漫画家「今の出版界は厳しい、雑誌自体の売上はほとんど赤字。単行本の売上で打ち切りが決まる」
1 :
不知火(山梨県)@転載は禁止:
私が原作をしている「デスペナ」が「第一部・完」という残念な結果に終わった。
もちろん、大分前にわかっていたことなのだがそれを皆様にお知らせするのはヤンマガに対して申し訳ないと思いここまでふせていた。
今の出版界はかなり厳しい状況にある。
漫画だけはまあまあの好成績だったのだが、最近ではそれもあまりよろしくない。
以前、漫画雑誌は雑誌だけで利益が出ていた時代もあったが、今はどこも、雑誌自体の売り上げでは良くてトントン、ほとんど赤字である。
単行本の売り上げで黒字になるという経営が長く続いている。
その単行本も以前のようには売れなくなった。
どこの雑誌も余裕が無い状態である。
最近は、連載中止を決める上で誌上での人気はあまり関係ない。
要は、単行本さえ売れれば良いからだ。誌上で人気のある作品と単行本が売れる作品は微妙に違うからだ。
つまり、単行本の売れない漫画の連載を続けるわけにはいかないのだ。
「デスペナ」は1巻の売り行きが悪くその時点でほとんど連載中止が決定した。
残念なことではあるが、納得している。
これは最初からわかっていることである。
漫画家や原作者にとって一つの作品をスタートさせることは勝負である。
勝負にはルールがあり、その枠の中で戦うものだ。
その戦いに、江戸川さんと私が敗れたということだ。
とはいえ、ここまで読んで頂いた読者の皆様には、大変申し訳ないことをしたと思う。
そして、ありがとうございました。
http://ameblo.jp/oshikawauntaro/entry-11876917944.html ヤングマガジン|デスペナ
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000006596
2 :
ダイビングヘッドバット(愛知県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:51:25.90 ID:m+pXpNEM0
給料減らせよ
3 :
ニールキック(大阪府)@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:51:27.93 ID:8hBDdSYP0
つまらんからだろ
あれ、マジで?
最後の1人になるまでやるんじゃなかったのかよ
劣化カイジ
文字にするとものすごくひどく感じるな
甘え
どこの業界も同じ
何かと思ったらヤンマガでやってたヤツか
あの手のソリッドシチュエーション系はもうお腹いっぱいだろ
8 :
ショルダーアームブリーカー(新潟県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:56:17.90 ID:cP8u7iQT0
カイジとライアーゲームを混ぜたようなマンガだっけ? 一応最初の方だけ読んでたわ
9 :
リキラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:56:53.62 ID:MTlsrSlL0
コミケで手売りすればええ
10 :
キングコングラリアット(長野県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:58:15.29 ID:NxCuUUH80
単行本が売れないストーリーマンガなんか連載してもしょうがないだろ。自費で出せよ
11 :
16文キック(庭)@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:59:45.19 ID:XpRZVMFD0
デジタル配信に移行せーよ
12 :
魔神風車固め(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:00:42.43 ID:sgwltckX0
つまらないのは打ち切られて当然でしょ。
精進が足らんだけぢゃよ〜
13 :
超竜ボム(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:01:10.41 ID:MGJcGHJu0
雑誌の売れない時代に単行本も売れなかったら連載させる意味が無いな
人気漫画は軒並み50巻超えしてる週刊少年誌ヤバすぎだろw
新規の小学生はどうすりゃいいのよ
15 :
サッカーボールキック(京都府)@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:01:41.31 ID:Xn/TZcS10
本人が敗北宣言してるのにお前ら厳し過ぎぃ
16 :
スターダストプレス(愛知県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:02:23.81 ID:/YMkfN5S0
ニュータイプはFSS連載ないときよく廃刊しなかったな
>>14 それ以上の期待ができる漫画家がいないんだろ
50巻超えてるのはそれなりに面白いからなんだろうし
引き伸ばしの漫画が多い。人気が出ても15巻〜20巻ぐらいで
終わらせるべき。
買う側のお金は有限だしな。巻数の多い引き伸ばし漫画が
増えるとそれだけ消費者の金が消える。90巻の漫画1作と
15巻の漫画6作は単行本の値段では同じだ。
19 :
ときめきメモリアル(茨城県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:08:41.79 ID:lCYTvqLY0
赤字なら雑誌やめてラノベみたいに単行本だけ出せばよくね
20 :
アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:16:57.28 ID:jPBrB2wp0
小説ってどうなの?
不況の話は聞かないが、そもそもどこでどう売れてるのかわからない
21 :
断崖式ニードロップ(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:22:29.11 ID:BywzIrdAO
出版社は印刷会社を買い取ってやれできないならよそで泣き言言うな
22 :
かかと落とし(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:23:45.52 ID:iE9J+15L0
単行本売れててもアンケートの結果が悪くて打ち切られた作品ないっけ
角川はやけに景気よさそうだけどな
凡打を重ねながら超特大場外ホームラン打つ奴を待つのは
アニメも漫画も映画も同じ構図だろ
余り紙は使わないほうがいいよ、ECO的に電子書籍にしなよ
27 :
ジャンピングDDT(東京都)@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:28:35.81 ID:8H8SX98N0
28 :
パロスペシャル(庭)@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:31:33.34 ID:Sbi/4HwW0
漫画でこれじゃあ、その漫画の売上にぶら下がってる小説とかどうすんだよ……
29 :
アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:33:01.38 ID:jPBrB2wp0
30 :
稲妻レッグラリアット(庭)@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:35:09.97 ID:qM25+nlp0
個人でエロ同人売った方が儲かる。
31 :
パイルドライバー(愛媛県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:37:41.55 ID:67DyYndw0
アフタヌーンとか単行本の宣伝雑誌みたいなもんだな
だが、ジャンプのクソマンガが生き残って、地味な良策が潰される無能システムよりは良い
これ、ネットで漫画が読めるようになったせいも有るんかね?
ebookjapanで買ってもそんなに安くなくてびっくりしたんだが。
33 :
パイルドライバー(愛媛県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:40:12.04 ID:67DyYndw0
>>24 マンガからアニメ化、ノベライズと、そこそこ売れそうな一作を完全にしゃぶり尽くすやり方だしな
34 :
河津掛け(沖縄県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:40:25.32 ID:DDrEKq0O0
あんだけ休んでるハンターも単行本出したらかなり売れるんだから恐ろしい
4コマ誌だけは絶好調に見える。
某出版で漫画家デビューして辞めて佐藤秀峰みたいな方向に進もう
と思った時期が私にもありました
はい、そうです デビューできましぇんでしたw
漫画雑誌が多すぎなんじゃないか
昔はこんなにあったっけ
38 :
パイルドライバー(愛媛県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:43:36.57 ID:67DyYndw0
あとまぁ、タイトルrarで検索しちゃうと出てきちゃうのもアレなんだろうけど
これはどっちか言うと、古本屋市場を潰してる感じになるんかな?
>>1 こんな今まで映画マンガアニメ小説素人プロ合わせて
死ぬほど焼き直されたような設定の漫画の打ち切り(しかも原作)で
なんでこんな業界全体の話に言及できるのか。
40 :
ムーンサルトプレス(山口県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:44:33.52 ID:gBlJkSbh0
分厚すぎる
41 :
ジャーマンスープレックス(大阪府)@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:46:13.27 ID:31WTa5TX0
zipでくれ
声優みたいにイベント開いてグッズとチケット売りしろよ
43 :
レッドインク(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:47:10.72 ID:gS7xCHO10
次の打ち切りは久米田。
繰り返す。
次の打ち切りは久米田。
>>34 間が空き過ぎて、単行本じゃないと話が分からないだろ?
