「25%の壁」日本産の太陽電池が次々突破、シリコン新時代へ。空には無限のエネルギーがあるじゃない。
1 :
ファルコンアロー(空)@転載禁止:
2 :
キチンシンク(catv?)@転載禁止:2014/05/08(木) 11:50:15.89 ID:55QnIufz0
空に太陽がある限り!
「チョッパリ、話があるニダ」
「日中友好万歳 ということで商談アル」
20%越えないていってたじゃないですか
変換効率が100%だと、光を反射しない完全ブラックになるの?
6 :
デンジャラスバックドロップ(埼玉県)@転載禁止:2014/05/08(木) 11:53:14.40 ID:WPy68Wka0
すぐ調子に乗るからシャープだけは今後一切、甘やかしては駄目
120%になったらスレ立てろ(´・ω・`)。
TVパネル作ってるとこが強いのな
なお価格競争力で
10 :
ジャンピングパワーボム(神奈川県)@転載禁止:2014/05/08(木) 11:54:41.43 ID:s5bwTts30
まだ価格が高いから人柱期間
液晶TVみたいにドンドン安くなればいい
やっぱり。
一昨年、家建てる時にしつこく推されたけど
まだまだ高いし、補助金だっていつ切れるか解んないし
なにより、まだまだどんどん進歩していく技術だから
今焦って付けたく無かったんだよ。もう何年かしたら
もっと簡単で安くて効率よいパネルになってるはず。
えーと、じゃあまずどの株銘柄から買えばいいのかな?
パナは農業行ったりヘルスケア行ったりAV家電切りにかかってるのな
えーと、じゃあまずどの株銘柄から買えばいいのかな?
15 :
ドラゴンスープレックス(三重県)@転載禁止:2014/05/08(木) 11:56:58.93 ID:hPAHrtcA0
サンヨーの太陽電池っていいんじゃなかったっけ
サンヨーの技術は中国に取られたのか、パナソニックがもらったのかどっちなんだ
16 :
中年'sリフト(空)@転載禁止:2014/05/08(木) 11:57:03.57 ID:HfRDd0Ks0
ホルホル
太陽光発電は電気の買取価格が高いのを何とかしないと難しいだろ。
サンヨーはHITだっけ
いまのパナのやろ
効率がいくら良くなろうと、実用的な蓄電池と組み合わせて
夜間需要が満たせない限り需要拡大、自然エネへの転換は難しい。
20 :
ドラゴンスープレックス(三重県)@転載禁止:2014/05/08(木) 12:00:03.92 ID:hPAHrtcA0
新幹線羽島区間のソーラーアークはパナソニックが引き取ったんだな
ということは太陽電池技術はパナソニックが引き継いだんだな
>>11 アホだ買電価格がガンガン下がるだけなのに
でチョンにパクられて安い粗悪な安い製品に市場が席巻されるとこまでヨメた
>>5 光を反射しなかったら黒にもならないだろ
単に見えなくなるんじゃね?
>>21 一般家庭への売電価格が24円、太陽光発電の買取価格は37円だからな。
26 :
ウエスタンラリアット(埼玉県)@転載禁止:2014/05/08(木) 12:05:39.91 ID:GO62+g/O0
意外と効率よくないんだな
27 :
ジャストフェイスロック(関東・甲信越)@転載禁止:2014/05/08(木) 12:05:49.19 ID:oHrCTmwqO
過去のゴミがゴミになったの?
某国への技術流出には、製品の購入によって応援しながら直接文句をぶつけるべき。
不買ほど愚かな方法はない
残った顧客=某国人または某国信者向けにどんどん傾いてくんだから
29 :
ジャンピングパワーボム(神奈川県)@転載禁止:2014/05/08(木) 12:06:03.33 ID:s5bwTts30
>>19 蓄電池なんだよな
今パナのHPみたら1.6kWh,6時間で67万
震災の時に比べて随分安くなったと思う
発電とセットで工事費込みで100万切れば考えたい
原発利権が下火になってきてやっと開発に本腰入れた感じか
31 :
ツームストンパイルドライバー(埼玉県)@転載禁止:2014/05/08(木) 12:06:54.12 ID:C71xP8YF0
>>21 じゃあ結果いつ付けても大してかわらんてことじゃね?
32 :
クロスヒールホールド(東京都)@転載禁止:2014/05/08(木) 12:07:38.14 ID:NXPvsKtb0
イエローストーンが噴火したらどうなるの?
いくら効率が良くなっても、夜間や雨の日には発電しないのは変わらない
34 :
ラ ケブラーダ(東日本)@転載禁止:2014/05/08(木) 12:14:25.35 ID:M5JQe8C/0
変換効率が上がるのはいい、次に経年劣化をなんとかしろ
そこに蓄電が備わればやっと実用的価値が見出せるくらいだろ
今のとこは電池より揚水発電でいーかなw
36 :
ラ ケブラーダ(東日本)@転載禁止:2014/05/08(木) 12:16:19.90 ID:M5JQe8C/0
でも藻やプランクトンのバイオマス発電の方がいいと思うなあ
>揚水発電
それ原発のおまけじゃん
42円のときにやったから2年か
大雪あったけど劣化はしてないな
コツコツやってこう
衛星軌道上にソーラーパネル浮かべて
そのエネルギーを地上に送る妄想中
西田敏行って歌うまいよな
42 :
ラ ケブラーダ(東日本)@転載禁止:2014/05/08(木) 12:23:41.27 ID:M5JQe8C/0
>>37 蓄電のシステムだよ
確かに出力調整が簡単でない原発で使われてるけどね
それとエネルギー効率も悪いけどねw
原発の効率が3割くらい。火力の効率が最高で6割くらいか。
まだまだ、だな。
45 :
ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/08(木) 12:25:52.80 ID:4TpmrmuO0
これ100%まで上がれば電球でもエネルギーに変えれるの?
