パソコンで聴く音楽を高音質にできるUSB-DACとは
1 :
パイルドライバー(空)@転載禁止:
パソコンで聴く音楽を高音質にできるUSB-DACとは
注目のPCオーディオにも必須アイテム
近年、パソコンで音楽を高音質に楽しむ方法として「PCオーディオ」というスタイルが注目されている。
これはパソコンにUSB-DACという周辺機器を加えることで、ラジカセやミニコンポはもちろん、場合によっては本格オーディオ機器をも超えるような優れた音質で音楽を再生できる、というもの。
実際の音質は、組み合わせて使うスピーカーなどでも変わってくるが、USB-DACとは何のために使う周辺機器で、どのようなタイプがあるのか、紹介していこう。
パソコンは本体に音楽再生機能を備えており、わざわざ周辺機器などを加えなくても曲を聴くことができる。
そもそもパソコンの音楽再生機能は、WAVやMP3、AAC、FLACなどデジタルデータとして記録された音楽ファイルを、DAC(デジタル・アナログ・コンバーター)という機器でアナログデータに変換することを指す。
デジタルデータはあくまでも数字の0と1で記録されたもので、アナログ機器であるスピーカーやヘッドホンを鳴らすには、デジタル・アナログ変換が必須である。
USB-DACとは、このデジタル・アナログ変換をパソコンの外部で行うためにUSBで接続する周辺機器だ。
USB-DACにはスピーカーは内蔵されていないので、アナログ変換して出力した音声信号は、ミニコンポなど外部のオーディオ機器とつないでスピーカーを鳴らすのが基本となる。
古くとも音質が気に入っているスピーカーや、駆動用のアンプが手元にあるならば、そういったオーディオ機器をパソコンで音楽を楽しむために活用することも可能なのだ。
先に述べたようにこのデジタル・アナログ変換自体はパソコンの標準機能として内蔵されているのだが、変換後のアナログデータはノイズに影響されやすく、またパソコンの内部はノイズの発生源が多い。
USB-DACは変換を行うためのDACをパソコン外部に移動できるので、ノイズの悪影響を受けづらくなる。
また、部品としてのDACそのものも高性能・高品位なものを選定。
USB-DACを安定して動作させるため、電源回路やアナログ変換後の音声信号が出力される端子なども、本格オーディオ機器と同様に妥協のない設計となっている。
http://www.asahi.com/shopping/column/audio/SDI201405206426.html
奪いとるDAC?
3 :
栓抜き攻撃(禿)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:13:33.92 ID:ZeyzIvani
はい
4 :
パイルドライバー(空)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:15:02.61 ID:ey5yMfRgi
>>1つづき
高音質の実現を目指した各社のこだわりが感じ取れ、興味深い。
新方式DSD対応製品が登場
USB-DACを選ぶにはいくつかのチェックポイントがある。
ラトックシステムの「RAL-24192HA1」は、ベーシックなタイプといえる据え置き型だ。
デジタルオーディオの世界では、音質を示す指標として量子化ビット数とサンプリング周波数があるが、この製品は最高24bit/192kHzまで対応している。
CDでは16bit/44.1kHzと決まっているのでそれ以上に高音質であり、最近注目されているハイレゾ音源にも対応できる。
内部のDACでアナログ変換された音声信号は、背面のラインアウト端子から出力されるが、端子形状は本格オーディオ機器でおなじみのRCAピン端子となっているのでこだわりのオーディオケーブルを使って外部のアンプやスピーカーにつなぐことが可能だ。
据え置き型は後半で紹介するポータブル型に比べると、持ち運びのために小型化する必要がなく妥協のない設計が可能であり、一般的には音質的にも有利といえる。
WAVやMP3、AAC、FLACなどファイルの種類を問わず、従来のデジタルオーディオの世界ではPCMという方式が一般的だったが、コルグの「DS-DAC-100」はPCM方式に加えて、注目を集める新方式のDSDに対応した据え置き型のUSB-DACだ。
DSDとは、PCMとは全く違う仕組みで音声をデジタル化する技術。
仕組みそのものが異なるので単純に比較はできないが、ハイレゾ相当のPCMと比べてもはるかに細かな頻度で音をデジタル化し、ナチュラルで高音質なサウンドを表現できる。
従来のシステムではそのまま再生できないが、対応製品なら変換などを行わず、DSDネイティブ再生ができる。
最近は音楽配信でもDSDを活用するサービスが増えているので、興味があるならDSD対応製品に注目して選びたい。
5 :
頭突き(茨城県)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:15:37.27 ID:XUJRC26h0
最近俺も導入したけど
ノイズが無くなるだけでも劇的な変化あるな
6 :
垂直落下式DDT(群馬県)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:15:45.71 ID:1CgVBRzF0
水力発電は云々…
7 :
テキサスクローバーホールド(東日本)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:15:51.85 ID:oLSnDU+s0
8 :
パイルドライバー(空)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:16:17.75 ID:ey5yMfRgi
>>4最後
付加機能が豊富な製品も
USB-DACにはヘッドホン出力端子を備え、ヘッドホンを駆動するためのヘッドホンアンプ回路を内蔵したものが多い。
本体をコンパクトにしただけでなく、バッテリーを内蔵して屋外でスマートフォンやウォークマンなどと組み合わせ、携帯型ヘッドホンアンプとして使えるようになっているのがポータブル型だ。
ソニーの「PHA-2」は、パソコンとUSBでつないだときは最高24bit/192kHz対応のUSB-DACとして使えDSDにも対応。
iPhone、NW-ZX1やNW-F887などハイレゾ対応ウォークマンからはデジタル入力で、一般的な機器からはアナログ入力でポータブルヘッドホンアンプとして使える。非常に多機能な製品で、使いこなしがいがあるだろう。
古くても音質が気に入っているスピーカーも活用できる。
アンプを内蔵していない一般的なパッシブ式スピーカーを駆動するにはプリメーンアンプが必要となるが、ティアックの「AI-301DA」は、プリメーンアンプにUSB-DAC機能を一体化したタイプ。
システムをシンプルに構成でき、入力端子もデジタル・アナログとも豊富なため、パソコン以外のオーディオ機器をまとめることが可能だ。
こちらも最高24bit/192kHzまで対応し、DSD再生もサポートしている。
Bluetoothにも対応するなど、付加機能が豊富だ。
ここまでに紹介したタイプは基本的に再生(出力)を目的とした機器だが、USB-DACには入力、すなわち録音ができる製品もある。
こういった製品はUSBオーディオインターフェイスと呼ばれることも多い。
RMEの「Babyface」は、12系統もの出力に加え、10系統もの入力を備えて、最高24bit/192kHzでの録音・再生が可能。
たとえばマイクをつないで歌声を録ったり、レコードプレーヤーやカセットデッキをつないで古いアナログメディアをパソコンでデジタル化するためにも使える。
どちらかといえば音楽制作でよく使われるタイプだが、高音質に録音するための設計は高音質再生にも有効であり、リスニング用途でも評価されている製品は多い。
同じスピーカーを鳴らすときでも、パソコン標準の音楽再生機能を使ってつなぐ場合と、USB-DACを活用したケースでは、明らかな音質の違いが感じられる。パソコンの音質に物足りなさを感じているなら、ぜひともUSB-DACの導入を検討してみよう。
9 :
テキサスクローバーホールド(東日本)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:16:30.83 ID:oLSnDU+s0
音にはこだわるから、USBメモリのケースは木製です
11 :
ボマイェ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:17:13.41 ID:SkNXacDr0
12 :
バックドロップ(愛媛県)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:19:15.83 ID:tcTJj5m40
なにそれ、D/AコンバータがUSB接続になっただけ?
