【画像】 仕事で何度もミスする人間は発達障害と判明 これでは働くの無理だわ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止
2 エルボードロップ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:20:07.10 ID:18ezmhys0
はい
3 リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:20:38.23 ID:gWGrVGDG0
4 ジャンピングカラテキック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:22:09.16 ID:HDP19BCX0
まさに俺の事
5 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:22:35.12 ID:cReKe8NS0
発達障害は屠殺処分にすればいい
むかし電話2つ取っちゃった人いたな
7 デンジャラスバックドロップ(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:23:40.85 ID:lVpWYH//0
こんなミス連発しないけど心情的なところが分かって胸が痛いのだが
8 レインメーカー(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:25:33.69 ID:x01ghV7J0
俺が社会にでないという選択肢は正しかったわけだ
9 スパイダージャーマン(家)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:25:49.51 ID:krR3x6x40
BPDも発達障害なのに、裁判での判断基準もないし医療のサポートもない。
発達障害+人格障害だから、ほかの障害よりも重いはずなのに。

昔、BPD未満レベルの森田神経質を真面目に治療までサポートしてた慈恵のグループどこ行ったんだ。
医者なんて、新しい自分が目立つ研究の時期を超えたら、助成金なきゃさっさと撤退する連中ばっかじゃねーか。
10 ブラディサンデー(広島県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:26:36.15 ID:gS6DYgOF0
完全に自分のことでした
11 ファイナルカット(鳥取県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:26:57.32 ID:0pkeJDlH0
もっと酷い奴を知っている、
10年近く仕事をしいてもいつも流れる定番の製品の区別が付かない。
毎朝配られる作業予定表も読めない、解らない。
12 ボ ラギノール(愛知県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:27:31.55 ID:rLfi1Wqu0
でもクビにはしないんだな
ちょろいじゃん
13 ジャンピングDDT(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:27:38.02 ID:uPD1PThI0
おぅ俺のことだ
働かせないでいいから安楽死させてくれよ
14 ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:27:55.41 ID:uBC3gMN90
俺もミスやど忘れはするけど、ここまでは酷くないな。やり方が確立して慣れれば滅多な事がない限り無問題
発達障害だと思ってたけどそれ程酷くはないのかも
15 32文ロケット砲(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:28:49.63 ID:XKRNVTZg0
なんでちょっとハゲかかってんの
16 ダイビングエルボードロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:29:25.60 ID:wM0H37yC0
>>14
これはわかりやすくするために極端に描いてるから
それがわからない時点であれだな
いいから早く殺してくれ
18 エメラルドフロウジョン(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:30:06.30 ID:UasBik0x0
ビミョーにハゲてる所もまさにオマエらw
19 超竜ボム(千葉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:30:24.68 ID:CLIdQW6M0
>>6
どうすんだ、それw
20 エクスプロイダー(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:30:25.55 ID:HqfUgFbM0
ボケてんじゃねぇの?
21 ダイビングフットスタンプ(愛知県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:30:32.10 ID:spfxYDhz0
みてるとぶん殴りたくなるタイプや
22 リバースパワースラム(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:31:18.56 ID:/rd9hUDP0
怒られるの怖れたらあかん
微妙なラインは聞く。怒られても。
そうやって自分のノウハウにすれば、
怒られも不良品の頻度も下がる
23 マシンガンチョップ(東日本)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:32:27.75 ID:HFgpCgwm0
工場勤務は高卒が多いから発達障害比率が高まる
24 毒霧(京都府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:33:56.49 ID:nUOiZmlr0
[ ::━◎]ノ 分からないことは聞けば良い教えてないことをやらせる上司がクソただし教えてもできない奴はクビ.
25 スパイダージャーマン(家)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:34:41.41 ID:krR3x6x40
>>23
教育の話をすれば、粗っぽいけど18で社会に一度出るのはいいと思うよ。

問題は、社会に触れないで22くらいまでずっと学生やって、そこで気構えができてればいいけど、
自信満々で自分はもう社会人と思っちゃうタイプ。打ちのめされて遅い思春期を超える術を失う。
でも作業員のミスより、カスを雇ってしまった面接官のほうがより問題の大きいミスだよな
27 ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:36:39.28 ID:uBC3gMN90
>>16
そうなの?いつもやってる作業なのにほぼ毎日ミスして怒られるような人が発達障害じゃないの?
28 男色ドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:36:41.86 ID:37sSYoJs0
うちの会社にもいるわ
発達障害の上に自己愛性人格障害
まじ疫病神だよ
29 ファイヤーボールスプラッシュ(禿)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:37:38.90 ID:VbS5AX0T0
今発達障害で申請ってできるの?
30 サッカーボールキック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:38:18.46 ID:yLTDGvfs0
何度もミスする → アスペ重症
上司が悪いと思う → アスペ重症+人格障害
自分が上司になればうまくいくと思う → アスペ重症+人格障害+厨二病


ちなみに俺の会社にいたアスペ君は上司の指示を無視して自分流のやり方でやって、結果規格に合わないものができるとか
指示を拒否してやらない(笑いながら)とかで嫌われてました。
31 スパイダージャーマン(家)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:39:07.59 ID:krR3x6x40
>>26
面接でそんなの判るわけない。

カウンセリング中心でやってる医者のセンセとたまに仕事してるけど、
発達障害とか双極性障害とか人格障害なんて、柔軟で診断を変えない
と無理が来るっていつも言ってるよ。日本の医療は病名決めて薬の
パターンを決めるとずっとそれきり。そんなすぐに人の心の問題なんて、
方向性つけられるはずがないって。
32 フェイスロック(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:39:21.17 ID:/ZcqGVMT0
それなりに仕事こなせても、心の中で物凄い葛藤があって、結果疲労困憊で退職。脳内は常にキャパオーバー。
33 中年'sリフト(新潟・東北)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:39:43.95 ID:xqnghB2UO
新入りが>>1ぐらいのミスをするならまだいいが、10年選手とかでこれは完全に発達障害。
どうも理解力がなく、察する力もなく、挑戦もしないくせに、自己顕示欲が強くて手柄を自分のものにしたくなる奴がいて、ようやく最近、発達障害なんだろうと思うようになったら許せるようになった。
34 毒霧(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:40:12.31 ID:dVY1h5ve0
なんか違うがまぁ概は合ってるよ
管理する側の責任、全部おっかぶせて
また低賃金超奴隷作ってやろうと思ってからに
35 フロントネックロック(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:40:18.59 ID:SV0Ljw8w0
>>26
おまえ面接やってみろよw絶対わからんヤツは一定数いる
36 ショルダーアームブリーカー(禿)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:40:22.45 ID:On7XF3Yci
>>25
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
37 リバースパワースラム(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:40:53.32 ID:zWT//ENO0
>>30
こういうのって下についちゃった場合上の人は何ができるんだ
仕事にならんでしょう
転属させる以外に何かいい扱い方あるの?
38 アキレス腱固め(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:41:22.13 ID:klK4IHCG0
>>1>>3
読んで笑ってたけど
よく考えたら、俺も2つの仕事頼まれると、両方疎かになるわ
39 閃光妖術(禿)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:42:08.63 ID:c3Yh/w1ri
作業内容を一つ一つ分析して
後工程が明確になるまで解体
具体的な行動内容を文書や図式にする
こうやってマニュアル化すれば一定ラインには達するだろ
40 リキラリアット(群馬県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:42:47.01 ID:hh3ynioC0
勉強を教えた経験から言うと、発達障害って結構いる
頭がすっからかんなのか、ノイズだらけなのか、いったいどっちなのか気になるところだ
41 逆落とし(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:43:00.84 ID:zufq1Xsz0
今の俺だったら、
発達系でも、うつ病でも、統合失調症でも、なんでもイケルわwwwwwwww
42 スパイダージャーマン(家)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:43:05.77 ID:krR3x6x40
>>30
ニュー速でよくアスペアスペって聞くけど、それ診断基準として意味のない言葉だぞ。
まだ発障とでも言ったほうがいい。

カジュアルによくある、その手のミスが続く傾向ってのは、むしろ、診断されていない
人格障害の傾向を疑ったほうがいいと思うよ。人格障害ってもいろいろあるし、病質的
なものからただの性格傾向まで度合いもいろいろだけど。
43 リバースパワースラム(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:43:30.67 ID:ZtHwc1hU0
>>30
これやな
44 エメラルドフロウジョン(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:44:21.74 ID:2Jnbm9v00
こういうの馬鹿にしたらいかんよ
昔自分の名前をローマ字で書けないのいたけど
見ててかわいそうだと思ったけど
あまりにもコミュ症だからどついちゃった、ごめんね
45 チキンウィングフェースロック(徳島県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:44:28.78 ID:yXY47JjT0
やっぱりお前ら脳に障害あったのか
毎日わけのわからない主張が多いとは思っていたが
46 キン肉バスター(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:45:11.02 ID:I7FJAorA0
それ全部見て思ったのは発達障害じゃなくて、日本の教育の問題だろ
学校だと言われた事だけやればいいし、間違えてもお咎めなしだからな。
仕事は独立した事だという根本的な事を理解出来てないから
教えてもメモすら取らないで、「いや、メモしなくても覚えるんで大丈夫っすよ」みたいなアホ新人が出てくる
案の定、覚え切れなくて何度も同じミスする。これだからダメ
47 ハイキック(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:45:21.15 ID:hv1/fNTN0
チームのとなりの席にいたやてがまさにこれだった
いまはコンビニ店員やってるらしい
48 毒霧(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:45:28.67 ID:dVY1h5ve0
>>37
ある程度勤めて環境障害だと思ったら部署を代えるなり
転職するのも手だ
我慢では絶対にお互いの為にならない
49 ネックハンギングツリー(北海道)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:45:28.72 ID:UdsWO0/f0
>>3
最後で突然キャラが増えてる・・・
50 ストマッククロー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:45:42.05 ID:PthH6W1o0
最後の背景の女二人の意味がわからん なぜ唐突にでてきた
51 ダイビングエルボードロップ(福岡県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:46:36.86 ID:3cxxvliV0
>>43
犯罪者乙
おまわりさんこちらです
52 ダイビングエルボードロップ(福岡県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:48:42.72 ID:3cxxvliV0
>>43
間違った

>>44
犯罪者乙
おまわりさんこちらです
53 サッカーボールキック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:49:27.42 ID:yLTDGvfs0
>>37
場合によって結構難しいと思う。
俺は学生の頃精神障害とか少しだけ勉強したことがあったから、
横目で見ててそいつがアスペじゃないかくらいのことは気が付けた。
だから上司に説明して、そいつに合った仕事を選んで与えるとか対応できた。
頭悪いわけじゃないからうまくやれる仕事はうまくやれてた。
(あくまで、そいつのケースではってことだろうけど)
そういうことに気が付けないと『ダメな奴』で終わるかもしれんけど、普通は気が付けないかもしれんね。
54 ジャンピングカラテキック(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:51:25.27 ID:xw+tzwKk0
何度もミスする→仕事以外の問題かも
上司が悪いと思う→組織だから言うことはきくべきだけど100%信頼できる上司は少ない
自分が上司になればうまくいくと思う→単なる思い上がりで周りを把握してないだけ
55 ハーフネルソンスープレックス(秋田県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:51:32.05 ID:i4I3Ocxa0
俺の事勝手に漫画にしてんじゃねえよ
56 ファイナルカット(鳥取県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:52:02.79 ID:0pkeJDlH0
別スレに誤爆ったw

でも>>1>>2の事例ってどれだけミスを減らす改善が出来ていたがが疑問。

オレの昔の経験だか、
灯油は青のポリタンク、ガソリンは赤のポリタンクに入っていた(オレの思い込み)
それで灯油を持って来てくれ指示で青のポリタンクの置き場から手前のを一つ
持ってきて入れようとしたら色がピンク、臭いもガソリン臭い。
つまり同じ置き場に同じ容器に灯油とガソリンが混在していた。
先輩に報告したら怒られた、まあ確認しなかったオレも悪いので大人しく謝った。
でも昼休みになってもその事をみんなに言いふらしネチネチ言って来るので、
「灯油やガソリンを区別無しに同じ容器に入れ同じ場所に保管するのは消防法
で違反だろ」と逆ギレしたら黙った。
以来、区別をして保管するようになったが、それでもオレは中身を確認してから
持って来るようにしている。
57 閃光妖術(禿)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:52:15.71 ID:c3Yh/w1ri
>>48
ミスばっかでダメな奴が
異動になったら同じ仕事内容なのに
上手くやり始める事もあるからな
上司と合わなかったらそれだけでパフォーマンス悪くなる
58 ジャーマンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:52:54.96 ID:ssE9TNuJ0
そもそも上司は仕事を分かりやすく教えてるのか?
59 サッカーボールキック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:53:59.42 ID:yLTDGvfs0
>>58
『液が減ったら補充する。』
それ以上わかりやすい指示って?
60 ジャンピングカラテキック(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:54:40.43 ID:xw+tzwKk0
>>48
転職するなら異動かできるだけ我慢して次を期待した方がいい
まぁ会社にもよるけど
61 閃光妖術(禿)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:55:14.00 ID:c3Yh/w1ri
>>58
それはケースバイケース
中小は大概イマイチだけど
他の新人が上手くやれてる場合はどうかな
62 ジャーマンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:56:45.23 ID:ssE9TNuJ0
>>59
どの液を補充するのかが指示されていない。
63 ムーンサルトプレス(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:57:51.86 ID:A4SkqdEC0
>>6
電話同士を重ね合わせてレッツパーリィ
64 サッカーボールキック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:57:56.18 ID:yLTDGvfs0
>>62
ソースの漫画をもう一度読んでくれ。
どの液かを説明しても解決にならない。
65 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:59:05.59 ID:oMEKFjq00
>>61
中小の新人の仕事なんて単純な作業ばかりじゃん
それ覚えられないって、上司どうこうって問題じゃねーよ
66 エルボードロップ(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:59:07.35 ID:6PC1Kwwc0
>>59
マークして「液の量がこの線まで来たら補充」って判断基準を設けてるわ我が社は
67 ハイキック(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:59:32.09 ID:hv1/fNTN0
>>59
補充するうまい方法がわからないんだろう
ノズルを使うとやりやすいよと一言添えるだけで、怒鳴る回数が減る
怒鳴りたい上司はそれをしない
68 クロイツラス(芋)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:01:44.14 ID:So7pL5SG0
昔はこういうタイプは最終的に建築なんかの日雇い仕事に堕ちていったんだが
今はコンビニとか介護職にいるもんだから客とトラブルが絶えない
69 ジャーマンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:01:59.48 ID:ssE9TNuJ0
>>61
部下が自分の才覚で上手く出来てる場合は、部下の能力が優れているのであって、上司の教育が優れている事を意味しない。
70 ボマイェ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:02:51.97 ID:IrQjWKFa0
勉強とかそうだったが言ってる事が分からないから何が分からないのか分からなくて聞いても
どこが分からないのか言ってくれないと分からないって怒られて
全部分からないと素直に行ったらどうしようもないって匙投げられたっけ
で頭が悪いのに誰にも頼れなくて底辺フリーターが1人出来ましたとさ
71 トペ スイシーダ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:03:06.13 ID:Y1CTZBvO0
決められた作業からほんの少しでも外れるとパニックになる感じかね
72 ジャーマンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:04:48.70 ID:ssE9TNuJ0
>>64
あぁ、ノズルの問題か。これは俺が間違ってたな、すまん。
73 サッカーボールキック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:05:00.45 ID:yLTDGvfs0
>>59
ダメだ。
保育園児じゃあるまいし、そんなことまで説明しないから上司が悪いとは言えない。
ノズルを使えばいいくらいのこと考えてわかれよ。

それにそれを説明して解決するのはまさに漫画に描いてあるシーンでこぼさないで補給することだけだ。
他のことすべて保育園児レベルで説明しろというのか?
アスペはアスペであって頭が悪いわけじゃないからノズルの件だって、劣化して液が漏れ出したらどう対処するのか無限に説明しなきゃいけないレベルだと思う。
上から漏れたらこうしろ、横から漏れたらこうしろ、根本のパッキンから漏れたらこうしろ・・・・・・・
それがあらゆることに必要になる。
74 32文ロケット砲(北海道)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:06:21.19 ID:KxpmPGGa0
俺も、マナカナ、ザ・たっちなどの双子の見分けが付けられない。

友達にも双子がいるんだけど、わからない。
そもそも自分は人の顔が覚えられないから、声で判断するんだけれども、双子の声は似過ぎていて、どうすれば良いのか困る。
あと、名前も覚えられなくて、その双子の名前はなんて言うのか教えて欲しい。
75 サッカーボールキック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:06:24.38 ID:yLTDGvfs0
アンカー間違えた

>>67
ダメだ。
保育園児じゃあるまいし、そんなことまで説明しないから上司が悪いとは言えない。
ノズルを使えばいいくらいのこと考えてわかれよ。

それにそれを説明して解決するのはまさに漫画に描いてあるシーンでこぼさないで補給することだけだ。
他のことすべて保育園児レベルで説明しろというのか?
アスペはアスペであって頭が悪いわけじゃないからノズルの件だって、劣化して液が漏れ出したらどう対処するのか無限に説明しなきゃいけないレベルだと思う。
上から漏れたらこうしろ、横から漏れたらこうしろ、根本のパッキンから漏れたらこうしろ・・・・・・・
それがあらゆることに必要になる。
76 レッドインク(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:07:18.94 ID:1FqtuPMdO
アスぺ氏ね
77 サッカーボールキック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:09:07.41 ID:yLTDGvfs0
>>56
それ逆切れじゃなくてマジで危ないだろ。
火柱噴くぞ。
78 ジャーマンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:09:12.64 ID:ssE9TNuJ0
>>75
最初は仕方ないかもな。経験した事がないかもしれないから。しかし、同じ事を何度も繰り返すなら配置転換するかマニュアルを用意するしかないな。
79 フランケンシュタイナー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:09:43.77 ID:T0PZ/+ip0
>>56
毎回毎回誤爆ばっかしてんじゃねーぞコラ!
80 急所攻撃(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:10:20.12 ID:8wW1VDplO
そうか発達障害だったのか、これじゃ働けないわ、生活保護貰ってこよ
81 ウエスタンラリアット(東日本)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:10:42.45 ID:vcEZb/D+0
絶対にミスしないけれどルール変更すると混乱する
どうやらアスペかもしれん俺
82 フランケンシュタイナー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:11:41.15 ID:T0PZ/+ip0
>>75
毎回毎回アンカー間違えてんじゃねええよ!!何回間違えれば気が済むんだこら!
83 中年'sリフト(関東・東海)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:12:05.24 ID:/4kV/u1hO
注意する時に怒鳴ったりする奴も発達障害だろ
どんなできない部下でも怒鳴った事ないわ

できない奴って脅すと萎縮して更に何もできなくなる
84 キン肉バスター(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:13:19.74 ID:IGdhqXsl0
不景気の頃はこんな人材は問答無用で追い出せたんだけど、
最近は人出不足でこんな人材でも雇わなきゃならんのだと。
失業率の低下や、求人倍率の上昇といえば、景気がよく聞こえるけど、
日本の産業の質の低下がマジで心配されている段階だそうな。
85 ジャンピングカラテキック(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:13:19.98 ID:xw+tzwKk0
>>83
だね
86 ビッグブーツ(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:14:15.50 ID:QAg0Jc6BO
物の名前をしょっちゅう言い間違えるのも発達障害?
キッチンマット→玄関マット
ドア→窓

あとほぼトイレの電気消し忘れるのとテレビ電源消し忘れる(真っ黒な画面の状態)
87 リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:14:30.44 ID:lB8ill2X0
一言言って終わる説明じゃどう作業したらいいかわからない
作業一つ一つ事細かに説明したら覚えられず手順を飛ばす

内職でもやるしかないなw
88 ときめきメモリアル(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:15:13.06 ID:wQ6D8DLL0
うっわー、これ!
ほぼ全部おれです。

真剣にやってる(つもり)のに
まさしくこれ!これで
何回も何回もミスする

やばい、どうすりゃいいの?
89 河津落とし(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:15:38.56 ID:otOpMz3y0
会社にとってはこんなのいない方が効率的だろwww
90 ビッグブーツ(静岡県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:16:01.42 ID:EC32h3Os0
>>63
架空請求会社同士でそれやった動画あったな
91 逆落とし(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:16:32.04 ID:zufq1Xsz0
向かないなって思ったら、責任者は、スパッと決断して、本人にお話しして対処したほうがいいね。
92 ダイビングエルボードロップ(福岡県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:16:53.24 ID:3cxxvliV0
そもそも相手が発達障害じゃなくとも重要な仕事を口頭だけで説明するってのは
どちらが悪いとか以前に会社のやり方が悪いんじゃないかな?
いくつかの工場で勤務していた身からすると業務内容がマニュアルに全て書いてあれば
教える方も教えられる方も苦労しないのにと思うことがまあ沢山あったわ
工場だけじゃなく他の会社もそうだけどマニュアル作らない意味が分からない
93 レッドインク(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:17:16.08 ID:cbohZCIj0
>>59
時間指定もする例えば「一時間後に下限に成るから補充して下さい」
94 ダイビングフットスタンプ(北海道)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:17:49.73 ID:Jw9lYNyI0
ゆとりみたいな社員だな。
95 フランケンシュタイナー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:17:51.48 ID:T0PZ/+ip0
E原さんのこの漫画での役回りがよくわからんのだが
新人君がいれば事足りる
96 16文キック(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:18:00.85 ID:6gZwmCKx0
言葉通りにしか理解できないのがアスペ。
一を聞いて十を知るみたいな能力が欠落してる。
障害者枠で配慮されながら働くべき。障害者なんだから。
97 バックドロップ(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:18:02.31 ID:w0D1qqUN0
あることに集中して仕事していれば、すぐに時間が過ぎて他のことを忘れると
いうか、まだ?と、問われてからえっ!もうこんな時間ってなことはよくある。
ブザーなったら補給でいいやん。補給を知らせるためのブザーなんだから。
98 目潰し(広島県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:18:20.06 ID:e8n+g+qI0
>>3
最後の画像のうしろの2人誰だよwwwなんでこのタイミングで新キャラ投入したんだよwwwwww
99 32文ロケット砲(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:18:36.39 ID:+Mz+0Pac0
>>56
ガソリンは赤だろうと青だろうとポリタンクに入れちゃいかんだろ。
100 急所攻撃(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:18:44.11 ID:8wW1VDplO
>>92
マニュアル作るのお金かかるやん?
簡単な作業だから直ぐ覚えられるやん?
マニュアルなんて経費の無駄やん?
101 ときめきメモリアル(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:19:22.83 ID:wQ6D8DLL0
>>1
あとこのノズルの件、
同じことが起きた。

説明はされてなくてわからない
補充しろしか言われてないので
必死になってこぼさないように頑張った(ものすごく時間がかかる)
で、あとから「なんで聞かないの!!」

でも何を聞けば良いかわからなかった
補充しろって言われたから必死になって補充した
間違っちゃいないけど、まるで使えない
102 逆落とし(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:20:26.07 ID:zufq1Xsz0
ゆとり教育が、単細胞を量産させているのかもな。

良くも悪くも、ロボット人間、マニュアル人間。
ちょっとマニュアルから外れると、ブチ切れるっていうか。。。。。
過保護に育ち過ぎたんだよ。彼らは。
103 かかと落とし(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:20:43.37 ID:Ii76v1Rq0
>>83
ですよね
怒鳴る人は予期せぬ事態に軽くパニックになっていて尚且つ衝動性が高い
ADHDの可能性があるよ
104 ダイビングフットスタンプ(北海道)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:20:49.64 ID:Jw9lYNyI0
>>30
一理あるが、それは失敗脳だな。
原因が自分以外にあると考える奴は向上心がなく、あらゆる成功から無縁の屑な。
105 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:20:56.39 ID:cReKe8NS0
>>67
あたりまえのことが理解できない、考えられないから発達障害なんじゃない?
106 逆落とし(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:23:09.86 ID:zufq1Xsz0
ガソリンの話とかしているが、

熊本の天草野郎が、レイプとか殺人とか死体遺棄とかはしてないだろうな?
それだけは絶対に許さんぞ。
107 ジャンピングカラテキック(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:23:17.66 ID:xw+tzwKk0
本当に仕事できるのなんてわずかで大半が流れにのってるだけなんだよな

車の運転と一緒で運転上手いから事故らないとは限らない
むしろ技術よりどう周りと一体化できるかで事故率は減る

日本から天才は生まれないといういい事例
108 ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:24:08.65 ID:V4Uwqzgc0
>>1
最初の一列しか見てないけど怒鳴ったり急がせたりするだけで
根本的な原因を解決しない上司がこういう部下作っただけじゃねぇかと思うわ。
意識が仕事じゃ無く、他へ散って当然。

例えば作業手順メモの取り方や取ったメモの使い方が下手な奴が居たら
上手なメモの管理の仕方を教えないと。
109 キングコングニードロップ(宮城県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:24:21.29 ID:pERrP38j0
マニュアル作るのは急務にせよこの手の発達しょうがいが
読むかどうかは違うよなってか読まないしメモらないし聞いてないw
110 キン肉バスター(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:24:22.31 ID:IGdhqXsl0
>>96
ただまあ、今回の漫画の工場に限った話だと、
工場勤務の社員てのも結構偏っている人間が多いから、
教え方に問題がある場合も多いと思うわ
1から10まで全部教えろとは言わないけど、1〜9をすっ飛ばして10しか教えないて奴は結構見てきた
111 イス攻撃(西日本)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:24:47.16 ID:37kVdT7G0
>>44
コミュ症って何?何かの造語? 症状の症から来てるの?障害の障じゃなくて
ずーっと不思議に思ってた。2ch用語かなんかかなーと思って
いままで恥ずかしくて聞けなかった。

結論 ダメな奴は何をやってもダメ!
112 タイガースープレックス(岐阜県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:25:16.14 ID:56Ykc64+0
>>68
祖父がADHDで建築にいたわ、それでか
物をすぐなくして人に盗られたと思い込むから、昔聞いてた「誰それに道具貸して返ってこない」という発言が実際は勘違いであることが今ならわかる
113 逆落とし(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:25:53.04 ID:zufq1Xsz0
一回コイツラのアゴの骨を叩き割ってやった方が、コイツラのためになるよ
114 目潰し(広島県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:26:07.89 ID:e8n+g+qI0
派遣呼んだら>>1みたいな使えないのばっかり来るって友達が愚痴ってた
115 バズソーキック(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:26:11.43 ID:y3+y6G4E0
学生のときバイトしてた職場にいたわダメキャラの社員
応用も効かないし同じミスも繰り返して年下後輩にフォローさせてた
116 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:27:54.45 ID:cReKe8NS0
マニュアル化すればいいとか言ってる奴がいるが
発達障害ってマニュアルに明記されてることすら無視して
自分の判断(しかも間違ってる)で行動するぞ
117 キングコングニードロップ(宮城県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:28:10.62 ID:pERrP38j0
こういう奴は一般人が3年かかるところ6年かかると思ったほうがいい
同じ作業を根気よく教えるしかなくてあれもこれもやと
オーバーフローするからな
118 急所攻撃(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:28:11.02 ID:8wW1VDplO
>>108
本来、学校教育を通じてそういうのを教えればいいのだがな
119 サッカーボールキック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:29:13.56 ID:yLTDGvfs0
>>108
その発想では解決しない。
頭が悪いのとは違う。
能力が低いのとは違う。
アスペはアスペ。

むしろ、世の中の人がその発想だから『あいつはダメなやつ』ってことになる。
120 バズソーキック(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:30:15.05 ID:y3+y6G4E0
ゆとり世代の10年後ぐらいの姿かも
赤髪が脱ゆとり
121 急所攻撃(中国・四国)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:31:02.25 ID:Ps1RODDSO
発達障害とかウツ病、統合失調症とかダウン症とか、なんでも病気や障害にするのはおかしい。


あいつらは、なまけたいから手を抜いて演技しているだけ。
普通に考えて仕事ができないとか失敗を繰り返すとか本人の努力で解決できる問題だろ。
他の大多数の人間ができているんだから努力とやる気がないだけ。
122 ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:31:04.29 ID:pHteOZmh0
こんな時代に生まれなけりゃのびのび生きてたろうに不憫だなおい
123 サッカーボールキック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:32:00.50 ID:yLTDGvfs0
>>116 に書いてある通りだと思うんだけど、発達障害は発達障害なんだよね。
なのに世間の人はふつうに『頭が悪い』とか『能力が低い』って思って
そういう人向けの対処しか思いつかないし、そいつは『頭が悪い』とか『能力が低い』ってことになっちゃう。
発達障害は発達障害だからそういう対処しないといけない。
124 イス攻撃(西日本)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:33:21.98 ID:37kVdT7G0
適材適所だし、改善できなきゃ配置転換もしくは、組織から外れてもいいんじゃないか?
仲良し学級じゃないんだから!まーそう簡単に行かないのが現実なんだろうけどさ
125 カーフブランディング(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:34:57.43 ID:kWeh9Ml/0
126 男色ドライバー(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:36:06.18 ID:Oa4p+y0P0
>>125
結局どっちもアウトなんだよね
127 イス攻撃(西日本)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:38:14.41 ID:37kVdT7G0
仕事をミスしやすいって奴って、言い訳、隠蔽にかけてはずば抜けてるんだよね
もう、あほか馬鹿かと。
128 キングコングニードロップ(宮城県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:39:00.56 ID:pERrP38j0
出来る仕事だけをやらせるしかないんだよ
129 逆落とし(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:39:14.15 ID:zufq1Xsz0
覚えとれよ。

