 ID:7bwc1nyK0
>>122
ミニスペインとか持ち上げてもそのスペインも惨敗だし
スタイルそのものが通用しないって反省はありだろ
126 エルボーバット(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:22:06.06 ID:Z0EGFaTS0
>>85
一般人は普通だな
127 カーフブランディング(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:30:47.38 ID:G3yhHueH0
黒人と白人に陸上競技の特に短距離走で子ども扱いされてるのに、サッカーだけが勝てる訳が無いんだよね。
其の証拠にアジア勢は全敗で次はアジア枠を減らされるのは確実と言われ出して居るし。
体重制のクラス別けをしないと駄目だな。フライ級からヘビー級迄3階級くらいにね!!!w
128 ブラディサンデー(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:31:37.84 ID:TPN0U2eRO
>>113
監督はスポンサーと電通と協会の言うことを聞いたんだろ
しょうがねえよ
キリンとアディダスと本田をCMに使う企業が悪い
今回のキャンプ地が寒いイトゥに決まったのもキリンの仕業だろ
負けたことでブラジルの日系人に迷惑かけてんだ
ブラジル語のハポネス(日本人)はサッカー下手なやつという意味で使われてるんだから
129 張り手(岐阜県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:32:44.54 ID:yYGjLEjw0
>>1
豊玉高校を彷彿とさせるな
130 逆落とし(大阪府)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:40:09.43 ID:PbMwluMJ0
本田居ないと予選ですら危うかったが
131 ナガタロックII(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:45:49.87 ID:vMnFYC+P0
自陣でパス回すだけの糞プレー
132 トペ コンヒーロ(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:45:55.22 ID:KXZIvdQg0
会社でもこう言う奴居るよな

自信過剰で勝手に引っ掻きまわすだけして結果出せないバカ。

ハブられて減給されて辞めてくけどな
寿司ボンバーみたいなFWは日本にいないの?
134 河津掛け(石川県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:49:43.12 ID:x132pvlf0
たまたまなのか、釜本は予選前からパスサッカーじゃ勝てない、本田だけ残して全員引いて堅守速攻に徹しろって言ってたなぁ。監督になれよ。
135 キン肉バスター(九州地方)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:51:37.52 ID:vCc/OGMFO
>>1
本田がすべての癌
136 張り手(岐阜県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:52:32.28 ID:yYGjLEjw0
137 アトミックドロップ(京都府)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:54:01.77 ID:EJ5/JHRt0
相手にプレッシャーかけるのも本田。見方がパス出せないから取りにいくのも本田。
スタミナがない??? それなら、世界中のだれもがスタミナないわ!www
本田以外の中盤の奴は、自分で球持ちキープ出来ないから本田が十分な受けての体制になるまえにパスをだす。
もうひとり、球持ちの良い選手がいれば本田の負担も大分違っただろう。
最後後半、清武が少しでたけど、あれぐらい玉を持って本田が十分なスペースまで移動できる間を待てるのは幅が広がる一手ではあると思った。
清武のパスの精度が上がれば遠藤の後継いけるのに。もちろんボランチで使うのさ。
138 ドラゴンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:54:16.92 ID:PgBk9P4s0
短足の日本人にはサッカーは合わない
139 アトミックドロップ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:58:07.82 ID:PAj7XVa50
これ本田一人のせいにするやつは実の父親がチョン
今回まさにトロいしょうもないパスばかりする正統派の日本サッカーだった
この呪われたような癖は小さい頃からの練習で身についてしまった悪癖
140 膝靭帯固め(京都府)@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:58:43.62 ID:Iyiu+qbr0
本田ってキープ力と、そのタメからのパスがウリだったのに
キープできんようになったし、パスもミスばっかりやったやん
FKも決められんわ、そら負けるわ
141 キャプチュード(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:00:01.19 ID:fu0ji4Q60
中田戻ってこないかな
142 栓抜き攻撃(山口県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:00:38.87 ID:CnMMWrAz0
ペナルティーエリアの外でパスを回すのが日本のサッカー。
もちろん最後は無謀なシュートか相手へのパスで攻守チェンジ。
143 キン肉バスター(九州地方)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:01:43.03 ID:vCc/OGMFO
>>139
チョン広告屋と絡むアホンダ
アホンダけなすやつはチョンだ

気持ち悪いんだよ部落チョンエタが
144 タイガードライバー(長野県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:01:43.83 ID:PUuE6Kj+0
戦犯は長谷部、本田、遠藤

つか遠藤なんてJ2の雑魚なのになんでシャシャリでてんだよ死ねよ、予選敗退はお前のせいだ死ね
145 ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:02:13.68 ID:Mkgt6KWT0
本田いなかったら予選も危うかったのに戦犯扱いは酷いわ
遠藤、長谷部、今野、香川、マヤを使い続けた意味あったのか?
ザックが監督になった時点で終わってるよ
中田、小野みたいな天才いないと何もできない現状では最下位が妥当だ
大久保とかあれ何?サプライズも糞もねーわ
146 ネックハンギングツリー(奈良県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:03:32.99 ID:JgYBYBEu0
前半の青山良かったな。あと山口も良かった。
この結果は実力で、しょうがない。
147 オリンピック予選スラム(東日本)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:06:52.51 ID:ergNCdEy0
後半で明らかに走れなくなる選手が増えるのって日本人の体質的に仕方ないの?
足にやたら乳酸がたまりやすいとか?
たまに攻めに行っても2人くらいしか上がらなくて、パスも回らないまま戻されるとか
素人目に見てもちょっとどうなの?って思う
148 ときめきメモリアル(dion軍)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:11:28.54 ID:AcS+XEod0
敵がまわりにいないとこでボールひろっても
パスする相手さがしてトロトロドリブルだよな
ロッベンみたいに全力でゴールへ向かへよ
149 カーフブランディング(中国地方)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:11:51.56 ID:2N79KKnZ0
>>147
そりゃ前半あれだけ走ったら疲れるでしょw
1対1で勝てないもんだから数的有利を作るために
外人より余計に走ってるからな
結局、無理しないと勝てないんだから自力がないってこと
150 オリンピック予選スラム(東日本)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:13:42.26 ID:ergNCdEy0
結局戦術間違いか・・・
無計画サッカーのままなのね
151 腕ひしぎ十字固め(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:13:49.75 ID:fPSMho8e0
仮に強要したとしても、選手より発言権が弱いザックが悪いだろ。
152 張り手(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:15:15.03 ID:qaBgd8Pm0
本当に本田と心中した大会だったな
153 逆落とし(大阪府)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:17:44.27 ID:PbMwluMJ0
全得点に絡んだしな
154 ジャンピングDDT(dion軍)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:18:42.05 ID:NWMKngjr0
トロトロパスしまくるもっさり鬱陶しいやり方だよね、いいとこに来ても進まず戻す
かといってそれが相手に有効かと言うととられる危険や相手へパスを高めてるし
本田が起点となって得点を生んだのに