そうしたら夜でも蓄電に頼る必要ないね
あれ、そうしたら永久機関の完成?
46 :
垂直落下式DDT(庭)@転載禁止:2014/05/08(木) 12:26:31.60 ID:Q320V2UJ0
>>42 揚水発電を太陽光とどう組み合わせるわけ?
家庭用でも事業用でも揚水発電できるほどの出力の余裕なんてないが。
47 :
キチンシンク(catv?)@転載禁止:2014/05/08(木) 12:27:34.18 ID:55QnIufz0
48 :
レッドインク(埼玉県)@転載禁止:2014/05/08(木) 12:29:02.21 ID:FY1JevzK0
業者が胡散臭いのばっかりなんだけど。
これで蓄電池のブレイクスルーがあれば
50 :
レインメーカー(庭)@転載禁止:2014/05/08(木) 12:31:41.89 ID:WitATgB20
>>45 電気から光にするのに大幅なロスがあるだろうが。
仮にそこも100%にしたとして、光も100%発電だけに使うなら、全く役に立たないな。外に対して仕事しないんだろ。
51 :
ラ ケブラーダ(東日本)@転載禁止:2014/05/08(木) 12:32:46.56 ID:M5JQe8C/0
>>46 ただの蓄電だよ、余裕があるときに揚水しとくだけ
全体に余裕がないと発電としてはダメじゃん
だから超晴れの日は余裕ができるのが前提だけどね
現行だと火力との組み合わせになるからそっちを調整できるんで不要だけどさ
52 :
不知火(dion軍)@転載禁止:2014/05/08(木) 12:33:43.44 ID:DZfQliSQ0
太陽電池作ったやつってどんだけ頭が良いんだろうな。
普通思いつきもしねえよ。
ソーラーパネル設置すると温暖化するんじゃないのか
>>49 蓄電というか蓄エネルギーのブレイクスルーさえあれば、太陽電池の効率なんか10%でも5%でも大して問題は
なくなるんだけどね
>>57 それって常温核融合と同じくらいのうさんくささだろw
59 :
ヒップアタック(北海道)@転載禁止:2014/05/08(木) 12:54:16.74 ID:D4TOO15/0
(´・ω・`) シャープの工場は太陽光パネルで動いてるの?
60 :
栓抜き攻撃(宮崎県)@転載禁止:2014/05/08(木) 12:57:40.45 ID:A1T4NeoK0
未来ニュース
日本で太陽光パネルが盗難相次ぐ!
オラの畑にあったパネルが一晩で消えた!!
61 :
アルゼンチンバックブリーカー(家)@転載禁止:2014/05/08(木) 12:58:52.32 ID:k7Op+Gsb0
50%ぐらいいった頃には売電の仕組みがなくなってるかもな
62 :
ローリングソバット(千葉県)@転載禁止:2014/05/08(木) 12:59:27.77 ID:E4hydYOv0
これもご丁寧に中国・韓国メーカーに教えてあげるんだろ?
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < やるじゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
64 :
バーニングハンマー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/05/08(木) 13:03:42.54 ID:djy714GfO
パネル載せて余剰分買い取りして貰ってるけど
夏場は発電効率か3〜4割落ちるから
余剰分蓄電にまわして電力消費は全部蓄電池経由でやりたいわ
現状、蓄電池経由やらエネファーム入れたら買い取り単価が落ちる。
将来的には蓄電技術がもう少し進歩したら
余剰電力の買い取り制度はやめて、自家発と蓄電池併設家庭の
電気やガス料金を下げたほうがいいよね
>>33 今はそうだけど そのうち月あかりで発電ということもありえる。
66 :
タイガースープレックス(WiMAX)@転載禁止:2014/05/08(木) 13:13:19.96 ID:+f0vrlou0
発電効率25%
まだ、75%は余地があるということ。
太陽光発電に未来がないとか、
本当に原子力で甘い汁吸っている人間が本当に多いんだろうな。
発電効率がどんどん高まって2倍になれば、
単純に現在のパネルの面積で2倍の電力を得ることができるようになる。
核融合炉で足踏み状態の原子力よりも
有望だと思うけどな。
67 :
ダイビングフットスタンプ(兵庫県)@転載禁止:2014/05/08(木) 13:14:57.04 ID:BrJsOUGN0
毎日晴れてくれりゃいいけど、これから梅雨の季節だし
68 :
栓抜き攻撃(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/08(木) 13:18:13.71 ID:uhZ88Uju0
割った当たり単価が日本製は高いからな手がでない
そのうち諸外国が追いつくからそれまで待つ
69 :
オリンピック予選スラム(禿)@転載禁止:2014/05/08(木) 13:18:51.65 ID:GLVor10Y0
>>5 ブラックホールからエネルギーを取り出す技術を
70 :
ミッドナイトエクスプレス(東日本)@転載禁止:2014/05/08(木) 13:20:44.75 ID:DIcF2aM10
太陽がもしもなかったら
71 :
ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県)@転載禁止:2014/05/08(木) 13:21:27.85 ID:1TSaKyD50
地球はたちまち凍りつく
72 :
フロントネックロック(dion軍)@転載禁止:2014/05/08(木) 13:25:11.05 ID:W0efVTzX0
太陽光発電って100%の状態で1平方メートル1馬力が上限なんでしょ
これって凄いの凄くないの?