いつか全部、50倍になって自分に跳ね返ってくるぞ。
130 ジャンピングカラテキック(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:39:18.23 ID:xw+tzwKk0
日本なんて空気読めりゃある程度アホでも溶け込めるからな
131 16文キック(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:40:40.98 ID:6gZwmCKx0
口答えや言い訳も発達の特徴なのか?
俺の知ってるアスペもその通りだが。
132 ハイキック(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:41:32.33 ID:hv1/fNTN0
>>105
首にするまでの間ずっと怒鳴りたいのかってことよ
133 フルネルソンスープレックス(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:43:30.24 ID:goQgeZdS0
>>123
発達障害は迷惑だから障害者枠で就職しろ
普通の募集に応募するな
会社は慈善団体じゃないんだ
134 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:44:37.25 ID:9imI8TkB0
俺は大事な事は全部写真入りのマニュアル作って
渡してたけどね。以前なら写真付マニュアルなんて
作るの大変だったけど、今はデジカメとWORDと
カラープリンターがあるんだから簡単に作れるじゃん。
部下も初めはマニュアルと首っ引きで仕事してるけど
一月もすると見なくてもできるようになってたよ。
135 ジャンピングカラテキック(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:45:24.79 ID:xw+tzwKk0
2chは器用なバイト経験者が多いんだなw
136 リキラリアット(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:48:14.30 ID:vpC5wlkA0
アスペクト比
137 キン肉バスター(北海道)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:48:51.59 ID:xNJ99r820
>>133
慈善団体じゃないけど
そもそも会社のために人間が必要なんじゃなくて
人間のために会社があるのだから人間に合わせるべきだと思う
138 バズソーキック(中国地方)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:49:09.49 ID:/5ywefBq0
やばい
俺のことかもしれん
139 32文ロケット砲(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:51:23.16 ID:nKqb25eT0
発達障害を許容してあげられない、理解してあげられないのも発達障害
140 タイガースープレックス(空)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:51:51.59 ID:IkXCKyEyi
>>137
> そもそも会社のために人間が必要なんじゃなくて
> 人間のために会社がある


お前アホか?本気で言ってるのか?
141 ムーンサルトプレス(家)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:52:14.96 ID:Ro0s66Ir0
わからない事は何でも聞け→わからない→聞く→こんな事もわからんのかと怒られる
→わからない→怒られるのイヤだから自分で判断→勝手に判断するなと怒られる

あるあるループ
142 膝靭帯固め(関西・東海)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:53:19.54 ID:CexVMK2sO
そのケースもあるだろうけど
オレも「何度言ったらわかるんだ!」「何度同じ失敗するんだ!」って、何度も聞いたけど、
最初はともかく、それ以降は単に「早くしろ」「急げ急げ急げ」みたいな、オレがパニクる要素があったから
「ちょっとオマエ黙れ、オマエがごちゃごちゃうるさいから仕事に集中出来ないんだわ、てか黙れ、いいから黙れ!、黙れ!黙れ!」怒鳴りつけてやった
すると、アラ不思議!
驚くほど仕事のミスが減り、 びっくりするほどスムーズに!
今では立場が逆転し「早くしろ」「急げ」と連呼してあげる方に
「オマエ、自分の時はごちゃごちゃ言うなの、黙れだの、オレには言うのか!」だってw
「は?口動かす前に手を動かせよ?これはオレがアンタから教わった指導方法なんだけどwww」半泣きになってやんのwww











まぁ、もちろん、半泣きはオレの方な、うん、やっぱり人にした事は必ず返ってくるわ
143 ストレッチプラム(芋)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:53:54.17 ID:v+mCoIHS0
>>131
俺の知ってる発達は
思った事を飲み込めないというか
必ず口に出してしまうもんだからいつも上ともめてた
本人いわく自分でもどうしようもないらしい
144 ドラゴンスープレックス(富山県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:54:50.51 ID:vOru3e6O0
145 フルネルソンスープレックス(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:54:57.03 ID:goQgeZdS0
>>137
適材適所でしょ
一日中雑草抜きとかしてればいいよ
普通の会社には向いてない
普通の会社は普通の人が働く場所
146 ジャーマンスープレックス(空)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:55:40.34 ID:9y1+iYbC0
努力しても仕事のできないやつの最大公約数

「何かを改善すると、別のできていたことを忘れるorできなくなる」
147 バックドロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:56:56.09 ID:85Zw83sr0
>>108
http://livedoor.blogimg.jp/ohanami_road/imgs/c/b/cb150d2c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ohanami_road/imgs/1/d/1d21d58f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ohanami_road/imgs/8/a/8aac5f02.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ohanami_road/imgs/7/b/7bcdac5a.jpg

こういう人間として一番重要な能力は教えて習得できる物じゃないぞ
少年期(幼少期より少し後)に親の方から声を掛けてもらって育ったか、
言うべき事を子供が自分から言い出すのを待てる親だったかで決まる
成人してしまってからでは変えられない
148 アンクルホールド(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:57:50.73 ID:h6xFxq+80
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」
149 サッカーボールキック(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:58:14.27 ID:ysJ8PM3x0
ネット炎上、こわくない 日経 椎木里佳「ネットって悪口書かれる場所だから、気にしません」
2014年6月13日 http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140529/265755/

里佳:1月に日経の朝刊1面に載ったときは、すごく「いいね!」がついた。
父:ああー、日経ね……。すごかったよね、あの時。
編集S:どうすごかったんですか?
父:2ちゃんねるで炎上したんですよ。載った次の次の日くらいまで、椎木里佳関連のスレがいっぱい立って……。
里佳:お父さん、私の名前めっちゃ検索しまくってたよね(笑)。
父:笑い事じゃないよ。「椎木里佳の水着写真」とかタイトルつけられて、カップ数とか勝手に推定されてたんだぞ!
 もう、パパは心配で心配で……。
編集S:えっ、水着写真上がっちゃったんですか。コラ(コラージュ)じゃなくて?
里佳:なんか、昔一瞬SNSで上げた写真がなんか、掘り起こされてたんですよね。
父:そんなのネットにあげたら、絶対悪用されるからやめなさいって言ったんですよ。それですぐ取り下げたのに、
 なぜか見つけられてて。あれ、消せないんだね。どうするのさ。
里佳:でも、超ボケてるやつだから大丈夫だよ。
編集S:なんか里佳さん、堪えてませんね(笑)。
150 キングコングニードロップ(宮城県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:58:16.68 ID:pERrP38j0
>>145
知的障害やダウンみたいに大手の障害者枠にでも
収まれば雑草抜きでも掃除でもやってりゃいいけど
アスペは一般枠で紛れ込んでくるからな
無駄にイライラするし世話する人も大概不幸になるんだよな
151 アンクルホールド(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:59:33.53 ID:h6xFxq+80
152 ジャーマンスープレックス(空)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:00:41.30 ID:9y1+iYbC0
真面目な話、筆記と面接をしたあとに簡素な事務の実技試験をすれば
かなりの確率で発達障害を落とせるよ。俺が発達障害だからこそそう思う
153 魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:00:43.59 ID:POLbj4VX0
>>100
誰でも同じように作業が進められるように標準化するのが、
マニュアルだよ。

必要なことを教育すれば、一定水準の作業が行える。
154 ダイビングヘッドバット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:01:32.85 ID:r4rSKXxM0
発達障害はいまいち理解できない

ホントにこれ病気なんか?
155 ジャンピングカラテキック(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:01:41.24 ID:xw+tzwKk0
単純にゲームを理解してクリア出来れば大半の仕事は勤まる能力は持ってる
後はコミュニケーションと周りと合わせながらやる要領だよ

これが一番時間をさく
だから日本は効率が悪い
156 マシンガンチョップ(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:02:17.03 ID:dsC4Tjg90
あれは甘えだと言われても仕方ないわ
おまけに普通だったら心底嫌な奴で終わる ただネチネチするタイプではないから
なかには同じような切り替えの早い同士で集まるかもしれないけど。
普通、これほどまでに人の善意で生きてるやつらってほかにいるの?
157 キン肉バスター(北海道)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:02:45.95 ID:xNJ99r820
>>140
本気で言ってる
人間が必要だから会社がある
158 逆落とし(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:02:53.86 ID:zufq1Xsz0
>>137
会社というものは、「会う」「社」と書いて会社。
たくさんの人が集まってできてるものだからな。
ちゃんと人を見らんとイカン。
そして人材を活かせるかどうかは、責任者のリーダーシップにかかっている。
159 逆落とし(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:05:03.33 ID:zufq1Xsz0
>>142
そんなゴチャゴチャと楽しそうに能書き垂れれるだけ、お前は幸せもんだよ。
過保護に育って、環境に恵まれてるっていう証拠だよ。
周りに感謝しろ。
160 ときめきメモリアル(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:07:16.15 ID:wQ6D8DLL0
でもこれってさ、文明が発達してなくて
仕事といえば農作業したり
道具作ったりそういう時代であれば
たいして問題じゃなかったことじゃね?

発達障害は社会が作り出している
現在の社会システムに不適合だと言うだけで騒ぎ立てるのもおかしな話だよな
161 エルボーバット(岐阜県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:07:20.69 ID:KETUHLwQ0
>>159
最後まで読めよw
162 逆落とし(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:10:01.28 ID:zufq1Xsz0
>>147
親はほとんど子供無視だったもんな。無関心。しかも親が子供をバカにしてなじってばっかりだったし。
母親のほうは全然抱っことかもしてくれなかったし、要求を求めたら、怒って怒鳴りつけて封じ込められてたもんな。
兄は食事中に後ろから物投げたりしてくるし。

最低の家族だったよ。皆殺しにしてもよかったくらいだ。
163 サッカーボールキック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:11:23.15 ID:yLTDGvfs0
>>160
まぁ働いたら負けとか言ってる奴も狩に行かなきゃ飢え死にするとなりゃ行くだろうしな。
164 逆落とし(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:11:31.01 ID:zufq1Xsz0
>>150
発達障害系は、天才の宝庫だからな。
上司にそれを見抜ける能力があるかないか、上司が無能だったら、部下が自分から去るだろ。
165 16文キック(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:11:58.42 ID:6gZwmCKx0
大昔は淘汰されちゃう存在だったのでは?
166 ジャストフェイスロック(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:12:11.07 ID:LeiUG0DX0
じゃあ単純作業とでも思うけど
あれはあれで速度いるんだよな
パニック属性餅は不向き
しかも体力いる
167 逆落とし(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:12:52.61 ID:zufq1Xsz0
じつは発達障害系の人が一番、人の上に立つ器だよ。
168 ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:15:15.35 ID:V4Uwqzgc0
>>119
駄目な奴と分かっているからこそ細心の注意が要る。

例えばこの漫画では入社3年目のダメ社員に明らかに普段使わせていない
装置をいきなり使わせて案の定失敗させており、これは現場監督の判断ミスとしか思えない。
使い捨てのバイトとは違うし雇用を続けるならば長い目で見てどんな簡単な作業でも
じっくり時間を掛けて教えるべきだと考える。
流れだけ教えてアドリブに任せていたらミスの修正に掛ける時間や損害の方が問題になる。

これでも駄目ならばリスクの低い仕事を続けさせるなどの工夫が要るでしょう。
169 マシンガンチョップ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:15:16.41 ID:/f1dbXPf0
お前らも発達障害だろ
福祉事務所行って手帳貰っておけ
170 ジャストフェイスロック(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:15:24.53 ID:LeiUG0DX0
って絵がすでにライン作業前提か失礼
171 シューティングスタープレス(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:15:32.31 ID:MPWdeAK40
ブルーワーカーにこれがいると困るが
ホワイトカラーは上手くごまかすやつが上にいける
172 ストレッチプラム(芋)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:17:32.48 ID:v+mCoIHS0
>>160
かもなあ
山本五十六の言葉を聞くと当時は今で言うところのアスペだらけだったのかもな
173 稲妻レッグラリアット(芋)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:18:20.71 ID:flNOcRHd0
ちょっとこの漫画、タッチがヤマジュンっぽいんだが
174 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:18:30.90 ID:oMEKFjq00
>>171
誤魔化せる奴は発達障害と言えないんじゃね
175 16文キック(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:18:35.35 ID:6gZwmCKx0
>>168
そんな職場ないんじゃね?
176 キチンシンク(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:19:56.86 ID:mKzg0YNJ0
上司が闇に落ちていくんだよ マジで
177 エルボーバット(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:20:35.91 ID:WSCjs3Db0
う〜ん・・・
うちの会社にも似たような「ダメな人」っているなぁ…

上司の指導能力にも依ると思うけど、ダメな人は早めに転職した方がいいんだよね。
178 逆落とし(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:21:53.57 ID:zufq1Xsz0
合わないって思ったら、上司も部下を見て、即お話したほうがいいよな。
それも上司の責任だ。
179 男色ドライバー(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:22:31.42 ID:LQeFT/1X0
このスレ見るとこんなんでも結婚できるのかと思う

118 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/06/09(月) 14:36:51.12 ID:CxIgkDoO0
幼稚園の問題とかIQテストであるような
Aはコインを持っていてBに渡しました、そのコインを今度はCに渡しました。
さてコインを持っているのは誰でしょう?みたいなのって理解できなくない?

うちは全ての予定を紙に書いてコピー取るなりして旦那と私と二人分用意して
旦那にはファイルに入れさせてる。
「あれっていつだっけ?」とか聞いてくるから「ファイル見なさい」て言っても見ようとせずに
「土曜?日曜・・?」と当てものみたいに聞いてくる。
それでファイル確認させるとその予定の用紙を私に突きつけてきて「土曜10時だろ!」と得意満面。
それでそのまま紙を私に渡したままにするから「これ私に渡したらダメでしょ。これはあなたのでしょ」と言うと
「???」て顔して「僕あるよ。だからそれお前の」と言われる。
「あなたのファイルから出した紙を私に渡したらあなたのファイルには紙がなくなるでしょ。見てごらん」て言うと
確認して「あぁ・・・」となる。知能の問題だと思いたくない。予定の紙を管理する習慣がないだけだと思いたい。

【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 49
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1401770413/
180 エルボーバット(岐阜県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:23:43.92 ID:KETUHLwQ0
うちの新人スタッフもコレだわ ほんと困ってる 
181 ファイナルカット(鳥取県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:24:55.87 ID:0pkeJDlH0
>>151
これってこの手の話題でよく見かけるが、最後の二つが逆だろ?
「怠け者で頭の悪い奴」は命令すら確実に実行出来ないと思うが。
「勤勉で頭の悪い奴」は命令を理解出来ずに見当違いの’事に労するから害な
訳でそもそも命令の良し悪しは関係無いだろ。
182 エルボードロップ(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:26:25.99 ID:9HQbwNuS0
だいたいこういう人って糞真面目で人間的にはいい人なんだよな
だからこっちも真剣に注意や叱咤激励するんだが途中から病んでくる
母親は発達障害を理解したが
父親は障害なんて有るわけ無いと完全否定してたからな
発達障害より耳が悪くて人の話してる言葉が聞き取れず
もう一度言ってと言える勇気も無いのが一番問題
それでも仕事はしてるよ
184 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:27:27.78 ID:6dcbnOEy0
こんなの飯食うことしかできないんだからさっさと殺せよ
185 エルボーバット(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:28:55.00 ID:WSCjs3Db0
うちの会社にいる駄目な先輩なんだけど、完全にマニュアル通りの対応しか出来ず、
1分にまとまるような話でも20分掛けて話すような人なんだよね

その人、20年間今の仕事をやってるみたいなんだけど、他社から来たキャリア2年の俺が3ヶ月くらいで追い抜いちゃったんだわw
そしたら「新人のくせに俺より仕事が出来るなんて生意気だ!」って切れちゃってさw
俺も負けずに「そりゃそうだwアンタ才能ねえもんよw」って言い返したらその人、伝票を不正改ざんして
俺の手柄を自分の成績にしてた…

結局俺が全員の前で「お前、やっただろ!!」って怒鳴りつけたら、その人地方に転勤させられちゃったよ。
186 ランサルセ(空)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:29:08.51 ID:SWlLfxck0
小さいメモ帳と鉛筆持ち歩いて
指示されたことはいちいちメモしとけよ
仕事なんだからさ
工場の単純労働でそれでもダメなら
救いようないだろ
187 フルネルソンスープレックス(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:29:23.97 ID:goQgeZdS0
zufq1Xsz0
こいつみたいな考え方なんだろうな、発達障害って
自分は悪くない、悪いのは指導できない上司のせいだって
上司は今迄たくさんの人間を指導してきて
発達障害以外はみんな出来てるのに
発達障害だけアホだから飲み込みが悪く態度も最悪
原因が自分に有ることを棚に上げ、上司や会社に責任転嫁する
先週辞めた発達障害もそんな奴だった
188 キン肉バスター(北海道)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:29:52.87 ID:xNJ99r820
>>179
そのスレみてきたが、禁止事項の「なぜそんな人と結婚したの?」って質問の答えを
マジで知りたい
なんで結婚したんだ?見合い?
189 ランサルセ(徳島県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:29:57.86 ID:z9t5i9060
発達障害だと人生終わり。

簡単なアルバイトさえ人並みにこなせない。

ち、ちなみに謙虚な神戸大卒TOEIC700です… (; '‘ω‘)
190 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:30:03.72 ID:6dcbnOEy0
>>181
命令聞かなかったら殺す っていう軍隊の不文律が前提だから、怠け者でも「命令は聞く」というのが前提
191 エルボーバット(岐阜県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:30:09.44 ID:KETUHLwQ0
>>181
俺の経験だと、勤勉で頭の悪い奴は、自分で勝手に間違った方向に走り出して仕事を増やす
言わなくてもいいこと、やらなくてもいいことをやってトラブルを起こす
一挙手一投足を管理してやらせるような仕事には向いてるかもしれんが、接客や少しでも自分
の判断を求められるような仕事には向いてない
192 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:31:34.90 ID:6dcbnOEy0
問題は学校教育じゃ発達障害見抜けないんだよな
というか、発達障害の方がテスト勉強はむしろ得意だと思う
193 エメラルドフロウジョン(山形県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:32:10.82 ID:klNDtDgY0
うちの職場にもまんまそっくりこういう人いるけど、そうか発達障害だったのか・・・

>>186
一見真面目で作業の流れやコツ、教えられた事を忘れないように事細かくメモ帳にメモするんだけど、
翌日その作業をする時には綺麗さっぱり忘れてる(もしくはうろ覚え)で
更にはメモした場所も(そのメモが何の作業のメモなのかが)分からなくなるみたいでさ

結局作業中断してオロオロしてまた上司に教えられるか、聞きに行くんだけど
毎日のようにそれ(教わる→メモ取る→忘れる)を繰り返すものだから上司も段々嫌気さしてキツく当たるようになるんだよな・・・
194 ファイナルカット(鳥取県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:32:36.07 ID:0pkeJDlH0
一番確実なのは、手順を明確にしてそれを徹底させる、だけど、
一歩間違うとブラックになるからな、難しいところだよ。。。
195 かかと落とし(愛媛県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:33:38.34 ID:EvWP1KYX0
発達障害だと思うならその部分をカバーしろ
天才タイプの発達障害は、上手くカバーしてるぞ
196 エルボードロップ(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:33:46.36 ID:9HQbwNuS0
発達障害かどうか見抜く方法ないのかな?
197 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:33:59.99 ID:6dcbnOEy0
発達障害は性悪説前提でとらえるとサボりと言い訳だけしてるように聞こえるからな
こういうのを擁護すると、今度は発達障害装った怠け者が得するだけだから
やっぱり殺すしかないと思う
198 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:34:44.85 ID:6dcbnOEy0
>>196
一番確実なのは発達障害もただの馬鹿も同じ扱いをすること
199 ナガタロックII(家)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:35:36.16 ID:fiA1cTEh0
うちの職場の30才の社員もまんま発達だわ。
とにかく物覚えが悪く、平行して複数の事が出来ない。
毎日なんかかんかやらかして顰蹙を買ってるが、パートの会話に聞き耳立ててて
『何?何?』とヘラヘラ混ざろうとする。自分の事棚に上げて新人君をdisる事も忘れない。
何年も今の職場にいるがこんな出来の悪い社員は初めてで、職場の雰囲気が激悪になっている。
200 トペ コンヒーロ(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:35:57.19 ID:KzV5bk660
>>181
「怠け者で頭の悪い奴」 = 勉強するのも考えるのもめんどくさい
                  上がやれって言うからやってるだけ

「勤勉で頭の悪い奴」  = 勉強は好きで考えるのも好き
                  しかし、勉強して考えた結果が「悪い」のに
                  自分で勉強して考えた結果には絶対の自信があり
                  間違えていても絶対に非を認めない

「命令すら確実に実行出来ない」 = 怠け者で頭の悪い奴なのに
                       一部の事だけ勤勉なヤツ
                       プライドが許さんとか、上の命令なんて破る為にある
                       って感じで捻くれている奴な
201 ファイナルカット(鳥取県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:36:33.09 ID:0pkeJDlH0
>>190
おお、それもそうだなw
だとすると>>151は軍隊限定という事ですね、民間には関係ないと。
202 男色ドライバー(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:36:55.22 ID:LQeFT/1X0
>>188
わかんね
怖い物見たさで読んでるけど、見た目は普通とか何が異常か気付かなかったんじゃね
203 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:37:36.84 ID:6dcbnOEy0
俺も一時期会社にいる極端に仕事できない32歳のゴミ野郎に
「とはいえ、彼も精いっぱいやっているんだろう」というスタンスで
何度もメモ渡したり説明してやっていたが、
女子社員に社内で「一回やらせてよ」とか言ってまわるクズだということが発覚したからなぁ。
204 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:38:33.69 ID:6dcbnOEy0
>>201
信賞必罰がある程度しっかりした組織なら有効だけど、今の公務員みたいな環境には関係が無いな
205 ランサルセ(空)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:39:43.19 ID:SWlLfxck0
>>193
なるほど救いようがないな
メモの取り方知らないんだな
キーワードだけ書いて矢印で手順をつないで
空いてるところにコツを短く書き込んで
1つの作業は1ページにまとめるって感じで十分なのにな
事細かに何ページにも渡って書いたら
どこに何が書いてあるのか訳わかんなくなるわ
206 アキレス腱固め(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:40:21.09 ID:klK4IHCG0
>>200
×  上がやれって言うからやってるだけ
○  上がやれって言うけど、言ってる事おかしいからサボる
207 エルボーバット(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:41:00.75 ID:WSCjs3Db0
あ〜うちの会社って「勤勉で頭の悪い奴」が多いわw
208 ファイナルカット(鳥取県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:42:44.18 ID:0pkeJDlH0
>>191
ああ、それ思い当たるわw
勤勉な分、馬鹿上司の評価が高いと中間管理職になる可能性もw
オレの会社でもこんな奴が中間管理職をやっている部署があるw
能率なんて全く無いわw
209 逆落とし(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:42:46.80 ID:zufq1Xsz0
>>182
こういう人っていう言い方してるけどさ、
子供時代に苦労したら誰でもなるよ。アメリカのクリントン大統領なんかも、子供時代の家庭問題に苦労したそうだ。
210 逆落とし(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:44:29.15 ID:zufq1Xsz0
>>187
残念な上司だったな。

どんな奴であれ、部下を悪口をグチグチネチネチと女みたいに陰湿に言ってる時点で、上司失格。
211 トペ コンヒーロ(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:45:00.77 ID:KzV5bk660
>>206
それ、捻くれた考えのヤツ
怠け者で頭の悪い奴は善し悪し考えない
こりゃあ上司が悪い
つーか採用したのがそもそも間違いだけど
でもこのくらい使えないやつはザラにいる
仕組み作って話聞いてやって使えるようにするのが管理職の仕事だろ
今の世の中馬鹿なふりしてないとやってられないしな
60%も力出しときゃ十分でしょ
214 ランサルセ(長野県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:47:42.38 ID:KZGcygNa0
うちにもいるわぁ…
どうでもいいことですぐテンパるしその癖いろんな仕事、人の仕事にまで手を出して全部中途半端でミスだらけのやつ
何度も注意しても治らない、単純に一つの作業を終えてから別の作業してくださいっていう注意なのに…
正直お荷物、いないほうがマシ
こういう奴って会社で働かないで農作業してたほうがいいんじゃない?
215 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:47:50.70 ID:oMEKFjq00
>>182
糞真面目っていうか、それって言うとそれ単一のことしか考えない、その一面だけ見て終わる
それって言うことは、あれもこうだから、こういうことも考えられるみたいな考察しないから
いざって時に想定外のことだらけですぐパニクる
真面目っていうのは、そこらへんのフォローまでしっかり考えてやることであって、こういうのはただ愚鈍なだけ
216 ファイナルカット(鳥取県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:48:54.06 ID:0pkeJDlH0
>>213
その60%がいつのまにか100%になる罠
217 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:50:42.64 ID:oMEKFjq00
>>216
人の使い方覚えろよ
でなきゃ上に行った時に使えない上司になるぞ
218 ファルコンアロー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:51:07.49 ID:umiXRdmN0
>>83 確かに。 怒鳴る奴にまともな奴はいないな

俺はクレーム処理をする時あるんだけど、冷静にクレーム入れる人には、それなりに対処するが、
怒鳴る奴は、まず何を言いたいのか分からない。、

怒りを吐き出すだけ。完全障害者扱い
219 逆落とし(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:52:13.38 ID:zufq1Xsz0
>>216
そのパーセンテージを上手にコントロールできるようになることが、本当の意味での、精神的自立ですよ。
自制心。自分で自分にブレーキをかけることが出来ること。
それが人間と動物の違いだって、ニュージーランドの女子大生がいっていました。
220 ランサルセ(長野県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:54:41.24 ID:KZGcygNa0
>>199
うわっうちのとまんま一緒だ
なんであいつら会話に横槍入れるの好きなんだろうな
話の腰を折るの大好き、説明途中でもお構いなし。
221 ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:55:06.57 ID:V4Uwqzgc0
>>193
発達障害と決めるのは早いんじゃ無いかな?
とにかくメモを取る事が第一に来てしまっていて行う仕事の意味を
理解出来ていないだけかも知れないです。略式だけ教えられているような感じ。

メモがメモとして全く機能出来ていないのが窺えるのでメモの整理(書き直し)
とか効果有るかも知れませんね。単語だけ並んだグチャグチャなメモを取り、
帰りに読み返さずその場限りの物のような気がします。
222 ネックハンギングツリー(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:56:07.46 ID:gHJ4tNvd0
>>193
アルツハイマーじゃね?
223 かかと落とし(愛媛県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:56:27.02 ID:EvWP1KYX0
>>214
そう言う奴は農作業だと作物全滅させる可能性が高いぞ
224 ダイビングエルボードロップ(福岡県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:57:01.87 ID:3cxxvliV0
まあ本人は悪気があってやってるわけじゃないんだからあんまり悪く言うなよ
ただ本人が自分が障害者であることに無自覚なケースは本当に問題だよな
自覚があれば自分に合った他の職場に行くなり色々対策ができるわけだからな
発達障害診断を自治体なんかでもっと積極的にやっていくべきだと思う
225 ファイナルカット(鳥取県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:57:15.84 ID:0pkeJDlH0
>>217
心しとくよ。

>>219
だからそうするように心がけるべきと言いたいわけで。
226 ランサルセ(長野県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:58:44.91 ID:KZGcygNa0
>>223
あー作物の病気?とかに対応できなかったりするのか
マジでこいつらどうすりゃいいんだ…
227 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:59:50.84 ID:6dcbnOEy0
>>226
殺すしかない
他人/社会に寄生していくことしかできないから
228 ランサルセ(長野県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:00:44.62 ID:KZGcygNa0
>>227
現代社会でそれやっちゃダメだろ
俺たちゃ原人じゃないんだから
229 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:01:38.64 ID:6dcbnOEy0
>>228
合法的に死んだものとして取り扱われるように積極的に努力するけどな
俺と関わりのないところに消えれば俺にとっては死んだも同然だし
230 河津落とし(愛知県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:03:40.15 ID:q3oj77/E0
社会主義においては他者を欺くことが大事である
他者とは敵である
231 アンクルホールド(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:03:40.63 ID:RSZHuz500
もっとも営業に向いてないのがADHDだけど、
営業でトップの活躍をする人もADHDなんだって、インターネットでみた
232 ストマッククロー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:04:14.49 ID:e9HiYfLU0
治療法とか確立されればいいんだけどな
色々な薬とか出てるけど焼け石に水っぽいし
233 足4の字固め(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:04:15.13 ID:Dw5K/9fdO
ベテラン組による仕事の囲い込みや業務作業の標準化の遅延も疑った方が良いな
それらの場合は会社そのものが発達障害シャと言う事になるがw
234 ときめきメモリアル(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:04:47.44 ID:wQ6D8DLL0
>>167
柔軟で人の気持ちに敏感で
どなり散らしたりせず
何がわからないのかわかるから
諭すように人を導く(誉めすぎかw)

でも、そういう人間は上に行くことはない。
上に行くには、周りを平気で蹴散らして
声はでかく他人を威嚇し意見を通す
気に入らないやつ、邪魔なやつを徹底していじめても
本人はいじめてるなんて意識はひとつもない

うちの生え抜きの専務理事様がそれ
235 メンマ(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:05:27.33 ID:Wo1MFrp90
発達障害は過集中があるからシングルタスクには威力を発揮する
ただし全てマニュアル化しなきゃならない

マルチタスクは絶対無理

大量生産がなかった頃は職人なんかの仕事があったが機械に仕事を取られて行き場所がなくなった
236 ときめきメモリアル(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:06:50.11 ID:wQ6D8DLL0
>>189
あらまあ卒業年度は?
おらはH21だったかな、そこらへん
237 ナガタロックII(家)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:07:25.53 ID:fiA1cTEh0
>>214
199です。うちの発達も些細な事でテンパって、尋常じゃない量の首汗をかいてるわ。
そのくせ何でも安請け合いして何でも自分の名前出していいですからって言う癖に
受けた仕事が殆ど中途半端の食い散らかし状態。でも社内の女子社員の情報は掌握しているらしく
キモイのなんの。そう言う事に精力的になるんじゃなくて仕事に精力的になって欲しいわ。

>>220
マジイラッとするよね何でもかんでも口挟んできてさ。呼んでないのにすっ飛んできたりして
バカみたい。あんまりイラッとしたから「用があったら呼びますから!」ってきっぱり言ってやったわ。
238 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:07:58.25 ID:oMEKFjq00
>>226
発達障害で農業できないとかないから
そんなんじゃ、とっくに農家はいなくなり農耕自体廃れてるよ