あれ?なんで勝てなかったんだ?
156 パロスペシャル(空)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:19:16.04 ID:DUlg+GvJi
>>1
やっぱり本田は目立ちたがり屋なおバカさん!
157 ジャンピングDDT(dion軍)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:21:17.64 ID:NWMKngjr0
とりあえず自分とこにボール来たらつっこまずに誰かにパスしろ、それがいい
空いてるからってつっこんでいく速攻はバカだ、パスでしょ!
みたいなの学校のサッカーでもわりとあるよなー

どんな時もパス、パス、パス
158 ニーリフト(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:28:07.91 ID:8OwGS0pd0
>>155
キープ力が無くなったから
159 ニーリフト(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:29:20.48 ID:8OwGS0pd0
>>134
監督やってたじゃんガンバで
160 ときめきメモリアル(catv?)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:29:42.49 ID:T+tK7FC20
>>153
失点のか?
161 閃光妖術(鹿児島県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:31:07.38 ID:KVdeXc8+0
本田って横の動きに弱いよね
フィジカルはまあまあ強いんだが
中盤でこの動きはボールロストの原因になり
相手カウンターの起点にもなる
日本サッカーはDFも前線に参加するから
致命的な場面を招いてしまう
本田はすごく頑張っていたが真ん中をやる選手ではない
162 フォーク攻撃(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:31:12.47 ID:7HpqQsIaO
本田の言う『日本らしいサッカー』をする上で本田自身が最も障害だった。
香川と本田のせいでテンポが上がらない。
163 アトミックドロップ(京都府)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:33:52.69 ID:EJ5/JHRt0
たぶん、世界強豪と相対するにはパスサッカーしか日本には手段がない。と誰かが決断したんだろ。
しかし遠い理想となってしまった事は確か。

でもさ、見る側もさ、もうちょっと冷静に見れなかったかなと思う。
どう見ても力及ばないチームが力あるチームに戦いを挑む状況だったじゃん。
見る側も、無謀に勝利ばっかりを望むんじゃなく、最初から冷静に見てれば、よく戦ったと思えるよ。

日本代表の限界を見たね。
164 キングコングニードロップ(福岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:34:09.72 ID:FJ2REJAe0
>>7
JFAが許さん
165 アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:41:39.74 ID:r0DGlXNb0
>>127
股関節の作りが違うからな。黒人は股関節がスライドして伸びるらしい。
166 中年'sリフト(栃木県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:42:25.55 ID:75qeLffi0
>>164
これ
ほんとこれ
167 ジャンピングDDT(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:43:01.87 ID:HYQNHqeZ0
4年後いま居るやつら全員どうせ使い物にならないからいらねーし
168 フォーク攻撃(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:43:57.63 ID:Qxfp+BPB0
>>164
っていうか電通だろ
あと大金使って移籍させたスポンサー
169 中年'sリフト(栃木県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:44:05.91 ID:75qeLffi0
>>146
アジアカップは青山口のコンビだろうなと思わせてくれる
唯一の明るい材料だったね
170 フェイスロック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:45:21.34 ID:y0a1I6PR0
フランスに勝った親善試合に本田いなかったよな
その後のこいつの出たブラジルの試合はフルボッコ
171 ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:45:49.47 ID:nwXWNDGo0
本田、代表引退は否定 ロシアW杯目指す

http://www.nikkansports.com/m/brazil2014/news/f-sc-tp0-20140625-1323462.html?mode=all
172 ニーリフト(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:48:16.65 ID:tDXGdFIC0
本田をハズすべきだった
なんで こんな者を信じたんだろうか
173 フェイスロック(禿)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:50:03.66 ID:EaO4uEyzi
戦犯本田か
確かにあの頃から調子悪くなってたなあ
174 ニーリフト(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:50:15.61 ID:tDXGdFIC0
中田英を監督にするべきだろ
冷徹に無駄な選手を切り捨ててくれるだろ
175 サッカーボールキック(岐阜県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:50:50.65 ID:N672mG1+0
手数をかけるって、ゴール前で守備体勢が整うのを待つ毎回恒例のアレだよな
176 バーニングハンマー(dion軍)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:52:41.95 ID:dyOc/S0y0
本田の動きはバイクで例えるとカブの動き
177 カーフブランディング(中国地方)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:53:11.61 ID:2N79KKnZ0
>>174
s級ライセンス持ってないんじゃね?
178 32文ロケット砲(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:53:29.48 ID:KamTMOil0
崩すどころか崩されてる
ヘタクソだから
179 ジャンピングDDT(禿)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:55:27.78 ID:7hkPuIzZi
本田って名前の男にはロクな奴が居らんのー
日本一のクズやのー
180 タイガードライバー(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:55:41.71 ID:KWxMN07I0
本田は香水とノートを売りさばいていろ
181 キングコングニードロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:55:44.85 ID:5gakTTb20
本田が居なくなるまでもう勝ちは無理だろうな
残念だ
182 32文ロケット砲(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:55:53.71 ID:KamTMOil0
こいつらが商売やったらクソみたいなサービスしかしないくせに
手数料ばっかり取りそうだな
183 逆落とし(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:55:55.69 ID:FxYDy4Sb0
>>17
ずいぶん難しいことを言うね
184 不知火(dion軍)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:57:35.14 ID:diahoCsN0
本田外したら雑魚しかいないんですが
185 32文ロケット砲(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:58:32.94 ID:KamTMOil0
サッカー界は雑魚だらけ
186 フルネルソンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:02:31.50 ID:PCHf7rTa0
本田圭佑 コロンビア戦 試合後インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=ELrEuEWmAQo#t=15

インタビュアー「え〜まずは試合が終わった瞬間、膝に手をついていましたが、終了の笛どんな思いで聞きましたか?」

本田「うっさっ(イラついた表情で)」
187 フォーク攻撃(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:04:00.20 ID:Qxfp+BPB0
>>186
普通にため息だと思うが?
188 超竜ボム(dion軍)@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:04:22.98 ID:LCfcymxE0
藤沢武夫がいないと駄目だな。
189 垂直落下式DDT(芋)@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:04:29.29 ID:GY+8vqGw0
ワールドカップはカウンター大事
190 フルネルソンスープレックス(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:04:29.95 ID:Iw/yBCLU0
【速報】「#本田に生卵」がTwitterトレンドで1位を獲得!!
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1403661745/
 
