【WWDC 2014】iOS 8、主な変更点まとめ
1 :
リキラリアット(大阪府)@転載は禁止:
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1406/03/news040.html iOS 8でできるようになることのまとめ
・通知センター:直接メールを返信したり「いいね!」を押したりできる
通知センターから直接返信したり。
・よく連絡を取る人の表示:簡単にメールや電話ができる
アプリ使用履歴によく連絡を取る人がアイコン付きで表示される。
・メールとSafari:書きかけのメール画面を縮小表示できる
書きかけメールを縮小して別のメールを開いたり。
・Spotlight:情報やコンテンツを提案してくれる
・予測変換機能:相手や文脈で最適な言葉を変換できる
・メッセージ:録音した音声を送信できる
写真や動画をメッセージアプリで複数一度に送信可能に。
・iCloud Drive:iCloudをオンラインストレージとして使える
PCからファイルをドラッグ&ドロップで保存することが可能に。
・ヘルスキット:健康・フィットネスアプリを開発できる
・ファミリーシェアリング:家族でコンテンツや思い出を共有できる
・写真アプリ:目当ての写真が検索しやすく
・アプリ:App Storeの機能追加、文字入力システムの追加もOKに
通知センターにウィジェット追加。
写真アプリから他の画像加工アプリを直接起動などアプリ間連携強化。
ATOKなどのIMEを選択可能に。
指紋認証をサードパーティのアプリでも使用可能に。
2 :
タイガースープレックス(群馬県)@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:30:12.31 ID:KnNSf91U0
ATOK対応でどうにか救いようがある
iPhone6買いだわこれ!
4 :
男色ドライバー(三重県)@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:32:33.28 ID:TnwbMf7j0
やっとAndroidに追いついた感じだな
ファミリーシェアとキーボードや変換
あと指紋か
アイチューンズマッチから続く緩和路線か
メジャーアップするほどの内容かこれ?
7.xでよかったんじゃねーの?
WWDC開くほどのもんじゃねーよw
7 :
テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:40:09.93 ID:VSPuwLRS0
IME解放とインテントが大きいな
やっと当たり前のことができる
正直、がっかりだよ
メジャーやろ
ホームシェアは大きいわ
10 :
アトミックドロップ(長野県)@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:42:46.20 ID:Cu1vIZh70
友人とかいないからSNS強化とかいらね
IMEはやっときたか 買うわ
11 :
マスク剥ぎ(東京都)@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:43:11.53 ID:FbdNvuZV0
スレタイがおかしい
どう考えても「iOS8 葬式会場」が抜けてる
12 :
ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:44:10.57 ID:MrEF0JoM0
セキュリティ強化はいいのかな
マルウェアは大丈夫か
Androidの後追いオワコンiPhone
14 :
サソリ固め(東京都)@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:48:31.23 ID:dyZT94Rf0
今回はiOSの日本語入力で充分って豪語したバカの掌返しがくるのか。
15 :
フランケンシュタイナー(愛知県)@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:51:22.19 ID:YrhYDFQm0
「いいね!」とかもうウンザリ
16 :
レインメーカー(北海道)@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:55:32.49 ID:gvtAWWCh0
Android使いにとっちゃ、むしろ今までこれだけのことも出来なかったのかと驚くわ。
17 :
ときめきメモリアル(庭)@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:55:44.13 ID:Jw5+sXVx0
何も考えずにアイホンの5買って失敗したわ
アンドロメダのほうがいろいろ楽しそうだ
専門とするサードパーティに任せろやって機能もチラホラ
ヘルスキットって……
19 :
フライングニールキック(中部地方)@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:57:07.06 ID:hw3N+EVC0
どうでもいいね!
20 :
フライングニールキック(大阪府)@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:58:34.08 ID:ipsGUwLM0
ブラウザの解放は?
22 :
アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:05:30.24 ID:pAYEJPwO0
23 :
ラ ケブラーダ(空)@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:05:46.44 ID:eiaA7Upq0
IME解放で情報中華に垂れ流し?
24 :
足4の字固め(千葉県)@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:06:26.76 ID:dMIyBYbB0
iOS4あたりで画面の回転ロック機能が付いた時の
「むしろ何故今まで必要だと思ってなかったんだよ」感を思い出す
25 :
ウエスタンラリアット(庭)@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:06:56.99 ID:Hedhw+CA0
無理して新型出す必要ないんじゃ?
26 :
ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:07:48.51 ID:lnd/X6SV0
クソみたいな昨日ばかり追加して簡易留守電が無いとは
27 :
男色ドライバー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:08:37.45 ID:RdCzj7ZP0
>>23 サンドボックス化したから平気。
サンドボックスの意味がわかる?
