笹子トンネル事故のインプレッサ 執念の復活

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ミラノ作 どどんスズスロウン(空)@転載は禁止

命救った愛車、中津川で復活 「絶対残す」執念で修理

 9人の犠牲者を出した中央自動車道笹子トンネル事故から1年半。天井板が崩れ落ちるトンネルを、大破しながら夫婦を守って走り抜けた車が、中津川市の自動車販売会社でよみがえった。
事故以前からメンテナンスを施してきた縁。「事故を知るこの車。絶対このまま朽ち果てさせない」─。社長らの熱い思いで、廃車寸前だった車に命が吹き込まれ、再び走り始めた。

◆笹子トンネル事故、大破しながら夫婦脱出

 2012年12月2日午前9時すぎ。中津スバル販売(同市千旦林)社長の代田敏洋さん(54)は、電話を受けたのは朝礼の最中だったと記憶している。

 「大変な事故で車が壊れた。妻がけがをした」

 電話の主は当時山梨県在住の男性。2カ月前に来店し、愛車「インプレッサWRX」の15年目の車検と、新車状態に近づけるメンテナンスを受けたばかりの顧客だった。

 男性との付き合いはその前年からで決して長くはない。だが中央道から、約200キロ離れる同社に、15年間大切に乗り続ける車の整備を任せる信頼関係があった。「とにかく行く」─。代田さんは迷わず現場へ向かった。

 道中、前例のない大惨事であることが徐々に分かってきたが、同県大月市内で男性と車に再会できた。男性の妻も軽傷と聞いた。2人を守った車はシートに包まれていたが、シートの下からのぞく足回りは大丈夫そうに見えたという。
「このまま朽ちさせてはいけない。絶対に残す」。車をなでながら、その場で代田さんの思いは固まった。男性からの依頼はないが、決めた。

笹子事故から1年半。代田敏洋社長らの技術と執念でよみがった
「インプレッサWRX」=中津川市千旦林、中津スバル販売
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20140608/201406080942_22676.jpg

ソース
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20140608/201406080942_22676.shtml

事故当時の写真
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201405/22/31/f0076731_11053218.jpg
http://25.media.tumblr.com/tumblr_mehhjbZy7C1rphkdfo1_500.jpg
https://i1.ytimg.com/vi/_UAP8sna28A/mqdefault.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/e905bd5de4482ac5e8f407e107aebe1c3beef5ce.14.2.9.2.jpeg
2 ミラノ作 どどんスズスロウン(空)@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:51:45.17 ID:QQeOYupli BE:601732212-PLT(14019)

>>1つづき

 昨年3月8日、受け入れのため再び大月へ。不安はあったが、3カ月ぶりにエンジンに火を入れた。
「ドルルルルン」。一発で事故前と変わらない深いエンジン音が響き、そろりとクラッチをつなぐと動き出した。
「うれしそうに(運搬する)キャリアカーに上っていった。迎えに来るのを待ちわびていたかのように」と、代田さんは振り返る。

 中津川に戻り詳細に車を見た。男性の妻が乗っていた助手席側のフレームは押しつぶされるように変形し、ガラスは粉々。ボディーにも深い傷がついていた。「車が守ってくれたのだ」と痛感した。
「直して展示するだけでは駄目。再び以前のように走らせる。よみがえらせる」。エンジン音を聞き、決意は揺らぎないものとなった。
 それから1年3カ月。足回りを交換し、エンジンをはじめボンネットや運転席側のドア、シート、ハンドルなどの内装、使えるパーツは全て再整備した。だから助手席シートには裂傷が残っている。当時のままだ。
代田さんとエンジニアがその技術と執念を注ぎ続けた車は今月2日、完成した。「前のまま、いいエンジン音だ」。事故からちょうど1年半が経過していた。

 代田さんは「車は魂を持ったパートナー。オーナーの気持ちと車の魂、われわれの執念で復活した」と目を細める。ブルーの車体が喜んでいるように見えた。

【記者のひとこと】 代田さんは「クルマは家畜の末裔(まつえい)」だと語る。輸送の手段は馬から車へと変わったが、パートナーであることは変わらない。愛情を注ぐと車も応えてくれるということだ。
車を愛してやまない代田さん。今回の復活劇も、だからこそ生まれたと言える。代田さんの元には、熱いスバリスト(スバル車ファン)が全国から集う。その理由が分かる気がした。
3 メンマ(catv?)@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:52:27.66 ID:Qzli+6CN0
さらば〜、スバルよぅ〜♪
4 16文キック(東京都)@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:53:12.45 ID:CZoUbxs90
おー、復活したのか
良かったねぇ
5 河津落とし(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:53:37.14 ID:nWNDfrTS0
トンネル落盤事故にも耐えるスバルインプレッサWRX
6 ニールキック(大阪府)@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:53:55.98 ID:aLXGRuRI0
ランエボなら無傷でトンネル脱出出来た
7 魔神風車固め(dion軍)@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:54:21.09 ID:gma1jZQx0
こういうことすると、ものすごい事故に遭いそう
一度助けてくれたものは供養して葬らないと

もうこの車にはパワーがないから、事故ったら絶対に助からない
8 垂直落下式DDT(福岡県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:55:39.45 ID:WImjuTjD0
NHK職員様はお金持ちでらっしゃるから…
9 エルボーバット(岡山県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:56:05.12 ID:SK4yefmM0
>>1
これ落盤が起きたとき、トンネル内に10台ほどのクルマがいたんだけど、ほとんどのクルマは
その場で停止して難を逃れてるんだよね。
10 ボマイェ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:56:59.69 ID:cMZ5y5tE0
俺のVOXYだったらここまで大破しなかったと思う
スバル車どんだけ紙装甲なんだよ・・・
11 ブラディサンデー(鳥取県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:58:17.29 ID:pn2U65IT0
Aピラーどうやって復元するのこれ
強度落ちないの?
12 断崖式ニードロップ(大阪府)@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:58:28.00 ID:z3MhCBoT0
家畜の末裔…
13 シューティングスタープレス(愛知県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:58:47.74 ID:YwhAsIXL0
軽だったらぺっちゃんこだな、、、
最近普通車から軽に変えたから事故したら死ぬなって覚悟してる。
14 魔神風車固め(catv?)@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:59:11.83 ID:AiKb/77u0
トヨタ2000GTもはよ
費用は全額NEXCO中日本が負担
16 ファルコンアロー(茨城県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:00:38.59 ID:CiHm26j40
板金7万円コースか
17 シャイニングウィザード(岩手県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:00:46.36 ID:+GCdHJ1/0
奇跡のエピソードでWRXバカ売れフラグ
キモヲタブルーって連呼されてたのに(´・ω・`)。
19 ジャンピングパワーボム(家)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:01:54.60 ID:I2bSmuKe0
エドも逃げ出すくらいの破損状況
これで儲けは出るのでしょうか?
20 エメラルドフロウジョン(北海道)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:02:29.29 ID:yxhKFLin0
完全な事故車じゃね
21 アトミックドロップ(群馬県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:02:29.31 ID:C9p74Ofn0
>>17
この事故の後、売れたんじゃない?
22 メンマ(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:03:35.56 ID:zk27nBF50
家畜の末裔www