191 フェイスロック(禿)@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:06:40.29 ID:EaO4uEyzi
ボールを持ったら横パス横パスで相手の守備陣形が整うまで待つジジイサッカー
192 不知火(dion軍)@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:11:09.24 ID:bXdBbGtU0
>>186
おまえらの嫌いなマスゴミと同じ様な話題の作り方でワロタw
嫌いなのって同属嫌悪だったんだなw
193 ドラゴンスリーパー(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:15:40.97 ID:AYf5REIf0
とりあえずボールが来たら早く誰かに押し付けたいようにしか見えんかった
俺は素人だから難しいことは分かんないし選手を叩く気にはなれないけど
三試合とも見てて面白くはなかったって感想くらいは言わせて欲しい
194 稲妻レッグラリアット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:16:05.37 ID:8vtSt2J40
青山と山口のボランチでいいよ
195 イス攻撃(沖縄県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:17:09.26 ID:loq3pLGi0
>>1
チームがバラバラじゃないか
196 ジャンピングDDT(dion軍)@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:33:54.20 ID:NWMKngjr0
お前が…いやいやお前が…な押し付け合いにしか見えない
そのうちに相手が固めてきたり相手に渡ってさぁ大変
197 ハイキック(空)@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:37:14.22 ID:SBGazzjD0
>>37
ブルネイ?やったっけ?
あとさすがに高校生より弱い相手とはやってないとおもうんだが
198 ムーンサルトプレス(大阪府)@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:37:56.62 ID:sxLf7xd70
口田圭佑は技術云々の前にスピードが無さ過ぎるとろい鈍い
口ほど早く滑らかに動けりゃな
199 カーフブランディング(中国地方)@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:41:13.95 ID:2N79KKnZ0
>>197
ブルネイといえば




村上麗奈
200 ショルダーアームブリーカー(catv?)@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:45:09.08 ID:xzFijKYl0
>>176
世界に誇るカブに対してあまりにも失礼です
201 ダブルニードロップ(大阪府)@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:48:17.59 ID:C3oSj4sw0
ラグビー選手みたいに足の速いマッチョになれや。四年あれば可能だろ。
センスなくても努力で達成可能なんだからそれくらいしろや。日本だけ学生チームみたいじゃねーか。
202 稲妻レッグラリアット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:52:27.70 ID:8vtSt2J40
釜本の言うとおりになったな
本田は戦犯だわ
203 キン肉バスター(長野県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:54:52.04 ID:EE71suZO0
あの無駄なショートコーナーもいい加減やめろよ
日本は高さが足りないからとかいう理由らしいけど、そんなこと言い出せば足だって短いだろw
せっかくゴール前にボールを入れるチャンスなのにみすみす潰すとかありえないわ
204 閃光妖術(静岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:57:13.61 ID:cuyvXVdm0
てかずりょう
205 カーフブランディング(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:01:10.23 ID:uGrcDFfd0
ホント蹴鞠でもやってろよって感じだもんな
ここまで必死さがまるで伝わってこないのは初めてだわ
ゆとり世代って本当にクソなんだな
206 ニールキック(catv?)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:03:22.07 ID:veUNqqU40
本田の首ねぬこを抑えて使いこなした岡田監督は流石だ!と言う事
勘違いプライド野郎を大人の知恵で抑えてこんだ
207 閃光妖術(庭)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:05:21.43 ID:7Sm/O0GB0
パス下手じゃん
つまらんパス回し中、横パス、バックパスを奪われるのを何度となく見たわ
208 フライングニールキック(catv?)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:07:10.10 ID:kxqndZeg0
正確なパスとシュートが出来ないのに馬鹿じゃないの
209 ダイビングフットスタンプ(広島県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:09:08.08 ID:yjiSyHux0
記者がその場に居合わせるなんてことあるとは思えないが
210 フロントネックロック(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:11:06.57 ID:fwCxBhLGO
オシムのサッカーを継承していくべきだった
211 ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:11:31.83 ID:X/HcaklP0
>短いパスで

2mくらいの距離でパスしてたのはワロタ
212 マスク剥ぎ(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:12:57.50 ID:oNz75Ilj0
>本田の言う『日本らしいサッカー』をする上で本田自身が最も障害だった。

リミッターって奴か
213 パイルドライバー(大阪府)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:13:18.85 ID:k84GUNY40
もともと3バックの監督なのに選手がやりやすい4バックのままでいったしな
選手を尊重しすぎたかな。
214 閃光妖術(静岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:15:03.38 ID:cuyvXVdm0
てかスペインみたいなサッカーって知らないけど
香川と本田でプレッシャー掛けるサッカーってのはできていたのかな??
215 ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:15:48.10 ID:HU7Yqiu70
監督は独裁者で良い
選手の意見を吸い上げるのはコーチで良い
216 エメラルドフロウジョン(空)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:15:58.93 ID:D3uWAEn40
本田と同じくらいザックも最悪
217 マスク剥ぎ(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:16:22.43 ID:oNz75Ilj0
>>205
蹴鞠は蹴鞠で、けっこう高度なんだぜ。
屋根に上がって落ちてくる鞠を、屋根を背に振り返らずに受けるとか。
218 ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:17:03.67 ID:3noNL6Du0
>>1
こういう話を聞くと次もザックでいいよ。
代表には自分達のサッカー(笑)を信仰する人達を
排除して再育成してほしいね。
219 ときめきメモリアル(大阪府)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:17:18.56 ID:vfl4OCWX0
.


そういうのを やってるふり って 言うんだぜ


自分の成果を誇張してバリア張るw できない理由を並べてやるべきことをやらないw 


そんな中堅社員ってどこにでもいるだろwwwwww


そんなやつをチヤホヤしてタレント扱いしてるのがマスゴミと馬鹿国民
220 ジャーマンスープレックス(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:17:34.06 ID:2oL0gCjG0
アフリカのワールドカップがまぐれだっただけで
2006辺りからレベルあがってないと思われる
221 稲妻レッグラリアット(dion軍)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:19:08.61 ID:+fubW9Uo0
こんなんじゃアジア枠へらされえうんじゃね
222 雪崩式ブレーンバスター(静岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:21:41.30 ID:PizePF+J0
とりあえず、戦犯本田、遠藤は代表引退な
223 閃光妖術(静岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:27:00.23 ID:cuyvXVdm0
>>219
無意識でやってしまうものだから直すのは気合でいけるのかな
少しづつだ
224 ストマッククロー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:28:13.83 ID:VXg88bWu0
このワガママを許しちゃうザックもゴミだわ
なんのための監督なんだよ
225 雪崩式ブレーンバスター(茸)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:29:12.99 ID:NFtJ0z510
本田と監督がダメってことか
226 ファルコンアロー(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:31:20.76 ID:1VeSZfwbO
ザックは本田に弱味を握られでもしてたの?