29 :
足4の字固め(千葉県)@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:11:31.00 ID:dMIyBYbB0
標準マップアプリを選択可能にしろよ
30 :
ジャストフェイスロック(禿)@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:12:52.73 ID:z1lDoMSki
日本人の肌には合わない機能ばっか。ぶっちゃけLineで十分だわ
にしても今回のWWDCの日本押しはなんだったんだ
31 :
足4の字固め(千葉県)@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:13:44.06 ID:dMIyBYbB0
>>28 問題はクラウド変換を許容するかどうかなんだが
32 :
チェーン攻撃(青森県)@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:15:45.25 ID:0okT+U4+0
iOSはともかく、YosemiteのFinderアイコンの顔が気に入らない
何であれいじったんだよ
33 :
ランサルセ(茸)@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:15:57.53 ID:nrFpDXPl0
> ATOKなどのIMEを選択可能に。
> 指紋認証をサードパーティのアプリでも使用可能に。
目玉はこれだけかな
34 :
スターダストプレス(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:16:19.74 ID:q1St6YBn0
35 :
ハーフネルソンスープレックス(北海道)@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:17:48.35 ID:/Ftq/z3Z0
指紋認証は悪評高いころのArrowsがすでに通った道だな。
つーか今回のiPhoneのデザインが妙にArrowsに似てるのだが。
36 :
稲妻レッグラリアット(静岡県)@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:21:28.84 ID:v7RQ86K20
ちっちゃい画面では作業をやりづらくしといてiPhone6(インチアップ)を売りつけるつもりだな。
37 :
クロイツラス(dion軍)@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:22:53.09 ID:WzFZ7FpW0
地味に便利になってきてるな、いい事だ。
38 :
アルゼンチンバックブリーカー(庭)@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:24:08.60 ID:ICEifwWx0
39 :
かかと落とし(芋)@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:34:45.70 ID:HpMNF9P40
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
40 :
リバースネックブリーカー(大阪府)@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:35:54.35 ID:IVPJWdOq0
ヨセミテ
だとかネーミングライツみたいなこと?
ま
43 :
クロイツラス(岐阜県)@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:43:16.66 ID:8TeqCS4n0
まあアンドロイドなんて一年以上前からほとんどなんの進化もしてないし、モバイル全体が停滞期に入ったんじゃないのかねえ
44 :
ときめきメモリアル(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:45:26.29 ID:Vwy4czSi0
ATOKの発表はまだか!?
ハードはなかったのか
モバイルはむしろUIを限定するところがミソだったりするからねえ
なかなか進化って簡単じゃないよね
46 :
レインメーカー(北海道)@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:46:25.99 ID:gvtAWWCh0
>>43 まあこれ以上ごちゃごちゃ付きすぎるのもあれなのかもね。
逆にiOSはなんで今までこれができなかったのかというね。
48 :
リキラリアット(芋)@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:51:31.38 ID:eJQbFcLF0
馬鹿でも使えるシンプルさが良かったのに、どんどん複雑になっていくな
どうでもいい機能を盛って複雑・煩雑になって行くのに、相変わらず自由度は低いと云うね…
49 :
忍法帖【Lv=88,xxTP】(1+0:5) 【ponponfine30321】 おちんちん ◆d9eTMNEKrI (空)@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:52:45.43 ID:eGQShBVK0 BE:547841423-DIA(223223)
IME変更できるの?買うわ
四国のおまえら、ジャストシステムが歓喜している声が聞こえますか?
51 :
ランサルセ(茸)@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:59:11.00 ID:nrFpDXPl0
ATOKシリーズにおまけで付けてくれないかなぁ
52 :
リキラリアット(庭)@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:00:34.44 ID:CbyIJYvo0
ウンコロイドみたいにアプデで90%が切り捨てられるosは論外だろw
53 :
マスク剥ぎ(空)@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:00:49.47 ID:DvTVPDY4i
あんまりごちゃごちゃ付けられるとAndroidみたいにもっさりするだろ…
54 :
ときめきメモリアル(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:03:31.35 ID:Vwy4czSi0
55 :
16文キック(岐阜県)@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:25:22.25 ID:6qR8raue0
56 :
メンマ(庭)@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:30:08.97 ID:EqSXj1+N0
Xperiaz1使ってるけど、iPhoneに戻る予定。AndroidとiPhone交互に使い分けてるけど、やっぱおサイフケータイ使えるようになってほしいな、iPhoneは
57 :
アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:33:07.67 ID:P1yqLXW/0
夏ですねー´▽`
58 :
ダイビングエルボードロップ(静岡県)@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:35:15.45 ID:Un8FN1yt0
iOSはいいとして、OSXのヨセミテってコードネームは十数年前に使ったような気がするのだが。
B&WのG3だったような・・
59 :
タイガースープレックス(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:35:26.95 ID:Xa8LLNQc0
エロの思い出も家族と共有されるのか
60 :
クロスヒールホールド(大阪府)@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:36:36.48 ID:pMwqMPcU0
ヨセミテはポリタンクのイメージだよな
61 :
ボ ラギノール(庭)@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:37:44.24 ID:UAA0+PHh0
>>54 事実上の新ハード発表会みたいなもんだWWDCなんて
そういうもんとして期待して徹夜しちゃってた奴w
62 :
エルボードロップ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:39:51.43 ID:2N1yxO7c0
そろそろ尻が歌ってくれるのかな
63 :
断崖式ニードロップ(大阪府)@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:51:22.04 ID:VSuvRsz30
っで、ウェジット使えるようになったの?
