日本で働くインドネシア人看護師、定着せず帰国相次ぐ 「労働条件が過酷すぎ」「金がすべてじゃない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 リキラリアット(やわらか銀行)@転載禁止

千葉県香取市にある特別養護老人ホーム「杜の家」。ここは、2008年8月に外国人介護士の第1陣として
インドネシアから来日したスウォト君(29歳)の就労先だ。
 この日の勤務が終わりに近づいた午後4時半、スウォト君が2階フロアの一角の机でノートを開いた。

〈リビング内でウロウロされていることがある。トイレの声かけすると「はい」と言われる。トイレへゆうどう。便多量……〉
 慣れた手つきで、入居者の様子を日誌に記入していく。日本語でボールペンを走らせる速さも日本人と遜色ない。

 筆者がスウォト君と初めて会ったのは、来日を2か月後に控えた2008年6月のこと。
ジャカルタで取材した彼は、日本語が全くできなかった。それを思えば、4年間で驚くべき進歩である。
 もともと看護師をしていたスウォト君は、日本のアニメ「NARUTO」の大ファンだった。
憧れの国で働けるチャンスがあると知り、日本行きを希望した。その理由を当時、彼はこう語っていた。
「第1は、お金のため。日本では最低でも月1000万ルピア(約9万円)を稼ぎたい」

 その夢は簡単に叶った。日本で働き始めると、月16万円以上の収入が得られたのだ。
インドネシアにいた頃の月収1万円とは大違いである。
 今年1月の国家試験は不合格だった。それでも規定の点数を獲ったことで、来年に再チャレンジする権利を得た。
しかし、スウォト君は仕事を辞め、6月に帰国していく。

「仕事に疲れました……」
 インドネシアにはフィアンセがいるが、仕事の当てはない。
日本に残れば、最低でも1年は仕事を続けられる。しかも国家試験に合格すれば彼女を呼び寄せ、
日本で永住することも可能なのだ。
「いや、もう日本はいいです。お金がすべてじゃないでしょ?」

 スウォト君にとって、もはや日本は「憧れの国」ではなくなっていた。

http://www.news-postseven.com/archives/20120526_108966.html

>>2以降へ続く 
2 リキラリアット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:33:07.31 ID:vwh3zSpF0 BE:487816701-PLT(13001)

>>1からの続き

「仕事面では十分に戦力になっていたのに、残念です」
「杜の家」の上野興治施設長は肩を落とす。

施設側はスウォト君を最大限支援してきた。
国家試験の勉強のため、月2回は東京の専門学校へと泊まりがけで派遣した。
交通費や宿泊費を含めると、費用は年100万円に上った。そうした投資も無駄になってしまう。