>>34 あちこちから発電した電気を集めて揚水発電みたいな大規模な蓄電施設に溜めておかないとな
日があたってる時だけ使えたって効果薄い
74 :
スパイダージャーマン(東日本)@転載禁止:2014/05/08(木) 13:26:39.74 ID:MgusLVSI0
ソーラー発電機付けてても停電になったら電気使えないんだっけ
75 :
ニーリフト(大阪府)@転載禁止:2014/05/08(木) 13:27:31.37 ID:l+nO6WAr0
つかえる
理想は発電したすぐ傍から蓄電池に入れてしまう事だろうが家に電池置きすぎると爆発したとき危ないからなー
77 :
断崖式ニードロップ(関西・東海)@転載禁止:2014/05/08(木) 13:32:03.08 ID:GB2yuf8aO
パクられるなよ
78 :
ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/08(木) 13:39:55.39 ID:LQvCBHLH0
すごいねー。とりあえず技術流出は避けてね
79 :
マシンガンチョップ(空)@転載禁止:2014/05/08(木) 13:40:38.32 ID:ER5WBmg20
>>64 絶賛高値買取中の今は売ったほうがいい
10年か20年経ったら貯めることも考えた方がいい
蓄電池はややこしいぞ
もうやりたくない
82 :
バーニングハンマー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/05/08(木) 13:45:14.11 ID:djy714GfO
>>79 今は48円で余剰分売ってるよ
原発稼働を前提とした現状の料金体系はもう崩壊してるし
将来的には蓄電技術と自然エネルギーを組み合わせた料金体系がないとな
やれやれだぜ…
83 :
スパイダージャーマン(東日本)@転載禁止:2014/05/08(木) 13:46:21.71 ID:MgusLVSI0
完全に透明なら反射はしないが吸収もしないな
間違いではないな
ソニーちゃんも仲間に入れてやれよ
潰れかけてるぞ
ソニーは電池で入っとるよ二度と見たくないけど
富士山の噴火、死の灰で覆われた日にゃあ、何も出来ない。
87 :
エルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/08(木) 13:54:53.11 ID:GC7hBTrN0
どうせ肩叩かれてる社員が自分の居場所を作ってやると言われて極秘情報を南朝鮮に持ち出して終了
火山灰なら掃除すればいい富士山噴火したらそれどころじゃねーけどw
89 :
フライングニールキック(空)@転載禁止:2014/05/08(木) 14:07:42.34 ID:WYx6UItH0
実用化や大量生産はまだなんでしょ
その前にシナチクキムチ製の粗悪品が市場を席巻してしまうがな
それと組んで詐欺行為をはたらく孫禿みたいなやつもいるし
90 :
ジャーマンスープレックス(庭)@転載禁止:2014/05/08(木) 14:16:30.25 ID:6CQx9N2C0
91 :
河津掛け(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/08(木) 14:25:39.50 ID:6DiMb/FP0
民主党が事業仕分けで中止に追いやった量子ドットなら効率60%
このセル、表面電極がないから黒いのか。
太陽電池を日当たりのいい屋根に置くと発電で電力が得られるのもありがたいけど、
それ以上に屋根が熱くなりにくいので二重に夏場の電気代が下がるんだよなw
93 :
膝靭帯固め(dion軍)@転載禁止:2014/05/08(木) 14:32:23.31 ID:SPraHXlm0
チョッパリ!仲良くするニダよ!とりあえず技術協力するニダ!
94 :
サソリ固め(兵庫県)@転載禁止:2014/05/08(木) 14:35:03.73 ID:iuuqDRSq0
95 :
フランケンシュタイナー(北海道)@転載禁止:2014/05/08(木) 14:35:13.37 ID:ryOOnQUD0
>>61 その位になったら誰も電力会社から買わなくなるかもな
96 :
ダイビングフットスタンプ(dion軍)@転載禁止:2014/05/08(木) 15:07:48.02 ID:D97UPh6B0
|┃三 _________
|┃ ゼエゼエ /
|┃ ≡ .∧_∧ < チョッパリ話があるニダ
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
|┃=__ ゚ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラ
50%超えたら導入考えるよ
発電効率より、発電した電気を安く貯め込む技術が必要なわけで・・・・・
99 :
閃光妖術(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/08(木) 15:13:15.51 ID:Z5uXM/C90
今の太陽電池は変換効率が25%もあるのか。
俺は15%超えるのは無理だと思っていた。
100 :
魔神風車固め(大阪府)@転載禁止:2014/05/08(木) 15:16:20.33 ID:zH/osj800
SSDレベルの進化はよ!
