【悲報】あのすき家が名前隠して派遣会社にバイト募集させてる。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ボマイェ(京都府)@転載禁止

450 :FROM名無しさan:2014/05/22(木) 15:40:23.78
すき家の名前伏せて大量募集しとるな
http://townwork.net/detail/clc_2927699032/joid_34229649/
http://www.sounds-good.co.jp/recruit/list.php?id=596

458 :FROM名無しさan:2014/05/22(木) 15:55:39.08
>>450
勤務地で「地図」の表示に使ってるのGoogleMAPじゃん。
航空写真で寄ってみたら…w
更にストリートビューに切り替えると…ww

466 :FROM名無しさan:2014/05/22(木) 16:39:05.15
>>458
この手順で見て見たらワロタww
よく見ると赤とオレンジの恐怖の建物が見えますな。勤務地の名前伏せるとか汚ぇ手使うなぁ
2 ランサルセ(東日本)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:39:04.85 ID:WpjmPIWZ0
派遣なら時給いいんじゃないの?
3 閃光妖術(神奈川県)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:39:14.09 ID:CYnsshu30
派遣会社に2000円払ってもバイトに1500円は出せないのか。
下方硬直性ってヤツあるからな。
4 シャイニングウィザード(dion軍)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:41:37.91 ID:3kP2sHkt0
必死だなw
5 ミドルキック(千葉県)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:43:29.90 ID:ISRufloM0
派遣なら請負でもないから辞めやすいな
6 ナガタロックII(東京都)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:43:35.95 ID:Y9qXfX+k0
いよいよだな
7 キングコングニードロップ(大阪府)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:45:03.55 ID:SK42kfWL0
こんなことって許されるの?
8 ネックハンギングツリー(大分県)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:45:24.16 ID:GThGX4MR0
派遣に変なルールは強いることはできないからな
9 16文キック(dion軍)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:46:13.58 ID:utOJ0Nff0
あれをレストランて言っていいのか
10 キン肉バスター(東京都)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:46:40.54 ID:TXdNmmVa0
これだけ悪評広まれば「すき家」の名前も変更やむなしだな
11 シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:46:47.02 ID:S3kiibJn0
すき家wwww
12 マスク剥ぎ(福岡県)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:47:11.88 ID:OiTPC5aB0
あく家
13 クロイツラス(長野県)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:47:35.81 ID:ZmTLcuht0
>接客から調理・レジなど、店舗全体のお仕事をお任せ。

ここは隠しとけよw
14 スリーパーホールド(空)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:47:50.84 ID:s78Npdw5i
ノルマとか時給カットなんかなくなるんじゃね?
15 シャイニングウィザード(dion軍)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:47:54.10 ID:3kP2sHkt0
また家
16 キドクラッチ(WiMAX)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:47:58.90 ID:C99DffvT0
すき家の豚生姜焼き定食は激マズ
だって豚肉焼いてないんだもん
17 ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:48:10.19 ID:JLk95xa40
むしろ辞めやすくていいじゃん
18 ダブルニードロップ(神奈川県)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:48:36.13 ID:LGcrH1Jb0
派遣じゃ1,2ヶ月で速攻やめられても文句言えないんじゃないの
逆に大丈夫なのか
19 シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:49:04.10 ID:S3kiibJn0
>接客から調理・レジなど、店舗全体のお仕事をお任せ。

派遣にワンオペさせるのかよw
20 バズソーキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:49:08.91 ID:pvOUzUAG0
きらい屋
21 ボマイェ(三重県)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:49:14.44 ID:XLBtE3RC0
ビックリするほどクズだなw
ゼンショー系列の飲食店ではこれからも絶対に飯食わねえだろうなw
底辺にもプライドがある
22 中年'sリフト(WiMAX)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:49:46.46 ID:/F8KTwYj0
>某有名牛丼チェーン店で、お客様からの注文・料理運び・会計・調理などをするお仕事になります!

ほとんどの人がすぐわかるだろこれ
23 ウエスタンラリアット(dion軍)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:50:11.93 ID:LEvESFeR0
夜勤歓迎♪
24 グロリア(神奈川県)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:50:37.68 ID:AHj5MSck0
すき家みたいなチェーン店だって戦力になるには早くても一ヶ月ぐらいはかかるだろ?
派遣のバイトなんて大半が短期で辞めるんじゃねえの?
近所のすき家、リニューアル工事中とかいって時計塔作っててワロタ
んな事してる場合か?
26 デンジャラスバックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:50:51.62 ID:AupQqw3q0
>>3
いや、普通は派遣会社に3000円ぐらい払うんよ。
27 フランケンシュタイナー(神奈川県)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:51:30.80 ID:2e7CE0eQ0
吉野家はスタッフ引き抜きすれば勝利だろ
28 ボマイェ(三重県)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:51:39.02 ID:XLBtE3RC0
100名の大量募集です♪ワロタw
29 膝十字固め(dion軍)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:51:52.75 ID:W/VyYXzg0
>>1
おいおいおい、待てよ
タウンワーク版の方に直接雇用のアルバイトって書いてあるぞ
雇用じゃなくて請負だろ?
でたらめ書いてんじゃねーよ
30 トペ コンヒーロ(東京都)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:52:04.62 ID:WBfQpaGI0
中抜き単金500円じゃ派遣会社のスタッフが食えねえだろ
31 膝靭帯固め(福岡県)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:52:24.82 ID:gz/owFPv0
>>24
ところが初日からワンオペ余裕です
32 垂直落下式DDT(長野県)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:52:25.48 ID:WczOS8c20
深夜勤務を派遣でしかもバイトとか。
頭おかしいとしか思えん。
すき家が直接指示できないんでしょ?
同僚休憩中とかでひとりになることとかあるんじゃねーの?
もう最悪だろ、そうなったらw
33 フルネルソンスープレックス(WiMAX)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:53:00.46 ID:GZZmw3CQ0
作って接客して会計して片付けて・・・全部一人でって
派遣されてちょっとやった程度でこなせる仕事じゃねーだろ
34 ミッドナイトエクスプレス(静岡県)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:53:29.54 ID:MbsrWpWU0
この際、すき家倒産すればいいのにw
35 キングコングニードロップ(大阪府)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:53:30.54 ID:SK42kfWL0
派遣が調理して食中毒になったら誰が責任取るの?
というか派遣が料理していいの?
36 クロイツラス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:53:55.99 ID:rwjU0f4c0
>>25
いつも通ってたすき家、3月末オープン!から5月末オープン!に張り紙が変わっただけだったよ
37 スパイダージャーマン(神奈川県)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:53:59.19 ID:2I1to+cV0
紹介って書いてあるから純粋にロンダだけじゃね?
38 ボ ラギノール(東京都)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:55:04.83 ID:97JSU+kv0
ブラックだなあ
39 フェイスクラッシャー(神奈川県)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:55:46.02 ID:HSbzXct50
鍋って奴も終わったんだろ。こんなんファミレスなんかと似たような業種じゃねーの
40 ランサルセ(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:56:28.57 ID:JPx3hZB70
おろそしかブラックたい
41 河津落とし(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:56:38.10 ID:YHUX0qkh0
ワンオペやろなぁ
42 フェイスクラッシャー(京都府)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:57:08.15 ID:+mdl/EQF0
>※こちらのお仕事は、先方様へのご紹介になるため
>お給料のお支払い方法は月払いのみになります。

偽装派遣と偽装請負の合わせ技か。よくこんなことを思いつくなあ。
43 サソリ固め(東京都)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:58:35.56 ID:pk0nMorL0
会社名伏せなきゃなんない企業でバイトとか
相当切羽詰まったやつでないとやろうと思わんだろ
しかも都内じゃ超売り手市場で条件いい求人なんぞいくらでもある
もうね、人間を奴隷化する仕事は半年前で終わったんだよ
いつまで奴隷が来てくれると夢見てるんだブラック企業は
44 ネックハンギングツリー(静岡県)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:58:43.25 ID:y4TiegNG0
小賢しい真似しとるな
45 クロスヒールホールド(神奈川県)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:58:45.01 ID:M6T60mco0
派遣会社通して業務請負やらせるとか鬼だな
46 キチンシンク(北海道)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:59:11.44 ID:wey8hoIK0
>接客から調理・レジなど、店舗全体のお仕事をお任せ

むせるわw
「大手レストランチェーン」ねぇw
47 ビッグブーツ(dion軍)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:59:36.96 ID:DYn6kc1l0
29日に本当にストライキできるのだろうか?
こういうのって直前に怖気づくのもいるからなぁ
48 足4の字固め(新潟県)@転載禁止:2014/05/22(木) 22:59:42.19 ID:Nia2ntqL0
ワタミと同じことやってる
つまり・・・
49 中年'sリフト(WiMAX)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:00:33.81 ID:/F8KTwYj0
もう牛丼自販機置けよ
50 バックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:00:40.06 ID:OC4bGWIp0
派遣業務(都合の良い自営業(牛鍋(笑(すきや))))
51 ラダームーンサルト(千葉県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:00:49.07 ID:Bs6wELTK0
飯くらい家で食え
52 急所攻撃(三重県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:00:51.15 ID:5zBFD6H60
53 アルゼンチンバックブリーカー(庭)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:01:18.28 ID:62tf/NlB0
本当に自分の裁量で全部やる派遣って珍しいよなw
大概現場で支持受ける偽装派遣なのにここはワンオペだからそもそもボッチwww
54 クロイツラス(catv?)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:01:28.67 ID:8lilGA4D0
もうね、必死だよね
55 逆落とし(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:01:29.38 ID:YVdinn5F0
見たら時給1625円だな
56 キン肉バスター(愛知県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:02:27.86 ID:ahCr5MXi0
派遣使うってことは、時給2000〜3000円でも人集まらないのか、あとで引き抜いて直接雇用する魂胆なのか
57 エルボードロップ(埼玉県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:03:05.82 ID:qbFeEOW+0
航空写真をアップしたらすき家でわろたw
58 バックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:03:13.64 ID:OC4bGWIp0
ストライキ三日も続けば経営者も泡食って時給300円は上げるんじゃない?
時給1500円なら日当1万2千円で食っては逝ける。
59 ファイナルカット(神奈川県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:03:25.41 ID:dyAQICb80
>>56
直接雇用って書いてあるじゃん
紹介だけだろ

こんなことになってるみたいだし

http://i.imgur.com/2uHD0PC.jpg
60 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:04:49.43 ID:ZM6brmJe0
店舗の従業員を全員正社員にして牛丼の価格500円くらいまで上げれば案外話題にもなって成功するんじゃないの
61 垂直落下式DDT(長野県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:05:59.22 ID:WczOS8c20
時給4,000円くらいになるまで
全国民で応募を我慢すればいいのに。
62 張り手(栃木県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:06:47.47 ID:n4JlvMc80
>>13
ワロタ
63 膝十字固め(神奈川県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:08:00.17 ID:z1zUsvS30
いやいや社員や幹部がワンオペで働けば安上がりだろがw
64 ジャンピングDDT(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:08:34.60 ID:Uk7Qt8Tt0
すき家の時給ってアテにならんだろ
あの正社員までのヒエラルキーを見るとな
時給を上げたいなら、すき家ヒエラルキーを上げてからって言うんだろう
65 膝靭帯固め(福岡県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:08:42.14 ID:gz/owFPv0
>>60
あんなまともに洗ってない器で出される残飯だれが500円で食うんだよ
66 サソリ固め(家)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:10:17.74 ID:HFrmsAWD0
出てるのはバイトの時給だろ
実際は、見習いと称して、前の時給なんだろ
67 ドラゴンスクリュー(庭)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:10:50.26 ID:vXoEuPJ+0
ワンオペ自体はやめる気ないのか
68 リバースパワースラム(茨城県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:10:54.87 ID:o7fzso9V0
>>44
小川賢太郎と愉快な仲間たち
69 膝靭帯固め(福岡県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:11:15.40 ID:gz/owFPv0
>>66
準社員登用化→サビ残100h
70 ヒップアタック(大阪府)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:11:33.14 ID:tNnHUpF50
偽装派遣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71 頭突き(庭)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:11:52.78 ID:h/Gz6FaJ0
意地でもバイトの待遇を良くするのは嫌なんだなw
72 フロントネックロック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:12:20.54 ID:RjcCS/o40
ワゴンで連れていかれたらすきやだった
73 膝靭帯固め(福岡県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:12:54.95 ID:gz/owFPv0
というか社員でも働きたくないわこんなブラック企業
74 クロスヒールホールド(愛知県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:12:58.60 ID:KBoHIZqU0
接客から調理・レジなど、店舗全体のお仕事を丸投げ
75 ウエスタンラリアット(dion軍)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:13:18.25 ID:LEvESFeR0
どんどん泥沼に入っていきますなあ
はっはっはっ
76 バズソーキック(東京都)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:13:27.71 ID:geBitx9b0
外食系は体力あんま無いから一度こういうイメージ付いちゃうと
回復しきる前に会社が傾くんじゃないかね?
77 マスク剥ぎ(東京都)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:13:51.20 ID:ifmyR3D20
>>59
おいしいまかないったっておにぎり食べると訴えられるんだろ?
78 グロリア(神奈川県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:14:03.67 ID:AHj5MSck0
派遣なので交通費出ませんとかだったりして
79 スリーパーホールド(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:14:30.73 ID:7RgbFRLe0
吐け家
80 稲妻レッグラリアット(dion軍)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:14:43.22 ID:s40LKfFh0
まじで社会のために潰れてくれ
81 アンクルホールド(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:14:46.68 ID:wrcUxdwm0
潰れてもいいのよ?
82 レインメーカー(catv?)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:14:47.32 ID:m1Ml6N3Q0
幹部を現場で働かせろよwww
83 膝靭帯固め(福岡県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:14:56.90 ID:gz/owFPv0
ゼンショー(超絶ブラック)
派遣業者(奴隷商人、ヤクザ)
どう考えてもアカンやろ
84 オリンピック予選スラム(埼玉県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:15:08.41 ID:Q2E8+ymt0
それだけ人が足りないし
本来ならそれだけ払っても充分利益が出ると
85 メンマ(静岡県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:15:16.66 ID:4ntmEDvA0
この問題が出る前あれだけの客をよく2〜3人で回せるなって思ってた
店内とドライブスルー分けてやればいいのに
マックでさえもう少し人数いるよな
あれだけ動ければ普通に他で勤まるね
86 ナガタロックII(群馬県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:15:38.71 ID:GmC6XBDz0
きらい屋w
87 ムーンサルトプレス(群馬県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:15:50.75 ID:0nUuq7Uq0
すげえ
なんだか福島原発の作業員募集みたいになってきたな
その内二次受け、三次受けみたいな感じになってくるんだろ
88 ヒップアタック(大阪府)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:17:21.58 ID:tNnHUpF50
西成の手配師が暗躍するのも時間の問題
もはや福島原発かマグロ漁船かすき家かとうい次元
89 張り手(栃木県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:17:37.85 ID:n4JlvMc80
ようやく労働者の売り手市場なってきたな
これから賃金の上昇…と思っていたら外国人労働者を拡大とか

安倍はアベノミクスを成功させたいのか、賃金上昇を抑えてインフレを抑制したいのか

矛盾してるわ
90 バズソーキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:17:51.92 ID:8DhU//iq0
外食産業だけで見れば、ここほどキツイとこはねえと思うぞ。
いま働いてる人もここやめて、ほかの外食で働いたほうが良い
91 サソリ固め(東京都)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:18:40.40 ID:pk0nMorL0
>>88
まぐろ漁は稼げるからちょっと違うだろw
92 足4の字固め(神奈川県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:20:36.43 ID:btHAz4rD0
派遣にしちゃくっそ安いな
93 ハーフネルソンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:20:43.40 ID:I/EbFBgB0
酷いな
94 ブラディサンデー(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:21:41.98 ID:+DbLaIHs0
NHKで、飲食店で留学生を活用する動きが広がって来たって特集してたけど、
待遇を上げるか、外人に切り替えるか、どっちが主流になるかな。

