こういうコンクリ剥き出しの部屋がたった700万でできる これはアリだろセンスある バーボン置きたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区)@転載禁止

http://www.asahi.com/and_w/life/gallery/renovation20140507/images/01_R.jpg
http://www.asahi.com/and_w/life/gallery/renovation20140507/images/02_R.jpg
http://www.asahi.com/and_w/life/gallery/renovation20140507/images/03_R.jpg
http://www.asahi.com/and_w/life/gallery/renovation20140507/images/04_R.jpg
http://www.asahi.com/and_w/life/gallery/renovation20140507/images/05_R.jpg
http://www.asahi.com/and_w/life/gallery/renovation20140507/images/06_R.jpg
http://www.asahi.com/and_w/life/gallery/renovation20140507/images/07_R.jpg
http://www.asahi.com/and_w/life/gallery/renovation20140507/images/08_R.jpg
http://www.asahi.com/and_w/life/gallery/renovation20140507/images/09_R.jpg
http://www.asahi.com/and_w/life/gallery/renovation20140507/images/10_R.jpg
http://www.asahi.com/and_w/life/gallery/renovation20140507/images/11_R.jpg
http://www.asahi.com/and_w/life/gallery/renovation20140507/images/12_R.jpg

 [celda]
 Mさん
 東京都新宿区
 築33年 / 32.84m2
 工事費700万円

 コンクリートむき出しの壁や天井に、ブラジリアンチェリーのダークな床、大きなステンレスの引き戸。その中に置かれたアンティークの机や掛け時計……。

 まるで映画に出てきそうな、この個性的な部屋は、実はさまざまな不利な条件を克服する中から生まれました。

 物件はわずか9坪ほどで、北向き。リビングには小さな窓が一つあるだけで昼間も薄暗い。しかも、下はラーメン屋。敷地境界線の関係で、
壁の一方が斜めになっています。一般的には敬遠される条件ですが、その分値段も比較的お手頃。仕事の関係で帰宅は深夜というMさんは、即決で購入を決めたといいます。
 よく考えれば、日当たりのいい物件を買っても、昼間は家にいないのだから、太陽の光をほとんど享受できません。ならば、そこは割り切って、自分好みのインテリアを楽しもうと発想を変えたのです。
http://www.asahi.com/and_w/life/SDI2014050256041.html
2 ツームストンパイルドライバー(catv?)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:28:33.13 ID:F+Y2rg8z0
湿気がすごそう
3 トラースキック(東京都)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:29:01.81 ID:xbWpsXg10
罰ゲーム?
4 バズソーキック(東京都)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:29:27.44 ID:jrsiQnKh0
梅雨時期は結露が凄いし、冬はマジ寒いよ
5 アルゼンチンバックブリーカー(千葉県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:29:44.22 ID:B6rR8JA90
畳にリフォームする
6 急所攻撃(神奈川県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:29:58.08 ID:9wNX4AAD0
湿気がすごそう
7 ムーンサルトプレス(福岡県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:30:03.29 ID:4ONYmglY0
冬の寒さがダイレクトでくる
よって暖房費がハンパない
8 ボ ラギノール(WiMAX)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:30:24.27 ID:21t13mHK0
監獄かよ
緑が無いと精神やられそう
9 ジャーマンスープレックス(dion軍)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:30:29.90 ID:bAOdbp180
独房好きなんだな
10 チェーン攻撃(東日本)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:30:34.61 ID:cz3GD+0Q0
以前、似たような物件に住んだけど結露で懲りた
秘密基地的な面白みがあるけど住む場所ではないよね
12 リバースネックブリーカー(中国地方)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:31:03.62 ID:QgfsLOhf0
月1程度の別荘なら有りだが
住むならゴミ
13 32文ロケット砲(空)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:31:29.57 ID:ad8+EmK40
こういうの憧れる
渋谷区神宮前の狭小地とか探してる
14 毒霧(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:32:01.96 ID:ZFPVry6l0
夏暑くて冬寒い、天井のシミが人の顔に見えてくる、それで良ければイイんじゃね
15 ダブルニードロップ(家)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:32:51.73 ID:hel34QbH0
帰ってもくつろげなさそう
16 アイアンクロー(大阪府)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:33:38.53 ID:RuDE/NBm0
だせえ
17 キャプチュード(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:33:53.84 ID:Pa/OMbyR0
悪いことは言わん日本ではやめておけ
湿気で1年中びちょびちょになり、カビだらけになる
18 ファイナルカット(西日本)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:34:08.73 ID:nFSTDWGH0
かたつむりが一杯湧きそう
19 ドラゴンスリーパー(WiMAX)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:34:39.40 ID:VRyOeMG60
オシャレにしたって風呂に便所
20 ジャンピングパワーボム(西日本)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:34:41.77 ID:5KSxaj570
ガレージにしたい
21 ラダームーンサルト(dion軍)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:34:51.30 ID:eOrIxrYg0
打ちっぱなしは劣化早いよ
22 パロスペシャル(愛知県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:34:54.41 ID:l0+GxwGk0
湿気湿気言うやつはピザ
23 ジャストフェイスロック(WiMAX)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:35:05.29 ID:ErpJ9Vbe0
家にいなくても日当たりって重要だと思うけど
24 ジャストフェイスロック(岐阜県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:35:31.82 ID:Mp3M/a8q0
冷暖房費が余計にかかるだろこんなの・・・
25 ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:36:01.72 ID:MAuE6BOw0
コンクリ打ちっぱなし模様の壁紙(クロス)あるからそれ貼っとけ
26 チキンウィングフェースロック(岡山県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:36:02.28 ID:2hymBC1W0
掃除が大変
27 フェイスロック(dion軍)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:36:17.14 ID:jd0X1WmJ0
湿気がすごそう
28 ジャーマンスープレックス(岐阜県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:36:30.04 ID:mDJtjK8O0
コンクリ9坪700ねぇ
そんなもんなのかねぇ
29 ヒップアタック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:37:17.31 ID:O66wGnfS0
ステンレス!?の壁紙www
30 アンクルホールド(dion軍)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:37:18.04 ID:jco7rwZL0
無機質過ぎて、なんか悲しくなる
31 ボ ラギノール(愛知県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:37:32.04 ID:GggiRlwY0
やっぱ日本は木造だよ
32 キングコングニードロップ(福岡県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:38:00.45 ID:5CKyzr3j0
結露でびしょびしょ
下飲食店でゴッキーワンサカ湧く
33 レインメーカー(dion軍)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:38:52.04 ID:nJH7WPYW0
時計と本の置き方が気になる
34 超竜ボム(東京都)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:39:23.31 ID:WgAGOxWC0
もとがどんな物件なのか気になる
35 目潰し(家)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:39:22.51 ID:miqPb9XL0
つまりこれ風呂場みたくなるんだろ。
それも夏場のトンネルみたくジメっとした感じ。
しかも、下はラーメン屋。
カビとキノコとゴキブリの天国みたいな部屋だな。
36 テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:39:46.00 ID:ocFhfTF70
下がラーメン屋の場合
ゴキブリがハンパなく出るからやめとけ
37 フライングニールキック(dion軍)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:40:51.19 ID:HBUOoDW/0
飲食店と同居って匂い激しそうだな
38 膝十字固め(四国地方)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:41:38.20 ID:lx4itDYc0
夏は暑くて冬は寒い
そういうの好きな人には最適じゃね?
39 稲妻レッグラリアット(豚)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:41:37.69 ID:Ix443Q9R0
氷結できるからやめとけ
水取り象さんを常に100個キープしておけば良い
41 マスク剥ぎ(東京都)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:42:33.99 ID:A+8IRwAA0
刑務所か
42 ダイビングフットスタンプ(愛知県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:42:40.73 ID:BhEpvCHx0
日本の気候を考えずにこういう海外の丸パクリやっちゃう建築家ってアホなんだろうな
43 キャプチュード(埼玉県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:42:42.93 ID:LbGXL5D10
エアコン付けっぱ地獄
44 タイガードライバー(宮城県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:43:00.34 ID:O0QzCPUP0
臭そうだし変な虫が湧いてきそう
45 ボ ラギノール(愛知県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:43:32.20 ID:IHg3lxkh0
築33年9坪700万でコンクリ打ちっぱなしで下ラーメン屋てw
まぁすむ奴が納得してんならそれはいいんだけど
46 フェイスクラッシャー(愛知県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:44:04.82 ID:p3Ch/jei0
住みづらそうだな。カッコつけたいだけのバカの部屋
47 目潰し(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:44:31.16 ID:BpjA1iid0
>>42
建築家に注文する客がアホなんです
48 張り手(東日本)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:45:06.79 ID:2X62XSqS0
コンクリうちっぱなしってそんなによくないよ。
今、俺が住んでるとこがそうだけど、空調がいまいちきかない。
49 フェイスロック(dion軍)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:45:18.13 ID:jd0X1WmJ0
コンクリ打ちっぱが流行らなかった理由を知らないバカ
50 トラースキック(東京都)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:45:22.55 ID:xbWpsXg10
ラーメン屋ってウンコ臭いとこあるよね(´・ω・`)
51 ジャンピングエルボーアタック(東京都)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:46:09.21 ID:eVY9AdNV0
ぶつかったら痛そう
52 ニールキック(西日本)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:46:46.01 ID:6rdBlcvC0
犯罪の匂いがする
53 ときめきメモリアル(dion軍)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:46:59.05 ID:Mojo9H0f0
和室しかない中古マンションは安い
54 垂直落下式DDT(北海道)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:47:03.97 ID:preBuylV0
なんだこの狭い部屋はw
こんな狭い部屋で生活とか笑ってしまうな。
こそこそ生きてるようでまるでごきぶりだろw
55 膝靭帯固め(新潟県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:47:31.90 ID:2X8QaHrr0
アジトみたいで楽しそうだけど、何ヶ月も住んだら発狂しそうだな。
56 レッドインク(庭)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:47:38.50 ID:kXkGKoff0
こういう無機質系は時代遅れ。
2世代くらい古い。
57 ボ ラギノール(新潟県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:48:00.17 ID:CXR9x1J40
ピーコンの数少なすぎじゃ寝?