農家のジジババが習った方法で覚えさせればいいだけよ
239 アンクルホールド(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:08:16.94 ID:h6xFxq+80
安心しろ 資本主義の権力者様は
おまえらに自ら考えることを望んではいない
240 男色ドライバー(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:08:28.39 ID:LQeFT/1X0
上下関係が発達障害より上のときはええねん
問題は発達障害が上下関係で上にいるときで
謎の理屈で怒鳴り散らしてくる
241 エメラルドフロウジョン(芋)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:09:15.42 ID:A8lAPm1h0
主人公が大卒、できる後輩が高卒ならもっと悲惨さが増すな
242 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:09:30.59 ID:6dcbnOEy0
>>240
上下関係で横にいる時が一番うっとおしい
243 ダイビングエルボードロップ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:09:36.07 ID:7HyVPJpn0
何でも病気で済ますって楽でいいよな
244 ときめきメモリアル(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:11:10.11 ID:wQ6D8DLL0
>>235
いやほんとその通りで
例えすき家と言えども
皿洗いだけ、調理だけ、ホールだけ、レジだけ
ならやれると思う(ホールはきついかな、誰が何注文したとかメモできるかな。すいません、やったことはないです)

あと、仕事中に電話とか、声かけられたりとか
集中途切れるのが猛烈なストレス
245 クロイツラス(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:11:21.34 ID:tKtjrhlA0
こういう発達障害どうのこうのが解明される前・・・昔はどんな様子だったんだろうな
今はいろんなことが解明されて細かすぎてウザいくらいだが
かつてこういうのが明らかになってなかった時代・・・どうだったんだろうなとちょっと興味わく
246 フルネルソンスープレックス(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:11:45.15 ID:goQgeZdS0
>>226
上司「雑草抜いといて」
発達障害、作物まで抜く
上司「水撒きしといて」
発達障害、根腐れするまで水撒きする
上司「畝作っといて」
発達障害、溝を掘る
上司「追肥しといて」
発達障害、間違えて除草剤をまく
上司「収穫しといて」
発達障害、まだ青い実まで根こそぎ収穫する

例えて言うならこんな感じになるだろうな
農家に嫁いだ嫁が、タマネギ干しといてって言われて
意味が分からず、その癖確認せず、タマネギの皮全部剥いてたって事件があったわ
まさかのタマネギ全滅
247 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:13:00.80 ID:oMEKFjq00
>>237
発達障害かどうかはともかく、文章から要点纏めずただ愚痴垂れ流すだけの糞女社員どもと同じ匂いがするんだが
248 キン肉バスター(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:14:16.60 ID:IK+yEfgb0
んぁ〜〜〜  そこにノズルがあるのに気がつかなかたのか〜〜〜www

ちょうwwwwww    アホかwwwww  ちゃんと教えておいてやれwwwww
249 キングコングラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:15:22.90 ID:EbB85di70
会社の先輩もよく考えたらこれだわ
250 カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:16:37.71 ID:UGjLDvQH0
マジレスしてやる
ウェクスラー成人知能検査とGATB適性検査で大体長所と短所が分かる
自分の事も知らない奴が何か直したり出来ると思うな
改善したいなら受けろ
そして発達障害の気があるなら発達障がい者支援センター等に相談して改善しろ

でも当事者は問題発見能力や問題解決能力に欠けるからここまで辿りつけないんだよなぁ
251 ファルコンアロー(富山県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:18:03.21 ID:+yXI73Z10
ここで発達障害を叩いてる奴らもうぜえわ
お前らも似たようなもんだろが
自分だけは要領いいとでもいうつもりか?
252 ラダームーンサルト(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:18:06.03 ID:oAFSYorw0
>>235
スライムだけ倒してレベル30まで上げる作業が苦にならない
苦にならないどころか楽しめる、とか終わりのない単純作業にはかなりの才能だがその能力じゃ機械には敵わないもんな
253 タイガースープレックス(空)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:18:42.96 ID:IkXCKyEyi
>>183
耳が悪いなら障害者枠で入れよ
迷惑だ
>>184
穀潰したるゆえんだな
254 アトミックドロップ(千葉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:19:25.76 ID:VHiYthPy0
>>246
それ農家の意地悪姑の常套手段だよねw
嫁いびり・・
255 バックドロップ(禿)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:19:59.47 ID:zJ476mFI0
なんか自分の事のようで心が痛い
256 ダブルニードロップ(四国地方)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:20:02.09 ID:yc01w6Q/0
アスペだろうが発達障害だろうが働いてるだけ偉いじゃん
家に引き籠るケースが多い中、外で戦う姿勢があるだけでも大したもん
この手の人は、適所がみつかれば人一倍の能力を発揮したりするしね
257 ファイナルカット(鳥取県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:20:09.81 ID:0pkeJDlH0
>>245
どんな組織でも世話役みたいな人がいて面倒みてくれて成功も失敗もみんなで
分け合うみたいな感じで。
今は成果主義やらで上から下まで自分の事で精一杯になってしまった。
258 ジャーマンスープレックス(空)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:20:14.54 ID:9y1+iYbC0
>>246
玉ねぎ干しという作業について質問できないくらい姑に話しかけるのが怖かった
259 ムーンサルトプレス(家)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:20:47.68 ID:TLH7ajgF0
1のような性質は、発達障害の症状ではなく
発達障害が原因で引き起こされる2次障害ではないのか?

 スティーヴン・スピルバーグが、学習障害の一つであるディスレクシア(難読症、読字障害)と
 診断されていることを告白した。
 過去にスピルバーグはアスペルガー症候群との診断を受けたことを明かしていたが、
 自身の学習障害について語るのは初めてのことだ。
 http://www.cinematoday.jp/page/N0046319


物事を理解できないという障害者が映画監督をこなせるわけがない
これの説明をしてほしい
260 ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:22:35.97 ID:uz++4r370
タマネギ干しといてって言われてwww   あるあるwwww
質問すると激怒するんだよなww  アホかw 何がタマネギ干しといてだw
261 ニールキック(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:22:46.28 ID:wPqqlPYj0
変な奴は大体アスペかチョーセン
262 フルネルソンスープレックス(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:22:49.79 ID:goQgeZdS0
>>254
いやいやいや、姑が嫁にいびられてるんだが
手を尽くして作った作物を一瞬にしてダメにする嫁
発達障害はなんで確認とか相談しないんだろうね
自分が賢いとでも思ってるんだろうか
263 垂直落下式DDT(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:23:12.49 ID:enpuM2WB0
ちんこが発達障害なので会社辞めます。
264 フルネルソンスープレックス(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:24:34.15 ID:goQgeZdS0
>>263
手術しろよ
265 バックドロップ(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:24:44.28 ID:/31I1N21O
人間なんて上には上がいっぱいいるし
下にもいっぱいいるだろ。
自分を基準に考えるのはやめれ。
266 クロイツラス(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:24:44.85 ID:tKtjrhlA0
>>257
レスありがとう
なるほどねえ・・・
何か障害云々もあるけど単に「誰もが生きにくい世の中」になっちまったなって改めて感じるわ。
267 アンクルホールド(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:25:11.40 ID:h6xFxq+80
>>183
でも、聴覚検査しても年相応なんだよね

おいらの観察によると音が聞こえないんじゃなくて
会話の内容とか状況が把握できてないから言葉が頭に入ってこない状態だと思う
268 ジャーマンスープレックス(空)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:25:17.61 ID:9y1+iYbC0
>>262
それは一般論にはなりえないでしょ
大トラブルの九割は上司が怖くてコミュニケーションできないとき
269 キングコングニードロップ(千葉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:26:19.30 ID:K3zwY4Wb0
>>258
それだよね、さすがに玉ねぎ干しは無いわ・・・
分からないならどうして質問しなかったとか責める黄金パターン
270 16文キック(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:27:05.05 ID:6gZwmCKx0
>>259
いや、スピルバーグはアスペという噂を否定してたよ。
ポケモンの監督も本人が違うと言っていたハズ。
有名人のアスペ認定は信じない方がいいよ。
271 ランサルセ(長野県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:27:08.26 ID:KZGcygNa0
>>246
んまぁこれが嫁いびりかどうかは詳しい状況がわからんからなんとも言えんが
ダメな奴が確認とか質問しないのはマジだよな
もし確認しても覚えて次に生かさない
>>1にあるように使える奴は一回聞いてこの程度はダメなのかと不良品の許容範囲を決められるが、ダメな方はこれは良いのか?わからん作っちゃえだもん…
272 パロスペシャル(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:27:25.08 ID:2gOPy6110
教える方もちゃんと教えていたのかって話で。
お前らってロクに説明もせずに、こんぐらいわかるだろアホ!って言っちゃう奴らなのか?
273 サソリ固め(禿)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:27:55.65 ID:Q2Ohm01Vi
なんだ俺のことか
IT土方でそこそこ仕事はこなしてるけど疲労とコミュ障ぶりが半端ないわ
274 ドラゴンスクリュー(新潟県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:28:00.79 ID:yT0TYise0
しょうじき、発達障害の奴は若いうちはなんとか生きられても、
歳を取ったら自殺するかホームレスになるしかないんだよね。それが現実。
275 張り手(関西・北陸)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:29:03.38 ID:R+UaF8xgO
俺すぎて死にたい
276 TEKKAMAKI(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:29:49.34 ID:BoJt58A50
>>260
そうだよ。親のせい
でも親が悪いわけじゃない。親に恵まれ過ぎただけ
発達障碍の人は、普通の人がする子供時代の苦労を大人になってから後払いしてるだけ
幸せの前借りと言っても良い
277 毒霧(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:30:56.17 ID:brVWCE700
昔の人はいったもんだ
出る杭は打てるが出過ぎた杭は打てないとな
278 ムーンサルトプレス(家)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:31:03.49 ID:TLH7ajgF0
>>270
スピルバーグの否定のソースはある?
279 パロスペシャル(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:31:05.65 ID:2gOPy6110
一回説明したらわかるだろ!とか何でわからないなら聞かないんだ!って上からガーン!って言われたら聞きにくいし聞かなくなるっつーの。糞ガキ大将かよ
面接なんかしても使える奴使えない奴なんてわからないのに
面接やる意味とは一体
281 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:31:56.95 ID:6dcbnOEy0
>>279
お前の気分なんかどうでもいい
アウトプットとしてのお前はただの無能だ
282 毒霧(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:32:17.78 ID:nQjRTpst0
ジパングの作者見たいな絵
283 かかと落とし(茨城県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:34:08.33 ID:3XDm+bYD0
発達障害者がなんでW杯の審判やってんの?
284 ジャーマンスープレックス(空)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:34:25.13 ID:9y1+iYbC0
>>280
10分間の面接をやって何を話したかをその場で復唱させると
発達障害のやつはあまり思い出せず黙ると思う
日本の採用試験では行われていないが
285 不知火(福井県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:34:38.35 ID:FTze6hlM0
発達障害の奴にいくら丁寧に仕事教えても時間の無駄にしかならない
あいつら理解する頭を持ってないもん
286 パロスペシャル(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:34:42.37 ID:2gOPy6110
>>281
どっちが無能なんだか。出来る出来ないを簡単に判断する奴は本当に人として糞だわ
287 リバースパワースラム(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:35:36.32 ID:A6azgugX0
>>5
役に立たないもんな
引きこもるしかなくなるし
288 膝十字固め(芋)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:35:41.07 ID:1JF2ZGlH0
>>280
図面なしで何か工作させればアホは一発で弾ける。
問題は9割以上がアホって事だけ。
289 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:36:30.35 ID:6dcbnOEy0
>>286
簡単に判断 なんていうお前の感情はどうでもいい
できるできないを判断するのは会社としてあたりまえのこと
判断されると都合が悪いからと言って「簡単に判断するな」などという負け犬の理屈で他人に理解を求めるのは不可能
ということすら予め考えられないお前は本物の無能だ
290 クロスヒールホールド(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:38:04.42 ID:UAFKQCs+0
今、まさに>>1の類の方と組まされてるわ。
そいつ30くらいのオッサンだが、同僚から
「酒が飲めて、煙草が吸えて、パチンコが打てる小学生」とか言われてる
291 フルネルソンスープレックス(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:39:29.53 ID:goQgeZdS0
>>289
あなたは正しい
292 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:41:04.52 ID:6dcbnOEy0
発達障害に顕著なのは、他人の思考をシミュレートする能力が低いことからくる責任感の欠如だな。

自分が仕事しないことで会社や他人にどれだけの迷惑がかかるかを一切シミュレーションできず、
常に自分がどうなるかしか考えられないから
「できないならなんで途中で言わないの?」みたいなことを何回も言われる事態になる。
293 膝靭帯固め(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:41:07.54 ID:1D0UJwqW0
>>98
やばい会社で見ててお茶噴いたわ
294 アキレス腱固め(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:41:09.09 ID:KyJWUv7Z0
>>289
会社としてならそうなのかしれんな。でもな人間を人間として見れなくなったらもう人間じゃねーよ
295 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:41:44.50 ID:oMEKFjq00
>>260
おまえは何しに畑に来てるんだ
296 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:42:13.51 ID:6dcbnOEy0
>>294
人間扱いを自分の利益誘導の為に使ってない奴は人間として扱うよ俺は
297 ジャンピングカラテキック(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:42:44.47 ID:jDlk7qx60
超一級の発達障害はほんと凄すぎて笑うぞ
1分前に行った小学生でもできるようなことを忘れて平然としてるんだからな
しかもそれを一週間経っても繰り返すという
しかも主婦やってるってんだから更に驚き
298 セントーン(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:43:47.24 ID:toQxnfB50
電話の対応がいつまでたっても馴れない。
会って話すぶんにはそうでもないんだけど。
敬語滅茶苦茶。変な発音。住んだこともない地方っぽいなまりが出たりする。
299 ムーンサルトプレス(家)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:44:00.94 ID:TLH7ajgF0
>>270
否定のソース探してたけど
むしろ認めてコメントしてるソースしかなかった


http://www.j-cast.com/2012/10/04148942.html
スピルバーグ氏は2012年9月12日、学習障害を持つ若者向けのサイト「Friends of Quinn(フレンズ・オブ・クイン)」の独占インタビューに登場した。
スピルバーグ氏は5年前に「ディスレクシア」と診断されたことを初めて明かし、
学生のころ読み書きのレベルが同級生より遅れていたことについて「謎が解けた」と振り返った

ちなみにスピルバーグのこれは「ディスレクシア」と呼ばれる(もちろん発達障害の一種)
(発達障害(はったつしょうがい、Developmental disorder)とは、先天的な様々な要因によって主に乳児期から
 幼児期にかけてその特性が現れ始める発達遅延であり、自閉症スペクトラム (ASD) や
 学習障害 (LD)、注意欠陥・多動性障害 (ADHD) などの総称。)
300 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:44:32.42 ID:oMEKFjq00
>>297
気にしないのは、それが気にする価値もない取るに足らないことだからだろ
発達障害の奴だって、出来ないことを悩むぐらいはしてるから
301 アキレス腱固め(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:44:47.57 ID:oHTA3wQ10
嫁がADHDだよ
まあ色々あるよね
302 ウエスタンラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:45:47.70 ID:98ClzlO60
最初はこんな感じもありだけど
3年やってこれじゃ病気だな
303 ジャーマンスープレックス(空)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:46:53.49 ID:9y1+iYbC0
>>300が全てだと思う
304 アンクルホールド(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:47:10.75 ID:h6xFxq+80
>>291
正しいから>>289が悪い とも言える

なんせ人間関係なんて二人三脚といっしょで足の速い人(できる人)が
足の遅い人(できない人)に合わせないと成り立たないからね
305 ボ ラギノール(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:47:18.54 ID:6Tl5fgik0
自営業やれ
306 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:48:26.44 ID:6dcbnOEy0
専門家でもないから、聞きかじった話だが、
ミラーニューロンとか言うやつの機能が弱いんだろうな
脳の個性が会社人として不適格なんだから
会社から早く追い出してやるのがいいだろう
307 膝十字固め(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:50:41.39 ID:RtsNskRKO
こういう類の奴らは働く場所を間違えると詰むからな
ゴミ処理場とかビルメンではない清掃員とか製菓工房とかおすすめよ
おれも最低賃金だけど100日以上休みあるし残業もないからいいかんじ
無理すんなおまえら
308 シューティングスタープレス(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:51:06.55 ID:CIx+4fRF0
口だけ番長
309 レッドインク(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:51:57.56 ID:OynNI6HX0
現時点で出来る対策は
失敗しまくって自分の中で失敗しないように業務をパターン化する
これの繰り返しでパターン化出来る業務を増やしていく
310 ファイナルカット(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:52:28.52 ID:QWl1MCQd0
おれ!
311 ラダームーンサルト(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:53:38.31 ID:iS3WAt9u0
呼んだ?(´・_・`)
312 張り手(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:54:13.00 ID:iNvdXy6O0
>>296
そうか無能か、まぁ無能なんだろうな。
313 チェーン攻撃(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:55:52.18 ID:9UXVB43X0
>>95
俺は最後のOLがわからない
314 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:55:52.92 ID:6dcbnOEy0
一番きついのは
上司が「俺は無能にも理解をしめすよ」みたいなやつで、こういうクズどもの尻拭いを他人がやらされるときだな。
315 ネックハンギングツリー(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:57:31.12 ID:mMtcAmSN0
自分は人の話がほとんど耳に入ってないことが同伴者の指摘で判明した
人の話の10分の1くらいしか頭に入っていない、これだと会話も成立しない
将棋の100手先読みじゃないが、相手の話をひとつ聞いた時点で脳内分析開始
その間も相手がぽんぽん話しているが、同時に2つのことは処理できない
同伴者があとで話の内容を説明すると、
えー?そんな内容だったのか、全然その点は記憶に無い、
そんな重要な話も記憶に無い、あれもこれも記憶に無い
「あんた全然人の話を聞いてないな」
316 ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:57:46.13 ID:3J01NY+B0
>>126
手順が間違ってる事もあるだろ
317 ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:58:14.13 ID:m6i1zD+D0
これぐらいのこと言わなくても理解しろ→からの
なんで質問しなかったんだわからなかったら聞け→という
定型障碍者特有の思考
318 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:00:10.52 ID:9imI8TkB0
日本人というのはあるべき人間の基準があって、その基準から引き算でしか
人間を評価せず、できないヤツはみんなでクソミソにぶっく叩く民族なんだね。
これで外国人労働者入れようってんだから寒気がする。
10年後には、「かに道楽刺傷事件」のような事が、毎日のように起こっていることだろう。
319 リバースネックブリーカー(長屋)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:00:24.51 ID:9g+fIhTS0
FMJの微笑みデブとかがそんな感じに見えるんだよなあ
320 ジャンピングカラテキック(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:00:50.42 ID:jDlk7qx60
>>300
価値があるかどうかを決めるのは発達障害のやつじゃねーだろw
おかげで周りがフォローに走って迷惑被るんだぞ
それに対して平然としてるんだから手に負えない
怒ったり諭したり、他の作業でたまたま上手くできた時に褒めて次のステップに繋げようと励ましてもミスを繰り返す
お手上げでしたわ
321 ムーンサルトプレス(家)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:02:33.34 ID:TLH7ajgF0
例えばアスペルガーの場合
学校の成績などは優位に高いことが多く(少なくとも教育機関において発見ができない)
個人レベルではIQに問題がないことがわかる

つまり、職場で頭が悪いように見えても
それは外からはそう見える状態になっているというだけであって
そうなってしまう過程が存在するということになる
322 32文ロケット砲(北海道)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:03:23.82 ID:KxpmPGGa0
マジで生活保護受給者だから、どうでも良いんだけど、頭悪いのは難病よりマシだと言うことを覚えていていただきたい。
323 フルネルソンスープレックス(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:03:46.17 ID:goQgeZdS0
>>304
足が遅い奴は取り替えればいい
324 ジャーマンスープレックス(空)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:04:24.55 ID:9y1+iYbC0
>>320
とるに足らないと思われているんだよ
325 ラダームーンサルト(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:05:49.17 ID:oAFSYorw0
しかしこういう無能を通り越した欠陥品のいい子が急増してるの見ると親学って大事だなとつくづく思うわ
326 ジャンピングカラテキック(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:06:35.29 ID:jDlk7qx60
>>324
だから発達障害は手に負えないって話なんだろ?
普通何度も怒られれば、取るに足らない作業なんて思わないわ
327 16文キック(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:08:15.76 ID:6gZwmCKx0
>>299
こんなん
http://blogs.indiewire.com/thompsononhollywood/spielberg_does_not_have_asberger_syndrome
アスペみたいな自閉症ではなく学習障害ってことでしょ…
328 ストレッチプラム(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:09:59.43 ID:qLyrHmQc0
発達障害の人が悩んでるのもわかるけどな
でも悩んでるのもただ漠然と「出来ない自分って馬鹿だなー」ぐらいにしか考えてない節がある
何故出来ないか、何故ミスしたかの原因と対策とか考えてるのかね
329 ムーンサルトプレス(家)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:11:10.55 ID:TLH7ajgF0
>>327
学習障害も自閉スペも発達障害に含まれる
オマエ話通じない・・・
330 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:11:38.63 ID:6dcbnOEy0
>>328
それができる奴はまわりに発達障害がばれないだろうな。
ばれる発達障害は単なる無能なんだよ
331 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:11:59.60 ID:oMEKFjq00
>>320
そいつにとっての主観的なことだから
判断するのはそれぞれ個人個人がすることよ
皆にとってどうとかは筋違い
その皆もそれぞれが自分の判断してるだけのこと

だからこそ、ホウレンソウしっかりやれと企業で言われるわけで
332 サソリ固め(禿)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:13:57.30 ID:Q2Ohm01Vi
>>321
俺がそうなんだけど、学校的な頭のよさはあった
ただ、社会に出てからの頭のよさって違うじゃん?
それが致命的に弱いから「仕事は確かだけど頭おかしい人」扱いだよ(´・ω・`)
今の会社のキャパが広いお陰か何とか勤められてるけどそれも最近は危ない感じ
333 16文キック(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:15:27.97 ID:6gZwmCKx0
>>329
はぁ?????
俺は「アスペであることを否定している」と書いたんだぞ?
334 アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:16:29.72 ID:PPecFiCq0
本日の名言、『タマネギ干しとけ』
335 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:17:27.18 ID:oMEKFjq00
>>330
発達障害なんてものがなかったころは、それが当たり前だったろう
336 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:18:26.25 ID:6dcbnOEy0
>>335
そう 発達障害 なんて概念は 無能が言い訳するためにだけ存在している
337 ムーンサルトプレス(家)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:19:17.89 ID:TLH7ajgF0
>>332
>ただ、社会に出てからの頭のよさって違うじゃん?
>それが致命的に弱いから「仕事は確かだけど頭おかしい人」扱いだよ(´・ω・`)

それが本当に「社会に必要な頭の良さ」なのであれば
教育機関の課題の中で選り分けられるようにされているはずなので
むしろ普通の人間が教育機関に在することによって抑制されていた「フィーリング」の部分を、
社会に出る際に何も考えず開放するため
そこで意思疎通ができなくなるのではないか?


それが、発達障害が順応できないのは
健常者と発達障害者のどちらに問題があるのかという論点に繋がっている。
実際にこの議論は煮詰められていっているところだが・・・
338 ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:19:44.32 ID:3J01NY+B0
>>304
北海道にスキーに行ったときに池沼と補助の二人組の女がいた。

僕は先に補助の女に降りることを勧めたが、頑なに拒否された。
だから二人一緒に降りることを目標としたが、様々な妨害に遭い、結局その二人は放置されて二人とも死んだ。

>>304 はダメな奴に歩調を合わせて不良品を出荷して会社を潰せと要求しているんだけど自覚がないんだろうね。
339 ファルコンアロー(宮城県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:20:26.86 ID:uff9Bnhc0
>>1
俺を主人公として漫画化するのはやめろ
340 ムーンサルトプレス(家)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:21:18.00 ID:TLH7ajgF0
>>333
落ち着いたらレスを読み返してくれとしか・・・
自分の世界観だけで会話してるから勘違いするんだと思うぞ
341 キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:22:05.28 ID:54ydINNn0
期間工で働くと 同僚がこんな奴らばかりだ
そんで俺がすぐにリーダーにさせられてこの馬鹿どもを
まかされる事になるのだが 俺も馬鹿だからいやになって辞めてしまう
パターンに陥る
342 ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:24:10.26 ID:3J01NY+B0
>>322
難病でも生活保護が受けれてるならいいじゃん。


頭悪いのは生活保護も受けれないし悪さもされるが泣き寝入りだよ。
343 パイルドライバー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:24:37.13 ID:QawnI+Yy0
おう障害年金よこせや
344 逆落とし(岐阜県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:24:48.70 ID:BFk3wr/O0
>>256
二次障害発症するけどな
躁鬱にかかってやばい
345 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:27:11.39 ID:oMEKFjq00
>>342
頭悪いなら悪いなら、自分に何が出来て何が出来ないか何を覚えられて覚えられないかを考えてできる仕事をしろよ
346 アンクルホールド(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:28:11.02 ID:h6xFxq+80
>>338
さすがにそこまでは要求できないです

発達障害にも軽度〜重度まであるわけで
健常者側に面倒をみてもらいたいのは軽度な人達

重度な人達は、まず自分で医療機関にいくのが大事だとおもいます
それで軽度になるまで落ち着いてから社会に出てもらう とこういう感じです
347 ネックハンギングツリー(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:32:56.09 ID:mMtcAmSN0
映画を2回見ると、えええこんな話だったのか。注意散漫すぎる自分
3回見ると、うおおおこんな深い話だったのか。何見てたんだ
4回見ると、これがあの脈絡につながってるのか、作者の心までわかった気分
5回見ると、かなり細部まで読めてきた。何となく通になった気分
いかに自分流に勝手にストーリー展開させてるかがわかる
お笑い番組などでも後で見直すと全然違ってくる
348 垂直落下式DDT(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:38:13.09 ID:MppVdJdW0
>>315
話を全部聞こうとすると右から左に抜けてくから、話の要所要所でやるべきことだけ理解するようにしてる

それが普通の会話だったり、会議とか腰を据えた状態での議論ならメモ取ったり録音したりで困らないんだが

問題はブルーカラーの現場作業だな。相手の話が長い上に説明下手、その上短気だと、下手に話を折って質問できないし何度も聞きにくい

上司が言ったことを思い出すのに意識が飛んじゃって作業が進まないし、失敗して怒鳴られるビジョンが浮かんで他にやるべき重要なことをど忘れしてアボーン

んでもって指示されたことと全然違うことしててアボーン

飲食とか工場とかテキパキ動く系マジ無理
349 エルボーバット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:42:05.37 ID:oH551IM10
>>1
> http://livedoor.blogimg.jp/ohanami_road/imgs/6/f/6f97b5ce.jpg

これに関しては上司の方が悪い気がするなぁ
優先順位を教えてあげるか、作業員を増やすか。
350 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:42:44.29 ID:oMEKFjq00
>>315
話を聞いたら復唱しとけ
でなくとも、聞いて覚えたことをその場で確認しろ
自分が聞いたことを相手が言ったとおりに理解してるか不安なら、これぐらいやるべき
言われたことを覚えてられないだけじゃなく、相手が言ったことと自分が聞いたことが違ってて誤解を招くトラブルが多いやつも同じ
351 河津落とし(宮城県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:44:43.71 ID:XliSAYjK0
派遣バイトで工場行ったことあるけど池沼スレスレの奴よく見たな
小学生でも出来るような事が出来ない
今までどうやって生きてきたのか不思議なくらいだ
352 ダイビングフットスタンプ(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:44:57.09 ID:89/j/Wnf0
理解力や判断力が小学生レベルなんだよな
353 ネックハンギングツリー(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:45:37.41 ID:mMtcAmSN0
>>348
なるほど
リアルタイムだと緊張するからしっかり聞こうと心がけるけど入ってこない
こうやって文章だと読みなおしてよくわかるけど
354 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:47:15.34 ID:oMEKFjq00
>>351
そういうところで働いて、だろ
そこらへんが受け皿になって社会が回ってたのに、アホが自分の能力もわきまえずに給料幾ら欲しいとかいい企業に就職したいとか
いってトラブル起こしまくって、こうなってんだろ
355 ニールキック(福岡県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:47:38.81 ID:8jRlr5nz0
メモ取れっていうじゃん?
取ったメモを目の前の目立つところに貼っておくとするじゃん
必要なときメモが視界に入らないんだよ
あのメモどこに貼ったっけ?付箋に書いたか…それともノートに記したか…
とりあえずざっと見たけど目の前のメモ郡には見当たらないな

俺「すみません、あの件どこに書いたか分からなくなって…もう一度お願いします」
先輩「お前の目の前のパソコンに貼ってる付箋に書かれてるのは一体なんだ?」

これが発達障害
治すなんてムリムリ
鬱病治す方が100倍マシだわ
356 フルネルソンスープレックス(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:49:11.55 ID:goQgeZdS0
>>352
小学生の方が賢い
357 稲妻レッグラリアット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:50:07.56 ID:Mg/oAA030
鏡を自分の前に置いといてオデコにメモ貼っとけ
358 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:50:11.45 ID:oMEKFjq00
>>356
小学生は言われたことの意味を一生懸命考えるもんな
359 ネックハンギングツリー(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:50:36.10 ID:mMtcAmSN0
>>350
自分ではしっかり聞いてるつもりだが
人から指摘されて初めてわかったんだな
こういうのも脳の欠陥の部類だろうな
そのくせ職人を使う仕事(フォアマン)してたが
360 河津落とし(宮城県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:52:23.93 ID:XliSAYjK0
>>354
こんな小学生以下の奴がいい企業に就職したいとか言うか?
俺が見たのは発達障害じゃなくて知恵遅れに近い奴だったかもしれんが
361 ムーンサルトプレス(家)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:52:45.62 ID:TLH7ajgF0
「先天性」の「障害」であるにもかかわらず
学校教育の成績でそれを選り分けられないことについて
もう少し真剣に考えるべきでは?
ものにもよるのはわかるが。

テスト順位の自分より上にいる奴が
脳に障害持ってるというのは
これは学校教育の敗北だよ
362 キドクラッチ(空)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:53:14.53 ID:spdOi+wl0
こういう人達も何らかの車両に乗って公道を走ってると思うと
外を出歩くだけでも見が引き締まるねー
363 フルネルソンスープレックス(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:54:43.73 ID:goQgeZdS0
>>361
そうだよな
発達障害は特別支援学校に入れるべきだよな
364 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:55:59.05 ID:oMEKFjq00
>>360
学校の勉強さえできれば、そんな小学生以下の奴でも大学いけるし、いい企業に就職することも可能だろう
365 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:56:00.56 ID:6dcbnOEy0
>>362
一応日本の免許制度は厳しめだ。
海外なんて教習所に3日いっただけでとれるとこもあるからな
366 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:56:48.60 ID:6dcbnOEy0
車両の流れ無視していきなり交差点突っ込んでくる「交通ルール守ってるもん!」系の馬鹿は