個人的に、外人のバイトがいる店はあまり行きたくない。
食券制ならまだいいが、吉野家みたいなところだと
相手が日本語下手だとストレスになる
95 稲妻レッグラリアット(dion軍)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:23:00.56 ID:s40LKfFh0
東南アジアからの外国人労働者なんて根性ないからすぐ崩壊しそう
留学生とかはもうちょいいいバイト選ぶだろ
96 ドラゴンスクリュー(大阪府)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:23:10.08 ID:aWvRwd1z0
キャプテンとかチーフにイビられそう
97 グロリア(神奈川県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:23:28.83 ID:AHj5MSck0
>>94
外国人は衛生観念に日本人とのギャップがある事も多いしね
98 ヒップアタック(大阪府)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:23:57.05 ID:tNnHUpF50
完全にビジネスモデルが崩壊しとる
もうどうあがいても無理やと思うわ
99 かかと落とし(大阪府)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:24:02.42 ID:jNj3m6FG0
飲食店なのに
4kの仕事
100 スターダストプレス(dion軍)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:24:49.37 ID:24bAdKpN0
>>13
ワンオペww
101 クロイツラス(静岡県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:25:08.20 ID:RXjZyb0v0
これさ先月に7つのブロックに分けて展開するとか言い出した時にある程度読めた話だよね
それぞれの地区で派遣業者に集めさせる手口をさ
102 テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:25:52.04 ID:lR0xyaWi0
ブラックがやりがちな方法ワロタwww
103 目潰し(福岡県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:27:28.85 ID:JMi3RxOh0
派遣にワンオペとか本気か?
もう完全におかしくなってるんだなこの会社
104 デンジャラスバックドロップ(埼玉県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:27:56.20 ID:vXGEQ/DT0
派遣先伏せて募集するバイトは、負い目があるから隠してる
よくあるパターンだから注意しろよ
105 ダイビングエルボードロップ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:28:05.45 ID:dmS3khalO
早く潰れろや
悪あがきしやがってまるでゴキブリだ
106 ショルダーアームブリーカー(山形県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:28:18.71 ID:sUEu4RRR0
とてもやりがいのある仕事です!
107 スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:28:54.17 ID:d3JCQsXa0
派遣にワンオペやらせんの?
んな無茶な
すき家で仕事とか冗談じゃねーぞw ■●▼■●▼■●▼▼
893じゃないんだから、指切断したくないよ。
盗賊じゃないんだから、飯盗み食いしただろ!って訴えられたくないぞw

●すき家の恐ろしさは異常。
これだけ反社会的な企業も今時珍しいw
「作業効率が落ちるから…」電源落とさずピザ生地分断機の清掃作業させたら●●●●●●指4本切断(2013年7月)
109 メンマ(静岡県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:29:53.84 ID:4ntmEDvA0
元は同じだからなか卯に変わるなら変わったほうがいいけどなー
110 レッドインク(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:29:51.71 ID:MzJEH97g0
スレタイ意味不明
111 リバースネックブリーカー(dion軍)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:30:13.65 ID:ZFRf0ihr0
パワーアップリニューアルはどのへんがパワーアップしたんだ?
112 ハーフネルソンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:30:56.76 ID:AlhMjEWG0
派遣を使ってくるとはまた手の込んだ事を…
113 ハーフネルソンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:31:02.87 ID:I/EbFBgB0
騙されて奴隷になっちゃう人がいるんだろうな
114 ダイビングエルボードロップ(福岡県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:31:51.25 ID:r5MbN/+t0
末期だなw
派遣の連中は直ぐ逃げるからなー。
工場のラインで昼休みに逃亡する奴とかいるし、さらに混乱すると予言しておこう。
115 グロリア(神奈川県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:31:54.08 ID:AHj5MSck0
うちの近所のすき家はいまだにパワーアップ工事中だなw
再開のメド立ってんのかな?
116 オリンピック予選スラム(茨城県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:32:33.58 ID:lLqoKPnq0
やればやるほど嫌われる、すき屋改め極悪屋
117 ファルコンアロー(東京都)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:32:55.89 ID:ofU6xZGv0
山谷や釜が崎での募集まだかよ
待ってるんだよ日払いで頼むぜ
118 河津掛け(家)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:33:11.40 ID:XtvLmhUW0
いかにブラック企業なのかを表してるな
すき家とかきもいし怖い
119 アイアンクロー(家)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:33:40.32 ID:QMGSwCY30
ワンオペの旨味が忘れられないんよ
120 目潰し(福岡県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:33:46.78 ID:JMi3RxOh0
客放置で逃亡とかありそうだなw
俺も派遣1日でバックレたことあったわ
だって8-5時が定時の会社で12時まで残業って言われたんだもんw
121 スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:34:18.68 ID:d3JCQsXa0
>>114
やべぇw
食い放題の店が自然発生するwww
122 ネックハンギングツリー(dion軍)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:34:24.14 ID:vEQsYTIY0
選べるまかない有(1日4h〜勤務の場合)

訴えられちゃうんじゃねーの?w
123 グロリア(東京都)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:34:28.66 ID:0u4NP+5p0
>>114
深夜にワンオペさせたらバックられてゼロオペになるってこと?wktk
124 キドクラッチ(山口県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:34:30.94 ID:4B++eKD90
次の手はリネーム!
125 キングコングニードロップ(埼玉県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:35:04.52 ID:ccdfRZse0
>>59
「まかない」・・・それを食べると訴えられる!恐怖のまかない!
126 トラースキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:35:20.68 ID:XydzsWne0
派遣にしたら人件費じゃなくて、仕入れ費用として処理できるからな。
会社としても経費にできるし
127 目潰し(福岡県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:35:27.65 ID:JMi3RxOh0
もう客にワンオペさせちゃえよ
128 ローリングソバット(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:36:12.81 ID:hOjku7/o0
増税 増税 増税! 戦争 戦争 戦争! 弾圧 弾圧 弾圧!


安倍ファシスト政権は極悪人だらけ

福一原発爆発は国会で津波による電源喪失の危険性を指摘されたのに
当時首相だった安倍が津波対策を取らなかったから起こった
安倍のやることなす事必ず日本に多大な不幸を呼び寄せる疫病神
安倍にくっついてる竹中は国民の富を奪ってアメリカに献上する貧乏神
東電株主石破は国民に戦争で血を流せと強要してる死神
麻生はナチスの改憲手口を学んではどうか?などとのたまう亡霊
安倍の周りにはまともな人間は一人もいない
129 フェイスクラッシャー(家)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:36:32.38 ID:hB7PLdZU0
もうすき家って終わってるんじゃね?
130 ダイビングエルボードロップ(福岡県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:36:38.47 ID:r5MbN/+t0
>>121
そのかわりセルフだぞw
131 膝十字固め(大阪府)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:36:42.46 ID:b3KNJWdJ0
いや屋
132 キングコングニードロップ(埼玉県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:36:54.41 ID:ccdfRZse0
結局これもアレコレとイチャモンつけて給与払わないの?
派遣のことは詳しく無いんで良く分からんが・・・
まあ、普通の人ならすぐに察知して応募なんてしないだろうな。
133 スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:37:34.66 ID:d3JCQsXa0
どこもかしこも経営者がアホになってるなぁ
叩き上げの創業者って現場と一緒に頑張った分、従業員の希望を咀嚼するバランス感覚が絶妙だったのに
どこも後釜は数字しか見ねぇな
134 ショルダーアームブリーカー(dion軍)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:39:09.85 ID:Gec/7L4j0
>>1
その求人、2週間くらい前からあったぞ
135 16文キック(宮城県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:39:10.90 ID:b3GcZLYi0
派遣ワンオペって指揮命令者いないじゃんwwww
136 スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:39:22.70 ID:d3JCQsXa0
>>130
盛り放題w
新メニュー特特特盛り牛丼とか作っちゃうよw
137 ミッドナイトエクスプレス(群馬県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:40:23.45 ID:4tSEHs1p0
やればやるほど落ちぶれていくというwwwwwwwwwwwwwwww
138 ナガタロックII(catv?)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:40:53.13 ID:63m5/BTC0
クズな社風が出るわ出るわ
やっぱりブラック企業と批判されるべき会社だった

ワタミもワタミの社名を隠すようになったしな
139 テキサスクローバーホールド(徳島県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:41:19.56 ID:DeE3EN930
そのうち食中毒事件おこすだろ
140 デンジャラスバックドロップ(千葉県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:42:22.01 ID:c8azzljL0
もう食べ放題のセルフにして
見張り兼片付けで一人にしたら
141 フェイスクラッシャー(京都府)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:42:51.76 ID:+mdl/EQF0
>>132
派遣社員は派遣会社に雇用されて派遣先の指示で働くが、これは偽装派遣なのですき家
が直接請負契約(偽装請負)して、いままでどおりサービス残業させ放題だろう。派遣
会社に給料の一部を回さなきゃならないから、これまで以上にひどくなるんじゃないか。
142 フェイスロック(庭)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:44:39.48 ID:khJvrDcV0
そこまでして人件費削りたいのか…
というか逆に金かかってる?
143 目潰し(茨城県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:44:54.91 ID:oLfdHHDx0
パワーアップ改装中ってなんなの?ずっとその看板みたいなの立ってて
誰もいないし、改装してる様子ないけど
144 ミドルキック(神奈川県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:45:24.07 ID:r8Rt8hxC0
どうしようもないクズ人材ばかり集結して逆に死ぬんじゃないかな?w
そのうち浮浪者とか使いそうで怖い
145 キングコングニードロップ(埼玉県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:45:31.63 ID:ccdfRZse0
>>141
お!説明ありがとう。
てか・・・・やっぱり酷くなりそうなんだな。
一人でも犠牲者が出ないことを願うばかりだよ。
146 閃光妖術(神奈川県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:45:34.06 ID:CYnsshu30
掃除がぬるいすき家はゲロみたいな臭いがするから嫌なんだよねー
147 テキサスクローバーホールド(神奈川県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:45:46.37 ID:sQ7GHhW7I
派遣制度だけは辞めた方が良い
あれは現代の小作人制度か奴隷制度で
派遣会社しか得をしない
148 ツームストンパイルドライバー(dion軍)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:46:28.42 ID:A+FaTMXF0
>>130
マイ洗面器もってくわ
149 膝靭帯固め(福岡県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:47:09.90 ID:gz/owFPv0
>>135
派遣即請負転換
150 目潰し(茨城県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:47:12.40 ID:oLfdHHDx0
改装じゃなくて工事中だった
151 TEKKAMAKI(WiMAX)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:48:50.23 ID:Dk8SV1CH0
できるんか?
152 ボマイェ(catv?)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:49:10.56 ID:h63toRL+0
景気が上向いたらブラック企業は淘汰されるんだよw
いつまでも悪あがきしてんじゃねえよw
153 中年'sリフト(WiMAX)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:50:41.44 ID:/F8KTwYj0
そろそろイジメの対象になるかも
パワーアップ中の店舗のガラスが割られたり
154 ミドルキック(神奈川県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:50:44.55 ID:r8Rt8hxC0
>>141
派遣の連中は偽装に極めて敏感なので底辺出稼ぎ外人ですら騙されない
155 フェイスクラッシャー(京都府)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:51:19.63 ID:+mdl/EQF0
ダブル偽装で厚生労働省が動いてもおかしくないひどいケースだが、安倍政権のうちは
問題にすらならないような気がする(´・ω・`)
156 ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:52:35.83 ID:CzMk51sM0
 

俺は、牛すき鍋定食しか、たのまない!!(キリっ)


その結果、どうなろと、俺の知ったこっちゃない
157 デンジャラスバックドロップ(千葉県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:53:13.18 ID:c8azzljL0
ああ、ネタに書かれていたのか。
でも、本気で取り放題セルフ化が増しだと思うがな。
158 キングコングニードロップ(埼玉県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:53:16.36 ID:ccdfRZse0
これは読み間違えとかじゃないのだが
「南高節」
を初めて見た時は正直何のことか分からなかったw
159 グロリア(神奈川県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:53:30.78 ID:AHj5MSck0
>>156
いや、もう販売終了したでしょ
160 エクスプロイダー(兵庫県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:53:49.86 ID:Ew6tSrHt0
「こ・・・、ここはすき家じゃないか!あんた、ワシを騙したな!」
「ふっ、俺は大手レストランチェーンとしか言っとらんよ。それにアンタ、手付金を受け取って、サインまでしたじゃないか。家に病気の奥さんが居るんだろう?」
「ち、畜生、畜生〜〜〜」
161 キングコングニードロップ(埼玉県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:53:56.48 ID:ccdfRZse0
>>158
あははゴメン!完全大誤爆ですのだ!

お詫びにちょっとワンオペしてくる
162 アンクルホールド(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:54:18.65 ID:xvSdfIJL0
>>142
簡単にいつでも切れる旨味には勝てない。少々経費が嵩んでもね。
163 ハーフネルソンスープレックス(富山県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:54:54.05 ID:sfQaQylT0
隙だらけや
164 ウエスタンラリアット(家)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:55:59.67 ID:v7Eofnyn0
自分のところで募集しても集まらないからダメもとでやっているんでしょ。ただ清掃とか保守ならまだしも、
飲食店の従業員を派遣で調達するというのはやはり違和感がある
165 ボマイェ(catv?)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:58:32.98 ID:h63toRL+0
>>71
ブラック経営者って人の不幸が大好きな人種だからなw
166 シャイニングウィザード(西日本)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:58:57.35 ID:KF+kJvQu0
>>21
お前はプライドとか言ってないで働けよ
167 フルネルソンスープレックス(埼玉県)@転載禁止:2014/05/22(木) 23:59:11.35 ID:2ITOXI5Q0
>★40〜60代のスタッフも活躍中♪

この一文が涙を誘うなw
168 フェイスロック(京都府)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:00:39.39 ID:Xk/7mgD40
>>162
猫の手も借りたい実情からして、この求人に関しては流動性はあまり関係ないだろう。
とにかく人を集めたいのと、会計上の人件費の増加を目立たなくするのが理由かな。
169 フライングニールキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:00:54.80 ID:njRMBoiV0
時給で釣るより
労働環境で釣れよ
170 16文キック(庭)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:01:01.58 ID:U+Om3lM90
バイトもこないんだろうな
バイトの安全より利益な会社だからなw
ブラック飲食はよ潰れろ
171 ジャンピングエルボーアタック(禿)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:03:10.97 ID:QST3chu+i
>>9 同系列にビッグボーイがある
172 フェイスロック(京都府)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:04:17.62 ID:Xk/7mgD40
>>169
極限まで人件費を削ることで価格競争してシェアを伸ばし、同業他社より利益を出すと
いうビジネスモデルだぞ。労働環境の改善はこの会社の場合はあり得ない。
173 断崖式ニードロップ(庭)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:04:44.78 ID:AIG0NMEJ0
エリアマネージャーまでは契約社員なんだっけ
ものすごい会社だな
174 ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:06:41.46 ID:8kS8aoFX0
かかったな!もう逃がさぬ!
175 エクスプロイダー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:07:17.65 ID:0WlrXIYo0
いまさらだけど先週吉野家で牛鍋食ってみたけど言われてるほど美味くなかった
>>141
偽装請負だと通報されたら派遣元にも責任が行くからそんなリスキーな派遣やらないと思うけどなぁ
あと契約次第だが残業があったら日報に書いてあるから派遣元はきっちり請求する
177 エルボーバット(福岡県)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:08:40.06 ID:RgnQ1yFB0
外国人留学生雇えばいいじゃん
ワンオペでも文句言わないんじゃね?
回せるかどうかは分からんしどんな損害が出るかも分からんけど
外国人留学生バイトが今救世主になってるってNHKが言ってたわw
178 ジャストフェイスロック(東日本)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:08:56.22 ID:A4xdTS670
こういうのやめてほしいよな
応募したら自分の勤務先でしたってオチがリアルにあるから笑えないわ
179 エメラルドフロウジョン(兵庫県)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:09:42.46 ID:aMpyIoR40
それにしてもやることが毎回毎回姑息だな。
周りに止めるやつおらんのかい。
なんか、俺、あの社長のファンになってきたわw
180 ボ ラギノール(東日本)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:09:47.34 ID:6EO9V7nR0
>>94
すき家だとまず外人から逃げ出したのにNHKw
待遇の悪いとこでも頑張るのは日本人だけ
外人は独自ネットワークで情報交換してるから他よりほんのちょっと待遇悪いだけで光の速さでバックレるのに
181 フライングニールキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:10:31.40 ID:njRMBoiV0
ていうか派遣やバイトならまだいいんだよ

ここはアレだろ業務請負契約させるんだろ
簡単に言えば契約したとたんそいつに店の責任や損害を負わせることが出来ると

むちゃくちゃな会社だな
従業員のケツも拭けない会社なのか
182 ショルダーアームブリーカー(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:11:40.27 ID:LNLH5rP00
てか外人雇うとかいってるけど
こんなにブラックなのにくるの?
きてもすぐやめるんじゃねえの?
労働環境改善した方がいいだろ
183 栓抜き攻撃(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:12:23.42 ID:6AmFKCHO0
うちの近所のすき家だと時給850円〜1000円くらいで募集してたな
184 エルボーバット(福岡県)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:12:53.60 ID:RgnQ1yFB0
>>182
NHKの論調だと来るらしいよ
そしてそれが日本のためになってるんだとw
185 ジャンピングエルボーアタック(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:13:07.89 ID:QJz7hWCv0
本当に人が集まらなくて困ってるんだねw
186 ストレッチプラム(兵庫県)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:13:47.46 ID:xFupenR80
お給与モデル例)
@ フリーターの安原さん(28歳)
週5日 昼勤務 8時間勤務 時給1,000円
1,000円 × 8時間 × 月22日出勤
=176,000円 うれしい!別途交通費
“近々念願だった新しい車購入します!”