つか
http://www.asahi.com/and_w/life/gallery/renovation20140507/images/04_R.jpg
これの壁の色むらはなんだよ
じゃんかにモルタル塗ったくったのか?
58 ストマッククロー(茨城県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:48:38.81 ID:ySLPtuXT0
ゴキブリ出そう
59 ダイビングヘッドバット(WiMAX)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:49:05.00 ID:G0W0n1km0
寒そう
60 目潰し(山口県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:49:42.59 ID:adZ1O47m0
トイレと風呂は別で頼むよ(>_<)
61 中年'sリフト(dion軍)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:50:15.18 ID:wzCCeMbp0
風水的に最悪じゃねえか
死にたくなるような部屋だ
62 膝靭帯固め(宮城県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:50:54.84 ID:Azl/gjnN0
塹壕みたい
63 ダイビングヘッドバット(WiMAX)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:51:32.67 ID:G0W0n1km0
何ヵ月で引っ越すかな
64 フェイスクラッシャー(公衆電話)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:51:56.92 ID://8fsD910
結局日本は木なんだよ
65 ハーフネルソンスープレックス(愛媛県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:52:00.75 ID:n6ITXcLg0
倉庫にでも住めよ
66 不知火(dion軍)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:52:03.52 ID:qgczkIoW0
かび臭そう
67 目潰し(家)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:52:17.02 ID:miqPb9XL0
>>37
ラーメンって調理したものはいい匂いだが
バックヤードは消臭しないと生ゴミの臭いで凄まじいからな
68 ボマイェ(広島県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:52:25.67 ID:RnAyeYPX0
下がラーメン屋って地獄だろ
スープの仕込みとかしてるところだとホント臭い地獄だぞ
69 ジャンピングエルボーアタック(東京都)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:52:58.49 ID:eVY9AdNV0
天井が落ちてきたら即死だな
70 急所攻撃(神奈川県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:53:04.90 ID:9wNX4AAD0
>>2
結婚してくれ
71 毒霧(大阪府)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:53:09.99 ID:aaQ4E1mt0
「いかにも」なやつがやったのが丸出しでダサい
72 ダイビングヘッドバット(福岡県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:53:31.55 ID:Hu/gZ/uW0
最近家を塗り直して思うのは
最新のコンクリートなら外壁もコンクリート打ちっ放しが正しいと思うわ
ちゃんと雨戸も用意しとけば台風でヨソの瓦が飛んで来ても平気だし

木造はメンテが大変だ
73 ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:53:51.71 ID:xtC5w5F30
除湿機フル稼働とかじゃダメなの?
74 ダイビングヘッドバット(四国地方)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:54:00.25 ID:AtBtg6aX0
男の隠れ家にはいいけど住むのはNG
75 ダイビングエルボードロップ(四国地方)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:54:50.65 ID:FWeA879J0
冬は寒く夏は暑い
正直中も外もこんくりうちっぱとか無い
76 ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:55:35.40 ID:ejUNceY40
田舎から出てきた人が住みそう
77 ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:56:10.38 ID:l4Ed7FIC0
とりあえず打放しにしとけば安藤忠雄風で格好いいとかいう糞な風潮
78 ドラゴンスリーパー(dion軍)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:56:29.21 ID:TR9VqCOo0
>>57
打ち継ぎの跡じゃね?
79 ムーンサルトプレス(滋賀県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:56:47.21 ID:Oed/RdCG0
コンクリの部屋がカッコイイのは90年代までだろ
80 サソリ固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:58:05.76 ID:aEHfUV9j0
結露しまくりで冬は悲惨
81 膝靭帯固め(宮城県)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:58:24.95 ID:Azl/gjnN0
ガンマ線に強そうでいいんじゃないか
82 雪崩式ブレーンバスター(catv?)@転載禁止:2014/05/19(月) 23:59:14.53 ID:1mtpgH7A0
粉が吹いて落ちてくるから表面は塗装とかした方がいい
83 ビッグブーツ(大阪府)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:00:41.92 ID:NV+JgAQ70
インテリアで目一杯飾り付けてるのにこの貧乏くささ
ゴミ以下だな
84 バックドロップ(山梨県)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:00:55.03 ID:n9KF8Nhd0
冬は壁とかびっしょり濡れそう
85 エメラルドフロウジョン(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:01:09.91 ID:/mNa/+270
>>22
お前コンクリートの水分含有量しらんだろ?
86 テキサスクローバーホールド(catv?)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:01:40.07 ID:F+Y2rg8z0
>>70
ぜったいやだ
87 キン肉バスター(庭)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:03:38.26 ID:7o//Z5SQ0
                  ,、
                 / ヽ
               ,,.-''   `-、 ,
     ( ^ν^)   /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ノ)    \=::|. i       、 : ::::|____
    (;:.:.__)      \ |      ..::| : :::|::::::|;;;|  
    (;;:::.:.__::;)      \      : :::| : :::|::::::|;;;|  
  (;;:_:.__゚.:.:⌒)       \    : :::| : :::|::::::|;;;|

   「あちらのお客様から……」
88 ラ ケブラーダ(神奈川県)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:04:42.22 ID:fNkRTIji0
こういう部屋に住んでる友人が欲しい
89 ジャンピングエルボーアタック(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:05:00.57 ID:kXmyey+M0
コンクリ打ちっぱなしはともかく、下がラーメン屋はないわ。
食用油が古くなったにおい+にんにく+生ごみのにおいって半端ないぞ。
90 ボ ラギノール(芋)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:05:23.38 ID:JcshDddA0
だっせ笑
せっま笑
91 ローリングソバット(庭)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:05:29.87 ID:/5AbCKTm0
築○○年の鉄筋コンクリート集合住宅から某大手ハウスメーカーの軽量鉄骨新築で引っ越し。
本音を言うと集合住宅のほうが冬は暖かい!夏は快適だけどね…
梅雨カビとの戦いが無くなったのが大きいけど(^^)/一長一短www
92 ニールキック(新潟県)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:05:44.31 ID:YwZK3flb0
キツイ匂いだしそうな飲食店の近所は勘弁
93 膝靭帯固め(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:06:03.27 ID:Wtze333Y0
カビ生えやすいんだぜ
94 断崖式ニードロップ(島根県)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:06:17.53 ID:wC7Rc8ud0
おしゃれだけど・・・じじいになったら後悔しそう
95 超竜ボム(広島県)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:06:27.01 ID:z76LG9IL0
多分結露でカビだらけになる
96 アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:07:07.78 ID:ZWUluop+0
臭そう
97 ストレッチプラム(庭)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:07:37.56 ID:OzVgMT2r0
>>85
そう言う数字的な事を持ち出すなら、まず人に聞く前に自ら数値で提示するもんだ。
98 ストマッククロー(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:07:38.84 ID:ahBg48cq0
暑くて寒いよ
99 ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:08:48.68 ID:rj8Tpi310
壁が汗かくんだろうな
100 アキレス腱固め(大阪府)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:09:17.08 ID:+LFhoCWm0
>>23
関東なら北東向きの部屋がベスト夏助かる
うちは北よりの西向きだから午後から光入るけど
昼から加速度的に熱くなる
それでも北よりな分常時日が当たる南寄りよりは温度低い
101 ドラゴンスクリュー(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:09:32.81 ID:1GAIlpn80
断熱材入ってないんだろ?無理
102 ニールキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:10:24.45 ID:BbuKWF+L0
>>36
それしかないな
下が飲み屋の家に住んだ時は地獄を見た
103 キドクラッチ(奈良県)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:10:44.80 ID:rVp4P+g10
見た目はええけど日本じゃいろいろ無理やろ
104 フォーク攻撃(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:10:58.41 ID:kKmiHNNC0
結露、カビ毒、寒気のジェットストリームアタックで病気になるよ
105 ボ ラギノール(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:12:06.87 ID:x7s/Zuju0
外断熱なら割と快適らしいよ
106 垂直落下式DDT(東日本)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:12:38.17 ID:0o3ALMXa0
なんか病院の地下にあるアレみたいな雰囲気
俺は無理だな
107 ダイビングヘッドバット(大阪府)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:15:17.17 ID:YRXzoayD0
坪単価77万もするやん
108 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:15:40.97 ID:yh5xLu3M0
気が向いた瞬間にラーメンを食いに行ける物件
ちょっとうらやましいw
109 エメラルドフロウジョン(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:18:29.34 ID:YwZUyDZU0
昼間ほとんど家にいなくてコンクリの部屋かー
半年後には後悔して珪藻土でも塗りたくってそう
110 ビッグブーツ(滋賀県)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:18:41.35 ID:wCCC//O40
お前ら湿気詳しすぎワロタ
111 32文ロケット砲(沖縄県)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:20:06.68 ID:hk9JrIEr0
壁がコンクリートに灰色だと気分落ち込んだ時やばそう
底なしに落ち込むまである
112 スパイダージャーマン(WiMAX)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:23:15.23 ID:T/sPeK5f0
ムカデとか出そう
113 メンマ(新潟県)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:24:19.26 ID:PInGAwX00
>>78
もしも打ち継ぎ目だったら訴訟起こすレベルだろ
114 キングコングラリアット(芋)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:25:33.25 ID:0lD5GyDf0
>>4
断熱材入ってないの!
115 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:26:28.39 ID:j2+Ugvt50
夏熱く冬寒い
歩くと足腰が痛くなる
116 ボマイェ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:26:41.53 ID:O9UVffdr0
100万プラスして
結露対策すれば沖縄になら住めるだろう
117 ハイキック(愛媛県)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:26:54.40 ID:Bbf5iV3L0
いやね、タダで住めるってんで、コンクリ壁の部屋に住んでんだけどね
これが、夏は蓄熱するから、夜8時過ぎまで壁から赤外線放射してんのよw
例えば、部屋が12畳なら、24畳用のエアコンが欲しくなるレベル

あとまぁ、カビは余裕で生えてくるな
118 オリンピック予選スラム(空)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:27:25.74 ID:IEsol65ii
ドリームハウスでやってたガラス張りの家はまだ住んでるのかな
119 かかと落とし(禿)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:27:38.71 ID:Zeicac8d0
オシャレなだけで落ち着かないわ
120 ストレッチプラム(神奈川県)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:27:55.32 ID:HPnE8XVB0
胸糞悪いな
121 フェイスクラッシャー(三重県)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:28:35.07 ID:b4FBkCYw0
>>42
日本のお偉い建築家が始めたんじゃ無かったか?