漫画雑誌乱立しすぎだろ
雑誌が赤字なら雑誌を刷らないでガンガンオンラインみたいにネットで公開して単行本にすればいい
48 :
エメラルドフロウジョン(大阪府)@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:58:10.95 ID:05XHdg9t0
だからどんな漫画もいつ打ち切られてもいいように
第1話からそのつもりで打ち切りに備えた伏線づくりが必要なのだよ
49 :
スリーパーホールド(庭)@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:59:34.61 ID:T0z4c9x/0
デスペナのニンゲン気持ち悪かった
あのキャラデザ受ける層いるの?
出版会社の給料下げろよw
ふざけた金額持って行ってるんだろ、だから出版業界は赤字とか平気でいうんだよ!
51 :
逆落とし(dion軍)@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:01:46.17 ID:mFMxgXV10
雑誌だけで黒字になるなんて40年くらい前の話だ
この原作者が根本的にわかってない
52 :
エメラルドフロウジョン(大阪府)@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:02:00.37 ID:05XHdg9t0
ライアーゲームのパクリみたいなもんだから仕方ない
53 :
ニーリフト(岡山県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:02:05.38 ID:ntcaSYTR0
>>9 打ち切りを同人誌で続けるってのあるみたいだけど、
その場合どのくらい売れて、利益が入るんだろう?
>>44 『ガラスの仮面』と同じ状態だな
もう連載なんてやらなくても、単行本だけ出せば固定ファンが買ってくれるんじゃないか?
55 :
ビッグブーツ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:03:53.06 ID:Xpcoi5Gk0
56 :
エメラルドフロウジョン(大阪府)@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:04:18.88 ID:05XHdg9t0
>>53 有名商業誌に掲載してたなら1000部以上は確実にはけるでしょ
利益は売り上げ全部自分の物
印税よりも儲かるケースも多々ある
57 :
キン肉バスター(空)@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:06:09.82 ID:tyT8xv5Xi
面白いか、面白くないか、それだけー似たり寄ったりは要らないー
58 :
逆落とし(dion軍)@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:07:34.32 ID:mFMxgXV10
>>33 そこそこ売れそうとか関係ない
製作委員会方式でアニメ放送枠いくつも抱えてるから内容なんて度外視で
手持ちの漫画とラノベを適当に片っ端からメディアミックス()していってるだけ
そうすると萌え豚が勝手に食いつく
59 :
バックドロップ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:07:58.97 ID:U1FdDmyW0
雑誌買わなくなったわ
昔は暇潰しに買ってただけだから
今はスマホで暇潰し出来るし
しょせんその程度だった雑誌が売れなくなっただけだろ
恐ろしいのは職歴として融通性がないとこだな
一流のギャンブラー達が誘拐監禁されて、主催者の命令により互いに命を賭けてギャンブルをさせられる。
最後まで生き残るのは誰だ!果たして主催者の目的は?
もう企画の段階でダメだろ、これ。
62 :
ときめきメモリアル(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:27:21.78 ID:AH3I12UK0
>>37 多すぎる
誰でもかれでも漫画家になってる印象
63 :
ニーリフト(岡山県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:30:58.59 ID:ntcaSYTR0
64 :
スパイダージャーマン(dion軍)@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:31:21.14 ID:roEjGHWq0
>>56 1000部以上って即廃刊決定
同人誌みたいなおもちゃと同じにするなよな
ちゅーか広告主が逃げ出すわなww
確かにSやKはよく200部のマンガ補刷依頼するが
最初の印刷部数は最低でも5万から10万部はある
その後こまこま依頼して自称1000万部突破とか言われるけどな
65 :
パイルドライバー(愛媛県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:32:05.93 ID:67DyYndw0
ナニが当たるか分からないから、漫画家って人材も昔の一本釣りから、底引き網でとりあえず捕獲
売れなければ捨てるし、売れれば儲け物みたいになってんだろうか
進撃の巨人とか、0話みて売れると思う方がすげぇしw
進撃の巨人の0
普通に売れると思うけど
67 :
足4の字固め(catv?)@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:36:41.36 ID:MjRI7d6l0
>>64 ヤンマガって1万部未満結構あるよね
累計で1巻辺り2万超えると中堅
68 :
ニーリフト(大阪府)@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:39:13.01 ID:WqCryrUp0
割れで全部落としてます
>>61 まぁ確かにそれだけ読まされると全然ダメだなw
原作者も「こういうの書いてよ」って言われて書いたんじゃないのかってぐらいのもん
70 :
膝十字固め(愛知県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:41:02.85 ID:SaejM3OP0
使えないゴミ社員を切れば余裕だと思うよ
どうせ編集も委託なんだし
71 :
栓抜き攻撃(dion軍)@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:42:00.11 ID:S52thzHp0
雑誌に比べて経費の掛からないWEB週刊漫画がはびこる理由か
72 :
ネックハンギングツリー(奈良県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:42:59.25 ID:3X8S54gU0
いつまで紙媒体にしがみついてるんだよ
鈴木みそは電子書籍で1千万稼いだぞ
73 :
ニーリフト(岡山県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:44:08.30 ID:ntcaSYTR0
>>56 昔知り合いがセーラームーンの同人誌つくってて
コミケで毎回1000部以上さばいてた。
おつりがいらないという理由で20ページの同人を1000円で売り100万円くらい儲けてた。
20ページって雑誌1回の連載くらいだ。
雑誌なんて単行本を売るための広告そのものだろ
なのに立ち読み出来ないようにヒモで結んだりとか首絞めてるからな
75 :
シューティングスタープレス(茨城県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:45:27.92 ID:7bKBzyXQ0
出版会社に頼らずに漫画家が自分で売って行かないといけない時代かもな
電子書籍なら在庫のリスクもないしね
76 :
不知火(愛知県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:53:33.26 ID:zoFJxUFW0
出版社はこういうシビアな対応とるくせに著作隣接権やろうとか狂ってると思うわ
外注扱いでいっさい作家を守らないくせに権利だけはよこせってさあ・・・
もうdmm辺りに持ち込んで同人化しろよ(´・ω・`)。
全然知らんがカイジのパクリ漫画だったって事なのか?
79 :
ストマッククロー(富山県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:54:45.21 ID:oIQW8lq30
他社からのドロップアウトを講談社が拾って使い捨て
それを幻冬舎が最終処分的に引き取るような構図が俺のイメージ
デジタル出してるけどさっぱり
遊び半分で描いたBLモノだけランチ代稼げるレベルだわ
現実は無常だわ
81 :
かかと落とし(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:57:18.42 ID:gMUJUfO10
雑誌赤字なら初めから単行本でだせばいいじゃん
で1巻売れなければ2巻無し
82 :
かかと落とし(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:59:25.38 ID:08uQfoCf0
マンガは製作コストが高杉のギャンブル
無知で天才しか手を出しちゃいけない
83 :
アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:00:44.90 ID:jPBrB2wp0
>>80 ランチ代ってどのくらい?
800円×30日で、月収24000円くらい?
84 :
頭突き(東日本)@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:00:50.57 ID:q0d0V8N10
薄いギャンブル漫画多すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ打ち切られるわ
業界が厳しいんじゃなくて利益体型に問題があるからだろ?
一人勝ちスルシステムがひどいからだろ?
出版業者に限らず業界が今生き残るためには利益の再分配というところまで
本当に迫られてると思う
利益の分配ピラミッドの形をもう少し平らにすれば他の業界も雇われてる人もうまくいく
現代の利益配分が全ての元凶!! 利益の再配分を!!