もう少し言葉選べよwww
23 セントーン(catv?)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:03:49.40 ID:AGKcI1nO0
こうした方が保険金で儲かるってこと?
モノコックボディー切り刻んでよいこと無しだよ
24 毒霧(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:04:36.23 ID:ISVCDqCi0
よかったねー(棒)
25 ボ ラギノール(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:04:59.76 ID:RvAkoGUC0
あて板とハンマーでユガミを直し
切り貼って 溶接して スポット入れて
一から十までお前が一人でやるんだョ
26 タイガードライバー(大阪府)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:06:10.86 ID:YIKjbgpB0
2000GTなら執念の復活させる意味もわかるけど
これ復活させる意味あるの?新しいの買えるんじゃね?
27 ナガタロックII(禿)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:06:15.35 ID:bl4CJKiui
むしろ直さない方が価値があったんじゃ…
ピラーをぶち切ってても車検に通るのかえ?
29 アイアンクロー(芋)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:08:01.64 ID:avF/5cbv0
この事故の後、妙にスバルスレ増えなかった?
そしてこの前の大雪でジムニージムニー言う奴が増えた気がするわ
30 ハイキック(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:08:08.39 ID:Lq6CaQfMO
車より一人生き残った女どうしたんだよ
31 男色ドライバー(滋賀県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:08:11.47 ID:wvBvyosV0
まっすぐ走るのか?
32 ドラゴンスープレックス(新潟県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:08:54.26 ID:NUO8Hw4W0
で、前のパーツはどれだけ残してあるの?
33 トラースキック(熊本県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:09:21.29 ID:tBYbxheG0
車にあらずんばランエボにあらず
34 ランサルセ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:10:15.77 ID:eDBIpoCH0
>>30
思い出した!数人でワゴン車に乗ってて一人だけ助かった女か!あれ不思議でならない
35 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:10:57.48 ID:GcBmJpBA0
ニコイチじゃねこれ
36 エクスプロイダー(西日本)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:11:10.42 ID:8SStOND20
津波の時のハーレーみないに、新車を貰って潰れたのはディーラーで展示すれば、良かったのに…(´・ω・`)
37 ウエスタンラリアット(群馬県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:11:59.49 ID:wgGQNUWM0
勝手に決める田代さんw
38 エクスプロイダー(西日本)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:12:49.95 ID:8SStOND20
>>30
残りのグループホームの遺族に責められて、針の筵…
39 ナガタロックII(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:13:15.28 ID:Qmjc1d/U0
助手席こんなんでよく無事だったな
40 頭突き(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:13:20.18 ID:isAPpVnt0
この状態のクルマが復元できるなら大木の下敷きになった2000GTも直るかも知れんね
41 フライングニールキック(東京都)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:13:22.60 ID:NX5M1TpJ0
屋根事故った車は元には戻らない
どこか歪んでいる
42 稲妻レッグラリアット(茸)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:13:26.84 ID:bpSl4PGU0
誰が乗るの?
43 32文ロケット砲(三重県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:13:40.46 ID:l067ui450
一方、2000GTは倒木でぺしゃんこになった
44 キングコングニードロップ(空)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:14:47.50 ID:HGsplH5ui
エンジン潰れた車のホワイトボディ持ってきて
パーツ組み込みゃそれで万事おけ
45 ドラゴンスープレックス(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:17:51.71 ID:tbnGQQli0
インプつおい
46 32文ロケット砲(禿)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:18:35.52 ID:3kxyRWpAi
今度は1.5tに耐えるボディだ
47 魔神風車固め(庭)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:18:40.28 ID:61bMlYT10
なかなか泣かす
復活前 http://bfaction.exblog.jp/18733173/
復活後 http://bfaction.exblog.jp/22100375/
48 ストマッククロー(愛知県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:19:32.70 ID:N+byk8jJ0
アラブ人なら一日で直すよマジで
49 リキラリアット(北海道)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:19:59.04 ID:6opo+sUNO
きっちり直ったよ

誰の負担も無しで中津スバルが自力で直してこのまま保管

テスト走行も終了して抹消登録
先ずは良かった
50 エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:21:06.98 ID:xG023oih0
スバルブランドのイメージ向上効果とか考えたら
全額持ち出しでも安いくらいだな
51 ストレッチプラム(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:21:15.73 ID:sJd+DCVR0
オーナーの元に戻るのか?
それとも車屋が所有するんだろうか。
52 ダイビングフットスタンプ(東京都)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:23:03.68 ID:KfbRL3EP0
>>7
53 クロイツラス(禿)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:23:03.98 ID:iGHnZYNqi
>>9
ソース。ほとんど死ななかったか?
54 アキレス腱固め(福岡県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:24:58.07 ID:SuHrz8ni0
>>7
わかる
嫁は皿が割れたり物が無くなったりしたら自分たちの身代わりになってくれたって言ってる
55 アイアンクロー(禿)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:24:58.28 ID:TMSSpHfr0
車体青
ホイール金
ナンバー555

これはキメえしね
56 TEKKAMAKI(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:25:53.37 ID:3J5wNG9r0
事故の前にリフレッシュ整備やってたのか。
それやってなかったら走りきれなかったかもしれんな。
車にかけた愛情が返ってきたってところか。
57 エメラルドフロウジョン(富山県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:27:22.79 ID:66thGskF0
当事者には部品集めて新車作って渡して
事故車は記念として買いとればよかったのに
58 アキレス腱固め(福岡県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:28:02.86 ID:SuHrz8ni0
>>40
おつりを喰らって大破したBRZ?86?も大丈夫そうだな
59 ダイビングエルボードロップ(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:28:02.89 ID:xwWaprsK0
>>42
持ち主に決まってんだろ、と思ったら
持ち主は依頼してないんだなw
本当に誰が乗るんだw

まあ展示してパンダにするんだろいけど。
それなら壊れたままのがいいような気がするが、
車屋としては、目の前にそういうのがあったら
我慢できないのかしらね。
60 ヒップアタック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:28:03.67 ID:fENX2ds20
>>56 リフレッシュしてなきゃ前の信号で止まってた
ファイナルデスティネーションだっけ
夫婦が心配だね
62 閃光妖術(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:29:42.13 ID:gm1QgpMD0
よくこんなゴミに長く乗ってられるな
普通は新車で買って3年毎に乗り換えるだろ(´・ω・`)
63 スパイダージャーマン(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:32:19.62 ID:KVloxzTC0
いーじゃん。
プリウスやヴィッツならペシャンコになってたの?
65 リキラリアット(北海道)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:33:05.90 ID:6opo+sUNO
ここには新車のインプレッサ22Bが展示してあるよな
欲しい
66 雪崩式ブレーンバスター(東日本)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:36:17.59 ID:Wi8YwdRn0
>>54
そのお皿の考え方、いいね。これからそういう考えを片隅においておく。ありがと

昔、飼ってた猫(まだ若い猫だった)が死んだときに
今は亡き祖父が「おれの代わりになってくれたのかも」って言ってたのを思い出した
67 ランサルセ(dion軍)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:38:39.48 ID:SuO3sBi60
>>1-2
この車乗ってなかったら死んでいたんだよな