でって言うwww
でも重要なのは電源なんでしょ?
14 :
ブラディサンデー(北海道)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:20:06.05 ID:NLycVNVR0
JBLのDAC内蔵スピーカー買った
音データと電源が一本のUSBで済むってのは楽だわ
音は5kクラスで最良と聞いてたけど俺には低音強すぎだったんでバスレフに丸めたティッシュ詰めといた
15 :
バックドロップ(愛媛県)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:20:10.41 ID:tcTJj5m40
>>10 あ? 普通ブロンズインゴット削り出しちゃうん?
僕はPC100USB
コスパだけは良い
安いのでそれなり
ヘッドホン派の俺はHP-A8で終了
上は天井知らずの世界だからこだわるとドツボにハマる
こんなん使うならわざわざPCできかなきゃええやろが
上海問屋の3000円USB-DAC買う
↓
3000円の安ヘッドホンでも音が変わった
↓
オーディオ熱が再燃してPC用にGRADOのRS1i買う
↓
スマホ用にUltimate Earsの10PRO買う
↓
10PROのケーブル変える
↓
もっと鳴らしたいので据え置きとポータブルのヘッドホンアンプほしい←今ここ
ISA時代はサウンドブラスターからデジタル出力でDATのDACモードで再生
win98時代にはもうONKYOのSE-U77っていうUSB-DAC使ってたよ
DAC買うくらいならオーディオIF買っとけ
東芝のD714は糞だった
youtubeやニコ動見る人は買わないほうがいい
仕方なくDAC買ったのが明日届く
音楽聞く人は買わないほうがいいよ東芝のD714
25 :
稲妻レッグラリアット(庭)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:39:00.67 ID:YvVlIHCI0
DACはダックと呼ぶのにADCをエーデーシーと呼ぶのが許せない
かなりイライラする
26 :
フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:39:30.69 ID:GmSKmmPO0
つうかHDMIで出力してアンプでデジアナ変換でよくね?
27 :
クロスヒールホールド(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:40:10.87 ID:f7KOqkYH0
昨日TEACのUD-301が届いたばかり。
RMEのBabyfaceとは天と地の差がある。ノイズもないしこれほど解像度があがるとは。
ただHPAは別途ORBのJADE CASAを使っている。DACの刺々しい部分を柔らかく包んで
くれて最高。もう当分これで満足すると思う。
28 :
バックドロップ(愛媛県)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:40:56.57 ID:tcTJj5m40
つっか、そんなもんつかわいでも
ハイデフニッションマルチメディアインターフェースケーブルでアンプに繋げばいいだけじゃん?
29 :
閃光妖術(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:45:08.87 ID:wlS3wrsK0
変換に使用している石が重要なんだが
30 :
バズソーキック(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:45:54.21 ID:r2fEY+6q0
エリートν速民ならDebussyDACくらい持ってるよね
31 :
ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:49:20.80 ID:2XJIV3JR0
オンボの出力だと特にグラボが動いてる時にノイズが酷いことになる
3000円の安もんでもノイズ消えるからいいね
32 :
ラ ケブラーダ(神奈川県)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:55:40.08 ID:XoJ4c19o0
おすすめ教えろ
おいらはFOSTEXの買った
MP3ならスピーカーやヘッドホンに金をかけた方がいい
35 :
キングコングラリアット(東日本)@転載禁止:2014/05/23(金) 21:09:56.97 ID:dJcOXUmZ0
アナログ出力がヘボな印象がある
肝は水晶発信器の精度
37 :
ストレッチプラム(神奈川県)@転載禁止:2014/05/23(金) 21:13:11.09 ID:3gLOT37k0
インターフェイスと何が違うの?
このスレは先生が多そうだから教えてください
CPU使用率高くなると音飛ぶけどなUSB
無難にpciかpcieにしとけ
39 :
タイガードライバー(禿)@転載禁止:2014/05/23(金) 21:13:40.23 ID:ElB5oQGmi
A/D変換した時点でこだわれるほどの音質はなくなる。
40 :
タイガードライバー(禿)@転載禁止:2014/05/23(金) 21:18:45.22 ID:ElB5oQGmi
>>39 現時点では、だけど。
クラシックピアノの倍音再現が、今のスカスカではなくなったらデジタルを認めてもいい。
気軽に聞けるという意味ではデジタルを推奨するけれとも。
41 :
リバースネックブリーカー(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 21:18:48.80 ID:EBwzJVK+0
わびお
42 :
リバースネックブリーカー(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 21:20:34.39 ID:EBwzJVK+0
オンキヨのわびを
43 :
フェイスロック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 21:20:33.93 ID:i+VmAIxv0
またオーオタの自己満か
44 :
栓抜き攻撃(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 21:21:24.05 ID:QPUVBcGP0
45 :
アトミックドロップ(神奈川県)@転載禁止:2014/05/23(金) 21:22:42.22 ID:7HFwErZa0
CARAT-RUBY3が出ないのがつらい
DSDとか24bitとか対応信号が少な無すぎる
ちなみにDA変換のチップは100個千円とかそんな値段
つかDA詰んでない石の方探す方が難しいくらいタダ同然の基本装備
ubuntustudio詳しい人いない?ノートの内蔵スピーカーでyoutube高音質で聞けないの?