エロエロの萌え少女でやったら、もうちょっと人気出たと思いますよ
どんな内容か読んだことないけど・・・
87 :
かかと落とし(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:03:29.20 ID:08uQfoCf0
>>85 一人の天才作家のヒットで、他の連載陣が食わせてもらってるんだよ。
だから、KDDIとかドコモとかが中小の出版社買収して、
漫画雑誌コンテンツの配信を本格的にやりゃいいんだよ。
電子出版は携帯キャリアがやるのがたぶん一番立ち上がるのが早いと思う
89 :
かかと落とし(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:05:54.60 ID:08uQfoCf0
キモオタが漫画家やりだしたからな
ちょっと人気が出ると延々引き伸ばして終わらせられない
最近そんなのばっか。読者が減るのも自業自得だろ
92 :
エクスプロイダー(庭)@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:13:00.02 ID:+urgnZcs0
>>89 携帯キャリアの狙う本丸はテレビ配信サービスだけど、
そこは既得権益者の牙城だからノットTVとかで観測気球を上げている段階
出版はどちらかというとテレビよりも後回しの感じかな。
94 :
不知火(愛知県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:13:43.79 ID:zoFJxUFW0
雑誌やめてネット媒体にすれば製本コストかからないし赤字減るんじゃないの?
人気が出た作品だけ単行本にして売ればえーやん?
出版業界ってもともと自転車操業じゃん
漫画家を育てないで打ち切りまくった現状がこれだろ
97 :
ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:18:00.12 ID:uHGUvV+c0
読み切り増やせばいいと思うよ
試しに買って読んでも、全部途中からだからさっぱり話が判らん
98 :
雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:23:58.58 ID:i9Nk9Yc+0
雑誌なんて単行本を買うためのサンプル集orカタログみたいなものであって、本来なら0円で提供すべきもん。
週刊で出すようなバカげたことをやってマンガ家を使い捨てするより、
月一で無料で出して、欲しかったら単行本を買ってねってやったほうが、作家にも読者にもいいわ。
だいたいブツ切りのアラカルトを出されても、毎週買わなきゃ意味が分からないみたいなふざけた商売やってられるのは出版社だけだろ。
ここ20年で一番面白い漫画はエアマスターだったな
読んでない人は損してるよ
100 :
イス攻撃(岡山県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:26:36.82 ID:rzQYF2B10
山下ユタカみたいな
江戸川さんとばっちりw 名前ださんでいいだろ
つーかさ、雑誌に載ってる状態が原寸大のオリジナル作品なんじゃないの?
それを縮小劣化させた単行本を買ってくださいって商売舐めてるだろ
売れなくなるのは当たり前、今までが殿様商売の異常な状態だった
昔はさすがプロレベル!8に対して
何か見所があって乗せてるのこの下手糞2くらいだったけど
最近はへたくその方が多いんだから仕方ないんじゃね?
もうちょっと育ててから載せてやればよかったのにw
>>1 おい、横にあった「Yの楽園」を購入してしまったじゃないか
105 :
ラダームーンサルト(catv?)@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:31:58.58 ID:K279qvh20
出版利権が今の時代に即してない
出版社そのものの存在が不要では?
言ってみれば派遣屋と同じく中抜きしてるだけだし
106 :
イス攻撃(岡山県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:34:26.94 ID:rzQYF2B10
途中で送信しちゃった
ヤンマガで一巻で打ち切りになっても次々と掲載場所を変えて
ちゃんとガガガガを完結させた山下ユタカみたいな猛者もいる
アクが強いと面白さが伝わるまでが難しいわな
試し読みしたけど絵が受け付けん
進撃のエレンとカイジをミックスしたようなキャラ
あんな3パターンしかないような気持ち悪い目を描いてちゃそりゃ駄目だろ
108 :
雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:36:45.89 ID:i9Nk9Yc+0
マンガ家って、なんで労組とか作って版元に対抗しないの?
それに鳥山明とかの売れっ子重鎮作家らって、後に続く奴らのための改革とか主張とかを一切しないけど、
なんでそういうマンガ家しかいないの??
売れてる人らって、マンガの将来なんてなんも考えてない奴らばっかなの??
109 :
不知火(愛知県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:41:13.47 ID:zoFJxUFW0
>>99 あの漫画家の絵ばっちいから嫌い。
なんでわざわざあんな下品な絵を描くの?
どこまで本当かは知らないけど銭にそんな感じのことが書いてあったな
ただ1枚絵は綺麗だけど漫画を書くと全然動きの無い人とかそもそも
絵の下手な人とかが連載してるから全体の質低下もあるだろうな
そもそも作家だの芸術家がパトロンもなしに本業でメシ食えてる方が異常なんだよw
>>20 浮かぶ情景が人それぞれだからね。
絵と違って。
あとあらすじとかを見て買うか決めるとか手がかりがある。
で、たいてい1冊完結(多くて上中下巻)で満足。
漫画はもう数巻追って行かないと…というのがあるから、手軽ではないんだよね。もちろん面白ければ気にならないけど。
雑誌で読むにしたって途中からだから微妙だし。(単行本新刊に掲載タイミング合わせる場合もあるけど)
この人の野球漫画のコンビニ本持ってる
あれは面白かった。
しかし、編集者は高給なんだぜ
どこかで利益を確保してるんだな
>114
読者プレゼントの景品を横流ししたりとか?
116 :
ダイビングヘッドバット(西日本)@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:01:59.49 ID:QHQu/pZR0
えーこの漫画見てたのに辞めるんじゃねえよ
中学生向けの腐れスプラッター漫画辞めればいいじゃん
分かってるんなら単行本で売れる漫画を描けばいいじゃないかw 描ければね
118 :
ジャンピングカラテキック(四国地方)@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:04:32.87 ID:JXQwwSAk0
ワンピースみたいな絵柄にしたら売れると思うの
119 :
デンジャラスバックドロップ(東京都)@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:04:55.47 ID:RvPLH1K/0
元々出版業界自体が博打で成り立ってた業界だからなあ
120 :
ダイビングヘッドバット(西日本)@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:05:43.35 ID:QHQu/pZR0
121 :
チキンウィングフェースロック(愛知県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:08:10.38 ID:h9FMQbGo0
しかしヤング誌の漫画家って何で絵がヘッタクソなんだろな?
身体が妙にカチコチっていうかさ・・・線が硬い
122 :
アトミックドロップ(東日本)@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:19:06.82 ID:r01KaOoW0
ネット時代は結局売れるものがさらに売れるってだけになってきちゃったな
もっと自由で多様化するかと思ったが。実際作り手のほうはしたんだけどね
出版社は書店という限られたスペースにどう押し込むかの商売から解放されたわけだし数は増えた
がその先がなかなか難しいね。書評文化を伸ばせば良かったのに。自分で全部見るのはマニアでももう無理じゃね
>漫画雑誌は雑誌だけで利益が出ていた時代
立ち読みできなくなってから表紙の印象だけで買うのが暫く続いたが
あまりにハズレを引く確率が高すぎるのでそのうち買うのを止めた
>単行本も以前のようには売れなくなった
雑誌で作品を知る機会が無くなったので、誰のどの作品が面白いのか
全く分からなくなった。仕方ないので、昔読んで面白かった作家の単行本だけ
買うようにしてる
同人コミケから金をとれ
たとえば集英社漫画のエロ同人描いたら一律ナンボとか
>>122 昔の方が情報得られない分、漫画そのものが
好きな奴はとにかく読んで自分の好きなの
見つけ、周辺なり広がっていったから
多様性あるんだよな
今は読む前にある程度情報絞るからな
同人誌売り上げの%でいただくと、全サークル合わせりゃけっこう入りそう
127 :
足4の字固め(catv?)@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:29:01.37 ID:MjRI7d6l0
>>125 ネットに情報源を限定すると自分の興味ある物しか見なくなるからな
多様性のポテンシャルは物凄く高いけど現実的には滅茶苦茶狭い範囲しか見なくなってしまうよね
ネットで公開して収益あげることは無理なんかな
雑誌みたいに毎週数ページを何本かパックにして売るとか
129 :
中年'sリフト(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:34:58.61 ID:3AJ55afii
えー
最近読み出して楽しみにしてたのに
ミドリかヤヨイが電気椅子座るところまでやれよ
通勤電車で読んでるのはホント少なくなった
雑誌は相当スマホに客を食われてる
131 :
バーニングハンマー(catv?)@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:37:15.19 ID:0qU9B2rM0
いい機会だから「Let's Go なまけもの」を再開してくれよ。
132 :
16文キック(東京都)@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:37:56.44 ID:XQJoYtY/0
>>124 ワンフェスは会期限定版権使用料支払ってるよな
コミケより版権対象が分かりやすいからできる、ってのもあるんだろうけど
ネットとスマホの普及でマスへの情報発信を独占して
中間搾取していただけの業者はどこも厳しいな
TVしかり、新聞しかり、出版しかり
134 :
ニールキック(大阪府)@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:39:58.14 ID:onqCL6KD0
漫画雑誌高いんだよ…。だから立ち読まれるんだよ…。
っても、安くなっても立ち読まれるんだろうけど。
ま、読みたいものが1〜3個とか、そんなんだから苦しいんじゃね?