この人・・・
68 ジャンピングDDT(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:39:36.71 ID:Putju/Qg0
縁起悪いから乗りたがらないんじゃないの?
69 ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:41:21.52 ID:ZreqyLox0
こいつで人は死んでないのでむしろ守り神的価値
70 魔神風車固め(catv?)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:41:30.78 ID:TyxkDUCk0
この事故、ぜひナショジオの衝撃の瞬間で取り上げてほしい
71 16文キック(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:43:50.13 ID:6rJka2au0
昨日の2000GTの方が心配
72 フルネルソンスープレックス(岐阜県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:44:22.62 ID:CGwin2rg0 BE:631447722-2BP(1000)
73 クロスヒールホールド(dion軍)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:44:24.53 ID:FQAjAQbl0
>>7
持ち主だったらやだけど
車屋が直そうってんだから良いんじゃない(´・ω・`)
74 ミドルキック(禿)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:45:20.12 ID:ReCTy3rUi
これ車載カメラ積んでなかったの?崩落するトンネルを走り抜ける動画があればすごかったのに
75 グロリア(庭)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:47:27.34 ID:aOm8Tibx0
死ねばよかったのに
76 ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:47:57.72 ID:/z07aRdZ0
NEXCOが修理代だしてくれるのか
これさ、裏を読むと、
車両保険無制限保証OKだから、修理屋さん、派手に金使って
直して儲けちゃってくださいよ、

ってグルの話なんじゃないか?
>>7
おまえさんの人生で、何回ものすごい事故に遭遇するつもりなんだよ
どこのコナン君だよ
79 河津掛け(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:49:00.19 ID:NYUGKkBW0
どうせボディを交換したんだろ?
板金で直したとは思えない
80 タイガースープレックス(家)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:50:29.63 ID:O48i0taw0
自分だけ生き残ったアピール恥ずかしくないのかな
「エドッ、調子はどうだい。見てくれ、スバルインプレッサだ。ちょっと壊れている部分もあるけど、君なら完璧に修理できるはずだ」
82 ニーリフト(北海道)@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:52:39.78 ID:3RwXsx4+0
修理しないで、こんな事故がありましたよって展示しとけばいいのに
83 キチンシンク(長野県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:13:09.09 ID:nl5m2yjV0
ブログ見たら本気でちょっとウルっときた。

次はスバル車も候補にいれるわ
84 トペ コンヒーロ(西日本)@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:16:31.82 ID:+DS1ikOY0
NHKの職員だっけ
85 アルゼンチンバックブリーカー(禿)@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:18:55.24 ID:NTmmSWaei
>>84
そう
事故直後はNHKの職員はインプレッサみたいな高級車を乗ることができる!
みたいな哀れな貧乏人のレスも多かった
たかが400万程度の車を妬むて
86 メンマ(奈良県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:19:54.07 ID:aOwtnjWS0
>>21
盗難が増えたとも聞いた
87 エクスプロイダー(香川県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:22:13.24 ID:jRhS1Yn40
今の車ってボディ交換できないんじゃねーの?
剛性受け持つモノコックの思想いれててどうのこーの
88 ミラノ作 どどんスズスロウン(福井県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:23:11.42 ID:D3NASJ4h0
これよう直せたな
次はロールバー入れようぜ
89 ニールキック(大阪府)@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:23:12.78 ID:Eai/K9CW0
>>25
無理だよぉ!
俺には出来ないぃぃ(涙)
90 オリンピック予選スラム(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:23:52.91 ID:746HztxH0
カーコンビにクラブに頼んだらいくらぐらいかな
91 メンマ(奈良県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:24:41.07 ID:aOwtnjWS0
助手席の奥さん助かったのは車の頑丈さだろうけど
崩落の瞬間、迷わずアクセルべた踏みの判断力がなぁ
俺だったらビビってブレーキ踏んでそのままお陀仏よ
92 ブラディサンデー(長屋)@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:25:22.60 ID:ykla5pbr0
>>12
え、持ち主って関西系なの?
93 メンマ(東日本)@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:25:37.13 ID:WAlTPMWH0
金持ちだな
94 キングコングニードロップ(空)@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:27:23.46 ID:HGsplH5ui
>>87>>88
ブログにボディを治す工程が
全く出てこない所を見ると
ボディだけどっかから持って来てるはず
95 ミドルキック(静岡県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:27:30.66 ID:5aOPNEeg0
こんな呪いの車のりたくねーよ
96 ムーンサルトプレス(catv?)@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:29:27.85 ID:iVPgVs530
ペタはどうしてるかな
97 ローリングソバット(岡山県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:29:29.26 ID:W/J3o9yc0
大事に使うのは当然だけど、擬人化するのはちょっと・・・
98 河津掛け(空)@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:31:30.90 ID:j+wPMfew0
トヨタ2000GTがアップに入った。
99 ミラノ作 どどんスズスロウン(福井県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:32:04.32 ID:D3NASJ4h0
側持ってきてエンジンとか載せ替えたのか
100 閃光妖術(関東地方)@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:35:58.75 ID:8gP7mPUPO
>>87
出来る出来る。ホワイトボディと言うが、全部外して一から組み上げればOK
101 リキラリアット(岡山県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:36:50.29 ID:4z/bmO7v0
>>68
この車が事故を招き寄せたとも考えられるね
102 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:41:06.44 ID:/ggT/Wm90
一目全損にならなかっただけとかじゃねーの?
103 タイガースープレックス(家)@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:41:12.29 ID:O48i0taw0
ボディ全換装だと果たして同じ車と言えるのかね
ほぼ気分の問題だな
104 イス攻撃(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:42:51.67 ID:+irj52dc0
多分一生売らないだろうなこれ
使い終わったら博物館にでも寄付すればいいと思う
105 ウエスタンラリアット(岐阜県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:45:52.61 ID:vYrBPJr40
まっすぐ走るのかよこれ
106 クロイツラス(北海道)@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:51:35.70 ID:6ihSxjW/0
ヤクザに集金やらせて糞番組量産して年収1600万とかなんだろ?新車買えよw
107 男色ドライバー(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:01:35.94 ID:DiZnfQjm0
お金は誰が出してるの?
いい宣伝になるからスバル?
持ち主?持ち主と折半?
NHKから?
電通絡み?
(´・ω・`)
108 ビッグブーツ(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:04:49.88 ID:NL/OkeO60
ホワイトボディ&職権打刻でしょ。
109 超竜ボム(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:06:24.46 ID:9dcqQwAF0
車は蘇っても事故で犠牲になった方々は蘇らない
110 超竜ボム(愛知県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:09:22.26 ID:v2esMUKg0
>>7
ものすごい事故に遭ったら代車だろうがなんだろうが死んじゃうけどな
111 ドラゴンスクリュー(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:11:32.59 ID:U2QW1pRh0
>愛車「インプレッサWRX」の15年目の車検