64 :
雪崩式ブレーンバスター(catv?)@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:57:04.92 ID:nynfc5hu0
ウィジェットw
65 :
断崖式ニードロップ(大阪府)@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:00:44.34 ID:VSuvRsz30
66 :
目潰し(大阪府)@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:05:57.82 ID:00x1MOsT0
>>46 結局ネタは小出しにして客から金引っ張る方が得策なんだよ
最初っから張り切ってあれもこれもであっという間に横並び
Google様以外誰も儲からない泥陣営の悲惨さみてみろ
WindowsXPからの乗り換えはMAC OSしかないな
MAC OSならiPhoneと電話の連携も強化されてる
そう、MAC OSならね!
>ATOKなどのIMEを選択可能に。
やっとか
69 :
ランサルセ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:14:12.46 ID:UJaOD1gx0
「いいね!」wwwww
「死ね」は無いの?
やったね!百度IMEが使えるね!
71 :
急所攻撃(庭)@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:38:46.89 ID:NS49YJut0
クックは駄目だわw
リーダーというより番頭タイプだな
Appleおわた
72 :
オリンピック予選スラム(三重県)@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:49:59.22 ID:LDJ99/xo0
>>50 株価上がるかなあとおもったけどそうでもなかった
73 :
雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:53:07.91 ID:SlPCKz/m0
今回何も目玉がなかったので無理やりiOS8にした感じだね。
小数点のマイナーチェンジレベルだろ。
74 :
シャイニングウィザード(大阪府)@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:53:35.91 ID:PoiCL6La0
6→7に比べたらえらいしょぼいな。
7.xでいいやん。
75 :
パイルドライバー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:54:25.37 ID:Jsm/TCTB0
アプリ間の連携は無しか…閉じるボタンが欲しかったんだが
iCloud Driveとほかのアプリの連携度合いによるな
あと動画、音楽に対応してるのかな
他の機能は糞
Swift のガイド読んだよ
型推論と型式とか(限定的な)遅延評価とかパターンマッチとかあって、ちょっとハ助のいいとこ取りいれちゃおうぜ、って感じ
78 :
ドラゴンスリーパー(芋)@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:22:26.64 ID:peMy3oX80
最近までiPad2売ってたんだから、それ用のOSも出せ!
79 :
サッカーボールキック(香川県)@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:40:03.61 ID:meaaO4LE0
Jobsが要らないって切った機能を盛り込んだって感じだな。
ATOK以外どうでもいい情報じゃねえか
iCloudとATOKぐらいかな
iOSはアプリが神揃いだから今回のアプデはどうでもええな
82 :
栓抜き攻撃(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:37:17.95 ID:/zZyfsA5i
タイムラプスよりも、
セルフタイマーはまだ実装されないのかよ?
83 :
バズソーキック(愛媛県)@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:24:06.12 ID:fVKoGk2l0
84 :
ウエスタンラリアット(群馬県)@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:14:21.23 ID:LqUAzOOC0
文字入力時のカーソル移動がやり難くてしょうがないんだよな・・
85 :
ニーリフト(庭)@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:32:21.33 ID:a/RbOqJK0
>>84 ATOKPadがカーソル移動出来るから、
本物のATOKが搭載可能になれば、そこらへんは解決されるはず。やはり日本語入力は日本企業に任せるべきだったんだよね。
Safariが落ちなくなればそれでいい
87 :
エルボードロップ(新潟県)@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:59:37.37 ID:Ymb1Smvm0
ASK to call的な機能付かねーかな
88 :
ボ ラギノール(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:52:53.74 ID:8dlOnIgj0
>>83 お!やっとタイマーAppが消せるw
またホーム画面のアイコン配置考えなきゃ…
89 :
ヒップアタック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:41:08.21 ID:5HpNDYFw0
事前告知まで今回して広く配信までしたwwdcにしてはガッカリ感半端ないわ
やはり新デバイス発表は絡ませなきゃな
そりゃ、開発者向けなのはわかるが、だったらこんな公式で事前告知までして一般まで巻き込むなと言いたいな
ニュースとしても取り扱いづらいだろうしwやはりジョブズはここらへんがうまかった。
開発者向けイベントであるにも関わらず、いきなり新デバイス発表して開発者以外までも巻き込んだサプライズを提供してたからな。勿論、毎回では無いにしろ、事前告知までしてやるwwdcなんだから今回は何かしらあるかもと煽られない方がおかしいからな。
90 :
ヒップアタック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:43:41.26 ID:5HpNDYFw0
>>71 全くだわ
なんというか、いい意味での遊び心がなさすぎるよな。サプライズとかなさすぎ。
91 :
河津落とし(WiMAX)@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:49:28.01 ID:7uuHObU+0
>>28 サンドボックスはAndroidも実装してる
お前サンドボックスって使いたいだけだろ
画面の上が暗くなるのを何とかしてくれよ
せめて設定で変えられるようにしてくれ