給料が一気に15%アップした東電社員が感謝の言葉「ありがとう自民党。ありがとう経団連!」
205 :
エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/20(金) 07:49:44.72 ID:2j+FHtt10
俺が被災者だったら間違いなくリスクを犯してでもやるな
207 :
エクスプロイダー(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:50:02.43 ID:xbhkpktS0
何だよこれ
利権絡めて税金で身内潤わしてるだけじゃねーか
自分たちの責任だってわかってたら
給料なんてもらえないはずだがな
>>87 国有化=もんじゅだか、よろしいか?
国が管理するくらいなら、撤退したほうがいい。これは、覆りようの無い事実。
>>208 東電社員はとっくに試合終了してて、あくまでロスタイムって事に気付いてる。無職になる前に稼ぐだけ稼いで、後は国外にグッバイですよ。
211 :
ヒップアタック(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:27:10.75 ID:lwO1Zhnk0
誰でもいいならここの人間を襲ってほしいよね
212 :
フェイスロック(東京都)@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:30:56.41 ID:qO7iseTm0
だがよく考えて欲しい、社員がもうやってらんねーと会社を退職したら
誰が福島原発の対応するのかある程度の待遇で人を止めておくことは重要なことではないか
213 :
32文ロケット砲(芋)@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:36:16.76 ID:AjZ0UyBZ0
>>212 GMと日立と東芝
作ったところがなおすのが基本
214 :
ジャンピングエルボーアタック(東京都)@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:41:03.74 ID:nfkgkxK40
さっさと解体して、
役員は国家転覆罪で刑事罰を与えるべき。
215 :
フェイスロック(東京都)@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:42:46.95 ID:qO7iseTm0
>>213 それらの会社は常に十分な人員確保していて福島原発に回せるのか
216 :
ミドルキック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:50:16.93 ID:/FHrEI900
さっさと解体して全部低賃金派遣にしろ
世直しが必要
218 :
ブラディサンデー(芋)@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:08:32.13 ID:1SSfNBF40
>>212 役員と55歳以上の社員、OBを投入するべき
自主退職を禁止してやるべき
・・・だった。
219 :
ブラディサンデー(空)@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:10:32.85 ID:/bkgOchN0
思えば民主の方がマシだった
220 :
バーニングハンマー(沖縄県)@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:11:59.31 ID:loNz/hKe0
おまえら大口叩くけどいつも他人任せwwそして今月も高い電気料金を納めるっとww
221 :
キドクラッチ(芋)@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:16:29.62 ID:jiIVbUY+0
>>220 1kWで20〜30円なんて自転車こいで発電してみればいかに安いか実感できるぞw
222 :
ムーンサルトプレス(西日本)@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:35:39.07 ID:EcjkBGhl0
東電と関西電力や中部電力を競わせれば商売の厳しさがわかるようになる
223 :
フェイスクラッシャー(東京都)@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:33:05.45 ID:Y1zuS7hS0
>>219 あの頃は安部が独裁者になるなんて誰も思ってなかったし・・・
元々特権階級で給料バカ高だったんだろ?
カットしたくらいで丁度いい額じゃないか
実質賃金減ってんのに何ふざけたことしてくれんだよ。
225 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:44:30.09 ID:OHPoXyPl0
>>212 廃炉作業に携わらない社員なんていらない
それより現場の作業員が被ばく限度超えて現実に足りなくなるのが目に見えてる
しかも相変わらずの中抜き低賃金のまま
こっちに金が廻るようにするのが先決じゃないですかねえ?
226 :
ジャンピングDDT(空)@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:55:39.09 ID:Jfa+Suey0
九電も東電に負けず劣らずの糞やで
227 :
チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:00:00.59 ID:FbV313Ou0
再建の前にまともに補償してんのか?
税金もらうだけもらって何も進んでないように思うのに
なんで再建だとか黒字化とかできてんだろうね?