ビックサイトとか何も考えずに作ってるよな…
122 河津落とし(愛知県)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:29:52.81 ID:31LACeru0
冬、寒すぎて生活できないと思う
123 エメラルドフロウジョン(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:30:05.37 ID:/mNa/+270
布団敷きっぱなしにしてると
しっとりカントリーマァム状態になるよ!
気をつけて!水取りぞうさんに失望することになるぞ
124 ショルダーアームブリーカー(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:31:28.64 ID:L9XCkF800
独房的な部屋
125 ハイキック(愛媛県)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:34:27.28 ID:Bbf5iV3L0
今、こういうのがオシャレっすよ
http://blog-imgs-46.fc2.com/m/a/e/maeyuka/20110810_03.jpg
126 サソリ固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:34:57.18 ID:YUvBM+ce0
少年の頃までは憧れてたな、こんな部屋。
でも鉄筋コンクリートのマンションとかに住んでるうちに暑さ・寒さがダイレクトにくることを身をもって知った。
今は鉄骨造に木造壁の家に住んでるけど、寒さとかほんとマイルドだわ。
だからこの>>1に住んでる人の苦痛が目に浮かぶ。
127 セントーン(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:35:20.18 ID:st4Gx2eZ0
>>125
長続きしなさそうだなおい
128 ときめきメモリアル(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:35:23.55 ID:1dl37ZGf0
コンクリ部屋は見た目は面白いけど実際の使い勝手は最悪だよ
やっぱり内側の壁とか天井の構造は大事だ
129 ビッグブーツ(大阪府)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:36:35.79 ID:pCcWof2h0
コールドジョイントとかみっともない
スラブ下も汚いし
130 パイルドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:37:38.55 ID:9kNqe2NI0
こういうのって空気の乾燥した欧米向けだよな
亜熱帯の日本じゃ除湿機ないとやってられんだろ
131 ボ ラギノール(千葉県)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:37:53.71 ID:iXd/Wj+M0
ムカついた時に思いっきり壁を蹴れそうでいいな
コントローラーまた壊しちゃったし
132 16文キック(兵庫県)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:38:18.45 ID:t5gRPxaB0
>>1
光でボカして誤魔化してるだけじゃねーか
133 ダイビングヘッドバット(WiMAX)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:39:46.67 ID:AyP+/7LQ0
公園にある公衆便所と同じだろ
134 ミッドナイトエクスプレス(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:40:11.79 ID:w1MjtYZD0
住みたくない。かっこよさより快適さが欲しい
135 垂直落下式DDT(神奈川県)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:40:40.35 ID:LInxFGJB0
クモとかゴキブリとか出るでしょー
夏ジメジメで暑くて冬寒い、
カビとホコリで肺が悪くなるし
壁にごっつんこしたらパックリ行くレベル
136 バズソーキック(庭)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:42:20.24 ID:rc596ZCh0
下がラーメン屋で日当たり悪いって臭いも湿気もあって環境最悪だろうな。
淡路島のウェスティンに隣接してる植物園みたいに光と緑がなかったら打ちっぱなしの建物はトンネルと変わらんわ
137 ジャストフェイスロック(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:43:16.39 ID:veRFJwSD0
都会に憧れたカッペが好みそうだな
138 ヒップアタック(四国地方)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:43:49.73 ID:rxe/SiFu0
こんな家に住んだらカビ死するでマジで
139 ジャンピングエルボーアタック(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:45:33.65 ID:TM3mYmRm0
>>108
下のラーメン屋がうまいとは限らない。
140 ときめきメモリアル(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:46:53.63 ID:1dl37ZGf0
湿気る、熱い・寒い、寝転べない、ぶつかると痛い、物に傷が付きやすい

不便だね
141 イス攻撃(愛知県)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:48:24.44 ID:3YImquAZ0
部屋全体がラーメン屋の調理場みたいだな
142 トラースキック(西日本)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:49:02.88 ID:0EA1Oo2O0
コンクリ打ちっぱなしで世界的に有名な
某有名建築家に頼んだデザイナーのコシノなんとかさんの別荘
寒すぎて愛犬が凍死したんだっけ
143 ジャストフェイスロック(福島県)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:49:15.87 ID:qnUPbwzu0
冬、寒くて大変そう。
144 ドラゴンスープレックス(福岡県)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:49:20.60 ID:6tBWpK5W0
画像ろくに見て無いけどアレだろ?
80年代のオサレ部屋なんだろ、To-yみたいな
ゴキブリ多そう
146 16文キック(四国地方)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:52:10.38 ID:83rLQFW50
日本人ってコンクリむきだし好きだよね
147 スパイダージャーマン(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:52:14.14 ID:J9SpmNi70
壁殴り代行泣かせの家だな
148 ときめきメモリアル(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:53:21.23 ID:1dl37ZGf0
建物の外側でもコンクリート剥き出しはすぐに汚くなるし、劣化早まるし大変だぞ
149 キングコングニードロップ(滋賀県)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:53:44.54 ID:dj4zIrqJ0
寒そう
150 ファイナルカット(関東地方)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:54:41.53 ID:iymOvwhDO
コンクリートむき出しって、
ちょっとした転倒が命取りになりそうな気がする
151 キャプチュード(芋)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:56:08.41 ID:egg04QtZ0
>>125
白い粉は蟻よけ?
152 スパイダージャーマン(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:59:13.73 ID:J9SpmNi70
>>125
左の女がうちの姉そっくりでびびった
よく考えたらメイクと髪の色が似てるだけだわ
153 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 01:02:50.81 ID:YQFXH/fw0
>>121
安藤さんdisってんの?
154 エルボーバット(岡山県)@転載禁止:2014/05/20(火) 01:04:32.79 ID:1jzlquiM0
壁紙貼るカネもないのか。。。かわいそうに。
155 イス攻撃(家)@転載禁止:2014/05/20(火) 01:08:07.72 ID:lwDzZBgC0
コンクリ打ちっぱなし住宅って湿度高くて冬寒い日本の気候に一番合わないって言われてなかったっけ?
たしかお宅訪問の渡辺篤史が最終的に自宅をコンクリにしたけど失敗だったみたいな事を言ってた記憶が
156 シューティングスタープレス(大阪府)@転載禁止:2014/05/20(火) 01:09:18.69 ID:PsVwNuO60
>>89
あとゴキブリな
157 閃光妖術(WiMAX)@転載禁止:2014/05/20(火) 01:12:05.12 ID:Xm8t2x0B0
打ちっぱなはもう古い感じ
158 ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/20(火) 01:14:01.86 ID:chPt/FBR0
食材加工場みたい
159 レインメーカー(兵庫県)@転載禁止:2014/05/20(火) 01:14:33.62 ID:UpG91wg80
下がラーメン屋とかオワットルw
窓開けて換気できねぇじゃん
160 ジャンピングエルボーアタック(空)@転載禁止:2014/05/20(火) 01:16:24.29 ID:guhaDLWT0
コンクリート剥き出しなら橋の下と変わらん
161 フェイスクラッシャー(三重県)@転載禁止:2014/05/20(火) 01:21:06.40 ID:b4FBkCYw0
>>153
是非擁護してくれ!

数万人規模の展示会場なのに東西の行き来を
千人程度が行うと息苦しくなる屋根の低い通路とか
東側建屋の外に日陰を用意してないとか何故あんな造りになってるんだよ…
162 河津落とし(新潟県)@転載禁止:2014/05/20(火) 01:29:10.88 ID:OAhxCdDM0
>>57
これってコールドジョイントっぽくね?
163 ニールキック(埼玉県)@転載禁止:2014/05/20(火) 01:39:52.51 ID:cO3Uq/FZ0
>>97
wwwww
164 ミドルキック(三重県)@転載禁止:2014/05/20(火) 01:47:59.48 ID:adsPAkV/0
165 フルネルソンスープレックス(catv?)@転載禁止:2014/05/20(火) 01:48:53.77 ID:29rMHYlZ0
外観は打ちっぱなしはカッコいいとは思うけどな
中はちょっと居住性重視したいからなぁ
結論もひどそうだし露出の配線とか配管はダサいな
166 レッドインク(千葉県)@転載禁止:2014/05/20(火) 01:49:16.71 ID:Gf8U+i8g0
ドリームハウス4700万
167 ミッドナイトエクスプレス(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 01:49:27.93 ID:08kpx2dS0
美川憲一のCMもっと安くなかった?
168 ドラゴンスクリュー(catv?)@転載禁止:2014/05/20(火) 01:50:02.04 ID:mzFz5PpM0
冬場は結露が酷い
打ちっぱなしコンクリの下の床に敷いたタオルがびちゃびちゃになる
169 ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 01:50:40.78 ID:rj8Tpi310
>>164
浅野忠信がタバコ吸ってそうな
170 ボ ラギノール(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 01:51:59.45 ID:x7s/Zuju0
安藤忠雄に機能性とかバリアフリーという言葉はない
171 フルネルソンスープレックス(大阪府)@転載禁止:2014/05/20(火) 01:52:19.66 ID:RH5W/Z8L0
コンクリって高いだろ?
たしか、畳一条文だか、一坪がちょうど100万だったはず
172 フルネルソンスープレックス(catv?)@転載禁止:2014/05/20(火) 01:53:20.11 ID:29rMHYlZ0
>>170
無駄をわざと作るとかなんとかだろ
173 フライングニールキック(栃木県)@転載禁止:2014/05/20(火) 01:54:46.37 ID:tCYm/cwM0
>>170
安藤忠雄設計の家に住んだら無機質過ぎて鬱になって自殺した奴がいるらしい
174 TEKKAMAKI(京都府)@転載禁止:2014/05/20(火) 01:54:51.75 ID:ddDGnmvY0
どきゅんが好みそう
175 キン肉バスター(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/20(火) 01:55:28.68 ID:zKxR4Ff20
日本の気候じゃ結露で水びたしだ
断熱にハンパなく金つっこまないと
176 キャプチュード(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 01:58:24.85 ID:tkGPwFAl0
32.84m2ならワンルームとしてそんなに狭く無いんじゃ?
海外ドラマの死体安置所を連想した
178 フルネルソンスープレックス(catv?)@転載禁止:2014/05/20(火) 02:00:04.29 ID:29rMHYlZ0
壁、天井は石膏ボードかコンパネでも貼ってその上からモルタルで
金ゴテ仕上げたら似たようにはなるだろ
179 アキレス腱固め(千葉県)@転載禁止:2014/05/20(火) 02:00:25.56 ID:/LgbONuG0
むしろ700万もかかるのかと
180 ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/20(火) 02:00:54.04 ID:L+gBGfv70
日曜ドリームハウスで似たようなのやってたな
作業ミスの連続に呆れて途中で見るの止めたけど
181 ダブルニードロップ(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 02:02:10.77 ID:iL4r0ntN0
結露が半端ない気が
カビ臭い家になるよ
182 ファルコンアロー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/20(火) 02:03:37.35 ID:D5DFiWfZ0
俺はこんなとこに住むの嫌ですわ。
ドン・キホーテとラブホとアルファード。
そういうセンスのやつが済めばいい。
183 ボマイェ(愛知県)@転載禁止:2014/05/20(火) 02:04:06.62 ID:XI7JXDpy0
これこそまさにおしゃれは我慢だな
常時エアコンフル稼働前提だから電気代大変だぞ
見た目のためなら居住性捨てられる人向けだね
184 32文ロケット砲(沖縄県)@転載禁止:2014/05/20(火) 02:04:41.86 ID:4Y8n/Yw80
去年増税であせって おばぁの家立替えしてたけど
コンクリうちっぱなしでなおかつ 鍛冶まったくしない頑固なアスペなおじさん
の意見を取り入れて おばさんとうちのおかんが「失敗だった・・」と
まだ住んでもいないのに 言うレベル
185 フライングニールキック(栃木県)@転載禁止:2014/05/20(火) 02:06:48.23 ID:tCYm/cwM0
俺も以前、コンクリ打ちっ放しのモダニズム風の部屋に住んでたけど、
水道の蛇口とか収納スペースが一般的な規格に合わなくて不便だったよ。
186 キャプチュード(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 02:07:32.65 ID:CAP+3OlK0
暗いんだよ こんな部屋ではロクに本もよめねえ
187 16文キック(庭)@転載禁止:2014/05/20(火) 02:09:29.74 ID:8FWA8pOg0
つかれそう
188 ボ ラギノール(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 02:12:05.16 ID:PyYYL5qV0
マックノート持ってる奴はここ好きだろ
住めよ
189 アキレス腱固め(神奈川県)@転載禁止:2014/05/20(火) 02:28:16.48 ID:b2hFlWt50
イギリスロンドンの貧民窟かよ
190 アキレス腱固め(神奈川県)@転載禁止:2014/05/20(火) 02:29:48.98 ID:b2hFlWt50
ホラー映画のセット?
191 張り手(群馬県)@転載禁止:2014/05/20(火) 02:31:06.76 ID:BaKyrulV0
ぶっちゃけ