>>94 10年前は補助で完全にタダで設置出来た
毎月使用料の倍額発電するんで丸儲けです
太陽光発電なんてまだまだ夢物語
こんなもんやりたいやつが趣味でやるのはいいけど
電気代に上乗せすんじゃねえよ
103 :
タイガースープレックス(dion軍)@転載禁止:2014/05/08(木) 15:36:12.81 ID:Zw09+0ku0
さーて原発推進脳のネトウヨはどう反応するのかな?w(ニヤニヤ
・日本企業スゲー!!
・太陽電池なんてだめだー、原発じゃなきゃだめだー!!
見ものだねwww
>>103 気持ち悪い奴だな。
引きこもって、そんなことしか考えられないのか。
105 :
頭突き(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/08(木) 15:46:13.44 ID:XcVYsehm0
技術革新ってスゲーな
今の調子のままだと変換効率65%や75%も夢じゃなくなるわけか
さらに廉価に大量生産が可能になれば腐るほど造られる昼間の余剰電力を贅沢に海水の電気分解などにも回せるわけだな
そなると大量に貯める蓄電池の悩みもなくなるわなw
106 :
タイガースープレックス(dion軍)@転載禁止:2014/05/08(木) 15:47:26.70 ID:Zw09+0ku0
>>104 で、お前はどっちなのよ?
大好きな日本企業が頑張ったんだぞw
でも原発じゃなきゃヤダー!か?w
107 :
ハイキック(禿)@転載禁止:2014/05/08(木) 15:55:17.85 ID:ds0z6t9Bi
108 :
毒霧(庭)@転載禁止:2014/05/08(木) 16:03:48.99 ID:5/BOhnU20
でも太陽光パネルってやくざみたいな業者が売り付けてるんだよな
新聞と同じ構造だよな
109 :
バーニングハンマー(東京都)@転載禁止:2014/05/08(木) 16:08:19.06 ID:eGd/KW1A0
東レがバ韓国に300億もかけて工場作ってるから太陽光パネルは
もっと安くなるよ
チョン製で良ければね
>>105 あと20年で40%が良いとこだと思う。
まあ、いくら効率が向上しても、売電に頼るシステムのままじゃ、いずれ送電網の制約に引っ掛かって伸ばしようが無くなる。
111 :
ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県)@転載禁止:2014/05/08(木) 16:18:57.06 ID:1TSaKyD50
>110
すべての家庭と企業に普及するなんてことはまずないから、
売電した電気を近所で消費するってのは効率いいと思うけどな。
少なくとも真夏の昼間のピークカットには貢献するだろうし。
112 :
スリーパーホールド(四国地方)@転載禁止:2014/05/08(木) 16:48:58.23 ID:EV5k/IMt0
もう原発なんて古い技術に頼らなくてもいい時代が来るな
ソレスタルビーイングの発足である。
116 :
タイガースープレックス(東京都)@転載禁止:2014/05/08(木) 16:59:43.58 ID:iD92ZhVC0
>>106 というか原発の分を埋められるレベルじゃないのにおめでたいな連呼リは
117 :
ダイビングフットスタンプ(千葉県)@転載禁止:2014/05/08(木) 18:10:03.79 ID:iHn7HX+T0
メガソーラーとか発電分を買い取ってという方向じゃなくて
建物に設置を推進して各家庭や企業でそのまま使わせるか蓄電して
トータルでの消費電力を減らすって方向にはいかないのかね
金が回らないからやらないのか
118 :
キャプチュード(静岡県)@転載禁止:2014/05/08(木) 18:10:06.13 ID:kU2/Z/Fu0
全原発を太陽電池に置き換えようとしたらどのくらいの面積になるの?
日本の半分くらい?
119 :
フロントネックロック(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/08(木) 18:12:39.46 ID:TRKROk0L0
よくわからんが赤点未満じゃないか
120 :
逆落とし(庭)@転載禁止:2014/05/08(木) 18:14:16.43 ID:XlyCT6yP0
根本的じゃない工夫で乗り越えましたってところか
他に応用効くのかな面白いね
121 :
膝靭帯固め(関東地方)@転載禁止:2014/05/08(木) 18:17:38.36 ID:lqJsA5BdO
あとは増感素材の開発だよな。
122 :
バズソーキック(東日本)@転載禁止:2014/05/08(木) 18:28:24.11 ID:Eu7n5ysg0
ソラーすごいな
開発に何兆円もかえて
何十年かけた技術も
3日で中国韓国に
ぱくられるんだよな
でも25%だもんなあ
高いが高効率しかし曇りや日陰に弱いシリコン系と、安いが低効率しかし曇りや日陰に強いCISの
どっちが良いのか分からん。
126 :
ジャーマンスープレックス(WiMAX)@転載禁止:2014/05/08(木) 18:36:59.10 ID:sSVdM3Mc0
>>115 多少ってコトは、雨天昼間はソーラー以外の発電施設が必要ってコトだよね?