備考欄にこんなこと書いてある
ツッコミどころが多すぎだろ
187 セントーン(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:13:52.06 ID:7xyr4L730
調理、接客、食材管理仕込み、レジ締めその他…店の掃除しない&出来ないから店が汚い
188 ハイキック(庭)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:14:38.97 ID:1wlikBPJ0
>>28
働けゴミ
189 河津掛け(WiMAX)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:15:28.85 ID:R18o494G0
バイトなのにノルマがあって、達成できないと時給から引かれるってマジなのか?
さすがに信じがたいんだが。
190 サソリ固め(神奈川県)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:15:42.10 ID:R7uixd4H0
強盗を捕獲トラップ仕掛けておいて、強盗に働かせれば良くね?
191 キャプチュード(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:16:48.06 ID:QtzkEIxE0
このまま人材獲得競争進んでそれでも人不足な業界は潰れた方が日本の為だよね
192 フライングニールキック(関東地方)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:16:52.84 ID:POS067buO
>>184
わざわざ犯罪者予備軍を輸入するとはw
193 足4の字固め(神奈川県)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:18:38.57 ID:0wiNdYqD0
意地でも券売機つけないのかここは
194 フェイスロック(京都府)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:19:13.35 ID:Xk/7mgD40
>>192
留学生は一般的にまじめだし、どこでも引っ張りだこだぞ。不法就労外国人や移民と混
同しているんじゃないか?
195 キドクラッチ(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:20:32.49 ID:jCr2hng20
徹底的に姑息である意味感心するわ
196 ジャストフェイスロック(東日本)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:20:39.24 ID:A4xdTS670
従業員いないから勝手に牛丼盛り付けた客いたよな
もう無人セルフでいいんじゃね
197 グロリア(神奈川県)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:20:48.39 ID:3rzsNKZO0
そのうち派遣のままエリアマネージャとかになるのかw
198 垂直落下式DDT(三重県)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:21:26.31 ID:gN2ZfPJ30
お前ら外国人云々言ってるけど
東京力メシはそれで駄目になったんじゃねーの?
199 テキサスクローバーホールド(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:21:52.38 ID:IrdJKn120
ワンオペ屋はバイトを個人事業者扱いにして責任をおっかぶせることを明記してないようだ
200 フライングニールキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:22:17.80 ID:njRMBoiV0
外人のほうが雇う側にリスクあるのにな
201 リバースパワースラム(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:22:47.01 ID:Vwzy4Wf30
元革命戦士()が労働者の敵になってるのが笑える
左巻は嘘吐きばかりだ
202 カーフブランディング(茨城県)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:22:52.60 ID:lA/iWnXP0
酔わされて気が付くと、契約書にサインがされていて、マッコイ爺さんから、生き残る為に強力食洗機とか
スーパーレジスターとか買わされる日が来るんだな。
203 キャプチュード(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:23:21.66 ID:QtzkEIxE0
人雇うのが嫌なら昭和時代みたいにレトルトパッケージにして自販機で売ればいいんだよ
204 ビッグブーツ(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:26:50.48 ID:FW6gXgsJ0
ブラック過ぎてw
205 ときめきメモリアル(庭)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:27:28.06 ID:k4QuQRRw0
ワタミレベルまで堕ちたかw
206 マシンガンチョップ(三重県)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:28:01.61 ID:uekRDgPe0
名駅の近くのすき家で中国か韓国の留学生っぽい若いアジア人が深夜1時にワンオペでキレながら牛丼作ってたぞw
あの仕事量は人種関係なく無理なんだよw
207 トペ スイシーダ(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:29:39.05 ID:hTAxHkV40
>>22
契約上明かせんけど察しろって事やろw
208 ヒップアタック(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:29:53.74 ID:3woEpHKj0
ツイッターとかでも大して29日ストライキの反応無いね
どっか報じれば面白いんだけど
209 ミッドナイトエクスプレス(北海道)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:30:53.13 ID:Zz9ZWeHxO
偽装請負なんでしょ?
210 チキンウィングフェースロック(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:30:58.21 ID:qh3O+XYX0
これから少子化になるし求人の方が多くなれば労働者の待遇が良くなっていくんだろうけど
今まで安い人件費でこき使ってた企業はどんどん潰れてくんだろな
それを食い止めるために外国人労働者の受け入れを必死になって急いでるんだろうけど
211 テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:31:28.39 ID:DbECMF/a0
>交通費補助または車通勤可能店舗も有

交通費の補助って何?
実費出さないって事?
212 マシンガンチョップ(三重県)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:32:09.02 ID:uekRDgPe0
てかなんで頑なに券売機置かないんだろうなw
レジ作業で牛丼作る流れが断ち切られてどう考えても無理ゲーなんだよw
客は客で底辺の馬鹿だからちょっと待たすとすぐギャーギャー言い始めるしw
上の方のアホ共はちょっとでも現場覗いた事があるのだろうかw
このまま潰れたら糞笑うw
213 断崖式ニードロップ(神奈川県)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:32:50.00 ID:lGY/Wi2F0
>>111
労働環境がより悪い方にパワーアップしてると思う
214 レッドインク(WiMAX)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:33:09.32 ID:ltSTGNTP0
こんな派遣会社経由ならすき家に直接応募した方がいいだろ
今はネット社会なんだしこのカラクリにみんな気づくと思うし
すき家も派遣会社に払う金があるくらいなら時給あげればいいだろ
こういう所が嫌われてるんだよ
215 セントーン(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:34:07.60 ID:7xyr4L730
>>189

バイトしてたのが10年以上前だけどさすがにそれは無かったw
レジミスで金が足りない時は社員が自腹して少しならバイトが自腹してたけど…

とりあえずここの社員だけはヤバかった。交通事故か過労でやられちゃうってw
216 テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:34:41.15 ID:DbECMF/a0
どうしてもワンオペしたいんなら
メニューを減らして、夜間専用メニューとかにしないとダメだろ
24時間レストランとかもそうしてるし
217 エルボードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:36:30.43 ID:Xr4Fohp40
ゼンショー系には二度と行かない
とは言っても、すき屋以外あまり知らないから、誰か一通り教えて
218 フライングニールキック(兵庫県)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:36:50.61 ID:EUciD0/j0
ますます潰れろと思いました。
219 バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:37:38.92 ID:VxIsHsPa0
いや家
220 足4の字固め(神奈川県)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:39:50.53 ID:0wiNdYqD0
>>212
なんか強盗も脱税のための自作自演かと思ってくるよな。
ここまで志が低いと。
>>217
ttp://blog-imgs-46-origin.fc2.com/s/t/a/statistics123/1010094.jpg
しかしここまで問題が起きてるのはすき家くらいなんだっけ?
222 ボマイェ(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:45:45.94 ID:UyrzQYFr0
>>206
しかも外人は例外なく日本人より沸点低いからな。日本人のつもりで扱うと絶対暴発する。

店員の暴露ツィッターで潰れたそば屋の比じゃない悲劇が続発するだろうな。
223 ジャーマンスープレックス(愛知県)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:50:31.63 ID:CzUiiDBw0
>仕事内容
>某有名牛丼チェーン店で、お客様からの注文・料理運び・会計・調理などを
>するお仕事になります!

求人なのに店名すら載せないとかいろいろな意味で凄いなw
224 フランケンシュタイナー(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:51:25.99 ID:A16L2dwv0
しかもピンハネする気満々だな
225 ビッグブーツ(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:52:15.60 ID:FW6gXgsJ0
ツイートするべきだなあ
226 かかと落とし(WiMAX)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:53:50.05 ID:W24rJtyV0
もう企業としてのていはないな
227 ランサルセ(千葉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:54:22.53 ID:uFq5Mjh70
ワンオペなら作業中に炎上ツイートしても叱る人もいないんだな
228 ファイナルカット(庭)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:55:25.90 ID:JBCcQwfZ0
29日一斉ストライキらしいが、やってたら鍋でも頼んで店員のストレステストしてやるか
229 エクスプロイダー(禿)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:56:27.94 ID:s36qp4WHi
すき家の激安価格は
従業員のワンオペによって成り立ってるからな。

従業員どうしの繋がりを大事にして
店舗間で連絡を密にして団結すべし!
バラバラに行動するより
団結すれば力は強大になるり
労働者の唯一の武器はストライキだ!!!
230 目潰し(群馬県)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:57:25.27 ID:OIdYVnS70
その点ワタミはすごいよな
何故か働いてる人が満面の笑顔だもの
231 スパイダージャーマン(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 00:57:55.58 ID:u6Wrq+qU0
なぜ二人雇わないのか…
仮にも腐っても一部上場企業なのに、徹底して隠しに来るというのが凄いw
233 エクスプロイダー(東日本)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:01:38.55 ID:78RzVLIOO
従業員大事にしない会社はダメになる

すき家もちゃんと手当てつけたり
人件費ケチらなければこんなことにはなってない
234 キドクラッチ(禿)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:02:36.67 ID:Nw9l77dGi
>>188
お前が働けゴミ
235 フロントネックロック(WiMAX)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:04:18.11 ID:5IswAfJ70
お客をもてなすという飲食業の基本を完全に忘れきってるんだからもう廃業したほうが世の中の為だ
236 スパイダージャーマン(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:05:02.15 ID:GIQalQOG0
そろそろすき家も無くなるだろうから、
食いに行っておくかな
237 トペ スイシーダ(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:05:06.05 ID:Lp9FG4qrO
大手の牛丼屋と書いてあって店の地図まであって
どこの牛丼屋かは出さないってなんだよ
238 リキラリアット(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:05:47.18 ID:rEVVFvC80
もう強制連行しかないな
239 フライングニールキック(兵庫県)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:06:07.57 ID:EUciD0/j0
もう、名前を出せなくなったというのが「末期」だね。
ますます怪しまれて、従業員も集まらず、業務ができず、このまま倒産…。
ホント、そうなってくれた方が世の中のためだよ。
240 16文キック(東日本)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:07:24.09 ID:hYZxXq8d0
>>239
倒産はないけどすき家事業は閉鎖だな、維持できないわ
241 キャプチュード(家)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:09:12.19 ID:yYGQdLbN0
姑息な手法はバレた時の反動が酷いんだがすき家の経営陣はその辺理解する頭もないのか
242 ジャンピングパワーボム(catv?)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:12:00.02 ID:FgSxfBnO0
強盗に遭うかもしれない店には行けないな
安くあげようとして財布を取られたら意味ねえもん
243 膝十字固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:17:42.86 ID:CHg4olBu0
Gに例えると、
殺虫剤攻撃くらってソファの下に逃げ込んだ所か
244 魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:18:35.24 ID:kN882Knr0
お前ら270円で牛丼食えなくなってもいいのか?
245 膝十字固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:19:24.13 ID:CHg4olBu0
いいよ
松屋行くから
松屋もダメになったら自炊する
246 テキサスクローバーホールド(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:19:54.49 ID:HiexAI/50
いやいやスキイエで不味い牛丼くわねーよ
247 ラ ケブラーダ(福岡県)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:20:24.41 ID:YJ91wq2J0
別にいいよ
おいしさどころか衛生面にも気を使えないほど忙しい店でなんていくら安くても食いたくねぇよ
248 マシンガンチョップ(広島県)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:20:47.49 ID:C2PHqvp20
偽装個人事業主から派遣社員って
大幅な待遇うpじゃん
とりあえず労災が下りる
249 ニールキック(愛媛県)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:22:09.02 ID:+zizjVS70
派遣ならええんとちゃうか

客が溜まろうが怒ろうが割り切って

「おれ派遣すから、一人分の仕事しか出来ないすよ、テヘ♪」
250 16文キック(東日本)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:22:38.55 ID:hYZxXq8d0
結局すき家って、松屋と同じ人数雇ったら、松屋品質の食材で提供できないんだろうな
松屋レベルなのに妙に高くなるか、同じ価格にすると質が下がって量も減る感じになるんだろう
実はとっくに逃げ場ないんだろうね
251 ダブルニードロップ(埼玉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:22:39.66 ID:1qkydTe70
ゼロオペならその時間バンド練習に使っていいかな♪
252 マシンガンチョップ(広島県)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:23:07.67 ID:C2PHqvp20
サウンズグッドってすげえ社名だな
聞いて極楽、<お察しください>
253 ニールキック(愛媛県)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:26:59.44 ID:+zizjVS70
>>214
直接はバイトじゃないから問題なんだろ
責任が重すぎるんだよ
254 フライングニールキック(兵庫県)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:28:25.68 ID:EUciD0/j0
>>244
いくら安くっても、口に合わない牛丼なんて論外だよ。
それにワンオペで衛生状態悪し、強盗さんに目を付けられている様な
危険な店で落ち着いて食っていられるかっての!。
255 キチンシンク(山口県)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:29:38.33 ID:cD8Lezdp0
ワンオペって楽な仕事でもプレッシャー結構あるからな
食事やトイレね
深夜で強盗多発の店で誰が働くかよ
256 ダイビングフットスタンプ(福岡県)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:29:45.43 ID:DpLvy1Yr0
>>250
松屋と同じ人数雇ったら、24時間営業できないようなところにまで出店してるしね。
257 マシンガンチョップ(catv?)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:31:22.18 ID:TmuAgEvw0
>ホール&キッチンStaff
て、おいおい…ホール兼キッチンStaffの間違いだよな
258 膝十字固め(家)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:32:16.37 ID:0Vor3tFd0
>>244
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/13851.jpg

東京チカラめし以下怪しいところに誰が行くかよ
259 ニールキック(愛媛県)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:32:56.63 ID:+zizjVS70
倒産しかけの吉野家が二人体制維持して頑張ってんだからな
すき家はさっさとつぶれろ

 
260 ダイビングエルボードロップ(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:34:01.55 ID:qoA5EmHa0
>>189
>バイトなのにノルマがあって、達成できないと時給から引かれるってマジなのか?

マジだよ。>>215はウソ。

↓見ればわかる

http://shiro-glamour.hatenablog.com/entry/2014/03/24/215535
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1792350.html
261 魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:36:12.57 ID:kN882Knr0
すき家が潰れたら吉野家と松屋は値上げするぞ?
この牛丼低価格路線を引っ張ってきたのは間違いなくすき家だからな

吉野家並盛り400円の時代に戻りたいのか?
262 タイガードライバー(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:36:26.55 ID:YkCNvFNm0
まかない付きってオニギリ作ったら横領で訴えられるんだろw

しかも、18万円やそこらで車買えますとかイかれてるだろ
手取りだと保険と年金と税金払うと15万円切るぞw
大卒の新卒以下やw
263 キャプチュード(家)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:38:00.20 ID:yYGQdLbN0
244 名前: 魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 01:18:35.24 ID:kN882Knr0
お前ら270円で牛丼食えなくなってもいいのか?

261 名前: 魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 01:36:12.57 ID:kN882Knr0
すき家が潰れたら吉野家と松屋は値上げするぞ?
この牛丼低価格路線を引っ張ってきたのは間違いなくすき家だからな

吉野家並盛り400円の時代に戻りたいのか?