学生時代はこういう部屋に住みたくてしょうがなかった
192 レインメーカー(兵庫県)@転載禁止:2014/05/20(火) 02:40:47.22 ID:UpG91wg80
おれは別荘によくある、フル木造な家に住みたかった
193 ラ ケブラーダ(栃木県)@転載禁止:2014/05/20(火) 02:48:48.58 ID:izMrnQCB0
北関東の田舎者が格好つけて建てそうだなw
194 タイガースープレックス(関東・甲信越)@転載禁止:2014/05/20(火) 03:16:38.28 ID:J4szCBl0O
意外と批判的な意見が多いな
195 ヒップアタック(大阪府)@転載禁止:2014/05/20(火) 03:21:04.68 ID:TDrSPAAt0
湿気で部屋が痛むと言う意見が多いが鉄筋住宅と何がちゃうねん?壁紙だけの違い?
196 キン肉バスター(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/20(火) 03:24:32.43 ID:zKxR4Ff20
>>195
壁紙貼るんならたいがいボード貼ってるでしょ
躯体との間に空間なり断熱材なり置けるし
197 ヒップアタック(大阪府)@転載禁止:2014/05/20(火) 03:26:31.52 ID:TDrSPAAt0
>>196
内装のコンパネのありなしか?安モンの鉄筋マンションなんてコンパネ貼ってないやろ?
198 トペ コンヒーロ(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 03:27:21.10 ID:3gKI18ZA0
9坪だってよw
199 逆落とし(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 03:27:29.25 ID:duHubOGv0
いい加減コンクリ打ちっぱなしにお洒落だってだけで住む馬鹿は居なくなっただろ
200 不知火(大阪府)@転載禁止:2014/05/20(火) 03:28:38.69 ID:iRnNb/PU0
断熱どうなってんの?
201 ヒップアタック(茨城県)@転載禁止:2014/05/20(火) 03:30:21.74 ID:c9fT/fIa0
ユニットバスってウォシュレット使えんの?
202 ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/20(火) 03:31:50.69 ID:UM2cr0p80
湿気と匂いで大変そうだね
203 ビッグブーツ(catv?)@転載禁止:2014/05/20(火) 03:38:21.00 ID:fJMr5FG10
冬は絶対結露でカビだらけになるな
204 テキサスクローバーホールド(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 03:45:01.80 ID:L6LeWWsI0
下がラーメン屋なんて絶対やだ

どんだけゴキが湧くと思ってんだよ
205 ミッドナイトエクスプレス(空)@転載禁止:2014/05/20(火) 03:47:32.75 ID:cZ0krdFCi
コンクリの湿気とスレンテスの反射と面倒臭い部屋だなあ
206 ハーフネルソンスープレックス(家)@転載禁止:2014/05/20(火) 03:48:43.29 ID:E6Q6+RQe0
バカな奴だぜw

ラドン屋敷って呼んでやろうぜw
207 河津落とし(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 03:50:00.92 ID:zkVmwbkk0
ヌルヌルしてそう
208 足4の字固め(庭)@転載禁止:2014/05/20(火) 03:53:23.09 ID:VtopS1CX0
・値段が高い
・重いので地盤を選ぶ(=コスト高)
・工期が長い(=コスト高)
・建築途中での追加変更が難しい
・結露しやすい
・音が反響してうるさい
・冬寒い
・雨漏りした時等、修理が難しい(原因追求が難しい)
209 スリーパーホールド(兵庫県)@転載禁止:2014/05/20(火) 03:53:43.90 ID:2la5ofgC0
ガレージに住んでるみたい
210 テキサスクローバーホールド(埼玉県)@転載禁止:2014/05/20(火) 03:57:52.37 ID:hy96QbPg0
>築33年 / 32.84m2

留置所?
211 フロントネックロック(三重県)@転載禁止:2014/05/20(火) 03:59:08.53 ID:noxh9Cfg0
とりあえず、靴を脱いで生活する日本人がハードボイルドを気取ってもかっこ悪い。
212 バックドロップホールド(滋賀県)@転載禁止:2014/05/20(火) 03:59:11.10 ID:p/813jzZ0
絶対落ち着かないよねこれ
213 オリンピック予選スラム(芋)@転載禁止:2014/05/20(火) 04:03:20.57 ID:gFet9IA10
これが本当のバーボンハウスってかwww
214 アキレス腱固め(庭)@転載禁止:2014/05/20(火) 04:03:54.13 ID:n40MJusC0
安藤忠雄に頼んだのはいいが、冬場が寒くてスキーウェアで過ごしてるのテレビでやってたな。
215 マシンガンチョップ(西日本)@転載禁止:2014/05/20(火) 04:06:09.13 ID:GEb5Bx2n0
ふーん
で、オナニーはどこですんの?
216 フルネルソンスープレックス(catv?)@転載禁止:2014/05/20(火) 04:07:23.90 ID:29rMHYlZ0
安藤忠雄の打ちっぱなし好きはル・コルビュジユを見て好きになったから
これ豆な
217 キングコングニードロップ(北海道)@転載禁止:2014/05/20(火) 04:08:41.71 ID:cX151x6J0
コンクリってモロに冷気を吸収して冬なんか氷の塊と変わらないんじゃないの
北海道なら死ねるんだろうな
218 急所攻撃(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/20(火) 04:15:46.94 ID:HRReLDFq0
そもそも、人が住まなくて安いっていうのは理由があるからでしょ。
二三年で懲りて、売りたくても売れなかったり、断熱材入れたり、結局高い買い物になる。
219 マシンガンチョップ(西日本)@転載禁止:2014/05/20(火) 04:18:32.18 ID:GEb5Bx2n0
ふーん、オナニーはどうすんの?
220 不知火(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 04:22:11.75 ID:dBsnRBdE0
内装材に壁紙を使わないという選択肢は金がないと出来ないので
暖房も相応なのを用意出きるだろ
221 キングコングニードロップ(禿)@転載禁止:2014/05/20(火) 04:36:09.65 ID:JLJTyCO3i
向かいに窓がないと換気できないyo
222 アキレス腱固め(神奈川県)@転載禁止:2014/05/20(火) 04:37:01.97 ID:b2hFlWt50
>>196
車の内装剥がすとボディーが錆びる
薄い断熱材 1枚あるだけでも違ぅ
223 アキレス腱固め(神奈川県)@転載禁止:2014/05/20(火) 04:39:00.21 ID:b2hFlWt50
硬い壁だと不用意に体が当たっただけで怪我するよん
224 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/20(火) 04:40:28.63 ID:wKS3+QDW0
家っていうより事務所って感じ
225 足4の字固め(静岡県)@転載禁止:2014/05/20(火) 05:17:59.32 ID:zvPetN2c0
ラーメン屋でゴキブリ見たことないけどそんなに出るのか
226 クロスヒールホールド(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 05:22:32.14 ID:Bkvu/xeq0
>>181
経験上、一日中エアコンつけてないとヤバいな。
そうでないと常に壁が濡れてるかんじ。
227 バックドロップホールド(大阪府)@転載禁止:2014/05/20(火) 05:52:16.22 ID:Rxhxlgb40
これ上から水落ちてくるぞ

湿気の事
228 リキラリアット(広島県)@転載禁止:2014/05/20(火) 05:59:22.66 ID:htdcRgp80
ただの手抜きだろ
229 フルネルソンスープレックス(catv?)@転載禁止:2014/05/20(火) 06:00:28.09 ID:WYPh0OQf0
下がラーメン屋か
オサレな部屋でもゴキブリと同居は勘弁
230 パロスペシャル(静岡県)@転載禁止:2014/05/20(火) 06:13:10.09 ID:814D2v8T0
日本の湿度をなめてるな
24時間エアコンつければいいのか
231 フロントネックロック(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 06:26:59.70 ID:vnXFScI/0
コンクリ臭すごそうだな・・・
232 膝十字固め(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 06:32:38.70 ID:1qnIGgpu0
ひあたり
233 フルネルソンスープレックス(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 06:36:10.20 ID:b0iugrmi0
和室がないやり直し
234 レッドインク(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/20(火) 06:38:19.54 ID:2i6FdFci0
下はラーメン屋って時点で、俺的にはアウトだわ
窓開けられないしゴキブリの宝庫じゃん
飲食店の上は無理
235 TEKKAMAKI(福岡県)@転載禁止:2014/05/20(火) 06:38:49.27 ID:Lo5aIJ970
結露は半端ないぞ。

漏水かとおもうくらいw
236 タイガードライバー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/05/20(火) 06:41:53.83 ID:Wiwl5VvbO
うっかりコーヒーでもこぼそうもんなら一生消えないシミになんだよな
泣きながらたわしでこすったわ
今では良い思い出です
237 テキサスクローバーホールド(埼玉県)@転載禁止:2014/05/20(火) 06:56:49.89 ID:hy96QbPg0
>>214
安藤忠雄本人は3LDKのマンションに住んでるらしいな
生活導線がシンプルでいいとかw
238 ダイビングフットスタンプ(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 07:21:02.40 ID:6pqx9qVd0
不動産屋の俺が一言

冬は寒くて夏は暑い。
ナルシスト以外は住むな
239 タイガースープレックス(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 07:43:46.78 ID:FwJvYO0r0
ゴキはやだな。
立地が良くても勘弁
240 ファイヤーバードスプラッシュ(群馬県)@転載禁止:2014/05/20(火) 07:45:41.74 ID:chf7+3aN0
壁殴り代行廃業しました
241 ジャンピングDDT(WiMAX)@転載禁止:2014/05/20(火) 07:50:57.75 ID:sJqOws6K0
掃除が楽て良さそう
242 メンマ(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 07:52:55.99 ID:DIB0jx790
http://www.asahi.com/and_w/life/gallery/renovation20140507/images/07_R.jpg
この黒いボールみたいなやつだけほしい。
243 腕ひしぎ十字固め(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 08:02:10.46 ID:aE+skSam0
かっこいいけど問題は下がラーメン屋だな
ゴキブリどころかネズミが
244 ラダームーンサルト(鳥取県)@転載禁止:2014/05/20(火) 08:06:53.33 ID:5StsE/uD0
家は実用性第一
245 ジャーマンスープレックス(芋)@転載禁止:2014/05/20(火) 08:13:05.18 ID:2I/W12Ka0
寒い寒いってレスばっかだけど
オレ新宿でワンルームマンション住みだけど
暖房器具なんか使った事ないけどな
246 サソリ固め(群馬県)@転載禁止:2014/05/20(火) 08:17:54.91 ID:Z+L3Czao0
お前らコンクリ剥き出しにする前にチンチン剥き出しにしろよ
湿気溜まってるぞ
247 ツームストンパイルドライバー(WiMAX)@転載禁止:2014/05/20(火) 08:18:11.08 ID:MwOd2yVZ0
新築建てたけど、最近の家って壁が二層三層になってるんだな
くっそ保温すごい
248 エメラルドフロウジョン(芋)@転載禁止:2014/05/20(火) 08:20:19.13 ID:PvAgxYGq0
絵に描いたようなライフスタイル追いかけまわして息を切らしてるって何かの歌の歌詞思い出した
249 スターダストプレス(庭)@転載禁止:2014/05/20(火) 08:28:14.84 ID:U3nx45s90
>>163
なんだ、ただの能無しかww
250 キングコングラリアット(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 08:29:38.69 ID:/buyskT00
積水ハウスの、シャーウッドな至高
251 キングコングニードロップ(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 08:34:12.29 ID:hmzf/06f0
>下はラーメン屋

