部活中に心室細動で意識不明 → AED設置場所が施錠で使えず → 死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フォーク攻撃(WiMAX)@転載は禁止

AEDは…心臓病の野球部員グラウンドで倒れる

山形市教委は19日、市立商業高校の2年の男子生徒(16)が16日、野球部の練習中に同校のグラウンドで
倒れ、18日に搬送先の病院で死亡したと発表した。死因は、心臓が細かくふるえる心室細動。

発表によると、男子生徒は16日午後7時47分頃、練習の最後に行われた300メートルのダッシュを5回終え、
突然うずくまり意識不明となった。全身がけいれんしており、同49分に男性顧問が119番した。男性監督も
救急車が到着するまでの約8分間、心臓マッサージなどを行ったという。

野球部は同日、5泊6日の日程で校内合宿に入ったばかりだった。男子生徒は授業などを終えた後、午後5時
25分頃から練習に加わり、ランニングやキャッチボール、フリーバッティングの守備などのメニューをこなして
いた。男子生徒は拡張型心筋症だったが、健康診断などで問題にされることはなかったという。

校舎内と体育館の2か所に自動体外式除細動器(AED)があったが、夜間は一部を除いて玄関を施錠している
ことから活用されなかった。

市教委の吉田勝彦学校教育課長は「夜間のAED利用を想定していなかった。不十分な面があった」と釈明した。

野球部は合宿を中止し、活動を自粛している。同校の小川秀人校長は「若い生徒の夢が絶たれたことは残念
きわまりない。学校として、できうる手は尽くしたと考えている」と話した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140620-OYT1T50042.html
2 河津掛け(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:40:07.36 ID:Zav17RVXO
16歳で死ぬってどんだけヤワなんだよ…
3 超竜ボム(福岡県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:40:39.11 ID:PN5cRa2r0
窓破壊してでも取りに行けよ無能
4 河津掛け(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:40:45.34 ID:/PfnAuCP0
>>1
>300メートルのダッシュを5回終え、
>突然うずくまり意識不明となった。

ジジイより弱ええなwww
5 稲妻レッグラリアット(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:41:02.63 ID:zxx8Eqwj0
スーパーなどで巨乳の美人が倒れたら服を脱がせて心臓マッサージ 人工呼吸 AED 義務だができるか?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1403336122/
6 エルボードロップ(鹿児島県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:41:34.57 ID:8nU3zYZJ0
あるあるwwwwww
7 ニーリフト(東京都)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:41:57.07 ID:uBMsMKyx0
間抜けな運用だな。
中世ジャップアイランドらしいわ。
8 膝靭帯固め(東日本)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:42:01.55 ID:pCIEDdYj0
なぜ鍵をかける所に置いておく?アホ過ぎる。意味が分からない。
9 ヒップアタック(愛媛県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:42:32.20 ID:br6E+wHj0
なんか良く分からんけど、ざまぁwww
10 エルボードロップ(西日本)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:42:46.41 ID:40XDpv7r0
心臓病に野球やらすなよ・・・・・
11 足4の字固め(千葉県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:43:24.37 ID:XSRDlq+H0
やっぱ野球って危険だわ
12 ストレッチプラム(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:43:32.57 ID:uKSucZ1t0
>>5
重複スレを非難したいのはわかるが
そのスレタイでこの>>1が責められるのは納得いかない
13 ジャンピングDDT(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:43:39.00 ID:2MU/4q2R0
そりゃ、DQN高で20万円はする機器が置いてある場所を施錠しておかなかったら
悪戯されて壊されるからなw
14 ジャンピングカラテキック(中部地方)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:43:44.04 ID:6GUroHPc0
AED高いからしゃあない
学校関係ならなおさら悪戯もあるだろうし
金は命より...
15 ジャンピングカラテキック(静岡県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:43:56.50 ID:d2UDBZCK0
盗まれたら大変だからな
人の命より機械のほうが大切なJAP国では
日本なんてしょせん奴隷社会でしょ
なんで赤の他人なんて助けるの?
17 ストマッククロー(長屋)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:44:09.54 ID:wwYsp78C0
ドア破壊しろよ
18 トラースキック(東日本)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:44:30.09 ID:dOppuWsY0
AEDが普及する以前もこんな事故は多かったのか
8時近くまで部活か、、、そりゃ死ぬわ
20 エルボードロップ(西日本)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:45:18.28 ID:40XDpv7r0
スケバン刑事で、青狼会にしごきで殺された学生思い出した
21 ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:45:37.03 ID:hxrONaYR0
さすが我々のジャップシステムだなw
イタズラ防止のつもりで鍵をかけてたんだろw
22 フライングニールキック(熊本県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:45:49.52 ID:okNkhJjQ0
JKだったら俺が的確な心臓マッサージと人工呼吸を施してやったのに
つーか最後に300mを5本とかあほか
24 マシンガンチョップ(徳島県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:46:03.68 ID:lGPB1B4x0
施錠されてなくてもうまく使えず→死亡→賠償

使った人に賠償が科されるようじゃ、人助けもろくにできんね、まじで。
25 腕ひしぎ十字固め(catv?)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:46:34.74 ID:OLMK7XlR0
心臓止まった原因はマットだな
26 クロスヒールホールド(芋)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:47:27.34 ID:c+nDRiD60
AED使えないなら下校させるべきだったな
そういうとこ適当にしてるからいざ問題が起きたときにややこしくなる
27 ファルコンアロー(dion軍)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:48:14.88 ID:5L+fyNsz0
1分を争うからな
鍵を壊す頃にはもう手遅れ
28 ニーリフト(東京都)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:49:05.60 ID:uBMsMKyx0
>>23
やきうてデブしかいないのに、そんな運動は無意味だよね?
豚に真珠
30 シューティングスタープレス(奈良県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:50:18.27 ID:FV2oc4q40
あれ AEDに鍵が掛かってたわけじゃないんじゃない?
31 ストレッチプラム(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:50:21.20 ID:uKSucZ1t0
正解は「玄関のガラス叩き割って入る」だが
とっさにこの判断ができないのはやっぱみんな動揺してたんだな
32 バックドロップ(新潟県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:50:39.05 ID:EvMwEn1J0
心マしなかったのかよ?
33 ジャンピングDDT(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:50:49.24 ID:2UHTcsDk0
AEDがなくDEADとかシャレにならん。
充分想定出来る事態だろバカw
惚けてんじゃねーぞ
35 ハーフネルソンスープレックス(沖縄県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:53:29.56 ID:VicnXAGZ0
これは親と野球部監督が悪い
心臓病にやらせるからだろ自殺行為だぞ
ガラス割れよ、脳筋のバカばかりか?
37 シャイニングウィザード(宮城県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:54:31.41 ID:t51q/Wb+0
アホやろこれなんで職員室とかにおかん?
38 閃光妖術(東京都)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:54:43.99 ID:z3mggWos0
>夜間のAED利用を想定していなかった・・学校だけでなく周辺の
人達のためにも置いてあるはず。
8日にAEDの研修受けたばかりだ。コンビニにも置いてあるかも。
図書館や地区センターなんかにも。ただ夜中使えるかどうかわからん。
39 ニーリフト(東京都)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:55:13.56 ID:uBMsMKyx0
>>37
先生が売って小遣い稼ぎするから。
40 ファルコンアロー(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:55:48.38 ID:GMMQTy3yO
AEDは使えないが殺人マットは使い放題なんだろ山形は
41 栓抜き攻撃(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:56:52.03 ID:m2ERHoL00
>>8 夜無人になったらクソガキ連中などに盗まれたり壊されたりする可能性があるからだろがバカ。
貴重品なんだから人が居なくなる夜間は使う事もないんだから施錠して当たり前。
今回はその時間帯に練習するのにその必要性を想定してなった担任だが顧問が悪い。
山形か。
うちの山形出身の母親がそうだけど、お上を神格化してて非常食のカンパンとか区役所とか自治体からの支給品をやたらありがたがるからな。
大切にしちゃったんだろうな。
43 ランサルセ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:58:08.35 ID:LC3R+I850
こんな時期に合宿とかそんなんあるのか
44 中年'sリフト(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:59:14.84 ID:v6szpomA0
野球部に落ち度ないだろこれ。なんで自粛せなあかんねん。
45 雪崩式ブレーンバスター(茨城県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:00:22.10 ID:FqOO0bnV0
簡単に盗まれず夜間でも利用できる環境ってどんなだ?
教師ってバカしか居ないんだな
責任者が鍵もってればいい
48 スパイダージャーマン(大阪府)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:02:31.74 ID:duy/c3BD0
男子生徒は拡張型心筋症だったが、健康診断などで問題にされることはなかったという