何この工作員はw
264 ラ ケブラーダ(福岡県)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:39:36.14 ID:YJ91wq2J0
>>261
戻ってどうぞ
265 トペ スイシーダ(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:39:52.94 ID:6aetuemL0
全部セルフにしたらいいんじゃない
自分でご飯入れて牛肉と汁いれて
食器洗うのだけ店員がやればいいじゃん
ワタミ=ブラック
すき家=ブラック

もう知れ渡ってるから、ワタミみたいにすき家って名前自体変えて潜るしかないねw
267 ジャンピングカラテキック(空)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:41:07.24 ID:UyPkPxBgi
>>261
構わんよ。
牛丼なんか嗜好品の類で常食するもんじゃないからな。
268 膝十字固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:42:05.58 ID:CHg4olBu0
>>261
勝手に戻れハゲ
みんなが牛丼だけ食って生きてると思ってんのか
おめでてーな
269 ドラゴンスリーパー(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:42:39.23 ID:AwXX1LcB0
すき家に限らずゼンショー関連はみんなそうだと思った方が良い。

とりあえずグループ社長の全てを洗った方が良い様なな気がする。
270 魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:43:17.88 ID:kN882Knr0
お前ら食いつきすぎてつまんね
牛丼でも食って落ち着けよ
271 テキサスクローバーホールド(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:44:02.89 ID:HiexAI/50
うな丼だけは認める
中国産だが


あとは洗剤メシくらいのレベルだろ
272 フライングニールキック(兵庫県)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:47:48.01 ID:EUciD0/j0
>>261
別に戻ってもいいよ。
高いって思ったら、牛丼から離れていくだけだ。
人は牛丼のためのみに生きるにあらずってか。
273 ダイビングフットスタンプ(沖縄県)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:48:34.53 ID:zClJWxc+0
会社リストラされた冴えないゆうちゃん似のハゲと中国人留学生だらけになりそうだな
行かんからいいけど
274 目潰し(埼玉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:49:44.20 ID:Io806OzT0
何をやってもムダですよ、バレバレですから
275 トペ コンヒーロ(埼玉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:49:50.66 ID:nRePbGaL0
こういうブラックは潰すのが得策だよ
派遣先を隠して労働者を集めようとするのは、ハロワ的にはブラック行為らしい
働き口を餌にした労働者募集にかこつけ、単なる登録者募集に繋がるからだそうな
okayama-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/.../jigyo01_01.pdf

まあ、この餌で釣られてしまう人はいないだろうが・・
277 ランサルセ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:50:52.92 ID:lCfEvMXv0
あくまでワンオペ
278 キチンシンク(山口県)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:52:40.07 ID:cD8Lezdp0
松屋の方が好きだし
というか松屋は牛丼屋と言うより定食屋だよなあ
279 ラ ケブラーダ(catv?)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:54:08.90 ID:QUbuh2Rr0
強盗の相手ってのも業務内容に入れておけよww
280 断崖式ニードロップ(神奈川県)@転載禁止:2014/05/23(金) 01:59:04.69 ID:lGY/Wi2F0
人は牛丼のみに生きるに非ず
281 かかと落とし(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 02:00:56.14 ID:oqLp4CVL0
なんでわざわざあんな小汚いくっさい店で食ってんのw
牛丼屋の定食なんて全く安くないしな
不味いとは思わないけど、あの値段出すならもう少しマシな選択肢がいくらでもあるだろ
282 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 02:06:47.54 ID:A77tmoEV0
派遣ならすき家の指示に従うことになるだろうけど…慣れる前にいなくなるぞ
283 16文キック(庭)@転載禁止:2014/05/23(金) 02:10:02.36 ID:F8hBvwAB0
>>77
本当どうしようもねーなw
そんなイメージが付くまで自分で自分の首を締め続けたのは当のすき家だしなww
284 スリーパーホールド(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 02:16:55.59 ID:v80/4tWY0
こんなもんすぐ今の時代、すぐバレるって考えろよ・・・
そしてバレたら、さらなるイメージダウンで更に来なくなる・・・の繰り返し。

もうここ致命的にイメージ悪くなって、どうしようもなくなってきたね。
285 ニールキック(愛媛県)@転載禁止:2014/05/23(金) 02:22:45.58 ID:+zizjVS70
勤務者は2人で、売り上げが4万円を突破しなかった場合、
2人とも実際は4時間立ち続け、働いていたにも関わらず、
勤怠表につけられるシフト時間は各人3時間30分のみとなります。


こんなバイトねーよw
286 キドクラッチ(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 02:23:23.29 ID:zhI89Bhd0
そもそもすき家はバイトじゃなくてクルーなんだろ
カッコよくクルーって名前変えても奴隷は奴隷ですからw
287 タイガードライバー(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 02:25:53.38 ID:SVsG9TcN0
店舗運営なんて、本当にどうでもいいんだろうな
その場その場の綱渡りが最重要課題にまで追い込まれてしまったか
288 ニールキック(愛媛県)@転載禁止:2014/05/23(金) 02:27:13.89 ID:+zizjVS70
けっきょくは守銭奴の経営が世の中にばれてどうにもならなくなっただけだな
従業員を愛さなければ会社は生きない見本だな
289 タイガードライバー(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 02:30:58.91 ID:SVsG9TcN0
こういうクズ経営者が
「人は城、人は石垣」とか言ってることが多い多いw
290 ラ ケブラーダ(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 02:31:17.66 ID:ArJ6JNEd0
派遣だと、途中で辞めようとすると
「契約まっとうしないと違約金が・・・」って言われるとかじゃないの?
291 トラースキック(千葉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 02:34:41.76 ID:65FBM5PW0
そのうち交差点の電柱にバイト募集の貼り紙が出てくるんだろうな。
すき家対福島
292 エメラルドフロウジョン(WiMAX)@転載禁止:2014/05/23(金) 02:37:39.33 ID:xtAPbNFi0
誰でもいいから人集めろって感じだな
293 トペ コンヒーロ(埼玉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 02:39:29.21 ID:nRePbGaL0
普通派遣から直契約にするんだよな
この糞ブラックは派遣にするわけだろ、応募する奴は真性カスだからな
294 ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県)@転載禁止:2014/05/23(金) 02:41:46.29 ID:j73eulyu0
前科者かよw
295 ときめきメモリアル(兵庫県)@転載禁止:2014/05/23(金) 02:47:30.62 ID:ucVRItsA0
金の問題じゃないって理解できないのかな

深夜のワンオペなんてヘタすりゃ命に関わるって
そんな環境、強盗を助長してるみたいなもんだろ
企業の社会的責任が理解出来てないんだろうな
296 ニールキック(愛媛県)@転載禁止:2014/05/23(金) 02:53:41.51 ID:+zizjVS70
>>295
経営者は金がすべてなのさ
297 トペ スイシーダ(家)@転載禁止:2014/05/23(金) 02:55:36.15 ID:UAt64DHx0
マジでそのうちセルフ盛りになるんじゃないかな?
298 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 02:56:55.58 ID:gQOU1nRj0
アベノミクスでデフレ脱却させるかと思いきや、
国際(価格)競争力を付けるというお題目で、日本人の給料を減らす政策ばかり。
299 バズソーキック(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 02:57:37.00 ID:N9/75yOw0
派遣って、どうせ派遣会社は全焼グループなんだろ?
300 バズソーキック(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 02:58:40.14 ID:N9/75yOw0
>>285
いや、バイトじゃなくて、すき屋と契約している個人事業者だからw
301 トペ スイシーダ(家)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:01:19.98 ID:UAt64DHx0
>>300
バイトを個人事業主ってするとやりたい放題なんだよなあ
労働基準法にも個人事業主を保護する法律はない
あとは裁判くらいだけどバイトの個人はそんなの中々起こせない
マジで極悪
302 バズソーキック(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:03:55.92 ID:N9/75yOw0
>>301
裁判起こすと、残飯を盗み食いしたって、報復訴訟起こされるし。
303 ムーンサルトプレス(埼玉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:04:01.81 ID:ELJShVqX0
>>221
全部行ってないところだ。
というか嫌いで行ってないとこばっかだ。
安心した。
304 アキレス腱固め(庭)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:04:19.40 ID:Ag+Hq0mL0
100名募集じゃ完璧ワンオペじゃねーかw
しかし悪どい事ばっかり思い付くなぁ…清々しいまでに悪党の集まりなんだな
305 トラースキック(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:04:38.27 ID:ovlFgjy30
そういや家(大阪市内郊外)から一番近い店舗は24時間営業やめて10時-22時になってましたわ。
調べたらそういう店舗が出てくる出てくる。
幹線道路沿いで交通量の多いとことかは24時間営業続けてるみたいだけど。
306 オリンピック予選スラム(新潟県)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:06:15.44 ID:bRo/K4ue0
クズすぎ
307 トペ スイシーダ(家)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:07:34.61 ID:UAt64DHx0
>>302
そもそも個人事業主って手に職持ってる人のことだから立場は上なんだよ
「そんな事言うなら、うちの手は貸しませんよ?他に卸しますから」って言えるような人
だから守る必要もなかったわけだけど、それを逆手に取ってただのバイトまで個人事業主と主張する
法律の抜け穴をくぐるまさに893の如きやり方なんだよなあw
308 ニールキック(愛媛県)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:09:00.41 ID:+zizjVS70
これをブラックと言わずにはおられまいw
309 トペ スイシーダ(家)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:10:27.76 ID:UAt64DHx0
ブラックというより反社会的企業と呼んだほうがいいと思うぞw
310 ドラゴンスープレックス(兵庫県)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:10:49.36 ID:DlJIAvuy0
三菱電機の偽装請負は合法
311 ニールキック(愛媛県)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:11:05.05 ID:+zizjVS70
社長にこのスレ読ませたれよ

見てんだろ
関係者
312 オリンピック予選スラム(新潟県)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:14:33.87 ID:bRo/K4ue0
確かにブラックと言わず反社会的企業の方がいいな
313 ムーンサルトプレス(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:15:13.35 ID:SlR7G4k80
>>1
新宿、池袋でそんな騙し討ち的な募集。
直ぐバレしてこうやって晒される
314 不知火(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:16:18.12 ID:eWKCKN4G0
姑息すぎwww
315 ムーンサルトプレス(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:16:24.35 ID:SlR7G4k80
>>307
おまえ法務局に行って個人事業主の意味聞いてこいよ
頭悪い奴が社会のこと喋ってんじゃねえぞ
316 ときめきメモリアル(兵庫県)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:16:50.19 ID:ucVRItsA0
定時株主総会が6月下旬らしいな
これまでに恰好つけないとえらいことになるんだろうな

底辺ども、もう少しの辛抱だぞ!
317 ボマイェ(庭)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:18:00.47 ID:d7vmPmuA0
しかし酷い企業もあったもんだ
ネットがなかった時代はもっと酷かったのかな?
318 トペ スイシーダ(家)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:18:29.32 ID:UAt64DHx0
>>315
社長チーッス!
319 スターダストプレス(空)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:20:40.39 ID:GfMcoWGgi
ゼンショー空売りしたら儲かりそう
320 シューティングスタープレス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:20:54.45 ID:VXgGBLuz0
ちょっと前、大阪玉造のすき屋で弁当を頼んだら
まあまあ人がいて、従業員一人で忙しそうにしてたんだけど
レジの近くにネクタイした本部の指導員っぽいおっさんが入り口付近で
「いらっしゃませ!」「ありがとうございました!」
元気に声をかけていたのだが
お前そんな事だけで立ってるだけなら、少しは従業員の手伝いして
客を待たせないよう心がけられないのか?
だいぶ待たされたので、一言言ってやりたい気持ちで一杯だったわ
321 セントーン(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:23:47.30 ID:ydKUlAzU0
100名以上の大募集デス♪

ワロタwww
322 ダイビングエルボードロップ(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:26:30.67 ID:qoA5EmHa0
タウンワークは以前から、すき家の求人広告を載せてんだよな。
労働基準法違反しまくり、訴えられまくりの企業の求人を平気で載せるリクルートもブラックだよ。
323 クロイツラス(栃木県)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:30:31.04 ID:Pacm+fvb0
クズすぎわろた
324 アンクルホールド(千葉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:32:02.41 ID:McqLrseS0
>>13
流石に草生えた
325 男色ドライバー(神奈川県)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:32:10.04 ID:HT/TchlP0
>>87
福島原発で残土処理やってたがワンオペのすきやのバイト見てると俺らのほうが1000倍マシだと思う
326 バズソーキック(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:32:27.64 ID:N9/75yOw0
>>317
昔はタコ部屋ってのがあってな。
調子のいいことばかり書いた求人広告出して、騙して人を集め、
北海道の原野なんかに連れて行き、監禁状態にして道路や鉄道建設をさせた。
もちろん、法律なんて守らないし、命の保障も無い。
「蟹工船」も同じようなものだな。

戦後、GHQの指導そういうのが根絶されたはずなんだが、原発作業員とか今でも似たような状況が続いてるよな。
まあ、ブラック企業の店員もそういうタコ部屋労働者の系譜だろう。
327 フロントネックロック(WiMAX)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:33:23.86 ID:5IswAfJ70
100人中何人定着するか見ものだな
328 ミッドナイトエクスプレス(北海道)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:43:16.18 ID:Zz9ZWeHxO
安原さんは新しい車買うんだってさ
329 キン肉バスター(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:43:23.70 ID:xL5x1Oj50
♪使ってるところは地雷だからな
330 バズソーキック(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:45:16.98 ID:N9/75yOw0
派遣で募集出したら
派遣で募集だしたら
奴隷が100人出来るかな♪
331 トペ スイシーダ(家)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:46:32.31 ID:UAt64DHx0
>>330
携帯に100人の電話番号入ってるけど、つながるのは数人だけ
現代の友達100人だなw
332 毒霧(庭)@転載禁止:2014/05/23(金) 03:57:36.44 ID:MHVNRlTM0
ていうか派遣は企業名伏せてるだろ
333 ウエスタンラリアット(空)@転載禁止:2014/05/23(金) 04:05:29.02 ID:zqJBLqcp0
>>320
それ使えない社員の教育研修ってやつな。
せっかく社員入社してもブラックだからすぐ辞める。
334 ツームストンパイルドライバー(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 04:06:37.23 ID:6yq+aLrP0
もうすき家いかない
きらい屋から
意地でもワンオペ変えないつもりなのな
さっさと潰れちまえよ
336 不知火(千葉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 04:29:40.60 ID:4g+2Pe+I0
ローマ帝国

ガレー船の乗員募集
100名の大量募集death♪
337 ストマッククロー(家)@転載禁止:2014/05/23(金) 04:30:04.71 ID:Q5w32rsE0
無くなって良いよ
並盛り400円でもいいよ
338 ハーフネルソンスープレックス(庭)@転載禁止:2014/05/23(金) 04:32:36.24 ID:fnKfPC1e0
>>326
恐ろしいな
ほとんど拉致状態か
ネットがある時代に生まれて本当に良かった
339 クロスヒールホールド(福岡県)@転載禁止:2014/05/23(金) 04:32:45.49 ID:V8BkOuvl0
1時間に120人の客を一人で裁けない無能は罰金1万円取られる恐ろしい職場
340 フルネルソンスープレックス(千葉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 04:38:44.67 ID:x+Qqt1LI0
>仕事内容
>某有名牛丼チェーン店で、お客様からの注文・料理運び・会計・調理などをするお仕事になります!

何故名前を隠す!?
341 ネックハンギングツリー(千葉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 04:39:57.50 ID:1sak2BNH0
派遣会社には1.5倍払うのが常識だから・・・

何故バイトに2千円払わない?
ってか2オペ出来るじゃん
342 ダブルニードロップ(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 04:41:40.08 ID:PWoaM6PH0
>>26
それなら3000円で直接雇ってほしい所
343 中年'sリフト(芋)@転載禁止:2014/05/23(金) 04:43:14.87 ID:fp3ZOQD70
こういう事をすれば余計に印象が悪くなるというのが解らんのだろうな
344 ストマッククロー(catv?)@転載禁止:2014/05/23(金) 04:43:29.33 ID:XtL2IulV0
>>2
直接雇うバイトと違って
派遣会社がピンハネするから最悪時給は減る
345 サッカーボールキック(静岡県)@転載禁止:2014/05/23(金) 04:44:59.93 ID:qoSnVE/L0
そんなに人がいないなら無人店舗でやれよ
案外回りそうなものだがどうだろうな
346 スリーパーホールド(東日本)@転載禁止:2014/05/23(金) 04:47:12.44 ID:YtHy2wYX0
>>341
経費削減するためのワンオペを経費かかっても実現したいんじゃね
347 バズソーキック(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 04:47:41.96 ID:N9/75yOw0
>>341
その派遣会社は全焼のダミー企業じゃね?
348 リバースパワースラム(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 04:51:24.61 ID:k12TTNni0
すげえ悪意を感じるw
349 リバースパワースラム(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 04:52:51.86 ID:M5ZhxcfB0
派遣から直接雇用のお仕事ですき家ってより悪化してますやん
ワタナベミキ氏がちょろっと店名変えたらバイトきまくりでチョロイとか言っちゃったから
ワンクッション置く作戦に出たか
350 バズソーキック(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 04:58:49.04 ID:N9/75yOw0
ほんとうにもう、次から次とろくでもないこと思いつくよな。
351 ダブルニードロップ(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 05:02:51.64 ID:vxA4Nr840
一番近所のすき家とその次に近い店舗、未だに5月末までパワーアップ工事中
パワーアップさせる時間と金あったら、食券機導入した方が良かったね