 インドネシアからの第1陣としてスウォト君ら介護士と一緒に来日し、
1年早く就労期限を迎えた104人の看護師は、すでに6割以上が帰国してしまった。

 日本に残って国家試験に再チャレンジする者は少数に過ぎない。
今年8月までに決断を迫られる介護士の場合も、看護師と同じパターンとなる可能性が高い。


●取材・文/出井康博(ジャーナリスト)
※SAPIO2012年6月6日号
3 ブラディサンデー(WiMAX)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:33:10.86 ID:m2jXQs900
こりゃ、日本で移民政策は完全に無理だな
4 ムーンサルトプレス(西日本)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:34:05.04 ID:cmMb8hS70
あの、漢字が難関とかいわれた試験だよな。
5 フルネルソンスープレックス(dion軍)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:34:10.56 ID:R8X7AZLm0
途上国より労働条件が過酷なジャアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 マシンガンチョップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:34:36.16 ID:UWjDYSlH0
リニア作る金で給料上げたれや
7 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:35:17.83 ID:AetaFtvb0
稼いだら帰るだろ誰でも
なんでずっとやらなきゃいかん
>>6
JR東海が看護の給料払うの?
9 ブラディサンデー(WiMAX)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:35:28.08 ID:m2jXQs900
日本で働けないのなら、どこの国へ行っても無理だろ
こじき土人でもやってろ
10 セントーン(家)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:36:15.61 ID:pHUjTR1Z0
フィリピン人に断られ
インドネシア人も早々にギブか
11 フェイスロック(愛知県)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:36:36.93 ID:C2fv4PNQ0
韓国系インドネシア人の自演か
12 スターダストプレス(徳島県)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:37:51.41 ID:zSuaww3j0
医者と看護師は途上国の人間でも逃げる労働環境とはよく聞くな
13 ファルコンアロー(空)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:38:29.09 ID:KecgnQ0S0
そりゃ看護婦をじじばばの奴隷に使ったらな(´・ω・`)。
反乱起こされないだけマシだと思えよ(´・ω・`)。
14 急所攻撃(庭)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:38:48.36 ID:VQ4P+MrS0
怠け者の国から日本みたいなワーカホリックな国にきたらダメだよ。インドネシア人は帰国して昼寝でもしてな?
15 サソリ固め(WiMAX)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:38:58.51 ID:G90jtKVN0
こんな外国人が根をあげるとかどんな恐ろしい国なんだよ
16 クロスヒールホールド(群馬県)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:39:49.41 ID:K9YzYUFA0
インドネシア人はイスラム教だから、豚肉と酒がダメ
ハラール認証とか、いろいろとめんどくさい人種だよ
17 マシンガンチョップ(庭)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:40:01.92 ID:z4IdCpUP0
日本人の異常なクレームに対応可能なのは日本人だけ
でも、日本人は日本人のクレームに対応する気が失せ始めている
18 アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:41:03.52 ID:ZRCi4LL20
>>17
気が失せるというより
クレーム対応していたら経費がかかって
企業がもたなくなってきているな
19 クロイツラス(家)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:41:17.63 ID:y/7tFmqu0
>>3
クソ真面目に従って働こうとするやつはこいつみたいになるだけだろ
日本人がどうなろうが知った事かって考えもっててきとうにやれば定着できる
20 ハーフネルソンスープレックス(WiMAX)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:42:37.73 ID:RbQ8TZ5v0
最後の砦は中国人かw
21 ファルコンアロー(空)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:42:51.38 ID:KecgnQ0S0
ジャップランドの消費者様はキチガイモンスターばっかだからな(´・ω・`)。
22 カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:42:56.06 ID:DjoEuCGs0
生まれつきプロの奴隷である日本人に勝てる奴隷なんていないだろ
23 足4の字固め(dion軍)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:43:33.90 ID:jdCuiAab0
日本人すら逃げ出してんだから言葉も通じないとこから来て一人で頑張ってる人は心身共にボロボロになるんだろうな
4年で読み書きがスラスラできるって相当努力したんだろうに
24 ボ ラギノール(西日本)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:44:22.86 ID:J2COOLfG0
インドネシアなんて経済成長真っ只中で