テレビと一緒。
鋼の錬金術師やケロロ軍曹やらテルマエロマエだかも元々は不人気雑誌連載からだし
要は連載が面白ければ単行本が売れる
それだけだよ
136 :
バーニングハンマー(catv?)@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:42:09.89 ID:0qU9B2rM0
竹書房が新雑誌「近代漫画」を創刊してたから、
そっちで何か描かせてもらったらどうだ?
この人、なんだかんだ言っても「近代麻雀」誌では
人気あるだろ。
137 :
ダイビングフットスタンプ(京都府)@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:43:29.48 ID:0GxOiVtO0
電子書籍に変えたら。本は骨董品として価値が出るやろな。バックトゥザフューチャーみたいに
138 :
ニールキック(大阪府)@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:44:55.27 ID:onqCL6KD0
>>135 挙げてるの全部TV化されてるやつじゃん…。
139 :
オリンピック予選スラム(庭)@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:45:15.07 ID:d03ujgBv0
確かに雑誌は買わずに単行本しか買っていないな。
グラビアだ何だかんだと邪魔なもんが多い
140 :
32文ロケット砲(栃木県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:45:39.60 ID:6qvjeTAR0
文化なんて隆盛と衰退を繰り返すもんだろ。
落ち目のものはさっさと切り捨てて次のステップへ行こう
141 :
断崖式ニードロップ(catv?)@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:46:57.28 ID:hgO9Qcy60
漫画雑誌が多過ぎるんだから半分くらい減らせや
142 :
トラースキック(和歌山県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:50:09.47 ID:gomwMPFT0
>>138 下地の人気が無けりゃアニメ化もされないだろ
そもそもハガレンなんてアニメ化前からかなりの人気だったし
143 :
バーニングハンマー(catv?)@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:51:59.49 ID:0qU9B2rM0
>>139 昔に比べると漫画雑誌の値段も高いしな。
単行本を買うほうがマシだ。
144 :
雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:52:29.84 ID:Dp6EvQ9D0
ここ最近20年以上買い続けた週刊ヤンマガ買うの辞めた
理由はこのライアーゲームの劣化版の様な糞連載物ばかりで面白く無くなったから
ハチイチとかパクト、セブンスターいらないわ
ヤンキー塾と十兵衛と砂の栄冠、なにわぐらいしか読まない
湾岸ミッドナイト再開しろよ〜
145 :
バーニングハンマー(catv?)@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:54:09.08 ID:0qU9B2rM0
全国一斉立ち読み禁止
スマホに月額で配信
まだまだやれることあんだろ(笑)
147 :
16文キック(東京都)@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:57:22.28 ID:XQJoYtY/0
>>134 以前どこかで意識調査したら、連載4つが購入のラインって人が多かった筈
むしろ連載よりグラビアに力入れた方が手っ取り早いと思う
連続購入してるうちに読む漫画も増えてくるだろうし
148 :
雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:00:38.75 ID:Dp6EvQ9D0
>>145 チェリーナイツだけ単行本買ったわ
満喫に置いて無いから仕方なく
あれは面白かった
149 :
キチンシンク(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:01:16.78 ID:6b6Kt0IV0
はいはいインターネットのせいインターネットのせい
150 :
ラダームーンサルト(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:02:37.57 ID:DCBLU9I30
続けたいならKindleで自己出版すればいいじゃない
151 :
チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:12:02.89 ID:X7OvKidj0
雑誌自体は宣伝のつもりで、すべて電子書籍で期限付き無料配信にして、単行本で元をとるという方式にすればいい。
152 :
パイルドライバー(愛媛県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:13:24.88 ID:67DyYndw0
そういや、嘘喰いで似たようなのやってたな
153 :
バーニングハンマー(catv?)@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:13:30.00 ID:0qU9B2rM0
154 :
セントーン(庭)@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:15:36.86 ID:6SUe1P130
一話いくらで読めるようにしろよ
本人としては読みたくないのも合わせて雑誌買うの馬鹿らしい
新連載だけ一話無料でバラ売りできるようにしろ
こんだけオンラインで利用できるんだから
155 :
グロリア(栃木県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:15:48.21 ID:NoNUu1n40
出版界というより印刷業だろ
確かに昔から比べると雑誌等の種類が増えてるから競争は厳しくなっているかもしれないけど
人口も増えてきたんだから、ようは売れるかどうかだし、まして世界規模や関連商品もあるわけだし
総合的に考えれば以前より市場規模は大きくなっていると思う。
これまでと同じか年々利益の拡大が当たり前だと思っているようでは、これから先の小子化に対応できないよ
>>154 前にコーヒーのポイントでネットのコミック一話読めるってサービスあったけどあれダメなんかね。
ジョジョなんか気づいたら五十話くらいまで読んでたわ
158 :
ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:33:27.90 ID:n3F5s09w0
漫画は面白ければいいんだ、面白ければ連載される
160 :
フルネルソンスープレックス(空)@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:38:43.32 ID:plGYilBYi
赤字ならグラビアとるのやめればいいじゃん
AKBとかギャラ高そうだし
>>160 グラビアは金もらって載せてるんだろ
宣伝枠の一つだろ
でも普通の文芸作品よりは遥かに漫画のほうが売上高いんだろうし
市場としてはまだ漫画は恵まれているよね
表紙だけで初見の人を惹きつけるような絵で面白いの描けばいいだけだろ
なんでオンラインに移行しようとしないの?利権問題??
164 :
中年'sリフト(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:58:58.80 ID:TUUVisQ90
>>158 その面白さって大衆向けの面白さだしなぁ
165 :
イス攻撃(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:01:57.21 ID:VUqolURF0
打ち切りなのかよ
じゃあみんな赦すでよかったのに
既定の話数で契約できればいいのにね
編集の胸先三寸で決まるのは気の毒だ
作家のリスクが高すぎる
167 :
ブラディサンデー(静岡県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:08:17.50 ID:r1WMiYJ80
>>163 漫画雑誌はコマが大きいから携帯端末じゃ見にくいだろう
講談社はこの手の漫画、企画しすぎ
集英社なんてあれだけデスノートで儲けたのにライアーゲーム以外はさっさと見切りつけてる
漫画家もだけど編集がボンクラなんだろう
>>108 そういう集まりもあることはある。
でも、漫画業界の改革なんかこっち置いといて
漫画を日本だけではなくアジア全体の文化として発信すべき
とか、いかにもな主張してる(´・ω・`)
172 :
ニールキック(庭)@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:48:31.14 ID:sm/nRAuT0
雑誌は全部電子書籍で出してくれ
処分が面倒
173 :
足4の字固め(catv?)@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:55:12.54 ID:MjRI7d6l0
>>163 電子ブック併用してる雑誌も増えてきてるけど移行したら
それまでの既得権益捨てる事になるからよっぽど紙が無意味になるまでは完全移行はしないでしょ
174 :
ドラゴンスープレックス(大阪府)@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:59:22.69 ID:wCQpynSf0
1回読んだら読み返さなくても気にならない感じやからやな
一巻の売り上げだけで決めるとか早漏すぎるわ
二巻からが面白かったのに
176 :
バックドロップ(大阪府)@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:11:18.75 ID:O3OODyr80
これ終わらせるならカイジとか彼岸島終わらせろよ
引き伸ばしが酷すぎてつまらないってレベルじゃないぞ
177 :
ハーフネルソンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:12:07.16 ID:h7bDmnQo0
昔からこんなもんだろ
だいたい最近の漫画糞すぎるんだよ
絵や量ばっかりで中身が無い
178 :
超竜ボム(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:55:20.48 ID:uedmvzjEO
デアゴスティーニみたく初巻だけ安くして、以降は注文数に応じて刷ってけばいいんじゃないの。
あらかじめコミック一巻分をストックしたとして毎月刊行しようとすると、
雑誌にはダイジェスト版みたいな掲載になるか。
180 :
チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/14(土) 15:25:03.57 ID:X7OvKidj0
そういえば、やっとガンダム ジ オリジンkindle化される。本棚からまた漫画本片付けられて嬉しい。
181 :
フロントネックロック(東京都)@転載は禁止:2014/06/14(土) 15:50:20.66 ID:a81F6rjB0
単行本の値段下げて古本屋潰せばいいだけだ
とりあえずマガジンはグラビアやめたら?