へえ
49 ジャストフェイスロック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:02:33.80 ID:y+bnUlWn0
AED使えたとして助かる訳じゃないからな
50 ミドルキック(大阪府)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:02:51.45 ID:it1A6fSk0
AEDが取り出された瞬間119が発報されるようにすればいい
取り出したのがすぐわかるもんを盗むバカは居ない
まぁ 学校はAED設置はしてます
警備はカギかけるの当然
先生はまさかの想定外
結局は日頃の危機管理 意識の持ち方なんだろな
52 メンマ(岩手県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:03:32.64 ID:Xo9A60Nl0
日本人ってなんでこんなに知恵遅れなの
脳に障害でも持ってるの
53 河津落とし(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:04:24.92 ID:NOZWqHoTO
さすが殺人県


まぁ、どのみち誰も使えなくて同じことになったろうな
54 ジャストフェイスロック(東京都)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:04:30.53 ID:pS8zboQM0
8時ころにはもう施錠するのか
まだ生徒が残ってるのに早くね?
55 セントーン(岩手県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:04:57.69 ID:wo3dK6JN0
いいから壊してでも取りに行けよバカか
56 キン肉バスター(大阪府)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:05:44.67 ID:3WfLMLBj0
心臓に何か抱えてるの自覚しててそれでも運動部したいのか?
57 メンマ(東京都)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:05:48.82 ID:SduHfhTA0
夜間までクラブ活動させているのに、想定外で済むのか
58 ナガタロックII(dion軍)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:06:20.31 ID:JE2+m1MQ0
金属バットで窓を壊せば・・・
59 エルボードロップ(西日本)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:07:20.76 ID:40XDpv7r0
AED使えれば助かってたってもんでもないだろうけどな。
60 ファルコンアロー(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:07:53.51 ID:GMMQTy3yO
部活動とか運動する授業の時は教師や責任者がAEDの携帯を義務付ければ良いだけなんだけどな
61 雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:08:05.00 ID:zJqBI68s0
>>7
アイでNGword回避してホルホルしてんのか?
62 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:08:08.51 ID:Zl2q/Me40
AEDって20万位しただろ。
夜間無施錠なんてしてたら、いくら日本でも盗まれるわ。

ほんで1〜2年に一度使ってもないのに高いバッテリー交換しなきゃならんし。これ豆
なんだコントか
64 フェイスロック(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:09:16.78 ID:JRfUS3Ls0
>>60
その方がコスト縮減になりそう
65 アトミックドロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:09:24.56 ID:FZAcPX4c0
衛生兵にAED持たせとけよ
66 キングコングニードロップ(庭)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:10:04.48 ID:KdyB05RK0
>>7
ほんまこれ
67 スターダストプレス(家)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:11:30.94 ID:2C3Ds0+80
意味ねぇ〜
オレの存在みたいに
意味ねぇ〜
68 クロスヒールホールド(庭)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:12:17.56 ID:mGy9NOZ10
心臓病でそんだけ無理すれば死なないのがおかしい
心臓病で野球部に入部できたとかおかしい
心臓病の奴がいるのにAEDすぐに使える状態じゃなかったのはおかしい
69 ランサルセ(家)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:13:17.30 ID:BMQvHdR00
>「夜間のAED利用を想定していなかった。不十分な面があった」

さすが知恵おくれのカッペwww
70 ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:13:26.15 ID:wIL9/QUT0
山形だもの。
71 パイルドライバー(大阪府)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:13:38.29 ID:RNnQKt8O0
別に金庫にしまってあった訳でもなし
その気になれば窓ガラス割って入れば済むことだよね
そもそもAEDすれば助かったかどうかはわからないし
72 ボ ラギノール(庭)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:13:39.94 ID:j1nrK7sh0
>夜間は一部を除いて玄関を施錠している
あるあるww
津波避難用の施設も、夜間は施錠されてるから、使えないしw
73 魔神風車固め(東京都)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:13:44.70 ID:JYThG9N30
窓ガラス割ればいいだろ!
何のための金属バットだよ
74 ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:13:57.42 ID:wIL9/QUT0
山形だもの。
75 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:14:37.32 ID:zTP6c+0w0
絵に描いた餅
この問題だけじゃ無いよ 想像力の欠如 全体的に感じる対処はしてますよ責任有りません的なケースで悲惨な事件事故が全然減らない気がしてる
77 クロイツラス(dion軍)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:15:17.53 ID:hgdIDlbw0
300mダッシュ5本とかやって何か得する事あんの?
野球なんて守備でも攻撃でも1回に30m位しか走らねーだろ
78 河津掛け(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:15:54.64 ID:Zg5zPhXw0
夜間の使用は想定外
79 TEKKAMAKI(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:15:59.04 ID:NltzVwdW0
100メートルのダッシュを5回にし。 300メートルのダッシュ。中世ジャップランドらしいわwwwwww 。
www
80 バックドロップホールド(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:16:06.74 ID:7rVwX5lp0
意味がないな。
消防のベルのように割れやすいガラスの中に入れておけばいいんじゃないのか。
81 垂直落下式DDT(四国地方)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:16:38.31 ID:jLl3n2Bs0
福島から来た放射能 : 「油断大敵」
82 イス攻撃(大阪府)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:16:52.97 ID:JlAVsfb70
放射能被曝してて心臓が弱っていたんだろ
83 ヒップアタック(禿)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:17:14.85 ID:HWmom73+i
いやいや、死因が心室細動なんて
わかるわけねーから
84 ドラゴンスープレックス(芋)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:17:53.06 ID:jCtiD5WG0
>>41
夜間練習するなら顧問なりが鍵を預かるのが当たり前だよな
85 フェイスロック(東日本)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:18:57.87 ID:+FW0G77J0
AED使えたから100%助かったとは言えない
けどこの運用は馬鹿
86 レインメーカー(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:19:11.10 ID:a8O+uFN30
窓ガラス>16歳の命

なんだろう?窓ガラス割ればよかったじゃん、って言えば、「あっ」とか言い出すのかな、この野球部は。
置いといたからお咎めナシってんじゃなくて、何のために置いてるか考えなきゃ意味ないじゃん
88 ストレッチプラム(庭)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:22:36.22 ID:eT8xjawb0
おもふく

スーパーなどで巨乳の美人が倒れたら服を脱がせて心臓マッサージ 人工呼吸 AED 義務だができるか?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1403336122/
「夜間のAED利用を想定していなかった。不十分な面があった」

人が死んでも一言で済んじゃうのか?
90 ストレッチプラム(静岡県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:23:08.01 ID:Dg5PtsIj0
>男子生徒は拡張型心筋症だったが、健康診断などで問題にされることはなかったという