…あっ(察し
227 ムーンサルトプレス(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:33:17.43 ID:gEBZC6zS0
本田という日本国限定の中では力はある人物を外すのは勇気が要るだろう。
しかし外さないと衰退するのみ。
228 ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:33:31.29 ID:HU7Yqiu70
早い攻撃じゃノロマ本田とチンタラ遠藤は構想外だからなぁ
229 ドラゴンスリーパー(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:33:49.17 ID:AYf5REIf0
まあこれが自分たちのやりたいサッカーだったのだろうから仕方ないかな
でもサッカーゴッコしたいなら次から自分達の金でやってね
230 ダイビングエルボードロップ(catv?)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:36:00.28 ID:sHmHk5Zd0
>>201
ラグビー選手をよくみてみ?
ぜんぜんモテてないでしょ。
ラグビー選手がモテるんならサッカーなんぞせずにラグビーするわ!
日本では、という性根の人間がするスポーツがサッカー。
231 閃光妖術(静岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:38:07.30 ID:cuyvXVdm0
もっと責任感を持とう
232 アルゼンチンバックブリーカー(庭)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:42:01.08 ID:zY3oQon3I
密集を避けるためにパスを繋ぎたかったのか、密集地帯を利用して日本人の敏捷性を利用しようとしたのか謎なんだけど
まぁどっちにしろ多少のズレなんて強豪国のアジリティの方が数段上なんだから根こそぎ刈られて結果は同じだったよねw
233 雪崩式ブレーンバスター(静岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:43:42.43 ID:PizePF+J0
今回は奇跡を信じて自問自答をしなかった・・・あえてね。
小さい子供はサッカーをして、野球をしていないと
ここ10年以上言っていたが、
やっぱり日本人の中で身体能力があるやつは、
野球をしていたということ。
235 閃光妖術(静岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:56:24.57 ID:cuyvXVdm0
指導者がいい
236 膝十字固め(catv?)@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:10:22.62 ID:X2GqobgV0
本田糞って書かれると、本田翼に見えて困る。
237 トペ スイシーダ(山形県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:33:15.57 ID:TtzoSLp10
本田糞→ホンダクソ→ホーンダークソウル
238 雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:38:13.93 ID:UZOIrCTV0
本田が手数をかけるサッカーを趣向してたなんてはじめて聞いたんだが・・・とばしだろこれ
239 ジャンピングパワーボム(中国地方)@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:39:04.38 ID:+rep0Bz90
もっとこう、人間関係に関して空気の読めない監督がいいよ
ザックは優しすぎ
短気で強引な人物のほうが言うこときくんじゃないかな
今んとこ一人しか思い浮かばないのが辛いけど
240 中年'sリフト(dion軍)@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:45:06.05 ID:3oXhHuKQ0
次の監督には協会の意向に流されず、本田も香川もリセットして考えられる監督が良いな。
241 エメラルドフロウジョン(庭)@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:45:22.29 ID:l6UYC9/30
あんなスピードでポゼサカしようとか・・

代表はともかくミランの経営者はシーズン中どんな気持ちだったんだろうな、明らかに技術不足。
こういう選手のエゴを調整するのが監督の仕事だろ
言うこと聞かなかったら干すなりしろよ
243 閃光妖術(静岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:48:23.92 ID:cuyvXVdm0
人の言うことを聞くという責任感が足りない
244 河津掛け(東日本)@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:48:29.90 ID:P3TJZmj00
趣向かw
245 クロスヒールホールド(dion軍)@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:49:06.59 ID:i++zFsI/0
>>241
日本人選手が居るだけでスタジアムに来たり放映権買ってくれる国があるしな
元は取れてんじゃないの
246 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:50:03.38 ID:LYj5vwgm0
あの暑さと湿気だと日本人が走り回るの無理じゃね?
247 オリンピック予選スラム(京都府)@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:50:06.41 ID:37obAWr80
人数、手数をかけて崩せず、コロンビアは逆に
シンプルに2、3人で駆け上がり3ゴールw
248 フロントネックロック(福岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:51:07.40 ID:HgTkVD340
本田がフィールドでリフティングダンスでもしたかったのか
249 シューティングスタープレス(四国地方)@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:52:17.04 ID:CmroOK8J0
早い攻撃になったら本田△が代表切られるリスクが増すからだよ言わせんな恥ずかしい
250 閃光妖術(静岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:53:29.51 ID:cuyvXVdm0
本田の鬼キープ
251 フロントネックロック(福岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:54:06.00 ID:HgTkVD340
サッカーは1にも2にもたどり着く脚力だとおもう トーシローの思いつきだけど
252 河津落とし(dion軍)@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:57:03.26 ID:u8IjmaYT0
>>15
こういう大人の事情=スポンサー問題ってどうにかならんの?
253 ボマイェ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/25(水) 14:00:09.02 ID:wL6dU0FF0
>>252
スポンサー無しに生きてけるほど裕福じゃないから無理
一度皆殺しにして再生させるなら何とかなんじゃね
254 デンジャラスバックドロップ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/25(水) 14:05:10.18 ID:Kc8y2rQK0
コロンビア戦は本田外しカズ出してほしかった。
255 ランサルセ(中国・四国)@転載は禁止:2014/06/25(水) 14:14:17.48 ID:aTkgOu28O
結局、本田さんって
口だけ番長ってこと?
256 超竜ボム(茨城県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 14:21:21.75 ID:TZZVfH970
>>252
スポンサーの後ろにはチョンカルトとヤクザがいるよ
トルシエが何で家族揃ってイスラム教徒になったか理解すべき
257 アキレス腱固め(庭)@転載は禁止:2014/06/25(水) 14:21:31.85 ID:7QCxb93W0
フルタイム動ける体力マシンでなければアホンダ理想のサッカーなんて出来ないだろ
258 エメラルドフロウジョン(西日本)@転載は禁止:2014/06/25(水) 14:22:24.77 ID:CencNA8s0
瞬足PK男
259 フライングニールキック(catv?)@転載は禁止:2014/06/25(水) 14:34:33.87 ID:4W88QqIq0
>>255
その通り
だから他の板では口田圭佑略して口田と呼ばれてる
260 マスク剥ぎ(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 14:41:20.73 ID:oNz75Ilj0
>>240
協会がそういう意向で無い限り、無理じゃろ。
261 中年'sリフト(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 14:44:44.46 ID:E62oQq5N0
トルシエって一日に五回道路っぱたでもしゃがんで祈りを捧げてるのか
日本に来なくていいぞ
パリみたいになりたくない
262 河津掛け(東日本)@転載は禁止:2014/06/25(水) 14:45:20.53 ID:P3TJZmj00
協会と電通なんかの金儲けの種だからな
ソマップなんかがいまだに人気が有ることになってるのと同じ構図
263 ドラゴンスリーパー(大阪府)@転載は禁止:2014/06/25(水) 14:59:23.44 ID:3pyUW9Un0
日本サッカーの特徴だけど
池沼みたいに完全フリーゴールがら空きでもサイドに振ってからのセットプレイにこだわる意味ってなんなの?
どんなに得点チャンスでも一人でシュートしたら罰金取られる制度でもあんの?
264 16文キック(静岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 15:01:06.24 ID:uW4qDFD00
日本人をだましイタリア人をだました
今度は世界を騙すんだろうか
265 エルボーバット(庭)@転載は禁止:2014/06/25(水) 15:02:10.00 ID:wERMN5IU0
>>252
ならんよ