日本の高度経済成長期と同じなんだから、わざわざ斜陽国で働くやついないだろw
株をかっとけば日本でバイトするのバカらしくなるさ
前にもあったと思ったらソースが古いんでやんの
26 垂直落下式DDT(家)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:44:50.59 ID:eglbR2yI0
どう頑張っても相手は覚えてないし、いずれ死ぬし
>>17
アホなクレーマーに割く時間を削れば労働環境も少しはマシになるだろうね
28 栓抜き攻撃(中部地方)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:46:27.20 ID:gFihCzRd0
離職率の高さを見れば分かる
そもそも無理がある
29 マシンガンチョップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:46:33.99 ID:UWjDYSlH0
すき屋ですら集まらないんだから無理だろうな
30 ハイキック(大阪府)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:47:49.73 ID:TuGKjqBh0
労働力として移民受け入れとか、完全に奴隷買う行為と同義じゃん?
同じ国に暮らしてるのに低賃金低待遇で文句無く働かせられるなんて虫のいい話考える奴はどんだけ低脳なんだ。
それとも新たな差別を生み出して利権をむさぼりたい悪党なのか?
31 ラ ケブラーダ(東京都)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:47:59.24 ID:7OTQ5p4B0
>>2
ブラック企業の代表みたいな言い方だな
人をそもそも戦力してしか見てないとか、終わってるわ
人を育てるとかじゃねえわ。こいつら
32 ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:48:22.76 ID:8I5vFE/a0
日本人に看護学校タダで入れるようにしてやれ
33 ラ ケブラーダ(東京都)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:49:53.22 ID:7OTQ5p4B0
>>24
日本語学んでるし、インドネシアでゆっくり日系企業で高い給料貰えるまでのしたたかな人間になって欲しいな
34 ラ ケブラーダ(東京都)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:51:17.90 ID:7OTQ5p4B0
>>17
海外のクレーマー知らないからこんな呑気な日本人が日本叩きに必死
先進国行って住んでみろや
そして改めて言ってみろ
35 バズソーキック(catv?)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:51:23.53 ID:hDgtiRBX0
サビ残させ過ぎで日本人は時間にルーズとか言われたんだよなw
36 ラ ケブラーダ(東京都)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:55:17.53 ID:7OTQ5p4B0
>>9
中韓だけはないだろうね
しかも外国人が現地で働くと日本以上の差別を受ける
37 キドクラッチ(WiMAX)@転載禁止:2014/05/26(月) 00:02:28.29 ID:aXcJlRTo0
日本人でさえ生きにくい国だからな
38 頭突き(catv?)@転載禁止:2014/05/26(月) 00:09:32.44 ID:jJsD3nIT0
仕事内容と給料が合わない国日本
39 クロスヒールホールド(家)@転載禁止:2014/05/26(月) 00:11:47.49 ID:/xX4TFRZ0
>>3
クソ真面目に従って働こうとするやつはこいつみたいになるだけだろ
日本人がどうなろうが知った事かって考えもっててきとうにやれば定着できる
40 グロリア(東京都)@転載禁止:2014/05/26(月) 00:13:22.68 ID:RXY4Uw430
この理不尽に耐えられるのは日本人だけ
41 パイルドライバー(広島県)@転載禁止:2014/05/26(月) 00:18:16.73 ID:lIQthRKZ0
アメリカなら現地人と同じ給料で昇進も出来て永住権貰えて家族も呼べる
わざわざ日本に来る意味が無い
インドネシア政府に騙されたんだろう
ちなみにイギリスではアフリカから看護師を連れてきてる
42 閃光妖術(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/26(月) 00:24:52.15 ID:Y+sDTQca0
>>19
そしてそういう奴だけが移民として日本に残るのか・・・
自民最低だな
43 リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/26(月) 00:32:35.96 ID:4OAkjYim0
日本で働くインドネシア人看護師、定着せず帰国相次ぐ 「労働条件が過酷すぎ」「金がすべてじゃない」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401003771/
>>1
夢見て憧れを抱いてきたのに
現実は介護のキツイ仕事に日々追われ
狭いアパートに閉じこめられ、安い賃金で休みなく働かされて
奴隷のような気分だったことだろう。
不慣れな環境で意思疎通も難しく親しい友達も側にいない。
孤独で先の見えない仕事に1日も早く日本から脱出したかったに違いない。
それぐらい待遇の悪い現代の奴隷制度なんだよ。
日本や日本人に抱いていたよいイメージも一気に崩れ去ったことでしょう。
45 閃光妖術(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/26(月) 00:40:02.87 ID:Y+sDTQca0
その日本人奴隷のおかげで今の日本が成り立っているということだよ坊ちゃん
甘ちゃんは帰った方が身の為だよ^^
助成金目当ての留学目的な奴ばかりだったんだな
47 ダイビングヘッドバット(長野県)@転載禁止:2014/05/26(月) 00:44:09.83 ID:j/sEqf0m0
カネ目当てできたんだろうが
48 ミドルキック(catv?)@転載禁止:2014/05/26(月) 00:47:49.08 ID:sA6K0kf10
朝から夜まで仕事→二時間仮眠→深夜から昼まで仕事→帰宅して4時間仮眠→夕方から勉強会(嫌々)