こんな古い車なのかよ
112 キチンシンク(庭)@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:13:26.88 ID:TBiXsBR90
善良な市民から巻き上げた金で車道楽とは羨ましい御身分ですな
中津スバルでなおしたのかよ
めちゃ近所じゃ
自分のGC8も今年15年目だわ
114 タイガードライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:24:44.25 ID:Eg+Yh2/L0
JALの安全啓発センターみたいに研修所に展示した方がよかったんじゃないか
115 クロイツラス(長野県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:35:51.65 ID:Ild5SHjM0
116 ジャンピングパワーボム(catv?)@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:38:16.51 ID:7WjcrzEt0
意外とフレームはほんのミリ単位のユガミだけなのヨ 丈夫だわ、くく、、ちょっと見直したぜスバルのを
117 中年'sリフト(庭)@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:41:56.88 ID:cBkud2W30
いいスタッフ?ドイツ製のフレーム修整機?
なにねぼけたコト言ってんだ?お前が一人でやるんだヨ
あて板とハンマーでユガミを直し
切りばって溶接してスポット入れて
一から十までお前が一人でやるんだヨ
118 キングコングニードロップ(空)@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:50:20.41 ID:R+5nyh1r0
>>35
ニコイチとは言わんが、それに近い。
でも車はちゃんと直せば普通に走る。
そんなもんよ。
119 かかと落とし(東京都)@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:50:28.49 ID:KGlnEHqt0
やっぱ溶接は金継ぎだよな
120 稲妻レッグラリアット(青森県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:50:55.34 ID:AJemzUaw0
>>107
保険
121 パイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:54:04.10 ID:2yLAqmLU0
>>120
保険って万能だと思ってるの?
122 超竜ボム(東京都)@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:55:28.98 ID:oyiTIc7r0
>>9
全員死んだ
123 稲妻レッグラリアット(青森県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:56:15.27 ID:AJemzUaw0
>>121
車両保険のない自動車保険なんてあるの?
124 エクスプロイダー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:57:04.44 ID:4XqTQB/O0
まだ直してなかったのかよw
125 シューティングスタープレス(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:59:29.06 ID:plFNpRQb0
>>117
連載まだやってんの?
126 ナガタロックII(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:00:27.20 ID:azFNOWAQ0
>>13
軽なら事故に会わなかった(^v^)

あの事故直後こんな書込みだらけだったどっかの匿名掲示板
127 ファルコンアロー(西日本)@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:16:19.05 ID:5yvCCVPRO
>>1
もともとラリーカーだから頑丈には作ってあんじゃね
128 アイアンクロー(公衆電話)@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:18:54.31 ID:KnT4mGxg0
ますますインプが好きになった(´・∀・`)
無敵のインプ!不死身のインプ!ラリーカーインプ!お手頃価格のインプ!最高だね!
>>121
車両保険を契約してれば自車両の修理費でるよ
自分も同年式のインプのってるが90万くらいまで車両保険を付けれるから
130 リキラリアット(茸)@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:22:43.48 ID:wpluITKz0
もし車両保険に入っていても、保険屋は中古車に交換というだろね。
その方が修理より安いし。
131 ドラゴンスクリュー(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:23:30.21 ID:U2QW1pRh0
>>129
どう見ても90万で直せるレベルとは思えんぞこれ・・・
132 急所攻撃(catv?)@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:26:15.82 ID:SojXwBYY0
このレストアを、NHKが密着取材してNスペあたりで放送すればいいのに
>>130
保険屋が中古車に交換とかそういった誘導はしないよ
保険金を受け取って修理するか中古車を買うかは車両所有者が判断する
車両の修理金額が車両保険金額を上回ったら全損扱いで車両保険金額を満額受け取るだけ
134 アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:28:34.10 ID:IQT4kYrJ0
>>74
ヒント:スピード違反
135 ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:29:28.35 ID:lhVo9bdq0
NHKのくせにバケットシートって騒いでたなw
136 不知火(庭)@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:29:31.12 ID:Ud0jmJI80
>>89
信じろ
お前こそが天才だ
137 アキレス腱固め(静岡県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:31:32.94 ID:IZgzrxX20
>>123
車両保険外すと安くなる 3〜4割位
138 リバースパワースラム(福岡県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:33:07.54 ID:z33j8JTz0
風の中のスバル〜
139 急所攻撃(catv?)@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:33:53.90 ID:tWlXx5Ly0
>>129
車両価値より修理費が高額になる場合は全損扱いになり 満額出ないよ
>>130の言う通り
同程度の中古車の諸費用含まない額しか出ません と保険屋に突っ張ねられる
140 ヒップアタック(徳島県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:34:18.10 ID:MViw4PQp0
インプオーナーは精悍な愛車の印象とは裏腹に
コイツと同じく。プチ成金小太り腹ボテ御宅オヤジのイメージw
141 メンマ(奈良県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:43:07.13 ID:aOwtnjWS0
でもコレは保険というより、トンネルの管理してるトコが
費用出すべきじゃね〜の?道路公団とか?
>>139
>同程度の中古車の諸費用含まない額しか出ません と保険屋に突っ張ねられる
それって例えば被害事故にあって相手の対物賠償で保証してもらう場合じゃないの?
自分の車両保険で直すなら90万つけてれば満額受け取れると思うけどなぁ
143 エルボーバット(庭)@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:43:55.44 ID:oROPuGOl0
>>36
あのハーレー新車じゃねえぞ
エンジン生きてたはず
144 エメラルドフロウジョン(庭)@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:45:53.77 ID:q96PrC1Q0
近所の奴ボンネットの郵便ポストに感動したって書いた手紙投函してこいや
145 ビッグブーツ(dion軍)@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:47:57.29 ID:8J3ZhLTm0
そのまま取っておきゃいいのに
死人いなけりゃトップギアのTOYOTA車みたいに飾れたかも
まぁでもメーカーの心意気次第だったかなぁ
いずれにせよ直しちゃったなら廃車前にメーカーは買い取るべきかもね
>>141
木が折れたら管理が国だと国の責任らしいから高速道路からは出てるはず
148 毒霧(庭)@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:04:19.00 ID:Gj4ez7mn0
>>9
死神乙
149 レインメーカー(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:06:48.56 ID:+G06asuqO
GC8か
よく生き残れたな
150 不知火(熊本県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:15:23.08 ID:5jA5fTN80
キモヲタブルー復活か
新車買えよって思うがキモヲタ車だけに思い入れが強いんだろうな
151 キン肉バスター(芋)@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:19:57.42 ID:vVzo9qq50
>>134
緊急避難
はい論破
152 ビッグブーツ(北海道)@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:30:54.50 ID:Nn6Nh2vC0
どうせ別の車になったレベルだろと思ったら、もとの被害具合が心臓部まで達してなく
てガワだけ整形でいけたんじゃないかと車について一ミリも知らない俺は思ったけどよく
考えたら興味一切ないしどうでもよかった
153 リキラリアット(北海道)@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:31:03.87 ID:6opo+sUNO
抹消済みだよ
この車両は中津スバルで永久保管
オーナーにはボディから切り取った鉄板に車体番号を刻んだモニュメント進呈

それと修理費は中津スバルの全額負担

協力者は居るけど物品の提供等

ボディは切り貼りしてるけど基本的に使える部分はそのまま板金
漫画の高木なんか問題ならん位の職人仕上げ
グループA車両を仕上げた工場だから出来る技術

こんなもんかな
154 リバースパワースラム(dion軍)@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:31:50.84 ID:8qdwkPou0
さすがNHK職員wwwww 金もってんなwwww
155 ナガタロックII(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:34:21.70 ID:azFNOWAQ0
>>153
いやまあ凄いわ
156 ファイヤーバードスプラッシュ(岡山県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:36:21.84 ID:zTnRXHyj0
最初見たときは22bの貴重なやつかと思ったけど違ってよかったわ
157 ダイビングフットスタンプ(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:36:40.44 ID:Pf0AbJJX0
どうでも良すぎワロタ
158 ジャンピングDDT(東京都)@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:39:28.56 ID:6VAwv2YB0
金があればなんでもできる
159 ドラゴンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:40:18.92 ID:+I0qRWNN0
>>22
おまえなんにも知らないだけ
農耕馬と濃厚牛は人と共にあった
家と馬小屋が融合してた

パートナー度は犬よりずっと高い
160 ストレッチプラム(富山県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:45:29.74 ID:Oc5BBEB40
>>153
グループA車両仕上げた工場なら納得だなw
161 ハーフネルソンスープレックス(庭)@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:50:56.38 ID:8dNOaB920
まんまプロジェクトXじゃん。あのナレーションで再現されたわ。