これ、ゴキブリの楽園になるんじゃね?
252 ジャンピングパワーボム(庭)@転載禁止:2014/05/20(火) 08:34:57.51 ID:9iipOwxe0
購入価格はいくらだよ
253 TEKKAMAKI(福岡県)@転載禁止:2014/05/20(火) 08:39:25.20 ID:Lo5aIJ970
結露という言葉も知らん奴が騙されるわけか
なる。
254 クロスヒールホールド(禿)@転載禁止:2014/05/20(火) 08:43:14.88 ID:IFQZCxPji
>>236
他にもこぼしてシミを増やせば
目立たなくなるぞ
255 ラダームーンサルト(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 08:43:17.56 ID:sXoiQDpa0
断言しよう
ゴキブリのいないラーメン屋など無い。
よってその建物は・・・
256 ニールキック(静岡県)@転載禁止:2014/05/20(火) 08:44:12.02 ID:qpNp6Bqi0
こういうデザイナーズ系のは、規格外のばかりだからカーテンつけるだけでも既製品が使えなくなったりするから不便
257 フォーク攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 08:45:11.23 ID:biLdiMSO0
大型冷凍庫の中みたいだ
258 断崖式ニードロップ(茨城県)@転載禁止:2014/05/20(火) 08:47:44.82 ID:/5iTD9ZC0
サブカル厨が好きそう
259 頭突き(神奈川県)@転載禁止:2014/05/20(火) 08:52:22.97 ID:35+VV/vu0
コンクリ臭い
260 ニールキック(関東・東海)@転載禁止:2014/05/20(火) 08:52:59.51 ID:9UbuGL+8O
外国の刑務所みたい
261 フランケンシュタイナー(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 08:54:05.15 ID:svcWgJV/I
>>217
コンクリむき出しは、冬は結露がひどくて夏は湿度がひどいと聞くよ
見た目はオシャレだけど絶対やめた方がいいんだって。
年がら年中、居住室内に湿気がある生活は人体に良くないってさ
262 トペ スイシーダ(WiMAX)@転載禁止:2014/05/20(火) 08:54:41.01 ID:scGsmO3w0
ここまでスタイリッシュじゃなくても最近の木造一戸建ての
吹き抜けとかリビングイン階段とかどうなのよ
すげー冷暖房効率悪そうなんだけど
263 ジャンピングエルボーアタック(石川県)@転載禁止:2014/05/20(火) 08:59:44.35 ID:ZWH7mNVf0
>>1
築33年のリノベーション工事費700万なだけで購入費は比較的お手頃ってことなので2000万くらいかな?
住宅情報サイト見てきたら坪単価200〜230万くらいだったので
坪単価200万で計算すると1800万で坪単価230万で計算すると2070万だったから
264 エクスプロイダー(広島県)@転載禁止:2014/05/20(火) 09:11:00.69 ID:WVbDnufp0
壁紙があるなしでそんなに湿気・結露や暑さ寒さが関係するもんなの?
265 頭突き(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 09:13:21.85 ID:OLa+nmN70
>>264
壁紙の下になんか板貼るじゃん
コンクリに直接は壁紙貼らないじゃん
それが大事なんじゃね
266 レッドインク(三重県)@転載禁止:2014/05/20(火) 09:14:07.22 ID:0UZTOr1D0
夏寒く冬寒い湿度の高い部屋
直ぐに汚くなるだろうし
>>264
外気がモロに影響するんだよ
コンクリの地面は夏なんか異常に熱いだろ

夏は熱く冬は寒く梅雨は水浸しでいいことない
雰囲気を味わいたかったらコンクリ柄の壁紙が売ってるからそれを買った方がマシ
268 ラダームーンサルト(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/20(火) 09:30:55.07 ID:qCpIJXnf0
むっちゃくちゃ寒そう
269 エルボードロップ(茨城県)@転載禁止:2014/05/20(火) 09:34:32.68 ID:N4vxRul40
今時、コンクリート剥き出しとか、茨城の田舎者でもお断りだわ。
270 ニールキック(愛知県)@転載禁止:2014/05/20(火) 09:34:38.84 ID:LgfGSECt0
カビが取れないからいや
271 エクスプロイダー(広島県)@転載禁止:2014/05/20(火) 09:37:43.18 ID:WVbDnufp0
>>265>>267

コンクリの間の空間なり材が色々大事な役目なのね
272 河津落とし(catv?)@転載禁止:2014/05/20(火) 09:38:15.03 ID:1qA3XGsq0
断熱性能と音響特性がヤバそう
273 デンジャラスバックドロップ(家)@転載禁止:2014/05/20(火) 09:39:20.91 ID:7sSzCImT0
コンクリ打ちっぱなしはかっこいいけどすげー大変だって住んでから分かった
274 ストマッククロー(北海道)@転載禁止:2014/05/20(火) 09:42:55.19 ID:h5YY9NHJ0
下がラーメン屋とか最悪。換気扇とかからやつらが侵入してくる
275 レインメーカー(芋)@転載禁止:2014/05/20(火) 09:47:10.75 ID:p2TvmfZC0
築50年のボロ団地住みで、意図的ではなくコンクリート打ちっぱなし状態だが
冬はマジで寒い、雨風凌げるだけ
ただこの時期はなかなか涼しい。夏は過ごしやすいな。
どの部屋も南北に窓があって風通しがいいのもあるんだろうけど。
276 ジャーマンスープレックス(岡山県)@転載禁止:2014/05/20(火) 09:52:02.71 ID:RQ+mRZ+i0
小さい頃、大阪環状線玉造あたりの高架下の住居が格好良いと思っていた。
あれ騒音とか振動が凄そうだよな
277 ときめきメモリアル(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 09:54:06.32 ID:SU8p8cYI0
24時間換気つけてりゃ湿気も無いしカビなんて発生しないから問題無い
ただ今コンクリ打ちっぱなしはダサいだけだ
278 エルボードロップ(愛知県)@転載禁止:2014/05/20(火) 09:54:30.06 ID:kwj0zBb+0
人が住む家や部屋は木を使うべきだよ
279 膝靭帯固め(北海道)@転載禁止:2014/05/20(火) 09:57:45.73 ID:Q5OiXYNB0
その時計あってるのか?
学校にあるやつでよい
280 ハイキック(愛媛県)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:01:54.71 ID:Bbf5iV3L0
コンクリ打ちだと、穴開けるのが非常に面倒くさいから、石膏ボードの軽量鉄骨がいいよ、マジで
281 膝靭帯固め(大阪府)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:02:38.05 ID:OHBK8KaX0
>>277
コンクリーって触ると冷たいだろ
実際冷たいんだよ
そこに温かい空気が当たれば確実に結露する
だから最近のコンクリー住宅は断熱を考えまくってる
こんな単純なコンクリむき出し住宅はカビルンルン間違いなしだw
282 ハーフネルソンスープレックス(家)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:04:30.75 ID:E6Q6+RQe0
クリ剥き出しにみえた 
283 ミドルキック(三重県)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:06:37.70 ID:adsPAkV/0
>>262
匠のリフォームか
284 膝靭帯固め(三重県)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:08:34.28 ID:5rA9B6QC0
90年ごろ流行ってたトレンディドラマなんかでの部屋のセットみたい
285 河津掛け(愛知県)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:09:52.41 ID:0Ww1l6LF0
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このキーワードを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このキーワードを作ったんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。
286 キングコングラリアット(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:10:23.77 ID:/buyskT00
今はどんなのが流行りなの?
287 膝靭帯固め(大阪府)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:11:09.63 ID:OHBK8KaX0
住宅展示場のRC住宅でももれなくカビくさいからなぁw
288 エルボードロップ(禿)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:13:20.30 ID:nMC3QQyt0
1階RCの2階から鉄骨がいいっす
289 キン肉バスター(東日本)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:16:27.99 ID:36m/FcICO
これ24時間換気でも結露するだろ
290 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:16:37.81 ID:IcgEjemw0
コンクリに壁紙貼っただけみたいなクソ物件に住んだことあるが、
本当に結露と寒さがハンパじゃなかった。
タンスや棚の裏や下がビショビショで畳もカビまくってて焦ったわ。
291 エルボードロップ(禿)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:17:36.49 ID:nMC3QQyt0
これがほんとのラーメン構…
292 ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:18:50.52 ID:9C2jCBIE0
コレで新宿に住むなら、
西東京市あたりに土地買うよ。
293 ムーンサルトプレス(庭)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:19:22.92 ID:DbW2WYkQ0
マジさむそう
294 サソリ固め(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:20:19.40 ID:h4Kvirmy0
2〜3年は湿気がスゴくて寒い罠
295 16文キック(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:21:55.36 ID:HgkXguTP0
これって空調で空気を相当かき回さないと
部屋全体がくさりそう
296 32文ロケット砲(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:21:56.55 ID:YrvTBRlX0
綾野剛あたりがドラマで住んでそう
297 毒霧(青森県)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:22:08.48 ID:42c5vrzg0
高気密高断熱じゃないと憧れない
298 グロリア(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:23:27.70 ID:PsB5j3jY0
この部屋で700万なんて安すぎだろこのスレのやつらは何文句言ってんの?
と思ったら改装費が700万てことなのね?w
299 バックドロップホールド(家)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:23:38.81 ID:iKbcpIjj0
こういう部屋でスーパーボールを思いっきり投げたい
300 フェイスロック(東海地方)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:24:07.43 ID:9cNmpHD5O
クリ剥き出しってエロい
301 栓抜き攻撃(愛知県)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:25:25.39 ID:p/mDUCRv0
夏は余計に暑いし
冬は余計に寒い
やっぱ木造がいいなとドリームハウス見て思ったわ
302 スパイダージャーマン(庭)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:29:00.37 ID:VG4fDT+j0
最近の流行りは珪藻土とステイン板壁だろ
コンクリ打ちっぱは古すぎ
303 ハイキック(愛媛県)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:29:15.33 ID:Bbf5iV3L0
>>301
耐火性や防音断熱性を考えると、石膏ボード最強だと思うが
304 ハーフネルソンスープレックス(家)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:29:17.90 ID:E6Q6+RQe0
>クリ剥き出しの部屋でたった700万でできる 