これを不規則で何年も、それほど眠そうでもなく淡々とこなせるタイプじゃないと厳しい
普通の人間なら音をあげるだろうな
俺なら発狂するわw
49 ダイビングエルボードロップ(東京都)@転載禁止:2014/05/26(月) 00:48:08.30 ID:IiYe/e0n0
一ヶ月で16ケ月分稼げる
一年だと......
難しい試験と物価の高さ
そりゃ帰国して事業でも始めたほうが良い
50 ダイビングエルボードロップ(東京都)@転載禁止:2014/05/26(月) 00:53:54.15 ID:IiYe/e0n0
彼が試験に合格してたなら
日本政府は現地で彼に看護学校を開設させ支援して生徒を送り込ませればいいのかも知れないが
51 ドラゴンスクリュー(山梨県)@転載禁止:2014/05/26(月) 01:00:54.38 ID:5i8TBICBI
自分達の嫌なことでも月数万渡せば、土人は喜んで働くと
なぜか上から目線のアホ老人が悪いな。

これで奴隷購入のノリで国内に大量に呼び寄せたら反乱分子になるだろうな。
国会議員が柱に吊るされるのは、それはそれで面白いからいいけど。
52 クロイツラス(山口県)@転載禁止:2014/05/26(月) 01:05:09.16 ID:biiu960O0
それでも労働環境を変えるつもりはありません
全部労働者が悪い
53 イス攻撃(庭)@転載禁止:2014/05/26(月) 01:12:58.69 ID:NKpThE4U0
介護は職にならない
せいぜい主婦のバイト程度
ずっと関わっていたら 性格はねじ曲がって憂鬱な人生を送ることになるだけ
植民地時代の黒人奴隷でもそこまで凄惨じゃない
ベトナム帰還兵と同等のトラウマを背負い込むことになる
54 かかと落とし(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/26(月) 06:10:23.60 ID:TVaFGrE30
日本の若者がいかに奴隷労働我慢してるかって証拠。
他のアジアの若者が精力旺盛に見えるのは、かの国の物価が安いから通貨が安いから
労働時間が短いから、上に老害が閊えてないから。ばりばり働くエリート組のそれも
十年以上続くわけではない。駆け出しのときだけ肉食みたいにバリバリ働いてさっさと
昇進し、三十代後半からはいろいろパクって独立して楽して起業する事考えてる。何しろ
祖国には邪魔してくる既得老害がいない上、向こうの日系が立ちはだかろうとしたら国が味方して
守ってくれる。   日本の若者は希望のない奴隷労働を果てしなく歩かされるのみ
55 サッカーボールキック(庭)@転載禁止:2014/05/26(月) 07:11:55.15 ID:Z7a8WR2J0
いや月収が16倍で4年働いたなら
向こうで何もせんでも40年暮らせるから
もういいやってなるだろ
56 テキサスクローバーホールド(滋賀県)@転載禁止:2014/05/26(月) 07:15:21.50 ID:9z/Jzlxd0
インドネシアで93年分働いた勘定だなw
懲役6年くらってまだ30才手前で、後は
一生働かなくていいお金が手許にある。
これだけ若くて金持ちなら女も選び放題だろ。
いい選択したなw
57 レインメーカー(catv?)@転載禁止:2014/05/26(月) 07:16:56.85 ID:LXNplVfx0
ハングリー精神とは何だったのか
58 ニールキック(埼玉県)@転載禁止:2014/05/26(月) 07:20:57.37 ID:iROLKaXA0
長時間労働は嫌だとか当たり前だし日本人だってそう思ってるよ普通に
適当に働いてそれなりの金と余暇で生活したい人は多いのに、誰がそれを妨害してるんだろうね
誰かが分配を誤魔化して、一人で儲けてるんじゃないのかなあ
59 キングコングニードロップ(dion軍)@転載禁止:2014/05/26(月) 07:21:45.11 ID:jM42zSgt0
>>51
議員が吊されるってなんだよ
吊されるのは外人犯罪者の直接被害者になる俺らだけたよ
60 ラダームーンサルト(東京都)@転載禁止:2014/05/26(月) 07:24:09.26 ID:GFs6cKd+0
これが正しい反応だろ。
日本人は盲目的に従順なもんだから、うまうまと利用される。
結果としてブラック企業が横行されサビ残が蔓延する。
61 ファルコンアロー(WiMAX)@転載禁止:2014/05/26(月) 07:26:56.17 ID:ETBLtMzB0
インドネシア人も逃げ出す過酷労働。
まぁまぁキャッチーだ。

こういうニュースはどんどん報道すべし。
日本はこういう面は外圧が無ければ自己改善出来ない。
62 毒霧(禿)@転載禁止:2014/05/26(月) 09:23:54.03 ID:iC3OW8dMi
途中でなげだすとかふざけんな!

インドネシアにジジババ送れ!
63 ジャンピングカラテキック(東日本)@転載禁止:2014/05/26(月) 09:27:20.43 ID:/WXphd9b0
アメリカで働いてる貧しい移民みたいな話だな
64 ドラゴンスリーパー(徳島県)@転載禁止:2014/05/26(月) 09:29:46.26 ID:7OhNmCeW0
介護士って低賃金なのに老人たちに、一流ホテルの従業員並の接客を要求されてるイメージ
老人たちに、介護士はあなたたちが貰ってる年金より低い給料なんですよーって教えてあげたい
65 パイルドライバー(WiMAX)@転載禁止:2014/05/26(月) 09:32:46.60 ID:6Zxfw3tB0
そらさ職場内でも職業内容の差や賃金さも有る
無知な外人でも疲れるし不満にも成る

移民でどーにかしようってあまり軽率
老害の考えは馬鹿すぎる
66 河津落とし(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/26(月) 09:33:34.45 ID:8o4WAC480
16万じゃ生活費でほとんど残らないだろうしな
それで働くために生きるんじゃ嫌にもなるわ
67 ネックハンギングツリー(東日本)@転載禁止:2014/05/26(月) 09:37:31.17 ID:DU7jpqge0
「1年働いて16年分稼げたから帰る、あばよ」という、夢のある出稼ぎの話である
特養側の立場で見ても、別に「帰られたら困る」ということはないはずである
国家資格取得云々と聞くと、学校と癒着でもあるのではないかと勘ぐってしまう
とにかく補助金がそれこそジャブジャブと音を立てて流れ込んでいるのだろう
68 バックドロップ(WiMAX)@転載禁止:2014/05/26(月) 09:39:13.29 ID:UlBJ/IU20
これでよく移民とか言ってられるな
奴隷を安くこき使うことしか考えてねぇもんなジャップランドは
69 サソリ固め(三重県)@転載禁止:2014/05/26(月) 09:40:23.02 ID:FnZKL2t90
70 チェーン攻撃(鳥取県)@転載禁止:2014/05/26(月) 09:42:03.95 ID:hBP2Uydm0
そうだな
71 ネックハンギングツリー(東日本)@転載禁止:2014/05/26(月) 09:43:04.98 ID:DU7jpqge0
>66
途上国からやってくる連中の倹約ぶりというのは鬼気迫るものがある
「給料の大半が生活費で消える」なんてことはまずあり得ない話である
72 セントーン(沖縄県)@転載禁止:2014/05/26(月) 09:43:34.49 ID:UTbw79/R0
日本人は働きすぎだって
73 河津掛け(栃木県)@転載禁止:2014/05/26(月) 09:44:11.77 ID:9pDWmyBn0
看護で月16じゃ少なすぎないか
74 ジャストフェイスロック(東京都)@転載禁止:2014/05/26(月) 09:46:41.07 ID:D4NEbfgS0
お前らが働かないからだぞ
75 ときめきメモリアル(catv?)@転載禁止:2014/05/26(月) 09:46:44.02 ID:RGIaKU7q0
どこの国の奴だって年寄りの奴隷は嫌ってこったろ
76 レッドインク(愛知県)@転載禁止:2014/05/26(月) 09:47:18.02 ID:Czq2uEIb0
発展途上国の人間ですらたいしてメリットがないって帰国するのに
日本じゃこれくらいの給料の奴が3〜4割くらいいるんだぜ・・・。
それをさらに増やそうっていう頭のおかしな自民。