まぁ、自分たちの命を救ってくれた恩人、相棒って意味で愛着わくだろ、なぁキット
162 バーニングハンマー(中国地方)@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:52:01.10 ID:j15xtYpr0
悪魔のZか
163 目潰し(家)@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:53:19.80 ID:fjkm44tN0
ひどい事故だったよね
欠陥設計をした自民党政権とネクスコの保守不足が原因なのに
ミンスガ!だけで★20まで行った
164 アイアンクロー(catv?)@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:54:34.72 ID:EY+Eh/XJ0
>>7
あー、なんとなくわかる、不思議だけど
165 マシンガンチョップ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:04:23.11 ID:tN6utbY30
俺は素直に褒めてやりたい
最近モノの価値の暴落っぷりが目に余るから尚更褒め称えたい
166 16文キック(庭)@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:07:51.03 ID:eJMO8t3K0
受信料で直したのかクソインプ
167 アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:14:48.76 ID:pLJLf44J0
てかオーナー頼んでないんじゃねーか
168 目潰し(庭)@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:19:30.07 ID:riy/xZ160
なぜか、アバオアクーを脱出するコアファイターを想像した
169 閃光妖術(福島県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:21:23.23 ID:O9hL7yh20
よくやった 高木・・
170 膝十字固め(鳥取県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:26:04.50 ID:nF9cyf+K0
レスの意味が分からん
中津スバル販売ってディーラーでしょ、なんで永久保存とかすんの?
171 スリーパーホールド(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:29:35.88 ID:+Y/wVnj20
>>7
車じゃないが事故する度に怪我の度合いが増していくやつがいたな
最初は本人無傷だったのに最後は大ケガで入院
この流れだと次はないからもうやめとけ、と説得して引退させた
172 フォーク攻撃(長野県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:30:27.89 ID:ij9fDLSC0
で、いまNHKの人は何に乗ってるの?
173 バズソーキック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:43:03.49 ID:g9vwynxB0
>>136
北見サン・・・あのォ・・・これ、請求書です
174 魔神風車固め(庭)@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:01:07.93 ID:98C2iLze0
悪魔のインプ

くるおしく身をよじるように走るという
175 フェイスロック(愛知県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:04:59.04 ID:EwCGxHaA0
そういえばインプって悪魔いたな
176 ミッドナイトエクスプレス(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:17:55.39 ID:cVlDEHMR0
どうせNEXCOの賠償金だしな
多分買うより高くついたろうな
177 フロントネックロック(庭)@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:50:39.76 ID:J8m7CUN40
文太なら、タバコくわえながら無傷で切り抜けた
178 ハーフネルソンスープレックス(東京都)@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:52:51.50 ID:qKBNKlQg0
>>177
俺なら絶対ぶつけねえ
179 ダブルニードロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:10:56.75 ID:Y1a7vMAk0
ここにヤマハ2000GT修理出した方がいいでしょ
180 キャプチュード(大阪府)@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:21:00.20 ID:axWbRh5X0
ミッドナイトブルーか
181 フロントネックロック(東京都)@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:30:29.37 ID:lDtYTYeB0
保守の予算を民主党が仕分けとか言って削りに削った挙句の事故。
民主党政権による人災としか言いようが無い。
182 目潰し(dion軍)@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:16:31.56 ID:8M14L2D70
>>181
どう考えても目視点検しかしなかったNEXCO中日本の問題だろ
なんでもかんでも民主の責任にする奴ってキモいわ
183 マスク剥ぎ(栃木県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:18:26.81 ID:zIuGoaLw0
ヨコバンで直せば良いのに…(´・ω・`)
マクレーが守ったのさ
185 逆落とし(関西・北陸)@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:24:59.27 ID:a/V8EHtGO
カーボンボディにでもなったのか
186 ダイビングフットスタンプ(千葉県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:33:53.97 ID:XqC0cJQ40
>>153
ほう

12年落ちの俺のレガシィの車検お願いします
直して(´;ω;`)
187 ムーンサルトプレス(福岡県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:36:29.78 ID:F9kvP6z50
キモヲタブルーじゃん
だっせーな
188 タイガードライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:36:48.53 ID:Eg+Yh2/L0
>>183
2代目になってグダグダらしい
189 バズソーキック(家)@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:39:21.64 ID:YSmLTlQe0
ピラーが全滅してるのに真っ直ぐ走るのかよ
さすがキモオタブルー
せいめいりょくだけは百人前!
190 エルボーバット(岡山県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:39:41.28 ID:SK4yefmM0
>>53
ソースはインプレッサのドライバーの話。
トンネル内で10台ぐらい抜かしたと言っている。
下敷きになったのは3台。
つまり、残りの7台は停止して難を逃れている。


>トンネル内は崩落した天井の粉塵と火災による黒い煙が立ち込め、ほとんどなにも見えないような状況。
>そうした中で、「10台くらいの車を追い越し車線から抜いた途端に衝撃を感じ、崩落を見てアクセルを踏んだ。
>崩落を抜けたのは私の車だけ。トンネルから出てこられた後続車はいなかった」と明かす。
http://www.j-cast.com/2012/12/03156539.html?p=all

>事故発生時に走行中であった自動車3台が下敷きとなり、うち2台から発火した
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%B9%E5%AD%90%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E5%A4%A9%E4%BA%95%E6%9D%BF%E8%90%BD%E4%B8%8B%E4%BA%8B%E6%95%85
191 膝十字固め(鳥取県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:39:52.97 ID:nF9cyf+K0
>>188
去年ホームページ見ようとしたら無くなっててびっくりしたけど、そんな事が・・・
192 マスク剥ぎ(栃木県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:41:48.49 ID:zIuGoaLw0
>>188
そうなんですか。
ショックだなぁ…。
193 ダイビングフットスタンプ(東日本)@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:42:24.58 ID:/Mi6zQrd0
タクシーなんて三個イチもあるから
194 キャプチュード(大阪府)@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:42:42.46 ID:axWbRh5X0
かっこいいじゃん。
195 不知火(catv?)@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:42:55.36 ID:N7ypsGMY0
内装とかエンジンだけ移植で復活と言えるのか?
196 ローリングソバット(愛知県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:43:40.15 ID:epHrSTv40
日本の車屋で15年ぐらい前の半端に古い車を大事に修理してくれる所は少ないわな
197 ファイヤーバードスプラッシュ(愛媛県)@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:45:24.69 ID:7DCgQzuZ0
くそみてぇなスポーツ乗りはしねばよかったのになあ
198 ボマイェ(東日本)@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:46:43.87 ID:jGuZYVOc0
>>7
大切にしていたからこそ身代わりとなった、としたら、
次に身代わりになる分が貯まる前に、また事故に遭ったら、次は助からんな
>「ドルルルルン」。一発で事故前と変わらない深いエンジン音が響き、

