昭和のおじさんに質問 W杯アメリカ大会以前は日本国内の盛り上がりはどうだったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 断崖式ニードロップ(大阪府)@転載は禁止

ワールドカップ開幕前、ブラジル国内がまったく盛り上がっていない

さて、そんな個人的なことを長々と述べてもしかたがない。こちらに着いての一番の驚きは、ワールドカップがまったく盛り上がっていないことだった。
たとえば、普通、こういう大会があると空港には盛大に歓迎の飾りつけがなされていて、市内までの道路の両側には参加各国の国旗が翻っているものである。
そして、地下鉄の駅にも、街の商店にもワールドカップ関連のグッズが溢れているはずだ。だが、ここにはそういうものが一切ないのだ。
広告看板に多少はワールドカップ関連のものがあり、テレビでは関連番組がいくつも流れているが、それは開催国でなくても同じこと。
ドイツ在住の日本人記者に聞いたら、ドイツ国内はワールドカップ関連の飾りつけでいっぱいになっているそうだ。日本でも、ワールドカップは盛り上がっているではないか。

到着早々、開幕戦が行われるアレーナ・コリンチャンス(大会期間中は「アレーナ・デ・サンパウロ」と呼ばれる=クラブ・ワールドカップの期間中は日産スタジアムが「横浜国際総合競技場」に戻るのと同じだ)。
スタジアム周辺だけは警備の警官も配置され、見物客で賑わっていたので、確かにワールドカップらしい雰囲気だった。だが、街に戻って来るとやはり何もないのだ。
そんな街を見て、僕はサッカーの人気が無いアメリカ合衆国で、開かれた1994年のワールドカップを思い出した。
あの時も、スタジアム周辺だけが盛り上がって、街中を歩く人たちは「何か、サッカーの大会をやっているみたいだ」程度の感覚だった(全然知らない人も多かったはずだ)。
サンパウロが、そんな雰囲気なのである。

http://www.huffingtonpost.jp/j-sports/worldcup_b_5491086.html?utm_hp_ref=mostpopular
2 ショルダーアームブリーカー(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:35:32.32 ID:rxPcnWVl0
マジか
3 アトミックドロップ(愛知県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:36:04.53 ID:HJkmLmXX0
さんまさんだけが盛り上がってたよ
4 TEKKAMAKI(長屋)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:36:06.19 ID:b2IydIBA0
ニュースで文字で報告されるだけ
5 メンマ(広島県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:37:16.32 ID:vGxdiXGy0
サッカーなにそれうまいのって感じかな
6 キチンシンク(宮城県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:37:21.35 ID:mojdPoMJ0
存在自体知らなかったわ
7 ビッグブーツ(宮城県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:37:24.08 ID:gfnsFgGZ0
今のラグビーw杯位の扱い
8 ミッドナイトエクスプレス(茨城県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:37:59.49 ID:6AYBlkkU0
三菱ダイアモンドサッカーを見てる人達だけが盛り上がっていたかも。
9 エメラルドフロウジョン(熊本県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:38:37.04 ID:XOOi2lSL0
>>4
普通にNHKでやってたよ。
深夜帯で、しかもつおいチームの試合位しか見れなかったけどな
10 アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:38:38.41 ID:82iurpNN0
昨年に盛り上がったろう知らないの?
11 トペ コンヒーロ(千葉県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:39:02.72 ID:l67ofXes0
今でもサッカーファンのやってることは他国のマネにしか見えない
12 キャプチュード(庭)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:39:27.38 ID:nAaymv9E0
サッカー部の連中だけ休み時間とか盛り上がってた
13 チェーン攻撃(茨城県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:39:30.85 ID:dowiBxOs0
民放ではやってなかった 90年イタリア大会でBSでやってた感じ
一般人は知らないレベル
14 チェーン攻撃(家)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:40:05.18 ID:sXx6C7Yr0
ひどかったよ
盛り上がったのは木村和司の伝説のFKぐらい
かくいう俺もサッカーには興味なかったw
15 アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:40:52.16 ID:6M6jCfeY0
日本全体ではだーれも興味持ってなかった
だから、TOYOTA CUPを日本であえてやることにした、って聞いたんだけど、本当かな
先進国で治安が良く、どのクラブが優勝しても暴動が起きない、と言う理由
16 パロスペシャル(福岡県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:41:34.77 ID:GrGZPy+J0
中学の時、視聴覚室でワールドカップ見せられたけど画面小さいし、遠いし、サッカー興味ないし
17 バズソーキック(広島県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:41:48.92 ID:nsPBsFFh0
90イタリア決勝戦
ゲスト 王貞治

「いやあやっとオフサイドが理解出来ましたよー」
18 急所攻撃(長野県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:41:50.82 ID:MXKdRxN70
アメリカ大会は民放で放映されてたけど関心持ってる人少なかったな
それ以前は知らん
19 16文キック(大阪府)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:42:49.68 ID:R2QisOl+0
相撲見てた
20 チキンウィングフェースロック(福島県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:43:02.30 ID:v+7MBUSI0
86年のメキシコは、最後の総集編で岡野会長が解説する位に地位が低い
21 超竜ボム(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:43:02.39 ID:M/mz2Mp20
フジの地上波でF1が放送される以前のF1的な扱いだったな
あの当時はTBSでインディ500、テレ朝でルマン(インディはスタートから
ゴールまで完全生放送、ルマンは最初の6時間とあとは飛び石放送)
やってたなあ
22 河津落とし(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:43:15.81 ID:4gwdS5Np0
サッカー=キャプテン翼
日頃どこまでサッカーに興味あるんだろうな。
多分これをきっかけにして友人とか作りたいっていうのが本音じゃないかな。
24 ストレッチプラム(大阪府)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:43:36.63 ID:UW85rd7/0
日本負けたけど中継とか無駄に続けるの?
25 ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:43:51.38 ID:KMDqwDvc0
ブラジル人がサッカー下手くそな奴を罵倒するのに「日本人のように下手クソ」と言われてた
また、今も変わらんがな……
26 超竜ボム(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:44:17.69 ID:M/mz2Mp20
むしろメキシコ五輪に釜本が出て銅メダルとったことのほうが出来事として
大きかった
27 バズソーキック(広島県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:44:47.10 ID:nsPBsFFh0
アナウンサーがやたらと王に野球との共通点をもとめて気持ち悪かった思い出
28 ラダームーンサルト(中部地方)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:44:54.23 ID:ZQnz/75w0
マラドーナの伝説ドリブルは生中継で見た記憶がある
一応生中継はしてたんだな
29 閃光妖術(新潟・東北)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:44:58.45 ID:saYj3KCbO
選手だったら、釜本とか松尾くらいしか浮かばないな。
30 エメラルドフロウジョン(熊本県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:45:26.43 ID:XOOi2lSL0
まあ昔は一番盛り上がる試合が天皇杯決勝だったワケだし…

かくいう俺もロッシが得点王取ったスペイン?大会から海外蹴球に興味持ったニワカだ
31 フロントネックロック(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:47:08.55 ID:xtkzWrrA0
とんねるずがやたらマラドーナー、プラティーニーって絶叫してた
32 ジャーマンスープレックス(京都府)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:47:35.28 ID:w4JATUta0
キャプテン翼でしきりにWカップ、Wカップ連呼してたのに
33 ローリングソバット(千葉県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:47:49.71 ID:Fxin1WnJ0
マラドーナ凄かった
イタリア大会決勝の解説が王貞治だった記憶がある
「野球ではこんなことはない」「野球では走りながら打つことはない」
とかそんな話をずっとしていた
35 バズソーキック(広島県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:50:01.77 ID:nsPBsFFh0
86年は断片的に見た
ガッツリ見始めたのは90年から
98年がピークで全試合録画して見た
その後はバカ騒ぎに辟易して06年くらいからマトモに見なくなった
今はカープとサンフレしか興味ないわ
36 魔神風車固め(東日本)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:54:15.19 ID:C+DYJbnQ0
存在自体知らなかった

アニメ「キャプテン翼」のOPにW杯トロフィーが出てくるが、あれが何かもわからなかった
37 タイガードライバー(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:55:10.48 ID:GmkE1UqH0
アメリカ大会の予選だけど朝の番組で話題になった時野球解説者のおっさんたちがそんな
大会しらない興味ないみたいなこといってたの覚えてるわ
38 魔神風車固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:55:36.70 ID:g6MMxK1B0
>>16
おまえ、同じ中学校じゃなか?大○?
39 不知火(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:56:02.28 ID:WKe63GEK0
逆にあの当時は南米だと自国の試合のときは仕事も臨時休業してサッカーみるのが
普通とかやってた
40 ニーリフト(長屋)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:56:55.40 ID:031bSoU+0
日本のサッカー人気はJリーグからだからな
41 バーニングハンマー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:57:08.37 ID:Z9mD1I9o0
アルベールヴィルの冬季オリンピック開会式で
ミシェル・プラチニが子供と手をつないで出てきて
TVが「ミッテランの次に有名なフランス人」だといったんだが
僕は知らなかった
翌日、友人のイタリア系ペルー人に「あれ誰?」と聞いたら
「君知らないの?」と死ぬほど驚かれた
昔は日本でフットなんか全然やらなくて知らなかったよなあ
42 アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:57:34.75 ID:1v8eIAhc0
アメリカへ行こう〜♪ みんなで行こう〜♪
43 中年'sリフト(福岡県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:58:25.88 ID:HuMS2+zp0
>>17
その頃オフサイドないだろ
44 エルボードロップ(滋賀県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:59:03.00 ID:tRj415fj0
実際に盛りはじめたのはマラドーナがいたメキシコ大会からかな
45 カーフブランディング(京都府)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:59:23.37 ID:E9qX9Li10
イタリア大会はNHKの深夜に細々とやってたな。
46 タイガードライバー(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:59:27.66 ID:GmkE1UqH0
Jリーグできた当初も最初はプロ野球のサッカー版みたいな感じだったんだよね
当初はワールドカップのための組織って感じではなかった
47 エルボードロップ(芋)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:59:38.63 ID:St9pJtYM0
香港、タイにサンドバックにされてたレベル。
サッカー選手は小人だらけだった。
48 エルボーバット(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:00:28.37 ID:0joTT7fY0
天皇杯と高校サッカーくらいしかテレビでやってなかったな
海外サッカーは例の大雪の国立競技場のアレしか記憶に残ってない

日本リーグは新聞で順位表だけチェックしてた。読売以外みんな頑張れとw
Jリーグの始まる前年か前ゝ年に古河がキャンプしている所に偶然立ち寄って見ていたが
一般の客は殆どいなかったな。奥寺がぽつんとスタンドに座っていた
Jリーグが始まった途端に異常に盛り上がってるのを見て、今までどこにいたんだよwとドン引き。
そうこうするうちにJリーグのテレビ放映もほぼ無くなったので天皇杯と高校サッカー、W杯
49 魔神風車固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:00:42.41 ID:g6MMxK1B0
>>40
そうだ。アメリカは当然いってなくてその跡ドーハーあたりで盛り上がった。
それ以前はマラドーナ、ジーコぐらいしかしらんくて
まあマラドーナのドリブルは確かにすごかったけど、比較対象が無いから
わからんかったな
最近やっとオフサイドの正確な意味が理解できた。ペナルティーキックとかのルールは
イマイチまだわかってない。
50 フォーク攻撃(東京都)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:02:17.07 ID:FeOln58a0
簡単に電通に踊らされる思考停止民族
51 キャプチュード(東日本)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:03:14.60 ID:xXNHJOTI0
90年の記憶ないねー。たしかに。
52 不知火(東京都)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:04:45.66 ID:u29g0ng/0
>>1
リオのカーニバルもリオ在住の金持ちブラジリアンは旅行に行ってカーニバル避けてるしな

来るのはよそもん
誰でもマラドーナって単語はしってるけど、
マラドーナが何なのか知ってるのは半分ぐらいだった
54 不知火(東京都)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:07:06.35 ID:u29g0ng/0
>>48
年始に何故か昔っからサッカーやってたな

ふーりーむくなよ、ふりむくなよー
きみは、きみは

あの曲だけ覚えてるけど年始にサッカーとかマラソンとか何か違う気がする
55 リキラリアット(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:09:56.29 ID:mYe9JT8a0
Wカップ自体がキャプテン翼の漫画の中の出来事だったからな

それがJリーグ以降に現実に飛び出してきた
56 バーニングハンマー(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:12:57.10 ID:UzFqdcT20
昔って世界陸上程度の扱いだったなw
あーなんか夜中にサッカーやってるわ程度
57 魔神風車固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:14:38.86 ID:g6MMxK1B0
>>56
いや確実それ以下、日本出てないんだし、
更に深夜だし、サッカー自体マイナースポーツ。
オフサイドとか意味不明だし、なんかかんか欠陥スポーツだった
58 ラ ケブラーダ(香川県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:14:50.03 ID:9Zx3tbnX0
アメリカ大会はバッジョがPK外して騒ぎになった記憶があるな
WC杯は当時、日本ではそれほど盛り上がってはいなかったが
観ていた奴はソコソコいた
59 稲妻レッグラリアット(千葉県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:15:20.34 ID:7Ls9T7Mg0
本物よりテーカンワールドカップの方が大人気だった
60 ハーフネルソンスープレックス(和歌山県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:15:21.41 ID:qmQOuq760
90はユーゴブームだったな
61 キャプチュード(庭)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:18:34.66 ID:nAaymv9E0
アメリカ大会アジア最終予選、会社辞めてドーハに日本代表応援しに行った人が
いたとテレビでやってた。

その後どうなったか気になったものです。
62 魔神風車固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:18:43.79 ID:g6MMxK1B0
>>59
ああ、これな、高校時代ばりハマったわ。
最高のサッカーゲーム。トラックボール。
https://www.youtube.com/watch?v=m4Ui6yMys-g
63 ドラゴンスープレックス(家)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:19:07.32 ID:sTQMi0tw0
たとえばボクシングヘビー級のタイトルマッチなんかボクオタ以外誰も見ないだろう。亀田兄弟は知ってるが、実はヘビー級でもクリチコという天才兄弟がボクシング界を仕切ってることなど知る由もない。(ビタリは引退したが)
でも日本人がヘビー級王者になることは無理なことぐらいはニワカでも知ってるし、ヘビー級王者になることがどんだけ凄いことか、それぐらいは認識している。
昔のワールドカップは現在のボクシングヘビー級みたいなもんで「縁の無い世界」だった。けどワールドカップの存在は誰でも知ってたし、日本が優勝などありえないことぐらいは誰でも知ってた
64 メンマ(栃木県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:21:28.98 ID:51bCyWCf0
ほとんど知られてないというか今で例えると世界陸上みたいな扱いだた
65 ランサルセ(愛知県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:22:33.81 ID:by5/u4+N0
90年イタリア大会は見てた

オランダのフリット、ファンバステン、ライカールト、クーマンの「黄金の四人」が大好きだったけど完全に不発だったんだよなぁ・・・
トーナメント1回戦で西ドイツのフェラーとオランダのライカールトが報復合戦によるレッドで仲良く退場食らってた
66 魔神風車固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:23:38.93 ID:g6MMxK1B0
>>64
世界陸上自体新しくて確か、ソ連ボイコットのロス五輪跡だから
ソウル五輪のちょっと前ぐらいに始まったばかり
67 ラ ケブラーダ(香川県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:25:56.31 ID:9Zx3tbnX0
>>63
マイク・タイソンは日本でも人気凄かったやん
CMにも出てた程
東京ドームで試合したりして盛り上がった
そう言えば同じ時期にアメフトもモンタナが人気やった
モンタナも西田ひかるとCM出てた
68 キドクラッチ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:26:29.14 ID:lpNRhO1G0
日韓ワールドカップ開催くらいからサッカー盛り上がってきてた
それまでは全く無視されてた
>>68
んなわけない
70 ニールキック(大阪府)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:27:37.53 ID:SIYTPLzq0
昔は