プレーヤーとjack繋げるんじゃなくて 単純にブラウザでストリームを高音質で聞きたいんですが
>>39 人体の脳みそに直結できるI/Fが発明されたらみんなそれ使う。
50 :
リバースパワースラム(神奈川県)@転載禁止:2014/05/23(金) 21:33:43.28 ID:aTSO3S/E0
ニコ厨世代に音質なんかいらんだろ
51 :
レインメーカー(北陸地方)@転載禁止:2014/05/23(金) 21:35:16.56 ID:xf6yM4ju0
外付けのDACは値段が高いイメージ。
モスキート音も聞こえねージジィばかりの旧速で、
オーディオ語られてれも…
ねぇ?(失笑
53 :
フェイスクラッシャー(四国地方)@転載禁止:2014/05/23(金) 21:40:26.61 ID:jHZ11fYL0
>>49 GOLDMUND Eidos 20Aで知ってました(´・ω・`)
パソコンが出回りだした当時から既にオーディオ専用のカードとそれ用のチップが大量に作られてきたのに
それをわざわざUSB経由の外付けに付け替えて
アホみたいな値段で売り買いするってんだから
やれやれだな
55 :
フェイスロック(兵庫県)@転載禁止:2014/05/23(金) 21:42:36.75 ID:dwj2D3jk0
例えばキモハゲをイケメンに変えることはできないから注意な
56 :
フルネルソンスープレックス(茸)@転載禁止:2014/05/23(金) 21:43:03.08 ID:YRMTUC/V0
>>1 パソコンは本体にオーディオ再生機能を備えておりだと?
バカじゃないのか?
ゆとりか?
おばちゃんか?
パソコンって用語を単品みたいにおもってんのか?
俺インターネットもってるからUSBに音楽セーブして、
別の部屋のマイコンでも聴けるんだぜとか言っちゃう系
58 :
ニールキック(埼玉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 21:49:10.42 ID:wtpeCSIt0
>>13 オーディオ用USBハブ(セルフパワー)咬ませてオーディオ用USBケーブルでおk
59 :
キチンシンク(福岡県)@転載禁止:2014/05/23(金) 21:51:38.02 ID:+hcwO77D0
アンプだろ?
61 :
ジャンピングDDT(埼玉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 21:55:46.66 ID:g0RdOI210
サウンドカードは使ったことない
ちょっと前の構成だけどマザボがP8Z77-V DELUXEでサウンドはオンボで蟹のALC898
これにかなり前のInspire T6160で5.1chにしてる
俺の耳がノイズに気付いてないだけなんだろうなきっと
サウンドカードだけ良くしてもスピーカーもそれなりのもんにしないとダメなんでしょ(´・ω・`)?
絶対音感も無いくせにwwwwww
63 :
キン肉バスター(芋)@転載禁止:2014/05/23(金) 21:59:36.42 ID:GnNwrsq20
>>61 サウンドカードだけでもけっこう変わる
一番安いやつでもノイズなくなるしわかる
64 :
男色ドライバー(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 21:59:53.31 ID:lCfEvMXv0
入力がUSBなデジタルアンプとかないのか?
スピーカーに出力する前にD/A変換するのが
素人的には一番劣化が少ないと思うんだが
65 :
ローリングソバット(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:03:52.76 ID:xW+j+RL70
何百万も出さず堅実にFirefaceでいいんじゃないの
66 :
ハイキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:06:56.93 ID:U4wrQmRN0
AirPlayでいいだろ、常識的に考えて
普通の(業務用の)音声系機器ならデジタル入出力は当たり前
USBは使わんけども。
NTTとかの電話級だと2MのCMI符号が一般的で
アナログ区間はスピーカーとマイク周りだけ
69 :
ネックハンギングツリー(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:11:14.24 ID:kSWykrN80
S/PDIFが4つ出せるマルチチャンネルサウンドカード出してくれ
USBじゃなくてLANで使えるDACが御薦めだよ
72 :
リバースネックブリーカー(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:14:48.67 ID:EBwzJVK+0
オーディオは重電機だから発電所で音が変わるよ
工場登録して3ラインで
74 :
アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:18:36.92 ID:nAKOA4Dc0
いい音で聴く曲が無い。
オンボの光出力からデジアンに繋ぐのが一番コスパ良い気がする。
音を語るにはまずオーディオケーブルから云々かんぬん・・・・
77 :
リバースパワースラム(神奈川県)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:20:02.92 ID:aTSO3S/E0
>>52 うるせー
24時間モスキート音責めすんぞ!
78 :
ローリングソバット(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:24:40.44 ID:xW+j+RL70
79 :
フェイスロック(家)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:25:59.84 ID:FVE2ZYnS0
飽き好好きにアンプ付きのりんご基板と
アンプなしの基板売ってるだろ
80 :
フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:26:45.25 ID:XvW/U8YS0
何このスレ
ヲタも大したこと言ってないし反ヲタも使い古された皮肉しか書いてないしで全然面白くないわ
エアーマックのほうが
音がいいはず
82 :
TEKKAMAKI(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:29:40.02 ID:4Wjn8vix0
録音時にノイズを抑える方法が知りたい
音フェチに目覚めたはいいが、音楽関連に興味がなかったから機材揃えてソフトの扱い一通り覚えても実践的なのがよく分からん
ソフト側でノイズカットすると目当ての音もこもって聞こえるし
lanだとインダクタが入るから
usbにする位なら
apt-xにするわ
サウンドカードとどうちがうのかさっぱりわからんのだが
86 :
目潰し(東日本)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:34:59.57 ID:JRs+TKLi0
馬鹿に付ける薬は無いが、
pc外部でアナログ変換したモノと、今まで通りpc内部で変換したモノを、
聞き分けられる人間は居ない。
鰯の頭も信心からだけどねww
87 :
クロスヒールホールド(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:35:05.76 ID:H7HIPoj40
ハンダが云々
88 :
キングコングニードロップ(佐賀県)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:38:34.57 ID:pqyZzEpz0
先ず電源から原発と水力と火力発電で音がどう違うか
聞き呉べてね
東電と関西と九電で音が良いのはどれだとか
不毛な争い
そんなら
ソニーのエスマスターとか
RF段でサンプリング
普通にいいけど♪
そもそもD級アンプの時点で音質も糞もあるまいよと思うんだが
その辺は突っ込んじゃだめなんかね
91 :
クロスヒールホールド(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:44:25.07 ID:Pk349I4A0
イラネ
92 :
キドクラッチ(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:45:02.83 ID:DZg/ePHY0
耳掃除
93 :
雪崩式ブレーンバスター(芋)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:47:09.80 ID:wiciIqzQ0
俺なんかデスクトップに開いてる穴にイヤホン直差しだぜ
とはいってもね
所詮mp3だと、限界があるからね^^
96 :
16文キック(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:48:57.42 ID:kdS10asQ0
PHA-1にQ701とHD25使ってるんだけど
いい感じにステップアップできるヘッドホンアンプ教えろください
97 :
バズソーキック(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:49:00.60 ID:r2fEY+6q0
今のオーオタってポタアンとかDAPをDACにしてるの?