ゲロゲロ
これ生徒も自覚なく走って先生は生徒の状態は健康だと判断してたってことなのかな
91 閃光妖術(東京都)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:24:58.90 ID:z3mggWos0
放射能被曝でガンは遅くやってくるが筋肉や心臓には、1〜2年で影響が出るらしい
チェルノブイリでは、そうだったらしいが
バカ教師なんて当てにならないんだから
心配な人は自分で持参することだね
仲間でカネ出し合って自分たちで管理でもいい訳だし
1人5千円くらいなら出せるでしょ
93名無しさん@涙目です。(栃木県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:27:05.97 ID:EO5d6rjb0
いつでも使えるようにしておくものだろうが
想像力欠如がこんなところにも
94名無しさん@涙目です。(空)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:27:08.66 ID:xyZ3gwlT0
>>91
これが放射脳
95名無しさん@涙目です。(庭)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:27:13.66 ID:eT8xjawb0
顧問はすぐ119して心臓マッサージしてるのな
周りの部員は指くわえて見てただけかよ
ガラス割ってでもAED取ってこいよ
96 超竜ボム(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:27:28.70 ID:QWtqwgrO0
なんとも日本らしい事例というか
大いに反省して欲しいな
97 タイガードライバー(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:29:34.35 ID:lKznx8Tz0
>>91
マジ?
家の子供心室中隔欠損なんだよな。軽いけど。
98 クロスヒールホールド(愛知県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:29:42.41 ID:emkzg4ve0
体育館はムリだろうけど、校舎の窓叩き壊して侵入しろよ
99 キャプチュード(大阪府)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:29:50.44 ID:H6OIiv0j0
職員室から鍵取って来いよ
100 ニーリフト(群馬県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:34:31.28 ID:D7LS4VKb0
消火栓の隣にくまなく設置しとけよ
101 クロイツラス(四国地方)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:35:13.42 ID:V4CJ+lJiI
おいおい、拡張型心筋症の5年生存率は76%、突然死も珍しくないんだぞ。
走らせたら駄目でしょ
102 フェイスクラッシャー(東京都)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:35:23.78 ID:lTcKTWr60
拡張型心筋症って最初からわかってたのか?
103 ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:36:04.62 ID:0Y9sjIA80
>>31
多分ガラス代とられて問題になる
104 リバースネックブリーカー(catv?)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:36:36.16 ID:agkqCU7d0
>>59
今回のケースなら助かった可能性は高い
105 ストレッチプラム(catv?)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:36:44.49 ID:EfIC2avw0
AED無い時代ならただ単に死んでいただけなわけで
106 ジャンピングパワーボム(庭)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:37:27.26 ID:Q62pb1Tj0
中学生の頃、オレの友達も野球の最中にいきなり苦しんで死んだ。
スポーツとか苦手なタイプじゃなかったのに・・・
107 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:37:42.09 ID:ffqablAY0
でも学校の校舎ってセコムしてること多いよね。躊躇したか?
108 クロイツラス(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:38:09.39 ID:7ueJ6XAY0
懸垂して心臓が死にかけた事あるわ
109 クロイツラス(四国地方)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:38:21.47 ID:V4CJ+lJiI
きっと数年後には、スマホにAED搭載がデフォになってるだろう。
110 32文ロケット砲(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:38:42.39 ID:KYHyvMt70
そこはバットで叩き割れよ
111 ニールキック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:38:44.89 ID:PBg5M1lq0
心臓マッサージでダメならAEDでもダメだ
変な信仰が生まれてそうだけど設置自体が利権だろ
112 栓抜き攻撃(富山県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:39:27.83 ID:zeF6rmLX0
拡張型心筋症なのになんでそんなことやったのか、まずそれが本人の過失だな 小学生じゃないんだから
あと、AED使うときにはガラスとか破って中に入ってもいいんだけど
そういうこと誰も知らなかったんだな AEDの目的が微細動除去なのに 馬鹿を管理職にするのは日本の国技なので
こんなもんだ
113 栓抜き攻撃(大阪府)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:40:42.00 ID:w0pIp7oZ0
なんで施錠されてんの?
114 栓抜き攻撃(富山県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:41:00.31 ID:zeF6rmLX0
>>13日本語版はそんな安くないし、定期的にバッテリー交換で7万くらい取られる
115 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:42:41.27 ID:1pDuYJMJ0
病人に過酷な運動やらせるなよ
まあ、わかって野球とかやってた本人も悪いな
116 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:42:49.03 ID:P1oBBQD60
>>16
そうだな、お前は自室で倒れてても誰もわからんからな
117 栓抜き攻撃(富山県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:42:53.27 ID:zeF6rmLX0
>>111 そんなウソついて何の得がある
118 ストレッチプラム(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:46:17.26 ID:XMwxuz8D0
>>111
心臓マッサージは強制的に血液を流すポンプ手段で、AEDは除細動だろ?意味が違うんだが?
>>111
何言ってんだお前
カギは何か盗まれたら怒られるからかけとくだけ 価値は関係ないんだろな
全てはこんな感じで事故は減らない
日教組はAED設置に反対してるらしいな
122 ストレッチプラム(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:47:36.57 ID:XMwxuz8D0
夜の使用を想定していなかったてのがバカ。
運動時の使用を想定して責任者がベンチに置いとけよ。
123 TEKKAMAKI(大阪府)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:49:00.28 ID:4te0hXn80
AEDは貴重品だから
124 アトミックドロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:49:56.37 ID:FZAcPX4c0
夜間は想定外ってことは
この野球部顧問は学校の方針に背いて指導してたわけだよな?
人の命よりドアだよなw
126 チェーン攻撃(庭)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:51:42.03 ID:3MFEZ4oM0
そもそも使い方を知ってるやつがいないんじゃね?
127 頭突き(栃木県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:55:33.73 ID:EO5d6rjb0
>>126
わかりやすく絵で描いてあるし順番喋るから
大抵の人は使えるはず
128 エルボードロップ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:58:40.85 ID:h6J7u15+0
>>13
壊しなんかしないよ
銅線やカーナビのように在日なんとか人に転売される
129 魔神風車固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:59:21.66 ID:rfL8gmhz0
300mはダメだったはず
競技としてやっちゃいけないってレベルの危険性があったと思ったけどな

美談にしちゃうのかなこういうのも
遺影持って試合、とか
130 ナガタロックII(dion軍)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:03:58.29 ID:i1f3KRmG0
アマの監督や野球指導者は必須資格で緊急救命の講習受けてるでしょ
心臓マッサージやってるしできるだけのことはしてる
鍵かけてあったのはマヌけだがAEDあっても助かったかどうか
131 チェーン攻撃(庭)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:04:07.74 ID:3MFEZ4oM0
>>127
でも難しそうだし
大抵の人は未知のものは触りたくないと思う
132 マシンガンチョップ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:04:48.37 ID:zrzTXsYH0
また助けられる命を亡くしたのか…
133 シューティングスタープレス(三重県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:05:44.53 ID:VOFsHTC70
>>3
窓ガラス>生徒の命だったんだろうな
134 栓抜き攻撃(大阪府)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:06:13.14 ID:w0pIp7oZ0
>>131
初めてでもカンタン!の安心設計だよ
135 マシンガンチョップ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:06:29.66 ID:zrzTXsYH0
>>131
難しくないよ
人の命がかかわってる局面で未知のものだからとその場から逃げるような人間は貴様含めごく少数だ
136 ファルコンアロー(大阪府)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:11:03.05 ID:/Rc5uZQN0
ダンスだ武道だなんだと取り組む前にAEDや救命活動とかの知識つけさせろよ
137 ダイビングフットスタンプ(青森県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:11:47.87 ID:oCvVdvX20
>>135
でも俺だってイルカがせめてきたら逃げるよ
138 ネックハンギングツリー(愛知県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:12:34.33 ID:WvCi3+pM0
うちの高校は体育館、保健室、職員室、プールにAEDがあって、プールだけは屋外にあったな。
139 リバースネックブリーカー(東日本)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:12:55.40 ID:K2tX78Hn0
窓壊すと高いからな・・・・
140 魔神風車固め(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:13:49.57 ID:+6osqO9L0
野球部て練習に無駄多いよなwピッチャー以外はそんな走りこまんでもといつも思う
141 16文キック(東京都)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:14:32.65 ID:PzqmYhJK0
設備(窓、AED)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>生徒の命プライスレス!