ペレと釜本ぐらいしか名前しらんかったな
実際に生で見た奴は日本国民でいなかったが
71 キャプチュード(庭)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:28:22.78 ID:nAaymv9E0
>>65
そういえば、イタリア大会はオランダとソ連気になってた。
なぜこの二カ国なのか忘れてる。

どっちも奮わなかったのは覚えてます。
72 バックドロップ(東日本)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:28:58.07 ID:XomP4hlL0
昔はダイヤモンドサッカーでダイジェスト見るだけだったな
深夜に中継するようになったのは1978年からだったか
自分が夜更かししてしっかり見たのは1982年
ソ連やポーランド、オーストリアが意外に強くて驚いた記憶
73 ラ ケブラーダ(香川県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:30:05.10 ID:9Zx3tbnX0
>>70
いやいや、ジーコとプラティニはサッカー興味がない奴でも知っとった
トヨタカップのプラティニゴール、ビューティフルゴールー流行ったやろ
74 パイルドライバー(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:31:41.14 ID:vP3klKAU0
ふーりーむくなよ振り向くなよー
75 バックドロップ(東日本)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:32:53.66 ID:XomP4hlL0
ブラジルはジーコ、ファルカン、ソクラテス
ドイツにはリトバルスキー、ルメニンゲ
76 ランサルセ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:33:38.62 ID:XQ5NWCAV0
マラドーナとかは人気あった
77 チェーン攻撃(茨城県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:34:48.26 ID:dowiBxOs0
>>75
当時は西ドイツだったな
78 ランサルセ(愛知県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:36:28.46 ID:by5/u4+N0
>>71
オランダはユーロ88優勝、ソ連は準優勝
ともに優勝候補の一角だったはず
79 ムーンサルトプレス(長野県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:36:28.30 ID:WnP7Wu1y0
野球少年だったけどキャプ翼の影響で割りと見てた
80 魔神風車固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:36:45.55 ID:g6MMxK1B0
>>68
実際、フランス大会予選からが盛り上がった
81 パロスペシャル(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:36:48.47 ID:E1X7RWEy0
アメリカ大会はそれなりにニュースでも取り上げられてただろ。
Jリーグも発足してたし。それ以前はよくわからん。
82 張り手(家)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:37:11.66 ID:WUkvYuYa0
おじさんはクラブチームが出来る前の正月の高校サッカーが大好きだったわ。
素人目で見ても明らかに突出した選手がいて、そいつが無双するという楽しさ。
今はクラブに分散されて高校にみんな集まらなくなって、選手権自体の興味半減。

自転車で西が丘に試合見に行ってたりしてた。
超近所・帝京の優勝パレード見に行った。 ←これは記憶曖昧。野球だったかも。
83 スリーパーホールド(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:37:32.19 ID:1E6Y6tDd0
木村和夫のフリーキックでしょしってる
84 ミッドナイトエクスプレス(東京都)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:38:17.11 ID:8HzsRyzO0
メキシコ大会はマラドーナが缶コーヒーのCM(ノバだっけ?)、キャプ翼ブームもあったりで盛り上がってた。
85 リバースパワースラム(大阪府)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:40:10.63 ID:krNOBWhY0
サッカーなんか夕方にダイヤモンドサッカー見るぐらいなもんだったよ
86 バックドロップ(東日本)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:40:49.03 ID:XomP4hlL0
>>77
ゴメンそうだった
Jリーグが出来る前のワールドカップの開催中は
物好きが騒いでるって感じだったな
アメリカのスーパーボール並みだったな
88 バックドロップ(東日本)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:43:28.34 ID:XomP4hlL0
それでもツール・ド・フランスよりは話題になってたけどな
89 フランケンシュタイナー(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:43:30.79 ID:XV+6ZE5J0
カメルーンやらコロンビアとか楽しかった
90 ラ ケブラーダ(香川県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:45:51.87 ID:9Zx3tbnX0
>>87
サッカー部の連中は観ていたが
80代まではWCの認知度は低かった
91 キャプチュード(庭)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:45:56.34 ID:nAaymv9E0
カメルーンとコロンビアといえば、イギータがやらかしたことかな。

でもその後、バックパスを手で処理できないように…
92 ニールキック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:47:23.14 ID:i2kmZgkI0
70〜80年代は、三菱ダイアモンドサッカーだけが動く選手を拝める貴重な番組だった。
ワールドカップ開催年は、一年がかりで全試合のダイジェスト放送やってくれてた。
うちの地方では水曜夜7時から30分の放送で、当時通ってた塾と重なっていたからいつも水曜日は30分遅刻してた。
家庭用ビデオなんてない、あってもとてつもなく高価な時代の話だよチクショー
93 バックドロップ(東日本)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:48:49.48 ID:XomP4hlL0
>>67
アリとかフォアマンはもっと知名度高かった気がするよ
94 ジャンピングDDT(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:49:07.67 ID:dgWYP3tD0
中学生以上ならサッカーのワールドカップの存在自体は知ってた人は多かった(主に男)だろうけど、
ぜんぜん盛り上がってなくて話題になることもなかった
どこで行われようと、どこが優勝しようと、一般的にどうでもいい大会だった
95 チェーン攻撃(茨城県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:49:23.64 ID:dowiBxOs0
コロンビアのエスコバルはオウンゴールやらかして射殺されたよね
96 魔神風車固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:49:26.97 ID:g6MMxK1B0
当時から日本のサッカーのレベルは今以上に低かったから
人に見せるもんじゃなかったもんね。マラドーナぐらいのレベルが
ゴロゴロいないととてもじゃないが人気はっでない
97 キドクラッチ(千葉県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:49:51.46 ID:7hHKER7v0
JSLのファンクラブに入ったらシステム手帳もらえたんだぞ
98 目潰し(dion軍)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:51:11.94 ID:ywxdcMwG0
イタリア大会は衛星放送でやってたよな。友人に録画してもらって見てた。
大会初戦、キックオフ前のマラドーナの肩リフティング。
大会ベストゲームとなった10人vs10人の西ドイツvsオランダ。
GKへのバックパスをキャッチ禁止のルール改正の原因ともなった決勝戦。

日本代表の盛り上がりとなると、バルセロナ五輪のアジア予選も注目されてた。
深夜だったが、テレビ放送してた。
99 アキレス腱固め(東京都)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:52:46.24 ID:QkBJtDnt0
キャプつばが人気だったから知名度は高かったよ
100 キドクラッチ(千葉県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:52:56.60 ID:7hHKER7v0
あーNovaていうNEROみたいな飲み物あったな、てかNeroどこいった(w


まぁ、今もサッカーに関わって子どもたちにサッカー教えてるのは、
マラドーナを知ってサッカーの楽しさに出会ったおかげかな。
101 ジャンピングDDT(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:53:32.22 ID:dgWYP3tD0
たぶんJリーグができる前なら日本がワールドカップの予選を突破してもたいして盛り上がらなかったと思う
102 ストマッククロー(庭)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:54:02.64 ID:QjigBBvz0
今で言うオタク的な奴しか興味ない

今でもそうだろ
ジャッジを関係者から素人までもが封殺してしまうもんなどスポーツではないわ

ワザと倒れたり手を使ったり見えなきゃいいなんてのがまかり通ってる競技はくだらなくて見る価値もない
103 魔神風車固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:54:28.57 ID:g6MMxK1B0
>>101
そもそもアジア枠とか無かったとおもう
104 バックドロップホールド(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:58:14.78 ID:S52QYSmX0
フランス以前なんてサッカー何それレベル
105 超竜ボム(茨城県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:58:19.21 ID:sqYn6oSf0
>>103
ドーハの悲劇はアメリカW杯アジア最終予選だが
106 ドラゴンスープレックス(家)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:58:39.01 ID:sTQMi0tw0
>>67
タイソンもK1も一時期はムーブメントがあった。ワールドカップとK1の関連話でいえば、ジェロムレバンナは98年当時はまだ弱かったが練習は凄く熱心で「K1以外は興味なし」状態だったという。
グランプリ直前にインタビュアーが「おめでとうございます」と話しかけたら「何の話だ?ああラグビーか。そういえば優勝したな」と語った。フランスのワールドカップ優勝を知らなかった
107 垂直落下式DDT(東海地方)@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:00:50.73 ID:JkeBmedpO
めっちゃ盛り下がってたよ。
108 ブラディサンデー(東京都)@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:01:56.36 ID:Hrnp9pI/0
W杯の存在すら知らなかった
109 ヒップアタック(関西・東海)@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:03:20.05 ID:DL/CdqICO
そんなものがあることすら知らなかったわ
110 エメラルドフロウジョン(庭)@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:04:14.35 ID:N8SeKml10
サッカーなんて人気なかったよ
111 かかと落とし(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:05:13.98 ID:VN+jESjjO
>>75
>>75
ルンメニゲな

あとマテウスも入れてくれ
112 河津掛け(大阪府)@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:10:41.39 ID:dsPFz9Gs0
イギリスがスエズ運河を封鎖した
113 セントーン(庭)@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:11:17.38 ID:hEPUiKzE0
おそらく高校ラグビーに視聴率で負けてたと思う
114 腕ひしぎ十字固め(家)@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:15:21.51 ID:or9rl4km0
キャプテン翼が連載されるまではマイナースポーツだったから
そんなの開催されていることさえ知らんかった
115 ブラディサンデー(dion軍)@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:16:27.05 ID:G3Lx3A4H0
サッカーって勉強できない奴等がやるスポーツだったな
116 男色ドライバー(福岡県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:17:10.07 ID:pFs6FI7U0
ねえねえ Wカップ って…

どんなおっぱい?
117 テキサスクローバーホールド(西日本)@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:17:34.58 ID:h5E7wQWh0
>>111
ルンメニゲはルンメニゲでも
カール・ハインツ・ルンメニゲだからな
レッズに来たルンメニゲとは違うからな
118 セントーン(庭)@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:17:54.62 ID:hEPUiKzE0
>>114
キャプ翼で『サッカーをすること』は凄い人気が出たけど、
ワールドカップとか誰も見てなくなかった?
119 サソリ固め(静岡県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:28:44.88 ID:0RcR5WNF0
90年はワールドカップですら地上波であんまり放送しなくて
日本に住んでる外国人が暴動を起こしそうになってた。

スポーツ新聞が事実上の野球新聞だった時代。
120 クロイツラス(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:29:28.11 ID:k7SfqiSt0
>>117
弟の方も西ドイツ代表だけどな
サカつくではKルンゲが取れない時はMルンゲでも十分役に立つ
121 キャプチュード(庭)@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:36:19.61 ID:nAaymv9E0
ゴールキーパーのグラブはロイシュかuhlsportが多かったな。
たまにソンディコとか。
でも86年の西ドイツのゴールキーパーはグラブもアディダスだったな。
122 魔神風車固め(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:38:05.14 ID:mAhnfFk+0
釜石が活躍してた頃なんかドマイナーなスポーツだったよ
123 ニールキック(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:38:52.68 ID:JInxqEmP0
マラドーナがブームになったころはWカップなんか夢のまた夢だった
124 フルネルソンスープレックス(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:39:37.88 ID:98MDKYhsO
今でゆうアニオタとか声優オタみたい感じ
外国の代表選手知ってる=ドマイナー声優知ってる
125 キドクラッチ(千葉県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:43:15.06 ID:7hHKER7v0
まぁエミリオ・ブトラゲーニョのポスターを貼って、雑誌イレブンを買ってW杯見てるのは
クラスで俺だけだったのは間違いない
126 ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:53:54.20 ID:WqYFE5zg0
当時のワールドカップは今のツールドフランス的な立ち位置だった

好きな人は見てるけど一般人は誰も見ていない
127 クロイツラス(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:02:22.90 ID:k7SfqiSt0
>>123
いや、90W杯の予選では、最終中国戦に勝てば出場というところまでは行ってた
2-3で負けたんだったかな

つか、奥寺、尾崎、水島とか海外レギュラークラスのプロがいて、木村や水沼みたいな国内実力派もいたのに
突破できなかった時代ってなんなんだ…?
128 サソリ固め(静岡県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:22:15.32 ID:0RcR5WNF0
ポッカが全盛期のマラドーナをCMに使ってたけどギャラがどうだったのか気になる。
ポッカ程度の会社が払える額じゃないような気がするんだけど。
129 ヒップアタック(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:26:20.83 ID:vcZYuWnB0
キャプツバの影響か
いい年した大人が半ズボンでボール蹴って遊んでるっていうイメージしかなかった
日本国内でオリンピックに並ぶビッグイベントって認識がアメリカ大会以降だから
むしろ高校サッカーの方が人気あったんじゃないの?
131 マスク剥ぎ(静岡県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:30:55.20 ID:91ALF05d0
>>43
オフサイドはあったよ
132 フライングニールキック(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:34:12.82 ID:eLGhnySO0
>130 高校サッカーが国立満員でJSLが300人
(NISSAN読売のカードでやっと4桁)とかだったからなぁ90年とかでも
133 カーフブランディング(dion軍)@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:36:15.59 ID:URvup/dF0
民放でサッカー中継を始めたのは1968年からやってたテレ東の三菱ダイヤモンドサッカーじゃない?