98 :
ダイビングヘッドバット(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:49:29.17 ID:O8AFs4n80
各電力会社の電気を舐めると味も全然違うのがわかる
電力会社によって音質変わるのはオカルトじゃないよ
99 :
ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:50:43.37 ID:gBW7TmPE0
サウンドカードとDACどっちがおすすめ?
100 :
断崖式ニードロップ(京都府)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:51:05.43 ID:D7x7tWly0
スリープ復帰後に音が出なくなるのでUSB DACは止めた
101 :
パイルドライバー(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:52:16.06 ID:dXBoImnc0
怒鳴るどDAC
>>100 それお前のがおかしいだけじゃね?
俺の奴は普通に鳴るぞ
103 :
目潰し(千葉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:57:11.65 ID:Fbb/5iPG0
>>99 DACの方がデジタル出力のある機器で色々使い回せていいと思うぞ
ただUSB入力しかないようなPCに特化したDACはダメ絶対
104 :
河津掛け(佐賀県)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:58:06.95 ID:LVAant2C0
んで?
スピーカーは何処の奴が良いの?
105 :
フランケンシュタイナー(埼玉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:59:19.86 ID:Eq1U4O9z0
>>52 モスキート音が使う周波数は音楽では出せない人工生成周波数なのにそれを誇ってどうすんだよw
今までは、16ビットとか24ビットとかビット数の高いDACがいいと思われてたけど
D級アンプって1ビットDACなんすよ、それが今までのA級アンプよりも澄んだ音を出せる
なのでD級アンプをドライブすればいいだけなんでは
>>104 ONKYOのWAVIOを繋いではいるが・・・
AVアンプからもPC入力があるからそっちにも音は流せる
TX-NR717ってやつ そこからモニターオーディオのRS10に繋がっている・・・
AVアンプ、スピーカー、どっちもPCより高い^^;
108 :
断崖式ニードロップ(西日本)@転載禁止:2014/05/23(金) 23:02:31.05 ID:rKGtEjLF0
最近のマザーボードはローノイズで結構良い音だから
一般人には微妙な差のDACよりヘッドホンに金掛けた方が幸せになるな
109 :
16文キック(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 23:03:07.40 ID:kdS10asQ0
俺のパソコンの音質がうんこすぎる
スマホをUSB接続して聴いたほうが百倍音がいい
要するに一言で言ったらなんだよ
>>102 スリープ復帰後に音が出なくなる症状は比較的有名だよ
原因も調べてみたけど分からなくてサウンドカードに逃げたw
112 :
ストレッチプラム(空)@転載禁止:2014/05/23(金) 23:03:47.93 ID:orkMZHM/0
113 :
エルボーバット(家)@転載禁止:2014/05/23(金) 23:05:28.87 ID:vdE/Qtn40
デジタルデータにした段階で劣化してるから
ワンビットdacはヘッドフォン向けだな
115 :
フェイスロック(福岡県)@転載禁止:2014/05/23(金) 23:09:04.91 ID:AKh6bmgM0
116 :
マシンガンチョップ(京都府)@転載禁止:2014/05/23(金) 23:10:57.86 ID:jDEw3PaL0
117 :
ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 23:11:33.06 ID:bkCrJP640
机にスピーカーを置く場所が無くてモニタのスピーカー使ってるんだけど
もう少しいい音で聴きたい
普通に1.5万位のDAW用オーディオインターフェイスじゃダメなのか?
なんか
ローランドのパクりのような
120 :
断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 23:14:36.02 ID:p6u3Q+6o0
食品の放射線測定で買ったな
今思えばCDはPCでしか聞かなくなったんだけどコンポなり専用機器で聞いたほうが音っていいのか?
にしてもパソコンでそこそこの音で聴けるようになると
ますますCDが売れなくなるなぁ・・・
ただでさえ、国内盤が最近全然出ないから、輸入盤買わないといけなくなってるのに・・・
この間はイタリア盤を2枚輸入して購入した・・・
123 :
マシンガンチョップ(京都府)@転載禁止:2014/05/23(金) 23:16:12.93 ID:jDEw3PaL0
>>118 俺もそうしようと思ってるんだけど情報が少ない
リスニング目的で使う人少ないのかな
まあオーヲタ以外は普通にオンボとかで使ってノイズとか気になるようだったら買えばいいと思うよ
DACもサウンドカードも
スピーカーだけは安くても3000円以上のにはしとけ
1000円ぐらいで安いのだったらZ120レベルでもいいけどあまり極端に安いのはあとで後悔すると思う
聞ければいいってならなんでもいいが
125 :
エルボーバット(庭)@転載禁止:2014/05/23(金) 23:18:38.60 ID:C9Ux8i/i0
オーディオ専用に太陽光発電のパネルだけ買おうと思うんだが、店頭売りしているの?
業者で頼むと定価でしか買えない気がする。
126 :
足4の字固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 23:19:25.04 ID:wyxmFAUL0
>>49 頓着無い向きにさえ1000円カットがあるこのご時勢で、
散髪にさえ行こうとしない人間は信用出来ない。
127 :
フロントネックロック(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 23:22:30.96 ID:tQO0SnzP0
原音超えてる!Dendac!
箱をアルミ削り出しにすると
0.00001db sn比がよくなる
130 :
エルボードロップ(WiMAX)@転載禁止:2014/05/23(金) 23:33:45.20 ID:1XtYQGDu0
高音質といっても、もとのデジタルデータで失われてる高音の情報とかはどうにならんだろw
HUD-MXで十分ですわ
132 :
アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 23:47:20.84 ID:nAKOA4Dc0
良い機材は録音時に失われた音すら再現するから!!!
133 :
TEKKAMAKI(熊本県)@転載禁止:2014/05/23(金) 23:58:16.32 ID:uYWAf03+0
HPAはValvexSE使ってるけど真空管弱ってきたから調べたら
会社潰れてた…
135 :
サソリ固め(愛知県)@転載禁止:2014/05/24(土) 00:03:24.43 ID:vWgy/igq0
大昔にオンキョーのやつ買ったわ
ずっと使ってるしこれはないと困る
136 :
中年'sリフト(dion軍)@転載禁止:2014/05/24(土) 00:08:30.16 ID:ddVsZwij0
>>67 う…TEACでこの価格か
なんか地雷っぽい気がするがどうなんだろ
もうハナからミニコンポで鳴らせばいんじゃね
138 :
バックドロップ(dion軍)@転載禁止:2014/05/24(土) 00:18:43.55 ID:auttzt6/0
140 :
超竜ボム(福岡県)@転載禁止:2014/05/24(土) 00:28:51.80 ID:MPUGUmj+0 BE:771431161-2BP(1000)
とりあえず、DACへはUSBケーブルの電源を分離して信号だけ送りたい。
アイソレートっていうの?