まあ、学校ってそんなもんだ
校長が責任氣にするくらい

カス
142 ストレッチプラム(dion軍)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:14:33.71 ID:DxJDYWnS0
窓ガラス割って不法侵入、って勇気が必要だもんな
そりゃ救急車待つわ
143 チェーン攻撃(茨城県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:16:44.39 ID:RbIzNzGY0
仮に校舎に入れたとしても取りに行ってる時間がかかりすぎだろうな。
グラウンドにも設置しておけばいい。
144 ダイビングフットスタンプ(東京都)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:18:22.76 ID:V7Zr6mZa0
最後に行われた300Mのダッシュを5回
超ハードワークだな。
人より体重が7〜8倍ある馬でさえ1000Mを一杯で5本もやったら相当な事
145 ミラノ作 どどんスズスロウン(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:24:44.86 ID:YOMnSp/p0
普通救命講習受けたことあるけど、

心肺停止してから数分(正確な時間忘れた)以内でないと脳に影響及ぼすとか
女性の場合、金属のワイヤーを使用したブラジャーしてる場合は、とか
素人にはハードル高いと思ったぞ

あと人工呼吸は感染症の恐れが有るから素人はやるな言われた
146 シューティングスタープレス(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:32:46.46 ID:zumbOoBA0
野球で300mダッシュなんて何の意味があるんだよ
147 シャイニングウィザード(空)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:32:53.86 ID:Tv8Dce6a0
まあ、この山形のバカ集団は今後も責任逃れに全力ダッシュするんだろうが、
俺は、そのバカ集団とは一味違うからな。
早速、ネットで自宅と会社と途中の駅とかの最寄りAED設置場所を調べたわ。
自宅周辺には徒歩20分先の工場にしかなくてビビったぜ。
148 男色ドライバー(愛媛県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:35:32.09 ID:/QbhbKuF0
>男子生徒は拡張型心筋症だったが、健康診断などで問題にされることはなかったという。

心電図とってても、常に症状が出ないかもしれないからな。
年にいっぺんくらいは病院で精密検査してもらってた方が良いかもな。

玄関施錠されててもどうせガラス窓でしょ?割って中に入れば良いのに。
149 ダイビングフットスタンプ(dion軍)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:36:03.99 ID:j2PXkfeS0
>>146
高校野球って未だに精神論でやってる証拠だよな
プロの世界でそんなことやってるとこないんじゃないか?
つか体作り見ててもプロ野球選手がダッシュとか長距離を走り込んでるような体格に見えないしな
150 オリンピック予選スラム(東日本)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:37:21.76 ID:O1bhCMqf0
ダッシュなんて普通は50m、長くても200mくらいじゃないの?
151 ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:37:31.46 ID:/PZlVoIa0
グラウンド使ってる時は玄関の鍵開けとかなきゃ
そして、警備員は最後の1人がグラウンドを立ち去るまで見てなくちゃ
まあ使えても死ぬパターンだろこれ
153 フルネルソンスープレックス(禿)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:37:58.78 ID:NQKqTqVw0
施錠する意味がわからない
実際この場面に出くわしたとして窓をぶち破ってAED取って来れる日本人は10%もいないと思う

何故ならそういう状況なら窓をぶち破って良いんだよって教えられてこなかったから

救急蘇生法も含めて義務教育に組み込むべきだと思う
155 アトミックドロップ(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:39:02.04 ID:uiBX0Z2i0
>>3
だよな。
156 中年'sリフト(千葉県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:39:54.95 ID:r4V8R+tF0
>>154
俺なら割るね。一枚いくらか知ってるから余裕。
表彰状+金一封>>>修理費
小学校のときにわるがき、のちにいい事してるといいね。
157 ストレッチプラム(家)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:43:35.00 ID:5uPtWQA20
>>71
そうだよね。お前が倒れてもAEDで助かるかわからないから使わなくていいよね。
救急車呼んでも助かるかわからないから、呼ばなくていいよね。
158 ダイビングフットスタンプ(dion軍)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:46:07.50 ID:j2PXkfeS0
>>156
ん?お前が割ったそのガラスってフロートガラスだろ?
玄関とかは強化ガラスだから値段高いぞ
159 頭突き(芋)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:46:16.67 ID:eey/HQNZ0
死ぬとは思ってなかったのかな
160 中年'sリフト(千葉県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:48:44.70 ID:r4V8R+tF0
>>158
別にどっかの窓ガラス割れば入れるんだろ?なんで糞硬そうな玄関ガラス割るんだ?
強化ガラスって小学生が握れる程度の石一発投げてもでも割れないほどかてーぞ。
普通のは素手ぐーぱんで余裕。
しかたねーよ
タイミングだよこういうのは
162 エクスプロイダー(空)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:49:53.66 ID:RyupO9DM0
野球部だからバットで硝子を
163 中年'sリフト(千葉県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:51:42.93 ID:r4V8R+tF0
>>161
なったことはしょうがない、しかし、教訓は生かされず
この先も三十度以上の気温なのに外で体育会系の部活が続く。
164 ミラノ作 どどんスズスロウン(空)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:52:18.34 ID:URRChcVVi
野球に300mのダッシュてwww

なんの意味もないことしてんだな
陸上部でも300の5本なんてやらねえよ
しかもダウン前にとか顧問処分しろよ
166 逆落とし(四国地方)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:54:39.56 ID:p4m7h4i90
>>1
野球部なのにバットで窓破れよ
緊急事態だろ
167 ドラゴンスクリュー(福岡県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:55:17.59 ID:I5s4iItF0
そのガラスがどんだけ高かろうが命に変えれるかよ

高いぞ、とかアホか
168 ジャンピングカラテキック(西日本)@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:56:45.55 ID:wrZq8v6B0
夜間、運動部の部活やってるのに想定外ってナニ?
これ言い訳にならないよ。 昼間の授業中のためだけにAEDはあるの?
英語の授業中に倒れる奴より、球技で胸に球当てて危険って考えるのが当然。 学校管理者はクビだな。
169 栓抜き攻撃(大阪府)@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:02:52.06 ID:w0pIp7oZ0
>>145
えらい神経質な講習だな
心停止していたら肋骨折れても心臓動かせ的なものはあるよ
死んじゃったら感染症どころではないからね
170 スパイダージャーマン(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:05:09.57 ID:GEcKsdg30
心臓止まって脳細胞がドンドン死んでるな〜と思ったら無理に蘇生させるな
介護する家族が悲惨な目にあうぞ
171 バックドロップ(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:05:31.63 ID:+jZkYiTn0
心筋梗塞、、、、セシウry
172 河津落とし(庭)@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:08:33.22 ID:im3TQQj40
プールにはわざわざAED持っていくのに夜野球部しかいない状態ではAEDは使わないんだな
173 ナガタロックII(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:13:48.10 ID:6/Wp4Kwy0
マットが怪しい
174 ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:26:45.51 ID:wIL9/QUT0
山形県での命の値段は安い。
175 キドクラッチ(栃木県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:30:21.08 ID:w6c+uYiz0
アホだ
いつでも使えるとこに置いとかないでどうすんだよ
ここの教師は馬鹿ばっかなのかい?
176 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:30:31.17 ID:tc2POblk0
盗難が多発して仕方なく、とかならわかるが理由なく施錠してたのか?
177 ウエスタンラリアット(東日本)@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:34:22.89 ID:vClAbxw80
意味ないな。