そういや同じゼンショーのなか卯は深夜ワンオペじゃないの?
352 栓抜き攻撃(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 05:07:01.86 ID:6AmFKCHO0
バイトを個人事業主扱いにしてワンオペさせるってことは保険とか払わなくていいのが理由か
353 男色ドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 05:36:44.27 ID:LyZjkk4b0
>>244
>>261
>>270
すき家は潰れて、どうぞ
354 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 05:44:36.53 ID:X6T7sKIb0
もう券売機にして 作り置きにして
紙皿にして 席もメニューごとに分ければ ワンオペできるよ
355 キン肉バスター(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 05:55:54.87 ID:PK6KOlU20
昔の吉野家の味に戻るなら600円ぐらいになってもいいよ
356 チェーン攻撃(神奈川県)@転載禁止:2014/05/23(金) 05:56:33.89 ID:6TINgSFE0
ひでえ、すき家クズ杉
だから客もバイトもこなくなるんだよ
357 シューティングスタープレス(千葉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 05:58:33.47 ID:Hijm3ch10
>>342
そんなリスク取りたくない
358 フライングニールキック(東日本)@転載禁止:2014/05/23(金) 05:59:35.28 ID:Qnheb6SY0
>>325
放射線はただちに影響なくても
過労はただちに死ぬもんな
359 イス攻撃(長野県)@転載禁止:2014/05/23(金) 06:01:41.42 ID:bI51V/r00
>>326
日本国憲法をGHQが作った糞憲法呼ばわりするようなあべぴょん1味はまさに国賊
360 ジャンピングパワーボム(宮崎県)@転載禁止:2014/05/23(金) 06:20:30.64 ID:7mLp4gta0
もうすき家利用しない…
361 中年'sリフト(芋)@転載禁止:2014/05/23(金) 06:21:11.89 ID:fp3ZOQD70
すき家の内部事情を知るには、このサイトが一番

Blacksの館
http://blacks.horemitakotoka.com/
362 ストマッククロー(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 06:21:59.67 ID:a2Cqzymi0
派遣はワンオペなんてやらないぞ
363 キドクラッチ(catv?)@転載禁止:2014/05/23(金) 06:23:13.39 ID:NDSmiEhs0
吉野家と松屋となぜ差がついたの?
近所のすき家は繁盛してるけどな
364 足4の字固め(福岡県)@転載禁止:2014/05/23(金) 06:23:40.61 ID:gHjWe1eI0
吉野家、すき家終わった
なか卯?だっけ これはこれで認知度ひくい
365 ローリングソバット(岐阜県)@転載禁止:2014/05/23(金) 06:26:51.62 ID:M/4uPGPd0
終わりの始まり
ワタミも似たようなことしてるだろん?
366 リバースパワースラム(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 06:27:08.09 ID:M5ZhxcfB0
なか卯を昔のイメージで牛丼屋のカテゴリーで出す人が居るが
丼物も扱ううどん屋に転換してるから比べられない
牛丼自体メニューから消えてるし
367 キチンシンク(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 06:29:57.17 ID:zx+Jh2Vf0
そもそも丼物300円なんてキモいレベルの値段だもんな
怖くて食えんだろ普通は
潰れて良いから普通の牛丼出す店増えてくれ
368 中年'sリフト(芋)@転載禁止:2014/05/23(金) 06:33:00.43 ID:fp3ZOQD70
>>363
すき家は、そもそも起業当時から、吉野家を追い掛ける形で商売をしてきてる
吉野家に対抗意識を持ってずっと吉野屋のケツを追っかけてきたw
つまりすき家は客の方は見てないんだよ。常に競合企業の方だけを見てる

それは営業姿勢なんかにも反映されてる
例えば、マニュアルの一つに「5秒提供」なんてモノが有るんだが
その数字の根拠が「吉野家は12秒だから、その半分にすればより優位に立てる」
というモノ。なんらかの理屈に拠ったモノじゃなく、単なる対抗意識からきたものww
369 断崖式ニードロップ(埼玉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 06:43:50.30 ID:y6rbLQ8H0
>>91
今14万とかで東南アジア人雇うほど儲かってないってマグロ問屋の社長が言ってたわ
370 かかと落とし(catv?)@転載禁止:2014/05/23(金) 06:45:47.61 ID:YtlhvjPf0
すき家も発展途上国から労働者輸入すればいいじゃん
おれはそんな店絶対行かないけど
371 キドクラッチ(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 06:49:54.97 ID:zhI89Bhd0
肉もクズ肉、客もクズ客、店もクズ店
372 エルボードロップ(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 06:51:24.68 ID:dwolMcbA0
ブラックもここまで来たら救いようがないな
もう一生ここの関連会社は利用しないようにするわ
373 アンクルホールド(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 06:52:18.02 ID:U1HcjsDQ0
恐ろしい話やで
374 キドクラッチ(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 06:54:07.45 ID:zhI89Bhd0
肉もクズ肉、客もクズ客、店もクズ店
375 ファイナルカット(catv?)@転載禁止:2014/05/23(金) 06:54:31.27 ID:4A4vjW7B0
真っ黒
学生の親だったら絶対にここではバイトするなっていうだろうな
個人事業主だからゼン○ーから訴えられたら一家離散じゃん
そんなリスク背負ってまでバイトするなってきつく言うだろう
377 デンジャラスバックドロップ(兵庫県)@転載禁止:2014/05/23(金) 06:58:56.19 ID:DlAFbU4U0
>>114
確かに。
ここまで悪評が立ってるのに、わざわざ派遣で応募する奴なんて、かなりのツワモノ。
ツワモノって言うか、面の皮が厚い奴。

火事場泥棒みたいなやつが、レジの金ちょろまかすわ、掃除はしないわ、時計台の時計はパクるわ、バックレだわで、
カオスランドになりそうだな。
378 ミドルキック(愛知県)@転載禁止:2014/05/23(金) 07:08:45.22 ID:ufVvBa9l0
すき家ってまかない食うと訴えられるんだろ?
それでまかない有りって書くのは詐欺じゃないの?
379 クロスヒールホールド(埼玉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 07:08:55.10 ID:lKptO3V40
相当効いてるようだな
不買継続や
380 ムーンサルトプレス(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 07:12:06.21 ID:ch3DYnnp0
ここまでして募集をするってことは客が来てるからで不買は効いてないんじゃね
381 バックドロップホールド(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 07:14:09.27 ID:L6STiGJZ0
客多すぎてアルバイトが捌けないんだから味には問題がないんだろ
382 ミドルキック(愛知県)@転載禁止:2014/05/23(金) 07:15:14.61 ID:ufVvBa9l0
>>380
うちの近所に五軒もすき家あるけど開いてるのは二軒だけ
店舗遊ばせておくのが勿体ないんじゃないの?
383 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 07:17:03.86 ID:vhxlsSjz0
ここまで金かけるなら2人オペできるんじゃね?
それでもバイト的には割にあわないのかもしれんが
384 バックドロップホールド(catv?)@転載禁止:2014/05/23(金) 07:32:28.87 ID:144rY5GG0
まず社長幹部がワンオペするのが筋
最低半年な
昼夜ワンオペだぞ
385 エメラルドフロウジョン(京都府)@転載禁止:2014/05/23(金) 07:38:39.41 ID:ezepHc/e0
派遣会社は汚いから特約事項や契約特記で請負の事を書いてたりする。
ないしは派遣会社が業務請け負いして派遣スタッフにそれを代行という形をとる。
最悪何か起こっても誰もが責任のがれ出来る形を作って最後は現場スタッフに押し付けて首切って終わりにする。
386 オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 07:40:02.13 ID:W+Fp9EAu0
>>25
うちの近くのすき屋は、元から時計塔あるけど、随分前からブっ壊れてて動いていないw
ちょっとてまて
隠れブラック
確かめて
388 ジャンピングカラテキック(空)@転載禁止:2014/05/23(金) 07:42:52.80 ID:OEKkxRj/0
>>381
料飲関係の店の質と客の質は往々にしてリンクする
店がクズなら客もクズ
389 ムーンサルトプレス(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 07:45:29.63 ID:ch3DYnnp0
>>382
そりゃ不採算店舗じゃなきゃ遊ばせるのは勿体ないわな
撤退できない程度に儲かるほど客が来るってことだろ
390 16文キック(WiMAX)@転載禁止:2014/05/23(金) 07:46:14.70 ID:j0PgGeYf0
嘘と欺瞞、労働力も使い捨て大量消費の時代
391 マスク剥ぎ(新潟県)@転載禁止:2014/05/23(金) 07:47:31.08 ID:aQMBehoW0
>>389
出店数に吉野家にこされるのが許せないから撤退しないだけだろ
392 フルネルソンスープレックス(庭)@転載禁止:2014/05/23(金) 07:52:06.31 ID:uzd1EiJr0
今度二度とゼンショーで食わないために系列店列挙してくれよ
393 男色ドライバー(愛知県)@転載禁止:2014/05/23(金) 07:54:28.64 ID:ZnyQkl090
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。

さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !

解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。

解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。

竹中のトリクルダウン理論と一緒。後から大嘘と判明した机上の空論。 

そして竹中は日本をオランダにしよう、っていってる。
自分は慶応大学の終身雇用教授なんだけどなwwwwwwwwwwwwwwww ! やっぱりケケ中は日本を壊してしまった極悪人!!!

しかーも、産業競争力会議で提出された法案は「裁判で違法とされた解雇を金銭で合法とする」という違法解雇の合法化!
アメリカでさえ禁止している、性別、人種、年齢による差別解雇も可能となる超劣化アメリカ化法!安倍と甘利は会議でいいねいいね、を連発。
ネトサポに言い訳不可能。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
394 ヒップアタック(愛知県)@転載禁止:2014/05/23(金) 07:54:45.71 ID:3NltA71E0
>>261
吉野家は400円の価値がある。
395 ボ ラギノール(西日本)@転載禁止:2014/05/23(金) 07:57:10.67 ID:O6Pqhi/z0
もう回復は難しいだろうからあそこと合併して「W Black Z」とかに社名変更どうよ?
396 キングコングラリアット(埼玉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 07:58:07.25 ID:dq4+h9C+0
>>77
あれはなまかない以外に勝手にご飯もって帰ったから
397 ヒップアタック(愛知県)@転載禁止:2014/05/23(金) 07:58:15.76 ID:3NltA71E0
>>368
特亜のコンプレックスに似ている気が
398 デンジャラスバックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 08:01:23.10 ID:3kTQJAAU0
2chのやつらは知り合いがワタミやすき家のバイトで廃人にでもされたのか
えらい粘着だよな
399 ストレッチプラム(芋)@転載禁止:2014/05/23(金) 08:02:03.39 ID:fA8oepiN0
そのうち客に高額の料金を吹っ掛けて払えないと無理矢理働かせるようになるんじゃ?
400 頭突き(家)@転載禁止:2014/05/23(金) 08:18:43.97 ID:7YZCDMYG0
ブラックすぎw
401 膝靭帯固め(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 08:21:06.86 ID:+4VYVVJY0
すき家の奴隷どもがついにストライキするぞwwwwwwwwwwww
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1400796841/
402 ミドルキック(愛知県)@転載禁止:2014/05/23(金) 08:24:37.97 ID:ufVvBa9l0
>>389
開店さえ出来れば儲かるくらい客が来るんだろうね
でも従業員無しで開店出来ないから無駄な費用と機会損失垂れ流し状態
403 ボ ラギノール(東日本)@転載禁止:2014/05/23(金) 08:30:35.58 ID:cTjOwgMeO
ここまで炎上すると、
もはやゼンショーというより全焼やな
404 アイアンクロー(庭)@転載禁止:2014/05/23(金) 08:41:36.69 ID:HNef13Te0
この騒ぎに便乗して松屋と吉野屋がすき家を潰しにかかってるのは間違いないよな
405 頭突き(家)@転載禁止:2014/05/23(金) 08:45:34.50 ID:7YZCDMYG0
リニューアル工事延長のお知らせ。
お客様のために気が済むまでリニューアルします。
次の求人詐欺を思いつくまでしばらくお待ち下さい。
406 ビッグブーツ(埼玉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 08:58:47.54 ID:ls16UGAS0
直接時給3000円で雇えばやる奴いくらでもいるだろうに
ホント意味不明の会社だな
407 ジャンピングDDT(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 09:01:13.66 ID:WUfseJVi0
株式会社サウンズグッド
http://www.peeep.us/47e980d6
<40〜60代活躍中>の大手レストランチェーン★【時給1150円〜】【週2日〜・1日4h〜OK】
http://www.peeep.us/d948f8a4
代表者 川上 真一郎
でぐぐると
川上真一郎(前グッドウィル・グループ株式会社代表取締役社長兼COO
と出てくる
グッドウィルの残党でしたどうも有難うございました
408 膝靭帯固め(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 09:07:26.95 ID:+4VYVVJY0
奴隷不足に悩むワタミ・すき家や介護業界に国から助成金支給を検討。もちろん財源は税金w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1400643219/
409 フェイスロック(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 09:10:00.71 ID:21cmE47o0
飲食業なんか従業員がテロ出来るんだからいいじゃん
410 エクスプロイダー(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 09:10:04.36 ID:7hXvPM600
奴隷の乱が29の日に決行されるのか
そりゃ結構♪
411 断崖式ニードロップ(埼玉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 09:23:59.86 ID:y6rbLQ8H0
>>407
グッドウィルの生き残りの会社からゼンショーに派遣されるとか奴隷売買以下の扱い受けそうw
412 16文キック(庭)@転載禁止:2014/05/23(金) 09:25:54.98 ID:J2qbeRhY0
おれらがあの会社の将来の鍵を握っている

追い込むよ
413 ファイナルカット(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 09:28:16.41 ID:iDMRUt240
              ノ λ     )
             ソ)人ノ 从:. ソ)ノ )
            ( V       (ソ  ヘ ( 
        ノ  )    _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、   て 
         (ノ   ,,,,iiiilllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,   て   お願い、誰でもいいから働いて
       )  .,,iilllllllllllll!llllllllllllllllllllllllllllllllli,,   ,ゞ  
     ノ ソ ,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙llllllllllllli,   ( ノ
      (   ,illlllllllllllllllll  全焼  ilil:;',iliillllllllllllll,  (  
   ノ  )  ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::'llllllllllllllllllli、  て 
    ,,,,,,,,,,  .lllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙゙!!゙゙゙!!゙゙゙゙゙゜::::゙゙゙゙゙゙゙”゜゙llll   ( ノ 
  .lilllll!!!゙!li,、lllllllllllllil、:::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::゙ll:  .,, ヘ (  
  .'゙!llllllllllllll, llllllllllllll゙`:::i,ll゙'''≒?::::::::::::,,lllサl゙llr:l| ..,iilllii,,, 
   .._,,゙l!lllll!lliilllllllllllll°:::l゜: ●._: : °、:〔: .,●,,,,`lllllll!!゙`
.,,iiiillllllllllllllllll!!゙゙゙゙!ll!゙°;;.,、.::゙゙゙゙"::::::i'”゙″`::゙゙゙゙°;;゚゙!lllllll,,,
,,illllllllllllllllllll゙:::tll,,:`;;;;;;;;;;l,,、丶::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l,.;;;;;;:::'llllllllllil
`゙,!!!!lllllllllllll:::::'"゜:::::;;;;;::::゙'=ii,,,;;,、;,,,,pilqrr::、`;;;;;;;;::::.l゙゙!!!゙°
   .,,lllllllllllll,,:::::::。:::::::::::::::::::`'''!i,,、___,,,,〆::::::::::::::,l°
  .'ll!llllllllll゙`.゚゙┷゙゙l,,:::::::::::::::::::::::::゙゙!!llllllll!!゙;:::::::::::::,,ilレv,_
    ゙゙゙゙’     .゙゙h,,_:::::::::::::::::::;.,: : : :,、:::::,,,,ill゙゜::::::::゚'i、
    : ;:;: : :: : : :  ,,,,liillliiilll,x,,,,,,,,,,,,,Zi,レrl,illlll!゙::::::::::::::::::廴 
    : : : : : ;:: ;;:,,ll゙’::゙llllllllli,゙≒wewl'″,,lllllll゙::::::::::::::::::::::$ 
           ,,l゙`:::::::::゙lllllllli,:::::::::::::::::::::lllllllll°:::::::::::::::::::l!
414 断崖式ニードロップ(埼玉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 09:28:19.85 ID:y6rbLQ8H0
鍋復活したし深夜ワンオペ店舗でニュー即オフやろうぜ
415 頭突き(WiMAX)@転載禁止:2014/05/23(金) 09:42:33.21 ID:QGoGxEZq0
派遣から行くやつにレジや全て任すて
すき家のバイトって通常バイトよりも
リスクがケタ違いに高い個人請負でしょ。
派遣受け入れとかできるの?
417 ミッドナイトエクスプレス(WiMAX)@転載禁止:2014/05/23(金) 09:59:51.86 ID:dC+/juoa0
筆頭ブラックが潰れていくざまが楽しくて仕方ない
418 頭突き(WiMAX)@転載禁止:2014/05/23(金) 10:12:55.44 ID:QGoGxEZq0
実際は利益の薄い店舗リストラしてるだけじゃない
419 メンマ(関西・東海)@転載禁止:2014/05/23(金) 10:25:16.34 ID:RcUAV18kO
とにかく、なか卯を手放してくれ
420 アンクルホールド(埼玉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 10:26:06.06 ID:CYZhjLVD0
ワロタ
よく見つけたねw
421 ファイナルカット(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 10:27:17.50 ID:iDMRUt240
アウアウアーに働いてもらえば社会貢献活動にもなるだろうに
422 カーフブランディング(庭)@転載禁止:2014/05/23(金) 10:29:55.84 ID:YNHcdY9o0
バイトなら、派遣だろうが直接雇用だろうが、責任はないんだから同じこと。
こんな人の集め方しても、「なんだすき家かよ、ハイさよなら」となるだけ。