FIFA自体今は営利団体だし
サッカーというかスポーツは興行
266 サソリ固め(愛知県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 15:30:19.69 ID:voiFrkhn0
戦犯 本田 アウト
267 ミッドナイトエクスプレス(佐賀県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 15:34:35.83 ID:TxjLSMSO0
そろそろネトウヨが「本田」の左右対称性に着目するはず
268 キングコングニードロップ(大阪府)@転載は禁止:2014/06/25(水) 15:35:55.34 ID:pOUzHFY20
本田を叩くのはチョンといったり
本田を叩くのはネトウヨと言ったり

お前らほんと忙しいな
269 エクスプロイダー(滋賀県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 15:54:38.83 ID:7DGBbyDc0
ずっこけチーム ざまー(笑)
270 エクスプロイダー(滋賀県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 15:55:21.18 ID:7DGBbyDc0
今夜は めしウマ
271 栓抜き攻撃(茨城県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:07:05.24 ID:eKwTpzgz0
今度は責任の押し付け合いか
272 マスク剥ぎ(家)@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:08:53.20 ID:DkWt38k20
ゴールの前でちまちまパスしてたのは作戦だったのかw
273 イス攻撃(大阪府)@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:17:12.07 ID:NQKLPxyp0
本田翼>∞>本田糞
274 セントーン(庭)@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:19:19.78 ID:/4cV6qdb0
本田と遠藤を早い時期に切るって言うのは簡単だけど
相当ムズカシイことだろ
結果が出た今なら本田を黙らせたり代表から外すのも容易に出来るんじゃないの?
275 ストレッチプラム(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:27:55.33 ID:BylPqVI/0
亀田兄弟すら擁護してた大阪人ですら本田を擁護しないな
276 レインメーカー(愛知県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:35:12.21 ID:lODtUvIX0
パス回しの方向性が稚拙だから相手方が全然取りに来ない。
たまに逆サイドに長いのを出すと出す方も受ける方も超絶下手糞だから相手に取られる。
だらだらと伸びきった前線を尻目に変なバックパスを繰り返して相手が全員出てくるまで待っているが、そこでトラップミスしてボール取られて失点。
個人技のないチームが南米の真似事しても無駄w
277 逆落とし(大阪府)@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:36:19.31 ID:PbMwluMJ0
亀田とか擁護した覚えないけどな
本田抜きでやって、WC予選すら怪しい連中で何ができるんだ
278 魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:01:58.59 ID:uEKQQ9HY0
>>275
亀田は塩試合だけど一応勝つからな
279 キングコングニードロップ(福岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:31:39.51 ID:FJ2REJAe0
>>166
でしょ…本田に言わせたのもJFAのはずだ
 
やつらは自分の教えて来た事を否定されるのが許せんのですよ
 
本田はそれがわかってるカス
280 キングコングニードロップ(福岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:32:55.55 ID:FJ2REJAe0
>>168
電通やスポンサーはキャストに文句言ってもプレーはわからんだろ…
281 ストレッチプラム(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:02:00.38 ID:BylPqVI/0
■本田△語録
「俺は孤立している。あえてね。 」
「コイツ、何やろうな? と。自分を持っているな、と。」
「ACミランですよ。我々は。」
「すごいゴール決めてるんですけどね、夢では。夢デジャブ」
「結局、最後は個の力で試合が決する。」→4年後「個の部分で競争はしなくてもいいかなと」
「全世界を“まさか”と言わせることが僕のターゲット」
「(監督の指示に)それはごもっともだが、俺の考えは違った」
「(マンUに移籍した香川に対し)マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」
「(インテルに移籍した長友に対し)インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」
「(香川がマンU移籍時のコメント)自分もビッグクラブに相応しい選手」
「ブンデス程度で活躍したくらいで自信なんて得られないんで」
「欧州スカウトの見る目の無さを感じている」
「パリ・サンジェルマンはビッグクラブではない」
「俺はレアル・マドリードで活躍するイメージしかない」
「Jリーガーでは海外組にはどう足掻いても勝てない」
「“誰がボスなのか”としたら俺。それを他の立場の人は理解しないといけない」
「チームが勝とうが負けようがどっちゃでもいいと、俺が点とれればそれでいいと」
「オレが出ないとチームが落ち着かない。オレが出てキープして、そこでようやく周りが押し上げられる。でも、それじゃオレが点を取れない。」
282 バズソーキック(愛知県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:15:34.30 ID:7CrI4hDS0
海外の一流国は手数をかけても流れるようなテンポで速くできるから
敵のDFが守備整える前に崩して点を取れる
手数をかけても速攻になってんだよ。
さらに個々の競り合いも強いから仮にDF固められても切り崩す力がある。