それをしたい。
141 :
雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@転載禁止:2014/05/24(土) 00:35:58.83 ID:+iA4bkSV0
情弱だからDA-100で満足
142 :
ミッドナイトエクスプレス(千葉県)@転載禁止:2014/05/24(土) 00:36:37.48 ID:7K8Xheh90
別電源のDAC使うか自作か魔改造しろ。
回路覚えたら楽しいわ。
143 :
ヒップアタック(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/24(土) 00:40:14.54 ID:MBhyFVLL0
最近は原子力発電の電気が流れてこないからパワー不足だわ
この手のなんちゃって音響機器に2000円以上払う奴は頭と耳がおかしいと思うわ
145 :
ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/24(土) 00:43:09.97 ID:Z1vkX7Ho0
火力発電した電気で鳴らす音じゃ満足出来ないよね
産廃同然だったMDコンポを繋いで使ってみた
俺の耳なら充分満足
147 :
フェイスロック(東京都)@転載禁止:2014/05/24(土) 00:46:08.82 ID:y4yf+9So0
セシウム音が聴きたいのか
ガリガリガリ・・
148 :
ファルコンアロー(奈良県)@転載禁止:2014/05/24(土) 00:53:23.38 ID:2h/jzKhd0
149 :
稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/24(土) 00:55:43.66 ID:/V/0niPN0
USBってのがどうもな
150 :
ファイナルカット(東京都)@転載禁止:2014/05/24(土) 01:10:37.14 ID:vHaRc0B60
いまだに無印SE-90PCI
151 :
キャプチュード(家)@転載禁止:2014/05/24(土) 01:12:14.99 ID:UnYqA34w0
雑誌のおまけでUSBアンプついてくるやつ買ったけど
予想以上に音が良くてワロタ
>>19 音にとりつかれると後戻り出来なくなるのよね
引き返せるうちにかえってこい!
153 :
男色ドライバー(WiMAX)@転載禁止:2014/05/24(土) 01:17:34.27 ID:EV36oSrL0
いい音というのがよく分からない
>>151 LXA-ot1だろ?
俺も愛用してるけどモニタースピーカー繋いだら立派にいい音なって笑ったわ
ヘッドホンもその翌年のLXA-ot2使ってるけどクリアになって底上げされて感動した。オペアンプ交換できるし。毎年の楽しみだ。
155 :
ジャーマンスープレックス(神奈川県)@転載禁止:2014/05/24(土) 01:21:15.49 ID:TFvtugG00
>>149 ディジタルなんだから、音声送るのに必要な帯域とデータ訂正があれば問題ないだろう
156 :
リバースネックブリーカー(静岡県)@転載禁止:2014/05/24(土) 01:21:52.06 ID:3r5Xj6OE0
はぁ?OCTACAPTURE使ってるし
157 :
バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/24(土) 01:21:53.10 ID:IwG3NvtJ0
ノイズが出る出ない言ってるうちはいいけど
解像度がーとか言い始めるとキリがないよな
一番重要なのは圧倒的にスピーカー
159 :
TEKKAMAKI(家)@転載禁止:2014/05/24(土) 01:23:51.05 ID:f1zwlOV60
価格のキチガイ共のレビュー面白いよね
macでも使えるの?ならmacに乗り換えるけど。
ぐぐったけど高いな
まともなスピーカーも鳴らせんならいらんわ
162 :
バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/24(土) 01:32:31.70 ID:IwG3NvtJ0
>>161 スピーカーをそこそこ鳴らすだけなら中華アンプが1万以下で買える時代なんやな
163 :
ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/24(土) 01:37:59.02 ID:REEQrxjc0
スピーカーはそのものだけじゃなくて
おく場所とセッティングにも影響されるからな。
今まで、簡易なPC用スピーカー使ってただけの人からしたらちょっとハードル高い
だろうな。
164 :
シャイニングウィザード(大阪府)@転載禁止:2014/05/24(土) 01:39:37.69 ID://bHHwJE0
本物の"音"って奴を聞こうと思ったら
普段からダイエットは欠かせない
無駄な脂肪は折角の音響効果を削ぐからね
かといって筋トレ? アレも駄目
ガリガリの方が生音が骨に伝わるからな
やはり食事制限が理想
そうそう、素人はやりがちなんだけど
過度な耳掃除も厳禁ね
これでもか!ってほじった5日後の耳アカ具合が
雑味のないマイルドな"音"を生むんだけど
当然体質体調気候も加味して
1〜3日の増減は大目に見てくれよな(笑)
PC本体のノイズから隔離したいのにUSBバスパワーのDACって何の意味があるのかと
>>138 デュ・プレは分かるけど、左はsolti?
アースをちゃんと取るとノイズ無くなるゾ
>>163 ノイキャン付きのスピーカーってないよね。
セッティングに関しては、手持ちのオーディオはマイクがついていて、設定モードにするとホワイトノイズを出して、それをマイクが拾って自動設定するようになってる。
169 :
フランケンシュタイナー(富山県)@転載禁止:2014/05/24(土) 02:21:40.71 ID:iZ+GaFt00
オンボじゃ駄目なんですか?
170 :
ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/24(土) 02:22:58.04 ID:REEQrxjc0
>>168 パワードスピーカーならあるけど
PA用かな。
オーディオ用って無いよな。
EQでの自動補正とか簡易すぎつか手を抜きすぎだろw
って言うか周波数特性合わせるとかすりゃー良いってもんでもないし。
まず、共振しないしっかりした台に置いて
部屋のフラッターエコーを無くす事から
始めようぜ。
171 :
ときめきメモリアル(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/24(土) 02:41:04.14 ID:SkBv7BbT0
PC-Audio IF-8年前ぐらいにかったミニコンポって繋いでるな
スピーカー買えば済む話だけどまだ使えるからもったいないしね
もっとも普段はコンポの電源入れずにAudio IFのヘッドホンジャックにPCの付属品のスピーカー挿してるけど
172 :
イス攻撃(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/24(土) 02:44:59.39 ID:/JSJRsAQ0
PCにオンキヨーのSE-200PCI付けて
ソニーのMDR-DS7500で聞いてる(ヘッドホン)
スピーカーは15年位前に買ったPC用の980円のだけど><
半年くらい前にこのヘッドホン買ってからなんか色々聞きまくり
評価出来るほどの良い耳持ってないけど明らかに音違うしね
175 :
逆落とし(大阪府)@転載禁止:2014/05/24(土) 03:15:37.37 ID:IcD5ulIo0
10年前に買ったパナのMDコンポにUSBポートが付いてたので
PCスピーカーにしてる
>>174 DS7500いいよね、PSに繋いでゲームと映画に重宝してる
知らん2000円のスピーカーと800円のイヤホンで
昔のブラックメタルをFLACで聴いている糞耳な俺には
温室は分からんo(`ω´*)o怒!!