さらに移民て・・・。
移民は低収入に不満持たないとか思ってんだろうか、あのアホども。
77 チェーン攻撃(関東・甲信越)@転載禁止:2014/05/26(月) 09:49:37.56 ID:RA4+s3AMO
>>64
一流ホテルの従業員だって低賃金だぞ
78 河津掛け(栃木県)@転載禁止:2014/05/26(月) 09:53:16.62 ID:9pDWmyBn0
要介護年金受給者集めて年金口座押さえて海外に送り込んで向こうの業者に一人頭二万+小遣い一万の三万払う
年金いくらか知らないけど諸雑費合わせて四万と考えてもかなり残りそう
向こうは雇用が生まれるし言葉の壁さえ乗りこえればいけるんじゃね
79 ビッグブーツ(三重県)@転載禁止:2014/05/26(月) 09:55:29.97 ID:uJTlg3mu0
旅行で来るにはいい国だけど、いざ住んで働いてみるとみんな反日になって帰っていくよね・・・(´・ω・`)
80 アンクルホールド(東京都)@転載禁止:2014/05/26(月) 09:56:12.62 ID:6YOdRHXJ0
看護よりもっとひどい介護も外人受け入れるとか言ってなかったか
81 ドラゴンスープレックス(芋)@転載禁止:2014/05/26(月) 09:57:04.82 ID:+h0A1u780
資産があって、かつ家族が居るのに介護しない年寄りが介護施設入る場合は、
代わりに全資産を取り上げるべき。
82 フライングニールキック(dion軍)@転載禁止:2014/05/26(月) 09:57:18.65 ID:m3yRyDWM0
真面目で学もある人間は当然の判断下すよね。
日本人がやりたがらない仕事=外人はやる
って考えが根本的に破たんしてるんだよな。
圧倒的に人間自体が足りないのと、その業界に人が寄り付かないとでは
「人手不足」という言葉の中でも180度答えが違うんだよな。
83 アトミックドロップ(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/26(月) 09:58:22.14 ID:pTCaJC220
有能な人材は辞めていき無能しか残らない応募しない
国全体がブラック
84 トペ スイシーダ(関西・東海)@転載禁止:2014/05/26(月) 10:00:45.86 ID:3E66C82rO
安倍とか議員連中は目先の皮算用しか出来ないからな
移民増やす=税収増でウハウハ
実際、移民を増やしても大半がまともに税金を払わず、住居にしてもまとまって住んで、ある意味占領してしまう
そしてその地域の治安が悪くなり、その近隣の市でも犯罪が増えるだろうね、
85 ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@転載禁止:2014/05/26(月) 10:06:37.30 ID:SezNebR70
ウソだらけの記事だな
月収16万じゃ「日本で暮らしていくのは大変」だから帰っただけだろ。
日本で大金手に入れて祖国に変えれば富豪生活満喫できるじゃん。
賃金が高い日本で稼いで、物価の安い祖国に帰った。
金が全て。それだけ。
86 アトミックドロップ(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/26(月) 10:10:17.34 ID:pTCaJC220
介護6年もやってれば疲れるよな
よく持った方よ
87 アンクルホールド(東京都)@転載禁止:2014/05/26(月) 10:36:49.08 ID:6YOdRHXJ0
介護ってどうすればいいんだろうな
ジジババがとっとと死んでくれればそれが一番ベストなんだろうが、今は長生きだし、かといって安楽死は非人道的という見方をされてるし、給料上げたら高くなって利用者減って家で介護→家族が疲れる ってなるし、
88 男色ドライバー(広島県)@転載禁止:2014/05/26(月) 10:37:22.45 ID:aO43hSbd0
もともと定住する気なんかないだろ
89 アンクルホールド(東京都)@転載禁止:2014/05/26(月) 10:38:59.59 ID:6YOdRHXJ0
そもそも介護ってバカにやらせるべきじゃないと思うんだよな
命関わってるし、覚えることも沢山あるから賢い奴にやらせたほうが効率的だし安全だろ。やってることはプチ看護士みたいなもんじゃないのか?よくわからんけどさ
90 ストマッククロー(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/26(月) 10:39:28.42 ID:8mINoSPG0
日本人は最も奴隷に適した種族なんだな。
91 カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/26(月) 10:39:32.36 ID:C/q8Ip8Q0
日本人にとってもきつい仕事なのに何甘えてんのカス
92 バズソーキック(東日本)@転載禁止:2014/05/26(月) 10:42:49.37 ID:5STcvX4k0
外国人でさえ逃げる日本の労働は過酷すぎ
93 ドラゴンスクリュー(兵庫県)@転載禁止:2014/05/26(月) 10:44:37.85 ID:ptNOn5O90
移民ですら音を上げるの過酷さ
94 トラースキック(大阪府)@転載禁止:2014/05/26(月) 10:48:55.47 ID:05G/lpNG0
対人関係のお仕事は非常に疲れるだろうね
おまいらが下に見ているタクシー運転手とか介護のお仕事とか
その割に賃金は安いし
爺婆は金を払っているから下僕みたいに扱うだろうし
95 ファイナルカット(神奈川県)@転載禁止:2014/05/26(月) 10:49:23.28 ID:0PhtRt2n0
人それぞれだけど俺は二交代制で楽だけどな
16〜19時間労働になるけど、その後の連休で有給挟んで遊べるし
30前半で40強貰えるしな
96 パロスペシャル(WiMAX)@転載禁止:2014/05/26(月) 10:50:11.45 ID:YqKOFQJZ0
これ問題になったから大幅に緩和するらしいな
移民を受け入れろ、奴隷を輸入しろと言ってる連中は
この現実を受け入れられるのか
98 河津掛け(禿)@転載禁止:2014/05/26(月) 11:07:57.43 ID:/7pIYz0bi
せっかく移民で奴隷確保しようとしたのにね
99 ファイナルカット(東京都)@転載禁止:2014/05/26(月) 11:28:32.95 ID:PexR4HnB0
日本人が大人しいからブラック企業が栄えてるだけで、
移民に同じことやらせたらストやら暴動が起きるんじゃないだろうか?
100 フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/26(月) 11:30:01.23 ID:lUxtvWeo0
はははw
ブラックを野放しにした自民党が悪い
これで移民政策だぜ?
馬鹿丸出しw