日本は手数かけたらゆったりスロモーだから相手が完全に守備を固めてしまう。
個々の能力も低いから敵が守備を固めたら簡単に切り崩すなんて無理。
相手にガッチリ守る猶予を与えてるだけだ。
283 ときめきメモリアル(大阪府)@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:25:34.02 ID:vfl4OCWX0
走れないやつを待つような攻撃が どうやって得点に結びつくんだよwwwwwwwwwwwwwwww
284 ダイビングヘッドバット(catv?)@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:27:42.00 ID:Y3T3cVpN0
こうやって結果的に本田のせいでチーム崩壊しても責められるのは監督なんだよな
本田は無責任すぎるわ
二度と代表で試合してもらわなくていい
285 イス攻撃(東日本)@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:02:37.36 ID:kpOtuVm30
結局、ザック時代に、少しでも攻撃力は上がったのか?
286 オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:39:18.41 ID:TgJnbZnB0
俺的には遠藤が最大戦犯。コートジボワール戦で交代して間も無く、左サイドで前にパスを出した。それをボーッと立って見ていたことは忘れない。パスを出したら直ぐに走って受ける側の選択肢になるものだろ?
パスミストラップミスが多く、遠藤が出たから、俺的にはボールを落ち着かせて、チームに活を入れてくれると期待したのにこのザマだよ。
J2で遠藤さん遠藤さんと言われて、自分が偉い何かになったと思ったか?
あとラモスはブラジルの子供たちに謝るように。遠藤は下手くそだったぞ、ラリった顔しやがって、お前の目は節穴だ。
287 エルボードロップ(鹿児島県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:40:47.70 ID:BuUg9RUS0
コネコネはダメって毎度のことなのに
選手としてはしたいもんなんですかね
ザックは相掛かり党、本田は四間飛車党だったわけだ。
289 稲妻レッグラリアット(庭)@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:43:48.23 ID:YwO2rsT70
大体ラモスなんて、長野の横領犯の共犯者だろ?何でこんな表でこんな大きい顔してるのか?訳がわからんね。
290 ヒップアタック(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:58:40.04 ID:Uor5JpuH0
ガム爺受けてくんねーかな
291 頭突き(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:04:27.62 ID:FmbYKyej0
日本には引きこもりサッカーしかないんだよ
本田・香川・長友の世代で無理だったのだから

下の世代でやるのはもう不可能
292 アルゼンチンバックブリーカー(福島県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:14:28.15 ID:iF1yqO8E0
下には久保くんいるから安泰
293 リバースパワースラム(九州地方)@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:20:10.02 ID:VM5Oe2+wO
韓国に金もらってんじゃねーか?
294 ストマッククロー(奈良県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:26:56.32 ID:s70PW5IC0
「素早い縦攻撃」って実際のところ「多少無理しても入れる縦パス」ってこと
つまりボールロストの可能性が高くても入れるパス
コロンビア戦はそれをやったからカウンターの機会が増えて大量失点した

ポゼッションってのは守備時間を減らす戦術でもあるんだよ
日本の守備陣は高くも強くもない つまり放り込まれるだけで実はピンチ
放り込まれない為には前線が走りまわってチェックし続けないといけないんだけど、
それは本田や香川には向いてない仕事で満足にやれない

チグハグなんだよな
だからいくらつまらないサッカーと言われても「無理な縦パスは入れるべきでない」んだよ
遠巻きにチャンスが来るまで横パスしてりゃあいい その間は守備はノーリスク
相手が我慢できずにチェックかけにきた時に初めて攻める スペースがあるから成功の可能性も高まるのだ

ずっと引きこもってたい相手にはずっと引きこもらせてりゃいいんだよ
カウンターサッカーの限界はギリシャが見せたろ
サッカー全然わかんないだけど
本田△=旅人田中?
296 ストマッククロー(奈良県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:29.49 ID:s70PW5IC0
将棋で言っても「相手がガチガチに固めて待ち構えてるところに攻める」のはアホの極地なんだよ
弱いところを攻める つまりスペースを攻める 数的優位で勝つ これが戦術の基本

攻めるから糞カウンターサッカーの餌食になる
攻めなけりゃ引きこもって何もできない穴熊に過ぎない
ゆっくりとゆっくりといぶりだしてやればいいだけだ
糞サッカーはそれだけで何もできない
297 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:35:18.51 ID:v5Xmgnwx0
疲れやすいから
無理したくなかったんだな。

わかるわかる。(氏ね)
298 リキラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:36:03.71 ID:TIDGFLfd0
ただ今の日本代表にワールドクラスがいない
今の代表メンバーが引退して誰呼ぶのよ
久保君か?
299 バズソーキック(大阪府)@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:48:29.31 ID:fwCxBhLG0
オシムさん倒れたのサッカー協会からのストレスがあるんじゃないかと疑うわ
300 サソリ固め(山口県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:50:11.56 ID:6SP90E1H0
ザッカーvs△ッカー
301 ファイヤーボールスプラッシュ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:56:25.43 ID:TR3iq21u0











手のひら返しに笑いが止まらない
302 ストマッククロー(奈良県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:00:03.77 ID:s70PW5IC0
次のW杯に16歳の久保くんが間に合うかどうかは別として、
日本が優勝を狙うのは久保くん中心の世代ということは確実 なんせメッシ級なのだから

つまりそれまでに日本代表は久保くんが最大限活躍できるサッカーの下地を整えないといけない
つまりバルサ式だ 日本代表はそういうサッカーをして、そういう選手を育成しないといけない
4年後に優勝を狙うのは難しいが、8年後から16年後までは優勝が狙えるチャンスなのだ
303 グロリア(千葉県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:00:10.95 ID:q18U9/6d0
知ってた
304 男色ドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:02:05.59 ID:AeBS+7or0
「自分たちのサッカーをするしかない」
って言ってたけど、「自分たちのサッカー」って
どんなサッカーなのか今でもわからない・・・
305 閃光妖術(東日本)@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:10:48.80 ID:9kZ45TQm0
>>304
自分達のサッカーって言ってる本人達もわかってないと思うよ
306 トペ コンヒーロ(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:11:18.91 ID:ZZUTv+Dc0
パスサッカーでもいいけど
今日みたいに縦パスも混ぜないとな
前半は良かったよ
307 超竜ボム(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:15:52.92 ID:PChmk3bS0
まとめると本田がチームを壊したのか
それに便乗した辞薩典王の長谷部といてもいなくてもかわりない遠藤が擦り寄ったと
308 断崖式ニードロップ(福岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:17:23.88 ID:dn7698eA0
自分の相撲をとりきれよ
309 ランサルセ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:19:54.01 ID:SixNmcZv0
地震の時のようにザックは国へ帰っていくだろう
310 ストマッククロー(大阪府)@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:23:32.38 ID:A7K+QL2M0
監督の指示には従おうや
311 フェイスクラッシャー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:24:16.00 ID:BCqC3dVA0
これがゆとりやどんなもんじゃい
312 アルゼンチンバックブリーカー(福島県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:24:16.35 ID:iF1yqO8E0
ドリブルとオフサイドを取られる事が足りない
オフサイド取られるのは惜しいタイミングのパスを「出した」って事だしな
取られてカウンターより一旦止まる分戻る余裕も出来る
パスサッカーはパスだけサッカーじゃないよ
313 ニールキック(岩手県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:25:06.05 ID:Ji+P9wMF0
カツオ風味の本田氏
314 バズソーキック(愛知県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:25:51.28 ID:7CrI4hDS0
海外の強いチームって手数かけた攻撃も速攻になってんだよな。
相手のDFが守備固める前にキチンとフィニッシュまで持っていく。