178 :
ネックハンギングツリー(福岡県)@転載禁止:2014/05/24(土) 03:37:26.40 ID:y5mlybNv0
ヘッドホンなら学生がバイトでハイエンド買えるからな
北京DAC
DACとか使ってるのにasioもwasapiも使ってない人は
181 :
キャプチュード(家)@転載禁止:2014/05/24(土) 03:49:44.62 ID:UnYqA34w0
182 :
ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/24(土) 03:57:25.09 ID:REEQrxjc0
>>180 レイテンシー気にするような場面、
聞き専ならいらねーだろ?
>>176 ヘッドホン使うの初めてだったけど無線だからいいよね
ちょっと頭を前後に傾けすぎるとスイッチ切れて音途切れちゃうけど^^;
184 :
レッドインク(東日本)@転載禁止:2014/05/24(土) 04:04:47.56 ID:D6yr62DF0
alsaで十分
ビットパーフェクトだし
185 :
アキレス腱固め(東京都)@転載禁止:2014/05/24(土) 04:07:47.54 ID:l4eQ8DW10
これって光outと比べて劇的に違うん?
PC→光out→BOSSサラウンドで鳴らしてるんだけど
先生だらけだわ
>>183 電池切れとかも地味に面倒臭いw
まあ、流石に音楽聴くなら普通のヘッドホンがいいから、MDR-Z1000並みに聞けるサラウンドヘッドホン出してください。
188 :
ウエスタンラリアット(三重県)@転載禁止:2014/05/24(土) 05:28:19.36 ID:wISsJnk20
>>185 オーオタからすると音質は同軸>光>USBらしい
USBは使い勝手がいいだけじゃね?光があるならそれでいいと思う
189 :
ミッドナイトエクスプレス(芋)@転載禁止:2014/05/24(土) 05:37:11.66 ID:Vz4vcT7t0
銭持ってる老人が大枚掛けて機材揃えても、御本人の可聴域がなぁ…
>>143 >最近は原子力発電の電気が流れてこないからパワー不足だわ
そうそう火力ではパワフルでない!
まあ
同軸でもオンキヨウみたいに
パルストランスついてなかったり
するからな
てか音楽学校の
学生でもクラスの半分位は
16khz〜ぐらいから聞こえないってよ
統計てきには集団によるんだ
健康診断のデータとおなじ
193 :
スリーパーホールド(東京都)@転載禁止:2014/05/24(土) 06:49:01.62 ID:lr10W/NK0
USB-DACじゃないかも知れないけど
オーディオテクニカのUSBヘッドセットATH-750が値段の割に音が良いのに驚いた。
195 :
スリーパーホールド(東京都)@転載禁止:2014/05/24(土) 06:57:18.93 ID:lr10W/NK0
>>192 知り合いのプロのバイオリニストがバイオリンは耳のそばで大きい音出すから難聴気味の人が多いっていってたよ。
196 :
ミッドナイトエクスプレス(福岡県)@転載禁止:2014/05/24(土) 06:57:59.54 ID:JEYtXaUX0
DACじゃないけどマルチエフェクターでも似たようなもんなのかな?
197 :
ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/24(土) 07:08:36.37 ID:REEQrxjc0
>>189 音の良さって周波数特性だけじゃなくって
分解能とかアタック感とかの方が
重要だと思うんだぜ。
198 :
トペ コンヒーロ(dion軍)@転載禁止:2014/05/24(土) 07:33:04.18 ID:8EKjT2jX0
>>138 ショルティっぽく見えるけど、あまりみたことないから知らん。
デュプレって最近NHKの名曲アルバムで久しぶりにみた。
夭逝するとかえって記憶に残るんだな。
199 :
ムーンサルトプレス(WiMAX)@転載禁止:2014/05/24(土) 07:44:45.88 ID:vFq1yDjN0
DenDAC持ってるわ
200 :
バックドロップ(dion軍)@転載禁止:2014/05/24(土) 07:50:06.94 ID:auttzt6/0
>>148 DACなら一台1,250,000円(税抜)
>>192 このスレオーオタよりも音楽ファンとPCオタの方が圧倒的に多いんだね
DR.DAC2で我慢してる。
202 :
張り手(静岡県)@転載禁止:2014/05/24(土) 08:07:36.89 ID:dd4X3dF60
Bluetoothスピーカー買ったわ
バッテリー駆動だから完全ワイヤレスでどこにでも持っていけるから超快適
203 :
ニーリフト(岐阜県)@転載禁止:2014/05/24(土) 08:08:30.79 ID:Dd8ArP1H0
無響室だか防音室だかを作らんと音に拘りがあるとは思えないがその辺はどうなの?
やすいので充分だわ
205 :
ファイナルカット(西日本)@転載禁止:2014/05/24(土) 08:58:27.33 ID:XEO7gQs80
JDSLABS ODAC使ってるが十分満足
日本でもこういう測定主義の人が高いだけのオーディオ機器を
クソミソにぶった切ってくれないかなぁ…
>>106 1ビットアンプ懐かしい
1ビット単位でアナログ変換で音が良いだっけ?
207 :
ネックハンギングツリー(愛知県)@転載禁止:2014/05/24(土) 09:17:02.75 ID:SGguTY140
208 :
ファイヤーボールスプラッシュ(北海道)@転載禁止:2014/05/24(土) 09:18:40.72 ID:1fQs//Lj0
どうせアニソンしか聞かないのに高音質とかいらんだろ
なにを買えばいいのか教えろ
アニソンだろうがなんだろうが作り手スキルと録音〜マスタリング環境はほぼ同じだから。
現代的なポップス自体を否定するなら別だけど。(俺はどっちかというとそっちだけど)
211 :
フォーク攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/05/24(土) 10:18:55.16 ID:CJLewVQA0
まだMA-500Uが動いてるよ
213 :
ニールキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/24(土) 10:37:39.19 ID:bd1anNzN0
最近デジアンってD級アンプの略で昔からテレビとか安物のアンプに使われていたただのアナログアンプだということを知ったわ
214 :
スターダストプレス(大阪府)@転載禁止:2014/05/24(土) 11:02:23.89 ID:u5LrWX/H0
ヘッドフォンで聞けよ
大音量で近所や車から垂れ流してる奴は死んで欲しい
ミュージシャンはカッコよくてもお前はただの消費者だ
音の押し売りするな
安物の中華のDAC付きヘッドホンアンプをつなげたけど
前よりも音は良くなったな
隣の婆が警察に通報するから実感できる音量まで上げられないという無理がある
声のでかい若者が増えているそうだが原因は明らか
ヘッドフォンで聴覚が壊れてしまったから
217 :
超竜ボム(福岡県)@転載禁止:2014/05/24(土) 11:10:26.74 ID:MPUGUmj+0 BE:771431161-2BP(1000)
>>194 チェリビダッケあんなはげてないからショルティじゃね。
218 :
男色ドライバー(公衆電話)@転載禁止:2014/05/24(土) 11:10:27.04 ID:egAVh5MN0
CDからmp3に落としたら、ボリューム最大にしないとマトモに聞こえなくなったんだけど、なんでなんだ?