女か発達障害だろうな
367 逆落とし(岐阜県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:57:07.81 ID:BFk3wr/O0
>>363
そういう奴らが特別支援学校や特別支援クラスで一杯になって問題になってるんだけどな
受け入れ先が無くて普通級にぶち込まれた奴が口にガムテ貼られた事件もあったし
これが平等の悪意なんだよね
こういう人間を幸せにできるのは優生学だけ
369 トペ コンヒーロ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:58:29.16 ID:z4xUoOxx0
そのうち赤髪軍団にイジメられて
ジエンドだね
370 ムーンサルトプレス(家)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:00:22.16 ID:TLH7ajgF0
>>363
それができないのは今の仕組みのせいだな
学校教育というのは
社会でどう役にたてられるか、その能力はどうか選り分ける側面があるはずだが
それが機能していない。

東大にいる発達障害なんかは昔はただの変人と言われ
今のようにくくる言葉すらなかったはずだ
371 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:02:08.19 ID:6dcbnOEy0
>>370
今は純粋数学でもなければ、複数人でやる学際的な研究が多いから
研究機関でも発達障害の需要は少なくなってきてる
372 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:03:51.16 ID:oMEKFjq00
>>371
変人も他人が変人なのは受け入れられないの?
373 ムーンサルトプレス(家)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:03:55.35 ID:TLH7ajgF0
>>371
アンカーあってるか?
374 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:05:23.84 ID:6dcbnOEy0
>>372
少なくとも発展的な議論ができる間柄を築けないといけないからね
375 クロスヒールホールド(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:08:58.24 ID:WDh33mKo0
>>90
あったなw
もう一回みたいなw
376 キドクラッチ(空)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:09:37.98 ID:spdOi+wl0
>>366
車の運転って「空気を読む」の連続だから
規則を守るだけじゃ事故を抑止できないよね

でもこう言いつつも発達障害との境目はわからないし、
自分がそのケが無いのかというと正直自信は持てない
377 ボ ラギノール(滋賀県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:13:03.05 ID:Z3gEcOtp0
あ、俺これかもしんない。気がきかないなお前は!って何度も言われてた
で、やると「勝手に触るな!」って怒られてた。

だから俺犯罪者なんだろうな〜 発達障害か。そりゃ親がニコチン中毒なうえに朝鮮だからなぁ
378 垂直落下式DDT(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:13:29.95 ID:MppVdJdW0
一応高学歴だし、知識に関しては同世代の並以上はあると思うのだが
口頭の説明は理解できないし、マルチタスクが苦手なんだよなぁ…

小学校から運動苦手やったしそのせいかなぁ
379 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:14:31.90 ID:oMEKFjq00
>>374
発展的な議論さえできれば変人でもいいってことだろ?
研究者ってことはすくなくとも論理的に考察し、論文にすることができる人間じゃねーの
380 逆落とし(岐阜県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:16:33.06 ID:BFk3wr/O0
>>378
それ協調性運動障害
短期記憶悪くても処理速度が速ければ慣れるまで時間が掛かるけど、処理速度遅いとアウト
心療内科とかでwise受けてきな
381 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:18:34.49 ID:6dcbnOEy0
>>379
発達障害は発展的な議論ができないということを逆説的にレスしているのがわからないお前みたいなのが発達障害なんだよw
>>349
その上司も所詮は>>1の人物と同じ発達障害だったってことだろ
急ぎの仕事なのに部下の負担を軽くすることすらせず挙句の果てに部下のせいにできるように責任を押し付けようとしている
上司は自分がまともだと思うなら動け 教え方が下手だから3年経っても碌な仕事教えが出来ないんだろ

仕事を教えられない=自分の仕事を理解していないってことだからな
383 クロイツラス(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:18:54.39 ID:tKtjrhlA0
ID:2gOPy6110
ID:6dcbnOEy0

ここで喧嘩してるっていう時点でどっちも無能w
384 閃光妖術(関西・北陸)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:19:47.93 ID:J0mK6nU8O
かなりの比率で居るよ。優しく見えても、利己主義で思いやりの無いやつばかり。大脳が駄目なんだと思う
385 ウエスタンラリアット(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:22:58.06 ID:m0xNS5yh0
他人の言葉を全て認識するのが普通なの?大体半分くらいしか何言ってるのか
分からんけど
386 フルネルソンスープレックス(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:23:42.99 ID:goQgeZdS0
>>377
そうやってなんでも人のせいにするからクズなんだよ
387 超竜ボム(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:25:02.57 ID:WziXJDcI0
むしろ、慣れてる人間や優秀な人間はミスをしないと思う上司って完全な無能だと思うけど。
>>370

「東大までの人」と「東大からの人」 大切なのは「出身高校」というブランド
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1396016009/
>4 名前: リバースパワースラム(愛知県)@転載禁止[] 投稿日:2014/03/28(金) 23:14:54.35 ID:1Ru7D8ZU0 [4/8]
>■モテる機会もなくした

>前出の片岡さんの「一番コンプレックス」とも言える心の動きも、まさに「一番として認められなければならない」という屈折したプレッシャーのなせる業だろう。
>それが海千山千の名門校出身ではなく、地方の普通の高校で「神童」と呼ばれてきた東大生ならば、なおさらである。
>「だいたい、麻布とか開成みたいな東京の名門校のヤツらに、僕らが勝てるわけがないんですよ」
>と話すのは、文科二類に入学した1年生の進藤雄介さん(仮名)。
>毎年10~20人の東大合格者を輩出する九州の名門県立高校の出身だが、在京名門校には歯が立たない点があると話す。
>「彼らの話を聞いているとげんなりしてしまう。別に向こうに地方出身者をバカにする気持ちがあるとか、そんなことはないんです。
>でも、東京の有名校の卒業生に限って、互いに『鈴木先生~』『高橋先生~』とか呼び合ったりする。
>自分たちは将来、医師や弁護士、政治家や研究者になると、大学入学前から自然に意識して育ってきているんです。
>それもそのはずで、彼らの親はほとんどが東大卒。東大教授の息子もゴロゴロいる。
>僕らが『へえ、これが安田講堂か』『これが東大の図書館か』と感心している横で、そんなもの見慣れたつまらないものだというように、
>スイスイ歩いていくヤツらがいる。息をするように自然に、当たり前のこととして東大生になったヤツらに、僕らが追いつけるわけがない」 (略)
>「語学のクラスで一緒の同級生にも、『もうついていけない』と引きこもって授業にも出てこないヤツがいる。『東大引きこもり』ですよ。

ここで言う返事ってコミュ力がなく東大でこういう思いしてるような人なの?
短期記憶が悪いのか次やろうとしたことを片っ端から忘れていくわ
恐ろしいから運転免許を取ろうとも思わない
絶対人殺す
390 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:27:39.47 ID:oMEKFjq00
>>381
その発展的な議論がでいない発達障害は研究者なんてやってらんないだろって突っ込みなんだけど?
なんでも病気にしてしまう人たちはなんて病なんだろ
392 16文キック(東日本)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:30:20.63 ID:XioCRmsV0
とにかく企業は病院でもなければ福祉施設でもない。
戦いの場だ。w杯と同じ。
発達障害か何か知らんがそれ自体差別する気はないが
頼むから会社からは出て行ってくれ。
393 バズソーキック(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:30:34.43 ID:+Azqyjdl0
自分ならノルズは気づくかな
それ以外は同じだけど普通じゃなかったのか
394 テキサスクローバーホールド(茸)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:31:08.53 ID:Dhox0Vqz0
今年中途で入れた社員がまさにこれだったわ
うちド零細だから人増えたの嬉しくてすごく大事に育ててたのに
5ヶ月で「仕事覚えられないから辞めます」と言われてしまったよ

こういうのって障害だっていう自覚あるんかな?
辞める前に検査を勧めてあげるべきか迷ったが
障害だと分かったところで働かずに食べていけるほど保障ないよね?
395 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:31:23.50 ID:6dcbnOEy0
>>390
発展的な議論ができる発達障害なんていませんw
396 キドクラッチ(空)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:33:15.12 ID:spdOi+wl0
>>391
アスペとか発達障害とかの言葉がなかったら
「個性的な人」「足らん人」で適当に括られるよな
逆に言うとホントにただの足らん人まで病人扱いしてる節がある
397 ショルダーアームブリーカー(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:33:48.47 ID:nelTwrAh0
役に立たないひとを3年も同じ仕事させるほうがおかしいだろ
できることをやらせろよ
398 エルボーバット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:37:04.19 ID:oH551IM10
>>389
おれも暗記苦手。
そのせいで学校の成績は高校のころ最悪だった。赤点ばかり。
大学受験も暗記ばかりで大変だったな。

でもデスクワーク系の仕事は
「暗記はむしろ危険、メモをとれ、元の書類としっかり照合しろ」の風潮が強いからありがたい。
なんで日本の学校教育ってあんなに暗記重視なんだろうか…。

…って話はスレと関係ないなw
399 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:38:51.44 ID:oMEKFjq00
>>395
じゃぁ、論理的な考察を論文に纏める研究者って発達障害じゃなれなくね?
400 ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:41:20.73 ID:Xhzu7Zsx0
これはどっちをやったとしても
上司に悪意があればどっちかが出来ないと因縁をつけることができる
選択肢がある場合なんとでも言えてしまう

http://livedoor.blogimg.jp/ohanami_road/imgs/3/e/3efed157.jpg
401 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:42:03.61 ID:6dcbnOEy0
>>399
元のレスをみろアホ
個人でできる狭い研究の話はしていない
402 急所攻撃(中国・四国)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:42:16.04 ID:6RaJFA43O
こういう奴が会社の経営を語り出すとなるほど〜って言いながら内心呆れてるわ
でもまあこういう奴のごく僅かに経営者としては天才的な奴もいるかもしれんな
>>397
今の日本の仕事現場の現状だからな
放任主義で人ひとりすら育てることが出来ない未熟な社会
人手が足りないはずなのに少しだけ教えて物覚えよかったらラッキー程度でしか人物を評価しない

この前のすき家のバイトの一斉辞退がいい例
ひとりにできる力量を見極められない日本の企業が人材を育てようという余裕があるはずがない

日本は裁判だけじゃなくてあらゆる点で中世時代と変わらない
戦後から69年で急速に成長したことによる歪みが顕著になってきた
404 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:46:39.07 ID:oMEKFjq00
>>401
どこで認識食い違ってるのか確認してただけだから一々聞いてみたんだ
つまり、論理的な考察が出来て論文に纏められても、発展的な議論はできないってことか
論理的な考察ができるなら、ちゃんと議論はできると思ってたのよね
405 ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:46:54.36 ID:Xhzu7Zsx0
上司が責任転嫁目的で部下のせいにすることがあるよな
自分のチームの成果が上がらないのは部下のせいだとか
406 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:48:18.74 ID:oMEKFjq00
>>397
役に立たない奴を他の仕事に回せるわけなくね?
新人にやらせるのなんて、その会社の業務の中でも最も単純な覚えやすいものからだろ
407 河津掛け(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:48:23.76 ID:lRWwEfRb0
今、まさに>>1の類の方と組まされてるわ。
そいつ30くらいのオッサンだが、同僚から
「酒が飲めて、煙草が吸えて、パチンコが打てる小学生」とか言われてる
408 垂直落下式DDT(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:48:28.60 ID:MppVdJdW0
>>380
軽くググってきたが、ボールが蹴れないとか、靴紐が結べないとか、字が下手とか
そこまで露骨な症状はないから判断できんなぁ

この症状とは違うけど
電車乗ったらチケットどっかに忘れるとか定期的にあるなぁ、大抵無意識に右ポケットに入れてるのだが

服が違ってポケットがなかったら、手に持ちっぱなしで眠りこけてポトっと落としてたり、他の荷物に紛れ込んでたり

両手がふさがってるから、座席に一度置いて荷物整理してたらど忘れするとか
409 リキラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:48:50.26 ID:7zODezYw0
何度もミスするやつは、工場なんかで働くな。
向かない仕事についてはいけない。

巨人の長嶋は、なんとか症候群で医学的には病気に分類される。
自チームの選手の名前を覚えられなかったというのは有名な話だが、それでも国民栄誉賞。
長嶋がサラリーマンや工員になっていたら、>>1どころの話じゃなかっただろう。
410 ジャンピングDDT(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:50:36.61 ID:zdmWLG8o0
ルーチンワークでも毎回同じような指示しなきゃならない
会社の後輩30代がまさにこれ
新人や子供と仕事してるみたいに錯覚する
411 逆落とし(岐阜県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:51:29.35 ID:BFk3wr/O0
>>408
その辺もはっきりさせるために一度病院でwaisの受験を勧める
412 目潰し(静岡県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:55:29.80 ID:rulhxW/s0
>>19
お互いの受話器と送話器をくっつけて放置
413 キングコングニードロップ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:55:29.83 ID:Kaa1XXn/0
>>276の意味がわからないんだが。

逆だろ。虐待で、発達障害を発症する人が多いのに。子供時代にいっぱい苦労してる人がなる。
414 ときめきメモリアル(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:55:55.28 ID:8sIl1S3W0
違う話だけどわざわざこうやって画像を直リンして貼りまくる意味あるのか?
ソース元を見れば全部見れるじゃん?
415 シャイニングウィザード(空)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:56:32.08 ID:FX0j5n2J0
>>125
バケツ臨界だな
ヤバすぎ
416 ナガタロックII(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:57:27.51 ID:Lp2S/zVr0
あー昔パートで入ってきた27歳男が今思えばそうなのかもしれない
返事だけはいいんだよね・・・
世の中にはどんなに丁寧に教えても仕事の出来ない人がいるってことを知った
あれは貴重な体験だったわ
417 キングコングニードロップ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:59:23.07 ID:Kaa1XXn/0
>>125
別にいいだろwwwwそこいらの昭和のオッサンオバサンをアルバイトで雇ったら、
みんなそんな感じだwwwwwwwwwwwww

わしゃ、おっさんだから、このやり方しかデキンからな! っていう奴おおいわwwww
418 リキラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:02:37.33 ID:7zODezYw0
>>415
バケツ臨界のやつは、むしろこっちだな
不思議なことに、チャラい方は大きな事故は起こさない
感と要領がいいんだろうな

http://livedoor.blogimg.jp/ohanami_road/imgs/8/a/8aac5f02.jpg
>>405
正直誰かしら発達障害のようなものは持っている
それをうまく隠せるのが健全者

上司のミスを指摘したら「責任転嫁するな」というのがアスペ上司
自分のミスを認めない上司は自分が発達障害だと気付かれずにうまく会社にいついた寄生虫
420 キングコングニードロップ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:02:48.54 ID:Kaa1XXn/0
俺は最近、、、、、

どの診断名をもらおうか、迷っている。

ADHDの枠で行くか、アスペルガーでいくか、うつ病でいくか、統合失調症でいくか。。。。。。

天才率でいったら、圧倒的にADHDなんだが、
障がい者年金や生活保護もらいやすいのは、統合失調症なんだよな。
アスペルガーやうつは、割と知名度があるから、人に説明するときに、言い訳に使いやすいしな。
421 ハイキック(鳥取県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:03:27.05 ID:YAnc8SBU0
>>409
彼の場合はもっと別の、霊的というか宇宙的というか、スケールが違いすぎる。
422 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:03:51.70 ID:6dcbnOEy0
>>418
少なくとも「ほんとにいいんすか??まじでいいんすか??」って何度も聞くだろうな
やべえ
俺も発達障害だけど、こういうことしそう
はっきり言って、注意どうこうでどうにもならないから怖い
424 中年'sリフト(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:03:56.34 ID:6MdJJSFo0
数え切れないほどミスをしてきた本田さんは発達障害だったのか
なるほど
425 キングコングニードロップ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:04:02.96 ID:Kaa1XXn/0
>>418は中国製じゃないのかwwwwwww
426 ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:04:57.95 ID:RlPF7WEB0
このスレでも「発達障害者がコンビニに流れ着く」みたいなレスいくつかあるけど
コンビニのバイトや飲食店って発達障害者に一番向かないんじゃないか・・・
427 キングコングニードロップ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:06:48.88 ID:Kaa1XXn/0
>>409
よくわかるわwwwww

おれなんかも、長嶋系の部分があるから、
どこいってもすぐに怒られたりクビになったりするwwwww
転職回数60回wwwうはwwwwおkwwwww
迷惑ばっかりかけてすまねえwwwwwwww

職種はえらばねぇとwwwwww
428 リキラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:06:55.88 ID:7zODezYw0
これメガネかけたらゆうちゃんだろ
問題あるやつはみんなこういう顔なのか?

http://livedoor.blogimg.jp/ohanami_road/imgs/5/f/5f3f085a.jpg
429 フェイスクラッシャー(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:09:07.95 ID:s4vJNlSr0
俺は極度のストレスで作業効率がめっちゃ落ちたことはあったな・・・。
簡単なことすら覚えられなくて、いつもはメモとらないようなことでもいちいちメモ取って、
それをいちいち確認しても忘れるくらいやばかった。
結局数年間はほぼ記憶が飛んでる。
430 ショルダーアームブリーカー(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:09:15.11 ID:nelTwrAh0
>>406
それを考えるのが上司だろと思うけどね・・・
トラブルになるくらいなら書類整理だけさせるなり。
給料もそれに応じてさげたりさ。
431 キングコングニードロップ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:09:52.31 ID:Kaa1XXn/0
>>428
俺なんかは、上司の目が後ろにあると、

「いつ怒られるんだろう、いつ突っ込み入れられるんだろう」

、、、っていう恐怖があって集中できないなwwwwww
子供時代から、全然ほめてもらえなかったからな。
人に見られることに自信をつけることができなかった。
後ろから見ながら、ツッコミをいれたり、揚げ足をとったりする奴ばかりだったからな。
褒められてたら違っただろうけど。。。。
432 リバースネックブリーカー(長屋)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:11:28.79 ID:9g+fIhTS0
>>426
俺もそうだが接客やテキパキ系は発達障害にとっては鬼門だな
433 閃光妖術(禿)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:14:09.25 ID:QqN2RCuJ0
なにこれ死にたい
434 レインメーカー(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:15:08.81 ID:u9j+5/OF0
部下を褒めることが下手なヤツや、叱るだけで指導力ないヤツはは今の時代管理職に向いてない

俺も長いことプレッシャーかけるタイプだったけど、習い事始めて自分が指導される立場になってよくわかった
435 アキレス腱固め(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:15:44.41 ID:KyJWUv7Z0
発達障害には刀鍛冶とか炭焼き陶芸が向いてる
436 アキレス腱固め(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:16:00.83 ID:7lEXYNMV0
生産工場なら「馬鹿でも出来る作業」と言われるまで改善するのが普通なんだが…
>>1の話だけ見ても、最低2箇所は上級改善提案出せる事案があるじゃん
こういう工場勤めたいわw
437 キン肉バスター(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:18:43.26 ID:9OoK5eDq0
こういう奴っているけど、これ周りがそうさせてる場合が多いよな。
どんな奴でも慣れればそれなりに出来るようになるんだし、失敗して覚えるもんだって事を上のもんが教えないと。
そのプレッシャーでまた次の失敗になる。以下ループ。
>>435
人に指示されずに自分で鍛錬していく仕事のほうが向いてるよなよくよく考えたら
439 膝靭帯固め(茨城県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:21:33.37 ID:QSnJMQ9D0
ラノベ作家になればいいよ
>>431
俺はそれが積み重なって社会不安障害になった

っていうか、ホワイトカラーで仕事ダメダメでやめて、工場系で仕事探してるが二の足踏んでしまうよ
441 タイガースープレックス(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:22:07.09 ID:blKmM2zA0
>>430
ところが書類整理もろくに出来ないヤツが現実に居るのが怖いw
442 キングコングニードロップ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:22:16.97 ID:Kaa1XXn/0
おれは精神障害系は、、、

仕事でミスったときの言い訳のために、診断もらっておきたいけどな。
備えあれば憂いなしっていうように、なんかあったときに、
「おれ、精神障害だからwwww」とか言って上手に逃げれるからな。
ADHDとろうか、統合失調症とろうか迷ってる。
443 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:22:32.78 ID:oMEKFjq00
>>434
それ、向き不向きじゃなく、教育の仕方を知らなかっただけじゃね?
他人を褒められない、怒るのと叱るのとの違いが理解できないとかだともう向き不向きなんだろうが
444 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:22:42.46 ID:6dcbnOEy0
>>439
よっぽどの才能ない限り編集と打ち合わせできない発達障害じゃ物書きになれないから
445 リキラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:24:05.50 ID:7zODezYw0
>>438
おまえら、これですよ。
工員やサラリーマンにならなくても、ちゃんと職業人として胸を張って生きていける。
場合によっては人間国宝とかも有りなんだぜ。
446 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:24:51.33 ID:oMEKFjq00
>>441
書類が大分行方不明になったよ
447 河津掛け(禿)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:24:55.45 ID:OT/I2T/gi
応用も融通も利かず
杓子定規な基準と裁量の仕事を
ただ繰り返しやることが正義な仕事なら
公務員がぴったりだよ
民業はすっぱり諦めろ
449 河津掛け(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:26:38.25 ID:PghgwWrV0
450 キングコングニードロップ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:27:01.38 ID:Kaa1XXn/0
>>443
いま正社員で、そのまま勉強だけして、エスカレーターで上がってきただけの奴が多いから、
そういう奴が急に管理職になったら、部下の扱いに困るよな。

学生時代に、部活とかやってて、後輩の面倒をみたことあるやつなら違うだろうけど。
もしくは、バイトとかやってて、後輩の面倒を見た事あるなら違うだろうし。
そういう経験がないやつは、部下に責任をおしつけたりしてしまうから危険だよな。
上司が部下を守ってやらんと。どうしても相性が合わないと思ったら、
上司の方から、部下に話して、きちんと対策を打つまで話し合う機会を設けないと。
451 キチンシンク(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:23.30 ID:FhHso0GP0
BtoBのルーチンで先月の書類から
今月用に更新して取引先に納めるってのが肝なのに
なんでか去年の書類から更新してミスだらけw
なんで先月のから更新しないんだ⁈と問うたら
応えが「去年の書類の方がグラフの形状が近かった」

発達くさいやつって毎回こんなので要領がめちゃくちゃ悪い
何年この仕事やってんだっていう
しばらくまともにルーチンやってるかなと思ったら
また前述の同じようなミスをするw
452 膝靭帯固め(茨城県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:55.86 ID:QSnJMQ9D0
配達系が一番合ってるよ
453 リキラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:39.29 ID:7zODezYw0
>>447
だって、融通を利かせると条例違反になるんだもーん
裁量で仕事すると、市民に不公平になるんだもーん
だから胸を張って、それはできません
はい、次の方
454 リキラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:51.14 ID:XSpX83is0
ほぼ当てはまる上に全く悪びれない奴が居る
多動なのかじっとしてられなくて頭かきむしったりいつもそわそわ
チックみたいな症状まで併発してヒッヒッと年中しゃっくり
少しでも人に声かけられたり構って貰うのが嬉しいみたいで
一度関わると金魚のフンのようにべったり張り付いてくるけど皆言わないだけでうんざりしている

ここまで来ると呆れる通り越して新種観察してる気分だよ
455 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:45.30 ID:6dcbnOEy0
とにかく文脈が読めないんだよな
その場その場で、具体的にアウトプットされた表面上の状況に反応するだけで、
人間というよりも(出来の悪い)機械みたいなやつらが一定割合でいるんだよ
>>39
それをWBSと言う
457 河津掛け(禿)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:45.25 ID:OT/I2T/gi
>>451
チェック観点リスト化させて
別の失敗するたびに更新させりゃ解決じゃねーか
引継手順書にもなって手間省けるし
指示側も頭悪いだろそれ
458 キドクラッチ(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:48.31 ID:sXu5F+1j0
フロッピーレベルの頭の小容量に
仕事を入れるとやつらすぐ癇癪おこすだろ?
459 オリンピック予選スラム(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:41.03 ID:cxJKlZIsO
>>1少し足りない奴だって分かっているなら、予め目配りしとけばいいだけだろ。使えない主任だなww優秀な管理者なら使う人間の能力に合わせて差配するだろ。こんなの常識だろ!?どんな人間でも使いこなすのが優秀な管理者だ。
460 稲妻レッグラリアット(長野県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:52.59 ID:mN+FD2ch0
>>455
文章の途中に「読みたくない部分」があるんだろうね
だから、全体の方向性が理解できないんだ。そこは避けて指示書書かないと
461 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:57.69 ID:6dcbnOEy0
>>457
馬鹿だな。
その失敗の過程がひどいということだ
だいたい、問題の解決が争点なら、そのクズを首にして別の人間を持ってくれば
一番確実
462 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:20.21 ID:oMEKFjq00
>>453
それはいいけど、だったら独自に勝手な解釈して制限掛けるの止めろよ
上が決めたことを素直にその通りやってろ
463 河津掛け(禿)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:43.25 ID:OT/I2T/gi
>>461
ああこいつ問題解決力無いわwww
464 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:03.08 ID:6dcbnOEy0
>>463
お前は費用対効果の計算ができないらしいなwww
465 リキラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:57.49 ID:7zODezYw0
>>462
下手に許可なんかして問題になったら困るもーん
市民どもには、許可より制限してた方が無難なんだもーん
それで俺の給料が上がったり下がったりすることないし
はい、次に方
466 雪崩式ブレーンバスター(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:56.84 ID:NZEiOx6tO
これ使う側も相当頭悪いだろw
467 シューティングスタープレス(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:00.04 ID:tmHp71PV0
>>457
その仕事ふつうなら新卒三年めなら丸投げで難なくできるような簡易作業なんだよ
30過ぎた人間になんでそこまでチェック観点リストなんか用意しなきゃならんのだよw
468 河津掛け(禿)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:44.66 ID:OT/I2T/gi
>>467
用意するのは本人だろ
469 毒霧(長屋)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:35.64 ID:h/vtSotH0
いるな
そしてこういう奴に女の上司がつくとほんっっとに
かわいそうなくらいサンドバッグになって
職場全体の雰囲気までどんよりしてくる…
470 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:06.27 ID:6dcbnOEy0
そもそも業務規模も業務の冗長性も何も前提が示されてないのに
「リスト化」「手順書化」っていいだすアホは
なんちゃってコンサルタントに多い馬鹿の典型
471 オリンピック予選スラム(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:49.16 ID:cxJKlZIsO
やってみせ、言って聞かせて、させてみて、誉めてやらねば、人は動かじ。これ、管理者の基本中の基本。今時の管理者はこんな事も知らないの?>>1の主任は明らかにアホだろw
472 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:42.27 ID:6dcbnOEy0
言って聞かせる段階で聞いてないから時間の無駄
473 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:55.42 ID:oMEKFjq00
>>465
いや、それならそれでいいよ
連名で県や国に法令から逸脱した制限を○○市の××って担当がやってるんだけど、って公式に文書送るから
474 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:23.87 ID:6dcbnOEy0
発達障害+プライドが高い性格 が、職場に被害をもたらす
クズのくせに反論するやつは殺すしか手が無い
475 チェーン攻撃(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:58.61 ID:rORBn+i00
おまえらみたいに引きこもりより働いているだけマシだろ 何おまえら偉そうなこと言ってんだwww
476 パロスペシャル(四国地方)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:10.31 ID:WOfjCLDX0
>>121
君はもう少し勉強してから発言した方がいい
477 ニールキック(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:29.55 ID:xp1Gle7y0
一応入社3年目だからな
478 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:14.47 ID:6dcbnOEy0
自分の失敗で同僚に無駄な仕事が増えている中で有給休暇の使いかたを話せるクズは女と発達障害だけ
479 ダイビングフットスタンプ(長屋)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:31.07 ID:XebE0RWd0
クライアントに作業報告のメール→クライアントから了解との返事→返事の返事?→返事の返事が帰ってこなくてまたメール??→繰り返し
ってなことをするいい歳こいた先輩が居たんだが発達障害かね(´・ω・`)
480 リキラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:23.69 ID:7zODezYw0
>>475
なんにも分かってないな
ここにいるニートたちは、>>1の半年後なんだよ
つまり同一人物
481 キングコングニードロップ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:06.04 ID:Kaa1XXn/0
>>474は警察に通報した。

向いてないやつは、話し合ってやめてもらえばいいだけだろwwwwwwww
482 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:41.50 ID:6dcbnOEy0
で、こういうクズに限って大半の他人を心の中で見下してるから本当におそろしいよ
一回、XXくんって、他の人がみんな低俗な人間だと思ってるでしょ?
って聞いたら、しぶしぶ「はい……」って答えやがったし
思ってても、そこは否定しろよ糞障害者
483 クロイツラス(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:53.50 ID:jqZSEWrQ0
書き込みテスト
484 キングコングニードロップ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:21.49 ID:Kaa1XXn/0
>>482
自分にも劣等感があるんじゃないかな
485 ダブルニードロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:58:46.47 ID:8U5hun8c0
このスッキリ!見てたわ
今時の小学生でもできるようなコメントしかできないのなら
この事件を番組内で扱うなよと思った
486 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:01:53.06 ID:6dcbnOEy0
俺「XX社との開発案件進んでる?」
障「はい」
俺「どのくらい?」
障「スケジュール通りです」
俺「ということはもう◇◇まではできてるんだよね」
障「おそらく・・・そうだと思います」
俺「えっ!?なんで予想なの?」
障「特に何の連絡も受けていないので」
俺「は????確認してないの???」
障「そうではないです」
俺「いやいやwww確認してないんだよね。予想しかできないってことは」
障「こちらから連絡していないだけです」
俺「なんで、それでスケジュール通り開発進んでるって言えんの??言ったよね?」
障「そうでしたっけ?」
俺「言ったよ!!!」
障「……すいません(不満な顔)」

毎日こんな感じ
487 オリンピック予選スラム(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:03:09.94 ID:TSjsyUcF0
知ってた速報
488 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:04:04.25 ID:oMEKFjq00
>>486
嘘付きの怠け者なのは分かるけど、障害かどうかは関係なくね?
489 フライングニールキック(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:04:04.82 ID:EYR01rDn0
今年の新入社員で100円ライターの点け方と栓抜きの開け方を知らない奴がいたんだけど何の病気かな。
そいつは理系で設計の技術職で採用なんだが現在現場実習中で評判最悪。
言われた事は出来るけど応用が全く利かないらしい。
490 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:05:36.38 ID:6dcbnOEy0
>>488
そう、単なる嘘付きの怠け者が発達障害というやつ
491 アイアンクロー(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:07:15.20 ID:QN07A/hi0
>>489
こんな書き込みするやつが発達障害
492 リバースパワースラム(福島県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:07:26.55 ID:d0BSHgS40
アウトデラックスっていう見本の見世物番組があるから
解り易いよ
493 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:10:20.13 ID:oMEKFjq00
単なる嘘付きの怠け者が発達障害扱いされてるって話か?
494 ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:11:30.10 ID:Xhzu7Zsx0
>>451
先月の書類からだともっと時間かかったりミスが起きたりしたかもしれないがなんでそうじゃ無いと判る?
495 ローリングソバット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:11:55.76 ID:xDXU6OWI0
>>482
なんで障害者に全権任せてるの?
なにかあったら責任はあんたがひっかぶるはずなんだけど?
連絡てこちらからメールすんの?電話すんの?
確認て何をどう確認させるの?
あんたんとこの障害者雇用て全責任を一人の障害者に全部任せてるの?