根本的な労働環境変えないとどうにもならんよ。
強盗のターゲットになってる深夜ワンオペとか、金積まれてもお断りだ。
423 魔神風車固め(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 10:32:27.41 ID:W5dvud6s0
424 魔神風車固め(広島県)@転載禁止:2014/05/23(金) 10:35:40.80 ID:c/btwuIa0
>100名の大量募集デス♪
デス・・・
425 エメラルドフロウジョン(家)@転載禁止:2014/05/23(金) 10:38:34.10 ID:B/5crHii0
すき家の名前聞いた途端説明会に出席した人消えそうだな
426 マスク剥ぎ(千葉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 10:39:13.95 ID:RnzlQ9Sm0
ハローワーク怖い・・・
俺もうハローワークに行きたくないよ・・・
3ヶ月前に行こうと思った俺がバカみたいだ
427 イス攻撃(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 10:42:10.08 ID:mBN6v8Hl0
だからすき家は糞だってずっと言ってたろ
牛丼の肉食ったらわかる、豚の餌だよありゃ
428 ラ ケブラーダ(愛知県)@転載禁止:2014/05/23(金) 10:43:34.60 ID:cbIU6IRZ0
派遣会社に2000円払うよりも1000円で2人雇ったほうが改善されるだろ。
429 TEKKAMAKI(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 10:43:49.07 ID:VdJtJAfK0
新宿で1000円の時給とか、さすがブラックだ
430 ボ ラギノール(家)@転載禁止:2014/05/23(金) 10:49:50.22 ID:mrHbWQ6l0
【社会】竹中平蔵氏、自民・中川秀直氏、安藤忠雄氏…ASKAと女が出会った場所は財界人や著名人ズラリ、隣人も知らないパソナ迎賓館
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400764332/
431 レインメーカー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 10:50:27.02 ID:ROnJwMcJ0
もうワンオペという単語を見るだけで吹くw
今日のランチはすき家の牛丼デス♪
432 ラ ケブラーダ(愛知県)@転載禁止:2014/05/23(金) 10:50:27.82 ID:cbIU6IRZ0
100名の大量募集death♪
433 キン肉バスター(愛媛県)@転載禁止:2014/05/23(金) 10:54:07.89 ID:FmRcTwUZ0
>>428
派遣会社との契約方法に依るからね
欠員補充とか派遣会社が手配する方式なら人事の手間が省ける
人数多い補充の場合は、派遣会社に任せた方が安い事も多い
434 逆落とし(禿)@転載禁止:2014/05/23(金) 10:55:03.99 ID:Vg8j/MObi
雇用が改善してきた証拠だな
今までは職がなかったから、条件の悪い所に甘んじざるを得なかったが、他に良い働き口があれば、
そちらの方に行くのはごく当たり前の事だ
435 フェイスクラッシャー(福岡県)@転載禁止:2014/05/23(金) 10:58:04.66 ID:ytAtFlAD0
店の名前とか表示しなくていいの。
436 ラ ケブラーダ(愛知県)@転載禁止:2014/05/23(金) 10:58:52.09 ID:cbIU6IRZ0
牛丼から撤退すればいいのに。
並盛1杯400円位で業界が売ってればこんなに酷くならなかっただろ。
デフレ競争すれば限界来るのは当然。
価格以外の付加価値見つけろよ。
437 ジャンピングカラテキック(石川県)@転載禁止:2014/05/23(金) 11:00:27.14 ID:ZrGZsodA0
反省しない会社だな〜こう言うのでトップの無能ぶりがわかるな
438 スパイダージャーマン(千葉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 11:01:31.95 ID:1w/kIziK0
>>436
おそらく介護に転換するだろう
そうなれば国の補助も受けやすい
自治体に人材派遣で寄生できるしな
439 毒霧(兵庫県)@転載禁止:2014/05/23(金) 11:03:21.32 ID:iC++n3ow0
100名の大量募集デス♪
100名の大量募集デス♪
100名の大量募集デス♪
100名の大量募集デス♪
100名の大量募集デス♪
100名の大量募集デス♪
100名の大量募集デス♪
100名の大量募集デス♪
100名の大量募集デス♪
440 頭突き(WiMAX)@転載禁止:2014/05/23(金) 11:14:32.04 ID:QGoGxEZq0
まだ1人で業務推進してるんだろ
あの汚い皿だけの写真みたら
誰がやるよ
客も嫌がる
441 超竜ボム(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 11:18:39.99 ID:qQsNTMS00
姑息過ぎだろw一部上場企業のやることかよ。
442 クロスヒールホールド(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 11:20:08.71 ID:9Eok1Vfi0
券売機あったからってワンオペできんだろ
牛丼弁当屋にして電子レンジおいてチンのがいいんでねーの?
ワンオペで安くしてさ
443 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 11:20:16.34 ID:utGG8ep/0
食べて応援で昼飯はすき家の定食にするか
そして手間の掛かりそうな丼物を持ち帰り
444 トラースキック(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 11:20:31.57 ID:A1TAEA5a0
>>26
派遣に3000円払うぐらいなら
自給3000円の方がよくない?
3000円なら普通にくると思うよ
445 ラ ケブラーダ(愛知県)@転載禁止:2014/05/23(金) 11:20:54.50 ID:cbIU6IRZ0
>>438
介護も担い手がいない業界。
外国人入れればどうにかなると政治屋や官僚は思ってるみたいだけど、外国人は日本人以上にブラック嫌い。
条件いいところ見つかったら無断退職とか平気でするよ。
俺の職場も中国人が突然連絡つかなくなって辞めてる。
446 リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 11:22:01.49 ID:GX0bZ3Dr0
福一の現場みたいだな
447 ラ ケブラーダ(愛知県)@転載禁止:2014/05/23(金) 11:23:06.00 ID:cbIU6IRZ0
>>444
3000円で雇えても店を回せなければどうしようもないんだけどね。
提供まで40分以上かかりますとか言われて帰ったことあるし。
448 垂直落下式DDT(北海道)@転載禁止:2014/05/23(金) 11:25:56.04 ID:sKT3kkmV0
すき家とは関係ないけど、俺が行った牛丼チェーンは、混む時間にはライスを予めよそって置き、レンジで温めてから盛り付けしてた。
そうしないと飯が炊けないから。
でも、その方が保温よりも飯が美味い。
保温はした飯は食えたもんじゃねー。
449 膝十字固め(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 11:27:58.23 ID:NKj/LoB20
>接客から調理・レジなど、店舗全体のお仕事をお任せ。

これ、普通のバイト募集だと、「今日は、調理。レジも手伝います」なのだが、
名前を隠して集める某店は、本当に店舗全体をお任せだからなー。
接客、調理、レジ、全部一人でしてもらいますの「全体の仕事をお任せ」
450 32文ロケット砲(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 11:28:10.00 ID:4MRNRqco0
>>398
こんな楽しい祭りに参加しないなんてバカだろ?
451 スターダストプレス(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 11:34:04.82 ID:ABcg11C30
す強最新報告マダー?
452 スリーパーホールド(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 11:48:47.64 ID:xf6yM4ju0
100名の大量殺戮DETH♪
453 ツームストンパイルドライバー(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 11:50:50.77 ID:OASRPQq2O
すき家に関われば負け
454 ミラノ作 どどんスズスロウン(京都府)@転載禁止:2014/05/23(金) 12:01:15.40 ID:5gD49nGt0
>>3
派遣会社と直接雇うバイトとの格差は管理費用とか社会保険関係の分もあるから
同じになる訳がない。
455 河津掛け(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 12:02:34.80 ID:bGXdWS690
人材派遣→直接雇用と言う名の売渡し→すき家の個人請負

こわっマジでこわっ
456 クロスヒールホールド(埼玉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 12:14:37.46 ID:X7E6pWSi0
結局給料なんて払わないんだろ、ゼンショーは
457 ダイビングエルボードロップ(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 12:26:08.06 ID:qoA5EmHa0
なんか最近、ネタを提供してくれるゼンショー、すき家が好きになってきた。
食いに行きたいとも、もちろん働きたいとも思わんが。
458 中年'sリフト(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 12:29:48.24 ID:4rrZzCG40
最終的にすき家とばれるのに、派遣契約した後にここで働いてください・・・・すき家じゃんw
459 ファルコンアロー(茸)@転載禁止:2014/05/23(金) 12:33:40.11 ID:FMMA6KTV0
近所のすき家が機器の故障の張り紙してドライブスルー停止してた。
中に入ったらテーブル席は使えないって張り紙してた。

機器の故障は絶対嘘だわな
460 ミッドナイトエクスプレス(関東地方)@転載禁止:2014/05/23(金) 12:40:15.28 ID:4MjC64S9O
派遣なんてそんな扱いだろ。悔しければ
461 キャプチュード(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 12:41:52.67 ID:KEY7A4ft0
なんでこんなことになったの?
462 ミドルキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 12:53:05.60 ID:v3/Xf3rv0
ワタミといいすき家といい、最近は企業名偽装が流行だなw
463 ハイキック(三重県)@転載禁止:2014/05/23(金) 13:04:17.84 ID:EBZHEj7V0
勤務期間:3ヶ月以上の長期
3ヶ月以内に辞めると賠償金払わされる契約書になってるんですね分かります
464 ローリングソバット(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 13:11:27.39 ID:h4qBfv1Q0
ちょっと待て その求人は 元ワ○ミ
465 エクスプロイダー(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 13:13:50.80 ID:O3a0vkJj0
面接場所として案内された部屋はやや薄暗く、入室した瞬間若干ひんやりとした。

部屋の奥には椅子と机、机の向こうには二人の男が座っている。

「失礼いたします」
ドアの前で一礼し頭を上げた瞬間、座っている男の一人が片頬でニヤリと笑った気がした。

どうやらあの椅子に座ればよいようだ。
そのまま椅子に歩み寄ると、ドアの死角に体格がよく、どこか目が冷たい
もう一人の男がいて、すばやい動きで後ろ手でドアの鍵をカチリと閉めた。

「何かがおかしい」
気がついたのはその時であるが、もう遅かった。
466 スパイダージャーマン(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 13:22:44.82 ID:LEavEyOa0
>>261
ブラック企業が潰れてくれた方が飯がうまくなる
467 スパイダージャーマン(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 13:29:01.01 ID:6mERxYTz0
時給じゃ解決出来んだろ
なぜそこまで人数を増やしたくないのか
468 スターダストプレス(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 13:30:58.27 ID:ABcg11C30
つまらん歌にカネ払うんならせめて松屋レベルの肉丼にしろ
469 オリンピック予選スラム(新潟県)@転載禁止:2014/05/23(金) 13:33:03.52 ID:bRo/K4ue0
>>261
ブラックが消えるならむしろ歓迎
470 フェイスロック(京都府)@転載禁止:2014/05/23(金) 13:34:02.80 ID:Xk/7mgD40
>>467
人件費が二倍三倍になったら利益が出ない。二人分三人分の仕事を一人でやらせるとい
うのが、この会社の競争力の唯一の源泉なんだよ。
471 ダイビングフットスタンプ(福岡県)@転載禁止:2014/05/23(金) 13:44:33.58 ID:DpLvy1Yr0
深夜も複数人数にしたら経営が成り立たない店舗を作りまくってるからな。
だから、深夜も複数人数にするという選択肢はない。
あるとしたら、そういう店舗は不採算店舗として閉店するか、24時間営業を止めて
採算が取れる道を探るかのどちらか。
472 トペ コンヒーロ(埼玉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 13:54:38.40 ID:nRePbGaL0
この前バイト受けたら、仕事をリクルートから貰ってるって会社あったわ
だからタウンワークに求人乗っけてるとさ
つまり、取る気は無い求人の面接にわざわざ足運んで来た。マジ糞
473 アトミックドロップ(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 14:07:52.17 ID:17qjmYt00
>>470
これに尽きる
474 レッドインク(富山県)@転載禁止:2014/05/23(金) 14:15:56.03 ID:2mOgLtD80
ああ、会社の価値が低迷すると派遣使いだすってことか
475 トラースキック(兵庫県)@転載禁止:2014/05/23(金) 14:28:34.08 ID:52REDQ6b0
ようやくデフレ脱却で、すき家のような業態の店は、立て直すことも出来ず
世の中から消えていくということじゃないか。
良かったね。
君たち良くがんばった。よく耐えた。
これからの派遣社員は正社員より時給のいい仕事が増えていくだろう。

すき家に未来は無いが、派遣の皆さんには明るい未来があるだろう。たぶん。
476 ダイビングフットスタンプ(福岡県)@転載禁止:2014/05/23(金) 14:42:12.59 ID:DpLvy1Yr0
まあ、デフレ前提の経営だったからね。
国がデフレ解消に舵取りをした2013年中に経営改革をしなかった経営陣がアホなだけ。
477 頭突き(西日本)@転載禁止:2014/05/23(金) 14:44:14.05 ID:Vsy9SLnz0
「勤務地はすき家です」
「ざわざわ」
478 ミッドナイトエクスプレス(千葉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 14:59:40.36 ID:b8OD61540
派遣にワンオペ
479 スパイダージャーマン(埼玉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 15:19:48.58 ID:N1J/gjyY0
こんなもんバレた時点で逆効果だろ。。
480 ジャンピングカラテキック(空)@転載禁止:2014/05/23(金) 15:23:24.54 ID:OEKkxRj/0
>>479
早速バレましたw
こういう時の悪足掻きは蟻地獄が鉄板なのにね
481 クロイツラス(家)@転載禁止:2014/05/23(金) 15:25:49.60 ID:AnKfFgN50
☆友達同士の応募もOK♪

でも一緒のシフトには入れませんよ
482 フランケンシュタイナー(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 15:30:08.77 ID:3srWNd2A0
レス見てると「某有名牛丼チェーン店で」って書いてあったみたいだけど、今見たらそんな表記どこにも無いぞ?
「首都圏内各地にある大手レストランチェーン店でのお仕事」とは書いてあるが。
もしかして、牛丼って書いてあるとすき家だとすぐバレるから変えた?
483 キャプチュード(大分県)@転載禁止:2014/05/23(金) 15:33:58.56 ID:8G9Dx7hY0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
    _____
   /ヾ ))) 彡\
  / _/ ̄ ̄\ミ ヽ
  / /     )ミ |
 |/     ヽミ|
  N/⌒ヽ /⌒ヽ |ミ|
  Yノ・/ (・ヽ |/~)
  ( /    ) /
  | (_ノ ヽ  |
  ヽ(ヽ∀ノ) /
   |  ̄ |イヽ
   ヽ__ノ/  
484 バーニングハンマー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 15:34:17.51 ID:FnGWCBpe0
どんどん拡散しようぜw
485 アキレス腱固め(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 15:37:46.48 ID:7eQSomlq0
派遣ってバイトなの?派遣は派遣社員じゃないの?バイトの派遣と派遣社員の派遣があるの?派遣がバイトなの?
ぼくもうわからないよ。よのなかのこと
486 ツームストンパイルドライバー(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 15:53:29.63 ID:SPu9l5IP0
>>482
住所からばれた
487 フランケンシュタイナー(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 16:06:28.66 ID:3srWNd2A0
>>486
いや、そういうことを聞いてるんじゃなくて・・・

>>22とか>>223>>340あたりのレス見ると
求人広告に「某有名牛丼チェーン店」って書いてあったっぽいんだが
今見たらどこにもそんなこと書いてないぞ、消したか?っていう話よ
488 エメラルドフロウジョン(神奈川県)@転載禁止:2014/05/23(金) 16:08:36.34 ID:YBFG6jJx0
>>13
だってそれ仕事やん

隠せるわけないだろw
489 エメラルドフロウジョン(神奈川県)@転載禁止:2014/05/23(金) 16:12:29.59 ID:YBFG6jJx0
>>141
偽装請負はあるけど
偽装派遣て初めて聞いたわ