あれ目当てで買うことはほぼないだろ
183 :
ボマイェ(catv?)@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:16:58.96 ID:xOCUTjzI0
>>182 あれは作ってる方の「利権」だからな
マスコミ業界の内部的な事情だ
184 :
垂直落下式DDT(関東地方)@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:20:12.78 ID:93LPYJPZO
>>178 Σ(゚д゚;)オマエ天才マジ救世主だわ。
ガチで出版社にメールしろ、図書券ぐらい貰えるカモ知れん。
185 :
パロスペシャル(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:37:49.08 ID:y+yBR1y20
>「デスペナ」は1巻の売り行きが悪くその時点でほとんど連載中止が決定した。
数巻までは様子見で面白くなってきたら全巻揃える奴も居るだろうに
186 :
ヒップアタック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:41:00.43 ID:kVex6WEv0
スラムダンクの第一部完と全然意味が違うな
デスペナ面白かったっつーの
少なくとも今のヤンマガじゃ確実に上位だった
188 :
ショルダーアームブリーカー(禿)@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:54:38.76 ID:0u3nvXMz0
売れなくて赤字の物を作り続ける会社なんて他の業種でも無いだろ
生き残るのは売れるマンガだよね
少人数に対して受けるマンガより大衆に受けるマンガ
190 :
キングコングラリアット(和歌山県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:06:09.85 ID:O7ky3L5h0
要は詰まらんてこったろ
時代とかのせいにすんな
191 :
エクスプロイダー(家)@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:12:12.45 ID:PFNK5Tzx0
漫画の数が多すぎるんだよ
あと漫画家が設定にこだわりすぎ
売れないという割には
ジャンプだけで、月刊週間合わせどんだけあんだよ?
増刊とか、無駄に多すぎ。
キンドルで無料の漫画誌読んで面白いのだけコミックス電子版購入が今の俺のパターン
>>102 雑誌ではカラーだったのに単行本でカラーじゃなくなるとか意味不明だと思ったわ
>>192 ジャンプ系列とじゃ作家の層の厚さが違い過ぎる
買っても置く場所に困るんだよね
よっぽど気に入ってて手元に置きたいって漫画しか買わない
197 :
ファイナルカット(長屋)@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:26:40.09 ID:NI00R+xT0
>>192 数少ないヒット作での儲けを
新人発掘や育成に回してるのだから、しょうがない
その中から再びヒット作を見出して投資を回収するのだよ
そういうビジネスモデル
198 :
ドラゴンスープレックス(東京都)@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:29:32.39 ID:w3D+cULQ0
なんだ、結局連載がデスペナ食らうというオチになったのか。
最初が微妙で教授で持ち直したのにすでに手遅れだったか。
199 :
バックドロップ(大阪府)@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:31:37.80 ID:O3OODyr80
200 :
フェイスクラッシャー(東京都)@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:32:52.57 ID:tMpt8hLa0
あ
201 :
16文キック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:32:56.72 ID:at6kdSwS0
北拳が全盛期のときのジャンプは、ボーナスが10ヶ月出てたと、
清水草一が言ってたなあ。
202 :
ハーフネルソンスープレックス(大阪府)@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:33:43.85 ID:kYPdbsK70
第一部完だから第二部の目はゼロじゃないんだろ?
第二部はミドリの濡れ場頼むぜ
203 :
不知火(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:34:37.96 ID:X8dv+D5h0
>>102 雑誌に掲載されてるものが既に縮小済みだよ
単行本は雑誌よりいい紙使ってるし印刷線数が細かいから、雑誌掲載時には潰れたりかすれたりしてた部分がしっかり印刷されてるメリットもある
(ただ、単行本の線数にも限界はあるしマンガ家さん側もそう言う事情は知ってるので雑誌印刷時に潰れたりかすれたりするような細かい描き込みは初めから避けてたりもする)
>>194 カラーはそうだね
巻頭ならまだしも本編部分は「折り」の関係があるから途中に4ページ未満のカラー印刷用紙を割込ませようとするとおそらくコスト的に難しいんだと思う
204 :
バーニングハンマー(大阪府)@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:39:47.55 ID:XRLnG3l30
雑誌出さずに単行本だけ発売すればいいんじゃね?
漫画なんて嗜好品なんだからそんなに大量に出す必要ないんじゃね?
206 :
ショルダーアームブリーカー(禿)@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:49:12.91 ID:0u3nvXMz0
それでも毎月1000冊近い単行本が発刊されてんだよな
207 :
腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:57:11.17 ID:oiKfR+z80
漫画本はかさばるから買いたくないんだよ
ちょっと人気あるシリーズだと10巻でも少ないくらいじゃん
(へーきで20、30巻とか。昔は三国志を揃えたら立派なもんだと思ってたけど、今それ以上にでてる漫画おおいw)
愛蔵版で数冊にまとめるか、電子化したらいっぱい買うよ
もうこれ以上部屋に置けないんだよ
松山洋がワンピースの単行本は400万部売れるのに
ジャンプが300万部しか売れないのは
読者が糞だからだって言っていたよ
ネットを軽視してた罰が当たっただけだろ
210 :
フェイスクラッシャー(秋田県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:00:14.42 ID:Cg0EvuPv0
なんかよくありがちなやつで全然面白くなかったけどな
http://www.heros-web.com/ 韓国人マンガ家の育成だけが目的の
韓国人マンガ家“ゴリ推し”マンガ雑誌「月刊ヒーローズ」(パチンコ機メーカー・フィールズ発行)
その掲載漫画
↓
・美鬼神伝説 MOMO 【脚本】 沖南数人 【作画】 Z-ONE 【構成】津島直人
↑
韓国人
・ドラゴンエフェクト 坂本龍馬異聞 【監修・キャラクターデザイン】 池上遼一 【作画】 K STORM 【脚本】 山口頼房
↑
韓国人
・クアドリガ 徳川四天王 【原作】ヒース村中 【作画】渡海(ドヘ)
↑
韓国人
・BLUE NEST ブルーネスト 【原作】 JUN 【作画】 TAIBOGI
↑ ↑
韓国人 韓国人
・ソウルリヴァイヴァー 【原作・構成・キャラクターデザイン】 藤沢とおる 【作画】 秋重学
↑
(在日)韓国人
・バディ スピリッツ 【脚本】 岸本みゆき 【作画】 gyuo 【構成】 黒岩よしひろ
↑
韓国人
・銀のケルベロス 【原作】 樹奈緒 【作画】 BerryStar 【原案】 逢川里羅(naked ape)
↑
韓国人
上記以外にも他に当然日本名の隠れ在日韓国人マンガ家はいるだろう・・
212 :
目潰し(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:09:19.04 ID:6Vc9k6F/0
最低でもレンタル屋の数だけは売れないとな
213 :
パイルドライバー(愛媛県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:15:03.09 ID:67DyYndw0
で、高橋ツトムは朝鮮人で確定なん?