wiki見たら、ダイヤモンドサッカーで1974年のワールドカップ西ドイツ大会を全試合放送。
決勝の西ドイツ対オランダ戦は、他局では参院選の開票速報の最中にも関わらず、生中継が実現され、視聴率は3.7%だったそう。
134 河津落とし(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:39:47.71 ID:bEQOq43cO
90年見てたけどクラスでワールドカップの事話す奴がいなくて悲しかった
135 リバースパワースラム(catv?)@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:41:04.60 ID:LOR69GDk0
こんなに映像が綺麗じゃなかった。
全試合、裏ビデオの劣化コピーみたいな画像だった。
136 バーニングハンマー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:44:51.18 ID:p3vNAsYH0
確かソウルかバルセロナの予選
日本がメキシコ五輪銅メダル以来
五輪出場できるか?という試合で中国と対戦したが
2−0ぐらいで負けて出場できなかった
その頃は完全に中国が格上で、アジアでもベスト10に入るかどうかのレベルだったはず
フリーキック木村とか奥寺とかいたな
137 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:47:40.54 ID:dNwoJgt10
>>131
サッカーはフェアキャッチとかないよね
138 ファイヤーバードスプラッシュ(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:51:48.31 ID:L8nMK/wcO
>>128
ポッカじゃなくてアサヒビールのNOVA
スポーツコーヒーなんてのもあった
メキシコ大会は
「この夏、日本人が誰も知らないビッグイベントが地球の裏側で開催される」
とファッション誌では紹介されて棚
139 フライングニールキック(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:55:27.99 ID:eLGhnySO0
>128 ボスマンさんがウダウダヤる前のトップ選手の年俸って
(ニューヨーク・コスモスみたいな特殊例を除けば) 
20万ポンド(当時1ポンド1200円)とか 30万ドル(1ドル180円ぐらい)だよ
140 ドラゴンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:01:24.55 ID:qMtgHR1t0
縦パスいっぽんほうりこんでガチャガチャやる
141 ウエスタンラリアット(庭)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:02:55.24 ID:S9QRQXZ30
>>139
サッカーに限らずスポーツ選手の年俸増えたよなー
娯楽は増えたのに何でだよ
142 頭突き(長野県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:03:59.79 ID:i0bKXvfI0
初期のファミコンのサッカーゲームでは
日本のステイタスは、タイ以下だった
推して知るべし(´・ω・`)
143 フライングニールキック(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:06:35.13 ID:eLGhnySO0
>141 オリンピックの商業化はモスクワへ
参加表明した英国の選手たちへの国家の嫌がらせ
(助成金0 自腹でいけボケ) を重く見たから ってのだし
サッカーだと放送権料の高騰 でお金あまりになってきたんだろうね
144 ドラゴンスリーパー(東日本)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:11:48.53 ID:vsXt3LVm0
前夜祭で3大テノールリサイタルをやってた
145 ヒップアタック(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:14:47.03 ID:BtOsGZLoO
中津江村が熱かった
146 キドクラッチ(家)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:15:48.57 ID:tGXvktif0
当時サッカー、W杯に興味あった人ってそんなにいなかったな
Jリーグできる1,2年前あたりからメディアが加熱し人気は出たが
その前なんてラモスやカズ、山田とか読売クラブの選手が
サッカー好きに知られていた程度
漫画もキャプ翼が下火でシュートってサッカー漫画があったけど大人気ってほどじゃなかった
147 メンマ(庭)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:16:59.49 ID:1dco8zKP0
20年前にゲーセンのゲームでワールドカップって初めて知ったわ。マジ
148 エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:17:18.12 ID:7tp8KjDW0
年がばれるが中学の時に日本でやったワールドユースを見に行った
149 トペ スイシーダ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:17:29.20 ID:tUSwa0Vm0
いいともでさんまが話しても会場の客は誰も興味がなかった
150 スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:18:16.05 ID:1JPR5f6J0
1990年イタリア大会からNHKBSがあったから結構放送してた
151 タイガードライバー(東京都)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:19:43.81 ID:FsbxVr1v0
日本人がワールドカップに縁なんかなくて、ほとんどのやつが観ても
いなかった頃でも

例えばマラドーナが大活躍するとあっという間に日本でもその名前は
有名になって、って感じだったよ

伝説の誕生ってことだね 彼の活躍はそのくらいに強烈だった
今もサッカーの名選手としてはまずはペレ・マラって感じで言われるね

そのくらいに普段興味のないやつにもインパクトを与えるくらいの
活躍ができてようやく伝説になる
152 クロスヒールホールド(滋賀県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:20:16.71 ID:uDP+w7qA0
イタリア大会はよく覚えてるけどそれ以前は中継あったか?
153 エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:20:42.41 ID:7tp8KjDW0
>>133
ダイヤモンドサッカー懐かしいなぁ
海外の試合見て「すっげぇ〜〜〜!」って見てたわ
西ドイツ応援してた
154 ダイビングフットスタンプ(静岡県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:23:07.39 ID:we0a/aIF0
静岡だったからな
小学生なのにベッケンバウアーの真似して
ゴールして喜ばず、プラティニの真似して
天才ぶって気怠そうにして、マラドーナの
真似して5人抜きを目指してたわw

TOYOTA杯も小学生だったけど
見に行ったわ
155 キドクラッチ(家)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:23:22.89 ID:tGXvktif0
今ググったけどJリーグ開催よりアメリカW杯の方が後なのか?
しかし盛り上がってなかったなーアメリカW杯
ホットドックプレスにすらサッカー不人気国アメリカでやってどうすんの?
とかバカにされてた覚えがある
156 カーフブランディング(東日本)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:25:39.05 ID:LibI3YFYO
ガチで、スレタイに昭和なぜ入れずかを教えてよ
157 リキラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:26:31.44 ID:g1DnxUAP0
スペイン大会の最終予選の対北朝鮮戦は印象深かった。
158 カーフブランディング(庭)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:27:06.41 ID:5Lu9CnV90
ドーハの悲劇って何大会?
あのあたりまでサッカーのワールドカップなんて聞いたこと無かった
159 レインメーカー(西日本)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:32:14.26 ID:1X+ZelRq0
マラドーナが日本で連呼されるようになるまでは、W杯なんて一部の海外サッカーヲタのイベントっしかなかった。
160 ウエスタンラリアット(石川県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:32:15.76 ID:lxpHlTFU0
98年のフランス大会からだな。一般の人が盛り上がったのは。
実は俺もだ。(´・ω・`)
161 不知火(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:32:34.79 ID:p7KC43rT0
サカ豚=子供の頃に嫌々野球をやらされて、打ったはいいが3塁に走って行く出来損ないの子孫(知恵遅れ)
162 スパイダージャーマン(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:33:13.51 ID:3ej1/3Qx0
>>126
良い例えだな
ツールドフランスって大会は知ってるけど誰も話さない
163 レインメーカー(西日本)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:33:20.11 ID:1X+ZelRq0
>>147
テクモ。。。いやテーカンやつか?トラックボールの。
164 クロイツラス(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:34:42.58 ID:k7SfqiSt0
>>158
1993年のアメリカ大会予選
Jリーグが開幕したその年の事だった

   カズ   ゴン
     福田
  ラモス  北澤
       ?
都並 井原 柱谷 堀池
      松永

ドーハの時はちょっと違うが、こういう面子の揃った時代にW杯を逃した
165 キドクラッチ(家)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:35:29.28 ID:tGXvktif0
日本対北朝鮮のW杯予選無観客試合って10年前なのかよ!
そんな昔とは思わんかったわw
あの時グランドの外から日本の応援が聞こえてきて
男塾名物大鐘音のエールみたいwwと思ったな
166 ダブルニードロップ(東日本)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:35:42.03 ID:tvJ8kbbR0
カール・ハインツ・シュナイダー
167 ジャーマンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:36:43.72 ID:ZFnbUToU0
ダイヤモンドサッカーで半年後にハイライトが放映されるレベル
168 フェイスクラッシャー(栃木県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:37:07.47 ID:fo8e/nOS0
皮肉にも「ドーハの悲劇」によってW杯の存在が
世間一般に広く知れ渡ったということか?
169 レインメーカー(西日本)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:37:17.77 ID:1X+ZelRq0
>>167
ワロタ
170 ムーンサルトプレス(北海道)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:37:19.69 ID:guKel/X40
カレー食うとラモスに変身できた
171 膝靭帯固め(大阪府)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:42:57.20 ID:bwNAI7JQ0
イタリア大会の時にドイツ人の友達がいて、夜中に一緒にテレビ観て以来、ワールドカップファンになった。
まだマラドーナがいたアルゼンチンとの決勝は興奮したなぁ。
ドイツも統一前で西ドイツだった。。。
あれからもう24年、日本も出場するだけじゃなく、勝つ事を求められるようになったのは感慨深いが、今日の試合はちょっとがっかりだったわ。
172 キドクラッチ(家)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:43:57.21 ID:tGXvktif0
>>168
あの時スポーツ新聞とか「オフト夢をありがとう」「オフト敗れて夢が残った」
などオフトageの記事ばっかだったけど不調だった福田を使い続けたりと采配としては微妙な点多かった。
多分今だったらマスコミや2chで叩かれるんじゃないか?
173 ニールキック(東京都)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:44:34.52 ID:pzn1VgZg0
決勝戦が終わった瞬間、バッジョのあの呆然と立ち尽くす姿は今でも忘れられない
174 頭突き(東京都)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:44:37.36 ID:5O8PWkTA0
マラドーナはなんかCMに出てた気がする
175 不知火(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:45:18.64 ID:p7KC43rT0
俺って通だろ?アピールのサカ豚>>169
176 断崖式ニードロップ(大阪府)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:45:24.79 ID:OhO3Rq9+0
メキシコW杯の時に好きなチームは
フランスとベルギーでした。
177 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:48:11.20 ID:dNwoJgt10
>>172
あの時は相手のイラク選手が「まけたら鞭打ちの刑」とかいうのがうそかほんとか
あった。イラク選手たちは引き上げで試合終了後もピッチに残って練習してた
178 TEKKAMAKI(福岡県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:48:12.00 ID:r8mM0tCG0
サッカーという競技自体何それって感じ
179 膝靭帯固め(大阪府)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:49:31.24 ID:bwNAI7JQ0
>>13
地上波でやってたよ
民放かNHKかは忘れたけど
180 レインメーカー(西日本)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:50:14.58 ID:1X+ZelRq0
>>175
俺のレス見て、そんなにサッカー好きそうに見えるんか。。。大丈夫?
181 ファイナルカット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:58:03.93 ID:z1CFF/s40
>>1
親に聞けないゴミwwwww
182 バーニングハンマー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:58:36.31 ID:p3vNAsYH0
アメリカ大会アジア予選
グループを6つに分け、強い順にシードされた6国は
アラブ首長国連邦、イラン、イラク、サウジアラビア、韓国、北朝鮮
その6つに分けられたグループ(大体6カ国ぐらい)で、ホーム&アウェイで戦い
そこで1位の国がドバイの本大会に出場、6カ国による総当たりで2国だけがWC出場へ
日本は2番手評価で、前回出場のアラブ首長国連邦と同じグループ
戦前の評価は、アラブ首長国連邦が最も楽に本大会に出場するだろうと言われていた
しかし予選が始まると日本の強さが際立った
初戦のタイは1-0だったが、カズを中心とした攻撃的なサッカーで大差で勝ちまくる
アラブは格下相手にも苦戦続きで、無敗同士だが得失点差では日本が1位であった
そして序盤の大一番、候補筆頭のアラブ首長国とのアウェイでの対戦
苦戦が予想されたが見事勝利、そしてその後も順調に勝ち続け
ホーム日本でのアラブとの対戦、日本は7点か8点ぐらだったか?の大差で負けなければ本大会に出場が決まる
そこを手堅く引分けで、見事ドバイの本大会に出場が決まった
本大会にはアラブ首長国以外の上記のシード勢が順調に出場を決めていた
ドバイでの初戦はサウジアラビア、ここは相手との探り合いで0-0の引分け
日本の多くは初のWC出場が数日後には順調に夢叶うと思っていた
続く2戦目はイラン、そこに大きな落とし穴が待ち構えていた
183 不知火(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:00:34.67 ID:p7KC43rT0
>>180

>>159
↑俺って物知りだろ?wwwwww
184 断崖式ニードロップ(大阪府)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:00:48.84 ID:OhO3Rq9+0
>>182
イランは若手売り出し中のダエイが、いたやん。
185 グロリア(静岡県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:01:16.36 ID:2aHZ8fA00
90年は見た記憶があるな、BSだなたぶん
夜更かししてたらやってた
憲武のおかげでカニージャを知った
187 アンクルホールド(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:02:06.32 ID:qjR27w3+0
世間での知名度が急激に上がったのは98年な気がする
2002年が日本に決まったのが影響してたのかね?
しっかし近年のバカ騒ぎぶりはなんなんだ
188 魔神風車固め(千葉県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:03:13.95 ID:3SaTlJ+C0
Jリーグが始まるまで日本代表の試合中継なんてなかったよな
189 頭突き(東京都)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:03:32.21 ID:5O8PWkTA0
ドーハレベルでももう語り継ぐレベルなのか
190 頭突き(東京都)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:04:05.30 ID:5O8PWkTA0
木村和司のFKがどうのこうの
191 ジャンピングDDT(東京都)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:04:10.35 ID:9tGsVCQj0
今のラクビーW杯程度の認知度
192 ラ ケブラーダ(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:04:30.77 ID:itS8JPCM0
ワールドカップは興味を持ってる人は稀だったけどまだ知名度はあった
トヨタカップは日本で開催してたのに知名度がほとんどなかった
193 ビッグブーツ(dion軍)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:05:00.08 ID:nyJ9jaFX0
最初にWCだと認識して見たのは86年だな。
すっごい夜中になんかサッカーやってるな
と思って見てたな。マラドーナとかプラティニの頃。
194 バックドロップ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:05:19.60 ID:ziwb9I+v0
マラドーナ、プラティニ、ジーコの時代はオレ的に熱狂してたけどな
夕ニャンととんねるずの時代だな
195 アンクルホールド(福岡県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:05:46.13 ID:nLBO5w0e0
おれのあだ名が
カニージャになった
196 トペ スイシーダ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:06:12.42 ID:crN9R43N0
>>185
94年のアメリカ大会まではBSだけだったはず
サッカーファンと言えばブラジル派とドイツ派に分かれてたな
さんまはドイツ派だった
198 フライングニールキック(東京都)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:06:51.96 ID:L82clP6g0
四半世紀前は釜本さんとカズぐらいは知ってるぐらいな感じだった
199 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:08:21.48 ID:dNwoJgt10
>>174
NOVA(スペイン語で新しい)という名前のUCC缶コーヒー
200 頭突き(東京都)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:08:39.06 ID:5O8PWkTA0
釜本と奥寺だな
201 ボマイェ(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:10:44.96 ID:N8l+fOmn0
ペレは名前だけは知ってたけどジーコなんてJリーグに来るまで名前すら知らんかったもんな
202 急所攻撃(宮城県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:11:37.93 ID:/8jhJu6u0
フランス大会当時中学3年生だったがそれまではワールドカップの存在自体知らんかったわ
203 稲妻レッグラリアット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:12:08.44 ID:I7XPf5Uk0
ルマンくらい。
204 マスク剥ぎ(富山県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:12:15.90 ID:EExt0bfK0
としたん@Toshitan1048
渋谷クソ楽しかったわ。サッカー負けちゃったけど、スクランブル交差点何回も往復したわ。
小西痴漢100はしてたスクランブルで。おっかねー男だ。笑
https://twitter.com/Toshitan1048/status/478043190792953856
(削除済)

証拠画像
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5128687.jpg
無反省のまま
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5128701.jpg
205 フライングニールキック(東京都)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:12:16.64 ID:L82clP6g0
他国の選手はマラドーナは知ってたわ
それ以外は、んーって感じ
206 頭突き(東京都)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:12:32.28 ID:5O8PWkTA0
>>199
ほぅ 何かのドリンクとは思ったがピンと来ないw
207 メンマ(福岡県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:13:06.86 ID:Z4tQWlYZ0
小学校の時、体育の先生もルールがよくわからず、とにかくクラスの人数を半分にわけてワーワーやった
もちろんゴールポストもなく、オフサイドもへったくれもなかった
208 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:13:16.91 ID:dNwoJgt10
209 クロイツラス(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:13:49.12 ID:k7SfqiSt0
J開幕で大物が来日したのに今一ピンとこなかった人も多かったはず

ジーコやリトバルスキーやリネカーは騒がれたが
ラモン・ディアスやアマリージャやビスマルクのような元南米代表はもちろん、
現役アルゼンチン代表のメディナベージョや現役セレソンのロナウダンですら影が薄かったのは、ファンに世界サッカーが浸透してなかったからだろう

今こいつらクラスが来日したら大騒ぎだよ
210 キドクラッチ(家)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:15:02.64 ID:tGXvktif0
マラドーナ 世界の衝撃映像みたいな番組で神の手を写してたので知ってる
ペレ スタローンの勝利への脱出って映画に出てたので知ってる
釜本 父親から聞いてた程度
リネカー 知らん
ジーコ 知らん
ベッケンバウアー 名前がかっこいいので知ってる程度