すき家ぐらいしかないからか
490 テキサスクローバーホールド(京都府)@転載禁止:2014/05/23(金) 16:25:13.26 ID:+H0UmhiD0
>>489
形式的には有料職業紹介ということになるんだろうな。紹介した先で偽装請負の契約を
させるんだから反則にもほどがあるが^^
491 河津落とし(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 16:29:37.81 ID:GTHq1ZKl0
もう無理やで。飲食って人が来てくれるだけでもありがたいのに
492 フェイスロック(家)@転載禁止:2014/05/23(金) 16:37:19.64 ID:FVE2ZYnS0
牛丼売ってるってレベルじゃねーな
493 ランサルセ(埼玉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 16:47:41.01 ID:wF8NnGzX0
お前ら直接採用の募集で面白半分で面接だけいって断るなよ
494 ボ ラギノール(四国地方)@転載禁止:2014/05/23(金) 16:51:33.72 ID:vSE9gt7C0
不景気の時にブイブイ言わせてた企業が
景気上向き傾向の時に合わせれなくて自滅していく図って楽しい
495 ダイビングヘッドバット(滋賀県)@転載禁止:2014/05/23(金) 17:04:31.33 ID:KP5xeez/0
>>479
期間工の募集でもメーカー名伏せてるの見た事ある
496 テキサスクローバーホールド(京都府)@転載禁止:2014/05/23(金) 17:10:47.68 ID:+H0UmhiD0
>>494
日本人の責任感の強さや治安のよさに寄生しまくった究極のフリーライダーだからな。
こういう企業には真っ先に退場してもらわないと。
497 アイアンフィンガーフロムヘル(東日本)@転載禁止:2014/05/23(金) 17:25:08.67 ID:ey/KsyRUO
だからさ、時給三千円にしたら人なんか集まるって。資本主義の論理に従えよ。今までもそうして来ただろ?
498 ダイビングフットスタンプ(WiMAX)@転載禁止:2014/05/23(金) 17:29:31.11 ID:nr1/qA5a0
前から兆候があったとはいえ

吉野家の牛すき焼きがここまで流れ持ってくるとは思わなかったな
499 テキサスクローバーホールド(京都府)@転載禁止:2014/05/23(金) 17:44:48.87 ID:+H0UmhiD0
>>498
ゼンショーのような企業にしつこく価格競争を挑まれながら、人材の重要性を最後まで
忘れなかったからこそ、デフレ脱却局面で素早く高価格帯商品に移行できたわけだ。猿
まねで追従したすき家は自滅。

あのアルバイトあがりの社長はよくやったと思うぜ。
500 張り手(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 17:48:44.68 ID:dFqjDiEv0
ソースが居酒屋の募集に替わっててワロタ
これで酒類を扱っていないすき家に連れて行かれたらアウトも良いとこだろ
501 超竜ボム(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 17:52:57.47 ID:mw27Lnfx0
>>25
家の近所のすき家は、リニューアル工事中の壁に、大々的にバイト募集してたけど、
今日通りがかったら、店を取り壊してたよ。
502 ハイキック(三重県)@転載禁止:2014/05/23(金) 18:02:26.39 ID:EBZHEj7V0
503 逆落とし(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 18:20:07.86 ID:5xJuxDV50
だってグーグルが勝手にすきいえにマークするんだもんw
504 ダブルニードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 18:26:10.00 ID:9RK5bxBi0
>>261
むしろ牛丼なんてめったに食わないから勝手に値上げしてどうぞ
505 リバースネックブリーカー(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 18:27:20.35 ID:CB4v7BB70
「店舗全体の仕事をお任せ」に吹いたw

ワンオペもこう表現すればかっこいいな
506 パロスペシャル(catv?)@転載禁止:2014/05/23(金) 18:30:02.86 ID:0tRJ9Igo0
緊急すき家警報アプリどこかにない?
507 アトミックドロップ(三重県)@転載禁止:2014/05/23(金) 18:30:16.43 ID:KPYfSVxa0
某有名牛丼店は居酒屋だった!?
508 垂直落下式DDT(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 18:30:25.33 ID:dvYq5PjO0
おれ頭にきたから
レジ壊れたっつって計算機でやってたわ
509 超竜ボム(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 18:30:26.61 ID:jJZr/r2r0
強盗に殺されてもすき家は弔慰金も払わずに済むのかー
頭いいな
510 チェーン攻撃(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 18:33:16.21 ID:RVZxxV+f0
香川=うどん県、大分=おんせん県

  石  川  =  A  V  県

ア ダ ル ト ビ デ オ 日 本 一 w

日 本 の 恥 部 石 川
511 フランケンシュタイナー(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 19:39:19.30 ID:3srWNd2A0
>>502
やっぱりかwwありがとう
512 フェイスロック(家)@転載禁止:2014/05/23(金) 19:44:02.14 ID:FVE2ZYnS0
チョット待て、その求人はワンオペだ。
513 ストマッククロー(東日本)@転載禁止:2014/05/23(金) 19:48:33.70 ID:u/YOXNR9O
うっかり名前書いたら契約になる罠ありそう
514 エメラルドフロウジョン(静岡県)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:00:41.84 ID:nG8rgca90
募集時に店名隠しても面接のときバレるだろすき家は馬鹿なのか
515 断崖式ニードロップ(埼玉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:02:28.39 ID:y6rbLQ8H0
奴隷100ロット大募集デス♪
516 マシンガンチョップ(catv?)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:04:21.74 ID:ScvpbcQD0
請け負い工程なんですね
517 ボマイェ(埼玉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:08:33.36 ID:NDXC7MO80
これってバイトどころか一般人にまで悪評ひびかせて客としていくことはブラックに加担すること、ということにならね
518 ストレッチプラム(東日本)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:08:33.47 ID:3Uj9BD200
完全セルフサービスにしたら?

客が自分で茶碗にご飯盛って、汁かけて洗ってお金置いて帰ればいいんや
519 腕ひしぎ十字固め(埼玉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:10:55.79 ID:jzcTOXSY0
>>518
それやると多分、あの国の人とか日本人で髪がさび付いて眉毛がなくなってる人とかが押し寄せて
全部タダ食いしていくと思う

最後は飯も具も入れ物?丸ごと盗難で終了w
520 ボ ラギノール(禿)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:11:22.24 ID:1AmdPS3a0
電話で店名聞いたら普通に答えてくれるのかな
521 クロスヒールホールド(茨城県)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:11:24.88 ID:0Z4WnfXL0
茨城・守谷市のすき家もパワーアップ工事中だったが、
5/29オープンなんて看板出てたな
人集まったんだろうか
522 サソリ固め(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:17:30.59 ID:lfvMaEFk0
昔 マグロ船に乗るか?
今 すき家に売りとばすぞ!
523 ムーンサルトプレス(東京都)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:28:26.26 ID:m09TrZM10
>>502
書き換えワロタ
524 ネックハンギングツリー(神奈川県)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:32:45.38 ID:VVmdiYa+0
偽装派遣請負とかやったら悪評広まって本当に誰も集まらなくなるぞ
地方の中小零細ですら「○○はブラック、偽装請負」ってすぐうわさ広まるのに
525 垂直落下式DDT(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:52:26.32 ID:oWa/0wFT0
Y野家が叩かれるのも時間の問題。
地方だったからかもしれんが普通に深夜ワンオペで朝もワンオペ。
時間80人とか捌く日もあったよ。まだ若いのに帯状疱疹になった。
すき家の創業者だってY野家の元社員と訊いたが。
喧嘩別れですき家を立ち上げたんだよね。
似た様なもんさ。
526 レインメーカー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:54:56.98 ID:ROnJwMcJ0
>>522
ワロスww
527 バックドロップ(愛知県)@転載禁止:2014/05/23(金) 20:58:55.24 ID:tDa9fcr40
外食チェーン店みたいなルーチン作業を必死にやったってなんのスキルも昇給もなし。
ライン工みたいなもん。
周りで自分の店やってる奴が数人いるが、みんな料理学校出てからちゃんとした店で働いて、その後に独立してる。
528 ジャンピングパワーボム(福岡県)@転載禁止:2014/05/23(金) 21:31:58.54 ID:mFHa4HFu0
>>498
結局、すき家のワンオペ+低価格攻勢に対抗するためには、同じ土俵で争うのではなく、
すき家のワンオペでは不可能なメニューを開発することだったな。
529 クロイツラス(福岡県)@転載禁止:2014/05/23(金) 21:36:44.47 ID:BL3pyCSz0
>>525
ゼンショー社員乙、もうそんな事書いても遅いがねw
530 ダイビングヘッドバット(滋賀県)@転載禁止:2014/05/23(金) 21:41:20.31 ID:KP5xeez/0
>>525
吉野家が不採算店3桁閉めてるとか無いからw
531 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:22:12.64 ID:1U5j19Ol0
>>522
マグロ漁船ってのは闇金業者とかがやるセリフのテンプレだけど

すき家じゃ債権回収できんだろww
532 バーニングハンマー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:39:13.29 ID:FnGWCBpe0
派遣会社経由のバイトって辞めたり休んだりしたら派遣会社が訴えられるのかなw
だとしたら受けた派遣会社馬鹿だなw
533 エクスプロイダー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:45:01.72 ID:AZm+8HbS0
人員ケチって余計人件費かかるとかバカかw
534 エクスプロイダー(家)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:46:26.33 ID:0gD43whw0
>>532
派遣会社が代わり用意するんだよ。しまいには労務管理しているやつが人質に取られる。なかなか上手いこと考えたなすきちゃんも
535 ジャンピングカラテキック(空)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:47:59.09 ID:OEKkxRj/0
>>533
無能な経営者は人材なんかナンボでも代えがいると信じてる
確かに間違いではないんだがな
536 ジャンピングパワーボム(福岡県)@転載禁止:2014/05/23(金) 22:49:49.89 ID:mFHa4HFu0
派遣会社が派遣してくる奴って、基本サブでしか使えないけどなw
一人で店番させたらバックれるぞ。あいつらw
537 ジャンピングパワーボム(家)@転載禁止:2014/05/23(金) 23:09:15.49 ID:duFWdtbl0
>>42
でたらめ書きすぎ
請負でも派遣でもなく紹介と書いてあるじゃん
要は「人材紹介」というサービスでしょ
538 ショルダーアームブリーカー(埼玉県)@転載禁止:2014/05/23(金) 23:13:12.68 ID:XAA4yLJM0
>>537
すき家=偽装請負と言われるのがなぜかわかってる?
539 ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/23(金) 23:31:52.40 ID:V/3dQUAN0
ぽつぽつすき家擁護のレスが出て来たな
金払ったか?
540 雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@転載禁止:2014/05/23(金) 23:36:49.07 ID:bK0CF57R0
直雇用の奴(バイト)に顎で使われるんだろ
541 足4の字固め(禿)@転載禁止:2014/05/23(金) 23:38:33.03 ID:Qh3Iye6Xi
100名の大量募集デス♪
542 稲妻レッグラリアット(新潟県)@転載禁止:2014/05/23(金) 23:44:40.75 ID:RlUeM4rW0
>>495
社名出しちゃうとそれ見て直接雇ってくれないかと電話してくる奴が出てくるので、
派遣の場合はだいたい派遣先企業は名前出さず立地だけ書く
543 ファルコンアロー(大阪府)@転載禁止:2014/05/23(金) 23:51:13.47 ID:TRY33Cyb0
すき家で食事すると福島産の米を炊いたご飯が食べられるから
食べて応援できるよ
544 ハーフネルソンスープレックス(愛知県)@転載禁止:2014/05/24(土) 00:11:23.52 ID:PUj8SEGa0
誘い文句が怖いwww
545 ジャンピングDDT(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/24(土) 00:20:24.33 ID:fwvxqFzX0
>>543
うちの米は昔から美味くて有名だったが、
今はだれも買ってくれなくなったから、
今季からは外食産業用の銘柄米育て始めた
うちも食ってかねばならんから・・・

ってTVで言ってたな、福島の農家のオッサン。
>>542
今回のは直接雇用だから関係ないし名前出さない理由は無いわなー
547 スターダストプレス(埼玉県)@転載禁止:2014/05/24(土) 01:02:26.93 ID:RRu6+QOP0
結局また請負だの何だので騙して殆どマトモな給料払わないんだろ?
さすが全焼だ
そう言えばすき家のバイトのストライキ騒動ってこの求人ばれたのとタイミング同じじゃない?
こっちを目立たなくするための工作?
549 キングコングニードロップ(家)@転載禁止:2014/05/24(土) 01:31:32.51 ID:mM3YBZh80
ブラックな上に法令無視で姑息とか存在する価値0じゃね?
やっぱり松屋がナンバーワン!
551 断崖式ニードロップ(東京都)@転載禁止:2014/05/24(土) 01:41:55.68 ID:GTuVbgZW0
マップを航空写真に切り替えた瞬間に吹いたw

つーか、「レストラン」チェーンだとか図々しいわ
豚の餌場以下の癖に
552 リバースネックブリーカー(dion軍)@転載禁止:2014/05/24(土) 04:26:53.93 ID:qe3iuyu50
ストライキ何か生温い。
やるなら、福島原発からウラン燃料棒盗み出して東京のど真ん中にばら撒いちまえば良いんだよw
それかツポレフで水素爆弾投下して東京に黒い大穴を開ければおk。
553 バックドロップ(dion軍)@転載禁止:2014/05/24(土) 04:30:51.69 ID:tQIjWixc0
>>552
もうちょっと現実的な話しろよ。
554 スリーパーホールド(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/24(土) 04:37:47.92 ID:Enp5ndzP0
>>518
もう牛丼の自販機でよくね?
一日に何回か補充する人だけいればいいだろ
555 バックドロップ(dion軍)@転載禁止:2014/05/24(土) 06:29:19.97 ID:tQIjWixc0
食券の自販機ってオーダーミス無くしたり、従業員の負担を軽減して作業を効率化したり、金銭トラブル減らしたり、いいこと尽くめなのになんですき屋と吉野屋はやらんの?
556 ボマイェ(庭)@転載禁止:2014/05/24(土) 06:46:48.68 ID:pbmn9OnA0
今日新小岩駅前の松屋行ったら店員さん3人もいてナゼか安心した

すき家問題がなかったら絶対にそんな事で安心する事はなかった
557 タイガースープレックス(catv?)@転載禁止:2014/05/24(土) 08:19:52.63 ID:idrfXTd80
やっとパワーアップリニューアル完了した近所の店舗へ久しぶりに入店したら、
「2130ラストオーダーで本日終了です」と言われ食えなかった。
今までは24h営業だったのに。
オーダー終了ならせめて外看板を消灯してほしいな。もう行かないけど。
558 ナガタロックII(大阪府)@転載禁止:2014/05/24(土) 08:22:04.41 ID:i87Zn/wD0
請負の4段階目の派遣(店長)をいきなり募集するなんてw
派遣労働者が一番嫌がる派遣切りをする気満々だなw
人情とか一切なしだし、奴隷とか書いてた奴がいたが、マジ奴隷募集だわw
559 バックドロップ(dion軍)@転載禁止:2014/05/24(土) 08:31:54.33 ID:tQIjWixc0
でもさ、考えてみたら奴隷って終身雇用だよな。
使い捨ての派遣は奴隷以下。
560 レッドインク(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/24(土) 09:13:24.06 ID:soH0YBjB0
100匹の奴隷を大量募集デス♪
>>555
食券の自販機入れたからってバイトの時給を下げられるわけじゃないから
だったらバイトに全部負担させればいいよねって考え

でそれが遂に破綻した
562 不知火(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/05/24(土) 12:10:40.02 ID:6ySmnjYHO
ワンオペって当たり前に使ってるのが笑える
おまえらほぼ部外者なんだろ?
563 バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/24(土) 12:13:33.55 ID:zp83dJmk0
>>561
券売機設置&保守点検コスト×2000と強盗被害額を天秤にかけたら、明らかに後者の方が安いだろ
564 超竜ボム(新潟県)@転載禁止:2014/05/24(土) 12:16:06.25 ID:uKsGDQzV0
いかがわしい店かよw
565 マスク剥ぎ(三重県)@転載禁止:2014/05/24(土) 12:25:35.21 ID:/y545gXJ0
>>563
大量の客裁くときに従業員の負担を減らせるのにワンオペで券売機置かねえとかクズの証明みたいなもんだわなw
客の事も従業員の事も見ていない拝金主義のアホ経営
さっさと潰れて馬鹿の末路の規範となれ
566 ミッドナイトエクスプレス(埼玉県)@転載禁止:2014/05/24(土) 12:29:38.83 ID:0Xmjfiwb0
強盗対策のついでに牛丼売ってるんだから
すき家警備保障に店名変えるべき
567 キドクラッチ(福岡県)@転載禁止:2014/05/24(土) 14:30:44.52 ID:+74YzTBm0
勤務先隠して募集してる派遣もブラックってことか
よくわかった
568 ネックハンギングツリー(東京都)@転載禁止:2014/05/24(土) 14:40:49.11 ID:Sci5e8Ht0
名前も名乗れないってwww