変換する時に上手く調整出来るもんなのか?
219 :
サソリ固め(青森県)@転載禁止:2014/05/24(土) 11:24:10.87 ID:8o8HhyCE0
真空管みたいなヤツ使ってるけど
必要十分な価格と性能
>>136 うちの
TX-NR717 はAVアンプだけどUSBが直接刺さって
そのまま再生出来るよ
USBはノイズ発生装置だと思うの。
手元でイヤホンのボリューム調整したいためだけにボリュームつまみ付きのやっすいUSBDAC買ったけど、
驚くほど音が良くなってびっくりした。mp3なんて128kbpsで十分だろpgr、って思ってたけど、考えを改めた
223 :
ツームストンパイルドライバー(西日本)@転載禁止:2014/05/24(土) 13:07:24.34 ID:naK07wgt0
128kbpsのmp3で聴くのが一番落ち着くわ
高音質だとなんか疲れる
224 :
リバースパワースラム(WiMAX)@転載禁止:2014/05/24(土) 13:10:37.67 ID:yc2wMn0E0
オーディオに限った話ではないけど、高いってだけでアンチが出てくるよね
安かったら飛びつくくせに買えないからって使ったことも無いやつがネギャキャンとか鬱陶しい
226 :
アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍)@転載禁止:2014/05/24(土) 13:18:09.30 ID:FUKYUbtp0
227 :
ハーフネルソンスープレックス(catv?)@転載禁止:2014/05/24(土) 13:19:49.84 ID:VjaiPyAX0
USB-DACって90万円から出版本の付録まであるのか
228 :
アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍)@転載禁止:2014/05/24(土) 13:20:47.20 ID:FUKYUbtp0
>>222 DigiFi No.10付録 Olasonic USB-DACだともっと音がいいよ
229 :
ストレッチプラム(東京都)@転載禁止:2014/05/24(土) 13:25:09.16 ID:pHJgIzZV0
ASIO対応のヤツ買っとけばいい
230 :
フロントネックロック(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/24(土) 13:26:30.30 ID:IFulRLF90
早くiPhone用の超小型DACを5000円ぐらいで出すんだ
232 :
マシンガンチョップ(愛知県)@転載禁止:2014/05/24(土) 13:31:45.49 ID:KMnE1D6B0
サウンドカードには騙されまくったがUSB-DACには大満足
糞音質のサウンドカードなんか市場からなくなれ
233 :
稲妻レッグラリアット(愛知県)@転載禁止:2014/05/24(土) 13:35:15.65 ID:eRU/q0H80
ロダにあるFLACにも効果あるのかコレ?
>>232 サウンドブラスターなんて体感じゃノイズキャンセリング機能くらいしかないわ
235 :
ミッドナイトエクスプレス(三重県)@転載禁止:2014/05/24(土) 13:39:23.69 ID:IMmBn+Jb0
いくら高い奴を買っても、アンプ機能は糞だからいらん。
ピュアオーディオに使える奴って何かある?
15年ぶりにサウンドカードを買ったんだが(音声出力のない鯖用に)
ASUSのXONARってのが安かったから音質気にせずに使ってみたら
思いの外音が良くて驚いた
最近のサウンドカードってジャックに刺さったものの出力インピーダンス計測して
ヘッドホンが刺さると内蔵アンプに切り替えるんだな
237 :
ハーフネルソンスープレックス(catv?)@転載禁止:2014/05/24(土) 13:46:29.02 ID:VjaiPyAX0
238 :
不知火(WiMAX)@転載禁止:2014/05/24(土) 14:25:07.46 ID:ClRLuGz50
ノーパソだと普通の音質になるってだけでも劇的変化だな
デスクトップは知らん
>>235 TEACの何でもありのプリメインアンプが気になる
241 :
逆落とし(東京都)@転載禁止:2014/05/24(土) 16:32:00.42 ID:X+8nJJ3E0
ハイレゾ配信で当たりくじ引いたことない
DVD-Audioなりフィジカルで買ってリッピングしたほうが確実
242 :
リバースパワースラム(東日本)@転載禁止:2014/05/24(土) 16:42:50.28 ID:K7QtuhHs0
フォーマットだけハイレゾじゃ意味ないものな
>>49 これ先月のデンモノステーションにあったなw
コンビニで爆笑しちまったw
usbに直流電源ぶちこんでもむだだよ
apt-x 、ウォークマン買っておけ
245 :
バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/24(土) 19:33:34.61 ID:IwG3NvtJ0
3万出せばそこそこの買えるのに
2万だと選択肢がないんだよなぁ
ポタ用は割と豊富なんだけど据え置きが
246 :
フェイスクラッシャー(宮城県)@転載禁止:2014/05/24(土) 19:35:21.13 ID:Dg/qFAbC0
当初からデジタルアナログの混在は無理って言われてたけどやっぱり無理か
247 :
垂直落下式DDT(山梨県)@転載禁止:2014/05/24(土) 19:50:19.65 ID:bEvEuzB50
いまいちこの辺の機器がわからないんだよな
興味はあるけど、調べるほど欲しいわけでないし
こんなんで合ってる?
mp3等のデータ DA変換
[メモリ] → [PC オンボ] → [ヘッドホン]
[メモリ] → [サウンドボード] → [ヘッドホン]
[メモリ] → [USB-DAC] → [ヘッドホン]
248 :
フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/24(土) 20:53:20.40 ID:MBE/Cvd/0
こういうのさっぱりわからんクセにずいぶん前10proっていう高いイヤホン買っちまって
今もポータブルプレイヤーで使ってるんだがPCで使うにはどういうの買えばええの?
そのままブッ刺してもそれなりに音は良いんだが高音がギャリギャリ鳴ったり低音もそこまで出ないのよね
これは金メッキケーブルみたくオカルトの類?
>>248 ヘッドホンでも買いなさい。
アンプは魔法の箱ではないので。
251 :
フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/24(土) 21:15:59.10 ID:MBE/Cvd/0
>>250 視聴したことしかないがヘッドホンは密閉感と圧力が全然違うもんなー
だがヘッドホンでも直刺しだとそう変わらんのじゃないのけ?