Jリーグの前の知識なんてこんなもんだった
211 ストマッククロー(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:17:35.18 ID:ngo5w/pM0
なぜかJリーグができる前からACミランのファンバステンは知ってた
ジーコは知らなかった
212 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:19:47.78 ID:dNwoJgt10
>>210
リトバルスキーはウインナーのCMに出てひたすら」ウインナー食べてたので覚えてる
213 グロリア(静岡県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:20:23.96 ID:2aHZ8fA00
>>196
やっぱBSか

F1ドライバーのアレッサンドロ・ナニーニの姉ちゃん、
ジャンナ・ナニーニがイタリア国内のテーマ曲歌ってて、
イタリアで一番有名な姉弟って言われてたのを覚えてる
フリットとイギータで混乱してた
215 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:22:24.43 ID:dNwoJgt10
>>213
>F1ドライバーのアレッサンドロ・ナニーニの姉ちゃん、
>ジャンナ・ナニーニがイタリア国内のテーマ曲歌ってて、

あの兄弟の実家はイタリアでも有名な老舗スイーツ専門店だろ
日本にも出店してるはず
216 ビッグブーツ(静岡県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:23:00.85 ID:Kn3fzPiD0
スペイン、メキシコ、イタリアはマラドーナを見る為の大会だった
217 ウエスタンラリアット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:24:33.43 ID:y/y+Hdja0
そもそもJリーグが「100年後にW杯で優勝するための裾野を創る」とかなんとかをスローガンにしてたような
218 河津掛け(静岡県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:25:29.67 ID:revcUv950
今のプレミア厨が歓喜するくらい東西ドイツのサッカーがフィジカル無双で面白かった
219 頭突き(千葉県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:26:54.14 ID:1fztBgLO0
キャプテン翼のOPに出てくるトロフィーが何故か怖かった
220 ラダームーンサルト(千葉県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:28:04.37 ID:2xFXkl9z0
欧州と南米のチームがまた玉蹴りしてる〜 って程度
221 稲妻レッグラリアット(北海道)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:28:36.06 ID:cstEiQ9X0
日本が出場する前はラグビーとかと同じ扱い
222 グロリア(静岡県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:28:54.20 ID:2aHZ8fA00
>>215
アレッサンドロナニーニカフェ、お台場にまだあるのかな?
一時期静岡にもあったみたいだけど、あっという間に無くなったな
223 ときめきメモリアル(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:28:59.54 ID:Q2DNRpO40
小学生だったから無知ってのもあるんだけれど
なぜか冬が近くなると釜本さんのヤンマーVS○○○○の試合がTV放送されると思ってた
天皇杯予選だったんだね  WCなんてことばすら聞いた事がなかった
224 イス攻撃(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:29:16.30 ID:KVe9oYuM0
Jリーグ発足でブームに火が点いたが
その流れでW杯を見たらレベルの違いにびっくりしてあっという間に下火になった
今じゃJなんてマニアしか見てない
225 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:29:21.06 ID:dNwoJgt10
>>220
ア式蹴球とラ式蹴球の時代か
226 男色ドライバー(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:29:30.94 ID:0RvLGLNK0
スキラッチがラッキーハゲだった
227 サソリ固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:30:02.71 ID:XEPIIWVd0
1982年の彗星のように出現したロッシ
1986年のマラドーナ大フィーバー
1990年の救世主スキラッチ
めっちゃ盛り上がってたわ
イタリア大会はつまらなかったな
攻撃に人数かけないしマラドーナはすぐ潰されるしドイツが優勝するし
229 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:32:00.33 ID:dNwoJgt10
>>221
というかJリーグ設立準備委員が日本ラグビー連盟に
「どうやったら人気がでるのか教えてほしい」と頼みにいったとか
230 シャイニングウィザード(家)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:32:37.38 ID:ZYqb3C9d0
1980年代までNHKでの扱いはフィギュアスケートや体操以下
フィギュアスケートや体操の世界選手権は上位で争えるレベルの
日本人人気選手がいたが、サッカーワールドカップは日本人が出ていないから
報道の印象すらない
231 頭突き(東京都)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:33:29.30 ID:5O8PWkTA0
キャプテン翼が流行ってても日本には実業団しかないのは子供の頃でも分かってた
232 ヒップアタック(庭)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:33:47.71 ID:2gokzLrP0
初めて見た86年メキシコワールドカップ
ベルギー対ソビエト・フランス対ブラジル・フランス対西ドイツ・アルゼンチン対西ドイツ
は面白かった。
233 キドクラッチ(家)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:35:58.69 ID:tGXvktif0
Jリーグ以前
マラドーナ、ペレとか知ってる程
日本のチームも読売クラブくらいしか知らね

現在
ロナウジーニョ、カカ、シェフチェンコ、ネイマール、トッティ、ブッフォン、カーンとか知ってるが
知ってるだけで何がすごいかとかまでは知らない
日韓ワールドカップで泣いてたアルゼンチンのクレスポだけは近況チェックして応援してた
Jリーグはマジわかんね、J1のクラブ全部言えない

なんか成長してないな俺
234 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:36:23.18 ID:dNwoJgt10
ソクラテスとかいたのはどの大会だっけ
82年のスペイン大会を深夜早朝リアルタイムで見てた
マラドーナもジーコもルムメニゲもプラティニも素晴らしかった
今はフィジカルが強くないとダメなスポーツになったのが残念
236 張り手(北海道)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:39:49.57 ID:sVFTAGBGO
何試合か地上波で放送してたから見たよ
マラドーナが出場したのが初見
237 ビッグブーツ(静岡県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:40:13.20 ID:Kn3fzPiD0
Jリーグ以前でも読売クラブ対日産の天皇杯決勝なんかは国立が満員になってたんだけどね
でも当時は日本サッカー協会の会員だとJFA主幹の試合を3試合無料で見れたんでみんなそれ使ってタダ見してたんだけど
>>234
82年と86年

82年スペイン大会の時はまだBSじゃなくて地上波だったな
とにかくメインスタジアムが巨大できれいで驚いた
決勝がマドリードのサンチャゴベルナベウで開幕戦がバルセロナの
ノウカンプスタジアム
両方とも十万人収容でああ、これがヨーロッパの文化なんだなと
カルチャーショックを受けたわ
239 ビッグブーツ(静岡県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:46:43.07 ID:Kn3fzPiD0
スペイン大会は開催国のスペインがめっちゃだらしなくてチョンなみのエコヒキイ判定を連発してもらってどうにかグループリーグを突破してた
それに比べたら前回の南アフリカは潔かったな
それまで高校サッカーや実業団サッカーはテレビで見たことはあったが
ボールをポンポン蹴り合うだけのつまらない玉遊びという印象だったが
スペイン大会で見た西ドイツやブラジルの試合で嘘みたいにきれいに
パスが繋がっていくことに驚愕し感動していたわ
個人的な印象だとメキシコ大会のマラドーナよりもスペイン大会の
マラドーナの方がタフさはないけど技術的にはキレまくっていた感があった
>>239
おお、点が全然取れなくてなw
FWがサンティリャーナ、エンリケカストロ・キニ、サトルステギと
揃ってたけど引き分け引き分けでなんとか二次リーグにたどり着いた
って感じだったね
とにかくあの大会で衝撃受けたのはマラドーナとブラジルと西ドイツ
242 ファイナルカット(庭)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:52:14.85 ID:sMCYF9sP0
ただただ懐かしい
Jリーグ設立当初なんてサラリーマンがビール片手に観戦してくれたら..ぐらい弱気だったのにな
243 ムーンサルトプレス(静岡県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:00:33.36 ID:eSuzG/sq0
二次リーグがあったのはスペイン大会までなんだよな
86メキシコ大会以降はすべて一次リーグのあとはトーナメントに変更された
244 ビッグブーツ(関西・東海)@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:01:57.02 ID:YpTBN1B7O
アルシンドって今でいうネイマール?髪は無かったが
245 32文ロケット砲(愛知県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:08:27.79 ID:s1HC7U0p0
子供だったけど
Jリーグ開幕の前にACミランのゾーンプレスが流行って
サッカーブームがあった記憶がある
246 ヒップアタック(静岡県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:08:29.88 ID:hGRpitJo0
>>241
おれはスペイン大会でのシューマッハが準決勝のフランス戦で見せた糞プレーに子供ながら憤慨したけどね
決勝へは西ドイツではなくフランスが進出するべきだったと今でも思ってる

http://youtu.be/bka-sSgADwE

知ってると思うけどこの2分前後のプレー
プラティニのパス完璧過ぎ
247 エルボーバット(愛知県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:09:03.73 ID:7g51Ujyk0
なぜかペレは知ってた
248 ボ ラギノール(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:10:37.76 ID:b2IFWYel0
おれはタイレル世代
249 ランサルセ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:11:59.65 ID:BHuHh9CF0
一発予選方式だっけ
250 頭突き(四国地方)@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:15:30.64 ID:APAqYmju0
>>17
実況でイエローカードを黄紙とか言ってたやつ?
なんかそんな記憶があるんだが。
>>244
ネイマールどころの人気じゃなかったろ
大人も子供も「トモダチならアタリマエ」って言ってたよ
キャプ翼無印って
世界jrユース大会で欧州のプロ予備軍たちに勝って優勝したのに
次の目標が、高校進学して国立競技場!なんだよな、翼と若林以外。

すさまじい時代の差を感じるわw
253 16文キック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:55:55.89 ID:x1n4r4se0
82年は夜中にNHKでダイジェストをやっていたのを毎日見ていた記憶
78年のは雨で体育が中止になった日に視聴覚室で総集編を見せてくれた
254 フェイスロック(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:45:08.03 ID:gx4cHhiUO
90年イタリア大会でスキラッチがキレッキレだったの憶えてる
放映が夜中だったのに眠気が吹っ飛んだ
255 超竜ボム(大阪府)@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:45:31.89 ID:6FhimtMr0
>>63
ジョー・モンタナとCM出てたの牧瀬里穂じゃなかったっけ?
256 ファルコンアロー(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:46:55.44 ID:FYVb38ST0
アメリカ大会って何年前だ
257 ファルコンアロー(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:48:12.98 ID:FYVb38ST0
当時のアルシンドを現代に連れてきたら日本代表レベルはある?
258 フェイスロック(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:49:18.08 ID:gx4cHhiUO
>>256
20年前
259 サッカーボールキック(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:50:43.54 ID:ksJMzOcj0
だって、「ワールドカップ」って言葉使ったら
怒られるんだもの
260 タイガードライバー(中部地方)@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:54:09.62 ID:kmnU3/Wi0
>>253
82年から見てる。ビデオ取ってた。サッカー部だったから見てたんだが内容や戦術なんてまったくわかってないし、面白いなんて思ったこともない。
選手を覚えて翌日に自慢する為だけに見てた。
261 TEKKAMAKI(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/16(月) 02:17:42.42 ID:5/NlGaCq0
90年のイタリア大会でピッチに椰子の木?とかバリ島っぽいのがある!?
と思ったらバルデラマだった衝撃がリア小
262 男色ドライバー(公衆電話)@転載は禁止:2014/06/16(月) 02:30:25.11 ID:OKJKqMq50
>>160
俺フィーもあったしな
263 ムーンサルトプレス(和歌山県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 02:35:50.90 ID:XlyzWzXn0
アメリカ大会のマラドーナも凄かった、ただのドリブラーじゃ無い事を証明した
264 ファイナルカット(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/16(月) 02:50:02.91 ID:gx4cHhiUO
>>263
確かに得点した後の表情はただ者ではなかったなw
265 16文キック(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/16(月) 02:52:29.83 ID:/eYS+VCW0
>>261
バルデラマは足の短さも衝撃的だったw
266 TEKKAMAKI(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 02:55:15.77 ID:p/5yCCd50
かなりマイナーな大会だった
スポーツニュースでも取り扱ってるところを見た記憶がない
267 ラダームーンサルト(愛知県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 03:05:35.13 ID:sVpTD3AK0
アメリカ大会ってドーハの時だっけ?
ドーハで負けた時はなんかとりあえず大騒ぎだったけど
本大会のほうは微妙な反応だったよな。
とりあえず見ておこうって感じで、でもどういう風に盛り上がっていいのかがよくわからないみたいなw
268 エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/16(月) 03:14:24.82 ID:qo5TEekb0
マラドーナの5人抜き
https://www.youtube.com/watch?v=8h4bEiQXYYY
269 シューティングスタープレス(兵庫県【緊急地震:茨城県沖M5.4最大震度3】)@転載は禁止:2014/06/16(月) 03:24:03.16 ID:nVAMZSq10
今のツール・ド・フランスやダカール・ラリーぐらいの知名度だったな
なんかやってるらしいでって感じ
270 アルゼンチンバックブリーカー(長屋)@転載は禁止:2014/06/16(月) 03:26:29.52 ID:UDtz/lO/0
なぜかテレビ中継で王貞治が解説やってた(マジ
271 垂直落下式DDT(福島県【03:19 福島県震度3】)@転載は禁止:2014/06/16(月) 03:27:41.92 ID:xWvNemL70
マラドーナ5人抜きの次の日はみんな校庭でマネしながら盛り上がったな
ガキの頃はゲーム全体よりも凄い個人技に目が行くもんじゃないか?
キャプテン翼もプロレスを参考にして演出考えてたっていうし
272 ジャンピングDDT(catv?)@転載は禁止:2014/06/16(月) 03:28:32.94 ID:qZRDGx+v0
そもそもアメリカ大会ってのが知らない。
ワールドカップってのはドーハーの悲劇で誕生して次のフランス大会?で日本上陸だろJK。
273 ファルコンアロー(三重県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 03:37:14.63 ID:vSZyEViN0
Numberのイタリア大会の特集記事を見ながら日本とは無縁の世界だな〜と思ってた
274 超竜ボム(大阪府)@転載は禁止:2014/06/16(月) 03:40:43.10 ID:BeO/Oquk0
今大会はマスごみがぶっ潰したドイツ大会レベルだと
275 デンジャラスバックドロップ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/16(月) 03:54:17.80 ID:21IT03aR0
サッカー部のやつらて
髪型がサラサラで吉田栄作みたいので
スポーツ万能でおにゃのこにモテモテで
嫌いだった
そおいうやつらが集まってるのがJリーグの面々でむかついた
276 超竜ボム(芋)@転載は禁止:2014/06/16(月) 04:16:56.60 ID:linlYXFJ0
バッジョがいなかったらアメリカ大会の魅力は3分の1くらい低下してる
277 レインメーカー(dion軍)@転載は禁止:2014/06/16(月) 04:34:06.60 ID:vSym/aAQ0
ワールドカップは放映してたかすら覚えてないし見てない
トヨタカップは見てた
278 バックドロップホールド(大阪府)@転載は禁止:2014/06/16(月) 04:45:47.86 ID:FNf9355x0
スキラッチがゴールは地味だがヒーローに
カメルーンの黒人スゲー
西ドイツ危なげなく優勝