別にケンカ売ってる訳じゃないけど、ソーラーは発電補助以外の可能性があるか、
確認したかったもんで
127 :
フルネルソンスープレックス(愛知県)@転載禁止:2014/05/08(木) 18:39:11.88 ID:MeNVn+MD0
こういう技術開発とか中国なんて一切やらないのな
常にありものを使うだけだ
128 :
ニーリフト(東京都)@転載禁止:2014/05/08(木) 18:41:19.51 ID:1wvI4mwv0
夏場のエアコンの補助になるだけでもいいと思うけど
お高いんでしょう?
129 :
バックドロップ(栃木県)@転載禁止:2014/05/08(木) 18:42:52.64 ID:hrA/YwlY0
>>127 プラントを日本から輸入して安く大量生産するのが
中韓のやり方でしょう。
130 :
ジャンピングエルボーアタック(岡山県)@転載禁止:2014/05/08(木) 18:44:20.14 ID:KOW1QkrI0
最近、近所の空き地にバンバンソーラーパネル設置してるわ
みんな金もってるんだなぁ
>>127 IGZOもだったけど、NEDOが開発した技術をシャープが使ってそれを格安で中韓に尻尾振って売るんだから
わざわざ開発する必要が無いからね。
132 :
ボ ラギノール(静岡県)@転載禁止:2014/05/08(木) 18:50:07.58 ID:6b5z9pCK0
ソーラーパネルって黒いよな
太陽光で温まった熱も電力にできないもんかね?
>>127 隣に格安で技術を流してくれる国があるんだから開発する必要なんてないだろ
だから何だよ
値段高すぎで、意味ねえんだよ
135 :
ミドルキック(愛知県)@転載禁止:2014/05/08(木) 18:53:10.79 ID:SFtlw/jG0
>>112 それでも自民党は原発の稼働を推進します
利権をトリモロス
136 :
テキサスクローバーホールド(dion軍)@転載禁止:2014/05/08(木) 18:56:19.57 ID:zQruEzJw0
理論値では60%を超える
137 :
膝靭帯固め(大阪府)@転載禁止:2014/05/08(木) 18:56:32.29 ID:6i2ZxOaN0
日本の今の電力需要を太陽光だけでまかなうとすれば、
日本の国土の山や湖や川も全部太陽光パネルで覆っても
日本の国土の3個分いるらしいな
ちょっと現実的じゃない
138 :
キャプチュード(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/08(木) 18:58:43.61 ID:Z/VXtV5X0
10kw以上か未満かで電気の固定価格での買い取り保障の期間が決まっている。
10kw以上は20年間買い取り保障、10kw未満は10年間買い取り保障。
10kw未満なら補助金が大きいので設置も楽。どっちも100万単位の儲けが出る。
10kw未満で設置してみたらいい。
政府のインフレ政策は続くから10年後には固定買い取り価格より高く売れる可能性もある。
パネルの寿命は20年以上保証してるとこもあるぐらいだから買い取り期間10年保障の方が有利かも。
固定期間が過ぎた後も運用できるし、インフレで高くなった価格で売れる。いま貯金をはたいて
太陽光発電設備を買ったほうが資金運用としては賢い。国策ビジネスだから確実だしね。
ちなみに撤去費用は20万円ぐらいだから何の心配も無い。貯金をはたいて今すぐ設置したほうがいいよ。
年金に期待するよりずっと確実で安心。
単結晶シリコンといえばエボニックの悲劇があったな
140 :
膝靭帯固め(大阪府)@転載禁止:2014/05/08(木) 19:00:13.74 ID:6i2ZxOaN0
技術屋に聞きたいんだけど
太陽光発電のいパネル1枚で5人家族全部の電力需要を賄えるようになるのって、
あと何年くらい掛りそう?
今の100倍くらいの発電が可能になれば、ありとあらゆるところで発電できるようになると思うんだけど
30年くらいは掛かかりそう?
俺が小学生だった30年前に、小さい太陽光パネルだけでゲームウォッチ、電卓は既にあったんだけど
今は周り見ても時計、電卓、自転車ライトくらいしかないんだよね
意外と進歩してないなって思うわ
141 :
グロリア(dion軍)@転載禁止:2014/05/08(木) 19:09:24.42 ID:9Fu3tjmo0
>>137>>140 無知だから感覚的にしか解らんのだけど電力消費って工業商業利用がかなりの割合占めるんじゃないの?
一般家庭ならロスの少ない蓄電方さえ開発されればそれなりに賄えると思うんだけどどうなんだろう
142 :
シューティングスタープレス(空)@転載禁止:2014/05/08(木) 19:14:38.09 ID:p06E70xV0
>>140 晴れの日1m^2あたり1000wってのが
太陽光エネルギーの総量。
いくらがんばってもその限界は越えられない。
変換効率25%の1m四方のパネルなら250wってとこ。
二次電池が必要なんだろ?
腕時計のソーラーも10年ぐらいで壊れるじゃん
144 :
ニーリフト(大阪府)@転載禁止:2014/05/08(木) 19:17:44.21 ID:ePu6yE3e0
販売価格が安くないとダメだよ
いくらホルホルしたって安い中韓のパネルが売れるんだもん
溶かして固めないで鉄みたいにできないの?