>>211 その雑誌パチ屋にしかおいてないからどうでもいいw
本屋においてるの見たことないけど流通してるの?
215 :
中年'sリフト(庭)@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:44:09.05 ID:PKrDCsVQ0
216 :
ジャストフェイスロック(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:50:56.89 ID:ml6CpPdq0
漫画雑誌かなり種類あるんだよなあ
週間少年誌4つとその関係誌、ビッグ系除けばそうとう酷いんじゃねえの?
1は電通・博報堂舎弟反日極左朝鮮同和ナマポDQN暴力団チンパンブタ白丁非人組員
218 :
ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:02:51.85 ID:kp3XZWPO0
マンガが売れないのか。
マンガの1/10の売り上げといわれる小説はすでに商売としてなりたってないんだろうな。
おまえら本買ってやれよ。
おれは昨日も青空文庫で太宰治落としたぞw
青空文庫で吉川英治の三国志とか読めちゃうもんなぁ
220 :
イス攻撃(東京都)@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:05:58.02 ID:aOrnrbhk0
このマンガ面白かったんだけどな。
パクトやバウンスアウトをごり押しするあたり編集部が無能としか思えない。
>>28 エンタメはともかく純文学は雑誌も単行本も赤字。出版社のプライドで
やってるだけ。
222 :
アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:13:57.79 ID:/OcTKAPa0
>>221 そういやあラノベと漫画が牽引してるのに
純文の編集のほうが偉そうで上から目線でエンタメ部門に配属の決まったやつをバカにしてるという話はきいたな
今時本屋で漫画買ってる奴なんているの?
発売日に殆どネットで落とせるじゃん
下手すりゃ発売日前にネットに上がってんで
224 :
ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:22:10.11 ID:kp3XZWPO0
>>223 本屋がどうこう、紙のほんが売れない、
たぶん、そういうレベルじゃないんじゃね?
電子書籍も売れてないんだろ。
だって電子で売れるのなら全面以降するよ。出版社も潰れたくないんだから、取り次ぎとの関係とか書店が可哀想とかいってる場合じゃない。
アマゾンのKindleやコボやアップルのiBooksで電子書籍がバカ売れしてるなんて聞いたことないよ。
誰?
226 :
足4の字固め(庭)@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:25:40.39 ID:NJ0Cu/NT0
電子書籍はタダで手に入れたい。
そんな読書が増えすぎたんだな。出版社も一巻を無料とか、タダじゃなくても100円とか、そんなことをやって読書を甘やかした結果だよね。
本って本来はインテリが買うもので、それなりの値段がするもののはずなのに、日本ではそのビジネスモデルが崩壊しちゃったんだな。
電子書籍は努力が足りない
せっかく立ち読み機能があるのに、ろくに商品紹介として機能させてない出版社が多い
初めて出会った本がどんな内容なのか分からずに買う奴なんてそうそういやしない
一期一会を逃したら、2度と買ってもらえないかもしれない
228 :
男色ドライバー(関東地方)@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:42:48.33 ID:unSOa42SO
文化的なもんにまで金がまわらないくらいの生活してる連中ならともかく金を出そうとすらしないってのは心が貧相になるな
金を出すからこそ自分で最もよいものを選ぶはずなんだが広告屋のゴリ押しに流されてゴミ掴まされてる内に金を出すことの意味が分からなくなるんだろうな
そうしてるうちにミーハーな気性だけが肥大してケチくさくしみったれた感性になってるという
漫画でもなんでも運命の作品に沢山出会うと人生豊かなるのにな
229 :
アトミックドロップ(茨城県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:54:22.77 ID:2h+T0xFN0
小学館あたりの出版社だと、編集の給料は30歳くらいで1,000万超える。
それを300万くらいに減らせばいいんじゃないの?
230 :
カーフブランディング(茨城県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:00:09.78 ID:UkDn7kvu0
オワコンに近い業界なのに社員の給料は高いとか
そもそも雑誌掲載料なんてたかが知れてるし
アシの給与払ってたら全部持ち出しでしょ
単行本が売れないと食っていけないのは昔から
232 :
不知火(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:16:54.92 ID:X8dv+D5h0
>>222 エンタメ小説はご先祖が江戸時代の講談だったりするんだけど
純文学は明治政府肝いりで留学させた連中の作品が始祖という「官が奨励する優れた舶来文化」の立場だからね
新しいファクターをどんどん取り込んで成長してきた庶民の文化か、100年以上昔に新政府から下賜されたありがたい文化か…
その辺の確執も実は蔑視のベースにあったりするよ
>>229 だから、契約社員が増えてるんだよ。
年収300万円の契約社員が編集し、
年収1000万円の正社員がハンコを押す。
そんな世界。
>>208 刷ったのが400でも実売どれくらいなんだよ?
235 :
腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:54:54.02 ID:fykd5qSQ0
漫画家とか完全に実力の世界なんだから無能は去るしかない
諦めてサラリーマンにでもなれよ
236 :
逆落とし(庭)@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:03:18.34 ID:ioT2h+QU0
漫画家は有能なら億万長者になれるが、無能なら自己破産するか廃業してサラリーマンやるしかない世界。
そんなギャンブルが嫌だから出版社に就職している漫画好きな編集者もいるだろうな。
コンビニコミックは暇潰しで売れてそう
238 :
ムーンサルトプレス(東京都)@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:06:09.73 ID:ZfANXiFY0
給料削って雑居ビルに引っ越せばまだ戦える
239 :
逆落とし(庭)@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:17:25.71 ID:ioT2h+QU0
日本人ってちょっと前までは漫画はもちろん、小説も含めて本好きだったはずなのに。
なんで、こんななっちゃったのかな。やっぱりネットによる情報過多が原因なんかな。それとも日教組教育の賜物なのかなw
小説より漫画、漫画よりアニメ、アニメよりゲーム。
でもやっぱり原作本は手に入れたい、って消極的な理由であれラノベがなんとか牽引していた時代すら、もはや過去の栄光か。
せめてアメリカ人並みには本にカネ出す民族に回帰しないと、ほんとお終いになるぜ。
240 :
キドクラッチ(空)@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:29:15.11 ID:ILMgXspZi
人気商売なんだから淘汰がおきて当たり前。
241 :
キドクラッチ(空)@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:31:39.47 ID:ILMgXspZi
>>226 インテリが読むに耐える本なら、インテリが買うから残る。
242 :
ファイヤーバードスプラッシュ(長屋)@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:41:48.75 ID:7X3sBfNz0
>>239 昔はかなりの漫画オタクだったけど、
今じゃ、アニメ最強だわ
2chには実況板もあって、同じ趣味の奴らと雑談しながら観れるし、
楽しさのレベルにおいて、漫画の付け入る余地なんて皆無
他方、ゲームは時間喰い過ぎて最初から選外
本自体は仕事関連の技術書を中心に毎月腐るほど買ってるけどな
PDFでくれ
なんか、学研のノーラの商法を思い出した・・・
246 :
河津掛け(長屋)@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:15:12.41 ID:1IoWgIRD0
全盛期のジャンプ600万部時代は雑誌本体だけでも黒字だったろ?