日本の手数をかけた攻撃ってのんびり横パスとかしてるから
相手は余裕でディフェンス固めて、個人技で勝てない日本は崩せずにろくにシュートにまで持っていけない。
315 ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:27:13.20 ID:wQiHFZec0
>>11
悔しい
316 閃光妖術(静岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:28:24.44 ID:cuyvXVdm0
そう 下につくなら命令は絶対守っていこう
バックカットはなしよ
317 ドラゴンスープレックス(茨城県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:41:59.93 ID:HzOf6C0H0
何度かあったFKも駄目だもんな
本田や遠藤だとここ2、3年入る気もしなかった
318 ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:43:51.07 ID:k5h6vbJR0
和製ピルロ→遠藤 ワロタww
319 河津落とし(東日本)@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:44:53.92 ID:h1qH6WKP0
>>312
これにつきるなあ
320 キチンシンク(秋田県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:45:00.68 ID:PdCRPlWd0
よく分からんが国見とかそのままだしたほうが
まだましだったんじゃね
321 キングコングニードロップ(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:51:10.36 ID:Wk2NYv3w0
パスサッカーは格下には安全勝ちできても対等以上だと厳しいんじゃねえか
322 ダイビングヘッドバット(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:52:01.27 ID:Zzsva5Oi0
ちゃんと話しあえよガキか
323 閃光妖術(静岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:56:44.22 ID:cuyvXVdm0
自衛隊くらいいる?
324 ドラゴンスープレックス(茨城県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:56:58.02 ID:HzOf6C0H0
ベスト4と16とかいいから、まずは1勝を目標に逝きましょう
2018で1勝2敗なら俺の中では合格とするわ
325 目潰し(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:02:17.44 ID:4isgtTslO
ザックに2億5000万のサラリーは 高すぎやろ
326 スパイダージャーマン(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:10:25.77 ID:wkAXJFsz0
結局、本田と遠藤が腐ったみかんだったということか。
実力以前に、人格障害的にチームを崩壊させる癌だったということね。
そういえば、2人とも所属チームを崩壊させてるしな。
327 パイルドライバー(dion軍)@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:15:58.61 ID:YQsx4PiY0
速攻できなくてどーすんの
328 足4の字固め(静岡県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:19:13.92 ID:hns+ffOT0
速攻は気合
どんなに実力があっても監督が目指すチームプレイが出来なきゃダメだよね
330 ニールキック(禿)@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:22:15.10 ID:XeUoka3g0
>>326
(o^O^o)遠藤 本田はマシ その他がカス過ぎる
なんでこんな当たり前の事誰も言わないの 不思議だわ
331 足4の字固め(静岡県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:24:03.13 ID:hns+ffOT0
そう それが一番大事
332 ボマイェ(福岡県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:26:03.64 ID:zEk9zcTv0
ザックの意見の早い攻撃をやるのは間違い、それをやるだけのの個人技を持った選手がいないから。
本田の手数も間違い、チームに手数かけても切り崩せる実力が無いから
333 頭突き(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:42:08.72 ID:evjowD+90
ラグビーとかアメフトやってる人がサッカーやればいいのに
体格のいい人材はいるのに、なんでサッカーに集まらないかな
334 河津掛け(東日本)@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:46:20.69 ID:suSRSS5e0
>>333
むしろ、古武術、合気道、フルコンあたりから連れてきてほしい
335 トペ スイシーダ(東京都)@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:54:59.93 ID:M63MBIEd0
>>330
カスばっかだから、チーム戦術が必要なんだよ
それを阻害するのが本田遠藤

イチローがいると優勝できないのと同じ
336 リバースパワースラム(宮城県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:57:41.75 ID:uKiTOZO40
選手一人に捻じ曲げられるほど監督の権限ないのかよと思ってしまうわ
だったら監督いらねーじゃん
337 足4の字固め(静岡県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:59:24.39 ID:hns+ffOT0
自演乙雄一郎のやっていた 日本 なんでしたっけ
338 毒霧(埼玉県【00:41 埼玉県震度1】)@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:01:45.00 ID:TrHPxnVB0
それが事実だったとして本田を排除しなかったのは監督でありチームだからな
いまさら言っても仕方ないわ
339 ダイビングヘッドバット(茨城県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:05:54.62 ID:qSvugHIn0
4年後はアフリカのヤバそーなヤツ帰化させろよ
あとキーパーはバレー選手からぶんどれ
340 ネックハンギングツリー(東京都)@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:39:29.81 ID:Ahu3STku0
日本の選手が1対1で仕掛けても全く抜ける気がしないのに
相手選手のゴリ押しドリブルを3人がかりでも止められない

これで勝てるワケねーだろ
341 リキラリアット(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:48:11.02 ID:yzBY3/qL0
柿谷は2人を抜いてったよ
岡崎と柿谷をツートップで使わなかったザックが馬鹿
342 キングコングニードロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:05:11.61 ID:1oOW/w7Q0
速い攻撃では良さが生きないですもの
343 レッドインク(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:07:31.60 ID:ydlLFYL50
バカ新聞ソース全saku
344 アンクルホールド(福島県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 07:13:26.49 ID:UFfIOYJG0
早い攻撃を仕掛けるために3−4−3にしたかったんだろうな
右よりの攻撃を防いだ瞬間高めの位置にいる長友ミサイルを発射する
345 パロスペシャル(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/26(木) 07:25:09.09 ID:jeVTbbPC0
コロンビア戦の後半1-1でこれ決められただろってシュートもあったんだよなぁ・・・
フリーキックもそうだしペナルティエリア外ギリギリのシュートも目の前に邪魔な奴がいなけりゃ入ってだろってのがあった
346 アンクルホールド(庭)@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:02:22.71 ID:r/VBoPR60
ということは本田が戦犯ってこと?
347 足4の字固め(静岡県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:11:08.15 ID:hns+ffOT0
コカインで戦争してるのはメキシコか
348 ショルダーアームブリーカー(東日本)@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:18:00.24 ID:SCurnPnTO
言っちゃ悪いが関西人って組織をまとめる時に障害になることが多い。