って配合が厳密だからねえ
フォルクスワーゲンのドリザス社長「エコカー減税は輸入車差別、日本人は卑怯」
この時の発言が決定的だったわ
そんなに日本人が嫌いなら、日本で売るなよとw
148 :
ネックハンギングツリー(庭)@転載禁止:2014/05/08(木) 19:25:20.26 ID:AWZzPf3rI
>>142 一般的な一戸建の屋根に40平米の太陽電池パネルを設置したとして、10kwか。
昼間の電力としては十分だが、蓄電ロスや天気の悪い日を考えたら、
25%の効率だと、完全自給は無理だな。完全自給には50%以上の効率が必要なんじゃね?
149 :
膝靭帯固め(大阪府)@転載禁止:2014/05/08(木) 19:27:24.47 ID:6i2ZxOaN0
>>142 マジで!?
うちの実家、脱原発の思想で5kwパネルを280万くらいで導入してんだけど、こんな程度じゃいつまでたっても太陽光は家庭用止まりじゃない?
俺の小学生並みの理系知識のイメージだと100年後とかには、車とか農耕器具とかの屋根が太陽光パネルになってそれだけで動くみたいな感じになると思ってた
>>141 パネルや蓄電池や設置費用が技術開発で安くなれば、家庭用はマンションも含めてそれで賄えるようになるかもしれないとは思うが
30%の家庭用は賄えるようになっても、残りの産業用とかは太陽光じゃ駄目だな・・・
ってことは風力か?地熱か?
なんか太陽光がこんなに将来性ないとはショックだな
150 :
キャプチュード(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/08(木) 19:29:30.64 ID:Z/VXtV5X0
電力ビジネスという利権を独占して国民からカネを巻き上げていたのが東電とかなんだよね。
その利権をあまねく国民に太陽光発電設備の設置で富の再分配を行ってるわけだから当然に儲かる。
いままでは毎年のように何千億円、何兆円といった利益を東電が独占して自分たちの保養施設や
病院、高年収などに浪費してきたわけだ。
その利権をお前らに分割して分け与える機会を民主党と菅直人が作ったわけだ。
電力ファミリーからすれば腹立たしいだろうが、国民と社会経済にとってはひとつだけ民主党は良いことをした。
151 :
ニーリフト(東京都)@転載禁止:2014/05/08(木) 19:35:38.03 ID:WMCYVCmU0
宇宙でやれ、地上でやるな
152 :
クロスヒールホールド(東京都)@転載禁止:2014/05/08(木) 19:42:51.95 ID:gaWzM1Sd0
153 :
パロスペシャル(大阪府)@転載禁止:2014/05/08(木) 19:43:46.79 ID:9lOAR3/k0
ソーラーパネルいっぱい作ったら太陽のエネルギーを電力に変換することによってないときと比べて地球が冷えたりするんかしら?
154 :
ネックハンギングツリー(宮城県)@転載禁止:2014/05/08(木) 19:43:52.08 ID:uuE1reEi0
重力制御ってマンガにでてくるんだけど
いつできるんだろうか?
155 :
腕ひしぎ十字固め(岩手県)@転載禁止:2014/05/08(木) 19:47:45.52 ID:XZAnWo1R0
156 :
ダイビングフットスタンプ(千葉県)@転載禁止:2014/05/08(木) 19:55:11.95 ID:iHn7HX+T0
>>150,152
買い取り費用は電力利用者負担になるから
電力ファミリーは別に痛い目みることないんじゃなかったっけ
電気料金に上積みすればいいだけ
なぜ宇宙エネルギーで無限に発電できるのに
やらないの?( ・ω・)モニュ?
159 :
ネックハンギングツリー(宮城県)@転載禁止:2014/05/08(木) 20:15:45.59 ID:uuE1reEi0
変換できる波長の幅を10倍にすれば1万ワットになるね
160 :
ネックハンギングツリー(宮城県)@転載禁止:2014/05/08(木) 20:16:36.77 ID:uuE1reEi0
だとするとシリコンじゃなくてもいいかもしれない
161 :
ミドルキック(北海道)@転載禁止:2014/05/08(木) 20:22:19.04 ID:pYiyXwnp0
技術を流出させて終了の予感。
162 :
ビッグブーツ(京都府)@転載禁止:2014/05/08(木) 20:31:36.75 ID:dI4Nsvzh0
42円買い取りの時に設置した俺が勝ち組
163 :
ネックハンギングツリー(宮城県)@転載禁止:2014/05/08(木) 20:33:11.26 ID:uuE1reEi0
個人情報その他もろもろの規制は気の小さいおっさんが作ったんだろうね。
おそらく既存の国は便宜上になるし、すでに日本企業も世界企業になってるし
世界で知恵を出して人類が利益を享受するようになる。
一応特許権保護の有益性は認めるけど100年前の考えだと思う。
165 :
バーニングハンマー(dion軍)@転載禁止:2014/05/08(木) 21:31:03.89 ID:PvW0E5Gf0
地熱一押しの党ってどこなのかな?