うちんとこはそこに行くまでのおぜん立ては障害者である私らでやるけど
最後は社員さんに確認してもらって、そこから決裁

んで相手先との連絡確認は全部正社員だよ?
出来ないと思ってる部下に、それも障害者に
なんでそこまでそういう事をやらせるのか全く意味が分からないんですけど
それでよく大きな事故もなく事業を無事運営出来てこれましたね
危機感ないんでしょうか?
496 ときめきメモリアル(広島県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:12:24.33 ID:1Ws9o6uw0
>>489
応用を効かせろ、って言えばいいんじゃない?
言われたことはやるんなら
>>1
悪さではなく、失敗を咎められて育った人間もこうなる
親や教師の未成熟な教育故に、正直に言ってよかったという経験が皆無で
どうせ怒られるのだから嘘を吐いてワンチャン隠し通せれば儲けだというリスク計算をする
窮まった例が、自殺予告をして手配ミスを誤魔化そうとしたJTB社員
498 かかと落とし(福岡県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:20:43.59 ID:3AS/XUI/0
・口頭で言われたことは9割方覚えられない
・小説は最後まで読まず必ず途中で飽きて放置
・漫画でも1ページ読むのに1分以上かかる
・メモを見ながら買い物しても必ず1〜2個買い忘れる
・しゃべることが苦手、手紙を書くのも大の苦手
・他人に関してほとんど興味がない
・そのくせ自分が人にどう思われてるかとても気になる
・興味がないものに関してまったく記憶できない
・Aをやっている途中でBをやり始めるとAをやっていたことを完全に忘れる
・絶対やるべきタスクでも好きではない作業だとやる気が出ず、永遠に先送りにする
・音(音楽)に関する記憶力(短期記憶)に異様に長けている
・楽器がいくらやっても全く上達しない(特にギター)
・長期的な計画を立てることができない
・どんな事柄でも言語化することが好きではない

以上、俺の諸症状
なんらかの発達障害だと思う
499 バックドロップ(関西・東海)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:21:11.14 ID:zZHHWxaIO
ライターの着け方、鉛筆削りの使い方、シートベルトの引っ張り方
…これらを知らない者でも、教わって成功体験すれば次からもできるのが普通

まあ世の中には普通じゃない者がけっこういるんだよな
発達障害って何?手帳もらえんの?
501 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:25:03.61 ID:oMEKFjq00
>>498
やる気がないこと興味がないことの記憶力なんて誰だってそんなもんだろ
そういうのもやる気を出す理由をつけて、やってんだよ

やりたくないことだけど、今やらなきゃもっとやりたくなくなる上にやらなきゃいけなくなる状況になるから
今のうちにやってしまいたいとかなんとか
502 ローリングソバット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:30:33.79 ID:xDXU6OWI0
>>30
>何度もミスする → アスペ重症

それ、アスペじゃなくADD/ADHDの方だから
http://livedoor.blogimg.jp/ohanami_road/imgs/d/5/d51d9901.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ohanami_road/imgs/4/8/489f2f8e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ohanami_road/imgs/d/2/d231f977.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ohanami_road/imgs/6/f/6f97b5ce.jpg

結局、これどうすれば正解なん?
急ぎの仕事しながら、補充しろって事?
最初から「同時には無理です」って言ったほうがよかったのかね
504 ニーリフト(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:36:37.33 ID:ExLbEezu0
教育前に脳の検査は義務付けた方がいいな
保護者は差別だ優生思想だと喚くだろうが、子供にしてみれば分不相応な社会に出されて生涯拭えない心の傷をつけるよりマシ
505 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:38:46.54 ID:oMEKFjq00
>>503
ビービー鳴る前に片付ければいいんじゃね
506 河津掛け(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:38:57.74 ID:PghgwWrV0
>>503
警告音が鳴ったら普通に落ち着いて補充すれば良いと思う
507 メンマ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:39:39.80 ID:GrAa5GOF0
いまは、3歳とか5歳の、発達検査があるんだったっけ。
508 サソリ固め(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:40:32.66 ID:cFZAdsjR0
>>503
出来損ないと分かってて急ぎの作業を任せる上司もポンコツ
作業を中断して全員病院に行くべきだな
509 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:41:31.89 ID:6dcbnOEy0
>>495
1:俺はこの障害者の上司ではない
2:この障害者が正社員で 俺は社内常駐してる個人事業主
3:この障害者が終わってるから、俺がそいつの業務把握して、進捗状況の確認を善意でやってあげている
510 キャプチュード(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:44:01.49 ID:jguhsH500
>>503
ビーって鳴ったらさっと補充してさっともとの
511 キャプチュード(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:44:51.79 ID:jguhsH500
ビーって鳴ったらさっと補充してさっともとの作業に戻る
512 トペ スイシーダ(京都府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:45:45.34 ID:RmL8ksFq0
上司の教え方も悪い
513 ネックハンギングツリー(北海道)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:46:59.86 ID:UdsWO0/f0
http://livedoor.blogimg.jp/ohanami_road/imgs/9/b/9bb66a19.jpg

で、背後の2人は誰なんだよ!?
>>505
>>506

やっぱりというか、こういうように意見が分かれるから混乱する
混乱するぐらいならと、一人で判断して結局失敗する
上手くいかないもんだな
>>486
なぜ「おそらく・・・そうだと思います」の一言で相手が開発案件を理解してないじゃなくて「何で予想なの?」という考えになるんだ
>>489
100円ライターは近年子供が簡単に使えないようにって使いにくくなってるから仕方ないだろマッチ使えばいいんだし
517 エルボードロップ(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:54:06.62 ID:oMEKFjq00
>>514
別に相反してるわけじゃないし
まず、さっさと急ぎの仕事を片付ける
鳴る前に片付けばおk、片付く前に鳴ったら補充して仕事に戻る

それだけのことじゃん
518 ローリングソバット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:54:28.53 ID:xDXU6OWI0
>>509
あくまで障害者の方が正職員なら
善意でやらなくていいと思います
むしろあなたが口をはさむ事が邪魔ですから
触らないで下さい
519 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:54:31.51 ID:6dcbnOEy0
>>514
普通は
・ピーピーなってからリスクが発生するまでの時間はどの程度か
・そのリスクはどの程度深刻か を確認したうえで
・急ぎの業務の期限はいつか を確認する

>>515
段階をはしょると障害者の嘘が四方八方にそれていくのを経験上知っているから
520 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:55:42.45 ID:6dcbnOEy0
>>518
いいえ、最終的にそのクズのせいで仕事が滞るので積極的にクズを社外に排除するよう活動しています
いなくていい人間がいるのです
>>503
技術が未熟な奴に任せるということは当然自分で対処できなかったら○○を呼ぶとか説明される普通の上司なら
この上司は失敗を部下に押し付けようとする(自分で出来ることなのにしない)からたちが悪い
>>519
自分の考えてるリスクと上司の考えてるリスクの相違でまた揉めるんだよな
確認を求めると自分で考えろで、自分で考えると、なんでそんな判断なんだ
陥れる為にやってるとしか思えん
523 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:01:12.51 ID:6dcbnOEy0
>>522
>>確認を求めると自分で考えろで

機械の補給が途切れた時に発生するリスク聞いてそんな応えする上司がいたら
聞き方が悪いか上司がおかしいかどっちかだろ
524 ローリングソバット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:01:48.79 ID:xDXU6OWI0
>>520
文句があるなら会社の上層部の方に言いましょう
あなたがおっしゃるその障害者の作業はあなたのせいで余計に滞りますので
関わらないで頂きたい
もし、すでに上層部にかけあっていて、それを許可されてるなら
そこの企業は最悪だ、としか言いようがありません
ご愁傷様です
大変ですね、そのような劣悪な環境でしかお仕事をいただけないのは
525 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:02:53.64 ID:6dcbnOEy0
相手の気持ち考えられないから、聞くタイミングがおかしいんだろうな
テンパってるときに喫緊に必要ない質問したら そりゃ「後で」と言うし、
それが続くなら「自分で考えろ」になるよ
>>522
部下の失敗は上司で共有すれば会社の利益になるのに何もしない
漫画の専用の液体も説明されなければどれかわからない上に普通に使っている液体を注ぐ可能性だってある
>>56のガソリンの例みたいに失敗しないだろうと部下を"信頼"しているのは本当の"信頼"ではない
失敗した時に押し付けることが出来るからだ
527 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:03:46.16 ID:6dcbnOEy0
>>524
もちろん、早く消えるように働きかけてるし
日本人の平均の二倍は稼いでいるので不満はないですよw
おかしい上司に当たったら仕事は終わりだな
空気を読ませる日本のシステムがクソ
529 キン肉バスター(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:05:17.62 ID:9OoK5eDq0
工場で働いてた時に派遣でこんな奴がよくいたな。来なくなる奴とかもいたけど。そしてクビの繰り返し。
何回か入れ替わりしてから出来る奴が入ってきて1年ぐらい働いて社員登用。
530 メンマ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:05:20.87 ID:GrAa5GOF0
ガソリンって単語聞くだけで、

自分の身の回りで、人殺しをした人が居るんじゃないかって夢に出てきてうなされるわ。
531 アンクルホールド(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:05:44.97 ID:AhgtsAQF0
>>525
まさにこれ
空気が読めない(相手の感情が分からない)って深刻なんだよな
532 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:06:05.27 ID:6dcbnOEy0
あとは、後で言い訳の為に「XXXさんがそういってたので」と言う気満々な奴にも絶対に答えないな。
そういう人間性の糞なところが見抜かれているんだろう
533 魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:08:21.71 ID:I8F2SmH60
みんな上司が正しい前提だね
出世する人間なんてだいたいキチガイなのに
534 ローリングソバット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:09:02.60 ID:xDXU6OWI0
>>503
この人が発達障害があり、その診断を受けていた場合
大きな音がなる部署への配属は医者から禁止される
また、急ぎの仕事も発達障害者にはいらぬ失敗を誘発させるので
初めからさせないように医者の方から意見書に書かれる

なので、この方は一度発達障害の検査を受けられてみる事をお勧めしたい
>>532
たとえ上司が一番偉くても言ってる事を鵜呑みにしてはいけないことだけはわかった
上司だって所詮は百戦錬磨の社員じゃなくてゴマすりして手に入れた地位で部下をこき使うからなぁ自分の裁量で
536 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:09:48.66 ID:6dcbnOEy0
>>533
少なくとも自身の損得が計算できるってだけで障害者よりも話になる
537 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:10:15.46 ID:cLhCRzrg0
>>516
つまり火を使わせちゃいけない子供と
同レベルの頭の回転ってことになるよ
538 ローリングソバット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:11:38.57 ID:xDXU6OWI0
>>527
ではこのまま黙ってあと2年我慢してください
どうぞ上には気のすむまで好きなだけ働きかけてください
ただし障害者本人には関わらないでください
539 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:13:04.89 ID:cLhCRzrg0
ID:bJSU5oqF0
働かない理由作りに懸命な無職
540 アンクルホールド(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:13:19.19 ID:AhgtsAQF0
やっかいなのは変にプライドが高く、嘘を平気で付くところなんだよな
仕事出来ない、プライド高い、嘘つき なんて無理に雇う必要無いだろうに
A先輩とB先輩の意見に相違があって、どっちか取ればもう片方に怒られるような状況になったら
2人の前でこう言ってましたよとボイレコで互いの声を聞かせ、対立を煽って喧嘩をさせる
そのくらい図太い神経を持ってないと、貧乏くじを引かされるのは常に自分
悪意に満ちたこの日本社会ではロクな目に遭わんよ
542 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:13:33.99 ID:6dcbnOEy0
>>538
働きかけるよ
嫌な気分になってやめてくれたら得じゃん
そいつに一筆書かせれば俺の責任も軽くなるし、
そいつは下手したら俺に罪をなすりつけてくる可能性すらある
俺はそいつの質問には一切答えないけどね 必ず「俺がそう言ってた」と責任逃れするから
543 魔神風車固め(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:14:14.03 ID:bxql0Lon0
>>527
平均ってサラリーマンの?800ぐらいって事か?
>>537
昔と違って握力が必要になったからなぁ
昔みたいに下へスライドさせれば付くような奴と一緒にするなよ
545 ドラゴンスリーパー(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:17:32.52 ID:l6xEuI2h0
こんなの発達障害のうちに入らないだろ

液の入れ方→写真に撮ってラミネート加工して注入口のそばに貼る
ノズル→袋に入れたりして液のタンクにくくりつける
ビービー鳴るのが怖い→およその時間をはかって、鳴る少し前にタイマーでアラームをかける
どこまでが許容範囲か、検品がよく分からない→写真に撮って例として一覧で掲げておく

そもそも低賃金で単純作業してくれるのは、どこか事情がある方も多いので、
誰でもすぐに分かるように普段から工夫しておくべき。
546 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:17:58.56 ID:6dcbnOEy0
というか>>1みたいのはまだ可愛いほうで
仕事で問題になるのは>>1に嘘・責任逃れをしようとして
意味不明な情報も織り交ぜて返答してくる奴らで
まじで何を言いたいのかを理解するところから始める必要がある

大抵は「ミスをしました」「でも僕は悪くないです」ってことだけ言いたいことが後になってわかるわけだが
547 ローリングソバット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:18:40.47 ID:xDXU6OWI0
>>538
助成金がその企業に下りてるなら
ハローワーク経由なので
その障害者の方がハローワークに苦情を言いに行ってくれる事を願います
指導が入ればいいですね

私はただただあなたにターゲットにされた障害者の方が
おかわいそうで仕方がありません
人を貶める事でしか楽しみを見出せない方に粘着されるのは
ほとほと疲れると思いますので
それじゃなくても人よりも生きにくいのに
さらに生きにくくされたんじゃたまったもんじゃありません
548 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:18:42.90 ID:cLhCRzrg0
>>544
女でもつけられるのに?
おまえ言い訳ばっかりだな
549 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:19:30.11 ID:6dcbnOEy0
>>547
そいつは明らかに知恵おくれの障害者だが、別に国に障害者指定してもらってるわけじゃないよ
550 ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:19:47.38 ID:jYCuF4l30
>>522
で、それ、何がどう間違ってて、どうするのが正解か分かったのかよ?
551 ジャンピングDDT(禿)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:20:05.94 ID:pnA6m4q60
単純にライターを使ったことがないのでは?
552 ジャンピングDDT(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:20:19.37 ID:khEJUBop0
>>544
百円ライターの点け方語ってドヤ顔って・・・
どんなレベルの社会で生きてんのさw
>>550
上司の気分次第
エスパーになら務まるかもな
>>542
善意で他人の進捗確認しておいて、悪意で他人追い立てようとか何考えてるんだ
責任ひっかぶせておいて、その後始末はしたくないとか救いようがない
555 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:22:52.44 ID:6dcbnOEy0
>>554
いつだれが責任かぶせたんだよw馬鹿が
556 ジャンピングDDT(禿)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:23:12.92 ID:pnA6m4q60
>>554
朝の11時から6時間も粘着しながら延々と他人の悪口書き込んでるやつがまともなわけないだろ、さっさとNGぶちこめ
557 ローリングソバット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:23:46.86 ID:xDXU6OWI0
>>545
音はわりと敏感な方が多いので
怖いと思われるのは本当にあると思います

タイマーもかけた事を忘れて他の作業で場所を移動して
そのまま鳴りっぱなしな事もよくあるのであまり役に立ちません
音がなるタイプだと余計にびっくりする事が増えるだけだと思います

他は概ね同意いたします
558 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:24:52.60 ID:cLhCRzrg0
おまえら発達障害か?
チベットくんのことをもう少し察してやれよ
http://hissi.org/read.php/news/20140613/NmRjYm5PRXkw.html
559 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:25:04.41 ID:6dcbnOEy0
とっととこの手の屑を殺処分する法律作るべきだね、ほんと
560 トラースキック(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:27:17.81 ID:HboNa5kQ0
>>546
>>「ミスをしました」「でも僕は悪くないです」

それが自閉系の特徴なんだから
>>1の別の漫画にもそういう思考になる理由が詳しく描かれてるぞ
561 ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:27:30.78 ID:Xhzu7Zsx0
>>506
それなら警報音がなってから補充するように指示すれば良くね?
562 閃光妖術(岡山県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:29:08.21 ID:zT6eS+ud0
別に適当にやりゃいいんだよ
チャッチャッと仕事してノルマこなしとけば
あとは手抜いてさ。
ちょっと声かけして手伝う事ないか確認しとく程度で
みんなに可愛がられるし楽しくできる。
563 目潰し(空)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:29:31.84 ID:+ovBCwbYi
>>561
はぁ?
564 ローリングソバット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:30:06.52 ID:xDXU6OWI0
>>549

知恵おくれの障害者・・・?IQ70以下?!
だけど国から障害者認定されていない?!
で正社員?!


おたくはどちらで仕事をされてるのですかwww
いや、問題はそこじゃなく
むしろあなた、頭大丈夫ですか?と全力でお聞きしたいwww


>>556
あ・・・(察し

これ以降、 ID:6dcbnOEy0への発言は控えさせていただきます
565 ときめきメモリアル(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:30:29.96 ID:XQUyJOc30
>>559
ある日、「あなたは発達障害と判明したので、殺処分する事に決定しました」と役人が現れるのですね
566 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:30:35.27 ID:6dcbnOEy0
障害者
「チャッチャッと仕事してノルマこなして手抜くか〜」→一時的なごまかしをしただけで業務は何1つ進んでいない

そして、自分では仕事一切しないのに
他人に仕事振るときはやたら高圧的で要求水準も高くなる
567 ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:31:18.47 ID:Xhzu7Zsx0
>>486
何か問題があれば連絡がある可能性が高い
これが成り立つなら
連絡が無いなら大きな問題無く進んでいる可能性が高い
も成り立つだろ
568名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:31:26.09 ID:6dcbnOEy0
>>565
そういう社会にした方が間違いなくみんな幸せになるよね
569名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:32:03.35 ID:BFUtGj7kO
ビミョーな不良品が判断出来ないビミョーな発達障害を、面接では判断出来ずに社員に採用した面接官も、実は発達障害なのでは?
570名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:32:25.83 ID:6dcbnOEy0
>>567
問題があっても連絡しないかもしれないから常に確認が必要なの わかる僕?
571名無しさん@涙目です。(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:32:30.94 ID:GrAa5GOF0
殺しはイカンやろ。戦争時代に逆戻りだ
572 トラースキック(愛知県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:33:30.09 ID:fZnyYW7C0
>>513
そんな僕でも変われたんだ!って続きそう
>>565
WinWin
マジで
574 膝靭帯固め(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:34:22.94 ID:+dZ59i/N0
>>568
ほんとだね〜 クスクス
575 目潰し(空)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:34:23.80 ID:+ovBCwbYi
前線でモタモタしてたら後ろから玉飛んで来るからな
576 ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:34:30.97 ID:jYCuF4l30
>>553
つまり、何も分からないまま、と
じゃあ、次もまた同じことで怒られ、それどころか毎回同じことで怒られるね
ただの怒られ損じゃん

頭悪過ぎだろ
577 ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:35:59.62 ID:Xhzu7Zsx0
>>529
単に会社のやり方と合うかどうかじゃね?
その会社の方法が世界最高の方法とは言えないし
今最高だとしても時が経てば違ってくるし
578 カーフブランディング(山口県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:36:22.64 ID:pCxVEz5J0
最後の仕返しを忘れるな
579 マスク剥ぎ(学校)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:36:42.27 ID:j561gfi90
http://livedoor.blogimg.jp/ohanami_road/imgs/6/f/6f97b5ce.jpg
この上司俺の母親みてえw
小学生の途中から俺が母親を見下し、母親が俺の言うこと聞くようになって以降
俺が作業を分配し指示するようになったからこういうのなくなったけど
580 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:36:45.87 ID:6dcbnOEy0
>>574
駄文を他人が解釈できないと思っている知恵おくれくんは幸せそうだなw
意図はわかるが、そう受け取ってあげてないだけなのにw
581 ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:36:48.25 ID:Xhzu7Zsx0
>>532
判断の根拠を説明したらダメなのか?
>>576
社会なんてそんなもんだ
みんな耐えてんだよ、ゆとり
583 ファイナルカット(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:37:39.67 ID:efbTtURgO
>>486
俺も発達障害だけどそれは間違いなく「障」を殴るわ
584 キングコングラリアット(静岡県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:37:58.99 ID:IW4t77JH0
チンクルで画像連続して見てたら最後に
真面目な働き者云々の画像がきて
一瞬こういうオチなの?って思ったわw
585 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:39:08.17 ID:cLhCRzrg0
>>579
ガキはすっこんでろ
586 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:39:23.05 ID:6dcbnOEy0
>>581
判断の根拠と単なる責任逃れはちがう
また、判断の根拠を「XXXさんが言ってたから」というだけでは「じゃあ俺が死ねって言ったら死ぬの?」でおしまい。
「XXXさんが言ってたから」 は根拠ではなく判断材料を集めるきっかけにすぎない
何故そういったのだろうか という問題解決能力、意欲がゼロだといってるようなもの
587 ファルコンアロー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:40:10.71 ID:3pp5dZ5T0
>>540
すみませんすみません
画像が俺でびっくりした
工場に務めたことはないけど
588 ドラゴンスリーパー(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:40:26.54 ID:l6xEuI2h0
>>557
タイマーは持ち運びができるキッチンタイマーでもなんでもいいし
音が怖かったら携帯のバイブでもなんでもいいと思う

発達障害の人には、とにかくこれでもかって説明することが大事だって聞いたことがあるよ。
これからどうする、それはどうしてか、そのためにどうしたら良いか、とにかく懇切丁寧に話すこと。
そんでそのための対応を面倒でも一つ一つすること。
たいていのことは教える方が面倒くさがってるのが一番の原因。
発達障害の人が分かれば全員分かる、と思ってやればうまくいく。
>>576
同じことでは怒られないよ
毎回答えは変わるからね
590 ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:42:23.81 ID:jYCuF4l30
>>582
怒られたら何が悪くてどうすればよかったのか、理解する努力してみような
世界が変わるぞ
591 稲妻レッグラリアット(長野県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:43:25.15 ID:mN+FD2ch0
>>522
しかし、「それじゃ売れないだろう?」ってリスクと、
「それじゃ敵の製品に負けちゃうだろう?」ってリスクって、
どうも現場と監督側とで意見の相違で衝突する気はするな

上のほうは、技術的には負けていいけど利益は出して欲しい、
現場の方は、利益はともかく技術的には負けたくないというか。

この話し合いから逃げる上司に少し同情はしたい
592 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:43:25.79 ID:YMG9W6tE0
最後にでてきた二人は誰だよw
職場だけでやってたら
やっぱり迷うんだよ。
家に帰って、何度もシミュレーションして
思考の訓練しないと。
その訓練を努力って思っちゃうようだとキツイ。
5年後を見て、今を楽しく過ごせるようなら才能がある。
この差は一生を左右する。
>>590
悪い上司を貶めて弾き出すしかないな
お前は社会を知らなさ過ぎる
595 ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:43:52.89 ID:Iv7ljYGM0
まあ働いてるだけニートよりは人間としてマシだけどなw
596 ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:44:26.13 ID:Xhzu7Zsx0
>>570
上司がおかしなことを言ってるかもしれないから確認するとか
確認することがどんどん増えて行くな
597 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:45:22.86 ID:6dcbnOEy0
>>596
ほら、責任逃れの為に仕事する考え方しかできない
598 ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:45:56.37 ID:jYCuF4l30
>>589
そりゃ、全く同じ状況なんてそうそう無いし、毎回答えは変わるだろうさ

でも怒られて、何も分からないままなのは変わらないんだろ?
599 フランケンシュタイナー(栃木県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:45:57.25 ID:Htub1me10
発達障害持ちの上司が正常な部下に指示してミスると発達障害と認定され
正常な上司が発達障害の部下に指示してミスると発達障害と再認定されるよな

俺は部下の言い訳だろうと口答えだろうと言い分は一応聞くようにしてる
言い訳が誤判断したポイントってこともあるしね・・・
忙しいからって一方的に決め付け(過去の経験則)で叱責しても後々良くないだけwww
600 チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:47:07.06 ID:A4J7nVjA0
>>598
上司の気分で右か左か決まるってだけの話なんだが
なんで正解があると思っちゃってるの?
601 ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:47:19.18 ID:jYCuF4l30
>>594
悪い上司は、他の奴にとっても悪い上司だから、放っておいていいのよ
602 マスク剥ぎ(学校)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:47:41.08 ID:j561gfi90
>>585
もうぼく28ちゃいだもん!
603 ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:47:43.33 ID:Xhzu7Zsx0
>>586
でその結果に対して勝手なことをするなとか、事前に何故聞かないとか言い出すのがいるんじゃね?
これでメシ食ってますから って言えないような事はしない!でいいだろ
605 ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:49:06.68 ID:Xhzu7Zsx0
>>597
確認が必要なんじゃ無かったか?
606 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:50:07.52 ID:6dcbnOEy0
>>603
事前になんで聞かないの?って言われたら、言えばいいじゃん。
それは判断の理由じゃなくて聞いたか聞かないかを問われてるんだから
607 足4の字固め(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:50:33.11 ID:15XR6EhF0
心当たりのある奴はこれやって池よ

アスペルガー症候群診断テスト(自閉症スペクトラム指数チェック)
http://asperger.health-ask.net/inspection/selfcheck/
608 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:50:53.42 ID:6dcbnOEy0
>>605
自分がおかしいかどうかの確認を真っ先にすべきなんだけど、具体的にどうやるの?
ww
609 ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:51:15.27 ID:jYCuF4l30
>>600
上司にとっての正解じゃなく、お前さんにとっての正解はあるだろ?
上司の気分で怒られ続けるのがお前さんの正解ならそれでいいのよ
610 アルゼンチンバックブリーカー(石川県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:51:20.52 ID:bbUpTk/w0
掃除の仕事しかないだろう
掃除するだけ 同じ事してればいい
611 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:51:50.10 ID:6dcbnOEy0
>>610
ビル掃除のおっさんとか明らかにおかしいのたくさんいるなぁそういえば
612 キャプチュード(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:52:21.21 ID:YcXVPb+B0
うちの会社こんな奴しか居ないぞ。
613 ローリングソバット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:52:43.02 ID:xDXU6OWI0
>>583
>>567


>>588
私の職場は事務作業をする場所だったので
当然音がなるタイマーではなく
振動で知らせるタイマーを使用しておりました
が、その振動がずっとなりっぱなしで苦情が来た事があるので
タイマーを使わなくても済むように付箋で業務を視覚化する事で
なんとか対応しました

携帯の使用を職場にかけあった事がありましたが
遊びで触っているのか、業務の為に触っているのか判断がつかないから
禁止と言われました



下記の説明に関してはその通りだと思います
あなたの下で働く事が出来る方達はとても働きやすいだろうなと思います

>発達障害の人が分かれば全員分かる

これは本当にそう思いますし、実際、医師から
小学校で発達障害児がサブの先生から教わっているのを
周りの子供たちが聞いて、みんなも意味が分かったという事例があるのだと
お聞きしたことがあります
こういう考えがもっと世に広まればと思います
こう言うのって一生直らないよね。幼稚園迄に形成された物に左右される気がするな。
>>576
だから怒らせて気持ち良くさせれば丸く収まる話だろう
怒られたから損、次は怒られないようにしようってのが、そもそも考えとして幼い
616 ダイビングエルボードロップ(愛知県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:54:44.50 ID:wHd70yYp0
ミスはあんまりしないし、入社当初は「即戦力で助かるわ〜」ともてはやされた
ただそこからほとんど進歩しなかったんで、結果的には数年経ったら他より使えない奴になってた
617 ジャンピングDDT(広島県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:55:06.42 ID:5vz1qzpt0
>>1
こんなヤツマジでいんのかよw
>>614
直らない
というか、元々そういう機能が無い。と言ったほうが良い
生まれて時から目が見えない、とか手足が無いとかと同じ
619 ナガタロックII(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:56:16.65 ID:PN0mFWDg0
>>1
この教え方じゃ駄目だろ
こういうタイプにはなぜ液体を補充する必要があるのか、液体を補充しなければどうなるかを教えてあげると自分がなにをしてるのか理解出来るから落ち着いて出来るよ
加えて液体が少なくなった事を知る為のコツがあるのならそれを教えたり、音が鳴ってから補充しても間に合うならそれも教えてあげるべき
620 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:57:22.39 ID:6dcbnOEy0
>>607
あなたは自閉症の傾向はないようです。
得点合計=28点 (100点満点)
社会的スキル:8点
注意の切り替え:7点
細部への注意:2点
想像力:9点
コミュニケーション:2点
(このテストでは、得点が高いほど自閉傾向が強いことを意味します。66点以上は自閉的傾向と診断されます。)

社会スキルがやや自閉症傾向だな
想像力は仕事柄自閉症気味になるのは仕方ない
621 ファルコンアロー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:58:24.47 ID:3pp5dZ5T0
>>610
紙の試験だけは出来るから自分が真人間だと勘違いしてました
田舎に掃除の仕事あるかな……
622 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:58:36.20 ID:6dcbnOEy0
>>614
自我持たないうちに殺すのが一番いいと思う
623 メンマ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:59:37.94 ID:GrAa5GOF0
発達心理学っていう言葉があるように、

子供の時って、脳みそも成長してゆくからな。
そんなときに刻まれた心の傷は、一生抱えて生きていくんだろうけどな。
ま、しょーがない、しょーがない。
624 足4の字固め(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:00:00.82 ID:15XR6EhF0
>>611
自分の写真ネットに上げちゃうしな
625 稲妻レッグラリアット(長野県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:01:52.77 ID:mN+FD2ch0
ワンオペで捌ききれない人も失敗続きだね
626 メンマ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:01:58.27 ID:GrAa5GOF0
なんかよくわからんけど、

何人くらい人が死んだんだ?