だれとセックスできるの?
305 シャイニングウィザード(千葉県)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:29:53.77 ID:ACF2v2nc0
コンクリート打ちっぱなしの家なんて夏暑く、冬寒くて最悪
306 アイアンクロー(石川県)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:31:08.64 ID:pDLbPNSb0
コンクリ打ちっぱなしの牛舎作ると、数年は乳牛が謎の死を遂げる率が上がる。
木造家屋に比べて、鉄筋コンクリートの家に住む人の寿命は、平均で五年短い・
307 膝靭帯固め(大阪府)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:33:01.26 ID:OHBK8KaX0
校舎とかも木造に回帰しとるしね
燃えるという欠点はあるけど
コンクリの壁紙売ってるから雰囲気味わいたいならそれがいいよ
ただ自分でやると安く出来るけど天井はさすがに無理だった
309 クロスヒールホールド(埼玉県)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:37:35.15 ID:Ss1g58BK0
もうっちょい金貯めて立て直したほうがよくね
310 かかと落とし(庭)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:42:46.59 ID:BoDhyEsM0
知り合いがこういう作りの部屋で働いてるけど結露が凄いって言ってた
職場だからこまめに掃除してなんとか維持してるけど、住むとしたらとてもじゃないけど無理だと
311 ボマイェ(庭)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:47:06.22 ID:Y9lXnYrZ0
>>242
黒い...
>>39
何味よw結露な
313 ときめきメモリアル(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:52:08.40 ID:1dl37ZGf0
>>242
もうちょっと大きい黒球があってもよかったかもね
314 ハイキック(愛媛県)@転載禁止:2014/05/20(火) 10:58:56.89 ID:Bbf5iV3L0
あと、ちょっと壁に固定したり吊るしたりするのに
木や石膏なら木ねじで済むけど、コンクリだとコンクリートネイルと振動ドリルが必要になって、非常に不便
315 ジャンピングカラテキック(四国地方)@転載禁止:2014/05/20(火) 11:17:42.64 ID:B6W93rmL0
冬寒いし湿気凄いし絶対住みたくない
316 魔神風車固め(大阪府)@転載禁止:2014/05/20(火) 11:33:32.32 ID:0mdKmyhi0
よくある廃墟
317 テキサスクローバーホールド(WiMAX)@転載禁止:2014/05/20(火) 11:35:25.92 ID:3SPdG1EG0
喘ぎ声にエコーかかるぞw
318 キン肉バスター(庭)@転載禁止:2014/05/20(火) 11:40:18.20 ID:ZTOmwvbi0
コンクリ撃ちっぱなしはバブルに流行ったな
みんなすぐ飽きてた
319 不知火(埼玉県)@転載禁止:2014/05/20(火) 11:43:47.55 ID:1t1Oiu620
>>1
ちょっと豪華な独房みたい
320 稲妻レッグラリアット(庭)@転載禁止:2014/05/20(火) 11:54:20.82 ID:CBN1sHuC0
ホモビデオの撮影かなんか?
321 フロントネックロック(千葉県)@転載禁止:2014/05/20(火) 12:03:16.55 ID:QEPS2tev0
空調回してないと家電やられるから結果電気代が糞高くなる。
322 フロントネックロック(三重県)@転載禁止:2014/05/20(火) 12:34:35.40 ID:noxh9Cfg0
西洋の石作りの建物みたいに、屋根だけ木材で作って、暑気抜きを作ったら快適なんじゃね?
323 トペ コンヒーロ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/05/20(火) 12:40:43.09 ID:Wiwl5VvbO
冬は冷蔵庫いらずだったけど夏はヒンヤリしてよかったけどなあとおもたが、
立地と断熱具合がよかっただけかもしれん
都心だが川っぺりの森に隣接してたし、日中日陰だったし
湿気は俺はあんま気にしなかったが、雑誌は波打ってたな
324 トペ コンヒーロ(岐阜県)@転載禁止:2014/05/20(火) 12:42:34.41 ID:+OA8AQKN0
設主さん
結露と断熱って知ってるか?
外断熱しても冬寒いだろうし、お洒落な洞窟だね。
325 バックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 12:45:16.52 ID:tS0Wn6tP0
光熱費ハンパねーよこれ。
326 ニールキック(神奈川県)@転載禁止:2014/05/20(火) 12:47:54.92 ID:PPoSPAqP0
今コンクリの壁のマンションにすんでるけど結露とか湿気とかないよ
夏涼しくて冬あったかくて最高だけど
327 腕ひしぎ十字固め(秋)@転載禁止:2014/05/20(火) 12:49:38.27 ID:nFUiRkrb0
 コンクリの打ちっぱなしは、バブル時代に流行ったが、すぐに廃れた
あれは湿度の少ない欧米に適した建築であって、高温多湿の日本でまねると
コンクリ壁が夏は水気で、冬は結露でベタベタになってしまう。
 一度はやって、すぐに廃れたって事は、なんらかの不便があったと考えないとね
328 ファイヤーボールスプラッシュ(家)@転載禁止:2014/05/20(火) 12:53:28.83 ID:O9WCEJQh0
博物館が内も外もコンクリ打ちっ放しだけど
展示品には悪いようだ。
329 毒霧(東日本)@転載禁止:2014/05/20(火) 12:54:05.41 ID:lbHXEeC50
アルカリ臭が出そう
330 エメラルドフロウジョン(三重県)@転載禁止:2014/05/20(火) 12:54:41.03 ID:zv7UdlwJ0
トンキンてこういう究極の住宅みたいなの多いなw
331 キドクラッチ(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/20(火) 12:58:21.33 ID:oSkaXpZW0
コンクリ剥き出しの建物の敷地内にはナガミヒナゲシが大繁殖するぞ
アルカリ性土壌が大好きなんだそうだ
332 腕ひしぎ十字固め(秋)@転載禁止:2014/05/20(火) 12:58:34.57 ID:nFUiRkrb0
 バブル期にトレンディドラマの影響で田舎者があこがれた東京生活。
 床はもちろんフローリング(まだ床暖房が普及してないから真冬は地獄
また、夏も熱を持つからそれはそれで地獄)
 テレビは台を使わずに、床に直接置く(見にくいことこの上ないし、ほこりが
入るのですぐ壊れる)
 なぜか、壁に自転車のオブジェ(地震で落下、また賃貸なら出ていくときの出費がいたい)
 空き缶(バドワイザーがおしゃれ)をくみ上げたアート(虫がわく)
 自分の収入を考慮せずに高層マンション住まい(他の生活費を圧迫)
 間接照明(光に弱い白人用の設備であって、光に強い黄色人種なら蛍光灯や
白熱灯程度の照明ならまぶしいと感じない)
 
333 アトミックドロップ(静岡県)@転載禁止:2014/05/20(火) 12:59:27.34 ID:JyKbz1gw0
下はラーメン屋

ゴキブリ天国
334 ショルダーアームブリーカー(庭)@転載禁止:2014/05/20(火) 13:22:14.65 ID:2hOMCOWD0
Gが大量発生するうえに四六時中トンコツ臭いような部屋住めるか!!
335 ミドルキック(京都府)@転載禁止:2014/05/20(火) 13:23:42.63 ID:WJI3HYqQ0
[ ::━◎]ノ 音響が最悪.
336 ビッグブーツ(芋)@転載禁止:2014/05/20(火) 13:31:31.92 ID:gdo9VQQN0
>>330
そういうけど、こういう流行りのもとは安藤忠雄の「住吉の長屋」だぞ。
http://www.google.co.jp/search?q=住吉の長屋&safe=off&client=safari&hl=ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=Y9p6U97JE8ewkAXM3YCYBQ&ved=0CAgQ_AUoAQ
337 ラダームーンサルト(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/20(火) 14:06:24.57 ID:5TK7iknw0
お前らヴァッカじゃねーの?
暖房するから結露するんだよ
外気と同じ気温で生活すればOK
338 逆落とし(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/20(火) 14:11:35.64 ID:B6zH9bCc0
ビルメン部屋
339 アンクルホールド(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 14:14:36.81 ID:l1zVlgN70
建物探訪の渡辺篤が、自邸を打ち放しにして後悔してた
住みづらくて失敗したって
340 マシンガンチョップ(WiMAX)@転載禁止:2014/05/20(火) 14:14:42.05 ID:pBdUSfmt0
狭いのう
可哀想なくらいせせこましいのう東京
341 ミドルキック(WiMAX)@転載禁止:2014/05/20(火) 14:15:48.91 ID:VZ5OHC470
ラーメン屋の上階て匂いがすごそう
あと出火したらこわい
342 ショルダーアームブリーカー(西日本)@転載禁止:2014/05/20(火) 14:18:01.27 ID:BMljNMhO0
コンクリートはいいぞ
夏は暑く冬は寒い
湿気は抜けない
収縮していくから水漏れ心配
コンクリートはいいぞ
343 マシンガンチョップ(愛知県)@転載禁止:2014/05/20(火) 14:40:56.44 ID:wgiOBldA0
中学の時にコンクリの家は最悪って習ったんだけど
お前らって一部以外基本的にマジで頭悪いよね
344 ビッグブーツ(東日本)@転載禁止:2014/05/20(火) 14:42:10.04 ID:0V3Z3sKs0
夏は涼しそうでいいね。
最近 中国でネズミ族と呼ばれる窓がないコンクリートむき出しの部屋の
地下でくらす若者が増えたんだってな
346 デンジャラスバックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 15:03:43.51 ID:Xi7FyFI+0
コンテナでいいよ(´・ω・`)
347 張り手(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 15:09:40.65 ID:sUJAFEZv0
>>332
今時大半の家はフローリングだと思うけど、床暖房入れてる家はそう多くないんでは?
348 サソリ固め(神奈川県)@転載禁止:2014/05/20(火) 15:13:19.34 ID:/fc9K9cc0
バブルの頃にこんなの流行ってたような
349 フルネルソンスープレックス(catv?)@転載禁止:2014/05/20(火) 15:16:34.92 ID:29rMHYlZ0
安藤忠雄の美術館やらの壁の構造がどんな感じか調べてみりゃいんじゃね
まあ普通の住宅のRC壁より分厚いだろうから参考にはならんか
350 チェーン攻撃(大阪府)@転載禁止:2014/05/20(火) 15:17:38.07 ID:prmP8jnr0
物件の値段入れたら2000万くらいか。
寝るだけなら何もしなくて良いような。
351 張り手(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 15:24:01.16 ID:sUJAFEZv0
正直ちょっとかっこいいと思うけどな…
外気と室温かわんなきゃ結露もないんだし、
夜間しか在宅しないならさして気にすることもないんでは?
下が飲食店じゃゴキブリはぜったい出るだろうけどさ
352 TEKKAMAKI(栃木県)@転載禁止:2014/05/20(火) 15:26:20.45 ID:7Zxvkhvo0
>>342
これマジなの?
家の基礎もだんだんガタガタになるの?
353 ときめきメモリアル(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 15:28:38.61 ID:AygxoosC0
必殺の「部屋の中にテント張る」手法で冬は乗り切ればいい
354 毒霧(庭)@転載禁止:2014/05/20(火) 15:30:12.14 ID:4Xs551TK0
安藤自身、コンクリ家は夏は暑く、冬は寒いって言ってるではないか。
誰かがうまく表現してたな、
ファッションショーの過激な衣装で町歩きはできないって文句言うようなもんだと。実用品ではなく建築物の形をしたアート作品。
355 フルネルソンスープレックス(catv?)@転載禁止:2014/05/20(火) 15:42:28.58 ID:29rMHYlZ0
外断熱にするなら中の結露は低減出来るとかなんとか
でも外観も打ちっぱなしじゃなきゃ嫌なんだろうな こういうのが趣味の奴は
356 張り手(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 15:49:25.74 ID:sUJAFEZv0
そういや去年中古マンション買ったんだけど、
トイレ交換(便器交換、床、クロス張り替え)、和室を洋室にリフォーム(畳をフローリングに、クロス、天井張り替え、押し入れもクローゼットに)、キッチンと洗面所の床張り替え
これでちょうど100万くらいだった。
相場しらなかったが、これべつにぼったくられてないよね?
357 ドラゴンスクリュー(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 15:50:29.05 ID:solpVrEs0
風呂の中に便所だけはないわ
358 バーニングハンマー(WiMAX)@転載禁止:2014/05/20(火) 15:52:09.59 ID:MJc+Fzo20
狭いし逐年古いし地震多いのに
700万www