166 :
ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県)@転載禁止:2014/05/08(木) 21:31:57.53 ID:Vu5oDb/r0
ま、パクリ盗られて終わるだけなんだけどねw
167 :
ネックハンギングツリー(宮城県)@転載禁止:2014/05/08(木) 21:35:59.26 ID:uuE1reEi0
シリコンも溶かして固めつつ引き上げるんだけど
重力のおかげか上と下で性質が違うらしいね
169 :
膝十字固め(西日本)@転載禁止:2014/05/08(木) 21:41:17.27 ID:6oR8RBq+0
そのうち太陽光発電→水から水素を蓄え→水素から電気の家庭向け永久機関ができるさ
170 :
目潰し(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/08(木) 21:44:58.99 ID:ZIQ0cCxh0
どうせまた、
なぜか韓国か中国に技術供与するんだろ?
171 :
張り手(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/08(木) 21:49:57.09 ID:rKjeBn/P0
韓国にはどうか知らんが中国には既にしていますよ、技術供与
だって原料のシリコン中国から買ってるんだもの
172 :
アンクルホールド(岐阜県)@転載禁止:2014/05/08(木) 21:58:06.66 ID:mCRLfnp70
安定電源化には蓄電技術に「考えても居なかったレベル」の革新が起きないと無理
ただし、電気分解〜触媒反応でいろんな化学物質は作り出せるんで
それで肥料みたいなイオン価値のある物をガンガン生産〜回収するなら個人的に大賛成
173 :
アンクルホールド(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/08(木) 21:59:00.68 ID:3aN8JXFT0
>34
3年経過したけど全然効率落ちてない。今でも時々最高発電量を更新してる。
正直意外だった。
ちなみにシャープ製。
174 :
ストマッククロー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/08(木) 22:17:39.94 ID:gOC1yucY0
送電ロスを考えるとセンター蓄電よか個別蓄電がいいだろうなぁやっぱ。フライホイールのでっかい建造物はSFっぽくて素敵だけど。
余剰電力は売電せず、エコキュートとエコアイスをぶん回して蓄熱・蓄冷すればいいんじゃね?
176 :
ニールキック(福岡県)@転載禁止:2014/05/08(木) 22:25:43.31 ID:rktKSkA40
自家用ダイソン球殻はよ
177 :
キン肉バスター(茸)@転載禁止:2014/05/08(木) 22:29:05.48 ID:5UeKmTj70
太陽光発電は原子力エネルギー利用なわけだが?
178 :
雪崩式ブレーンバスター(庭)@転載禁止:2014/05/08(木) 22:31:16.90 ID:bpPvWZBd0
今は水素か燃料電池のブレイクスルー待ちだろ
179 :
ムーンサルトプレス(奈良県)@転載禁止:2014/05/08(木) 22:33:05.29 ID:aJilKKB30
ところでその、25%ッて、何を100にしての25なの?
教えてエロい人
180 :
カーフブランディング(福岡県)@転載禁止:2014/05/08(木) 22:34:27.14 ID:envzTra50
オージーの技術はさらなる飛躍を遂げてるんじゃないの?
10年以上前の記録にようやっと追いついたんだろ
181 :
イス攻撃(茨城県)@転載禁止:2014/05/08(木) 22:35:57.78 ID:nRWZLwNX0
ガリウムヒ素を使った太陽電池なら40%以上の効率がある。
シリコンは、まだまだ低いな
182 :
エルボードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/08(木) 22:43:22.49 ID:BqQWbSCw0
工事不要なペラッペラ発電シートになるのかな
色んな物に貼れるし世紀の大発明だろな
50越えれば完璧だな
184 :
サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/08(木) 23:27:49.42 ID:7sKwzb4s0
シリコンいくらいじっても先がないね
薄膜のソーラーフロンティアだよ
185 :
ドラゴンスリーパー(大阪府)@転載禁止:2014/05/08(木) 23:35:04.49 ID:3VmukbRe0
ガソリンエンジンの効率てどれぐらいやっけ
186 :
アンクルホールド(山口県)@転載禁止:2014/05/08(木) 23:39:59.85 ID:UjJ2f5Bp0
中韓にパクラレる
187 :
河津掛け(奈良県)@転載禁止:2014/05/08(木) 23:44:59.96 ID:QvFIFPuT0
20〜25ぐらいだったかな
今年からの新規格のF1エンジンで40%ぐらいだったはず
188 :
クロスヒールホールド(東京都)@転載禁止:2014/05/08(木) 23:45:20.23 ID:gaWzM1Sd0
189 :
ときめきメモリアル(福岡県)@転載禁止:2014/05/08(木) 23:46:24.01 ID:BYHeOnXH0 BE:771431161-2BP(1000)
借金して屋根に黒い板乗っけてるやつwww
太陽光発電の補助は トップランナー方式にすべきだ
191 :
足4の字固め(愛媛県)@転載禁止:2014/05/08(木) 23:48:44.94 ID:bn9rgHJ70 BE:494623276-2BP(1000)
>>179 変換効率は、1kW/m2の光を当てた時に平米当たり何wの出力が得られるかってこと。
平米当たり250wの出力なら25パー。
192 :
トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/08(木) 23:49:33.52 ID:MpkWpl2RI
風力推すとやたら否定派に集られる
193 :
ダブルニードロップ(大阪府)@転載禁止:2014/05/08(木) 23:50:00.28 ID:NgIGhJoy0
新技術がどんどん登場して大変な領域だ。特許とか
194 :
トペ コンヒーロ(沖縄県)@転載禁止:2014/05/08(木) 23:50:23.35 ID:JQ2NWbo20
買取価格下落でオワコン。
195 :
断崖式ニードロップ(愛知県)@転載禁止:2014/05/09(金) 00:10:41.43 ID:M1LLX0rw0
ソーラーと言えば左翼みたいなイメージついちゃったね
197 :
キチンシンク(芋)@転載禁止:2014/05/09(金) 00:58:30.70 ID:y+HKNBuY0
>>143 消費のループが発生するので経済効果はバツグンだよ。
発電効率など二の次で、クソ田舎の小売業や設置業まで潤うので景気刺激策としては比類ないほど有益。
>>196 頭の悪さがにじみ出てるな
外にでて人間と世間話してこいよ
199 :
TEKKAMAKI(家)@転載禁止:2014/05/09(金) 01:28:10.24 ID:hBbM8ZPW0
とどのつまりは中国が台湾が韓国が安くてそこそこの品質をリリースしてるのでシャープが売上苦しいんですということ?
