【速報】サッカー元日本代表・キングカジがアメリカMLS移籍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キチンシンク(神奈川県)@転載は禁止

 ガンバ大阪は24日、元日本代表DF加地亮がアメリカメジャーリーグサッカーのデポルティボ・チーバスへ完全移籍することを発表した。
26日には移籍会見を行い、晴天の場合は、サポーター・ファンも参加できるように、クラブハウス横・人工芝グラウンドで行う。
なお、雨天の場合、移籍会見はクラブハウス内で行われ、会見後に加地がサポーターに挨拶をする。

 加地は06年からF東京からG大阪に加入。リーグ戦255試合に出場し、2ゴールを記録。
今季もC大阪とのダービーを含め、6試合に出場した。日本代表としては国際Aマッチ64試合に出場し、2得点を記録。
06年ドイツW杯にも出場していた。

 以下、選手プロフィール
●加地 亮
(Akira KAJI)
■生年月日
1980年1月13日(34歳)
■出身地
兵庫県
■身長/体重
177cm/73kg
■経歴
1998〜1999 C大阪
2000〜2001 大分
2002〜2005 F東京
2006〜2014.6 G大阪
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?141814-141814-fl
2 アキレス腱固め(鹿児島県)@転載は禁止:2014/06/24(火) 22:39:26.58 ID:viqui9hG0
怪我さえなければなぁ
あの糞豚死ねや
3 マスク剥ぎ(沖縄県)@転載は禁止:2014/06/24(火) 22:40:32.79 ID:sNRQktC10
在日のカズも亀田一家も韓国に帰るべきだな

【サッカー】「キング・カズ」こと三浦知良を育てた不肖の父の正体(1)覚せい剤密輸で逮捕歴3回(アサヒ芸能)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372344359/76

76: 名無しさん@恐縮です 2013/06/28(金) 00:07:21.71 ID:suzKNAr30
66 名前: ツシマヤマネコ(東京都) [sage] 投稿日: 2013/06/25(火) 18:26:19.61 ID:5Y+ZHqHH0
カズの父親は在日朝鮮人だよ

日本人なら「和(かず)」、「知(とも)」と読むのが普通だが、韓国ではなぜか逆の読み方をする
だから、三浦知良(かずよし)とか、亀田和毅(ともき)とか、日本人から見たらなんでその漢字でその読み方なの?と違和感を感じるだろう

「かずよし」は日本の男の子によくある名前だけど、「知良」という漢字を使うのはおかしい
日本人がアメリカで「スミス」という名前を付けるのに、「Smith」ではなく、「sumisu」にしちゃったようなものだ
4 ジャンピングカラテキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/25(水) 00:34:18.64 ID:RfJ+XtGG0
海外移籍には興味ないってタイプだと思ってたのに
5 エメラルドフロウジョン(家)@転載は禁止:2014/06/25(水) 00:42:04.33 ID:p6AXW4nw0
原博実「ええっ!?ホントに加地でいいの?」
6 セントーン(東京都)@転載は禁止:2014/06/25(水) 02:05:19.31 ID:YdKh/myS0
やるじゃん
7 アトミックドロップ(山口県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 02:08:28.62 ID:AE8Tv+a70
まだ34歳なんや
若いな
8 アキレス腱固め(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/25(水) 02:28:12.09 ID:fTqRynKZ0
今年からアメリカは面白くなりそうだよ
木村光佑元気でやってるかな?
代表呼べばいいのに
9 男色ドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/25(水) 02:30:40.93 ID:ZcoRWPDI0
加地まだやってたのかw
10 雪崩式ブレーンバスター(北海道)@転載は禁止:2014/06/25(水) 02:31:21.18 ID:j5KT4VuC0
MLSってどんな今どんなレベルなの
ベッカムは正直浮いてたな、いい意味で
明らかに一人レベルが高かった
>>10
ベッカムレベルの選手と比べられるのは可哀想だよ
個人的には金が集まればプレミアになれるポテンシャルはあるよな
12 パロスペシャル(広島県)@転載は禁止
どちらかと言うといずれ監督になれる選手だからな
その育成もかねてるのか