この囲いの異常さは、人が死んだような恨みとしか思えん。
627 河津掛け(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:02:22.47 ID:wVD2Ea/k0
>>601
議員にまでなったワタミさんはさぞかし経営者の鑑なんでしょうね
628 逆落とし(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:03:44.91 ID:k5Jl7qpr0
昔のバイト先にいたわ
丁寧に理由まで説明しながら手順を教えても結局自己流でやらかして失敗ばかり
フォローしても謝りもせずに「こっちの方がやりやすい」とか言い訳しかしないの
それで失敗するから手順を教えてるんだろうが、と淡々と愚痴ったら一か月で辞めおった
629 河津落とし(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:04:36.96 ID:Zla20zao0
>>607
あなたは自閉症の傾向はないようです。

得点合計=32点 (100点満点)

社会的スキル:9点
注意の切り替え:7点
細部への注意:5点
想像力:4点
コミュニケーション:7点

(このテストでは、得点が高いほど自閉傾向が強いことを意味します。66点以上は自閉的傾向と診断されます。)
630 キチンシンク(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:05:36.56 ID:FhHso0GP0
>>498
複数の仕事が進行できないで癇癪おこす
631 稲妻レッグラリアット(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:05:56.71 ID:KbhpNgL30
>>59
優先度を教えない

誰かに呼ばれてるけど、液なくなった警告が鳴る
たけど、口うるさい上司は早く来いと怒鳴る
すると焦る、のずるでやれば簡単にはいるけど、
複合した焦りでそんなの思いつかない
補充液の近くにノズルがあれば、きづくけど、離れたところにあると見落とす
632 キチンシンク(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:06:16.86 ID:FhHso0GP0
癇癪を起こして仕事がまだ残ってるのに帰ろうとする
633 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:08:21.88 ID:6dcbnOEy0
追い詰めてったら突然切れて
「それで僕になにかメリットがあるんですか!!」とか言いだすからな
お前の給料は仕事で出てるんだよアホ
634 アトミックドロップ(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:08:55.35 ID:9L/vtR0W0
>>600
上司が間違っていてお前が正しいと思うなら論破してやれよ
それができないならお前が弱いだけ
負け犬は去れよ
635 稲妻レッグラリアット(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:09:29.10 ID:KbhpNgL30
>>110
さらに11の作業やらせて、なんでできねーんだよ
って馬鹿にしたりな
636 ローリングソバット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:09:36.34 ID:xDXU6OWI0
637 アトミックドロップ(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:10:17.44 ID:9L/vtR0W0
>>615
怒る方も不快な思いをしてるんだぞ、馬鹿か?
お前がまともに働けば怒らずに済むって事を忘れんな
638 ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:11:34.79 ID:jYCuF4l30
>>627
そりゃもう、発達障害の育成じゃ日本一の経営者じゃないか?
639 ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:13:39.28 ID:jYCuF4l30
>>637
お互いにwinwinだってんだから信じてやればいいじゃん
640 メンマ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:14:41.44 ID:GrAa5GOF0
自閉的傾向が見られます。専門の機関を受診した方がいいかもしれません。
得点合計=33点 (100点満点)

社会的スキル:7点
注意の切り替え:8点
細部への注意:3点
想像力:11点
コミュニケーション:4点
(このテストでは、得点が高いほど自閉傾向が強いことを意味します。66点以上は自閉的傾向と診断されます。)
641 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:15:43.35 ID:6dcbnOEy0
>>640
気が合いそうだな
642 ランサルセ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:16:18.09 ID:shbtDPq60
>>637
>怒る方も不快な思いをしてるんだぞ

人生薄っぺらすぎわろた
643 メンマ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:18:17.35 ID:GrAa5GOF0
バカくらいがちょうどいいんだし
644 ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:18:21.07 ID:jYCuF4l30
>>642
そんなレスばっかしてると、透けて見えてきちゃうぞ
645 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:19:23.30 ID:ht4kLej30
>>637
君ってお客さん相手の仕事したことないでしょw
646 セントーン(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:20:19.65 ID:toQxnfB50
>>642
他人を怒る事で快楽を感じる精神異常者だったかw
他の人間もそうだと思うなよ
>>644
庭二台とはおそれいった
648 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:21:09.30 ID:6dcbnOEy0
(新疆ウイグル自治区

あっ(察し)
649 キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:21:39.98 ID:pldzT//i0
>>646
社会は精神異常者ばかりだよ
飲食のバイトでもいいからやってみ?
650 足4の字固め(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:22:00.87 ID:15XR6EhF0
>>607
自己レス

あなたは自閉症の傾向はないようです。
得点合計=17点 (100点満点)
社会的スキル:3点
注意の切り替え:4点
細部への注意:2点
想像力:4点
コミュニケーション:4点
(このテストでは、得点が高いほど自閉傾向が強いことを意味します。66点以上は自閉的傾向と診断されます。)
651 膝靭帯固め(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:23:18.72 ID:Jx16VQqs0
なんという俺…
見てるだけで動悸がしてくる…
652 ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:23:52.36 ID:jYCuF4l30
>>647
残念だけど、俺はこれ1台だけよ?
653 メンマ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:24:43.68 ID:GrAa5GOF0
女子小学生がすきーーーーーー
654 膝靭帯固め(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:24:50.91 ID:tDeDsG5r0
>>193
前職でとにかくメモとれってきつく怒鳴られまくって
メモ取るっていう行動だけがくせになって
頭に入っていない

メモをとらないと怒鳴られるというのが根本にある
ただ書くだけだから頭に入らない

失敗したとき、周りであざ笑ったり、小馬鹿にされたりして
精神つぶれたっていうパターンもある
>>646
本当はいい人なんて信じちゃってるクチか
ちょっと漫画の読みすぎだね
656 ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:25:50.20 ID:3J01NY+B0
>>398
> なんで日本の学校教育ってあんなに暗記重視なんだろうか…。

日本は陰謀渦巻く世界だから、暗記出来ない奴はゴミ

ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402618866/49
> 49 名前: ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/13(金) 11:17:57.99 ID:JEC1JF8x0
>   >> 39
>   そういえばマルコムXで黒人の爺さんがメモは取らない、証拠になってしまうから
>   すべて頭に記憶しておくんだ、ってのがあったな。
>   お前らも本当に重要な情報はスマホやPCには記録せずに自分の頭の中だけにとどめておかんとw
657 イス攻撃(西日本)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:27:14.66 ID:37kVdT7G0
あなたは自閉症の傾向はないようです。
得点合計=24点 (100点満点)

社会的スキル:2点
注意の切り替え:3点
細部への注意:14点
想像力:5点
コミュニケーション:0点
(このテストでは、得点が高いほど自閉傾向が強いことを意味します。66点以上は自閉的傾向と診断されます。)
658 ジャーマンスープレックス(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:30:02.65 ID:BV4PAcuG0
>>649
客のクレームと上司の叱責を同レベルで語るなよ
つかキチガイクレーマーなんてどの業界でもいるわいな
飲食のクレームなんてかわいいもんだぞ
659 男色ドライバー(宮城県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:31:31.62 ID:ncenrKhD0
うちの新人だな。
もう正直、教育するのも疲れたよ。
怒っても優しくしても無反応。
無趣味で部屋が臭い。猛烈な臭いw(寮生活)
彼女いない、童貞、仕事できない、雑談すら無理。
偏差値55くらいの大学を卒業したらしいが。

いったい奴は何が楽しみで生きてるのか俺にはわからない。
660 メンマ(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:31:41.37 ID:xpHEDBOB0
発達障害ってより今の子は我慢するってのが出来ないからな
ミスして怒られて学習する前にもう辞めようになってしまう
661 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:33:13.27 ID:6dcbnOEy0
飲食のクレームと言えばサイゼリヤでプリン注文して中身が凍ってたから
俺「中身凍ってるんだけど」
店員「はい」
俺「……」
店員「……」
俺「交換してもらえますか?」
店員「はいっ!かしこまりました!」

で、交換してもってきたプリンがまた凍ってて
俺「あの、これも中身凍ってるんだけど」
店員「はい」
俺「……」
店員「……」
俺「交換してもらえますか?」
店員「はいっ!かしこまりました!」

てのがあったな
662 メンマ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:33:34.32 ID:GrAa5GOF0
今の子っていう言い方はよくないとおもうよ。

だって、かーちゃんから生まれたばかりの体や脳みそは、
なに時代でも変わらず一緒だもの。
親や周りの環境に恵まれていないだけなのかもしれないし?
663 アイアンクロー(山形県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:35:15.16 ID:5pN+ot1d0
1が自分だって思う奴はコミュニケーションだけは周りととっておけ
それだけで案外いろんなこと乗り切れるから
>>658
そう、どの業界にもいるし客に限った話じゃないけど
このパープリンちゃんに言わせれば、他人を怒る事で快楽を感じる人間は精神異常者らしい
サラリーマンが戯れに怒鳴り込んでくる飲食のクレームでも、理不尽に耐えられなくて泣き出すんじゃないかな
665 ジャストフェイスロック(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:36:22.62 ID:ltoTmcqG0
>>40
余計な情報が入りまくってるんだよ
その整理が一切できない
あれは治らないと思うなあ
666 メンマ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:36:45.52 ID:GrAa5GOF0
ザコの相手をしている暇はない(キリッ
667 エメラルドフロウジョン(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:37:10.64 ID:WXkjYzqL0
心が焦げるほど切ない・・・
あまりにも苦い・・・
668 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:37:35.04 ID:6dcbnOEy0
>>他人を怒る事で快楽を感じる人間は精神異常者らしい

らしいっつうか、確実に異常者だから
669 メンマ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:37:39.38 ID:GrAa5GOF0
>>664
そうよ。怒鳴るほうが病気よ。
単細胞。頭が足りない
670 オリンピック予選スラム(秋田県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:38:12.91 ID:neMU7Gsv0
>>607
スゲー、境界ギリギリ突破してたわ

自閉的傾向が見られます。専門の機関を受診した方がいいかもしれません。

得点合計=68点 (100点満点)

社会的スキル:17点
注意の切り替え:17点
細部への注意:6点
想像力:11点
コミュニケーション:17点

(このテストでは、得点が高いほど自閉傾向が強いことを意味します。66点以上は自閉的傾向と診断されます。)
671 断崖式ニードロップ(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:39:59.73 ID:LFTqk+2D0
治療を開始するべきだね
俺は中学生のころまでずたぼろで見るに見かねて親に心療内科につれてかれて発達障害が発覚した
高校からは定期的に病院に通いつつ集中力を高めるための薬をもらい机に向かい合うことができ見事第一志望の大学にも合格
今はいい薬あるし成人でもちゃんと処方されるから
薬を服用しつつがんばるのが健常者と対等以上に戦うための方法だ
清掃の仕事でもやってろなんていうのはお前に発達障害がまともな人生を歩んでるのがなんとなくむかつくから
絶望させて底辺に落とすための悪意だよ無視するべき
利用できるものならなんだって利用するべきだ
これが俺からのアドバイスだな
672 ストレッチプラム(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:40:53.92 ID:g8N4EO+u0
作業工程のマニュアルがなくてメモ取れメモ取れとか言ってる職場は
まず労働環境が整ってないことに気づけ
「俺のときはこう教わっただからお前も苦労しろ」みたいなスタンスの上司ほど無能
>>668-669
結論は出たね
上司は精神異常者
674 ジャストフェイスロック(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:41:01.93 ID:ltoTmcqG0
>>668
お前がどんな書き込みしてるか知らないけどさ
こんなスレで書き込み65回ってどういう事だよ
675 足4の字固め(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:41:03.34 ID:uB2vre3J0
>>661

凍っていないプリンと指定しないからじゃないか?
676 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:41:35.22 ID:6dcbnOEy0
明らかにおかしいのに
親が「この子は普通なはず!!」って思い込みで
金かけて教育して 多少の学歴手に入れたクズ ってパターンが多い
677 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:42:34.25 ID:6dcbnOEy0
>>675
おれ、その時初めて サイゼリヤのプリンって解凍してたんだって知ったよ!
678 膝靭帯固め(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:43:28.02 ID:QXs0QWjR0
あれだよ35歳越えたら健常者だろうが発達障害だろうが仕事がなくなるって現実は35歳超えないと分からないからな

完璧な職場なんてないんだから後で後悔してもどうにもならん
679 稲妻レッグラリアット(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:45:03.64 ID:ID5vAkIw0
俺は言語性iqが平均より高めで動作性iqが低いタイプの発達だから
診断した先生からは
「Kさんは自分で思ってるよりボヤ〜ッとしたタイプだと周囲からは思われてるんで
そこを常に頭に入れて周囲にもアピールしてないとどこに行っても、あいつやる気あるのか?みたいな誤解をされますよ」

と言われた
680 膝靭帯固め(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:45:17.82 ID:tDeDsG5r0
>>486
おまえが聞いた段階ではトラブルもなく、順調に進んでいる
だけど、クライアント側で遅れる可能性もあるから、断定できない上に
クライアントの性格上、ハッキリといついつまでに出来るとは言わない
不満顔ってのはそのクライアントがどういう性格なのかしらねーのに、確実に出来るって
断定できるかよksgっていう感じだと思うぞ

おまえの聴き方が悪い
確認してないの???じゃなくて、じゃー確認して後で報告してーでいいと思うぞ

そうでしたっけ?はもう会話つづけたくねーよ、確認するからだまっとけっていうサイン
681 フランケンシュタイナー(禿)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:46:56.23 ID:zElu1byDi
>>678
何を言ってるのか分からない
35歳を超えて自分の仕事抱えてない奴の方が圧倒的に少ないよな?
682 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:46:56.37 ID:6dcbnOEy0
>>680
その時発覚したのは、開発契約後、1度もスケジュールの確認してなかったってことだったけどな。
クズは言い訳考えることしかできないらしい
683 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:47:57.74 ID:YMG9W6tE0
>>607

自閉的傾向が見られます。専門の機関を受診した方がいいかもしれません。
得点合計=56点 (100点満点)
社会的スキル:16点
注意の切り替え:14点
細部への注意:11点
想像力:3点
コミュニケーション:12点
(このテストでは、得点が高いほど自閉傾向が強いことを意味します。66点以上は自閉的傾向と診断されます。)
684 アトミックドロップ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:48:36.36 ID:3Q9JNgou0
もう死ぬしかない
685 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:48:59.64 ID:6dcbnOEy0
死ねっ!
686 逆落とし(千葉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:49:18.99 ID:GyRbGejj0
空気読むスキルがないと、この世を生きていくのは難しい。

>>677
俺は今知った。
687 ダイビングエルボードロップ(京都府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:50:01.50 ID:oH4OxLCf0
何度も凡ミスするわ。何でか分からん。
688 断崖式ニードロップ(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:50:27.34 ID:LFTqk+2D0
この手のwebでのテストは毒にも薬にもならない
プロにみてもらったほうがいいよ
なんか2chだと精神科医は問診だけで症状きめて薬大量にだして儲けるヤクの売人みたいなこといわれてるけど
実際いけばそうでないことがわかるから
結局俺らに(悪く言えば)チートを使って欲しくないだけ
689 ジャンピングカラテキック(愛知県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:50:45.75 ID:/p9q79av0
最初は業務を点状に教えて覚えていくけどそのうち慣れてきて全体像が把握できると線状に流すようになるじゃん?
それをいつまでも点で考えて線を考えようとしないアラフォーパートタイマー主婦がいるので発達障害疑いがかけられている
690 マシンガンチョップ(大分県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:51:01.26 ID:ge36zp750
何をやっても要領が悪い=発達障害
俺のことだな死にたい
691 ダイビングエルボードロップ(京都府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:52:09.91 ID:oH4OxLCf0
何だかんだで慣れてないんかもな。初めは重要な部分しか気にしてられないから
細かい部分にまで目が届かないんかもしれん。仕事は何十年もやって一人前ってこういう事なんかな
692 フルネルソンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:52:14.23 ID:GuVstH6/0
毎日テーブルの角にトランクスの裾引っ掛ける(´・ω・`)
693 膝靭帯固め(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:53:05.23 ID:tDeDsG5r0
>>682
それはそいつが悪いわ・・・
怒られるのが嫌だから言い訳ばかりなんだな
それを知ってるなら、「すぐ確認して、あとで報告して」とサラっと終わらすほうが
お互い気は楽だぜ
694 ダイビングエルボードロップ(京都府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:53:08.46 ID:oH4OxLCf0
>>692
そういうのは原因があるやん。テーブルを動かすと治るし。
695 ジャンピングDDT(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:53:25.89 ID:khEJUBop0
>>655
お前が思ってる様な悪人ばかりじゃ社会は回っていかないって事はまともに社会人やってればわかることだけどな

但し弱肉強食なのは確かだから「使えない人間」には冷たいかも知れんな
例えばお前みたいなw
696 アイアンクロー(公衆電話)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:54:22.90 ID:t2scLNC70
伊集院「昔のソニーには『製品の本体性能とは別の、どーでも良いトコロの使いやすさ』とかが追求されていた。
例えば『DVDのタイトルの文字入力のやりやすさとか、説明書の読みやすさ』とか。
たぶん他のスタッフが製品が完成して盛り上がってる時に、一人だけ空気読めないタイプの人がいつまでも
『ココんトコロをもう少し』とかセコセコ細かい作業を続けてた結果だろう。
しかし今はそーゆー人達はみんなリストラされちゃったんだろうね。
本体性能とは別の付属的な作業部分は総じてクソ使いづらくなってる」
697 ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:55:03.26 ID:3J01NY+B0
>>607
得点合計=46点 (100点満点)

社会的スキル:13点
注意の切り替え:13点
細部への注意:1点
想像力:5点
コミュニケーション:14点


やっぱコミュ障なんだな。
まあしょうがないよ。

角田一家みたいなやつらに絡まれまくってるから。
698 断崖式ニードロップ(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:55:53.48 ID:LFTqk+2D0
発達障害なら幼少期からもしかしたら現在まで周囲から不快なおもいをさせられることが多々あっただろう
そろそろ適切なカウンセリングと薬の力を借りて少しはいい思いをしてみてもいいんじゃないの?
バンパイアは人間に迫害され続けていいわけではないだろう
699 パイルドライバー(芋)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:56:38.43 ID:4xYhaBi+0
アスペルガー症候群にはアスパラギン酸が有効なんだっけ?
700 メンマ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:57:29.01 ID:GrAa5GOF0
俺も病院いってみよーっと。

薬はきらいなのであんまり飲まない方向でお話するけど
701 稲妻レッグラリアット(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:57:38.87 ID:ID5vAkIw0
発達はきついのになると抽象的な表現をまったく理解できないレベルがいるからな

それでも「自分は嫌われてる」「自分は浮いてる」って自覚するだけの知能はあるから
全然無敵じゃないよ
むしろノコギリ男みたいに行き場がなくなって引きこもりになっちまう
702 膝靭帯固め(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:58:21.04 ID:tDeDsG5r0
>>607
自閉的傾向が見られます。専門の機関を受診した方がいいかもしれません。

得点合計=36点 (100点満点)

社会的スキル:7点
注意の切り替え:7点
細部への注意:12点
想像力:3点
コミュニケーション:7点

(このテストでは、得点が高いほど自閉傾向が強いことを意味します。66点以上は自閉的傾向と診断されます。

俺オワタ
俺過ぎてクソワロエナイ
704 稲妻レッグラリアット(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:59:04.70 ID:ID5vAkIw0
>>681

>何を言ってるのかわからない

これがまさに発達だ
705 ファルコンアロー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:02:45.14 ID:3pp5dZ5T0
>>636
サンクス
プログラマーは日本では発達障害向きではないと思うけど……
一ヶ月単位で仕事内容がガラリと変わって上司も変わるし初日から怒鳴られる
706 ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:04:15.57 ID:3J01NY+B0
>>681
仕事って求人ってことだよ
707 ファルコンアロー(三重県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:05:45.54 ID:Kt/ZVPHk0
なんだ俺だった
708 イス攻撃(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:05:54.59 ID:ZT4/PVfi0
>>681
発達障害を言い訳にして仕事の選り好みをしてるとどうにもならなくなるぞ って事
709 稲妻レッグラリアット(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:05:59.49 ID:ID5vAkIw0
建設と運送は鋼鉄の肉体があれば発達でも池沼でも仕事あるぞ
移民受け入れレベルで人手不足だからな
710 カーフブランディング(芋)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:06:24.14 ID:ClUEPl5D0
発達障害は後天的に治すこともできる
発達障害の奴は小さい頃に周囲のやってることを真似て、何とか体裁を取り繕うことに
よって大人になった
だけど、外側から見えない精神活動は真似られないので全くやってこなかった
だから、発達障害になる
目に見えないことに対する気付きが必要でそれを一歩ずつ積み上げることによってだん
だん周囲との差を埋めることができる
711 ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:07:03.92 ID:3J01NY+B0
>>346
あのね
障害女の何が障害って
滑れないこともだけど
「キャーあいつに痴漢されたー助けてー」って遊び半分で叫びまくる病気のせいで
他の客に殴り倒されるんで
記憶喪失して
その二人の面倒を見ることを忘れてしまって
その二人は死んでしまったんだよね。

巻き添えになって死ぬって意味なんだよ。
712 ジャンピングDDT(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:07:08.13 ID:sMdIT0Wk0
こんな奴どこの職場でもやっていけないだろう
713 チェーン攻撃(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:07:28.11 ID:rORBn+i00
お気の毒なスレがあると聞いてやってきました
714 16文キック(岐阜県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:08:09.98 ID:PwlKDDTk0
>>710
治りはしんよ
ある程度改善は出来る部分はあるが
715 断崖式ニードロップ(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:08:51.80 ID:LFTqk+2D0
脳のクロック数が高いほどADHDとかなら健常者の行動を瞬時にシミュレートして隠せちゃう感じかな
本質的には直ってるというかんじでもないし本人にストレスはかかってると思う
俺は医者じゃないから適当だけど
716 16文キック(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:10:08.14 ID:6gZwmCKx0
>>710
治るわけじゃないだろ。
717 ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:10:11.54 ID:3J01NY+B0
>>345
> 自分に何が出来て何が出来ないか
プログラマーしてたからパソコンの先生が出来るかと思ってボランティアをしようとしたけど無理だった。

> 何を覚えられて覚えられないかを考えて
何一つ覚えられないんですけど。
さっきお茶を入れるためにお湯を沸かしてた→全部蒸発してカラカラ
お風呂の水入れてた→翌朝まで入れ続けてた

最近はマシになったけどマシになるまで数年かかり、
また記憶障害になり、
数年かかってマシになり、
また記憶障害になり、
数年かかってマシになり、
また記憶障害になり、
ってのをここ30年くらい繰り返しているんだよね。
718 ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:12:15.11 ID:VbI5VN0+0
>>1
むしろ
主任の人の使い方が下手なのでは?
719 ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:12:17.15 ID:3J01NY+B0
>>345
俺が何で記憶喪失になるかと言うと

>>711
> 「キャーあいつに痴漢されたー助けてー」って遊び半分で叫びまくる病気のせいで
> 他の客に殴り倒されるんで
> 記憶喪失して

人に親切にすると殴り倒されるので記憶をなくし、何もできない池沼の出来上がり。

数年間引きこもって回復すると人にやさしくして殴り倒されて記憶喪失して
数年間引きこもって回復すると人にやさしくして殴り倒されて記憶喪失して
数年間引きこもって回復すると人にやさしくして殴り倒されて記憶喪失して
数年間引きこもって回復すると人にやさしくして殴り倒されて記憶喪失して
数年間引きこもって回復すると人にやさしくして殴り倒されて記憶喪失して

ってのを30年以上繰り返してるけど
あと何年親が生きてるか分からないので
生活保護を受けたいけど受けさせてくれないっていうか
記憶喪失って障害認定受けれないんだよね。
720 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:12:51.53 ID:6dcbnOEy0
>>3J01NY+B0

ガチっぽい
721 ジャンピングDDT(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:13:57.28 ID:sMdIT0Wk0
まあ今どこもこういう人がいても置いておく余裕ないからなあ
窓際社員的な
722 ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:14:02.18 ID:3J01NY+B0
記憶喪失しまくるんでもう人生あきらめた。このまま死ぬまでじっとしてるつもりだ。

だけど何が天才の僕を追い詰めたかは記しておきたいんでスレ立てた。

↓に書いてる事は全て真実だ。

喪失した記憶を掘り起こすスレ 2
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1379386700/
723 トペ スイシーダ(芋)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:15:25.96 ID:nqm3C/9s0
自分はゲイなので人前ではいつもノンケ演技をしている。
男女の性格傾向や趣向が自分とは全く合わないんだけど、
自閉症テストはどうすればいいの?「一人で何かするのは楽しい」とか「社交的な場所は楽しい」
とか、全く当てはまらないんだけど。
ゲイばれが怖いから、ノンケとコミュニケーション取ること自体が嫌い。

会社ではたくさん話したり、楽しそうに振る舞うけど、話が詰まんないし、ノンケの話題に合わせるのが苦痛。
飲み会も行くけど本当つまらないな。席ではわざと盛り上げるけど、早く帰りたくてしかたがない。
キャバクラに誘われるのも苦痛。
なんで大金払ってケバいお水女と話さなきゃならねーわけ?ノンケ装って話を盛り上げないといけないし。
逆にこっちが話し代ほしいわ。

逆に同じゲイ同士の話はとても面白いと思う。
ほんと気が楽だし、興味をだく話題も共通してる。
自体が思うにノンケ男って考えてることや興味がみんな同じに感じるし、
みんな中身は金太郎飴みたい。
724 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:17:13.94 ID:6dcbnOEy0
>>723
お前は性欲しか興味ないんだな
ホモかヘテロかの以前に人として終わってるよ
725 メンマ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:18:50.55 ID:GrAa5GOF0
俺は女好きだけどな。

好きな人がバレルのが恥ずかしいので、
学生時代は、「あー、おれゲイゲイ」って嘘ついたことはあるけどwwww
726 ファルコンアロー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:19:34.39 ID:3pp5dZ5T0
>>715
上司からのプレッシャーとかで一気に頭回らなくなるよね
隠せるのは高校までだったかなぁ
727 ドラゴンスリーパー(芋)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:19:36.66 ID:JTYMD6ge0
>>724
ゲイ=性欲ってやめてくれない?

同性愛は生まれつきであって、性癖とは違うんだよ。
偏見や差別はやめて。
728 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:20:42.15 ID:6dcbnOEy0
>>727
だから、お前のレスはノンケだろうがそうじゃなかろうが、性欲にしか興味が無いただの屑のレスだっつってんの
死ねゴミ
729 ローリングソバット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:21:07.72 ID:xDXU6OWI0
>>705
私はADDとASDのまじったやつなんだけど
どっちもの利点も欠点も働く
飽き性なのにこだわりが強いという意味不明な症状なので
私の場合は
むしろ1ヶ月単位で仕事内容がガラリと変わるのは全然ウェルカム

発達障害でもADD/ADHDとASDのどちらが強いかで
適・不適があると思うのだが
本気で続けられる仕事を探したいと思っているのなら
自己判断やネットの診断じゃなくちゃんとした医療機関で
一度お調べになるのをお勧めします
730 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:23:59.69 ID:cLhCRzrg0
>>602
なんで、.ac.jp から書き込んでんだよ
731 メンマ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:24:02.13 ID:GrAa5GOF0
>>722
なんか意味がわからんけど、おっかねえ
俺とかかわりがあったりして
732 ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:29:47.34 ID:3J01NY+B0
>>731

>>653 女子小学生がすきーーーーーー
俺と性癖が同じだな

>>725
ロリコンがばれるとやばいからゲイって言ってるんだろ?