日本人みたいな奴隷根性のポチなんて世界にはいねーんだよw
日本人が馬鹿だから、死ぬまで働くだけw
馬鹿経営者は移民にやっつけられてろw
ざまーみろw
101 ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/26(月) 11:35:39.68 ID:9GxIyJA30
>>2
>※SAPIO2012年6月6日号

タイムスリップ速報
102 ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@転載禁止:2014/05/26(月) 11:36:16.78 ID:fPDCLuw30
日本人でさえキツくて辞めてくのに
言葉や人種が違う奴にボケ入ってる老人の相手は無理だろ
ボケちゃうと人間の嫌なところ丸出しになった悪魔みたいな老人だって出てくるんだぞ
103 ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@転載禁止:2014/05/26(月) 11:36:54.88 ID:fPDCLuw30
悪魔超人じゃなくて悪魔老人な
104 ジャンピングDDT(京都府)@転載禁止:2014/05/26(月) 11:49:34.86 ID:+pwPtRF60
>>1
  
 
 人口減や減る働き手の対策は野党も手詰まり感。
 
 維新も「外国人人材の活用」という雇用政策を掲げてる。
  
    民主党にも、外国人受け入れ政策があるのと、
 
    民主党は、在日にも参政権を与えようとしてるし、
 
    人種差別禁止法も推進してるし、
 
    外国人の人権保護強化も進めてるし、
 
    反日の歴史問題で謝罪追加賠償しようとしてる・・・
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1396721002/17-18n
105 エルボードロップ(庭)@転載禁止:2014/05/26(月) 12:13:48.88 ID:+7gTPb2l0
発展途上国よりも労働環境が悪い
これがアベノミクスですわ
106EATcf-180p220.ppp15.odn.ne.jp テキサスクローバーホールド(東日本)@転載禁止:2014/05/26(月) 12:21:34.22 ID:oT9BnNtY0
奴隷を欲しがる底意を見抜かれたんだろ?wwwwww