実際そんなに悪気があるわけじゃなく自己主張するのが癖なんだと分かるまで、東の人間はホント苦労する。
349 アンクルホールド(京都府)@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:23:12.86 ID:yQgMV+0f0
今回で日本のサッカーは完全に終わったと感じた
体格スピードスタミナ作戦どれをとっても負けてる
350 ショルダーアームブリーカー(東日本)@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:43:42.33 ID:SCurnPnTO
コンセプト自体が通用しなかったんだから、普通の国なら10年20年没落してもおかしくない。
選んだ選手の年齢から見ても結果が出ないと後が続かなくなる危険を賭けた勝負をしたんだよね。本当は。

ただ今の枠組みだとよっぽどじゃない限りアジア予選敗退は無い。日本は多額の放映権料と国内スポンサーの取りまとめで出場枠を買ってるのと一緒なんのさ。

放映権に400億円、諸々の国内スポンサーが出した協賛金もそれに匹敵するか超えるレベルでしょ。それでたった3試合。会場のゴミ掃除までして帰ってくれるんだからFIFAにしたらこんないい金ずる居ないよ。
351 ボマイェ(新潟県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:47:32.11 ID:/Qot4uTh0
電通が全て悪いんだけどな
352 スパイダージャーマン(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:31:24.54 ID:i4FUjPf/0
>>348
なんせ大阪でさえ2重行政で1つに纏まらないからな
更に同じ関西人同士で「京都は陰湿や!」「神戸は気取ってる!」「大阪は下品!」といがみ合う
353 バックドロップ(愛知県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:50:29.52 ID:5/XxQF2r0
日本人選手は何か勘違いしてるみたいだけど
海外の強豪は手数をかけるサッカーも次々と速いパスがつながって
しっかり速攻攻撃になってんだよ。

日本みたいに敵の守備がしっかり固まるまでゆっくりボールまわしてるわけじゃない。
日本のはただののんびりサッカーだ。
354 アイアンクロー(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:06:02.77 ID:4X1v50ToO
通用しなかったんだからね、パスがどうこうのサッカーはやめてくれ
シンプルな戦術のが見てて楽しいんだよ
355 ネックハンギングツリー(家)@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:37:55.24 ID:MkZOmb6q0
監督は長谷部だけを残して「チームの総意なのか」とただした。主将の答えは「そうではない」

長谷部も情けねーな
本田のいいなりかよ
356 ムーンサルトプレス(庭)@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:44:38.23 ID:fartt/O30
要は自分達にはドリブル突破能力がないって事でしょ?
本田さんと遠藤さんは相手にキッチリと守備を固めさせて
それをパスで崩すという芸術的なサッカーをしたかったんだよ




そういうのは自分の頭の中だけでやってればいいのにな
358 足4の字固め(静岡県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:09:15.21 ID:hns+ffOT0
電脳系にカネをかけてるなら タワー作りたいな 街にタワーつくろう 中身どうしよう
359 キングコングラリアット(福岡県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:37:36.99 ID:QclmhKfM0
>>346
本田に言わせたその他大勢の方が戦犯だけどな
選手が立案するなら監督要らないじゃん
361 ミラノ作 どどんスズスロウン(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:42:32.65 ID:V7c9ITDR0
俺が監督だったら2−6−3の攻撃的布陣でやる
362 ジャンピングカラテキック(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:44:38.79 ID:xId7GZv+0
選手同士が意見バラバラもイカン!
363 ウエスタンラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:45:17.42 ID:EoOAQcFL0
ザックどんだけ舐められてんだよ
選手には戦術に口を出され、ヒロミには選手選考で口を出され
364 ときめきメモリアル(千葉県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:46:14.74 ID:UJMdt3xd0
おにぎり公式飲料なのだ
365 フルネルソンスープレックス(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:47:24.53 ID:bBDe4/3oO
本田につけあがらせたスポンサーや協会の責任は重い
366 バズソーキック(熊本県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:47:38.49 ID:DJtctK0s0
>>1
これを聴いて一番困るのはミランだろw
0円移籍だったとは言え
この不良債権をどうやって処分すればよいのか
頭が痛いところ

多分、、もうどこも買い取らないと思うぞ
こんなポンコツ
367 エクスプロイダー(東京都)@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:48:27.12 ID:kN7jnWhx0
>>361
おい1人多いぞ
368 ツームストンパイルドライバー(家)@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:50:02.54 ID:rg5k9lx+0
ザックは人が良すぎるんじゃないかと思う。

松井が敬遠されまくってた時期に長打狙い禁止を
打ち出した長島みたいにやらなきゃ。
369 アキレス腱固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:00:35.55 ID:FqFMJKoN0
>短いパスで手数をかけた崩し

そもそもこれが出来てないじゃん毎回同じミスしてあぼん
370 魔神風車固め(大阪府)@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:42:32.50 ID:hBqfPl0f0
>>368
無能なだけだろ
実績も無いに等しい
371 グロリア(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:50:26.10 ID:Ml9YhDH20
こねこねサッカー

子猫ねサッカー
372 河津掛け(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:29:32.87 ID:5ihj1sSe0
5バックで行かなきゃだめ
373 スターダストプレス(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:43:45.12 ID:JdVM38Yj0
論外なのかもしれないけど、戦犯は吉田マヤぢゃないの?
374 バーニングハンマー(滋賀県)@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:53:20.47 ID:OQvejwlr0
一番言いそうにない清武あたりが「本田さん最近FK決めてないっすよね」
って言って本田から強奪すればいいのにw
本田も、他人にしたことは自分に返ってくるんだなって一皮むけて
一石二鳥w
375 タイガースープレックス(山口県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:38:51.42 ID:BF1amejS0
サッカーで一番点が取れるのがカウンター攻撃。
足の遅い本田が中心じゃ、世界に通用するわけがない。
100m11秒台の選手を鍛えて代表入りさせないと日本の未来はないだろうよ。
376 雪崩式ブレーンバスター(千葉県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:50:53.60 ID:q81opkSM0
ドリブル突破力と決定力のあるカズ
ひたすらがむしゃらにボールを追いかけまわすゴン
快速韋駄天で相手陣内をずたずたに引き裂く岡野
日本にはこんな選手がいたのかと韓国の監督をうならせた豊富な運動量の北沢
昔はもっと個性的で多才な選手がいたよな
377 ジャンピングカラテキック(石川県)@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:54:17.70 ID:H7HQxDKG0
>>1
知ってた
将棋の稲庭戦法とかと同じで手数をかけた短いパスって消化試合向けだろ
378 タイガースープレックス(山口県)@転載は禁止
本田の足に合わせて攻撃をした結果が、こういう事ですね。
4年後も、本田さん頑張るらしいですから期待できませんね。