当時高校生だったがこんな感じ
279 フランケンシュタイナー(富山県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 04:47:44.76 ID:6qxUlqt70
日本自身が予選すら勝ちあがれないから優勝チームが決まったら少しだけ
スポーツニュースの最後で触れるだけだったような
まあ、W杯の予選ですらニュースになってなかったからな
サッカーのW杯なんて巨人戦一試合の注目度より低かったよね
280 TEKKAMAKI(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 04:55:15.04 ID:AMnoe7gk0
ワールドカップ
トヨタカップ
天皇杯
高校サッカー
281 栓抜き攻撃(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/16(月) 05:03:17.46 ID:7Clw0WdX0
90年ではじめてみた。BSで結構やってた気がする。
NHKの五輪やW杯は番組用のテーマソングがつくけど、
イタリア大会はバブルガムブラザーズだったきがするけど
な。
282 膝靭帯固め(山形県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 05:04:55.68 ID:ddR6g4pZ0
>>75
スペイン大会
準決勝の西ドイツーフランス戦はしびれたよ
283 中年'sリフト(catv?)@転載は禁止:2014/06/16(月) 05:08:30.75 ID:jkrQOIie0
昔のバレーみたいなもんだ
284 フェイスクラッシャー(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/16(月) 05:10:32.82 ID:CZ5RA3RuO
野球部でレギュラーになれないやつがやってるイメージだった
285 膝靭帯固め(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 05:11:47.70 ID:OAbanamI0
82年見てたの覚えてる
17歳の北アイルランド代表ホワイトサイド、マラドーナ退場、救世主ロッシ、フランスvs西ドイツの死闘
色々思い出すがやっぱりブラジルのメンバーが凄かった。ジーコ、ソクラテス、ファルカン、セレーゾの黄金カルテットにジュニオール、エデル・・・
結構NHKで放送してたような記憶がある。二次リーグのブラジルvsイタリア、準決フランスvs西ドイツ、
決勝イタリアvs西ドイツは生でテレビ観戦した記憶がある
286 張り手(千葉県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 05:12:55.31 ID:iQu39v2a0
キャプテン翼(この辺からステマが始まる)→Jリーグプロ化(キングカズの時代が始まる)
287 張り手(千葉県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 05:14:45.52 ID:iQu39v2a0
ブトラゲーニョやマルゲリータ、トトカルーチョなんかが居た時代のが面白かったな。
日本?いねえよw
288 毒霧(北海道【緊急地震:福島県沖M6.1最大震度4】)@転載は禁止:2014/06/16(月) 05:17:31.90 ID:YFBv0aCu0
今考えると昔の方が良かったかも
イライラもしないし、サッカーって実際一般人には意味ないし
289 パロスペシャル(dion軍)@転載は禁止:2014/06/16(月) 06:15:55.52 ID:eImzSmd50
86年はBSでみた
290 ジャストフェイスロック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/16(月) 06:24:24.52 ID:dq+Is7/o0
幼稚園児の時からサッカーボール買って貰ってたからサッカー好きだったんだろうけど
いまいちどんな競技なのかは分かってなかったと思う
291 テキサスクローバーホールド(福岡県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 06:37:55.10 ID:CRVXFvMV0
マジレスすると、ちょうどいまのツールドフランス位の認知度だな
292 フォーク攻撃(秋田県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 06:40:11.05 ID:hgvcvBfg0
イギリスとどっかで試合前にいざこざがあって拳銃を乱射してるやつもいた
やつは知ってたけどあとはしらんw
293 ミドルキック(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/16(月) 06:47:53.11 ID:8RIthY/r0
サッカー選手ってワールドカップの無いとき何してるんだろうと
スキーか自転車でもやってるんだろうと思ってた
294 毒霧(宮崎県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 06:50:40.71 ID:Y96CtC0H0
90はいちおうしってた
94は残念という感じで。みにいったやつとか
295 ストマッククロー(庭)@転載は禁止:2014/06/16(月) 07:01:27.70 ID:9DWzYZw0I
正月の天皇杯でしか見られなかったマイナースポーツ。
296 バックドロップホールド(芋)@転載は禁止:2014/06/16(月) 07:56:59.57 ID:u9pq3E3I0
ブラジルで盛り上がらないのはアメリカがワールドベースボールクラシックで盛り上がらないのと同じで
普段から世界最高峰の試合観てるのになにを今さらって事かな
297 頭突き(禿)@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:01:52.75 ID:CRCrx4cM0
出てもいないのに盛り上がる訳ねえだろ
298 ジャンピングカラテキック(千葉県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:05:10.11 ID:YiRJ6Qpk0
ダイヤモンドサッカーだな
つーかそれしかなかった
299 ドラゴンスリーパー(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:10:08.49 ID:0iEa1yNS0
三菱ダイヤモンドサッカー!懐かしいなあ
ブンデスリーガやプレミアリーグ見たかったらこの番組を見るしかなかった

サッカーを愛する皆様こんにちわ
300 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:13:54.15 ID:U0PkI3kJ0
かつての日本人は誇り高く自他共に認める世界のトップだったから
わざわざ世界が〜などと言うことも意識することもなかった
転落した現在の日本人だからこそこんなスポーツに熱狂して世界が〜世界が〜などと言ってる
301 リキラリアット(静岡県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:16:46.78 ID:Po6Bqn6H0
昔は決勝戦しか放送してくれなかった
俺が初めて見たワールドカップはアルゼンチン大会
闘牛士ケンベスVS空飛ぶオランダ人クライフ
302 チキンウィングフェースロック(栃木県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:17:30.99 ID:9e50oAGa0
82年大会はNHKが放送してたが凄かった
303 フルネルソンスープレックス(庭)@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:19:30.36 ID:T8IyZAmL0
日韓開催からだよな
ぎゃあぎゃあ喚きだしたのは
304 ドラゴンスリーパー(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:22:08.48 ID:0iEa1yNS0
そういえば、昔は西ドイツ最強派とブラジル最強派で盛り上がってたような
途中からオランダ最強派が出てきた
305 リキラリアット(静岡県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:23:09.11 ID:Po6Bqn6H0
クライフは前回の西ドイツ大会で皇帝ベッケンバウアーに敗れて
雪辱を期していた。対するケンペスは地元優勝の期待を背負っていた
紙ふぶき
とにかく紙ふぶき
凄え試合だった>アルゼンチン大会決勝
306 リキラリアット(静岡県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:25:50.02 ID:Po6Bqn6H0
西ドイツ大会の決勝は放送なかったから見られなかった
アルゼンチン大会以来W杯のとりこになっている
307 腕ひしぎ十字固め(滋賀県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:27:15.90 ID:ondcFlez0
おじさんが子供の頃はワールドカップの間は戦争も中断してたよ
308 ダイビングヘッドバット(庭)@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:27:39.77 ID:jtCVq0a+0
>>3
ほんこれ
309 チキンウィングフェースロック(栃木県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:27:43.22 ID:9e50oAGa0
32チームはとにかく多すぎ
24チームくらいで十分だわ
310 バックドロップホールド(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:28:59.62 ID:0RBt8CHf0
翼OPのトロフィーが骸骨に見えて仕方がなかった
311 ジャンピングパワーボム(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:32:42.05 ID:AWHXLAw30
野茂と田中のマー君を比べるようなもんだな。野暮だぜ
312 デンジャラスバックドロップ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:33:00.79 ID:21IT03aR0
高校サッカー?が正月にやってて
なんだこいつら正月返上でなにがうれしくてサッカーなんかしてんのおもた
313 チキンウィングフェースロック(栃木県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:35:59.95 ID:9e50oAGa0
高校野球が真夏にやってて
なんだこいつら何がうれしくて炎天下に屋外で某振り回してんだっておもた
314 ドラゴンスリーパー(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:38:09.11 ID:0iEa1yNS0
正月といえば天皇杯だろ
大雪の日の試合とか見てられんかったが
トヨタカップもだけど、なんで冬にすんだよ、とは思った
315 エクスプロイダー(家)@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:39:10.95 ID:8QahKzOX0
女性ファンが増えるにあたり皆おしゃれ感覚で文化を取り入れられてるんだろうな
中田英寿やベッカムの功績があると思う。
316 不知火(福岡県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:39:46.54 ID:WZPteWMW0
昔、ゲームセンターにトラックボール転がして遊ぶワールドカップとかいうサッカーゲームあったよな?
317 エルボーバット(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:49:46.17 ID:SjuYoUc1O
今で言うラグビーぐらいの扱い
いやそれ以下かも
とにかくアジアの壁(特に韓国)が分厚すぎてワールドカップ出場なんて死ぬまでにきたらいいなぐらいの思いで見てたよ
318 リキラリアット(静岡県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:54:09.47 ID:Po6Bqn6H0
日本が韓国に勝てなくてずーっと出られなかったってのに
その韓国さえ1勝すらできなかったというレベル差だった
当時を知る者からすれば、強くなったよニッポン
>>315
パソ通が普及したのも大きい
'98フランスは日本が本選初出場したこともあって一気に認知度が上がったが
まだ珍しがられていた女性ファンが仲間を見つけることに成功
浴衣でチャチャチャはROMってた
320 フェイスロック(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/16(月) 09:08:07.70 ID:+wcvClDFO
野球部>>バスケ部>>バレー部>>テニス部=剣道部>>柔道部>>陸上部=サッカー部>>超えられない壁>>卓球部

こんな感じだったわ
321 稲妻レッグラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 09:11:12.20 ID:a+WgvflK0
マンU関連
1968年欧州チャンピオンズカップ初優勝
試合は5月29日だったんだけど、日本でサッカーマガジンで紹介されたのは8月号だった。最近じゃ試合自体が生放送。

1989年マンU初来日 シャープワールドサッカー
マンチェスターU初来日で日本代表と親善試合
会場は神宮球場 ちなみにギグスも18歳で来日

やっぱりサッカーが盛り上がってきたのはJ開幕からだね。
1960〜70年代の日本リーグなんてほんと客いなかった。
国立の日立対三菱の試合でヘディングの競り合いの背景に
客席の客が一人も写ってないっていう写真とかあったよ。
だからJ開幕で浦和のサポーターがすごかったとき、
この人たちいままでどこでなにしてたの?って思った。
322 ヒップアタック(庭)@転載は禁止:2014/06/16(月) 09:18:45.21 ID:0eDkxOpT0
昭和当時、書いてる事が本当なんだな〜これが。
323 稲妻レッグラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 09:35:40.17 ID:a+WgvflK0
あと、読売クラブのラモスの変わりっぷりに驚く昭和のおじさんです
ラモスはラフプレーどころか相手をただ蹴飛ばすとか凶暴な男だった。

昭和のおじさんにとってW杯ってほんとに縁が無いって思っていたよ。
74年大会は出場16か国でアジア枠1だったからね。
ホームでフィリピン相手に引き分けとかザラだったし。

おじさんの自慢は79年ワールドユースでマラドーナ見たこと。
日本開催だったから見に行けた。日本は風間八宏とか出てた。
324 栓抜き攻撃(禿)@転載は禁止:2014/06/16(月) 09:37:32.11 ID:QsXCd/Koi
サッカー部くらいしか見てなかった
マジで
325 稲妻レッグラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 09:45:38.53 ID:a+WgvflK0
もひとつ懐かしい思い出。
当時サッカーの映像で手に入れられたのは
1966とか1970年のW杯の8oフィルム。部屋を暗くして観るやつだ。でも金持ちだけだった。
ビデオとかないもんでクライフターンのやり方が分からなかった。
ありがたかったのはサッカーマガジン増刊の一流選手のプレーの連続写真の号。

懐かしや ウシトラ印のスパイク。牛のツノが生えた虎のロゴマーク。
底面ソールは文房具の下敷きの厚いやつみたいな感じだった。
326 エルボーバット(庭)@転載は禁止:2014/06/16(月) 09:47:30.56 ID:BFCpLG6e0
小学生の時に見たイタリア大会のドイツ対フランスはションベンちびりそうになりながら見てた
327 ストマッククロー(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 09:49:04.67 ID:wYIPM2P+0
アメリカ大会の時は試合そっちのけで、OJシンプソンがどうのって
ニュース流してたの覚えてる
328 セントーン(空)@転載は禁止:2014/06/16(月) 10:00:41.77 ID:Zd14xKXn0
>>326
トイレに行けよ
329 稲妻レッグラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 10:00:52.40 ID:a+WgvflK0
試合自体もどんどん変わってきてる。
いまは全ての選手に90分走りきるスタミナ、技術が要求されている。
1950年代に無敵を誇ったマジックマジャール、ハンガリー代表も
現在の市立船橋には歯も立たないだろうね。
330 超竜ボム(大阪府)@転載は禁止:2014/06/16(月) 10:07:30.05 ID:YbcO7fD00
80年台は、サッカーは臭い・汚い・ダサいの代名詞だったなぁ。
サッカーをやっているというだけで敬遠された。
サッカー系の有名人は釜元のみ。