何?ここで子梨夫婦住むの?w
359 腕ひしぎ十字固め(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 15:54:05.18 ID:D82aRYN50
さむそう
360 ニールキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/20(火) 16:39:31.76 ID:ANdpx6Ie0
>>356
何処も壊れてないなら問題ない業者だな
使い勝手が良いなら良い業者
361 河津掛け(大阪府)@転載禁止:2014/05/20(火) 16:41:54.14 ID:/VNAzUSL0
やりたいことは理解出来るんだが余りにもやすっぽすぎて、上辺すら取り繕えてないのが最高にダサい
362 キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/20(火) 16:50:32.41 ID:3+kwJSri0
これでセンスあるって言うの?
刑務所かと思った。
363 ミドルキック(三重県)@転載禁止:2014/05/20(火) 16:57:29.35 ID:adsPAkV/0
>>356
相場より50万ぐらい安い
在庫してる材料で安くやってくれたんじゃね
あれこれこだわって注文つけるともっと高いはず
364 膝靭帯固め(大阪府)@転載禁止:2014/05/20(火) 16:59:54.04 ID:OHBK8KaX0
いっそのこと床もコンクリの打ちっぱなしにして部屋ごと水洗いできるようにすればカビも克服できるかも
365 ボマイェ(家)@転載禁止:2014/05/20(火) 17:00:08.78 ID:XezVf4JN0
クリ剥き出しに見えて画像開いてガッカリ。
366 張り手(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 17:04:37.18 ID:sUJAFEZv0
>>360
>>363
どもども。いい業者だったんだな。
367 ファイヤーバードスプラッシュ(東日本)@転載禁止:2014/05/20(火) 17:05:00.58 ID:pC2WdDws0
生まれてから一度もコンクリの家に住んだこと無いので
こういうのの憧れてしまうが
あまり評判良くないんだな
368 ナガタロックII(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/20(火) 17:09:10.03 ID:b8Tb+PBU0
なんと言う事でしょう!
匠みたいでおしゃれではありませんか!
369 ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/20(火) 17:10:09.31 ID:g0Ctn4DD0
コンクリ部屋が良いならゆうちゃんと一緒にムショで暮らしてろ
370 ボマイェ(愛知県)@転載禁止:2014/05/20(火) 17:16:00.03 ID:XI7JXDpy0
>>367
オシャレのためなら我慢できる人向けだよ
夏はコンクリが焼けてオーブンの中で冬はコンクリが冷えて冷蔵庫の中
壁材や床材の調湿機能がないから湿気こもってカビ生えるしホコリも目立ちまくり
24時間エアコンフル稼働前提で電気代えらい事になるのに全然効かない
まさに見た目のカッコよさ以外は罰ゲームみたいな部屋
371 河津落とし(家)@転載禁止:2014/05/20(火) 17:19:19.92 ID:zbNPG3qF0
バブル真っ盛りの頃にこいうへやに憧れた
372 ナガタロックII(芋)@転載禁止:2014/05/20(火) 17:19:38.35 ID:7nU+EnIK0
内装なら良いね。
外装でコンクリート打ちっぱなしの吹き付け仕上げって一時期流行ったけど、今や見る影無いもんな。
373 ファイヤーバードスプラッシュ(西日本)@転載禁止:2014/05/20(火) 17:28:34.34 ID:dL+8ugLm0
透明の塗料を塗るならまだいいけど、パネコート解体したまま
本当の打ちっぱなしとかいたからな
あんな事すればコンクリートがすぐ痛む
374 栓抜き攻撃(埼玉県)@転載禁止:2014/05/20(火) 17:33:18.78 ID:1xb5UYtO0
熱し易く冷め易く、湿気がたまり易い
三重苦だろ
375 ニールキック(庭)@転載禁止:2014/05/20(火) 17:57:43.50 ID:IltOjdVb0
コンクリート打ちっぱなしにしたら中性化したりせんのかな
376 TEKKAMAKI(福岡県)@転載禁止:2014/05/20(火) 18:30:59.40 ID:Lo5aIJ970
コンクリートに問題があるわけではなく、
熱応答性が低く熱伝導率が高いから
内装工事で断熱を正しくすることが肝心
377 稲妻レッグラリアット(庭)@転載禁止:2014/05/20(火) 18:36:03.56 ID:CBN1sHuC0
やはり安藤先生の髪は直射日光からの断熱ができるようになってるんですか?
また湿度の高い日は頭皮に結露ができないか要らぬ心配をしてしまいます。
378 雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@転載禁止:2014/05/20(火) 20:19:22.82 ID:/3BbFTP90
>>170
仙川商店街の悪口は止めて!!
379 ジャンピングカラテキック(栃木県)@転載禁止:2014/05/20(火) 22:23:35.75 ID:DD4zZZaH0
アーロンチェアだ
でも安い方か
380 ジャンピングエルボーアタック(東京都)@転載禁止:2014/05/20(火) 22:34:41.17 ID:R7ttCfFC0
Pコンフックを使えば壁にも物を掛けたり
フック間に板を設置したりできて便利なんだけどな
381 ミッドナイトエクスプレス(芋)@転載禁止:2014/05/20(火) 23:22:34.25 ID:rWJzxwwi0
555万で家が建つ時代に
部屋に900万ってボラれすぎ
382 サソリ固め(芋)@転載禁止:2014/05/20(火) 23:23:36.36 ID:biYolYEr0
>>381
ヒント 土地
383 フランケンシュタイナー(新潟県)@転載禁止:2014/05/20(火) 23:32:39.61 ID:DSIPrlI/0
大工やってる友達が、絶対やめとけって言ってたな。
384 ファイナルカット(大阪府)@転載禁止:2014/05/21(水) 00:21:18.65 ID:7iA751Jk0
オレの家は1階が鉄筋、2,3+屋根裏部屋が木造というハイブリッドだけど
1鉄筋の内壁はコンパネ+打ちっぱなし「風」の壁紙が貼っている。内断熱じゃないのでコンパネ程度では寒い
385 ブラディサンデー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/21(水) 00:28:36.99 ID:GybGlX350
安藤忠雄は母親に木造の家をプレゼントした。

という笑い話があるとか無いとか。
386 ムーンサルトプレス(大阪府)@転載禁止:2014/05/21(水) 00:32:23.30 ID:KB2/bM070
これが古いって人はさ、今の最先端教えてよ。
387 フロントネックロック(catv?)@転載禁止:2014/05/21(水) 00:59:31.53 ID:ZWeJjKBQ0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1198763785/
147: ひろゆき@どうやら管理人 ★ [] 2007/12/27(木) 23:20:26 ID:???0 BE:189465-S★(1014102)
アフィサイト禁止条項は却下でお願いしますー。
ニュースの掲示板なので、
情報は広く伝達したほうがいいです。
228: ひろゆき@どうやら管理人 ★ [] 2007/12/27(木) 23:25:21 ID:???0 BE:63252-S★(1015000)
アフィサイト禁止条項って、
合理的な理由てあるんですか?
283: ひろゆき@どうやら管理人 ★ [] 2007/12/27(木) 23:28:05 ID:???0 BE:100782-S★(1015000)
>>248
妬み以外にちゃんと理由があるなら、
おいらも聞いてみたいです。
情報の伝達をすることが重要で、広告の有無はさしたる問題ではないかと。
317: ひろゆき@どうやら管理人 ★ [] 2007/12/27(木) 23:30:12 ID:???0 BE:189656-S★(1015000)
>>292
コミュニケーションがメインの掲示板であれば、
住民の居心地は重視しますけど、
ニュース系の掲示板は、情報伝達が第一義なので、
居心地よりも、情報伝達の容易さを重視してます。
マーケティングから広がるソーシャル・ビッグデータ活用の可能性【ホットリンク様インタビュー】
http://www.spaceship.co.jp/blog/20140305-567/
>実は、昨年は「e-mining」の方が「クチコミ@係長」よりも顧客数が伸びました。
>夏頃に、不適切な画像をアルバイトがTwitterなどにアップして店舗閉鎖に至ってしまうというような「バイトテロ」と言われる事件が多数発生し、
>そのような目に遭った会社の株価が下落するなどもあり、ソーシャルリスクというものにかなり注目が集まったことなどが背景にはあると考えています。
388 エクスプロイダー(庭)@転載禁止:2014/05/21(水) 01:00:49.38 ID:PD8Y9G7R0
ちっとも羨ましくないなw
389 フロントネックロック(catv?)@転載禁止:2014/05/21(水) 01:01:03.10 ID:ZWeJjKBQ0
e-mining(イーマイニング)|クチコミ・評判・風評を見つけだすソーシャルリスク・モニタリングサービス | 株式会社ホットリンク〜ソーシャル・ビッグデータ活用のクラウドサービス
http://www.hottolink.co.jp/emining
http://www.hottolink.co.jp/wordpress/wp-content/themes/hottolink/images/service/em_img_2chAll.png
2ちゃんねるとの独占契約が可能にした全書き込みデータの巡回

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394421581/301
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394430905/13
13: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2014/03/10(月) 14:58:08.79 ID:GXdORF040
2ちゃんねるデータ取得トラブル発生のお知らせ
http://i.imgur.com/YR59Ug3.png

新規上場申請のための有価証券報告書 (Tの部)
http://i.imgur.com/R1d4Iec.png
http://i.imgur.com/WyVqyNE.png