>>643 バカくらいがちょうどいいんだし
気が合うな

>>530 ガソリンって単語聞くだけで、自分の身の回りで、人殺しをした人が居るんじゃないかって
ガソリンで人を焼き殺したことならあるで
733 32文ロケット砲(西日本)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:29:55.93 ID:OfOwUh5P0
コミュニケーション:1点だったお \(^o^)/
734 メンマ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:31:41.85 ID:GrAa5GOF0
>>732が気になりすぎる。

どんな人を殺したの?なんで?聞いてもいい?
735 ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:31:48.34 ID:yv8ijKrM0
これ部下からしたら、上司が発達障害に見えるだろ
736 ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:31:49.06 ID:3J01NY+B0
>>733
つまり、分かった気になって勝手に進めて喧嘩することになるんだな。
737 ジャーマンスープレックス(新潟県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:33:20.07 ID:K8RshI/M0
まぁ人に教える立場になったことがあればこの手の人間がいるというのはわかるわな
バイト程度でもやっていれば必ずこういうことがおこる
738 セントーン(愛知県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:33:52.78 ID:X/+WaayG0
大半はやる気がないだけ。
そういうヤツらは、この仕事の成果はこうあるべきという理想がないから上達しない。
739 カーフブランディング(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:35:13.49 ID:DYZgJ2X30
>>735
部下からどう見えるかは問題ではないだろ
740 ファルコンアロー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:35:24.84 ID:3pp5dZ5T0
>>729
ウェルカムってその現場いってみろよ
不条理にもほどがあるところで仕様書とか無くて口頭だけなんだぜ
火消しに回されたことあるのか?そしてほぼすべての現場で汚れ役という名の上司のストレスの捌け口になったことあるのか?
医療機関はいったが医者に見限られて終わった
都会と違って地方の医者なんぞ適当なもんだよ
741 32文ロケット砲(西日本)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:37:19.92 ID:OfOwUh5P0
>>736
違うw

後々もめるのが嫌だから、接触の回数を減らす為、最初にきっちり確認する。
その他、想像力とかは高かったし、相手の考えを読むとか出来るので、今まで問題ナシ
742 チェーン攻撃(東日本)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:37:47.11 ID:DlEVQhed0
>>151
これ、勤勉で頭の悪い奴=末端の兵士みたいに描かれてるし
そう捉える人も多いけど
勤勉で頭の悪い奴がどんどん出世して腐ったのが日本軍だよな。
実際問題、勤勉で頭の悪い奴が居ても、末端の兵士なら別に大した問題は起きないどころか有用でさえあるだろう。
743 ファルコンアロー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:39:16.16 ID:3pp5dZ5T0
>>729
ちなみに使う言語も違う
フレームワークももちろん違う
744 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:40:18.69 ID:6dcbnOEy0
>>742
日本軍(特に陸軍)の欠点は日露戦勝当時の教則を「絶対に変えてはいけない不可侵の教え」と規定して
時代に合わせた柔軟性と自己点検能力を失ったところにある。
これが天皇制と組み合わさって、産業的なもの以外の進歩がない組織になった
745 ジャーマンスープレックス(新潟県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:41:19.85 ID:K8RshI/M0
仕事上の注意として「これは絶対にやらないでね」と言うだけでは必ずやっちゃうから、
なぜそれをやってはいけないのか、やったらどうなるのかをちゃんと説明するわけだけど、
やっちゃう人はそれでもやっちゃうし、忘れるんだか聞いてないんだか知らんが何度も繰り返す人もいる。

別に工場だけじゃないと思うよ。大卒しか働いてない職場でも普通にいるし。
746 メンマ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:42:00.16 ID:GrAa5GOF0
北九州?ロリコン?大量殺人?
747 カーフブランディング(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:43:07.91 ID:DYZgJ2X30
>>740
医療機関は超ブラックだから
発達障害が入るべき業界じゃなかったな
748 ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:43:45.39 ID:3J01NY+B0
>>734
リンク先に書いてるが

生まれてくるときに母親を蹴り殺した。おかげで俺も腹から出る前に死ぬところだった。
3歳の頃に仕事の報酬(1億円)を要求したら拳銃を口に入れられて発砲されたので逆に撃ち殺した。
3歳の頃に医者から無料奉仕を要求されたので手足を銃で撃ちぬいた。
3歳の頃に強盗と勘違いして用心棒を撃ち殺した。この時に銃弾を避けることを学習した。
4歳の頃に山狩りされて捕まったが面倒みると宣言してくれた初老の夫婦を早朝に首を刈って殺した。
4歳の頃に泊めてくれてた二十歳くらいの美人を殺した。

専門学校時代に警察官から銃撃されたので殺した。通報したらまた警官が銃撃してくるので殺した。
専門学校時代に東京旅行中に小渕総理の息子を殺した。電車のホームで記憶をなくした俺を介抱したが、捕まえてなかなか離さないので殺した。
専門学校時代に東京旅行中に警察庁長官を撃ち殺した。あれは悪党を代わりに殺してやると気軽に引き受けたけどどうも様子が違うので急所を外して死なせないつもりだった。

警察官ならもう100人以上は殺してる。
暴力団を見かけたら殺していたけどどちらかと言うと警察官の方がキチガイ。
749 魔神風車固め(芋)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:44:35.16 ID:TtWb1DeB0
>>728
なんでいきなり性欲の話になってんの?
同性愛は脳の形がノンケとは違うから、興味、行動などがノンケと違う。
色々とノンケとは違うけど、その中の分かりやすい一部分。つまり性志向が同性に向かっているから同性愛者と言われる。
けど、違うのは性志向だけじゃないよ。
あんたがいう性欲の話はベクトルが限定的だよ。

一部分だけを拡大解釈して決めつけることを偏見っていうんだよ。
そして、それを基準に区別することを差別っていうんじゃないの?

IDが真っ赤だったから読ましてもらったけど、なんでそんなに攻撃的なのさ?
しかもエゴイストかつ単純。全く納得出来るものじゃないんだけど。
750 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:44:36.15 ID:6dcbnOEy0
>>745
普通に職務に意欲がある人は「何故やってはいけないのですか」と質問する
障害者は「あとでなんか言われたら、この人がダメって言ってたからと答えよう」と考える
751 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:46:14.37 ID:6dcbnOEy0
>>749
性欲至上主義者のゴミクズ
お前が世間から忌避されているのは、お前の性嗜好ではなく
性嗜好を最重要価値観としている人間として終わった考えの持ち主だからということに気づきもしない生ごみ死ね
752 ストレッチプラム(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:46:50.54 ID:vflNNQ6h0
自分は最近、発育障害なんじゃないかと思うようになった。
IT業界に20年ほどいるけど、トラブルの緊急対応とかだとあれこれアイデア出して
てきぱき動いて解決できるけど、平時に何かしらの改良とかの作業が始まると、
どこから手を出して良いのかわからず、やるべき事を見つけることは出来るけど
あれこれ気を取られて、肝心な事が出来ず、「あんたこの一週間何やってたの」みたいな
指摘を受ける。
自分で仕事を作ってコツコツ作業するって事ができないのね。
疲れているわけでも悪気があるわけでもないのに、無駄に一日を過ごして罪悪感を感じる毎日だ。
753 ジャストフェイスロック(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:49:25.89 ID:ltoTmcqG0
やっぱりキチガイか
NGにしとこう
754 ローリングソバット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:52:00.18 ID:xDXU6OWI0
>>740
障害当事者の私に当たられても・・・
私の場合は私の症状を自分がいやというほど把握してるから
それに合うと思う道を選ぶだけなんで
別にあなたに勧めてる訳ではありませんよ

私は今まで私も嫌な思いをさんざんして来たけれど
いちいちそれを事細かに話して関係ない人には当たりません

私とあなたは違う人間だし違う症状を抱えているし
共有できる悩みもあれば共有できない悩みもある
あなたが何に一番ストレスを感じたのかも
この短い文章の中で把握しないといけない

私も医者なんかそら何か所も行きましたが
都会に当たるので医者選びはまだ楽だったかもしれません
それでも自分が本当に納得いく診断をして下さる医者に出会うまで
18年かかりました

あなたにとって生きやすい道が見つかればいいですね
>>695
簡単に尻尾をつかませるほど悪人はバカじゃないからね
君みたいな性善説お坊ちゃまは特に欺きやすい
756 ハイキック(愛媛県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:52:16.03 ID:YmIs1oYm0
自閉的傾向が見られます。専門の機関を受診した方がいいかもしれません。
得点合計=40点 (100点満点)
社会的スキル:14点
注意の切り替え:7点
細部への注意:4点
想像力:8点
コミュニケーション:7点

まあ、オレの場合は意図してそういう風にしてるから、
無理して他人に合わせるこたねぇやと
757 ミッドナイトエクスプレス(静岡県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:52:36.36 ID:55lndOw+0
これうちの職場にもいるわ 貼られた漫画まんますぎてワロタw
ただこの手のタイプは叱れば叱るほどストレスでどんどん使えなくなるから
怒らない方がまだマシ 調子こいたら鼻をへし折るだけでいい
758 ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:53:50.82 ID:3J01NY+B0
キチガイ度


イスラム社会 > ユダヤ社会 > 中世キリスト社会 > インド > 北朝鮮 > 中国 > 台湾 > 南朝鮮

 > 裁判所 > 部落 > 政治家 > NHK > キチガイ暴力団 > フジテレビ > キチガイ警察官 > マシな暴力団 > 普通の警察官 > やさしい警察官
759 メンマ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:54:16.87 ID:GrAa5GOF0
>>748
なんか伝わってくるようでわからない。。。。
本当なんだろうか。こんなに大量に殺人したなんて。。。
殺人なのに逮捕されないってなんでだろう。。。。。
>>752
普通の人間は必要の無い仕事を
態々作って満足するようにできてない
そういうのは芸術家のような世間ズレした
精神構造が必要になるので、一般人の場合は
クリエイティブな趣味を持って精神構造そのものを
改変し鍛えていくしかない
761 ローリングソバット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:56:03.23 ID:xDXU6OWI0
つけたし

掃除しか仕事ないか
というような事をおっしゃっていたので
たぶん、健常者として行く掃除なら
仕事は出来ても人間関係でもめて止めそうだから
別の道を行かれた方がいいのではないかと思って
URLを貼ってみました
762 魔神風車固め(芋)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:57:49.67 ID:TtWb1DeB0
>>751
ねぇ?なんで話のツーカーができないの?
自分を有利に持っていくために話の論点を変えて誤魔化すことが社会人にはよくあることだとは思うのだけれども、
アンタの場合、話が噛み合わないだけじゃなく、他人否定の言葉を羅列してるだけでしょう?

どれが正しくて間違っているというよりも、自分が気に入る気に入らないだけの論調だと思うよ。
そんなの自我が肥大した赤ちゃんと同んなじだよ。
ただ単に自分の欲求を受け入れさせたいだけ。相手を納得させることとか重要じゃないんじゃないの?アンタにとって。
763 河津落とし(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:58:18.20 ID:jD5x8Ntt0
>>755
どんだけ周りから虐げられて来たのさwww
お前が虐められるのはお前が使えないからだよ
764 16文キック(栃木県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:58:20.03 ID:GMK0w2gr0
さすがアスペ速報
>>763
社会人ごっこはもういいから
766 アンクルホールド(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:00:25.71 ID:h6xFxq+80
             ,,ト、,, ,,ィ ,ィ
           _,,-;" '' ゛''" ゛';__
           ヽ/""゛゛''`';, ノr´)
          ,;'゛/__   _ "iヽ;ミ    お前らってアレだよな…
          ,,'"|( d  /oノ ド゛ `ミ   サバンナじゃ真っ先に死ぬタイプだよな
         r ";,| ▼    ド゛ `ミ
        (`ヽ';ヽ_人__ノ  /  ,,ミ゛、
         ヽ、 '';,i⌒⌒  /   リ  ヽ、
         /` ィ'r`''''""´  ,,ミ゛    |
        /   | ゛r、ノ,,トリ'"  i    |
        /   |          |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   ノ ̄ ̄ ̄ ̄
        `ー ´        /  /
                ,-ー´  /
               ((_(_(_ノ
767 ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:04:46.48 ID:3J01NY+B0
>>759
長官殺したときとか逮捕されたよ。逮捕した刑事を殺してそれっきり。

俺を逮捕した刑事が言うには、長官を待ち伏せてるやつのところに行けと俺に言った同級生の奴隷となるなら許してやると言うので
なんでも一つだけ言う事を聞くと約束して釈放された。
待ち伏せ場所に行けと言った同級生が俺を引き取りに来ていて、俺と会うなり刑事たちを殺せと命令したので殺した。
同級生はさらに命令してきたけど「言う事を聞くのは一つだけ」と、拒否した。

つまりね、長官殺しは警察と裏社会ネットワークが協力して俺を送り込んだ事件だったわけ。
768 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:05:19.80 ID:6dcbnOEy0
>>762
性欲まみれの汚らしい欲豚め 恥を知れ
769 ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:07:05.41 ID:3J01NY+B0
>>766
拳銃さえあれば大丈夫

襲ってきた熊とか小銃一発で射殺したことがあるし
飢えた熊の中に投げ込まれた時も4メートルの壁を飛び越えて逃げてテレビで放送されたし。
770 クロイツラス(芋)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:07:13.55 ID:yFfYlG7d0
性善説、性悪説の話がよくあがるけど、
そんなの個人によるんじゃないの?

反社会性が高い人にとっては性悪説が当然だろうし、
優しい人にとっては性善説を信じて行動するだろうし。
個人の考え方はみんな同じと考えてはいけないよ。
人間全体を見た場合、
動物として人間を見れば性悪説が正しくて、霊長として人間を見れば性善説が高度な社会を作っている。
771 ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:08:16.21 ID:tSLTzjgb0
普通なら二度ミスはやらない。
772 16文キック(栃木県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:08:43.85 ID:GMK0w2gr0
個人的に疑問なんだけど、そこまで虐げられてどうしてそこに居座ろうとするんかね?
773 メンマ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:08:46.48 ID:GrAa5GOF0
じつは俺もコテコテの性悪説だから〜。
でも、それじゃ友達ができないんで、人が良いふりをしているだけだし。
しょーがないしょーがない
774 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:09:32.97 ID:6dcbnOEy0
>>772
正社員の首が切りにくいのが一番の問題
775 バックドロップ(西日本)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:11:12.40 ID:8NWH1Vbe0
会社クビになった奴にそっくりだな
こういう奴が同い年で一緒にいたらマジでストレスで頭おかしくなる
しかも仕事出来ねえから毎日怒られてるくせにやたら人を見下してくるんだよなー
信じられないぐらいバカっぽいのになぜか学歴だけは良いんだよ
776 ファルコンアロー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:11:15.77 ID:3pp5dZ5T0
>>754
人が人生で最大の挫折をしたところを、私はウェルカムって言われたらそりゃ頭に来るわ
医者見つけるまで18年って今何歳だよ
年上に言うのも何だけど、議論の途中で自分のこと障害者って言うのやめろ
777 チェーン攻撃(東日本)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:11:25.54 ID:DlEVQhed0
>>214
現代の農作業は最も発達障害に向かない仕事と言っても過言じゃないぞ。
やる事の多さ、人間関係の複雑さ煩雑さ、覚える事も深くはないが多岐に渡るし
ミスの取り返しの付かなさもやばい。
大きなミス二つもすれば人生終わりかねない。

というか日本の会社は発達障害を受け入れる素地がないんじゃないの。
公務員も無駄に異動多かったりさ。
一体何のための異動なんだ?
各々が一つの分野に熟練した方が上手く回るだろ。
もちろんユーティリティ的に色々やれる奴も必要だが
ほとんどの場合色々出来なきゃいけない理由なんてないだろ?

>>744
それがまさに「勤勉な馬鹿」の発想だろう。
勤勉な馬鹿は勤勉なので、非効率なやり方でも手間かければいいだろとか
そういう発想になる。
頭のいい怠け者は、面倒だから不要な手順はどんどん無くす。

>>770
性善説の社会は悪人を止められない。
多数の独裁者を産んだ共産主義や、多数のブラック経営者を産む日本とかね。
778 不知火(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:11:27.28 ID:qtqYHyPt0
確かに俺の会社でよくミスする先輩ニートっぽいし発達障害に見える
まじで使えねぇ
779 シューティングスタープレス(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:11:31.28 ID:rL55GBum0
これさ、初めに駄目の烙印押されたら萎縮してこうならないか?
780 クロイツラス(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:12:38.48 ID:RHvcam5T0
>>765
職場で虐められて逃げ出したアスペが社会を語るなよw
781 ウエスタンラリアット(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:12:46.02 ID:ysawuPJM0
今の職場の多分発達の奴の仕事の
処理能力って普通の奴の10分の1だよ
応用力がまったくない
そこまで言わないと動けないのか
っていうかそいつと仕事するのはもう御免
目の届かないところでミスして
こっちまで責任とらされそう
782 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:13:58.99 ID:6dcbnOEy0
>>779
ならないよ
怒られようがうざがられようが自分に不利はないんだから
必要があれば何度でも聞いて確認すればいい
それすらもできないくらい職場の人間関係が悪化してるなら
自己責任だからやめるべき
783 ウエスタンラリアット(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:15:16.71 ID:ysawuPJM0
アスペは発達の中の代表例だけど
発達ってそれだけじゃないぞ
DQNっぽい明るそうな輩にも発達はいる
784 スターダストプレス(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:15:52.04 ID:vCPmDwBq0
>>775
以前「アスペだけど質問ある?」とかいうスレでアスペが解説してたけどアスペは勉強だけはできる傾向があるそうな
俺の昔の知人にも宮廷の院卒だけどアスペでロクに就職もできなかった奴がいる
785 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:15:59.54 ID:6dcbnOEy0
この手の奴が確認や質問を怠けるのは
「怒られそうだから」とか「きおくれするから」とかいう
だとしたら何ナノ??っていう理由しかない
究極的には損得勘定における「気分」の価値が高すぎて
普通の人とまともな価値基準の対話ができないやつら
殺すしかない
786 シューティングスタープレス(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:16:30.14 ID:rL55GBum0
>>782
環境が変われば見違えるようによくなる奴も多いだろ?
職場環境が悪いと思うけどな
787 シューティングスタープレス(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:17:15.49 ID:rL55GBum0
>>785
お前のような奴が新人を駄目にしてるんだろ
788 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:17:39.12 ID:6dcbnOEy0
>>787
勝手にダメになるアホは無能なんだから死ね
789 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:18:06.05 ID:6dcbnOEy0
>>786
多いか?極めて稀だと思うが
790 16文キック(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:18:06.21 ID:6gZwmCKx0
ニートの8割だか9割が発達障害というのも納得するしかないな。
791 不知火(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:18:33.51 ID:L0xciRgx0
ID:6dcbnOEy0 [82/82]

なんだこのオッサン!?
792 ローリングソバット(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:18:55.77 ID:xDXU6OWI0
>>776
うんだからそれ、八つ当たりになりますよ
議論じゃないですよ
私は意味不明な不毛な議論とかやる気も時間もないので堪忍して下さい
先ほど書いた内容は八つ当たりに対する諌めなんですけど
そういうの、分からないですよね?

たとえばなんですが
仕事はたぶんできる人だと思うんですけど
人間関係の構築がちゃんと出来なかったから
うまい具合に全責任をおっかぶされたのではないか?とか
全く思い浮かばなかったですか?

それとも仕事すら出来ませんでしたか?
違うでしょ?あなたは作業自体は出来ましたよね?
793 ブラディサンデー(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:19:00.13 ID:1jBGH28y0
>>1見ててイライラしてくる画像ではあるが、
発達障害でなくても、目上の人とか指導者にトラウマがあって
職場にいるだけでビクビクしているタイプは
こういうミス連発することあると思う
794 バズソーキック(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:19:53.46 ID:+Azqyjdl0
ID:6dcbnOEy0
80/80

(゚д゚)
795 イス攻撃(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:19:56.59 ID:ZT4/PVfi0
>>779
そこで仕事を覚えれば周りを見返せるだろ
アスペは無駄なプライドが邪魔をするから駄目なんだろ
(実際馬鹿なんだから)一度馬鹿になって低姿勢で上司の言うとおりにやってみれば良いだろ
下手な保身と自分勝手な判断をするからドツボに嵌まるんだよ
796 バーニングハンマー(静岡県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:20:01.53 ID:nv6WUqh40
ゴールド免許じゃない奴は発達障害
>>791
午前中から食う暇も惜しまず書き込み続けるキチ
798 稲妻レッグラリアット(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:21:11.30 ID:K/kt6rmW0
発達と仕事組んだら残業は確実だよ
しかし発達は自分のせいで残業だと思ってない
結局1割未満の軽作業だけやらせて
こっちがほぼ9割以上仕事することになる
引け目を感じて待つだけの発達

要らないだろ?
>>780
自分語りもしなくていいよw
800 キャプチュード(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:22:30.56 ID:jguhsH500
>>785
全く同感
801 リバースパワースラム(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:23:56.91 ID:cSJ/tvfo0
>>1ああコレ杉崎だわ。
802 ミラノ作 どどんスズスロウン(芋)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:24:13.10 ID:W1M8BO7Q0
レス数が全体の1割以上占めている人がいるけど、
いい加減、論調がズレてるって気がつかないもんかね?
面白いからまあいいけど。
803 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:26:23.89 ID:6dcbnOEy0
お、雑魚どもが独り言攻撃してきたw
804 イス攻撃(西日本)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:26:45.97 ID:37kVdT7G0
>>794
リアルアスペ降臨ですかねw 82
805 イス攻撃(西日本)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:27:23.31 ID:37kVdT7G0
ID:6dcbnOEy0 [83/83]△
806 稲妻レッグラリアット(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:27:42.95 ID:K/kt6rmW0
アスペは発達の中の代表例だけど
発達ってそれだけじゃないぞ
DQNっぽい明るそうな輩にも発達はいる
807 キチンシンク(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:27:53.86 ID:fzDmzUcZ0
>>799
もうまともな反論もできないのか
職場で虐められて逃げ出したお前をネットでも虐めてしまって悪かったなw
リアル社会でお前みたいな卑屈な奴を見るとつい追い詰めてしまうんでな
俺みたいな奴に見つかるとまた虐められるから社会復帰しなくて良いぞ
808 不知火(福井県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:28:04.52 ID:FTze6hlM0
常人の10分の1以下の仕事しかできないくせに
給料は人並みにもらってるような奴ら
嫌われて当然だと思うね
809 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:28:48.06 ID:6dcbnOEy0
そのとーり
810 フェイスクラッシャー(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:29:08.70 ID:4vvDVNBp0
俺も発達障害なのか…
811 ジャンピングエルボーアタック(禿)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:29:16.88 ID:QOndeVi7i
>>730
28歳が学校にいて悪いかよww
812 キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:29:24.13 ID:pldzT//i0
>>807
>>763で身も蓋もないレッテルを貼って反論を放棄したのは君の方ね
それだけ頭が悪いと馬鹿にされて大変だろ?
813 稲妻レッグラリアット(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:29:32.08 ID:K/kt6rmW0
発達なんかと組んだらサゲチンだから給料下がるだろがボケ
814 ヒップアタック(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:29:39.83 ID:7RsNseTBO
おまいら(´・ω・`)…
815 サソリ固め(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:30:02.77 ID:gBDp/PHX0
ADHDは自閉や発達障害に連なる障害じゃないって説、今どうなってんの?
816 キチンシンク(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:30:10.82 ID:fzDmzUcZ0
何だかんだ言っても今も経営が楽な会社は少ないからな
会社が生き残るのに必死なのに使い物にならないゴミを雇う余裕は無いわな
職場で虐められるのが嫌なら起業でもすれば良いっての
817 稲妻レッグラリアット(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:31:04.77 ID:K/kt6rmW0
発達庇うやつもまた発達
そんなやつらに挨拶は要らん
>>816
学生くっさ
819 閃光妖術(禿)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:32:34.99 ID:QqN2RCuJ0
(´・ω・`)
820 パロスペシャル(西日本)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:33:49.17 ID:q1JlWfYJ0
なぜこの作業が必要なのか理由をつけて説明してあげると、相手の理解も早くなるよ
821 フェイスロック(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:35:00.38 ID:PpYBPIN50
(^q^)今日もいっぱいミスしましたが何か?
822 アンクルホールド(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:36:18.66 ID:AhgtsAQF0
>>812
アスペには難しかったのかw
お前から見て社会が悪意の塊に見えるのは周りにとってお前が使い物にならないカスだから
カスに親切にするほど社会は甘くない
周りから役に立つ人間と認められれば無意味な悪意など殆ど無くなる
意味もなく悪意を垂れ流せば自分が損をするだけだからな
お前は周りから価値を認められない欠陥品だから虐められたんだよ

こう書いてやれば良かったかな、アスペ君
>>822
>何だかんだ言っても今も経営が楽な会社は少ないからな ( ー`дー´)キリッ

書き込む前に中学生の頃を思い出さなかった?
824 バーニングハンマー(静岡県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:38:27.85 ID:nv6WUqh40
っていうか単純作業で100%を求められるのは辛いな
学生時代は8割とっとけば優秀だったから8割を目指す癖みたいなのがついちゃってるわ
今日もしょうもないミス一個して憂鬱な気分で週末を迎えるわー
825 不知火(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:39:42.80 ID:mjpB1Dhl0
 
クズは殺処分。

生きていた所で本人も周囲も不幸になる。

不良品として生まれてきたのを無理に社会に組み込んでは駄目。

駄目な部品は周囲含めてすべてを駄目にする。

クズは殺処分。

別に安楽死でいいと思う。その施設と費用ぐらいは国が持つべき。

間違えて生まれてきたものを正さないと全体が駄目になる前に、早く処置しないといけない。
826 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:40:04.94 ID:cLhCRzrg0
>>811
28歳の分別ある奴が学校のドメインから
書き込むな、って話
827 アンクルホールド(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:40:23.65 ID:AhgtsAQF0
>>823
いや、実際うちの業界もまだまだ苦しいんだよな
世間的には景気が良いと言われてるんだけどな
828 頭突き(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:40:41.27 ID:vnlHQdDB0
>>822
典型的な社会に出たら病だなあ
今の君を表したコピペあるんだけど、貼ってあげようか?
829 ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:41:27.97 ID:3J01NY+B0
>>822
総理大臣になってもノーベル賞を受賞しても馬鹿だのクズだの殺すだの言われる日本ですが何か?
830 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:41:28.40 ID:6dcbnOEy0
>>824
単純作業で8割しかできなかったら立派な知恵おくれの仲間入り
831 ジャンピングエルボーアタック(禿)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:41:36.75 ID:QOndeVi7i
>>826
だな
832 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:41:41.91 ID:VhgBr+8q0
>>827
うちの業界()
ハライテーわお前www
833 断崖式ニードロップ(芋)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:43:11.78 ID:Y+wUFV9t0
>>808
> 常人の10分の1以下の仕事しかできないくせに
> 給料は人並みにもらってるような奴ら
> 嫌われて当然だと思うね

仕事が出来ない人にはそれにあった報酬をわたせばいいんじゃないの?
でもそんなことすれば、あっという間に経済が崩壊すると思うけど。
お金の流動率が下がるからね。
経済って新しい価値観を作ることとお金の流動化が大切だから。

仕事が出来ない奴隷を叩くのは仕事ができる奴隷。その原動力は単純に嫉妬と怒り。
彼等にとっては経済など関係ない。
富や幸せを増やすことよりも、会社に組み込まれ成果を挙げることに近親眼的になってるからね。
まあ、仕事が出来るやつも泥舟が沈めば同じ出来ない人だけど。

資本主義の恐ろしいところは、資本主義を始めから放棄してる奴らを奴隷化できることかな。
本当の資本主義者はそんな罠に引っかからないよ。
>>827
何の業界?
835 ダイビングエルボードロップ(福岡県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:44:17.15 ID:eBrlGivP0
>>403
相手の力量を判断出来ない
これが最大のネックなんだわ
チュゴクジンが刺したのもすれ違いの蓄積の結果だ
836 バーニングハンマー(静岡県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:45:56.78 ID:nv6WUqh40
>>830
それな、数学の偏差値80とかあって、しょうもない計算ミスは許されるから軽視してた反動がもろきてるわ
今の仕事向いてないやろか。。。
837 アンクルホールド(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:45:59.20 ID:AhgtsAQF0
>>829
それは有名税って奴だ
まともな人間が真っ当に生きていて頻繁に殺すとかクズとか言われるならそれはそいつに原因がある
お前自身の事なんだろうけどなw
838 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:46:26.67 ID:VhgBr+8q0
>>837
で、何の業界?
839 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:46:28.05 ID:cLhCRzrg0
>>833
血が濃くなりそうな観点だな
840 不知火(福井県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:46:51.77 ID:FTze6hlM0
発達障害者って周りの人間を無意識のうちに不幸・不愉快にする
能力だけは長けてるんだよな
その能力を活かせる仕事があればいいのにな
841 ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:46:52.69 ID:vdASxen70
俺やんけ
842 アンクルホールド(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:46:59.46 ID:AhgtsAQF0
>>827
今景気が良い業界って言えば検討つくだろ?
843 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:47:22.26 ID:VhgBr+8q0
>>842
色々あるけど?
844 栓抜き攻撃(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:49:01.49 ID:6gKohygK0
>>840
そう

だから不愉快に仕返すべき
845 アンクルホールド(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:49:34.19 ID:AhgtsAQF0
>>843
その色々を挙げてみな
当たってたら教えてやるよ
>>845
うなぎ屋?
847 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:50:37.00 ID:VhgBr+8q0
>>845
言ってて恥ずかしくならない?
848 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:51:13.03 ID:cLhCRzrg0
庭もウイグルもまさしくカンガルーのアスキーアート
849 ヒップアタック(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:51:45.00 ID:7RsNseTBO
>>841
俺、俺俺
あれ 嫌儲ではあっというまで1000埋まったネタなのになあ(ちらっちらっ
851 ヒップアタック(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:54:08.45 ID:7RsNseTBO
>>845
中村屋
852 ボ ラギノール(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:54:17.89 ID:rke5yZEl0
こういう奴が
「『いちいち聞くな』『勝手なことするな』ドッチなんだよ?」とか
書き込んでたのかw
853 アンクルホールド(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:54:41.25 ID:AhgtsAQF0
>>846
予想外の回答に笑ったwww
ハズレ

>>847
折角答えてやるってのに逃げんなよ
846を見習って面白い回答の一つも寄越せないのか?
これだからアスペは・・・
854 足4の字固め(京都府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:55:06.46 ID:VrGaIiB/0
まさに俺
周りの奴が凄すぎると思ってたけど俺が欠陥品だっただけでした
855 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:55:44.96 ID:VhgBr+8q0
>>848
すごいのが透けて見えて今ニヤニヤしてるわ

>>853
はいはいそれで?
業界はいいから業務内容言ってみてよw
856 ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:55:47.17 ID:0wjh7Qcn0
>>3
最後の新キャラ二人は>>1の前に登場してるのか?
857 ラダームーンサルト(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:55:49.97 ID:N2nLKY4x0
こんなもん誰でも当てはまるだろ
858 トペ コンヒーロ(福岡県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:56:02.16 ID:+3tYBZy50
しかしシリコンバレーには明らかに多いという事実
859 ブラディサンデー(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:56:06.00 ID:nWPxSYMN0
発達障害でない人間はこの世にはいないのかもしれない
860 アンクルホールド(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:57:02.00 ID:AhgtsAQF0
>>855
だからお前の思いつく色々とやらを言ってみろよ
話はそれから
861 シャイニングウィザード(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:57:12.26 ID:8LfXzwMI0
>>451
元は先月のから
グラフだけは去年のから
取れよってことだよな

それをいちいち指示しないと
わからないのが発達くんだな
862 ダブルニードロップ(東日本)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:59:27.10 ID:YNskU2Uz0
それなりの給料よこせって言ってるけど後輩のほうが給料低いんだろどうせ
863 ヒップアタック(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:59:55.06 ID:7RsNseTBO
>>850
それは、むしろ誇って良いスレなのではw
864 膝十字固め(芋)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:00:49.54 ID:eOuO+t1v0
発達障害を叩く人って、自分がもし発達障害だったらどんな人生を送るんだろうっていう想像力はないの?
日本国憲法が公共の福祉と社会の福祉を謳っている以上、
有る程度の余裕を社会がもたなきゃならないと思うがね。