でも、盗難のおそれがあるんだろうな。ジレンマだわ
178 アンクルホールド(dion軍)@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:38:56.68 ID:jQdj+xt60
体罰に使いすぎてバッテリー切れてたんじゃない?
アホな体育教師が指導とかいってビリビリやってそう
179 パイルドライバー(dion軍)@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:48:17.67 ID:q+h6hGF70
駅も終電後中にしまうし、必ず見えるところにおいてあるから
180 フロントネックロック(群馬県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:52:40.20 ID:/gcGTBmH0
骨が折れるくらい思いっきりマッサージできる人がどれだけいるやら
181 カーフブランディング(京都府)@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:54:14.12 ID:SEoBKjvW0
子ども会での野球指導のガイドにAEDの携帯忘れるなって書いてたな
救命救急講習を受けてくれって言われてるけど行ってないな 早々に受講するか
182 エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:54:34.61 ID:v/QVfyTZ0
でもAEDって使うの怖いわ
183 アイアンクロー(栃木県)@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:58:11.90 ID:raM0Ca5c0
拡張型心筋症で普通にスポーツしている事に驚いた
184 キチンシンク(東京都)@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:03:15.76 ID:SUVb4Jcy0
>>180
心臓ぶっ叩くのはともかく衣服を剥ぐのがキツイわ
185 バックドロップ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:05:44.16 ID:uOj1iLXA0
>>153
建物は施錠するだろ。
学校って開けっ放しだと盗難被害にあったり、荒らされたりといろいろあるんだよ。

>>160
最近は飛散防止でフィルムはってあることがある。
その場合、それぐらいでは割れないよ。
186 キン肉バスター(富山県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:09:40.50 ID:3P2uuwbC0
>>4
練習の〆だし勘弁してやれ

やっぱり持病持ちなら学校側に言うべきだな
そうすりゃ練習の時でも携帯用のAED用意するだろうしな
まぁレギュラーに選ばれにくくなるかもしれないが死ぬよりマシだろ
187 毒霧(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:11:06.20 ID:YGUF5hia0
もう暑い時は部活とか中止しろよ
188 ファイナルカット(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:11:42.85 ID:8sw1KUBQ0
エルメスのバッグを買っても使わないで飾っとく日本人
189 頭突き(家)@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:12:48.52 ID:SQNpyxmR0
まあ、そんなもんだよね
若者と命を救うことより、高価な機材を盗まれることを心配してる
190 ブラディサンデー(家)@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:14:42.45 ID:4mAvJkAl0
なんか窓ガラス割るのって破片が飛び散って危なそうだし、いざとなったら
多分割れないでこの学校の先生みたいな対応になるだろうなw
191 膝十字固め(東京都)@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:19:23.34 ID:v63o79Qv0
>>176
建物の中に置いてあった。
建物の鍵が閉まってた。
192 アンクルホールド(庭)@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:20:40.19 ID:rDC8rcyG0
50mを5本で充分
193 アキレス腱固め(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:21:00.49 ID:YZwq6YP60
人の命よりAEDを大切に思う山形県民ザマァー
194 エメラルドフロウジョン(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:22:09.99 ID:THlSGqVC0
>>111の無知が半端ないな
195 張り手(北海道)@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:37:23.84 ID:JnezgfVp0
玄関の鍵くらい顧問が預かっておけよ
196 クロイツラス(東京都)@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:40:13.90 ID:0QE07QZp0
海外じゃ2000ドルで売られているものが、日本語の説明書と日本語ROM入れて50万円近くに、、、
もう少し安ければ救える命があるのに
>拡張型心筋症だったが、健康診断などで問題にされることはなかったという。
問題になったら死ぬのに今までは問題になってなかったとか言われても…
198 ニーリフト(東京都)@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:44:32.58 ID:NpsV//EK0
廊下に置けよ糞バカが。
後生大事にしておくようなもんじゃねえんだよ。
199 超竜ボム(dion軍)@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:50:33.55 ID:jnqtBCAH0
心臓マッサージしてたのなら簡易的なAED使っても
あんま意味ないだろ
200 超竜ボム(dion軍)@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:53:12.89 ID:jnqtBCAH0
>>180
社内の防災訓練の時に
肋骨が折れて肺に突き刺さっても構わないから
心臓を強くマッサージして下さいって救急隊の人が言ってて
みんな驚いてた
201 フェイスクラッシャー(catv?)@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:55:17.26 ID:E4plpnan0
おっちょこちょいのために助かるもんも助からないってのも悔やまれるなぁ
202 キドクラッチ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:58:37.47 ID:h3ygZNwq0
明大クラリスよ!脱糞するまで練習するとはこういう事だ
203 アイアンクロー(庭)@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:03:10.39 ID:LKqyOSQt0
>>79
ボクシングなんて試合で必要なのはたった半歩の速さだけど、
それでもダッシュは普通にやるよ。
204 トペ コンヒーロ(家)@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:06:14.45 ID:S8RNzAue0
なにこのバイオハザードみたいなの
205 ダイビングヘッドバット(北陸地方)@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:06:51.56 ID:u4KMjXmR0
>>199
心マは除細動で洞調律に戻すまでの繋ぎだからな
無知がいい加減なこと言うんじゃない
206 フライングニールキック(東京都)@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:11:03.79 ID:iLOpj8Rg0
心臓に持病ありならガチ活動の運動部は避けるべき。
そしてどうしても野球したいなら同じようなやつらと
野球サークルしてプレーしなさい。
207 ニーリフト(東京都)@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:14:09.04 ID:NpsV//EK0
>>199
なにいってんだお前?
さすがに勉強した方がいいぞ。
208 パロスペシャル(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:18:07.80 ID:2hYkd5Qf0
死体の処理するのは警察か消防だろうけど、
ガラス割ったら自分等で片付けしなきゃならないじゃん

…と考えたのだろう
教師になろうなんて人間はそういう生き物
209 キチンシンク(空)@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:19:47.53 ID:jcve2ZEUi
野球ってそんなに走る必要あるかね?
プロ選手なんて、ブクブクしてんのにw
210 超竜ボム(dion軍)@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:21:37.99 ID:jnqtBCAH0
>>205
>>207
言葉使いが悪いと心臓発作で死ぬよ
クスクスクスw
おまいらが発作で倒れてたらAEDを枕にしてあげるねw
クスクスクスw
211 レッドインク(庭)@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:24:33.56 ID:d+a0iAo/0
流石に不謹慎だ、お前ら
御冥福
212 ストマッククロー(庭)@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:32:17.78 ID:FJ2zRs260
スポーツに限らず肉体を酷使したら少なからず寿命は縮むからな
死にたくなければ無駄な運動はしないに限る
213 魔神風車固め(山陽地方)@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:36:11.12 ID:2pvsU4dnO
さすが責任感のかけらもない
税金乞食の腐れ公務員
死ね
214 ドラゴンスクリュー(dion軍)@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:37:15.18 ID:A8hmyF470
心室細動起きたら、1分経過ごとに10%救命率落ちるらしいから
鍵でも何でもぶち壊してAED使わないと助からんな
215 ダイビングフットスタンプ(愛知県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:39:14.16 ID:zkeGN+qY0
これは訴訟くるな
モンペがやかましい時代に何してんだか
お粗末すぎ
216 ボマイェ(群馬県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:58:16.56 ID:0QlGM8Dv0
医療従事者意外がAED装着して心マしてなんて普通出来ないよな
最初の10分が勝負なのに、外で細動出たらほぼ助からないよ
217 魔神風車固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:58:56.60 ID:RkTqHXi20
盗まれるからなしかたがないよw
218 膝靭帯固め(山口県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:11:30.82 ID:A6KULe5P0
>>111
お前、野球部の顧問だろ?
219 キングコングニードロップ(東京都)@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:15:53.03 ID:N7ojh71v0
突然ぶっ倒れた人間に適切な対応を取れる人間なんてそうはいないよ
AEDがあろうとなかろうとそういう人間がいるかどうかが運命を分ける。
野球部の監督とか顧問とかにそんなことを期待するだけ無駄だよ。
220 クロイツラス(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:22:31.91 ID:ZwzYGvE60
早く家庭用の安いAED発売してくれ
221 フェイスロック(茨城県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:26:23.15 ID:Ed5xsstx0
心室細動って要は足つったのと同じで心臓がつったみたいなもんだろ