電気代下げろや
公害の立証責任は企業側にあります
東電は癌や心筋梗塞や脳梗塞やその他様々な病気の原因物質を大量にばらまきました
原発事故後に癌や心筋梗塞や脳梗塞やその他様々な病気になった方、その遺族の方々は
東電を訴えましょう
放射能が原因で病気になったという立証責任は東電にあります
被害者は裁判所に訴えればいいのです
それで東電が因果関係を否定できなければ、被害者側の勝ちになるのです
なんの責任も取っていない東電に
きっちりと責任を取らせましょう
賠償金払え
↓
お金ありません、政治家の皆さん税金で助けて
↓
税金投入と電気代UPでお金入ってきたので社員にボーナス出します
でも汚染水の流出は止まらないし被災地のケアもしません
↓
社員のカットしてた給料戻していきます、でも汚染水はずっと流れっぱなしです
マジでなんなのこいつら?
>>230 まあ、悪いことする時は事前に、政治家とマスコミ関係者を毎年、中国に連れて行って接待しましょう。そうすれば、無問題。
という教訓になったな。
税金を投入してるのに
大企業並みの給料っておかしくね
233 :
ストレッチプラム(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:01:25.41 ID:1hImeDda0
地方公務員と遜色ないから妥当じゃね?
234 :
チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:50:49.49 ID:FbV313Ou0
>>231 東電も下請けに使ってるだろうからパソナのシャブ接待も利用してるのかなあ?
電気代もどせよ
236 :
ローリングソバット(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:59:08.11 ID:XQMX9BkT0
で、本社のやつらは?
電気料金あげまくってホクホクなんだろ
自由化したら即解約してやるからな 許さない
237 :
イス攻撃(庭)@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:59:14.71 ID:FA14D5so0
原発作業に従事している人のみで良くないすか?まあどうせ中抜きされるんだろうけど。この国は異常だな 国が管理しろよ
七段階中抜きの下請け様ならともかく東電社員様ねえ
239 :
フォーク攻撃(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/21(土) 05:04:05.08 ID:1S5HFRcX0
世間の冷たい目に晒されてんだ、大目に見てや...るわけねーだろ死ねよ
電気代いくら上げても払わないといけないからねww
原発作業なんて、低賃金でもやる奴要るんだし、もっと下げてもいいんじゃねwww
な感じなんだろーな
241 :
ネックハンギングツリー(北海道)@転載は禁止:2014/06/21(土) 09:51:55.81 ID:25LfZa6+0
右翼は東電前で暴れるべき
>>98で書いたとおりバカが大半
これじゃデマを規制されても当然
理由はお前らがバカすぎるから
243 :
ムーンサルトプレス(九州地方)@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:29:32.17 ID:N5xW9iyF0
汚染ボーナス
245 :
ハイキック(東京都)@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:46:56.57 ID:0MOkuBRI0
左翼ってよくデモをやってるけど東京電力にはデモを仕掛けないのな
やっぱ金持ち喧嘩せずってことか
246 :
キングコングニードロップ(catv?)@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:50:10.98 ID:3v/2zUgI0
復興終わってから上げろよ
>>1 >人材流出が続いていた
居ても居なくてもどうせ何もしない出来ないくん…
本店員は社長一人で十分だろ
実務は下請けなんだから
250 :
フランケンシュタイナー(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:37:18.49 ID:IycY4i6z0
当然 安月給で働く奴いなったらどうすんだ
福島でも、東電社員は働いて無いだろ!!
爆発の時に逃げ出した奴等が、何を言ってやがんだよ!!
252 :
グロリア(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:33:08.27 ID:SP2MMJ+s0
事故当時の社長と会長は何してるの?
253 :
膝十字固め(京都府)@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:38:13.81 ID:VqgtsoWW0
>>252 一族郎党既に高飛びしちゃったみたいよ
確かスイスとか…
254 :
レッドインク(catv?)@転載は禁止:
なんでこの企業を存続させているのか 日本国民の気持って今ひとつ解らない
腐敗と天下りのパンドラだとは思うけど ここまで厚遇しても誰も何も言わないんだ