こういうの近所迷惑なんだよ!DQNマフラーは全員逮捕しろ!
200 エメラルドフロウジョン(庭)@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:50:18.75 ID:ku+1GyTl0
WRブルーじゃないからキモオタブルーではないだろ
>>196
24年落ちの車いつも面倒診てもらってすまないと思っている
202 張り手(dion軍)@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:52:21.51 ID:sn1GtdKI0
>>199
STiだと標準でHKSのマフラーだよ
しかしGC8は速いだけかと思ったら案外丈夫なんだな
203 ヒップアタック(庭)@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:16:18.35 ID:FyE/2T5L0
>>195
お前ランエボ軍団の…
204 レッドインク(秋)@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:23:12.38 ID:LF8qLf6S0
>>202
藤壺じゃないの?
205 逆落とし(愛知県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:51:45.60 ID:E5IC8L+Y0
>>201
そういう面倒見の良い車屋が知り合いにいないと維持できないよね
ディーラーじゃベテランメカニックが営業に飛ばされたりしてそうはいかないし
このNHK職員が200キロも離れた車屋に面倒を見てもらってたのもその辺の事情かと
206 稲妻レッグラリアット(愛知県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:57:06.10 ID:tw56fn510
家畜の末裔 にとてつもない違和感を覚えたwwwww
207 ハイキック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:57:22.09 ID:+RYadXjl0
ルーフ曲げたら修復難しいぞ
208 レッドインク(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:57:30.25 ID:BT4Q3Da50
>>62
俺車あんま興味ないから10年ぐらいは乗り続けるわー
今はTahoe乗ってんだけど、燃費が糞すぎる。
流石に軽自動車は恥ずかしいから、せめてDemioとかにしような。
209 トペ スイシーダ(岐阜県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:01:26.01 ID:7soxpOKO0
あの車屋、えらい有名なんだな
210 キングコングラリアット(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:01:45.69 ID:DznnyBo70
屋根だって部品ででるだろ
211 稲妻レッグラリアット(長野県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:01:58.85 ID:BxkStlRp0
>>1
このホイール タケチ スプリントハートかな
212 ハイキック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:03:49.07 ID:+RYadXjl0
>>211
RAYSじゃない?
213 稲妻レッグラリアット(長野県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:06:28.41 ID:BxkStlRp0
>>212
上は28だね
下の白いのが知りたいんだ
214 ローリングソバット(愛知県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:08:41.10 ID:gYqYChWj0
>>137
そもそも任意保険の加入率しってるのか
高知や沖縄なんか50%ぐらいのものだぞ
つまり半分は自賠責保険しか入ってない
恐ろしい県民性
215 ハイキック(dion軍)@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:09:09.37 ID:+RYadXjl0
>>213
どれだ?>>1の2枚目は白っぽく写っただけじゃない?
216 稲妻レッグラリアット(長野県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:11:21.80 ID:BxkStlRp0
>>215
ナットが細いからスプリントハートかと思ったけど
28だねこりゃ ありがとちゃん
ご自宅でやれば8000ポンドの節約です
意外と簡単でしょ
218 中年'sリフト(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/10(火) 02:33:35.88 ID:MpLvwzMA0
WRX STIver3 V-Limitedだろこれ
トランクにバッジ着いてるし、ベンチルーフ着いてるし
555台限定のレア車だわ
219 レッドインク(東京都)@転載は禁止:2014/06/10(火) 02:50:01.29 ID:cSyqUn3M0
>>218
なにぃ!?
それってつまり、おいくら万円?(´・ω・`)
220 超竜ボム(東京都)@転載は禁止:2014/06/10(火) 02:50:12.96 ID:Gh+vIP0I0
足回りとエンジンは無傷だったのがすごい
221 タイガースープレックス(千葉県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 02:50:18.30 ID:BgnZL0wJ0
>>55
メガネはともかくあまりデブじゃなくて残念
http://pds.exblog.jp/pds/1/201405/22/31/f0076731_11070854.jpg
222 トラースキック(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 02:51:22.54 ID:hgTixGrA0
車はなおっても死んだ方々は永遠に戻らん
浮かれてんなよ気持ち悪いな
223 クロイツラス(宮崎県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 03:27:50.83 ID:no8tuGQC0
>>66
泣いた。俺の親父と17年飼ってた猫の事思い出した。泣いた
224 レッドインク(東京都)@転載は禁止:2014/06/10(火) 03:52:29.83 ID:cSyqUn3M0
>>223
猫と親父さんに天国で笑われるぞ
涙をふけよ
っハンカチ
225 アイアンクロー(茨城県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 03:54:03.76 ID:Cfn2VOk50
事故車に乗り続けるとか・・・
226 垂直落下式DDT(catv?)@転載は禁止:2014/06/10(火) 04:14:53.76 ID:U3wah6Ep0
>>219
2935000円
227 ファイヤーバードスプラッシュ(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/10(火) 04:25:27.56 ID:KMLvPw2iO
>>30
ワンボックス車で、一人だけ車外にテレポートした異能力者の女か!
このすぐ後に、手をかざしただけで火をつける発火能力者の女も防犯カメラに捉えられたりしていたな。

本来なら、報道されずに軍関係に囲われて研究対象になるはずが、当時は民主党政権だったので表に出ちゃったのかな?
228 レインメーカー(関東地方)@転載は禁止:2014/06/10(火) 04:45:56.23 ID:2Kl18DMOO
あのインプか
まあ、オッサンにとっちゃ命の恩人みたいなもんだからな
229 リバースネックブリーカー(北海道)@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:33:35.79 ID:0X3yf5LIO
中津スバルは本来スバルワークスと変わらん
230 ドラゴンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:37:08.24 ID:dgXwruJR0
GC8のクーペをガッチガチに改造してダートラやってたけどおもしろかったわ。

転倒してぐちゃぐちゃになったからGDBに乗り換えた
231 シャイニングウィザード(広島県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:43:44.14 ID:qwyGA2jY0
人が死んだ事故を車の宣伝に使うか
232 フルネルソンスープレックス(徳島県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:45:28.25 ID:ncM15yGi0
笹子トンネル事故といったらシェアハウスのカップル三組が巻き込まれた方が印象として残ってる
インプレッサの件はどうでもいい
233 サソリ固め(芋)@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:50:54.43 ID:fzwnUgcC0
新車より高額にならないか?
高速道路会社に高額請求して、知り合いの車修理屋を儲けさせて、自分は謝礼でお小遣いゲット?
234 シャイニングウィザード(広島県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:54:04.60 ID:qwyGA2jY0
死んだ人たちもインプレッサに乗ってれば助かったのにね
235 ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:56:03.95 ID:1+bVc4Bz0
愛着あるのな
236 稲妻レッグラリアット(愛知県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:57:40.65 ID:CFOwYgew0
修理する必要があったのかねえ
乗りたくないだろ 普通
ピラーないやん
238 ボマイェ(dion軍)@転載は禁止:2014/06/10(火) 08:02:53.53 ID:gU3Ge8me0
スバルってピラーがめちゃくちゃ堅いんじゃなかった?レスキューも嫌がるくらい
239 レッドインク(秋)@転載は禁止:2014/06/10(火) 08:03:46.00 ID:LF8qLf6S0
奥さんは退院したのかな?
240 オリンピック予選スラム(大阪府)@転載は禁止:2014/06/10(火) 08:06:54.47 ID:h6FEpVTT0
>>190
へー
なぜか崩落するどまんなかを駆け抜けた感じ?
241 TEKKAMAKI(dion軍)@転載は禁止:2014/06/10(火) 08:10:42.91 ID:LxFrQyvs0
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201405/22/31/f0076731_11053218.jpg