この記事を世界中に配信しとけw。
107 ダブルニードロップ(西日本)@転載禁止:2014/05/26(月) 12:42:59.89 ID:OjEoZaWt0
「金がすべてじゃない」ようは介護をやる人は愛情っていうんかな
そういうのないとやれないわけだよ
何人でローテション組んで回してたか知らないけど
日本に行って金稼ぐぞ〜だけじゃ務まらないわけだ
そんなけのことだろ、騒ぐことでもない
108 足4の字固め(北海道)@転載禁止:2014/05/26(月) 13:50:56.50 ID:XC0+FTZ/0
>>9
次は窃盗団として来日するぜ。
俺にはこいつらの考えが良くわかる。
くせーニオイがプンプンするんだよ。
土人特有のよォ。
109 足4の字固め(北海道)@転載禁止:2014/05/26(月) 13:53:20.49 ID:XC0+FTZ/0
>>105
日本人の労働環境が悪いのに、ガイジンの労働環境がいいわけないべ。

介護職は勤続10年でも20万円行かないのに、ガイジンは16万円も貰えるなんて、凄い厚遇だな。
110 バーニングハンマー(関西・北陸)@転載禁止:2014/05/26(月) 14:00:35.29 ID:QwJowpxbO
金稼いでさっさと帰ったとさ
金切れたらまた、近場の台湾やシンガポールにでも出稼ぎに行くんでねぇの?

インドネシアやフィリピンはそんな社会。
111 不知火(宮崎県)@転載禁止:2014/05/26(月) 14:02:02.41 ID:x9SwdRWe0
むしろ日本人がインドネシアに移住するべき
112 男色ドライバー(芋)@転載禁止:2014/05/26(月) 14:04:11.03 ID:6FsrRJs/0
古い記事だけどもっと広めるべきだよね
最近は移民入れるって言い出してるし
113 不知火(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/26(月) 14:04:54.60 ID:xB6abUNB0
そらただの出稼ぎだもんさ
ある程度金たまったら自国に持って帰ってハイさよならだろうさ
何を今更って感じだな
114 ブラディサンデー(芋)@転載禁止:2014/05/26(月) 14:07:21.20 ID:W5UVqsnk0
出稼ぎとしても微妙だよな
先進国じゃ最低賃金安めだし
滞在費は無駄に高いし
独特の労働文化は腐ってるし
115 クロイツラス(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/26(月) 14:07:25.23 ID:yo9QF+nL0
労働環境が酷すぎるんだよな
低賃金も労働環境の黒さも
ぶっちゃけ人の善意にあぐらをかいてるのが問題
116 フルネルソンスープレックス(愛知県)@転載禁止:2014/05/26(月) 14:07:30.51 ID:7vBDIawd0
役人って税金ドブに捨てるの上手だね
117 カーフブランディング(東京都)@転載禁止:2014/05/26(月) 14:08:20.59 ID:S11RRJcx0
イスラム教徒は難しいだろ。
食事面でもめんどくせーし。
118 バックドロップホールド(兵庫県)@転載禁止:2014/05/26(月) 14:13:04.68 ID:AKf2AiZN0
>>1
はいっ
とっとと、国連が指摘しているように、労働環境と低賃金を改めなさいっ
新自由主義の【社会】竹中平蔵氏、自民・中川秀直氏、安藤忠雄氏…ASKAと女が出会った場所は財界人や著名人ズラリ、隣人も知らないパソナ迎賓館★4
醜悪経団連と糞共謀政府・・
外国人がどんどん内情を世界中に拡散されちまうぜっ
119 キン肉バスター(三重県)@転載禁止:2014/05/26(月) 14:23:31.24 ID:JmX86D0p0
生活ケチって100万ぐらい貯金してさよならしただけだろ
向こうじゃ1000万位なるんだろ?日本語出来るしそれ元手に日本人相手の商売でも始めりゃ地元で安泰よ
なんでこんなクソ物価の国で苦労して年寄りのクソの世話しなきゃいけないんだってもんだ
120 リキラリアット(芋)@転載禁止:2014/05/26(月) 14:28:22.23 ID:9bKxr7sh0
日英母国語そこそこしゃべれれば日本人相手の観光でかなり金取れるだろうな
しかも日本で日本人相手に介護やった経験ありとかかなり便利な人材だし
121 スパイダージャーマン(長屋)@転載禁止:2014/05/26(月) 14:29:11.01 ID:VToGo0xO0
摘便 ですか?
122 不知火(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/26(月) 14:32:27.61 ID:xB6abUNB0
>>119
完全にそれだな日本の税金で来日
語学とスキル身に付けてちょっと観光おまけに生活切り詰めれば自国で余裕で暮らせるほどの貯金が出来る
これが外人にとってはある意味正しい考えだよ