その頃はどれ読んでもおもろかったもんw
人気作品が散らばったらそりゃ好きな作品の単行本だけ買えばいいしリアルタイムでなら立ち読みすればいいんだし
立ち読みしずらくなったのも漫画へ触れる機会が減ったしなぁ
ネットが流行って娯楽の分散化もあるけどみんな忙しいせいで楽しむ時間が無いよな
ブラック会社や基地害隣国に囲まれて余裕がなくなった
漏れは完全週休2日じゃないのでまったり出来る時間が欲しい
たまの休みはごろ寝が精一杯の寛ぎw
>>229 そんなに貰えるのは雑誌単体で黒字の看板雑誌で働く正社員だけで
大部分の赤字漫画雑誌を支えているのは契約の編集プロの人間なので
300万くらいで間違いないよ
>>1 氾濫しまくってるデスゲーム系の漫画じゃ、余程インパクトのあることをしないと
埋没しても仕方ないだろう。
249 :
ニーリフト(東日本)@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:38:50.22 ID:X98YTBdW0
競争相手が多すぎるってのもあるんじゃないの
漫画家とか今すごい人数いるじゃん志望者も含めればその数倍だろうし
250 :
カーフブランディング(岐阜県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:43:26.42 ID:Zv/A1iwC0
>>247 編プロはそりゃ低いだろうけど、大手出版社の正社員の年収と雑誌の売上は関係ないよ
251 :
逆落とし(庭)@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:07:27.96 ID:ioT2h+QU0
>>242 確かに漫画は読まなくなった。
だが本が売れなくなったわけじゃなくて、技術書やビジネス本や自己啓発本はそれなりに売れているようだ。
漫画や小説のエンタメ本はアニメやドラマにとって変わられたと考えれば納得いくよな。ゲームが時間を食う大型のロープレからスマホのカードゲームが主流になったことを考えればエンタメに時間を割くことをしなくなっただけだといえる。
そう簡単に漫画で食えるわけがない
電撃大王まだ続いてるのか
254 :
ときめきメモリアル(catv?)@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:39:37.73 ID:cFq8swEE0
マンガに関しては 門外漢だけど
>>1を書いた作者の文章はとても素直で頭の中に入りやすいよね
他に活路を見出してもよし これからもマンガの世界に身を置くも良し
頑張ってくださいなっ!
255 :
中年'sリフト(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:44:38.88 ID:X+fFeY9o0
>>3 それもあるけど、それ以上に娯楽が増えたり少子化の影響で購買力が安定しないというか、ぶっちゃけ供給過多なんだよな
マンガが多すぎる上、ある程度支持のある分野は大先生が抑えて大先生は
量を捌く術も持ち合わせるようになったからな。
いまは漫画出版してもらえる画力あればなんでも商売できる時代だろ。
貸本漫画家みたいに企画営業かけずりまわってから文句言え
257 :
キャプチュード(東京都)@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:24:53.10 ID:1zrhSKg70
エコだから紙を使う漫画を買わないが正解
258 :
閃光妖術(庭)@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:28:58.40 ID:PG9KcmNi0
>>256 某ソフトエロ描いてる中堅漫画家先生のネット配信見てて、おれには出来ねぇと漫画家を諦めた。
プロって凄いよな。ちょっと絵が描ける程度でも運とコネでデビューは出来るだろうけど、続けていけるのは一部の天才だけだよ。
旧態依然の業界が電子書籍で足並みが揃わないからだろ
260 :
ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:03:16.39 ID:iJZpCtpw0
だからkindleにしろと何度も言ってる。
261 :
ボ ラギノール(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:10:38.39 ID:ihMYlcYb0
ガイバーですら続いているといふのに甘過ぎだろ
>>19 単行本描き下ろしの漫画も存在するけど、ラノベと違い
1冊完成するまでにコストも手間もかかるのに凡そ半年〜1年間
漫画家には全く金が入らない。
それでいて大抵原稿買い取り契約で稿料は激安、印税も無しだから
全部そうなれば漫画家が死滅する。
263 :
アキレス腱固め(東京都)@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:45:59.47 ID:fE6YMdq00
ラノベって書き下ろしなの?
売れなかったら年収ゼロ?
はじめの一歩風の絵柄だな
265 :
スリーパーホールド(dion軍)@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:59:48.99 ID:6SwGJ8AE0
>>234 マンガの場合雑誌とは違う
出版事情になるので細かく書くのは省くか
ほぼ400万部。松山洋ってこの業界の特殊性を
知らないアホだろ
266 :
ツームストンパイルドライバー(dion軍)@転載は禁止:2014/06/15(日) 09:58:33.99 ID:n5UhS+Wu0
ヤンマガは基本的にDQN向けの雑誌だからなぁ
面倒くさい漫画は売れんよ
267 :
タイガードライバー(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:05:54.85 ID:EvySo8ao0
268 :
閃光妖術(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:28:32.79 ID:2AdHvUIl0
内容の割に高いんだよ。
しかもずっとデフレが続いてたのに、なぜか値段は上がる一方w
マンガは絵柄とか数ページ立ち読みすればだいたいの感じはつかめるけど、
小説は最後まで読まんとなんとも言えないケースが多い。
出だしがよくて安易に1500円を払ったら見事に失敗作だったってことも多いし、
そういう地雷が多すぎて新刊なんて怖くて買ってられない。
日本の映画と一緒だわ。1000円以上払うのは高すぎると思わせる駄作が多すぎる。
アニメやマンガのほうがコストパフォーマンスがデカい。
押川漫画は近代麻雀みたいに漫画だけでなく連載されているコラム等の活字記事も目を通す
文章を読むのも苦にならない読者層に支えられている雑誌ならともかく
ヤンマガのようなイニD・なに友・カイジみたいにルールや人物関係の細かな内容は解らなくても
どちらが勝ちか負けか判別できる漫画が好きな活字大嫌い読者層ばかりの雑誌ではまず無理だろ
デスペナは絵の綺麗な作画と手を組んで掲載誌さえ間違えなければもっと評価される作品
270 :
メンマ(庭)@転載は禁止:2014/06/15(日) 11:01:37.61 ID:LAhB7naj0
立ち読みでサラッと読めるぐらい内容が薄いのが原因
あえて買おうとは思わない
>>222 売れる物をただ売るだけの奴に比べ
売れない物を売り続ける事のできる俺偉い
というリーマン発想なのでは?
272 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/15(日) 11:23:11.46 ID:zULjyiOK0
BLEACHとかトリコとかは高いと思う
デスノとかケンイチは安いと思う
要は内容だよ
273 :
タイガードライバー(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/15(日) 11:52:52.05 ID:EDCIjfVI0
漫画もソロソロネタ切れだろ。
つまらん漫画ばかりで読む気も失せる。
274 :
腕ひしぎ十字固め(公衆電話)@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:51:08.49 ID:R4GvoIR70
>>271 出版社が違うならわかるけどね
同じ出版社なら、漫画部門に食わせてもらってる立場なのに
275 :
腕ひしぎ十字固め(公衆電話)@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:52:24.50 ID:R4GvoIR70
>>271 出版社が違うならわかるけどね
同じ出版社なら、漫画部門に食わせてもらってる立場なのに
グダグダ言うなら読まなきゃいいじゃん
ちょっと前に雑誌量産して人気作品バラバラにして
雑誌の売り上げ落ちて雑誌の統廃合してと誰も得しないことやってるからな
自分の好きな作家の漫画なら
確実に買っているけど・・・
8千冊くらいになっていると思う・・・
量が増えると、うれしいというよりも
怖い・・・置く場所もだんだんなくなってきた・・・
279 :
閃光妖術(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:33:54.56 ID:2AdHvUIl0
>>276 グダグダコメするなら書かなきゃいいじゃん。
280 :
膝靭帯固め(庭)@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:48:30.14 ID:pg9mW84M0
エロマンガしか売れない国(⌒-⌒; )ある意味凄えな
281 :
閃光妖術(愛知県)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:13:04.93 ID:3MaC7oCU0
282 :
ファルコンアロー(庭)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:23:36.29 ID:E9mKkhL/0
>>281 よ、よ、よ、よんせんまん!?
マンガ家さんっていいな。
283 :
スパイダージャーマン(dion軍)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:47:59.75 ID:b1Yw+N4b0
電子化したら置くスペースとか考えなくていいから消費も増えると思う
284 :
ショルダーアームブリーカー(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:49:21.92 ID:rxPcnWVl0
好きな漫画描いて年収4000万円って理想の人生やな。
マジで憧れるわ。
エイケンを描きながら同人誌も売って、という頃ではないか
エロ関係はヒットしたら濡れ手に粟か
286 :
エルボードロップ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:23:45.33 ID:5wGIhprp0
>>281 最近は芸能界でも声優とかでもやたら貧しい辛い99%はロクに生きて気内とかネガティブにばっか言うよな
既得権益層が新しい風をいれたくないからだろう
たしかに99%はろくに食えないのは間違っちゃいないけど
287 :
マシンガンチョップ(dion軍)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:35:50.83 ID:/zON3StV0
原作は押川雲太郎だろ?