走り抜けて無事だったイメージなのにめちゃくちゃ壊れてるやんけw
242 急所攻撃(庭)@転載は禁止:2014/06/10(火) 08:32:50.27 ID:1ysQJZ0f0
>>85
22Bでもなきゃそんなにしないよな
GCなんて競技ベースのRAなら新車でも240万くらいだったしな
243 レッドインク(秋)@転載は禁止:2014/06/10(火) 08:58:35.95 ID:LF8qLf6S0
>>241
多分奥さんを救出するためにピラーを切ったんでわ?
助手席側べっこり凹んでたし。
244 垂直落下式DDT(芋)@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:14:28.88 ID:P6Dqykd60
>>171の仕事が気になる
245 ニーリフト(福岡県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:21:19.99 ID:SUWneXYJ0
新聞記事にでもしないと保険出ないしなwwwww
246 アンクルホールド(家)@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:05:10.64 ID:lmeRz4aV0
>>80
だよな。
津波で生き残ったアピールしてる奴見るとこいつら恥も何もないんだなと思うよな
247 ヒップアタック(家)@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:30:46.55 ID:QTGWRI1f0
248 ドラゴンスリーパー(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:50:26.33 ID:LWTk+I7a0
はへえ〜さすが天下のNHK職員様や
249 ランサルセ(空)@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:07:29.57 ID:Apg78PRM0
>>248
1年以上掛かってて、
車屋の費用だから全然的外れw
250 オリンピック予選スラム(愛知県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:15:58.75 ID:0ampVl8S0
もう休ませてやれよ
251 サッカーボールキック(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:18:03.74 ID:fwBdTyJ/0
なにこれRA?
252 足4の字固め(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:24:51.81 ID:vPyQMx870
>>231
まあそうなんだけど、これは責める気にはならない
車屋の意地とプライドもあったんだろう
整備の人たちの経験を積ませる良い材料だろうし
253 16文キック(庭)@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:41:45.92 ID:y4PxmDwv0
なおドンガラ買ってきてエンジン他を移植した模様
インプならホワイトボディがどこかに眠っていそうだが
255 河津掛け(東京都)@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:01:49.34 ID:0iaihZut0
どこに?誰が?何の為に?
256 バックドロップホールド(愛媛県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:12:10.40 ID:gOk0WbrI0
ルールとマナーを守っていれば、トンネル手前でセーフだったかもしれん
257 キングコングラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:27:11.44 ID:82b4qkpk0
新車買えよハゲ
258 ムーンサルトプレス(庭)@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:37:34.61 ID:OylueMxu0
命の恩人だから
車屋が車体譲り受けて修理したんでしょ
オーナーは別の車乗ってるんだろ
260 ランサルセ(空)@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:42:57.92 ID:Apg78PRM0
>>202
Sti製。
要するに純正だわ。
藤壺マフラーは初期Stiだけ。
261 グロリア(愛知県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:46:36.98 ID:I5jBOzlA0
インプも凄いけど、
事故の時ブレーキ踏まずにむしろアクセルべた踏みで突っ走った判断力が凄い
262 オリンピック予選スラム(岡山県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:49:21.19 ID:X9YF06Vq0
263 アキレス腱固め(岡山県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:55:15.58 ID:AGMi7I6U0
うがった見方かもしれんが美談になる上に「こんなボロボロの車でも復活させる職人技」をマスコミが喧伝して
くれるんだから店にとってメリットはデカい
264 ネックハンギングツリー(dion軍)@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:07:24.41 ID:bfAdgySt0
なんか俺の記憶には脱出時の映像があったことになってる
何かの映画の1シーンとごっちゃになってるんだろうか
265 ジャンピングDDT(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:08:27.69 ID:S2YGmUVU0
この事故起こってからトンネル通るのが怖くて仕方ない
困ったもんだ
266 頭突き(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:12:36.61 ID:e/5OBeDI0
あ?NHK職員だったのこいつ?
金に飽かせて楽そうですこと
こんな廃車寸前のレストアって新車一台買うより金掛かってるだろ
267 ファイナルカット(静岡県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:13:28.31 ID:Jk9+aPLm0
>>173
懐かしくってふいた
268 中年'sリフト(愛知県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:15:06.61 ID:B6mSEsX20
復活させたら何の意味もなくね?
269 ウエスタンラリアット(庭)@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:16:10.59 ID:UhW4va7r0
>>266
車屋が意地で治したんだよ
お前、僻みっぽい上に頭が悪いとか最低だぞ
270 ファイナルカット(徳島県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:22:12.07 ID:4ASnRT+h0
>>128
安い車が速いと聞くと自分の幼稚なドラテクを棚に上げて
発狂する奴等が居るんだよな・・・ここにはw
271 ニーリフト(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:31:10.13 ID:xL4fJn5h0
>>263
中津スバルは既に有名だから
272 バックドロップ(福岡県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:43:24.03 ID:HvzxxOTy0
>>81
インプなら日本でも2014年1月27日に放送済みだぞ
273 膝靭帯固め(鳥取県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:30:23.28 ID:68YCi89M0
>>222みたいなのが、世の中をダメにしている
全員で葬式しろってか?
274 張り手(禿)@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:42:30.14 ID:AZ3GT1tYi
>>190
本当に10台いたというソースは?
275 アキレス腱固め(岡山県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:11:00.52 ID:AGMi7I6U0
>>190
インプが10台抜いた後で落盤に遭遇してるんだから
後続車は落盤後のトンネル内でそれ以上前に行けず止まるしかないですがな
276 ドラゴンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:18:29.14 ID:dgXwruJR0
>>263
見た目だけ治すのは簡単なんだよ。見た目だけは。
>>262
これ、どうやって乗り降りしてるんだ?
壁ギチギチじゃね?
278 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:25:20.64 ID:LxrHdvjz0
窓から降りるか若しくは降りて押す
279 魔神風車固め(長野県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:28:49.82 ID:teKPi3Bd0
ボディパネルあれば楽勝レベルの修理で
特段驚くような事じゃないな
> 男性からの依頼はないが、決めた。

wwwいくらかかってますのん
281 TEKKAMAKI(家)@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:32:29.49 ID:urHxXKQA0
>>25
ほんとこれw
282 キングコングニードロップ(禿)@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:32:54.07 ID:4szmvMyFi
ラリーショップだったら、こんなの当たり前に修理するから別に驚かないけど、2000GTは無理っぽいなぁ…
283 TEKKAMAKI(家)@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:34:25.67 ID:urHxXKQA0
>>221
同じジャケット持ってるわ
284 レッドインク(庭)@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:48:41.29 ID:MoTSw7D60
>>277
俺の友達で爆音マフラー(一応車検対応品だが)着けたがために、夜中は家の800m手前でエンジンを切り惰性でいけるとこまで転がし
止まってから残り200mほどは車から降りドアをあけてハンドルを持ち押して帰るっていう技を会得したやつがいる
285 垂直落下式DDT(愛知県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:49:11.10 ID:hfoaJUVr0
マクレーがひっくり返してボコボコにしたのとどっちが重症だったんだろう
287 ヒップアタック(京都府)@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:52:51.04 ID:gc9MhfJR0
>>284
サイレンサー付けたらいいのに
288 ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:57:57.71 ID:bCJWMyFY0
>>7
奇跡の一本松
みたいな違和感があるよな。
289 キングコングラリアット(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:58:39.36 ID:DznnyBo70
>>287
普通サイレンサーだよね
290 バックドロップ(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:01:42.97 ID:+WySQVLrO
>>18
キモヲタブルーってこの青だっけ?
何か違うような…
291 フェイスクラッシャー(福岡県)@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:03:41.56 ID:32Kreg630
WRブルーじゃないのな。
292 ダイビングフットスタンプ(芋)@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:17:21.20 ID:838PU+4x0
記事からも分かるように、この店の雰囲気にはクセがある。普通に車を直してもらいたいだけの人には向かない。俺も少し嫌な思いをした。
293 キングコングラリアット(庭)@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:18:20.77 ID:sxBpbdQj0
>>261
そういう車に乗ってるとアグレッシブに危機回避する頭が出来る。