そう考えるといつでも起きそうで怖いな
222 TEKKAMAKI(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:32:12.19 ID:ZX4PW39v0
あのさー、さすがに心臓病だったんなら帰宅部でいいだろ…。
これは本人にも非があるぞ
223 ジャストフェイスロック(宮城県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:33:57.05 ID:9TLjSkxz0
>>222
訴訟なったらそこが争いどころやね
224 キチンシンク(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:44:39.59 ID:jp+TuSbS0
VFなんか想定して生活してないだろうから
鍵開いててもAEDすぐ使っただろうか
思いついた頃にはもう遅いだろうし
病気あるの知らないならともかく
知ってるならペースメーカー付けさせろよ
本人より親の責任
知り合いも同じ病気で亡くなったたけど
こっちなんて亡くなった本人が病気すら知らなかったんだぞ
226 ダイビングヘッドバット(北陸地方)@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:54:06.00 ID:u4KMjXmR0
>>225
ペースメーカーじゃなくてICDな
227 ムーンサルトプレス(catv?)@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:04:54.04 ID:gdURkUdL0
スポーツって心身共に良くないな
228 トペ スイシーダ(山形県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:06:18.47 ID:hYA1eEq30
さすが山形
229 スリーパーホールド(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:06:32.56 ID:ZN+p6AJX0
緊急時やし窓割って入れや
230 腕ひしぎ十字固め(熊本県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:04:21.28 ID:keYdwzlx0
>>1
責任のがれしようとしてるじゃねーか

>同校の小川秀人校長は「若い生徒の夢が絶たれたことは残念
きわまりない。学校として、できうる手は尽くしたと考えている」と話した。
231 エメラルドフロウジョン(東日本)@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:08:07.62 ID:C43ilM3J0
ステータスとして買っただけだなw
232 TEKKAMAKI(四国地方)@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:33:49.07 ID:2rVEAWr50
カギを壊すくらいしろよ
>>198
田舎なもんで新しいものはナンデモ鍵のかかるところに入れる癖があるんだ
234 キチンシンク(大阪府)@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:45:12.51 ID:/FW8k6dH0
>>13
職員室か保健室か用務員室に置いておくべきだったかもね
235 ボマイェ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:00:48.25 ID:YpK8VmnF0
>>234
職員室の鍵を開ける作業まで追加されるが。
236 超竜ボム(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:04:09.60 ID:At9N4VV/0
鍵かかってなかったらなかったで生徒がいたずらしておいて使えないから
結局死んでたね
237 キャプチュード(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:20:59.60 ID:14BHVnGe0
胸のど真ん中どかんと一発拳で殴るとAED同等の効果があるとマンガで読んだがどうだろうか

このケースのAEDに限らず学校やマンションの非常階段とか普段施錠されてるとこ多いな
緊急時には責任者が鍵を開けますそれ緊急時って言わねーだろ
俺も救命講習受けてるけど
「道端で人が倒れている」という設定で「公共施設など」に設置してある
AEDを持ってくるように言われてんだ
設置場所は常に外部から自由に出入りできる場所じゃないと無意味だな
役人の頭の中じゃ9-5時でしか人が倒れないことになってるのかね
238 キドクラッチ(京都府)@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:32:48.11 ID:aPas52xI0
施錠AEDに心臓病君とか突っ込みどころ満載、底辺校ならでは
>>86
言う。普段それをしていいと教わってないから。
>>103
たしか事故で放置って罪が重かったような。
241 クロイツラス(禿)@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:39:12.20 ID:KPRAo8Tpi
aedボックスのガラスって割れやすいように作られてるはずなんだが
242 ダブルニードロップ(福岡県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:40:06.68 ID:tbtdGNlu0
会社でAED買おうとしたが高くてダメだった
倒れるならAEDの近くで倒れないとダメだな
243 キドクラッチ(京都府)@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:42:42.07 ID:aPas52xI0
>>241
だって先に玄関か窓ガラス割って入らないとw
どうせ玄関施錠してるんだから体育館の頑丈な扉も施錠してあると思うけどw
244 アキレス腱固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:43:35.96 ID:A6KWG2NH0
>>241
知らなかったんじゃね?
245 クロイツラス(禿)@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:43:47.05 ID:KPRAo8Tpi
>>237
もうaedは単なる利権になってるんだろうな
246 クロスヒールホールド(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:45:42.92 ID:jgM+y4l/0
荷物が積んであって出られない非常口とか、韓国笑えねえ
247 オリンピック予選スラム(catv?)@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:48:48.35 ID:PV9fU4La0
マット県じゃ生徒の命なんてこんなもんなんだろうな
248 トペ コンヒーロ(愛知県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:06:50.55 ID:81cDAYzC0
アホだな まだ6月なったばかりとか思ってそう
暑くなってんのにキツイ運動とか控えろや
正しく自己判断できない奴は死ぬぞ これから夏本番で死人は順調に増えるだろうな
249 閃光妖術(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:34:05.58 ID:JEGbAKfX0
>男子生徒は拡張型心筋症だったが、健康診断などで問題にされることはなかった

普通に生活しているならともかく激しい運動は無理だったんじゃないかね
進行すると心臓移植の対象になる病気だから親も学校も軽率だったよな
250 逆落とし(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:35:16.12 ID:ECmbUHKA0
野球にダッシュ必要あるのか
251 不知火(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:39:28.07 ID:s/02mhSh0
>>250
バカ?
252 膝靭帯固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:15:47.01 ID:GW82XYQF0
> 「若い生徒の夢が絶たれたことは残念きわまりない。

夢??絶たれたのは夢じゃないだろ?
253 断崖式ニードロップ(大阪府)@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:15:48.50 ID:Nnov8h5B0
自然淘汰だから仕方ない
254 超竜ボム(新潟県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:19:19.90 ID:cW/kLiso0
>>250
お前って打った後、歩くの?
255 ダイビングフットスタンプ(家)@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:25:01.16 ID:GfMLNiNp0
300めーとるのダッシュってさらっと言ってるけど、
相当ハードだぞ。野球部って糞な練習が多い。
ともかくアホみたいに走らされて、ボール触る頃には、野球が嫌いになっている。
256 グロリア(西日本)@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:56:15.55 ID:vGdPPx/x0
自分は心房細動になったことあるけど恐ろしいぞ。一秒に4回ほど脈打つんだ。普段意識しない心臓の存在を感じた。
約30秒の発作のあと救急病院にいったけど後日心臓内科を受診した時に医者は
70過ぎると約半数の人が心房細動を経験し、そのうち1%が心室細動でその場合は命があぶないですね。といわれた。
おまいらも他人事じゃないぞ。

とかく疲れがピーク越えするとなりやすいらしい。
自分は連日のハードなダイエット&せんずりのときに仕事前にトイレでいきんだら発作がおきた。
257 スパイダージャーマン(京都府)@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:39:38.82 ID:o3msDE0/0
まあこいつの心臓が悪い
規格外のポンコツが逝っただけ
258 ジャーマンスープレックス(東京都)@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:41:45.14 ID:0BRlR1IW0
玄関叩き割れよバカ
259 フェイスクラッシャー(dion軍)@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:42:38.60 ID:XMfSjNgK0
>>242
うちの会社もそうw
近くのスーパーに行ってこいっていわれるw
行って事情を説明して帰ってきてで多分時間的に無理
260 キン肉バスター(東京都)@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:45:46.99 ID:Y8HNsBYG0
AEDって大半が施設の時間外には使えない場所に置いてあるんだよな
使えるのは交番くらいか
261 不知火(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:58:08.39 ID:s/02mhSh0
>>258
金属バットと鍛えられた筋肉があるのに何故しなかったのだろうな
やきうに300メートルダッシュとかいらないだろ。
ほとんどの時間は静止してるんだから。
263 ファイヤーバードスプラッシュ(福岡県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:49:00.02 ID:C5QTw5XZ0
中学の時に昇降口の扉のガラスをちょっと蹴ったら割れてしまって
3万弱払わされた。