だったら面白いと思うけどな。
この漫画は読んだことはないけど、麻雀漫画の方は全部読んでいるからな。
作画の方も、別に下手くそだと思わないし、なんでこけたんだろうね。
288 :
マシンガンチョップ(dion軍)@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:39:26.30 ID:/zON3StV0
>>239 なんかの新聞で見たけど、
一ヶ月に読む本(漫画でない活字の本)は0.9冊、一ヶ月に見るテレビの時間は105時間だった。
日本人はテレビは毎日三時間以上見るけど、本は一ヶ月に一冊も読まない。
289 :
16文キック(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/16(月) 02:47:22.75 ID:/eYS+VCW0
>>287 つか、何で押川が自分で描かなかったんだろうな?
押川なら、少ないとはいえある程度の固定ファン見込めたと思うけどな。
290 :
パイルドライバー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/16(月) 07:13:30.37 ID:3vg8nGiv0
単行本すら打ち切りになるチャンピオンにはあんまり関係ないな
291 :
キングコングラリアット(石川県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 07:19:15.32 ID:7rVQa3JB0
>>1 打ち切りで逆ギレして読者が悪いとか言う漫画家もよくいるけど
この人は単行本至上主義を批判してるのでまとも
292 :
シューティングスタープレス(福岡県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 07:22:55.36 ID:n4Ud4g2z0
まあゴミだし
293 :
雪崩式ブレーンバスター(岐阜県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 07:26:45.64 ID:lm9GAF9d0
よくアンケート順位がーって話もあるけど、あれ送るくらいならコミック買った方が良いって事?
294 :
セントーン(家)@転載は禁止:2014/06/16(月) 07:28:48.13 ID:ntB7E2u60
雑誌もおまけ付けないと売れない
イヤホン付いてた。
再販制度無くせばいいだけだろ
296 :
雪崩式ブレーンバスター(新潟・東北)@転載は禁止:2014/06/16(月) 07:35:40.47 ID:y8zU6WiKO
わざわざ買わなきゃいけない雑誌より
web漫画で済ましちゃう
297 :
栓抜き攻撃(家)@転載は禁止:2014/06/16(月) 10:54:39.12 ID:qXmPLUrY0
最近時代劇漫画がすごい。
いま読んでるのは壬生義士伝と、剣客商売。
壬生も剣客も取材力がすごい。壬生は創作もので、時代も多岐にわたってるから、
リアルさよりも、時代ごとの雰囲気の違いを強調してる感じ。それでも背景の空気感
は渡辺謙のドラマ版よりもあったように感じる。吉村先生が結構かっこいい。
剣客商売もまるっきり創作で、半ばファンタジーだけど、原作の通り、現在の通りの名
や現在の神社などのランドマークとの照合、土地どちの位置関係の描写が判りやすい。
神田明神とか亀戸天神とか出てくると、いまの映像をもとにした背景になってて、これも
判りやすい理由だと思う。小説だと説明はあるけど、雰囲気としては判りづらかった、
東京のいろんな街を通しての移動や追跡の時間感も良く出てる。こういう表現が可能と
池波が知ってればもっと水路や道路使った展開も原作でやったのにと思えるほど。
大二郎は他のドラマシリーズなんかよりはおぼっちゃんな感じ。
時代ものは、背景あってのことだから、漫画アニメには最適の題材だと思うんだけどなぁ。
298 :
ボ ラギノール(dion軍)@転載は禁止:2014/06/16(月) 10:58:01.54 ID:LK3aCcwp0
電子書籍形式で個人出版してみたら?
300 :
ショルダーアームブリーカー(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 11:14:12.62 ID:iRE2qyFJ0
コンビニの雑誌売り場も5分の1くらいでいいよな
301 :
ナガタロックII(東京都)@転載は禁止:2014/06/16(月) 11:17:31.90 ID:SD07YDot0
結局売れてる漫画家って有名無名関係なく量産スピードが速いんだよ。
逆にある程度の知名度があっても遅筆な漫画家は世間が思ってるほど
稼いでない。
>>301 ちょっと読んで面白いと思った漫画でも続刊が遅いと興味なくなっちゃうんだよね。
早くて安定感あるので最近好きなのは王ゴンタ。
一昨年打ち切りで終わった Remember も結構早い出版ペースだったし、いまやってる達人伝も結構早い。
303 :
トペ コンヒーロ(静岡県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 11:23:24.53 ID:IkJIhnEh0
一試合に何ヶ月かけるんだよ一歩w
>>303 格闘漫画とスポーツ漫画の宿命だなw
むかしの漫画だけどあしたのジョーなんかは、前話には時間かけるけど試合回は比較的あれ系にしては短かったけど。
延々同じバトルを引き延ばすのは、昔だと星矢が結構あったかも。
305 :
フルネルソンスープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 11:27:50.80 ID:TkF58A840
完全に税務署と漫画家にあててのコメントだな
赤字ビジネスなんて成立しないんだよ
「重版出来」ってマンガ おもしろそうと思ったけど
意外と辛口レビューも多かった(Amazonで)
307 :
トペ コンヒーロ(静岡県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 11:56:46.24 ID:IkJIhnEh0
>>304 あと藤原とうふ店の拓海が走ってた峠も万里の頂上か!?と思ってしまうほど長かったよな〜
>>307 最初の頃は恋愛話があったり、イツキや先輩の話もあったりで
周辺のお話も面白く、バトルも要点に集中してすぐに終わったのに、
プロジェクトD編になってからページの殆どで車運転してう状況になっちゃったよね。
309 :
マスク剥ぎ(dion軍)@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:07:08.64 ID:UfySAAz/0
>>299 どっしり企画を進めずに、
売上ベースで目の前の客引くことに必死になるから、資本が増えて大手になれるんだよ。
これだけ急激にスマホが普及したら、
そりゃ雑誌やコミック単行本は売れなくなるだろ。
音楽業界みたいにiTunesのような代替策も打ててないし
311 :
フライングニールキック(広島県)@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:08:36.44 ID:uooi2Wxe0
>>310 煽りか?w
iTunesで電子書籍買えるぞ。
アマゾンもKindleってブランド立ちあげて電子書籍売ってるぞ。スマホで読めるぞ。
>>303 むかしの野球漫画で、ピッチャーが投球してから球がミットに収まるまでに
解説やらライバルやらがあれこれ喋るというパターンも宜しく
313 :
足4の字固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:10:21.88 ID:tBbVQkCI0
「夏の前日」とか、すごく傑作なんだけどあんま話題にあがらんのよね。
「恋風」っていう、妹を好きになるまじめなマンガをかいてる人なんだけど(非エロ)、
絵も上手いし、人物それぞれの心模様をすごく繊細にかき分けてて、下手な青春小説(死語?)を読むよりほんと面白い。
でも知られてないんよね……。
何が言いたいかって言うと、「さよならトルシエ」みたいな2巻で終わったクソつまらんマンガを、
「このマンガがなんちゃら」賞なんかに推したりしてるから、
赤字になるんじゃないかなあってこと。
314 :
足4の字固め(やわらか銀行)@転載は禁止:
>>297 壬生義士伝はオリジナルの小説もいいよ。
新撰組知らずの時代小説嫌いな俺でもすんごく楽しかった。
関係ないけど、
劇画でまじめなギャグやってるアオイホノオは、ヱヴァとか初代ガンダムとか好きな人なら、
特に楽しめるかも。
大学が舞台で、なかなか上手くいかない恋愛話もあるし。