【ビデオ】スバル「WRX STI」がマン島TTの最速ラップを更新した走りを映像で振り返る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ダイビングヘッドバット(芋)@転載は禁止

http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/b17ecf970bed7e532adc71675cdba836/200311514/mark-higgins.jpg
先日、マーク・ヒギンズがドライブするスバル「WRX STI」が、マン島TTの4輪最速ラップタイムを更新したニュースをお伝えした。今回は、そのときの様子をビデオでお届けしよう。

映像によって新たに明らかにされたのは、スバルがヒギンズの詳細な生体データを記録していたということ。1周37.75マイル(約60km)の
マン島TTマウンテンコースを走る間、彼の心拍数、息づかい、体温、走行中にかかるGを示すデータが記録されており、実に興味深い。
ヒギンズが2011年にWRX STIで樹立した19分56秒7という記録の更新を目標にした今回のタイムアタックで、彼は19分26秒という新記録を達成した。

それでは早速、臨場感溢れるビデオでその様子を振り返ろう。

http://www.youtube.com/watch?v=scHb4TD5160
http://jp.autoblog.com/2014/06/23/subaru-wrx-sti-isle-of-man-mark-higgins-video/
1000><
3 ファルコンアロー(徳島県)@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:17:43.69 ID:zeS0ZA5b0
セダンタイプとハッチバックタイプってそんなに速さが違うの?
同じWRXでもハッチバックタイプの方が小回り効いて速そうなのに
4 河津掛け(京都府)@転載は禁止:2014/06/24(火) 20:26:59.65 ID:HZZO50A20
PS4でマン島出ないかな
すげーな。こりゃ欲しい。
6 シャイニングウィザード(福岡県)@転載は禁止:2014/06/25(水) 00:33:27.37 ID:LagUdf5+0
走ってる姿はやっぱりかっこいい
7 ストレッチプラム(dion軍)@転載は禁止
おっかねえ