学校の備品はびっくりするくらい高いから気をつけろ。
先生はそれを知ってるのだろう。
264 ストレッチプラム(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:15:03.41 ID:ZLY9BeNa0
300メートルのダッシュを5回か。。。
終わる前に足がもつれて転んで骨折するかもな
265 毒霧(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:15:51.13 ID:f9dfnCeK0
「メディーーック!!!」
「坂田晴美じゃん!」
266 ダイビングフットスタンプ(大阪府)@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:18:47.76 ID:0FIvh5rI0
運動中の事故が最も多いのになぜ設置が校舎内なんだよ…
267 チェーン攻撃(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:22:04.73 ID:1Cdy55qr0
ガラス割れって言ってる奴多いけど
学校って侵入されそうな場所のガラス窓はワイヤー入りじゃなかったっけ?
ガラス割る→AEDつかうも助からない→個人で弁償
269 マシンガンチョップ(長屋)@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:04:46.72 ID:nvlIOgZx0
300mダッシュなんて2回やったら死ぬ自信ある
270 河津掛け(千葉県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:17:47.77 ID:/8WjW6Be0
せめて文科系にしろよ、なんだよ野球部って
そんなに死にてーか
271 グロリア(茨城県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:25:50.77 ID:xV0FhuTU0
>>241
学校の入り口に鍵がかかってるんだから、BOXも何もないわ。
272 ニーリフト(空)@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:26:59.25 ID:AOpNRF0ki
大事に保管してたんだな
273 ときめきメモリアル(岐阜県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:31:06.44 ID:T0z1SbQV0
高校の頃に同じ事があって正面玄関のガラスをぶち破ってAEDを持ち出したわ
怒られることはなかったが校長先生に割るなら窓ガラスを割ってくれた方が……と苦笑いされたわ
274 バックドロップ(栃木県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:35:42.21 ID:wC0Php7Z0
>>273
学校の窓ガラス簡単に割れるしな。
275 ヒップアタック(富山県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:45:34.65 ID:+ZasIU980
>>273
優秀
276 グロリア(茨城県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:58:44.11 ID:xV0FhuTU0
>>274
ご丁寧に網入ってたり、フィルムはってあったりで新設校ほど簡単に割れないようになってます。
>>276
網は割れないようにするためじゃない。
割ればすぐに切れる程度の鉄線で火事の時に飛散しないためのもの
278 雪崩式ブレーンバスター(大阪府【緊急地震:兵庫県南東部M3.7最大震度3】)@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:08:08.05 ID:S82kn7iN0
山形か、、、まるで成長してない
279 グロリア(茨城県【緊急地震:兵庫県南東部M3.7最大震度3】)@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:09:27.39 ID:xV0FhuTU0
>>277
あー、そうか。でもフィルムはってるところは増えた。

>>278
大阪はもっとひどい気がする。
280 頭突き(dion軍)@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:13:25.08 ID:lyh/GTxi0
何のための金属バットか
281 アトミックドロップ(新潟県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:31:36.36 ID:hfO4YgNj0
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / A  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  A ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  E  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  E |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           / 
282 サッカーボールキック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:01:48.33 ID:WLCSQ85N0
AED設置場所の見直しに繋がってほしい
283 キャプチュード(dion軍)@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:03:50.76 ID:2sqrka8B0
>男子生徒は拡張型心筋症だったが、健康診断などで問題にされることはなかったという。

いやこれもダメだろ・・・
軽度でもヤバいぞ
アホみたいな野球部のメニューなんざ無理だバカ
284 キチンシンク(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:08:48.34 ID:jeLLB3hY0
ガラス割ったら始末書>>>人命
285 スリーパーホールド(大阪府)@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:24:28.06 ID:EvAITVUj0
拡張型心筋症で野球部は無いわ。
サッカー部の7倍しんどいのに。
286 毒霧(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:37:27.19 ID:f9dfnCeK0
AEDパックを背負って練習すれば安心だったのにね……(´・ω・`)
287 パイルドライバー(家)@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:40:09.75 ID:iDOAVUN90
「学校として、できうる手は尽くしたと考えている」
「学校として、できうる手は尽くしたと考えている」
「学校として、できうる手は尽くしたと考えている」
「夜間のAED利用を想定していなかった。不十分な面があった」
「夜間のAED利用を想定していなかった。不十分な面があった」
「夜間のAED利用を想定していなかった。不十分な面があった」
288 メンマ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:46:11.02 ID:/1jXBWQO0
部活じゃなくて普通に過ごしてたら16歳で死ぬ事は少ないよなw
289 キングコングラリアット(庭)@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:49:26.08 ID:NXJPHLeN0
めっちゃ地元だけど近くにAEDがあったという報道は無い
まして施錠されたAEDなんか見たこと無いガセばっかり書いてんなよ
290 メンマ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:53:13.85 ID:/1jXBWQO0
AEDって原理が簡単そうだけど、結構高いんだよな。
291 不知火(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:56:38.58 ID:s/02mhSh0
野球部のならず者の手の届くところにAEDなんて貴重なものを置いてたら何をされるか
わかったもんじゃないから、これは仕方が無いな
死んだ生徒は残念だが
292 メンマ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:59:52.03 ID:/1jXBWQO0
部室にでも置いといた方が良いかもなw
293 栓抜き攻撃(富山県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:15:24.17 ID:Da6vsGbx0
できうる手は尽くしたので責任はありません
>>290
一応医療機器だからね。
それより実際に使えない訓練用のAEDも結構な値段するんだよね。
社内講習で使うために買おうとしたけどAEDが買える値段。結局あきらめた。
295 トペ コンヒーロ(愛知県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:09:22.16 ID:81cDAYzC0
あれ高いのか うち工場でいっぱい見かけるわ
296 サソリ固め(空)@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:32:08.77 ID:tw5chBuJ0
大阪の百均では、中身無しのケースがパロディグッズとして売られてる
というヨタ話を耳にした事がある。

まさかとは思うが一度は中身を自分の目で確かめておくのも、
工場におけるリスクマネージメントの一環かも知れない。
297 腕ひしぎ十字固め(東京都)@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:33:20.42 ID:EyLhn1+z0
夜の校舎窓ガラス割って回る代行いたします
298 ラ ケブラーダ(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:36:31.13 ID:cpvIDZ870
玄関なんぞぶっこわして
取に行けよ
299 キャプチュード(栃木県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:40:28.70 ID:Q2Mivsis0
消火設備と一緒だろ
この学校じゃ、消火設備、非常ボタンも施錠した場所に置いてあんのか?
300 ラ ケブラーダ(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:41:14.42 ID:cpvIDZ870
>>126
使い方なんぞ 俺らも知らん
 
しらんが
スイッチいれたらああしろこうしろって全部言われるんだぜ
だから最低限の処置ができる しかも録音機能つきだから
俺らのうろたえっぷりも
全部救急隊員に聞かれる