勿論成功か、失敗になるかはそれぞれだけどね。
294 毒霧(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:44:52.83 ID:WZD0DWsr0
>>292
あー、一部の自転車屋でもそんな感じあるよね
パンク直してほしいだけなのにーみたいな
>>284
>>277は、そういう事を聞いてるわけじゃないだろ?
何をどう解釈して、そういう不必要な情報を出したんだ?
お前、アレだろ?馬鹿だろ?
296 セントーン(島根県)@転載は禁止:2014/06/11(水) 07:09:49.63 ID:BEJFAp3O0
中津スバルの社長って頭いかれてると思う
ブログ読んでて寒気がしてくる
297 ハイキック(兵庫県)@転載は禁止:2014/06/11(水) 07:24:00.37 ID:fhUTSREB0
>>262
これってサイドブレーキをかけずに、車止めみたいなのを使って
停めてるわけ?
298 ニールキック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/11(水) 07:26:47.49 ID:WT+9mae+0
レガシィ以後のスバヲタで無くレオーネ時代のスバリストなら極めて普通です
299 ドラゴンスクリュー(dion軍)@転載は禁止:2014/06/11(水) 08:33:05.59 ID:cuxHmu1w0
>>296
ブログ見てきた。物書き気取りでワロタ。
300 河津掛け(禿)@転載は禁止:2014/06/11(水) 08:54:56.84 ID:GVa3QFIsi
>>244
仕事ってわけじゃないけどスポーツ関係だよ
事故って死ぬ人もいるから怪我するくらいはわりと普通
301 逆落とし(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/11(水) 09:00:10.74 ID:nCYJz2c90
あれ以来、笹子トンネル通ると訳もなくドキドキする
302 サソリ固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/11(水) 10:52:57.57 ID:b2xmOGK70
>>297
??
303 サソリ固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:00:06.77 ID:b2xmOGK70
>>297,299
ほんのちょっと読んだだけでお前らの言ってることがよくわかったワロタwww
バカがお利口さん気取ってる感まる出し。
304 ファイヤーボールスプラッシュ(家)@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:03:51.08 ID:HlBMULM50
修復歴有り
305 TEKKAMAKI(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:07:46.78 ID:eaz0YlNx0
>>269
こんなん保険修理なんだろうよ。
306 ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:08:36.54 ID:/WUvuAzR0
>>288
松と違ってこれは人工物だからいいんじゃね?
戦艦大和なんて沈没してたのに改修して宇宙に行ったぞ。
307 キチンシンク(東京都)@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:17:36.79 ID:Clm6IHlN0
イスカンダルには、もう着いたのかな?
308 中年'sリフト(庭)@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:20:54.42 ID:6hE/d3fm0
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < 実用的で楽なやつだ
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________ 
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
309 パイルドライバー(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:21:05.59 ID:DfQWo9bFO
当時NHK職員ってだけで叩かれすぎてて引いたわ
インプの騒音で崩落しただの、
受信料で高級車乗ってるだの…


さすがに20年落ちの国産車を高級車扱いって…
車好きの大学生がバイトして買えるような車なのに…
310 アルゼンチンバックブリーカー(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:21:08.48 ID:qQZmLRaMO
ランエボなら無傷で走り抜けたな。
311 TEKKAMAKI(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:48:19.54 ID:eaz0YlNx0
で、これで得したのは誰なん?
これを修理したからといって、本来の車体同様のレベルには元に戻らないよ?
312 ジャンピングカラテキック(神奈川県)@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:50:54.21 ID:7bwmyJqc0
GC-8型は、名車だったよ…。

色んな意味で…。
313 ローリングソバット(秋)@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:56:05.77 ID:2fVgtrrq0
オトナのリトナはさっぱりだったらしいな。
314 中年'sリフト(空)@転載は禁止:2014/06/11(水) 12:21:21.96 ID:351jb+O90
>>305
違うだろw
そんなん出ないわ。
315 エクスプロイダー(青森県)@転載は禁止:2014/06/11(水) 12:31:40.67 ID:5b7xKStK0
>>314
なんで出ないんだ?普通に車両保険は降りるだろ
316 ブラディサンデー(田舎おでん)@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:04:13.14 ID:64PvZHB30
>>311
あなたは損得しか考えないの?
317 TEKKAMAKI(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:36:17.67 ID:eaz0YlNx0
>>316
なんで?
これは親兄弟か?家族か?それとも愛玩動物か?
318 ブラディサンデー(田舎おでん)@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:17:28.41 ID:64PvZHB30
>>317
だから損得しか考えないの?
319 エクスプロイダー(青森県)@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:18:28.25 ID:5b7xKStK0
いや、普通に損得だろ
320 ジャンピングパワーボム(大阪府)@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:30:14.28 ID:kOCKxayI0
http://youtu.be/ghz-t9WSCy4
スバリストはどこにいってもいるね

向こうではスビーって愛称だけど
321 TEKKAMAKI(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:45:47.59 ID:eaz0YlNx0
>>318
損得だろうよ。
322 ブラディサンデー(田舎おでん)@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:50:48.84 ID:64PvZHB30
それではどれくら得するの?
修理費用を上回る得の部分を教えて
323 TEKKAMAKI(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:59:14.18 ID:eaz0YlNx0
>>322
これを修理→        次の車検で確実に査定ゼロ。
20年前の衝突安全基準、20年前の技術。それも20年前の倒産秒読みと言われた時代のスバルの技術。
そして本来の新車設計時にあるべき乗り味や安全性は完全に失われてる。

現行WRXに乗り換え→  3年後も充分残存価値あり。
324 エクスプロイダー(青森県)@転載は禁止:2014/06/11(水) 16:08:45.96 ID:5b7xKStK0
>>322
あの事故から脱出したインプレッサというネームバリュー
少なくともおまえさんにこのスレを開かせる程度の価値があるわけだ
325 河津掛け(dion軍)@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:40:29.50 ID:pz+3t/6K0
あの後、スバルの業績がうなぎ登りだったよな
>>322
ざっと社長のブログ読むと社員が経験値積む為と自動車屋の意地
>>325
海外でもスバル以外はゴミという評価だしなぁ
>>286の登坂テストでスバルだけクリアしててワロタよ
328 逆落とし(秋)@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:10:07.40 ID:l5Dx5Z6V0
スバルのAWDってふつーの3デフ式にLSD付けただけだよね。
まぁ、センターデフの種類はいくつかあるけどさ。
ビスカスだったり電磁クラッチだったり可変配分だったり。

別に特殊なことは何もやってない気がするんだけど。
329 栓抜き攻撃(島根県)@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:35:36.70 ID:KoIGjFrs0
キチガイ社長のブログ
ほぼ毎回お菓子の写真と自分の写真と嫁の写真が掲載されてる超大作w

ttp://bfaction.exblog.jp/22224424/
330 ランサルセ(群馬県)@転載は禁止
>>328
よく何かの達人にコツを聞いても、何も特別なことはやってないって言うだろ