今のJリーグ人気はマスゴミが作り上げたもの、あまりにも唐突過ぎてワロタw

つくずく日本国民はマスゴミの摸り人形だというのを実感した。
331 エクスプロイダー(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/16(月) 10:08:34.97 ID:pX7H9KyU0
つか、名前は聞いたことあるけど実態は知らんかったw
日本がワールドカップ、ワールドカップ言い出した当時
他のアジア・アラブ諸国は「あちゃー、日本が気づいちゃったよ・・・(´・ω・`)」とか
思っただろうな〜w
332 稲妻レッグラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 10:10:14.05 ID:a+WgvflK0
昭和のおじさんにとって北朝鮮が強かったのが記憶に残ってる。
平壌の単体の工業高校がやってきて、
埼玉の高校選抜(清水秀彦とかいた)に勝って帰っていった。
333 エルボーバット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/16(月) 10:18:05.14 ID:usjvCKzQ0
サッカーなんて誰も知らなかったな
334 バックドロップホールド(東日本)@転載は禁止:2014/06/16(月) 10:24:43.91 ID:fqJoGWNE0
Jリーグができたときに小学生の頃からローカル有名人だった奴が選手になってて感動した
もう30歳になるのに続けてたってことはやっぱりホンモノだったんだな、と
94年NHKテーマソングはかっこよかった
>>334
あーあったな
新規のプロリーグ誕生なんてやっぱり大ニュースじゃないか
まあ泥鰌は居なかったんですがバスケとか
337 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/16(月) 10:31:22.02 ID:JTlV24W+0
>>316
下大利のダイエーにあって何度も通った
338 イス攻撃(dion軍)@転載は禁止:2014/06/16(月) 10:31:46.70 ID:ApwCeF9F0
アメリカ大会の頃は趣味が海外サッカー観戦だと奇特の人扱いされた。
339 ジャストフェイスロック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/16(月) 10:32:29.42 ID:n/rwaQAk0
86年のときゲーセンにボールをくるくる回すゲームが登場して熱中してるやつがいたの覚えてる。
340 レインメーカー(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 11:26:29.62 ID:CWuc3RFY0
三浦知良というとロス疑惑と言われた
341 ヒップアタック(大阪府)@転載は禁止:2014/06/16(月) 11:55:26.93 ID:5l87jbXm0
スーパーフォーメーションサッカー2が流行ったな
ドイツのマッテルスがお気に入り
342 稲妻レッグラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:09:18.62 ID:a+WgvflK0
強豪国、クラブはけっこう来てたんだよね。
クラマーさんの縁もあって西ドイツのクラブはけっこう来てた。
1960年代ボルシアMG、1972バイエルンM、ハンブルガーSV,
あとベンフィカもエウゼビオ連れて1972年に来た。
ただし、対戦するのは日本の単体チームじゃなくって日本代表だった。
しかも海外勢は観光がメイン。ベッケンバウアーなんか家族連れだった。
海外の選手はとにかく秋葉原に行きたがった。
343 ナガタロックII(空)@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:15:41.17 ID:NSgtXCGei
韓国がアジアの盟主と言われてた時代
その結果におじさん達はホントにキレてたんだよ
344 閃光妖術(千葉県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:19:41.69 ID:yjQsTfFP0
読売クラブにカズが入ってから段々認知されるようになってきた感じ
345 リキラリアット(静岡県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:28:52.76 ID:Po6Bqn6H0
1982スペイン大会は結構テレビで放送してたから割と見た
マラドーナがブラジルの執拗なファウルにキレて退場くらったり
そのブラジルがロッシにハットトリック喰らってイタリアに負けたり
ドイツとフランスが歴史に残る延長戦やったりドラマチックな大会だった
どうでもよかった感じ
347 ミッドナイトエクスプレス(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:36:21.34 ID:XA9Mt3R60
現行日本でイタリア大会だったらどのくらい行けるかな。
348 リキラリアット(静岡県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:38:55.78 ID:Po6Bqn6H0
昭和最後の1986メキシコ大会あたりから日本でもW杯人気が高まって
なにしろマラドーナが凄かった、サッカー見ない人もマラドーナは知ってた
大会もグループリーグをかなり放送してくれて嬉しかった
ベルギーやデンマークが強かったと記憶、ラウドルップとかシフォとか
349 腕ひしぎ十字固め(岐阜県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:46:44.91 ID:+n3p/Ovu0
三菱ダイヤモンド・サッカー見てただろ
奥寺の時代とか
350 稲妻レッグラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:47:18.29 ID:a+WgvflK0
マラドーナは本当にすごかったね。
バルセロナ、ナポリのときスペインリーグ、イタリアリーグとか日本で放送が無かったんだよ。
今思えば本当にもったいない
WOWOWがセリエA放送し始めたのは1991年くらいだったと思う。
351 男色ドライバー(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:48:26.62 ID:WJlMZ6vH0
昭和だとテレビ東京が深夜しひっそりサッカー番組放送してるくらいだったなぁ
352 リキラリアット(静岡県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:50:49.36 ID:Po6Bqn6H0
1986メキシコは日本代表も結構頑張っていいセンまで行った
木村和司が全盛で松木とか都並とかカトQとか水沼とか
今解説とかやってる面子がだいたいこの頃の人達だね
たしか最後に韓国にホームもアウェイも負けて夢破れた
353 稲妻レッグラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:54:14.94 ID:a+WgvflK0
1970年代にベッケンバウアーのバイエルンの欧州3連覇
クライフのアヤックスも3連覇。
この頃の日本は巨人軍の野球ばっかり放送してた。
だから欧州の人は日本の最近の急激すぎる進歩にびっくりしてるんじゃないかな。
354 フェイスクラッシャー(家)@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:55:35.51 ID:h60AdrPE0
トヨタカップと同じぐらいか
355 ジャーマンスープレックス(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:56:25.86 ID:rPhA7spm0
アニメのキャプテン翼のオープニングで、最後にトロフィーが出てくるけど、
「何だ?あの骸骨みたいなの」という認識。
356 イス攻撃(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:59:45.13 ID:jB8QbF4y0
トヨタカップはワールドカップよりもマイナーだったと思うけどな
なんだかんだ言ってワールドカップは名称だけは知ってた人が多かったでしょ
357 稲妻レッグラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:02:28.82 ID:a+WgvflK0
いまや欧州のクラブでプレーする選手は珍しくもなんともない。
ほんとうに頼もしい限り。これから先が楽しみだよ。
昔は奥寺だけだったんだから。
奥寺はけっこうすごかったんだよ。
欧州カップ準決勝で1点入れてるし。
あのときノッティンガムに勝ってたら第一回トヨタカップに凱旋だったことを思うと残念だ。
358 河津落とし(東日本)@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:02:28.66 ID:D8NGSujtO
>>355
あれ不気味で怖かった。
359 ハイキック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:04:03.11 ID:rcmk9sNI0
ワールドカップの存在すら知らなかった。
とりえあず野球の時代だったな。
360 バックドロップホールド(東日本)@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:05:14.92 ID:fqJoGWNE0
ワールドカップというとバレーボール?と返される時代もあったな
361 サソリ固め(富山県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:10:55.14 ID:TdXJLRRt0
日米ではゼロだよ
いまでもアメリカは何それだろ
362 稲妻レッグラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:15:40.69 ID:a+WgvflK0
アメリカは60年以上前にW杯でイングランドに勝ってるから昔からサッカーはしてたけど
とにかく4大スポーツが偉大すぎるからね。
1970年代に引退したペレ、クライフ、ベッケンバウアーが渡米して盛り上げようとしたけど消滅した。
あのときはアメフト兼用の人工芝のグランドで大きなフットサルみたいだったからダメだ。
363 ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:16:50.03 ID:zXYzZVZS0
>>309
98フランス大会から32やね
日本がドバイの悲劇のアメリカ大会はまだ24
予選で落ちるのは8だけだったので、グループで3位でも大抵の国は予選通過だった

ドバイ悲劇でギリギリダメだったから、次はアジア枠も増え
あれからさらに強くなるだろ!余裕で出れると思ったら
散々苦戦しながら最後に岡野がミス連発しながら決めた
前の米大会では引分けしたサウジや、勝った韓国が大会で健闘したから
日本も出れていたら予選勝ち抜いていただろうなって本気で思った
だから初出場の仏大会でも結構いけると思ってた
グループ発表された時、さすがにアルゼンチンには勝てないな、でも引分けの可能性も?
クロアチア?は?ユーゴスラビアが分裂しまくった中の小国じゃん
ただでさえユーゴなんてベスト8レベルで、その分裂国だから
日本でいえば四国代表みたいなもん、余裕で勝てる
ジャマイカ?は?レゲエ踊りながらサッカーするの?初出場?弱すぎ!!
日本は何点取れるかな?最低でも3点以上は差をつけて勝つね

俺の大予想は自信を持って2勝1引!!!!
364 垂直落下式DDT(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:17:09.96 ID:PnenQLnm0
Jリーグと共にサッカー知った感じかな
漏れはジェフのリトバルスキーが好きになって
そこからずっとドイツ応援してる
365 エルボーバット(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:19:19.75 ID:SjuYoUc1O
>>332
中学の時サッカー部だったが朝鮮中学が強かった
中学レベルでそれだから代表も朝鮮とか韓国の壁が分厚かったよね
366 エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:27:57.19 ID:qo5TEekb0
ベッケンバウワーが好きで西ドイツびいきだったけど
使ってたスパイクはケンペスモデルだったw

その後フリットにしびれてオランダびいきになった
367 リキラリアット(静岡県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:28:18.09 ID:Po6Bqn6H0
1990イタリア大会時の日本代表は悲惨だったなw
ていうか何も記憶が無い、たしか早々に予選敗退してた記憶
でもこの翌年Jリーグ発足、爆発的サッカーブームがやってくるw
1990大会は後にJリーグで活躍した外人選手もたくさんいたな
そして1994アメリカ大会の予選がやってくる訳だ
368 グロリア(静岡県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:30:56.96 ID:40X4Hta00
バルセロナオリンピック予選

最終戦の、出場決定戦はテレビ中継無し。
ラジオでのみ放送。

中国に引き分けでも五輪初出場決定という試合で
試合終了直前に中国に追いつかれて敗戦。
369 稲妻レッグラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:51:04.38 ID:a+WgvflK0
1970年代にムルデカ大会ってのがあったんだわ。
マレーシアでやってたやつ。
このムルデカ大会ってのは当時の日本ではけっこう大きな目標だった。
何回も何回も出場したけど、結局優勝は出来なかったんだよね。
1971年のグループ1を見てみると
1.SOUTH KOREA 5 4 0 1 9- 1 8
2.TAIWAN 5 3 1 1 8- 4 7
3.Malaysia 5 2 1 2 6- 4 5
4.South Vietnam 5 2 0 3 8- 8 4
5.Japan 5 2 0 3 6-11 4
6.Thailand 5 1 0 4 6-15 2

この成績、今じゃ考えられないよね。
370 足4の字固め(山陽地方)@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:36:24.24 ID:+awU8cOVO
>>238
あとメキシコ大会のアステカスタジアムとか収容人数もそうだけど芝の深さに驚いた
少し弱いパスだとボールが止まってしまうぐらいの
371 アキレス腱固め(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:37:45.56 ID:IVA8wgXf0
それ、おもしろそうだな
草むらでやるようなものか
372 中年'sリフト(dion軍)@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:38:49.45 ID:WcFmX+Ln0
小学校の頃少年サッカーやってたけど誰にも興味もたれなかったな
第一回と第二回のトヨタカップ国立に見に行ったよ
楽しかったのは覚えてるが内容は全く覚えてない

>>363
ドバイの悲劇?
お前だけ違う過去でも見てきたのか
373 雪崩式ブレーンバスター(東海地方)@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:40:19.78 ID:nhRjEB8kO
サッカーの放映なんて記憶に無い
374 キン肉バスター(千葉県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:55:25.74 ID:uaLCnwRp0
昭和でもサッカー部とか普通に人気あって、野球とサッカーは2大スポーツみたいな扱いだったと思うが
「見るスポーツ」としてはサッカーはまるで人気無かったな
平成に入ってJリーグの開始が一気に火を付けて、その流れでW杯予選にも注目が集まったという感じか
375 ニールキック(熊本県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:58:10.89 ID:gYstjon00
ワールドカップって
バレーボールしかないって思ってた
376 中年'sリフト(dion軍)@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:00:51.60 ID:WcFmX+Ln0
>>374
ああ、中学の時は県大会出たりしてかなり女の子にもてた
そこが俺の人生のピーク
今じゃ腹の出たただのおっさん
377 ローリングソバット(西日本)@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:01:12.39 ID:DvycL1t00
どこら辺を見れば楽しいのかがわからん
ボヤーっと見てるとボールが右行ったり左行ったりしてるだけに見える
378 32文ロケット砲(愛知県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:01:17.33 ID:0Jvc/xFY0
イタリア以前なんかスポーツ紙でもホンの少し結果だけ
その隣が競艇とか笑えるわ
379 ジャンピングパワーボム(千葉県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:03:42.19 ID:TZ+y9b6z0
サッカーなんて1993年頃まではクラスに二人興味あるかくらいのレベルだったよ。
380 キン肉バスター(千葉県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:04:09.52 ID:uaLCnwRp0
地元のJリーグチームのショボいスタジアムで
「リトバルスキー」がプレーすることの凄さが今いちピンと来てなかったが
実は今もピンと来ていない
381 アキレス腱固め(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:04:29.37 ID:IVA8wgXf0
玉置浩二ばりの髪型が流行ってたよ
382 ドラゴンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:06:34.48 ID:nEdP1rdt0
マラドーナとブラジル最強ぐらいしか知らなかったな〜
383 アキレス腱固め(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:08:24.49 ID:IVA8wgXf0
マラドーナが監督をしたころはおもしろかった
サッカー好きのみが一部で盛り上がっている。
大半は結果を聞いてへぇーそうなんだ。くらい。
キャプテン翼世代だけど、俺は興味なかったからそんな感じの連中と同じ。
いまでも、同じ。興味はない。
なんか利権ガチガチでグッズ売るだけで上納金よこせとか言われそうだしな
一般人、特に貧困層は冷めてるだろうな
386 閃光妖術(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:11:11.91 ID:h918qQJI0
>>367
ググったらアジア予選で北朝鮮に負けて敗退
その北朝鮮は最終予選で最下位w

でもアラブ首長国連邦が日本よりも先にワールドカップ出場だから驚くわ
387 クロスヒールホールド(庭)@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:14:14.48 ID:FsEunsKw0
とりあえずヤマハ発動機と読売クラブの名前だけおさえとけば、スポーツニュースはきけた。
世界なんぞしらぬ。
388 アンクルホールド(庭)@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:15:42.10 ID:0brLKMdR0
>>380
W杯もイタリア大会以前なんて見てる奴ほとんどいなかったから
ピンと来るやつの方が少なかったと思う
猫に小判、豚に真珠
>>31
86年頃のとんねるずには勢いがあったな
390 ブラディサンデー(庭)@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:23:40.02 ID:tU9z+CUk0
巨人戦が全試合生中継でまだ視聴率もよかった
サッカー日本代表レベルのステータスはあったな
今じゃ東京ドームぜひ使ってと
日テレもトップ項目のニュース
で巨人は落ちてるわ
391 バックドロップホールド(東日本)@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:24:08.09 ID:fqJoGWNE0
>>377
空いてるスペースとフリーの選手を意識して見てるといいよ
ボールはそこに出るはずだから
個人技はスローのリプレイじゃないとよくわからんw
392 イス攻撃(dion軍)@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:26:13.75 ID:ApwCeF9F0
あのファンバステンが日本じゃマイナーな選手扱いされたよ。
393 フロントネックロック(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:27:47.20 ID:dOse0f7r0
キャプテン翼のブームにのっかって
一部のサッカーオタクたちの間で話題になっていたくらいだな
394 張り手(西日本)@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:29:37.01 ID:dkpDXW2l0
はっきり記憶してるのはメキシコ大会からだな。
この大会を録画するために我が家で初めてビデオデッキ買った。延長戦に対応する
ために録画は予約じゃなく手動で行った。
395 フロントネックロック(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:33:19.51 ID:dOse0f7r0
いまのNBA的なあつかいだっただろう。
ただし、今はBSで普通にNBAがみられるが当時は、深夜の地上波で録画放送されてた
396 栓抜き攻撃(禿)@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:41:29.54 ID:QsXCd/Koi
>>332
つうか私立がサッカーを重要視してなかった
昔は公立が強かったんだよ。今はほとんど私立校が優勝してる
397 クロスヒールホールド(東日本)@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:45:53.69 ID:pisylKVcO
>>73
悪いが、当時も知らなかったし、今もプラティニは知らない
398 ジャンピングDDT(大阪府)@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:48:35.97 ID:BH8fi3xK0
地上波で全試合中継なんて考えられなかった
399 キングコングニードロップ(catv?)@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:57:57.22 ID:1pU4e2Lu0
サッカーなんてワールドカップしか見ない一般人だが、
話題になったのはドーハの悲劇とかいう時くらいじゃないの?