PCでロスレスを再生してBluetoothでアンプに飛ばしてるんだが、
音質はPC側のサウンドボードの品質に左右されるよな?
これって音質的にはB級の構成?
>>251 直でも聞けますよ。
周りのオーオタに影響受けすぎとるよ。
254 :
アキレス腱固め(dion軍)@転載禁止:2014/05/24(土) 22:16:58.69 ID:amaw3KZa0
255 :
キチンシンク(大阪府)@転載禁止:2014/05/24(土) 22:18:19.66 ID:80dEmowO0
しかし高いなー
256 :
閃光妖術(東京都)@転載禁止:2014/05/24(土) 22:22:07.16 ID:55lZ9qYe0
ビットレートより
マスターの録音状態が
高音質の第一歩だと思うのだが
いまだにNIGHT FLY 最強
257 :
ニールキック(埼玉県)@転載禁止:2014/05/24(土) 22:25:58.18 ID:XhATwJFW0
耳で聞いてSNが気になるとか、妙にコンプがかかったような音だとかでない限り
ヘッドフォンやイヤホン、スピーカーに金かけたほうがいいんじゃ、と思うが
ノートPCって一行目みたいなの多いかもな。
出先で何か作ってくれって言われて非音楽系ノートとイヤホンで作業して
音が悪すぎて難儀したの思い出した。
しょぼいCPUだからか、foobar2000+WASAPIで音飛びする
260 :
エクスプロイダー(東京都)@転載禁止:2014/05/24(土) 23:15:32.77 ID:1E8xgkzB0
USB-DAC
(ウソバッカリダッセー)
いや、素人の知ったかぶりはいいからさ
音質が劣化する根拠を聞かせてよ。
>>261 ロスレスはデータ多いから、きちんと無線でアンプにとばしているのやら?
有線の方がいいんでね?辺りだと思う
263 :
ニールキック(福岡県)@転載禁止:2014/05/24(土) 23:25:44.68 ID:ALDMtpZS0
ケーブル選びが大変
264 :
フォーク攻撃(西日本)@転載禁止:2014/05/24(土) 23:46:01.54 ID:tBKBE8wu0
そういや雑誌付録のUSB-DAC、箱さえ開けてないや
265 :
ハーフネルソンスープレックス(catv?)@転載禁止:2014/05/24(土) 23:54:00.06 ID:VjaiPyAX0
最終的にスピーカーが音を決めるわけで
LCRネットワークで音質劣化させてるスピーカーをやめて
小口径フルレンジ一発をスルーで使う
明るくてハイスピードサウンドで高音質ではあるがハイ上りになるんだな
そこをどうやってフラットに持っていくか、
市販小型スピーカーは中高域の能率を下げて、低域を目立させてフラットに持っていく手法
これは面白くない根暗な音になる
266 :
アンクルホールド(dion軍)@転載禁止:2014/05/24(土) 23:57:48.32 ID:L5Fh50ed0
90年代に売り出されていた
DENONのDAコンバーター欲しかったなあ…
>>252 Bluetoothやめてから考えようか
268 :
目潰し(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/25(日) 03:33:41.17 ID:VWSM++SZ0
青歯って音声データ送る時
漏れなくクソ圧縮してるの知らんのか?
だから、青歯オーディオって漏れなくクソ音質なんだぜ。
269 :
頭突き(石川県)@転載禁止:2014/05/25(日) 03:36:39.99 ID:f+KR0sxB0
270 :
ボ ラギノール(dion軍)@転載禁止:2014/05/25(日) 09:58:07.71 ID:7owAf7H90
USB端子付きのデジアン使ってるけど、デジアンてトーンコントロール付いてないのが殆ど
デスクトップでちっこいスピーカーで聴いてるのでちょっと低音が寂しい
潰れたラステームのデジアンRSDA302Pには付いてた。ヘッドホン端子が無いから手放しちゃったけど
272 :
目潰し(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/25(日) 10:35:42.61 ID:VWSM++SZ0
273 :
フェイスクラッシャー(沖縄県)@転載禁止:2014/05/25(日) 10:53:22.33 ID:GM5ZyiW+0
DSDってのはどうなの?いまに主流になる?
274 :
タイガースープレックス(東日本)@転載禁止:2014/05/25(日) 11:16:55.69 ID:1u3bZkMS0
秋月dacの魔改造
ハイレゾ落としてくればいい
276 :
アキレス腱固め(dion軍)@転載禁止:2014/05/25(日) 16:12:00.11 ID:Dmu2FXNI0
>>267 Bluetoothのアンプが付いた雑誌が出るよ
277 :
サソリ固め(静岡県)@転載禁止:2014/05/25(日) 20:06:21.69 ID:Cdt7drAB0
未だに VH7PC 使ってる。
これは大正解だったな
278 :
ファイナルカット(埼玉県)@転載禁止:2014/05/25(日) 20:37:56.77 ID:XKpQ35Jf0
protools通して聴いてもええの
サウンドカードとはどうちがうん?
280 :
ドラゴンスクリュー(dion軍)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:40:59.91 ID:YtcTd7r70
281 :
雪崩式ブレーンバスター(埼玉県)@転載禁止:2014/05/25(日) 23:46:39.29 ID:Blwyb9DD0
282 :
パイルドライバー(catv?)@転載禁止:2014/05/26(月) 01:16:08.48 ID:6hEiRLfl0
mp3の128・192・320kbps聞いてるけどそれでもUSB-DAC通せば良くなるの?
音楽用HDDの出番か
284 :
ジャンピングパワーボム(静岡県)@転載禁止:2014/05/26(月) 01:28:47.98 ID:x18Sq2zy0
ドライバの方が問題なんだけどな。
デフォのドライバでWindows内部のいろんなAPIくぐり抜けてる音なんか聞いてられない。
まぁビットパーフェクトでデジタル出力さえ出せれば
ハイエンドのDACよりどりみどりだもんな
286 :
エメラルドフロウジョン(WiMAX)@転載禁止:2014/05/26(月) 04:51:43.32 ID:VKe6BWuV0
287 :
ローリングソバット(富山県)@転載禁止:2014/05/26(月) 12:04:23.87 ID:33qdW03J0
入門用USB-DACとハイエンド聴き比べたけど、若干音の迫力が増したというか太くなったというか
どちらも音はクリア
好みの音で聴くには、やはりスピーカー・ヘッドフォンが肝心だわ
そりゃーね
DACはただの途中に挟む機械だし
デジタル信号をアナログに変換するだけ
肝心の音は、アンプとスピーカーで決まる
部品の一個ってだけだぜ
289 :
チキンウィングフェースロック(東京都)@転載禁止:
ヘッドホンなんか絶対しない。ムレるし