仕事が出来る人は出来ない人を有る程度カバーしてあげるべきだと思うけど。
実際自分はそうしてるよ。何事も適材適所だよん。
ロボットみたいな人でも優しく緻密に指示してやると、素直に頑張ってくれるし、
職場の雰囲気も良くなるし、全体の評価も上がるんだよね。
865 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:00:50.16 ID:VhgBr+8q0
>>860
どんな業界があるのか教えて下さい、でしょw
ママンのお脛を齧るお仕事でちゅか?www
866 アンクルホールド(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:00:52.53 ID:AhgtsAQF0
>>855
何逃げてんだよ
867 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:01:47.08 ID:ZINtpi7s0
これなんて俺w
まあ、ネットで知って
診察うけたら、案の定アスペ&ADHD合併とのことw
精神障害3級の池沼認定ですわ
868 アンクルホールド(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:02:08.48 ID:AhgtsAQF0
>>865
答えられなくて逃亡かwww
情けない奴だな
職場で虐められるのも納得
869 ボ ラギノール(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:02:52.14 ID:rke5yZEl0
この薄らハゲ擁護してるヤツいるしw
870 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:04:39.99 ID:VhgBr+8q0
>>868
訊いてるのはコッチなんですけどw
「うちの業界」とか社会人の語彙じゃないからさ
さぞ特殊な業界なんだろうと思いましてねww
871 アキレス腱固め(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:12:31.46 ID:Eu4HbDJ00
>>56
危なッ
タヒっちゃうぞぃ
872 マスク剥ぎ(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:13:33.71 ID:lnDW7sio0
こういう人って逆に周り(から自分がどう見られてるか)を気にしすぎて脳内で余計なリソース使ってる感じ。
勘違いでも自信がつけば余裕ができていい方向に回っていくこともあると思うわ。
言い訳が多いとか、自分が悪いと思ってないとかは外からそう見えるだけで、
当人の自己評価が低いところに根本があるんじゃないの?
873 エクスプロイダー(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:14:52.40 ID:djlzpoCn0
>>870
他業種と話すときは普通に使ってるけどな
お前はどんな特殊な世界に住んでんの?
ああ、妄想の世界かw
874 フォーク攻撃(芋)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:15:18.47 ID:00/q3eti0
発達障害って遺伝に原因があるみたいだね。
社会も成果主義だけを重要視するんじゃなくて、もっと多様性をもたせればいいのに。
成果主義の人は奇抜なアイデアは生み出せないんだから、
新しい価値観、技術、経済体制の確立を重要視して、アスペが得意な分野でも発展させればいいのに。

今の日本の閉塞感って横並び過ぎて新しいものを生み出せなくなったからだと思う。
日本の仕事ってほかの国の人でもできるし、
お得意の技術立国なのに、新しい技術や産業が経済に組み込まれにくい。
お金になるものが生まれても、育てて拡大することが難しい土壌なんだと思う。

アイデア一つ生まれるにしても、それを決定するのは机上の印鑑だし、
それを持っている人は業務第一主義者だから、リスクを恐れてハンコが押せない。

アスペの人はアスペなりに得意分野で頑張って、常人が思い浮かばないような新しい技術、価値観を確立したほうがいいよ。
あくまでも理想論でしかないけどね。
875 ドラゴンスクリュー(禿)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:15:35.81 ID:aMCW3cFMi
俺はこんなのやだから田舎で百姓してるけどな
自分の力量がそのまま売り上げになる
876 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:16:02.22 ID:VhgBr+8q0
>>873
他業種と何を話すの?w
お前なんで同窓会来なかったのって話?www
>>863
嫌儲では「なんという俺」でスレの5割くらいが埋まって
残りは雑談して1000完走

でもまあID: 6dcbnOEy0ががんばればあっというまに埋まるね
878 ボ ラギノール(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:18:21.03 ID:rke5yZEl0
ベンボー提督亭
http://blog.livedoor.jp/ohanami_road/

ネタ元もコイツもちょっとおかしいな。
「漫画、まとめて読みたい」という人のために
目次作ってるが、全然まとまってないw
879 ボ ラギノール(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:20:22.40 ID:rke5yZEl0
×ネタ元もコイツも
○ネタ元のコイツも
880 ストマッククロー(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:21:43.87 ID:qn6+fMmh0
>>1-2
キチガイの人って何にも考えて無い様でそれなりに考えてるんだな

俺はチャラタイプなんでぜんぜんわからんかったわ
881 ヒップアタック(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:24:40.28 ID:7RsNseTBO
>>872
そういう人も居るし、やる気ないだけの人も居るし、純粋に脳味噌不器用な人も居るし、余計な事増やしたがる人も居るし色々じゃん
只、多少不器用な人の方がきちっとロジック組むのか後々応用に強いイメージはある
ハイスペックだからこそ適当。
882 断崖式ニードロップ(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:31:08.38 ID:LFTqk+2D0
>>874
子供作る年齢も関係あるとか聞いた
ちなみに俺は父親が40代母親が30代後半のときに生まれてきた
883 スリーパーホールド(福岡県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:31:44.08 ID:shB/UoIS0
職場の俺より一年早く入社してるおっさんが正にこれ
30後半で年上のBBAと結婚して子供2人出来たけど両方知恵遅れ
やっぱり糞みたいな親からは可哀想な子供しか生まれてこないんだよ

そのおっさんの数少ない楽しみは、週3回の漫画雑誌のコンビニでの立ち読みと
PS1のブリガンダインとかいうゲームを未だにやることだとさ
884 キドクラッチ(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:34:50.43 ID:sXu5F+1j0
発達さんの面倒みなきゃいけなくなったら最悪
大きな職場であっちの部署にいる分には構わないが
小さい職場で毎日世話みるのは無理
てか零細でこんな>>1みたいな発達雇ってたら
誰も昇給しないばかりか会社潰れる
885 ミドルキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:35:09.31 ID:uav2odcs0
>>883
うんうん、そんなおっさんと同じ職場で働いてるんだね。
886 フォーク攻撃(東日本)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:36:50.23 ID:CrJ5Y4kC0
>>884
こっちの話と区別が付かなくなってくる

【飲み会】会社の飲み会、接待、結婚式を全て断り続けた男が直面した残酷な現実とは?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402571704/
887 スターダストプレス(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:39:26.05 ID:mbuAPne80
こういうタイプはそもそも3年も続かないだろ。
退社に追い込まれてニートになる奴はこういうのが多いんじゃないの。
888 バズソーキック(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:41:29.31 ID:0zP9jQ/e0
>>824
自分は町工場のおやじで受注生産をやっていて毎日仕事が違うんだけど、
例えば100個の穴あけがあって1箇所位置がずれているともちろん不良品。
あたりまえだけどテストで言うと毎回100点が求められる。
毎回99点の製品を納めていると会社が無くなるw
889 キドクラッチ(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:41:31.25 ID:sXu5F+1j0
>>887
拾ってしまった社長とか人事は阿呆だろな
890 ネックハンギングツリー(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:42:01.22 ID:L54Xi2Y80
底辺な職には底辺な人間が揃う。
ステップアップしなけりゃどこ行っても同じだぜ?

今いる誰でも出来る職場なんてまさにくずの集まり。
来年までここから離れられないが、なんとかクズの一員にならないように俺だけはクオリティ高く働く
891 ときめきメモリアル(広島県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:44:00.18 ID:1Ws9o6uw0
最後のほうは思ったことあるわ
892 ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:44:07.75 ID:3J01NY+B0
>>838
在日プロ市民業界
893 スリーパーホールド(福岡県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:45:11.20 ID:shB/UoIS0
>>885
しゃーない、そのおっさん一応大卒だし人事もアホだったんだろうね
あんたも社会に出てある程度の規模の会社で働くと、色んな人がいるって解ると思うよ
894 スターダストプレス(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:45:52.15 ID:mbuAPne80
高学歴の奴に作業系の仕事をさせると、こうなることがよくある。
銀行に居たけど、慶應やら一橋やらを出た新人にテラー(女子がやる受付)の仕事をさせるとミスばかりする。
895 断崖式ニードロップ(京都府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:47:32.17 ID:7h0VLkQv0
工場作業で求められるのは
教えられたことをそのまま黙々とこなして仕事を休まないこと
多少とろくさかったりコミュ障だったりなんてなーんも問題ない
仕事内容は小学生卒業レベルの知能があれば出来るように単純化・マニュアル化されてる

まぁそんな程度のところでもNG出される人間も多いわけだが
896 河津落とし(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:49:01.31 ID:Khl699/O0
発達障害の奴って段取りがまず出来ない
一つの単純仕事を行程表どおりにってのしか出来ない
複数の仕事が重なると癇癪起こしたりファビョったりする
897 アイアンクロー(家)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:49:03.39 ID:ecQRO6RV0
あなたは自閉症の傾向はないようです。
得点合計=12点 (100点満点)

社会的スキル:3点
注意の切り替え:1点
細部への注意:6点
想像力:2点
コミュニケーション:0点
(このテストでは、得点が高いほど自閉傾向が強いことを意味します。66点以上は自閉的傾向と診断されます。)
898 河津落とし(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:51:06.18 ID:Khl699/O0
>>895
マニュアル化されたライン工だとなんとかできそう
だがスケジュールに変動あったらそれだけでアウトだろな
発達は融通性がなくて流れに乗れないから
899 スリーパーホールド(芋)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:51:54.69 ID:NybDJ4Vc0
>>897
お前嘘つきだなぁ。コミュニケーション0点って、、、
実際にそんな奴いたら、いつかストレスで爆発すると思うぜ
900 アイアンクロー(家)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:56:05.00 ID:ecQRO6RV0
>>899
意図的に0点になるようになんて答えられないぞ
嘘つきってなんなんだよおまえは・・・
901 クロスヒールホールド(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:57:07.68 ID:ZLQZOQ/60
なんとなく思い当るところはあるな
902 アンクルホールド(芋)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:02:11.09 ID:KrTqwtD20
>>240
発達障害にもいろいろあって、無害な奴は別になんとも思わんけど、
自分の上司がまさにこれ
すげー凶悪で、感情のコントロールができない。だれかれ構わず怒鳴り散らす。
異常に細かいくせに自分自身は大雑把。大した仕事はしてない。
遵守事項に厳し過ぎて、下の掌握をしないと気が済まない。
冗談も通じないくせに自分がミスすれば愛想笑い。
他人を突っ込むことばかりに精を出してて、その割りに誠意が全くない。
さらに上司にも噛み付くし周りの空気も読まない。
行動がまるで野生動物のよう。

周りの人はみんな参っているよ。誰も関わりを持ちたがらないし。
悪口わ良くないと思いつつ、みんなで上司の悪口で盛り上がっていますw
903 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:03:38.44 ID:6dcbnOEy0
>>899
前提として、発達障害は「質問の意図が読めない」ので、
意図して発達障害を回避しようとすることができる人は、発達障害ではない
904 キングコングニードロップ(芋)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:08:39.29 ID:OCo8r4lO0
>>900
> >>899 
> 意図的に0点になるようになんて答えられないぞ
> 嘘つきってなんなんだよおまえは・・・

ほれ↓


あなたは自閉症の傾向はないようです。
得点合計=4点 (100点満点)
社会的スキル:0点
注意の切り替え:0点
細部への注意:2点
想像力:2点
コミュニケーション:0点
(このテストでは、得点が高いほど自閉傾向が強いことを意味します。66点以上は自閉的傾向と診断されます。)


真面目にやったら21点だったけどね。
905 アイアンクロー(家)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:10:56.44 ID:ecQRO6RV0
>>904
へー凄いね
俺が0点なのがそんなに気に食わないのか?どうでもよくないか?
906 逆落とし(岐阜県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:12:36.74 ID:BFk3wr/O0
>>902
躁鬱か糖質も入ってんなそいつ
907 断崖式ニードロップ(京都府)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:16:46.91 ID:7h0VLkQv0
>>898
ライン工も色々

俺は車関係の組立やってたが
内容は糞簡単だけど異常な忙しさで動きの速さと正確さを求められる
最初は手を止める暇もないので体を掻くこともできないレベルだった
ライン作業なので左右の隣が遅いと迷惑になるので
ダメな奴はそっこういじめられて辞める
さいわい俺は手が早いほうだったのですぐに馴染んだけど

かと思えば機械をボケーと眺めて出てきた製品を軽くチェックするだけの眠さと戦うようなのもあるし

ま、>1のような障害児はどこ行っても無理だけど
908 TEKKAMAKI(千葉県【22:09 千葉県震度1】)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:17:21.19 ID:mqeqj/PF0
精神科に行けば何かしらの病名は付けられるイメージがある。
909 栓抜き攻撃(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:19:32.36 ID:6gKohygK0
発達障害を拾ってしまって現場に責任を擦り付ける馬鹿オーナーもまた発達
910 ミドルキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:19:58.45 ID:uav2odcs0
>>907
目くそ鼻くそ
仲良くしろよ
911 パイルドライバー(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:20:14.53 ID:3uDV9S1t0
自覚のない発達障害とか相当いると思うぞ
912 ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:21:01.32 ID:6qhVVqhV0
メンタルに異常が出ると誰でも似たようになるよ
エリート意識強い奴はそれで自殺することが多い
913 スターダストプレス(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:21:05.53 ID:mbuAPne80
工場労働者とか、コンビニ店員って底辺のように思われるけど
できない人にとっては、勉強より難しいんじゃないかな。

俺は県で一番いい高校行ったけど、プラモデルすら作れないもん。
914 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:21:38.95 ID:6dcbnOEy0
自殺するやつはまだまし
大抵は仕事もしないで給料だけ得る欲豚
しかも性欲が強い
915 エルボーバット(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:22:32.73 ID:/adZ2pP00
>>1
まさにこういうやついてクビになってた
916 トペ コンヒーロ(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:22:58.39 ID:QHJW2Xyn0
機械でも完璧じゃないのに、人間に完璧を求めるのはしんどい考え方だ。
917 アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:23:23.64 ID:Zrm3kUbt0
普通自動車免許のMT車を取れないの発達障害
918 ドラゴンスクリュー(空)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:23:31.55 ID:j6lKr03xi
うちの会社は社長の息子がこれ
ミスしまくりで注意しても全くダメ、技術職なので評判ガタ落ち。

早く転職しなければ…
919 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:23:50.24 ID:6dcbnOEy0
>>913
昔のマニュアルすらないスケールモデルならいざしらず、
今のガンダムとかの組立図解がついてる奴組み立てられないのは、
多分図形とかの意味がわからないとかそういうレベル
そんなやつテストの点も取れないと思うが
920 ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:24:02.42 ID:6qhVVqhV0
>>914
自閉のテストしてみたほうがいいよ
921 パイルドライバー(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:24:15.13 ID:3uDV9S1t0
優秀な人にも発達障害結構いるけど
うまくコントロールしてるんだろうな
そもそも発達障害は普通の教科書にのってあるようなことじゃダメだ
自分自身で見つけ出すしかない
922 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:24:31.78 ID:6dcbnOEy0
>>920
したってw28点だったよ
923 ネックハンギングツリー(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:26:19.55 ID:L54Xi2Y80
ミスするタイプってのは何かしら深刻な悩みを抱えてる人もいる。
腹が緩いだのそういう奴。ようするに仕事に集中できない人ね。
トイレ我慢してましたって状態で仕事できないわな。
924 ミドルキック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:26:24.50 ID:0k2sdlRc0
IQが低いだけだと思う
925 ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:28:01.51 ID:6qhVVqhV0
>>922
傾向あるんだからしつこいの抑える努力も必要だよ
926 ブラディサンデー(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:28:11.41 ID:/UBvR59Z0
働けない、一生金が稼げない、誰も見返せない、逆転が起きない、理解者はいない
この先誰も受け入れてくれないってこと確定してるわの発達障害って、煽り抜きで何の為に生きてるの?
普通の人から見て考えられないような地獄にいるのはなんかの罰なの?自虐なの?

同情して人々が生活保障してくれる障害って正直、意思疎通ができるとか純粋無垢で穏やかとか
明らか見た目でわかるとかそういう障害であって、そういう事で決まるから
共感性の無い交流できない反社会的な人っていうのは補償の対象にこの先もならないと思う
927 キドクラッチ(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:28:37.33 ID:sXu5F+1j0
発達障害の面倒なんか見てるとストレスが半端ないぞ?
ましてや発達部下のミスの責任を被って減給されるとかさ
糞味噌一緒にされるんだぜ?
928 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:29:18.90 ID:cLhCRzrg0
>>888
99点を検出したら歩留まりだわな
歩留まり出しまくってたら、原価どんどん
あがって会社なくなるわな
929 スターダストプレス(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:30:25.92 ID:mbuAPne80
>>923
病気ってのはあるかもな。喘息とか、リウマチとかだったら
集中力の半分ぐらいを、病気のほうに使ってしまうだろうし。
930 パイルドライバー(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:30:28.82 ID:3uDV9S1t0
>>926
それは発達障害に限ったことじゃなくね?
931 グロリア(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:32:33.20 ID:sc1bGIQ00
>>19
それぞれの受話器を上下逆さにしてくっつけとくと
勝手に会話して時間かせいでくれる
932 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:32:42.45 ID:6dcbnOEy0
>>925
日本語?
933 ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:34:43.44 ID:6qhVVqhV0
>>932
素なのか嫌味なのか判断に困るわ
934 パイルドライバー(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:34:52.69 ID:3uDV9S1t0
発達障害だけでなく精神病とかうつ病とかでもミス連発する
脳の活動が低下するから当然
935 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:35:19.36 ID:6dcbnOEy0
>>933
いや、リアルに日本語になってないんで
936 ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:37:01.59 ID:6qhVVqhV0
>>935
そっか。そう思うならそれでいいよw
937 グロリア(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:37:47.74 ID:sc1bGIQ00
思考が極端なのも自閉傾向の表れだわな
生きるか死ぬかしかない、とかねw
938 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:37:57.83 ID:6dcbnOEy0
はい、日本語できない朝鮮人逃亡w
939 ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:39:44.62 ID:RlPF7WEB0
毎度この手のスレって発達障害っぽい奴が集まってきて
お互い喧嘩おっぱじめて荒れるよなw
940 キドクラッチ(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:41:05.83 ID:sXu5F+1j0
DQNってほとんど発達障害だよな
941 超竜ボム(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:41:08.52 ID:FnHmmQq40
こう言う奴って要領がいいと敵扱いしてくるから面倒だわ
942 ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:48:08.32 ID:8YvLYOiX0
お前らって社会じゃこんな風に疎まれてるからやたら攻撃的なんだなw
ネット上ではいいカッコしたいもんな
943 バズソーキック(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:49:24.64 ID:v5nzuM+U0
仕事できないとただでさえ消極的なのが
さらに輪をかけて周りに対して行動を移せなくなって
孤立していく悪循環は異常
944 かかと落とし(庭)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:53:18.47 ID:IDOtDuCf0
単に馬鹿
945 膝十字固め(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:54:38.25 ID:5agR6Gtn0
普通に>>925が日本語な件。
ID:6dcbnOEy0が>>1のマンガにダブって見えたw
946 中年'sリフト(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:57:42.49 ID:JADh3c1R0
>>945
そりゃ同類だから憎いんだろ
947 クロスヒールホールド(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:57:57.92 ID:y6kOPc5T0
>>943
言葉を返してしまって申し訳ないけど
その印象はないな
仕事できるのに孤立してる人
仕事できないのに上手く馴染んでる人
色々いる
と同じように並べてみても
前者は割とかっちょ良い人が多くて
後者はクズばかりだが
948 トラースキック(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:05:11.95 ID:HboNa5kQ0
>>945
20:40〜22:00だけ書き込んでないってのがリアルすぎて笑えるよなwwww
949 バックドロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:20:47.55 ID:85Zw83sr0
>>926
わかる
結局は医療利権なんだよね
「医者はなぜ発達障害と診断したがるのか」に書いてあるけど、病気でもない人に病名つけて経済回す
今まではそういう時代だった
でもこれからは生活保護にしてもそうだけど折り返し点を回った後の展開になって行くんじゃないかな
950 ジャーマンスープレックス(空)@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:21:49.48 ID:9y1+iYbC0
不真面目な無能は就職すらできないよな
951 ジャンピングDDT(熊本県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:22:14.05 ID:LQI0WU6z0
ADHDの事でしょ?日本でも教育するべき
日本ぐらいじゃないの?理解がないのって
952 ジャンピングカラテキック(愛知県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:26:37.10 ID:/p9q79av0
>>951
他国の現状を教えてよ
953 ローリングソバット(禿)@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:27:13.47 ID:c8mZYhRq0
なんであんなの採用したのかわからんが
俺のチームに>>1そっくりのやつがいる。
早慶以上の社員が大部分の会社なのであまりバカに耐性がなくて
マジで扱いに困ってる。きょうび簡単に首にもできないしな。
954 フェイスロック(静岡県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:27:29.15 ID:yLEfzhmq0
コンビニ受け取りの通販に持つ取りに行くと、
何度失敗しても他の人呼ばずに
同じこと繰り返しちゃう人もこれなのかな?
尼の受け取りはレシートの下に手順書いてあるんで
何度かその通りにやるといけるみたいですよ、
って言ったことあるわ。
めんどくせえことさせてるから文句も言えないし、
後ろに他の人並んじゃうとこっちも焦る。
これ軽度知的障害じゃないのか
軽度だと支援も受けれないから相当悲惨だぞ
世の中なんて軽度知的障害者から
搾取することしか考えてない
956 頭突き(中部地方)@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:31:05.35 ID:fpiE+/CU0
給料泥棒
957 ニールキック(catv?)@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:31:20.12 ID:9NgADbvq0
>>607
あなたは自閉症の傾向はないようです。
得点合計=15点 (100点満点)
社会的スキル:4点
注意の切り替え:3点
細部への注意:3点
想像力:2点
コミュニケーション:3点
(このテストでは、得点が高いほど自閉傾向が強いことを意味します。66点以上は自閉的傾向と診断されます。)
-----
社会的スキルが一番高い(自閉傾向)なのに納得
あと自閉症でも知的障害併発してない人も多い
男親が高齢だと精子が劣化して自閉が増える
959 ランサルセ(長野県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:33:28.16 ID:KZGcygNa0
>>607
あなたは自閉症の傾向はないようです。
得点合計=8点 (100点満点)
社会的スキル:2点
注意の切り替え:1点
細部への注意:5点
想像力:0点
コミュニケーション:0点

たまにやらかすからやってみたけど問題ないみたいねー
960 ツームストンパイルドライバー(青森県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:33:43.08 ID:Qa+aurLX0
ウイグルまだ頑張ってんだ
自分に嘘ついても自分自身には分かっちゃうもんだし、素直に叱られたことは反省しとけよ
この漫画、どんな仕事できる奴でも、思い当たる節多いと思うわ
占いとか性格診断みたいなバーナム効果で

この漫画よんで、「使えねーなこの主人公」とか思う奴は、ちょっと自身過剰ヤバイと思う
962 ボ ラギノール(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:37:38.78 ID:rke5yZEl0
茶髪クンが左手失ったり続編あるのに
もう1000近いとかつまんね。
963 ジャーマンスープレックス(空)@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:38:58.08 ID:9y1+iYbC0
発達障害者は面接で同類をかぎ分ける才能があるから
面接官として一人は雇うべき
964 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:44:53.29 ID:ht4kLej30
>>960
青森ってAUの電波届くんだね
社会人のフリは大変だったろ?
965 イス攻撃(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:45:32.77 ID:5LRlnjyD0
ほかに就職できなさそうだから
運よく採用されたらずっと居座る傾向あるのかな
966 シャイニングウィザード(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:51:25.12 ID:1WSPfEwC0
会社に開成高校→二流大学で>>1みたいなのいるけどなんなの?
967 膝十字固め(群馬県)@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:51:48.79 ID:dyZeAz8O0
偏差値40台の高卒が勤勉なだけでそこそこ評価されてる職場ってどうなんだ?
968 キン肉バスター(東京都)@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:54:12.25 ID:7WndHE4g0
「【画像】 仕事で何度もミスする人間は発達障害と判明 これでは働くの無理だわ」 書き込み数ランキング
【範囲:>>1>>967 計967レス 約441人 2レス/人】
. 1位 92 : ID:6dcbnOEy0 
. 2位 30 : ID:oMEKFjq00 
. 3位 18 : ID:GrAa5GOF0 ID:3J01NY+B0 
. 5位 15 : ID:xDXU6OWI0 ID:zufq1Xsz0 
. 7位 11 : ID:AhgtsAQF0 ID:bJSU5oqF0 ID:goQgeZdS0 
10位 10 : ID:jYCuF4l30 ID:cLhCRzrg0 ID:TLH7ajgF0 ID:yLTDGvfs0 ID:Xhzu7Zsx0 ID:Kaa1XXn/0 
16位 . 9 : ID:6gZwmCKx0 ID:9y1+iYbC0 ID:0pkeJDlH0 
19位 . 8 : ID:VhgBr+8q0 ID:ZX7xJy390 
21位 . 7 : ID:h6xFxq+80 ID:xw+tzwKk0 ID:7zODezYw0 ID:3pp5dZ5T0 
25位 . 6 : ID:wQ6D8DLL0 ID:KZGcygNa0 ID:37kVdT7G0 
28位 . 5 : ID:sXu5F+1j0 ID:ssE9TNuJ0 ID:6qhVVqhV0 ID:BFk3wr/O0 ID:LFTqk+2D0 ID:rke5yZEl0 ID:7RsNseTBO 
(4レス以下省略)
>>960
「うちの業界」はマジで至言
庭の心中、社会人ごっこしてかいた恥は一生残って消えないだろうなw
970 アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:00:55.49 ID:5xLuj1760
最後の女二人はなんなんだよw「わたしです」のAAみたいな構成だし
971 バズソーキック(禿)@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:09:38.88 ID:vfwMhEp60
もともと気が抜けてんだよ
自分で自分の首絞めてるヤツがほとんど
せめて口が上手けりゃ助かるんだけどな
結局しゃべらなかったり解ったふりしてるヤツは不信感持たれるから普通にこなしても余計な指摘を受ける
972 足4の字固め(禿)@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:14:44.09 ID:35wiJH9o0
>>607
自閉的傾向が見られます。専門の機関を 受診した方がいいかもしれません。 得点合計=35点 (100点満点)

社会的スキル:7点 注意の切り替え:7点 細部への注意:5点 想像力:7点 コミュニケーション:9点 (このテストでは、得点が高いほど自閉 傾向が強いことを意味します。66点以上 は自閉的傾向と診断されます。)

(´;ω;`)
973 シャイニングウィザード(空)@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:16:15.42 ID:1CggBpDL0
塾講師バイトの経験のある高学歴は
障害者みたいな生徒をたくさんみてたから
教え方が上手くて、物分かりの悪い相手への耐性もある
974 足4の字固め(禿)@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:17:00.01 ID:35wiJH9o0
しにたい
975 ミドルキック(茨城県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:19:28.61 ID:K9TMSHj20
>>607
これで高得点を叩き出せる奴は新型アスペルガー
ガチの人は自分では「イメージできている」「理解できている」つもりなので高い得点にはならない
976 アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:19:38.14 ID:5xLuj1760
>>972
この手のテストは真に受けたらドツボに嵌るよ
さいきんはこうやって自ずと病院に向かわせるような商売がごまんとあるから
977 アトミックドロップ(北海道)@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:22:36.34 ID:lCOVb0+T0
>>133
だったら障害者認定してくださいよ
978 アトミックドロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:30:23.62 ID:aCSaeaRJ0
このスレのID真っ赤な諸君、
君ら全員発達障害っぽいぞw
979 足4の字固め(禿)@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:31:13.45 ID:35wiJH9o0
>>976
だよねやっぱそうだよね
心理テストとかと一緒だよね
980 TEKKAMAKI(千葉県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:31:34.80 ID:n8ykGmTF0
>>926
発達障害への偏見がすごいなw 中高生の女?だろうから仕方ないか

発達障害でも多動障害者はわりと成功している奴がいる、経営者や自営として
アスペも、写真記憶の特殊能力もちが陥りやすい障害だから、研究者やエンジニア
とかになってそれなりの社会的地位を築いている奴もわりといる
981 カーフブランディング(愛知県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:32:56.81 ID:S+2Eijpm0
俺はクズだから、出来も悪いし、性格も悪い。
変わり者だし、友人なんていないし。
努力する気もないし、職場に溶け込む気もない。
悪口言われてもいいし、馬鹿にされてもいい。
自殺できないから惰性で生きてるだけの、ごみクズなんです。
982 断崖式ニードロップ(catv?)@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:41:18.76 ID:9z3LmSj60
>>1
これは軽度の知的障害じゃん。つか基本頭が悪い工員を例に出されてもなあ。
983 垂直落下式DDT(長野県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:47:33.99 ID:OOfSgSzV0
こういうヤツがたくさんいる職場でまとめ役やってるんだけど
実は俺もこれなんだよな
最近気が付かれて来てて怖すぎる
984 フランケンシュタイナー(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:53:20.07 ID:GMVdNV2a0
>>980
そういう現実逃避の文言唱えると、アスペみたいな行間読めない奴が
いつまでも、自分は出来る、天才とか逃避始めるからやめたほうがいい
そういうごく一部の成功例見て、俺も頑張ろうって行動して成功する障害じゃないんだよ
現状肯定してたら発達障害のためにならない
診断もせず対策もせず自覚もせず、無駄に時間すごす羽目になる

文章でごまかしてるけど、結局若いころから対策してたり、たまたまはまるところに入れた奴
以外一切救済できない障害なんだよこれは
985 ファイナルカット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:54:05.07 ID:gOEY6kQb0
3年?
俺は3日で周りの「あっこいつ仕事できねえな」って雰囲気察して辞めるよ
986 キングコングニードロップ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:54:17.88 ID:UmGdfXYi0
こういうのが居てくれるからお前らが生きていけるんだよ
987 メンマ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:57:54.74 ID:OvibRBAm0
988 クロイツラス(東京都)@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:58:45.98 ID:aCg6rWKb0
あぁ、俺だよ俺
数年たっても未だに簡単な報告書すらまともに書けない
989 イス攻撃(北海道)@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:00:17.88 ID:/6mb5jGv0
むしろ病気って判断されたら楽だわ
やる気も無いし向上心もないから病気認定で楽に生きたい
990 ジャンピングカラテキック(静岡県)@転載は禁止
発達障害は発達障害向けの仕事があるじゃん
ラインとか工場とか

それやれよ