それ以前?知らん。
400 栓抜き攻撃(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:13:09.72 ID:EnweeDzU0
ドーハはtvでみたよ
401 ラダームーンサルト(香川県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:15:39.30 ID:vIjNG1hk0
>>395
いま、ファイナルやってるが日本では盛り上がりは無いな
スラムダンクでバスケ人気が出ると思ったが
402 リキラリアット(静岡県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:17:07.80 ID:Po6Bqn6H0
ドーハはテレビ東京とNHK-BSだったんだよな
静岡はテレビ東京見られないんだよヽ(‘Д´)ノ
て事でBS見られる我が家にツレ数人集まって見たわ
403 ムーンサルトプレス(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:18:39.45 ID:ExxOF4KM0
>>309
>>363
まあでも24じゃバランス悪いよ。トーナメントやる上で不公平な場合もでてくる。
404 ドラゴンスクリュー(茸)@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:04:26.69 ID:+MZkcSAj0
キャプ翼の影響でメキシコから見てた
ジャンプにも特集あったし
405 シューティングスタープレス(熊本県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:44:32.27 ID:mEmUp2x80
82年大会で 白いペレことジーコ率いるブラジル対黄金の左足ことマラドーナ率いるアルゼンチンの試合でマラドーナの相手選手への蹴りの速さに感動した
406 中年'sリフト(catv?)@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:01:28.16 ID:LM7RyvJh0
そもそも昔地上波しかなかったやろ
ワールドカップはNHKが夜中放送してた記憶はある テニス四大大会と同じ
それ以外は夜中は放送自体無し
オリンピックもNHKだけ
民放のスポーツ中継って野球とゴルフプロレスイメージしかない
自動車のF2とかたまにやってた
407 チキンウィングフェースロック(茨城県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:02:46.93 ID:jqKQSE9z0
>>406
90年大会から衛星放送でやってた
408 ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:21:41.39 ID:xh1UfQTa0
>>397
そうだろうと思う
日本にいたらそうだよな、僕もずっと日本にいたら知らなかったと思う

フランス大会のフランスのゲームで
ジャック・シラクとかマルチヌ・オーブリとかと一緒に観客席で見てて
レ・ブルー(オールフランスのチームのこと。サムライブルーってなんだよ、そこまで猿真似するのか)
がゴールを決めたとき、政治家連中より一足早く立ちあがって手を叩いた人だよ
さすがフットのスーパースターだね(笑
ローランギャロスで試合を見てるヤニック・ノアと同じだ
409 バックドロップホールド(東日本)@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:03:45.52 ID:fqJoGWNE0
>>401
せめて日本代表がオリンピック本大会に出られるようにならないとな
410 膝靭帯固め(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:38:17.20 ID:OAbanamI0
>>357
ドイツなら尾崎とか、オランダ望月なんかもいたが
まあ活躍してなかったけど
411 バズソーキック(空)@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:35:05.31 ID:oZJIbPcCi
昔はイングランド代表の現地で親善試合をやったが
エースのガスコインが控える舐められた布陣だった
途中交代でガスコインが出てきたら「イングランドを本気にさせた」ってアナウンサーが絶叫してたのが、当時の日本代表のレベル
412 メンマ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:38:09.13 ID:erAwUh020
おいしい缶コーヒーは?NOVA!
413 アイアンクロー(三重県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:38:17.19 ID:sMHMdYbx0
キングカズ「ぼくらなんてラグビーの前座ですから」
414 ハーフネルソンスープレックス(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:46:10.60 ID:HueRo8GX0
サッカー人気が盛り上がるにつれてシューズも需要が増えて安くなってった。
1974年当時はアディダスとかプーマは輸入品で高価だった。
国産のタチカラ、ミツナガ、ヤスダ、オニツカあたりで5〜7000円してて
アディダスなんかは15000円くらいしてた。40年前の15000円はけっこうな値段だよ。
品質にも差があった。国産は革がすぐカチカチに硬くなっちまった。
雑誌も今より断然発行部数が少なかったからW杯の増刊なんか2000円くらいしていた。
415 メンマ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:50:43.94 ID:erAwUh020
キャプテン翼が面白かったんでサッカーやってなかったけど日本リーグ見に行った
昼休みにやるサッカーは楽しかったし、クラスマッチとかも盛り上がってた
しかし、日本リーグのつまらなさっつったらないわ
当時はバックパスOKでチンタラやってすぐバックパスでキーパーボール保持
DFにパスすると相手のチェックがくる→すぐバックパス
眠たくてしょうがなく、サッカーに幻滅した
クラスメイトもサッカーはやると楽しいけど見るとつまんないよねーで一致してたわ
わーわーサッカーでもやるのは楽しいんだよな
416 ハーフネルソンスープレックス(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:01:31.97 ID:HueRo8GX0
1970年代の韓国戦の感覚を書いてみる。
W杯予選、五輪予選のほかに日韓定期戦もあった。力の差は明白だった。
当時の日本は大切な試合のときにも選手にやる気を感じない試合がけっこうあった。
0-0のまま頑張って耐えててもありえないミスで失点とかあった。
まともに足に当たらなかったクリアミスとか。
学校の体育の授業でサッカー未経験者がするようなクリアミスとかあったんだよね。
韓国はすごくパワフルで力でも気持ちでも負けてたね。
韓国に1点取られたときの絶望感は半端じゃなかった。
それは日本が得点できる感じがしなかったから。
こういうのが散々積もり積もってたから1985年の木村のFKの試合は観客も燃えたわけ。
417 魔神風車固め(北陸地方)@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:07:48.60 ID:Tu4GQqNw0
サッカーやってたから見てたわ
同じチームの連中とは大いに盛り上がってた
サイドバックだったからブレーメやマテウス、ブッフバルト、コーラーに憧れてた
監督が全部ビデオに録ってくれててみんなで集まって見てた
世間の盛り上がりはよく分からんし当時の日本サッカーにも関心はなかった
418 中年'sリフト(catv?)@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:08:56.95 ID:Ci6dBElL0
本格的に盛り上がったのは98年かな?
94年はドーハの悲劇までは盛り上がってたけど結局本線出場逃したからイマイチ盛り上がりに欠けた
個人的には見てたけど
419 ラダームーンサルト(愛知県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:10:43.20 ID:sVpTD3AK0
日本人がまったく興味を示してなかったわけじゃないぞ。
日本が始めてWC出られるかもって予選で期待してそれなりに盛り上がって
あのドーハの悲劇だからな。
にわかもそれでそこそこ興味は持ってた。
ただ今ほど日本人がサッカーで盛り上がる方法を知らなかっただけだな。
420 ダイビングヘッドバット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:12:59.11 ID:N5izd00W0
イタリアとメキシコはNHKがダイジェストで放送してたわ
脳内サカオタで盛り上がってた
421 レインメーカー(鹿児島県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:15:01.52 ID:y6EffTAQ0
TOYOTAカップとかで欧州のすごいチーム、南米のすごいチーム、って紹介されても
ふーん、そうなんだ
ぐらいの感想しか持たなかった
422 ジャンピングDDT(北海道)@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:16:34.39 ID:vf1Koe3e0
>>36
ドクロに見えて怖かったわ
423 急所攻撃(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:20:22.80 ID:HzSPBAkp0
トヨタカップは実は凄い試合なんだけどな
元々南米かヨーロッパでやってたんだけど
毎回毎回「オメェンとこのホームだから勝ったんだろ!」とか喧嘩になったので
全く関係ない日本でやんない? って事になったらしい
424 スリーパーホールド(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:22:58.20 ID:7uL10TxA0
世界で通用する位にならないとメジャースポーツにはならをだろうな。
425 ジャンピングカラテキック(家)@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:28:10.31 ID:BNRtGOR/0
メキシコ五輪で釜本ゴールインって言って両手をあげる真似が学校で流行った
多分だけど
426 稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:29:20.23 ID:wDsob81s0
>8
ヨーロッパ選手権wを見れるのは東京12chだけだったな
週に30分だけの至福
427 エメラルドフロウジョン(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:30:40.27 ID:ISltlBgV0
昭和のサッカーは軟式野球程度だったよ
そういや、巨人が優勝したことあったな。
429 ハーフネルソンスープレックス(京都府)@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:37:33.69 ID:G+zt34FH0
>>412
懐かしいですな。高校時代を思い出す。
http://www.youtube.com/watch?v=kxPyjIoOpLw
430 パロスペシャル(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:39:05.29 ID:4NTjns+N0
イタリア大会が一番印象に残ってるな
431 アトミックドロップ(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:39:57.39 ID:HJTkOqwC0
国内ラグビーはサッカーより人気あった
432 ジャーマンスープレックス(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:45:26.27 ID:RSUtXO3L0
>>352
それがJリーグ作るきっかけになったって話本当?
433 ムーンサルトプレス(静岡県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:52:47.60 ID:eSuzG/sq0
トヨタカップは日本に誘致したはいいがグラウンドが
国立の悲惨な枯れ芝で、ところどころ穴ぼこあったりで
Jリーグが始まるまでは世界に日本の恥さらしてるようで
情けなかったなあ
434 サソリ固め(群馬県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:56:26.20 ID:9hL77LxX0
60年代かw そうだな。
ボルシアメンヘングラットバッハと日本代表の試合テレビで見てたわー。
もう全然ついていけてなかったよね。
435 エクスプロイダー(愛知県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:48:36.81 ID:9HcjC38J0
散々出てるが、やっぱりマラドーナは凄かったよ。
まさかあんな薬中になるとは…
436 ハーフネルソンスープレックス(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:53:40.08 ID:HueRo8GX0
設備が乏しいっていうかサッカー専用スタジアムってあんまり無かったからね。
思い出すのは1979年のやつ。東京12chは周年行事で前年の78W杯決勝の
アルゼンチン対オランダの再戦を目論んだ。
でも調整がうまくいかなくて、でもどうしても得点王のケンペス呼びたくて。
結局ケンペスのいるバレンシアとオウセマンのいるウラカンになった。
チケット発売はアルゼンチン対オランダで刷ってたのでオイオイって状況。
しかし会場が後楽園球場や大阪球場っていうお粗末さ。
選手がドリブルしてると外野の芝から内野の土に変わったりしてたわ。
437 張り手(福岡県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:59:29.49 ID:wc3yETc80
ルンメニゲあたりの時はNHKで夜中みてたな
438 エルボーバット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:29:03.75 ID:usjvCKzQ0
>>435
かみのて
439 膝靭帯固め(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:39:46.42 ID:OAbanamI0
ルンメニゲはミスター・ヨーロッパとかNHKアナが呼んでたな
フランスとの準決でケガしてるのに途中投入されて直後左からのクロスを右のアウトで
合わせたゴールはまさにゲルマン魂って感じで凄かった
440 ファルコンアロー(愛知県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:41:07.82 ID:LwtFsx5V0
西ドイツかなやっぱ
441 ファルコンアロー(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:44:15.66 ID:zQad5+q70
釜本さん♪釜本さん♪
お元気ですか〜♪
http://youtu.be/mUBNKsKAWpo
442 河津掛け(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:52:44.44 ID:9iUgq+aG0
スーファミのゲーム、
今は無きHUMANのスーパーフォーメーションサッカーで
当時のサッカー選手にメチャメチャ詳しくなった。
国旗を覚えたのもそれ。
443 キドクラッチ(禿)@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:54:09.16 ID:xDYeKD77i
アメリカ以前:オレラだけが盛り上がり、周囲から浮く
日韓以降:オレラも盛り上るが周囲のキチガイ染みたノリについていけず周囲から浮く
今年:盛り上がる前に終わった
444 ファイヤーボールスプラッシュ(禿)@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:59:53.79 ID:IKj7rRA20
全然放送も報道もされてなかったけどスーパースターの名前だけは知られてたな
ペレやベッケンバウワー、ジーコ、マラドーナとか
普段からサッカーに興味無いオッサンらも名前は通じた
今思えば不思議だわ どこから名前が流れてきてたんだろ?
445 ファルコンアロー(福岡県)@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:05:12.41 ID:mkDZCW4C0
マイナーなスポーツだったな ハンドボール並みに
90年代終わりごろだったけ? 注目されだしたの
446 ダイビングヘッドバット(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:14:53.48 ID:Kdh+wURn0
ヤンマー、日産、読売、古河、本田
早稲田、明治、同志社、大商大、京産大
御影工、帝京、太陽学園

釜本、ネルソン吉村、Q、都並、奥寺、村野武範、ペレ、マラドナ、ベッケンバウア
447 フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/17(火) 01:35:20.76 ID:MxANL2Yi0
やっぱJリーグ効果かねえ
448 ジャンピングカラテキック(東京都)@転載は禁止:2014/06/17(火) 01:57:47.16 ID:W4fLCtPp0
ひろしのあだ名がロッシになった
449 ブラディサンデー(北海道)@転載は禁止:2014/06/17(火) 02:00:44.58 ID:v5v4mxKO0
盛り上がりと言えば東京国際マラソンのほうがまだ盛り上がってた
450 ジャーマンスープレックス(東日本)@転載は禁止:2014/06/17(火) 02:04:59.06 ID:ObdDzz+60
Jリーグも最初は盛り上がったのになぁ
451 アイアンクロー(滋賀県)@転載は禁止:2014/06/17(火) 02:08:10.99 ID:47DXGpCS0
>>411
ウェンブリーのやつか
柱谷が退場だっけ?
452 ランサルセ(香川県)@転載は禁止:2014/06/17(火) 02:09:46.47 ID:IZ24sTS80
>>450
もう、物凄いフィーバーで野球は終わったってさんざんマスコミに言われてたな
俺も熱狂したし友人たちも熱狂してたな
しかし、選手の移籍が激しかったりでだんだんと贔屓チームに愛着がなくなってしまった
城やら阿部の移籍で冷めてしまい
そのままJリーグに興味が無くなってしまったな
453 張り手(catv?)@転載は禁止:2014/06/17(火) 02:13:53.53 ID:B+nMo9/q0
サッカーワールドカップも大リーグもF1も何それ?って感覚だったな
454 ランサルセ(香川県)@転載は禁止:2014/06/17(火) 02:16:43.51 ID:IZ24sTS80
>>453
アメリカ大会はサッカー好きの俺の周りでは盛り上がったが世間ではいまいちだったな
F1はセナ、プロ&ホンダで大人気やったで
MLBも野茂でかなり注目された
455 アンクルホールド(芋)@転載は禁止:2014/06/17(火) 02:23:30.28 ID:lHF5Xwc20
昔はインテルって半導体企業のチームだと思ってたw
456 張り手(catv?)@転載は禁止:2014/06/17(火) 02:27:32.91 ID:aq4Tk9er0
マラドーナが居たころは盛り上がってたな
あのころだとオランダも強かったな
457 ブラディサンデー(北海道)@転載は禁止:2014/06/17(火) 02:29:30.17 ID:v5v4mxKO0
>>456
前回もあのころと同じ成績です
458 頭突き(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/17(火) 03:03:37.88 ID:nWK13VzC0
>>453
F1は日本人には絶対に手が届かない場所って事で知名度だけはあったんじゃない?
モナコGPとかゲームもあったし
サッカーは五輪競技だしイマイチ凄さが伝わってなかったと思う
459 ハイキック(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/17(火) 03:16:23.52 ID:R5dDeOP20
>>452
移籍が激しく贔屓チームに愛着が持てなくなった、って意味よく分かるわ