サラ金でもちゃんと名乗ってるのにw
569 閃光妖術(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/24(土) 14:49:40.67 ID:v/31fbVi0
同じような値段でやってるのになんでこうも差が付いたんだろうな
>>567
派遣の場合は派遣会社に所属なので派遣先はは募集時には非公開が普通
今回のは直接雇用だからなー
571 垂直落下式DDT(京都府)@転載禁止:2014/05/24(土) 15:08:19.66 ID:lIfB9xoG0
奴隷使役者と奴隷商人を分離させたわけだな。まあ当然の帰結だ。この百人を紹介して
収まるはずもなく、いよいよ派遣会社頼みになるだろうね。

>>569
同じような値段にするために人を減らした。
572 16文キック(庭)@転載禁止:2014/05/24(土) 15:25:10.78 ID:2ehGtNxS0
>>571
他所の店と同じメニュー価格にするために人を減らして、すき家だけこの始末って事は、
実はすき家は他の牛丼屋に比べて効率が悪いということなのかね?
>>1
まかない有り???
574 急所攻撃(埼玉県)@転載禁止:2014/05/24(土) 15:30:31.53 ID:2Pmf5Qoe0
ちょっと待て その賄いで 訴訟沙汰
575 ムーンサルトプレス(庭)@転載禁止:2014/05/24(土) 15:32:25.75 ID:zJDo3mo30
すき家なんてきらい家
576 ムーンサルトプレス(庭)@転載禁止:2014/05/24(土) 15:33:03.70 ID:zJDo3mo30
きら家
577 垂直落下式DDT(京都府)@転載禁止:2014/05/24(土) 15:37:15.50 ID:lIfB9xoG0
>>572
あのむちゃくちゃな店舗展開を見る限り、同業他社に比べて収益性は低いだろ。そのぶ
ん人件費を削って、積極的な価格競争に打って出た結果がこれ。
578 逆落とし(大阪府)@転載禁止:2014/05/24(土) 15:41:34.15 ID:r6xQUiWf0
こういうのって通報とかできないの?
579 ウエスタンラリアット(芋)@転載禁止:2014/05/24(土) 15:48:34.40 ID:ZLsO3YzU0
派遣はな、部品とか備品とか消耗品とか器具工具以下なんだよ。
大手ほどそう思ってるしそうさせたのは小泉の親父だ。
派遣が怪我して働けなくなっても労災すら通さずに派遣会社に投げてしまう。
代わりはいくらでもあるから気がね無く使い捨て。
昔の派遣は専門職のキャリア組って感じだったが、今はただのコンドーム。
580 リキラリアット(dion軍)@転載禁止:2014/05/24(土) 16:28:41.87 ID:5g/b8PXX0
ここまで来ると
食材まで怪しくなってきたから
もう行かない。
衛生面とか得体の知れない産地とかコエーヨ
581 バックドロップ(dion軍)@転載禁止:2014/05/24(土) 18:04:26.29 ID:tQIjWixc0
>>574
そうだよなあ・・・・下手に会社に文句言ったら、窃盗罪で訴えられるかもしれないんじゃ、迂闊に食えないよなあ。

4時間過ぎて賄い食ったら、「お前の認定勤務時間はまだ3時間だから窃盗な」
とか、「丼に会社の規定以上に多く盛ったから窃盗な」とか言われそうで怖いわ。
582 ダブルニードロップ(滋賀県)@転載禁止:2014/05/24(土) 18:28:35.93 ID:RPb2talZ0
>>580
ここはBSEの頃にアメリカ産使ってないとか言いつつ、
すぐにこっそりアメリカ産も使ってた程度だよ
中国食材もあくまで「自主検査」だし信用なんてしてない
583 ダイビングフットスタンプ(東京都)@転載禁止:2014/05/24(土) 21:29:11.55 ID:sDeZ/bKw0
>>567
まだ公表できないプロジェクトの人員募集をする時は
企業名や具体的な作業内容を隔す事は良くある
分かり易いとこだと、ゲーム開発会社とか

すき屋の場合は隠す理由が全く違うがな!
584 中年'sリフト(愛知県)@転載禁止:2014/05/24(土) 22:20:22.30 ID:/EyMnlKg0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。

さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !

解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。

解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。

竹中のトリクルダウン理論と一緒。後から大嘘と判明した机上の空論。 

そして竹中は日本をオランダにしよう、っていってる。
自分は慶応大学の終身雇用教授なんだけどなwwwwwwwwwwwwwwww ! やっぱりケケ中は日本を壊してしまった極悪人!!!

しかーも、産業競争力会議で提出された法案は「裁判で違法とされた解雇を金銭で合法とする」という違法解雇の合法化!
アメリカでさえ禁止している、性別、人種、年齢による差別解雇も可能となる超劣化アメリカ化法!安倍と甘利は会議でいいねいいね、を連発。
ネトサポに言い訳不可能。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
585 雪崩式ブレーンバスター(京都府)@転載禁止:2014/05/25(日) 01:02:55.81 ID:BOeB/9jn0
派遣会社がすき家の採用を請け負うようになると、現状の偽装請負以上に働く側の立場
が訳わからなくなるよな。労働者ではないからそもそも職業紹介ではないだろうし、建
設港湾の人夫出しみたいな位置づけになるのかね。トラブルが起きたときもめるぞ。
586 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/25(日) 01:23:09.39 ID:dyz2DGKo0
昨日、近所のすき家行ったんです。すき家。
そしたらなんか工事中で中に入れないんです。
で、よく見たらなんか紙が貼ってあって、「パワーアップ工事中 5月13日リニューアルオープン!」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、もう5月25日だぞ、ボケが。
25日だよ、25日。
貼り紙のリニューアルもできないくせにリニューアルオープンか、おめでてーな。
しかも、よーしアルバイト足りないから派遣会社に頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円くらいなら値上げしていいからバイトの待遇上げてやれと。
すき家ってのはな、いくらなんでも殺伐としすぎなんだよ。
Uの字テーブルを挟んでバイトと強盗の格闘が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気はさすがにまずいんじゃねーか。反社会的ブラック企業はすっこんでろ。

で、少し離れたところの吉野家に行ったらこっちは営業中で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、吉野家のつゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当に吉野家のつゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
牛丼通の俺から言わせてもらえば今、牛丼通の間での最新流行はやっぱり、 すき家の牛すき鍋定食、これだね。
牛すき鍋定食ご飯大盛り。これが通の頼み方。
牛すき鍋定食ってのは出てくるまでに時間がかかる。そして食える店が一部地域にしかない。これ。
で、それにご飯大盛り(無料)。これ最強。
しかしこれを頼むと店員のダメージがより大きくなって閉店、そして二度と食えなくなるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、松屋で味噌汁でも飲んでなさいってこった。
587 ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/25(日) 12:46:10.99 ID:6bxtyKG40
>>585
そもそも派遣は、派遣先が業務指示しなくてはならないから、ワンオペしている時点で違法行為。

パソナ毎上場廃止になる事案。
588 マスク剥ぎ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/25(日) 13:02:32.15 ID:L716rZHJ0
「ワンオペしろ」っていう業務指示じゃないかw
589 ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/25(日) 13:21:19.82 ID:6bxtyKG40
その発想は無かったわ
590 河津掛け(埼玉県)@転載禁止:2014/05/25(日) 13:34:38.59 ID:g+Wb9Z4+0
地図を隠してないだけマシじゃね
591 張り手(愛知県)@転載禁止:2014/05/25(日) 14:32:52.28 ID:TIyM6wRZ0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。

さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !

解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。

解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。

竹中のトリクルダウン理論と一緒。後から大嘘と判明した机上の空論。 

そして竹中は日本をオランダにしよう、っていってる。
自分は慶応大学の終身雇用教授なんだけどなwwwwwwwwwwwwwwww ! やっぱりケケ中は日本を壊してしまった極悪人!!!

しかーも、産業競争力会議で提出された法案は「裁判で違法とされた解雇を金銭で合法とする」という違法解雇の合法化!
アメリカでさえ禁止している、性別、人種、年齢による差別解雇も可能となる超劣化アメリカ化法!安倍と甘利は会議でいいねいいね、を連発。
ネトサポに言い訳不可能。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
592 ランサルセ(神奈川県)@転載禁止:2014/05/25(日) 14:41:20.68 ID:Y6SdebQT0
派遣行ってやってもいいぞ
但し会社の見積もりでだが
俺のレート平日昼間8H¥5000/h
超勤¥6500/h 深夜以降¥7500/h
日曜祝祭日1.25倍計算の見積もりだ
請負いなら一律4000円計算
593 キン肉バスター(東日本)@転載禁止:2014/05/25(日) 14:43:10.97 ID:ILOc/f4TO
やすっ(笑)
594 アトミックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/05/25(日) 14:45:08.37 ID:OY5P2TaA0
今日、パワーアップ改装中のすき家のドアを空いてねえのかってガンガンやってる家族を見た
595 ダイビングヘッドバット(和歌山県)@転載禁止:2014/05/25(日) 14:59:56.54 ID:CvRl6UqP0
>>585
今回の>>1の場合は職種欄に[紹]とあるから、登録派遣ではなく、普通に有料職業紹介なんだと思うよ

すき屋のブラック評判があまりにも広がりすぎたから、
紹介会社を途中にかませ、社名をぼかして応募者を確保したい、
成功報酬を紹介会社に払うのも、もはや仕方が無いという、なりふり構っていられない状況なのかと

紹介会社をかませてしまったら、さすがに従業員と「業務請負契約」を結ぶのは無理(それをすると
職業紹介会社が違法性を問われることになる)だから、さすがに全アルバイトと雇用契約は結ぶんだろうな
実労働4時間勤務してるけど3時間半分しか報酬払わないみたいなふざけたことは、今後出来なく
なるかもしれんね。
596 キャプチュード(福岡県)@転載禁止:2014/05/25(日) 15:01:10.60 ID:/CcLpVuL0
いやや
597 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県)@転載禁止:2014/05/25(日) 15:06:11.90 ID:Blwyb9DD0
時給A)1150円〜1625円(勤務地による)
時給B) 900円〜1300円(勤務地による)
★時給はイメージです。実際とは異なります。


ってのが真相だったりしてw
598 雪崩式ブレーンバスター(京都府)@転載禁止:2014/05/25(日) 15:06:52.88 ID:BOeB/9jn0
>>595
法令を遵守して雇用契約を結ぶような会社かねえ。
599 ダイビングヘッドバット(和歌山県)@転載禁止:2014/05/25(日) 15:30:05.30 ID:CvRl6UqP0
>>598
ゼンショーは何やらかすかわからん会社だけど
紹介会社的に、雇用契約を結んでもらってその写しとかもらっておかないと、手数料取れないじゃん

職業紹介が成立していないのにお金をもらってしまったら、許可外の人夫出し行為になってしまって
紹介会社が営業停止とか食らうことになる。絶対に紹介会社は、すき屋と従業員が「業務請負契
約締結」は認めないと思うよ。
600 エルボードロップ(家)@転載禁止:2014/05/25(日) 15:34:38.42 ID:ypXuDYjf0
名前を隠しているわけではない。派遣会社が名前隠したらまずいけど。面接を通ったらきみは〜派遣会社の社員。
その後どこにいくかは派遣会社の匙加減ひとつ
601 ボ ラギノール(神奈川県)@転載禁止:2014/05/25(日) 15:37:44.57 ID:6ciQ/SCj0
>>599
派遣会社が請負ですき屋勤務を依頼するってことでわ?
602 サッカーボールキック(京都府)@転載禁止:2014/05/25(日) 15:38:51.11 ID:6oVl0zUG0
逃げたぞー!追えー!!

何回言わすねん、逃げたり隠れたら追われるって。
603 エルボードロップ(家)@転載禁止:2014/05/25(日) 15:40:46.01 ID:ypXuDYjf0
業務請負契約を結ぶのはきみとすき屋ではない。派遣会社とすき屋
604 ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/25(日) 16:33:17.21 ID:6bxtyKG40
>>601
それ偽装派遣で一発派遣免許取り消しになる
605 ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/25(日) 16:35:16.45 ID:6bxtyKG40
>>603
派遣会社は「請負をしてはならない」
だから派遣会社なんだろうが阿呆w
606 雪崩式ブレーンバスター(京都府)@転載禁止:2014/05/25(日) 16:44:58.65 ID:BOeB/9jn0
>>605
世の中法律どおりに動いている企業ばかりだと思うなよ。
607 フォーク攻撃(空)@転載禁止:2014/05/25(日) 16:52:10.25 ID:d3RAV1Vk0
>>606
ゼンショーの悪口はそこ迄だ
608 雪崩式ブレーンバスター(茨城県)@転載禁止:2014/05/25(日) 16:58:54.75 ID:WtB6ewbf0
>>59
労災保険だけ加入でも立派な「社会保険」だからなw
609 リバースネックブリーカー(福岡県)@転載禁止:2014/05/25(日) 17:05:11.95 ID:GWBckf+60
派遣会社での募集の場合って表示するのは派遣先の条件だけで会社名とかは表示しないの普通じゃね
すき屋が普通って意味ではないよ
610 アンクルホールド(三重県)@転載禁止:2014/05/25(日) 17:57:12.66 ID:YNcM47i10
>>590
隠し忘れただけだと思う
ばれたとたん某有名牛丼チェーン店を居酒屋に書き換えたりするぐらい必死だから
611 アンクルホールド(三重県)@転載禁止:2014/05/25(日) 18:03:23.73 ID:YNcM47i10
>>595
人材紹介業の免許も持ってるけど派遣メインの会社だから誤解が広がってるな
今回のは直接雇用だとちゃんと書いてある
しかしそうすると派遣と違って紹介先の名前を隠すのはアウトじゃないのかな?
612 フランケンシュタイナー(兵庫県)@転載禁止:2014/05/25(日) 19:01:55.05 ID:mKU/oiES0
人材派遣なんてきれいな単語使っているけど、
所詮は「口入屋」だからな…。
だから俺は「ハケン」って言葉はダイキライなんだよ!。
もっと、下品に言えば、「ピンハネ専門の手配師」じゃねえか!。
世の若者諸君!、こんなバカげた輩の毒牙に引っかかって犠牲になるんじゃない!。
世の中、オイシイ話なんて無いんだぞ!!!。
613 ダイビングヘッドバット(和歌山県)@転載禁止:2014/05/25(日) 19:03:13.26 ID:CvRl6UqP0
>>611
有料職業紹介行為を行う際に紹介先企業を隠すのは明らかにアウト

ただ、うちの紹介を受けて、とある会社に面接にいきませんか?という広告を、
相手先企業名を伏せて求人誌に出すこと自体はどうなんだろう。同義的な話ではなく法的に。
614 リキラリアット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/25(日) 19:43:47.80 ID:vwh3zSpF0 BE:487816701-PLT(13001)

パワーアップ閉店中のすき家 バイト不足は6月末でも解消できない見込み 損益も約9億円下振れ ストでとどめへ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1400981979/
615 リキラリアット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/25(日) 19:49:21.49 ID:vwh3zSpF0 BE:487816701-PLT(13001)

パワーアップ閉店中のすき家 バイト不足は6月末でも解消できない見込み 損益も約9億円下振れ ストでとどめへ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1400981979/
【悲報】あのすき家が名前隠して派遣会社にバイト募集させてる。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1400765788/
パワーアップ閉店中のすき家 バイト不足は6月末でも解消できない見込み 損益も約9億円下振れ ストでとどめへ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400973541/
【悲報】あのすき家が名前隠して派遣会社にバイト募集させてる
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401014682/
616 リキラリアット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/25(日) 19:56:06.72 ID:vwh3zSpF0 BE:487816701-PLT(13001)

【本性】安倍ちゃん、すき家やワタミといった人手不足で悩む飲食業に「助成金拡充」検討
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1400919316/l
【本性】安倍ちゃん、すき家やワタミといった人手不足で悩む飲食業に「助成金拡充」検討
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400919347/
【本性】安倍ちゃん、すき家やワタミといった人手不足で悩む飲食業に「助成金拡充」検討 2
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400972285/
ミヤネ屋 「すき家や和民などでバイトの応募が減ってきているのは風評被害を受けているから」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1400854248/
すき家バンキシャ!で取り上げられる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1401010283/
617 ジャンピングエルボーアタック(西日本)@転載禁止
労働の対価は、労働した本人に支払われるべき