東京プラス たらこの会社
未来検索ブラジル たらこが重役を務める会社

http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1134449
https://secure.ch.nicovideo.jp/application/mediaplan/require
>Google AdSenseの収益はリセラープログラムを用いて収益分配を行なって頂きます。
>分配率はブロガー様が70%になります。
>リセラープログラムは弊社関連会社の未来検索ブラジルがリセラーのホストになります。
http://razil.jp/ourservice.html
「『2ちゃんねる』の書き込みを転載禁止させ内部分裂 右翼の居場所を失う」と韓国の掲示板に書き込み ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/527614
390 超竜ボム(大阪府)@転載禁止:2014/05/21(水) 01:01:50.50 ID:PT2PJgrL0
エグゼクティブかぶれの勘違い男が好きそうな部屋だな
391 タイガードライバー(沖縄県)@転載禁止:2014/05/21(水) 01:03:09.12 ID:RtYcBD1u0
コンクリむき出しってDCブランドが流行ったバブルのころの流行じゃん。
今のゆとりには新鮮だろうけど。
392 レッドインク(庭)@転載禁止:2014/05/21(水) 01:06:24.19 ID:BiPQ7iUo0
>>18
あとカマドウマな
393 超竜ボム(大阪府)@転載禁止:2014/05/21(水) 01:10:21.73 ID:PT2PJgrL0
冬めっちゃ寒いよ
石の冷たさで暖房が意味ないくらい
394 ランサルセ(西日本)@転載禁止:2014/05/21(水) 01:11:34.37 ID:wXWW2g5p0
そのうち、3Dプリンタでこういうのが作れるようになるのかな?
395 ボ ラギノール(dion軍)@転載禁止:2014/05/21(水) 02:00:51.89 ID:BtNTaiqm0
石室か牢獄
396 ミドルキック(埼玉県)@転載禁止:2014/05/21(水) 02:21:26.92 ID:SM3bzt4f0
床材高そうだけどな
397 魔神風車固め(兵庫県)@転載禁止:2014/05/21(水) 06:29:45.25 ID:H/TZUipN0
娘を持つ親父としたらコンクリという単語だけで気が狂いそうになる
398 ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/21(水) 08:02:41.24 ID:u25WC5vB0
ブラジリアンチェリーのダークな床って、
そんなもん塗料次第だろうがよ。
399 ニールキック(東京都)@転載禁止:2014/05/21(水) 08:39:08.43 ID:wZAB+hWt0
>>393
下がラーメン屋ならその熱で意外と暖まるかもしれないぞ
400 アイアンクロー(庭)@転載禁止:2014/05/21(水) 08:45:11.21 ID:1HU3i/RS0
店舗とかなら良いが、住んで寝るにはオススメしないぞ。
401 バーニングハンマー(WiMAX)@転載禁止:2014/05/21(水) 08:56:07.16 ID:m2cIcf150
湿気湿気言うなよ 失敬だな
402 超竜ボム(大阪府)@転載禁止:2014/05/21(水) 09:01:32.88 ID:PT2PJgrL0
>>399
ラーメンのにおいがしてくるんじゃオサレ部屋も台無しじゃないかw
403 膝十字固め(埼玉県)@転載禁止:2014/05/21(水) 09:03:18.04 ID:e8YrfKPS0
平屋の日本家屋に住みたいなあ
404 ビッグブーツ(大阪府)@転載禁止:2014/05/21(水) 09:06:16.11 ID:AROLYBwN0
在来工法もしくは木質パネル工法をお勧めするよ
最近は木造でも大空間実現できるようになってるしね
405 エメラルドフロウジョン(禿)@転載禁止:2014/05/21(水) 10:08:02.76 ID:CyPyZbwci
あつなつく
さむふゆい
406 ブラディサンデー(愛知県)@転載禁止:2014/05/21(水) 10:10:30.79 ID:B+/EOwgn0
せめてクロスくらい張ったらどうだ
粉ふいて体に悪いだろ
407 スターダストプレス(dion軍)@転載禁止:2014/05/21(水) 10:15:53.23 ID:L28qM8fX0
クロス、建具、表装代節約

そのかわり、左官仕上げを丁寧に・・
古い配管をよく見せる為に塗装屋よんだりケイテン屋よぶ必要が必要があるかもな
408 リキラリアット(catv?)@転載禁止:2014/05/21(水) 10:16:15.92 ID:fx2uglCD0
t
409 ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/21(水) 11:00:31.14 ID:u25WC5vB0
>>399
そんな影響するほど熱い店には店員も客も居られないわw
410 アイアンクロー(秋)@転載禁止:2014/05/21(水) 12:02:39.74 ID:PhEV0xg60
>>406
 だな、コンクリから有毒物質が飛び散るからね
そんな部屋で飯くったり、寝たりすれば数年で体壊すだろうよ
411 ミッドナイトエクスプレス(千葉県)@転載禁止:2014/05/21(水) 12:28:05.12 ID:f0EHB0tB0
心が荒んでいきそうな部屋だな
412 ファイナルカット(大阪府)@転載禁止:2014/05/21(水) 12:32:33.82 ID:7iA751Jk0
外断熱も内断熱もない打ちっぱなしの部屋をどうすれば住める家にするか?
てっとり早いのは5〜9程度のベニア板を貼ってからクロス(壁紙)を貼るのがいい
床は耐水ベニア板のほうがいいだろう。クロスを直貼りすると湿気でクロスが剥がれてくる
413 バズソーキック(兵庫県)@転載禁止:2014/05/21(水) 13:40:45.01 ID:UpRRuEAy0
オシャレは我慢って言うからなぁ
夏も冬も後悔しそう
414 エメラルドフロウジョン(神奈川県)@転載禁止:2014/05/21(水) 16:05:17.82 ID:iv3603ys0
冷暖房費が倍になる
415 腕ひしぎ十字固め(神奈川県)@転載禁止:2014/05/21(水) 19:55:27.36 ID:2O7FX5GC0
ウーチャカ邸は打ちっ放し内装に塗装しちゃって湿気が抜けにくいんだっけか
416 エメラルドフロウジョン(東京都)@転載禁止:2014/05/21(水) 22:13:37.60 ID:mcn25sTN0
昼間家にいないから陽当たり関係ないってのがバカっぽい
部屋の湿度にメチャ関係してくるのに
ましてやここは風通しも悪い上にコンクリ壁
さらには北向き、ラーメン屋、変則間取り、狭小、ボロ屋
2000万以上出してガラクタ買ったのかw
417 超竜ボム(dion軍)@転載禁止:2014/05/21(水) 22:19:31.97 ID:GWJN3cx90
>>416
2000万くらいなんてことない、って人も世の中にはたくさんいるからな…
ワンルームマンション借りる感覚で気軽に買ってるのかもしれないし。
418 エメラルドフロウジョン(東京都)@転載禁止:2014/05/21(水) 22:20:31.59 ID:mcn25sTN0
 物件はわずか9坪ほどで、北向き。リビングには小さな窓が一つあるだけで昼間も薄暗い。しかも、下はラーメン屋。敷地境界線の関係で、
壁の一方が斜めになっています。一般的には敬遠される条件ですが、その分値段も比較的お手頃

比較的お手頃www

これ以上無いような悪条件で "格安"じゃなくて "比較的お手頃"www

これに追加で700万w


自分の部屋晒されてここまで貶されたら耐えられん
おまえら底辺じゃこれでも買えないだろw
420 フロントネックロック(catv?)@転載禁止:2014/05/21(水) 22:34:49.90 ID:M9iKDBfx0
まあ外観か部屋内かどっちか一方をコンクリート仕上げにする
って感じじゃなきゃ後々マズイかな
421 キャプチュード(dion軍)@転載禁止:2014/05/21(水) 22:36:17.34 ID:i9OoyhOc0
わずか9坪ってテレ東のリフォーム番組で出てきそう
422 ダイビングヘッドバット(滋賀県)@転載禁止:2014/05/21(水) 22:43:36.59 ID:LfigKkCr0
どこが「たった」やねんw 
坪80万の建築費かけて築33年のマンションをリノベーションするとか
トンキンは頭おかしいなw
30年前の建築基準法準拠の建物って、姉歯物件より実は脆いんやでw
423 膝靭帯固め(埼玉県)@転載禁止:2014/05/22(木) 05:30:56.80 ID:7XgfYzvf0
いやほんとに二千万くらいポンと出せる人は結構ゴロゴいるからこわい
424 リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/22(木) 06:27:11.10 ID:EpvlHyz50
これは住みたくない
425 トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/22(木) 06:33:43.60 ID:/jNOyk/w0
お前らの稼ぎや社会的地位を考えたら、
不釣り合いな程豪華だろw
426 タイガードライバー(長屋)@転載禁止:2014/05/22(木) 06:34:27.04 ID:2FZA4lZ10
打ちっぱなしのどこがいいのかさっぱりわからん(´・ω・`)
427 マシンガンチョップ(芋)@転載禁止:2014/05/22(木) 06:47:38.30 ID:g60ItFj/0
ヘンタイ
428 ダブルニードロップ(北陸地方)@転載禁止:2014/05/22(木) 11:35:00.55 ID:hjvGvWm00
内装手抜きで700万とか高杉
429 ストレッチプラム(dion軍)@転載禁止:2014/05/22(木) 11:37:43.50 ID:dSjUHsC20
リフォーム代700万とは言っても、そのベースとなる家屋が別だろ。
単なる金持ちのワガママ無駄遣いだよ・・・
430 ヒップアタック(大阪府)@転載禁止:2014/05/22(木) 11:38:04.33 ID:tNnHUpF50
24時間エアコンをドライ運転するしかないなw
もちろん調理禁止
それでようやく住めるレベルの断熱性能

こんなん詐欺やん
431 ボマイェ(catv?)@転載禁止:2014/05/22(木) 11:38:36.43 ID:w4+0+k+A0
宮大工が作る家より型枠大工が作る家のほうが坪単価が上ってのもな
432 32文ロケット砲(dion軍)@転載禁止:2014/05/22(木) 11:40:42.17 ID:DWAUNN6J0
ラーメン屋が臭いのでムリ
433 断崖式ニードロップ(東京都)@転載禁止:2014/05/22(木) 11:46:23.40 ID:b1MlMSK60
デリカッセン厨房の中に住んでるみたいじゃねえか
どこがいいんだよw
434 サッカーボールキック(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/22(木) 11:49:23.54 ID:PMM6YLZ80
打ちっぱなし云々はともかく、階下が飲食店てのは賃貸なんかでもかなり多いと思うが、やっぱ問題多いの?
435 ヒップアタック(大阪府)@転載禁止:2014/05/22(木) 11:51:52.03 ID:tNnHUpF50
>>434
油煙と臭いとゴキブリかな
分譲の場合にラーメン屋とか焼き鳥屋ができると資産価値が激減する
昔良く裁判になってたな
436 アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県)@転載禁止:2014/05/22(木) 12:11:49.15 ID:7dJ7r3on0
なんかキッチンに住んでるみたい
437 ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/22(木) 12:29:12.14 ID:2RF4wIYt0
ラーメン屋が豚骨系だったら匂いが偉いことになりそう
あの匂いの中に住むなんて無理
438 稲妻レッグラリアット(兵庫県)@転載禁止
臭くなるな