攻撃的なスター選手の集まり川崎ヴェルディ
地味だがデフェンス力の実力者横浜マリノス
ジーコの力で急激に成長鹿島アントラーズ
Jのお荷物浦和レッズ

それぞれチームのキャラが定着しつつあったのに
数年でキャラが変わりまくり、また入れ替えも激しくチームのキャラが分からなくなり
熱心なサポーターは引き続いっていったんだろうが
ライトファンが少しづつ離れていったように思う
460 アイアンクロー(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/17(火) 03:16:53.87 ID:h4LFc3zG0
ぜんぜん盛り上がってなかったね
マスコミもほとんど取り上げてなかったし
461 マシンガンチョップ(catv?)@転載は禁止:2014/06/17(火) 03:35:55.60 ID:HdEKKthR0
Jリーグの流れでBSで試合観まくった結果
Jリーグへの興味が無くなってた
462 ミッドナイトエクスプレス(東京都)@転載は禁止:2014/06/17(火) 03:55:02.85 ID:CvFnU1b20
ドーハの悲劇がなければ日本はここまで強くなれなかった気がする
のは俺だけじゃないはず
463 張り手(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/17(火) 04:00:24.01 ID:5bBgYcNb0
テニスの4大大会レベルの関心度
好きな人は見るけど一般人はほとんど興味なし
464 ビッグブーツ(東京都)@転載は禁止:2014/06/17(火) 04:07:44.29 ID:O34gPv4Z0
>>462
ドーハの悲劇がなかったら、フランスW杯でもう少しまともな戦いが出来たと思うけどな
少なくともジャマイカに負けるようなことはなかった筈
465 カーフブランディング(庭)@転載は禁止:2014/06/17(火) 04:20:23.27 ID:Ap2DTbxI0
イタリア大会はなんとなく覚えてる
466 ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/17(火) 04:22:56.87 ID:Er6wDCNq0
今盛り上がってるのも馬鹿だけだろ
467 ジャンピングDDT(dion軍)@転載は禁止:2014/06/17(火) 04:26:44.58 ID:hdUZXeiY0
深夜にやってた気がするけど誰も話題にしてなかった
468 ジャンピングカラテキック(庭)@転載は禁止:2014/06/17(火) 04:51:48.28 ID:Oz1lLOGb0
イタリアW杯で試合のゲスト解説にNHKが王監督呼ぶくらいふざけてた
469 ジャンピングカラテキック(庭)@転載は禁止:2014/06/17(火) 04:54:24.67 ID:Oz1lLOGb0
あと、サッカー部だった俺はメキシコW杯から見始めたが、イタリアW杯のアジア予選やってる事すら知らなかった
日本とは関係ない大会だと思ってた
470 ジャンピングパワーボム(千葉県)@転載は禁止:2014/06/17(火) 05:41:05.44 ID:2D7O53hA0
そういえば三菱ダイヤモンドサッカーっていつの間にか終わってたんだな
471 ビッグブーツ(東京都)@転載は禁止:2014/06/17(火) 05:41:39.78 ID:O34gPv4Z0
イラン-ナイジェリア見てるけど、両チームとも以前と比べて小粒になったせいか面白くない
昔はW杯ってもっとスペシャルなものでワクワク感があったような気がする
欧州サッカーを日常的にTVで見られるようになってからW杯が相対的につまらなくなったね
472 足4の字固め(岡山県)@転載は禁止:2014/06/17(火) 06:57:41.85 ID:ejHzxDfr0
ドーハの時はサッカーにはそれほど熱心じゃない自分も見てた
あとちょっとで本大会出場が決まるってとこで後半ロスタイムでマンガみたいな落ちがついてしまったw
473 アイアンクロー(滋賀県)@転載は禁止:2014/06/17(火) 07:39:34.99 ID:47DXGpCS0
>>471
カヌとかオコチャ、ババンギダみたいなのがいないから
474 ビッグブーツ(東京都)@転載は禁止:2014/06/17(火) 07:56:50.02 ID:O34gPv4Z0
>>473
アトランタ金メダル組か
あの頃のナイジェリアは欧州中継の有無とか関係なく本当に凄かったよな
475 ビッグブーツ(東京都)@転載は禁止:2014/06/17(火) 07:59:04.22 ID:aSvHC46D0
日本は中東にやられまくってた
あいつら1点取ると倒れたりボールを蹴りだしたり(当時はマルチボールじゃない)
ひたすら時間つかってたから試合見てるとイライラしたもんだ
476 スターダストプレス(catv?)@転載は禁止:2014/06/17(火) 08:05:43.56 ID:pJ/ZEgoK0
ハイファイのVHSで標準モードで録画してたわ
477 リバースネックブリーカー(静岡県)@転載は禁止:2014/06/17(火) 08:14:30.57 ID:tbWcZdb30
俺、スペイン大会準決勝の西ドイツvsフランスは録画とってある
すごい試合で延長戦後半に西ドイツがオーバーヘッドキックで
追いつきPK戦にまでもつれた、歴史に残る名勝負
478 エメラルドフロウジョン(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/17(火) 08:20:40.46 ID:lLIfQjxGO
民放とか試合中にCM入れてたりしたよな
479 ウエスタンラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/06/17(火) 08:27:14.89 ID:WDFhB4Kf0
やっぱりW杯で世界一を決めるのは2次リーグもやったほうがいいんだ。
1回負けたらサヨウナラってのは厳しいね。
1950年の大会は2次リーグの1位が優勝だったから決勝戦っていうものは無かった。
1978年のアルゼンチンーペルーみたいな悪い面も出るけどね。
決勝トーナメント制は1986年から。
テレビの都合と誰でも分かりやすくっていうのを考えると
今のような決勝トーナメント制になっちゃうんだね。
やっぱりテレビってのは強いと思う。バレーとかは競技のルールまで変えられた。
もうだいぶ昔になるけど英国のFA杯なんかは引き分けだと後日再試合までやったからね。
480 フランケンシュタイナー(東京都)@転載は禁止:2014/06/17(火) 08:29:08.31 ID:Hr3Fk3680
まったく興味なかったな
クラスでも一人くらいしか見てなかったんじゃね
481 栓抜き攻撃(栃木県)@転載は禁止:2014/06/17(火) 08:30:26.93 ID:HGRe5/cy0
ゴッドハンドと言えば

50代 空手のひと?
40代 マラドーナ?
30代 アマチュア考古学の人?
482 エルボードロップ(東京都)@転載は禁止:2014/06/17(火) 08:32:53.39 ID:uyn3m58g0
テレ東の三菱ダイアモンドサッカーで細々と中継してたな
483 腕ひしぎ十字固め(空)@転載は禁止:2014/06/17(火) 08:34:32.99 ID:vpVRAeD/0
物心ついたのはイタリアWカップからやな
484 ウエスタンラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/06/17(火) 08:48:21.94 ID:WDFhB4Kf0
三菱ダイアモンドサッカーは神だね 放送開始はたしか1968年。
英リーグとかBHI(ブリティッシュホームインターナショナル)のウェールズ対スコットランドとか
ほとんど視聴率が見込めない中、辛抱強く放送を続けた。
サッカーを広めたいっていう岡野俊一郎さんと金子アナの想いに
スポンサーの三菱グループは応えた。
当時は他の民放局はスポーツといえばなんといっても巨人戦だったね。
485 ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/17(火) 09:03:01.19 ID:MAF3PGNa0
もう優勝できないのに、Jリーグ 優勝なるか!とか騒いでたマスコミを
覚えてる。
今もなお、たいした実力がないのに騒ぎ立て、バカが盛り上がる
486 膝十字固め(東日本)@転載は禁止:2014/06/17(火) 09:46:43.00 ID:aAtgI65p0
>>471
イランはダエイの存在感が凄かったな
はじめて見たとき大魔王シャザーンかと思った
487 ミッドナイトエクスプレス(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/17(火) 09:49:09.63 ID:G9b5b1U00
メキシコ大会は一部盛り上がってたよ
サッカーやってれば見てたんじゃないの 日本はいつか出られたらいいなレベルだったし
488 ダブルニードロップ(中国地方)@転載は禁止:2014/06/17(火) 10:02:12.84 ID:wqEZmI+v0
しかしこんなに盛り上がるもんかね?

ネットが一般的になって以降、価値観の多様化を生む以上に、画一化の影響の方が強い気がする。
489 ミッドナイトエクスプレス(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/17(火) 10:06:07.38 ID:G9b5b1U00
>>488
ネットの影響はわからんが画一化のほうは同意だな
昔それこそ俺がメキシコ大会見てたって、みんなが見てるかどうかなんて気にしたことなかったもんな
オタク文化もそうじゃない?自分が好きならそれで良くて、人がどれくらい見てるかとか自分がどれくらいよく知ってるかを吹聴する様なことはあんまりなかった気がする
490 目潰し(福島県)@転載は禁止:2014/06/17(火) 10:11:35.16 ID:xxj4HMCv0
ブラジルのジャイルジーニョが凄かった
491 ウエスタンラリアット(catv?)@転載は禁止:2014/06/17(火) 11:08:08.74 ID:60ayjUO20
スタローンの映画「勝利への脱出」にすごい選手が一杯でてるって担任が言ってた
多くの少年がテーカンワールドカップのトラックボールに
手のひらを挟まれて赤く腫れ上がってた筈

学校では体育の授業で試合観させられてたな
サッカー部だけが盛り上がってた記憶

あとはとんねるずが盛り上がってたから
マラドーナとプラティニの名前知ってる人は多かったんじゃないか?
493 リバースネックブリーカー(静岡県)@転載は禁止:2014/06/17(火) 12:23:33.54 ID:tbWcZdb30
メキシコ大会のマラドーナはさすがに日本でも騒がれたよね
「マラドーナ・・・マラドーナ・・・マラドーナ!行ったぁぁぁムァラドーゥナァァァァァァァ」
「何人抜きましたかね、一人、二人、三人、この前にも抜いていたと思うんですよね」
「えぇ、えぇ、いましたね、五人か六人、抜いたんじゃないでしょうか」

ビデオ何度も見たからすっかり覚えちまったw
494 閃光妖術(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/17(火) 12:39:54.55 ID:BaXSMpAe0
>>442
マッテルス強かったな
495 トラースキック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:36:26.15 ID:0or4ha470
82年のスペイン大会、学校から帰って夕方見てたわ。
今で言ったら春高バレーくらいの盛り上がりか。
496 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:40:36.24 ID:Q8VoJWML0
80年代まではサッカーの扱いってラグビー以下だったからな
497 キドクラッチ(中国地方)@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:44:02.45 ID:QK3K727Q0
連想ゲームで加藤キャプテンが山本譲二に
「マラドーナ」ってヒント出したら
山本譲二が「マラドーナって、、、何ですか?」と返したのは
いい思い出
498 ミッドナイトエクスプレス(福岡県)@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:48:13.32 ID:eJPFOe8n0
ドーハ前と後では紀元前と紀元後くらいの差が出来てるよね
ほとんど未開の文化状態
499 カーフブランディング(公衆電話)@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:58:52.06 ID:+AkFOwGK0
マラドーナの神の手とセンターライン付近からのドリブル、六人?抜きゴール
は生で見たよ
500 スターダストプレス(四国地方)@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:42:23.83 ID:KrF/Gkw+0
周りで俺だけだったわ騒いであのwwww
当時からスリーバックは古いマンツーマンは古いと言ってたから
そこに現れたのがアリゴサッキ氏だったね
501 キン肉バスター(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:34:08.07 ID:QOceKBdA0
友達の家で若き血のイレブンとかいう漫画みたけど
変な兄弟がでてきて妖怪人間みたいで怖くなった
502 エメラルドフロウジョン(庭)@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:52:52.73 ID:9nvxIvgG0
ブロリンとかクリンスマンは何大会だっけ?
503 膝十字固め(東日本)@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:11:20.81 ID:aAtgI65p0
赤き血のイレブン な
テレ東で見た記憶があるけど気のせいかな
イタリア大会かすかに記憶あるだけだわ
94からはめちゃくちゃ記憶あるんだけどな
505 ストマッククロー(三重県)@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:08:54.42 ID:YSzORBWe0
>>432
んにゃ
とあるところに、サッカー大好き電通マンがいた
彼が単独だか少数だかでFIFAに売り込みをかけるために
当時、FIFAの広告等を担当していた会社と合弁で会社を作る

おかけで広告収入はすごい事になったけど、日本代表が
ワールドカップに出てる大会が見たい
現状のシステムじゃだめだから、プロリーグ作ろう
で、Jリーグ発足
めでたく、子供たちにも受けがよかった
「やきう何でダッセッーよなぁ!グランド行ってサッカーやろうぜ!」

なお、ラグビーも電通マンが触ってるはずだけど
どうやら、ラグビー愛が足りない模様
506 トペ コンヒーロ(西日本)@転載は禁止:2014/06/17(火) 23:29:28.73 ID:8qJJ0kGq0
>>466
このスレやサッカー板、芸スポ板を見ても
バカ「だけ」と思ってるならお前もバカ

バカのおかげで今の日本代表の進歩もサッカーの隆盛も実現したんだ
507 リバースパワースラム(静岡県)@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:11:08.17 ID:jHTPRGIk0
アジアは中東枠1、アジアオセアニア枠1で良い
韓国、オーストラリアあたりと死闘を繰り広げて
出場枠をもぎとるくらいでなくちゃ本戦で勝てるわけない
508 超竜ボム(家)@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:19:15.82 ID:u22cZc7y0
国民義勇隊】
 政府は本土決戦を前に「防衛及生産ノ一体的飛躍強化二資スルト共ニ情勢窮迫セル場合ハ武器ヲ執ッテ蹶起スルノ体制ヘ移行セシメン」
(閣議決定「国民義勇隊ニ関スル件」)ために国民義勇隊を組織する。

国内に展開していた部隊には、相当に軍規が弛緩した部隊もあった。このため「作物を荒し人の家に入り込んで
飯を盗んで喰ったり又村の娘達を妊娠させたり村の人も困っている」(東京憲兵隊資料5月分)
「農村の娘は皆性的の知識がないから皆妊娠して問題となり、部隊長が困って私に何とかならないかと言われた」(前出「官憲資料にみる
民心の動向)といった状況にあった。
509 バズソーキック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:35:52.48 ID:mB1SFBa60
今のラグビーだと思えばほぼよろしい
510 ミドルキック(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:52:53.79 ID:TAQUGl/E0
>>507
ほんこれ
お金あるから減らすのは大変だと思うけどその分欧州とか南米増やせばいい
511 ドラゴンスリーパー(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:55:30.28 ID:EsudzJYW0
純粋に日本人体形で勝てないのだから
ブラジルのみなさーん!に帰化してもろて
代表になってもらおうよ

ラモスとかでてたよね??
512 不知火(大阪府)@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:33:21.79 ID:eKaIEBnP0
サッカーなんてダセーんだよ!
そんなことより野球やろうぜ〜

サッカーだの野球だの、マスゴミに乗せられたアホの戯言。

本当に面白いのは女子バレーだと思うんだがどうよ?
あの太ももがたまらなくね?
513 ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:33:31.80 ID:dWjQJJhC0
>>54これ間違えてるやつ多いよな

うーつーむくなよーふりむくなよー きみはー見苦しー

だろ
514 タイガードライバー(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:08:15.67 ID:fPdaI6k50
サッカーなんてゲートボール並みのマイナースポーツだったなw
515 エルボードロップ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:30:42.08 ID:NJ9I1NQO0
オサーンの若い頃は
サッカー部はイケメンじゃなきゃ無理だった
ブサメンはラグビー部な
肥満帯は柔道部
516 ジャンピングカラテキック(東京都)@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:49:35.61 ID:Ubry3aHs0
>>164
  カズ  中山(高木)

    ラモス
福田      吉田
    森保

    柱谷

都並      堀池
    井原


だろ。適当すぎ
517 リキラリアット(香川県)@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:55:51.92 ID:2GuDgHes0
>>515
80年代末だが女受けはサッカー部バスケ部がトップ争いだった
チャラいのが多いし
その次にテニス部、陸上部あたり
坊主頭の野球部、ゴツイ柔道部、ラグビー部はあまり受けが良くなかった
ただ、野球部は夏の大会は全校応援なんかで注目されるから
羨ましいかった
サッカー部の地方予選なんて誰も来てくれんかった
518 エルボードロップ(WiMAX)@転載は禁止
蹴球部だとか
やたら漢字で部活の活動の予定とか書く黒板に書いていた