移民奨励とか心底バカげてるわ
123 ボ ラギノール(dion軍)@転載禁止:2014/05/26(月) 14:37:45.65 ID:ARVCbcOq0
2年ぐらいで帰ったわ
マレーシアの高級な金持ち専用病院に移りました
日本で最新の看護経験ありとかで

移民でも頭のいい人は日本に定住しないよ
124 クロイツラス(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/26(月) 14:38:52.47 ID:yo9QF+nL0
良く見たらもう6年目なんだな
おまけに現地では看護師。それで月16ってのは搾取しすぎだろ
125 ダイビングヘッドバット(西日本)@転載禁止:2014/05/26(月) 14:43:45.13 ID:Agj4aTZb0
糞便を塗りたくるようなボケ老人も
引っかきまくってくるような老人も
罵詈雑言でののしりまくる老人だっている
疥癬とかの感染症も発生する

金が全てじゃないけど高賃金もらえねぇと普通の人間はやりたがらねぇ
126 リキラリアット(芋)@転載禁止:2014/05/26(月) 14:46:12.97 ID:9bKxr7sh0
最初から人数足りない配置で
時間に対して必要な人数明らかに足りないような状態にして上がれなくする
賃金を半分くらいに下げることができる夢の構造
127 ストマッククロー(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/26(月) 14:57:22.62 ID:8mINoSPG0
やっぱり移民じゃ日本を支えられないな。クローンかロボットしか道は無い。
128 ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/26(月) 15:08:06.22 ID:dHI5MEaZ0
日本で仕事して暮らせば日本人並みの給料が必要だろ

なぜ日本人が激務薄給でやりたがらない介護を
ガイジンなら喜んでやってくれると思うのだろうか?
129 ファイナルカット(愛媛県)@転載禁止:2014/05/26(月) 15:20:13.40 ID:w4qaYNKW0
収入2倍→やったー
労働2倍→えーなにこれー(文句たらたら)


こういうのが多いな。
130 不知火(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/26(月) 15:24:30.77 ID:xB6abUNB0
>>128
日本人並みの給料だと思うぞ
やってる奴一人知ってるけど17〜8万と聞いたな
ましてや言葉や色々勉強させて即戦力でないのに16万なら上等だと思うが
それがやっと使えるようになった来たらハイさよならじゃ色んな意味で赤字と思う

元々の介護職の給料が安いと言う話しは別としてな
131 ファイナルカット(東京都)@転載禁止:2014/05/26(月) 15:27:06.23 ID:PexR4HnB0
日本だとお金が全てって思ってる人間しか上にあがれないからなぁ
132 ブラディサンデー(愛媛県)@転載禁止:2014/05/26(月) 15:29:55.48 ID:jWSDbu9y0
介護職は3Kの上、命預かる責任までおわされて
低賃金すぎるわ
133 ときめきメモリアル(関東・甲信越)@転載禁止:2014/05/26(月) 15:35:00.32 ID:RA4+s3AMO
前ドキュメントで潜入取材してたけど、金じゃなくて結局里心なんだよ
日本人って仕事の為なら家族と離れても平気だが、ここらへんの国の人って仕事よりもママや恋人が大事で恋しくなっちゃうんだよ
134 タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/26(月) 15:39:05.14 ID:PK2FHOnh0
あれー?
移民入れれば解消するんじゃなかったっけ?
135 スターダストプレス(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/26(月) 15:42:29.65 ID:mXCa6JXA0
どの国もよそ者には厳しいんだよ
日本以外でもそう ちょっと言葉ができるぐらいのよそ者なんていらない
移民とか欧米のイスラム民族みたいになるのが落ち
わけわからん自己中が流入して荒れて終わる
で日本にいるDQN連中がまた騒いでやくざみたいに抗争しだすし
大規模移民なんて衝突するだけ 仲良しで収まるわけがない
DQNの行動はマジ基地だからな
136 不知火(大阪府)@転載禁止:2014/05/26(月) 15:46:23.73 ID:WArUZ7S50
以前勤めてたの設計の職場でアメリカ人二人・インド人・フィリピン人が派遣されてきたけど
みんな忙しさにあきれてたな
結局残ったのはフィリピン人だけだった
親日だった人が日本の職場で働いて失望して帰国するというのはよくあるパターンだと思う
137 デンジャラスバックドロップ(catv?)@転載禁止:2014/05/26(月) 16:12:44.44 ID:oZRVNEEb0
>>9
日本の労働環境の劣悪さ、孤立言語の障壁、現場専門職の地位の低さなどから考えてそれは一概に言えないと思う
はは、ワロタwwwwwwwwww

そりゃそうだわな良く考えりゃ。
今の日本の労働価値観で企業が動いてる限り移民もそりゃ逃げるわw
忍耐強い日本人ですら嫌気が差してるってのに。

困ったのう企業、経済界はwwww