それでも負傷者が助かることのほうがいい
301 膝十字固め(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:42:43.46 ID:K4/BY/sO0
不十分な面があったのは自覚してるのに出来る手は尽くしたのか
302 イス攻撃(dion軍)@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:47:30.37 ID:ScIitVzo0
ガラスもタダじゃないし持病で倒れたんだから自己責任ってことだよ。言わせんな
303 不知火(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:55:27.03 ID:s/02mhSh0
寝ていても誰も助けてはくれない
AEDやってほしかったらガラス割って自分で取って来いってことだな
さすがマット県、自己責任きついわー
304 ナガタロックII(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:37:06.13 ID:4jHFVWbs0
大概の教師は一般人が思ってるよりも遥かに無能だから
簡単な操作のものも扱えないんだぜ
305 キドクラッチ(東京都)@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:42:02.75 ID:YZFa258Z0
>>126
どんな馬鹿でも使えるようになっている
尚、ショックが不要な場合ボタン押しても作動しない
306 ショルダーアームブリーカー(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:08:50.13 ID:XvXTQLze0
拡張型心筋症なのに走らせたクソ教師が悪いからさっさと賠償
307 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:03:23.23 ID:2kg6jRzH0
>>285
やきうてほとんどの時間は静止してるよ?
308 不知火(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:14:32.30 ID:O4qQ0zKz0
オートメイティッド(自動)・エクスターナル(体外)・デフィブリレイター(除細動器)

なんかカッコいい!
309 不知火(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:16:13.07 ID:O4qQ0zKz0
>>289
Dr.林「まさかと思いますが、あなたのいうAEDとは、あなたの想像の産物で――」っていうこと?
310 フルネルソンスープレックス(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:17:16.11 ID:9arhw2xMO
使ったあとリドカイン打たないとまた止まるけどな
拡張型心筋症なのに死に向かってダッシュするなよ・・・
312 セントーン(庭)@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:21:12.15 ID:SWpsb2Oq0
脳筋なら即ガラス割って取りそうなもんだが
313 ボ ラギノール(庭)@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:22:45.02 ID:NRgirydl0
無茶しやがって…
314 バックドロップ(千葉県)@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:23:52.92 ID:ktLTvgOo0
AED設置場所に鍵付けるとかどんだけ馬鹿なの?
315 かかと落とし(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:24:57.13 ID:L7ZVyrad0
野球部なら金属バットがあっただろうに、窓ガラス割ろうと誰も思わなかったんだね
316 ニーリフト(栃木県)@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:25:26.32 ID:p6+WSwTx0
午後7時47分って何時間練習やってんだよ馬鹿だろ
317 断崖式ニードロップ(千葉県)@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:28:27.63 ID:fbtaz5hm0
窓ガラス>>>>>>>>>生徒の命
まぁ生産性の無い脳筋野球馬鹿より窓ガラスの方が高いのは当然っちゃ当然か
318 クロイツラス(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:44:26.27 ID:DhgHSr090
何のためのAEDだかわからんなこりゃ
319 サソリ固め(茨城県)@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:45:08.96 ID:RKrS78qR0
>>314
大学でもなんでも設置場所の建屋は鍵かかってることご多いと思うんだが。
320 フェイスクラッシャー(家)@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:54:23.91 ID:3FQ9jvAc0
300m×5本で死ぬとは誰も思わんわな

つーか、拡張型心筋症だったのにそれを隠して部活に参加してたの?
顧問は知ってたの?
本人も知らなかったの?
それによるわ
321 セントーン(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:01:56.25 ID:hikBnmgD0
さすが山形というか知能程度の低い東北民だわ。後生大事に鍵かけて家宝の宝にでもするのかマヌケ。
夜だろうが何だろうが人がいるなら、そいつに鍵預けるなんて言われなくても解ること。

中世で頭止まってる
322 タイガースープレックス(新潟県)@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:22:24.77 ID:na9m09Ca0
AEDは外に設置するべき
http://www.youtube.com/watch?v=_g5i3HCEoO4
323 ハーフネルソンスープレックス(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:28:34.23 ID:U8NeP3Sn0
正面玄関とか職員室前に設置しろよ馬鹿じゃねぇの
324 セントーン(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:30:43.04 ID:hikBnmgD0
>>323
トウホグ人がバカなのは今に始まった話じゃない。

こんなマヌケな事件他じゃ起きていない。
325 サソリ固め(茨城県)@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:14:29.06 ID:RKrS78qR0
>>323
建物の中だから職員室前なら結局取りに行けなかったが…。
>>322のパターンがいいんだけどね。
326 膝靭帯固め(岐阜県)@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:16:26.84 ID:NeaHDkf/0
そういうの勝手に持ち出したりとか盗んだりとかする奴がいるから施錠しないといけなくなる
そんな環境を作ったのは自分達、つまり自業自得だってばよ
ざまぁ、みそ!
327 アトミックドロップ(京都府)@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:17:42.73 ID:pcSb1UaZ0
マジで日教組は害悪だな
生徒にいたずらされるくらいなら殺してやるってかw
328 フェイスクラッシャー(家)@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:23:48.55 ID:3FQ9jvAc0
>>326
これだよな

1つ数十万するわけでそこら辺に簡単に放置出来るもんじゃないし
329 スパイダージャーマン(東京都)@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:37:45.39 ID:j7/mCQkB0
これってどんな罪にとわれるんだろ?
330 フルネルソンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:53:07.65 ID:jn6q4je30
監督は逮捕されるべき
331 グロリア(中国地方)@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:11:54.16 ID:79rXw/J40
お前ら、、、
そんなに人助けしたかったら医学部行けば良かったのに
俺みたいに
332 サソリ固め(茨城県)@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:20:06.13 ID:RKrS78qR0
>>329
AEDを使わなかったことで罪に問われた例はないはず。
333 バズソーキック(東日本)@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:22:49.78 ID:uzZoyWGY0
運が悪いなー
334 ジャンピングカラテキック(家)@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:27:15.66 ID:CvxEj2vI0
監督者いないのに部活って駄目じゃね?
教師いたら職員室から鍵持ってこれるだろうに
335 ジャストフェイスロック(広島県)@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:28:09.04 ID:xckrsiGR0
AEDがマットでぐるぐる巻きにされてて使えず?
336 ジャンピングカラテキック(家)@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:29:18.48 ID:CvxEj2vI0
と思ったら監督いたんかよ
監督でも開けられないとこってなんだよ
337 ジャンピングカラテキック(庭)@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:35:09.41 ID:gF8PcjRL0
教育現場の危機管理なんてこの程度だもの
教師はアホか?
338 閃光妖術(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:35:19.71 ID:clIHGUth0
管理不足だな
ちんたら効率悪く長時間練習やるからだ
担当がいる間に練習は終わらせるのがいいのにブラックスポーツw
339 アイアンクロー(広島県)@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:37:53.23 ID:l5JRaFxD0
AEDはいつでもどこにでも設置しておくべきだろ
校庭の端に無いのか?どんだけ底辺学校なんだよ
340 サソリ固め(茨城県)@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:56:38.54 ID:RKrS78qR0
>>339
校庭に設置してある学校はほとんどない。
この学校は体育館にも設置してあるので、むしろ充足している方。
使えなかったけど。
341 シャイニングウィザード(庭)@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:51:26.35 ID:wsnp95LR0
>>203
それは心肺機能強化のためではなくて?
342 キングコングニードロップ(栃木県)@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:57:05.29 ID:hDrqbGhL0
>>340
>校庭に設置してある学校はほとんどない。

何でそんなことが分かるん?
343 不知火(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:11:44.55 ID:O4qQ0zKz0
この学校、消化器もケースにしまってカギかけてそうw
344 タイガースープレックス(大阪府)@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:11:19.72 ID:EnFoBZ8x0
>>331
頑張って元を取ってくださいね!
ついでに人助けもよろしく!
345 キャプチュード(東京都)@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:13:22.12 ID:pdzphgyJ0
AEDの使い方ってどこで習うの?学校?
346 栓抜き攻撃(神奈川県)@転載は禁止
AEDは勝手に音声で指示出してくる