200 :
ナガタロックII(兵庫県)@転載禁止:2014/05/09(金) 01:49:25.16 ID:ycY0YgJo0
夏になったら台風が来て空き地に大量に設置されてる太陽光パネルが暴風で
吹き飛ばされる夢を見た
201 :
ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/09(金) 06:05:25.87 ID:yHNr0hS60
蓄電はR水素が導入されてくる。
究極の永久クリーン発電システムですよ。
もう今年から来年にかけて水素自動車も導入されてくるよ。
202 :
サッカーボールキック(西日本)@転載禁止:2014/05/09(金) 06:10:49.38 ID:vNHF/qon0
コスパ
>>103 ??
低コストで安全に発電できるのなら原発じゃ無くても良いだろ
あほかお前は
売国奴は電気代が下がったらシナチョン不利になるから原発嫌なんだろ?
自公がまた技術移転しろとかいうのか
あれは戦時賠償の一種なんだがそれ終わってるしこれからはCIAの工作があってもやっちゃだめ
国内での生産とコストダウンを考えないとというかコストダウンに走るのはアウェイで試合するようなものなので
止めた方がいい
>>175 規制されてる 問題はいつも法規制
>>192 あれはいつも風が吹いてるところでないと日本にはないよ
206 :
オリンピック予選スラム(長屋)@転載禁止:2014/05/09(金) 07:51:27.45 ID:2mk/CFV40
ひょっとしてこれが地球温暖化対策になるかも。
各国が我も我もと太陽光発電に乗り出して、熱となって地球に残るはずの太陽光エネルギーも
電力化されて蓄えられる、と。
いや、そこまで行ったら化石燃料から脱しているはずだから、前提からしてナンセンスか。
熱を集めたいなら温水器みたいなミラーでお湯沸かして
その熱で温泉。廃熱発電機みたいなの回したほうがよくないか?
そういう装置が沢山作れるならとっくに解決してそうだけどね
太陽で発電するには結局まだまだコストが高すぎる
温暖化対策には有孔虫が有効 増やそう
炭酸カルシュウム化しないと溶かしただけじゃ海水が酸性化するし
>>177 核融合エネルギーで距離は遠いし地球の地場が太陽からの放射線とか弾いてるけどね
>>209 コストが高いと言っても、高止まりではなくどんどん安くなっているしまだまだ下げ予知も
あるだろうから今だけのコストを見ても無意味。
214 :
エメラルドフロウジョン(芋)@転載禁止:2014/05/09(金) 13:29:21.73 ID:bU6E2mJ10
>>212 ガチ右翼は「天皇陛下の土地を汚す原発反対」がほとんどだろ。
215 :
エメラルドフロウジョン(芋)@転載禁止:2014/05/09(金) 13:30:36.55 ID:bU6E2mJ10
>>213 もんじゅの進歩に比べれば爆走進歩してるわな
日当たりのいいとこに出しっ放しにしてたプラスチックが
ちょっと触れればボロボロと壊れるようになるぐらい太陽光の力って凄まじいから
効率の良さもいいがやっぱ耐久性だなぁ
凄い金出して付けてもペイするまでにそれ自体がボロボロとかだったら永遠に元は取れない
>>185 トヨタ・ホンダ・マツダの最新のミラーサイクルエンジンで38%くらい。
218 :
バーニングハンマー(宮城県)@転載禁止:2014/05/09(金) 14:15:12.27 ID:eC1/JPI+0
紫外線より短い系のX線だとかの方がエネルギーがでかいんだぜ?
費用対効果無視なら人工衛星にだいぶ前に積まれてる
燃料燃やす方がまだまだ耐久性もあって安上がり
燃料は他所にしかないから確保に問題があるが
どうせバカが朝鮮に技術供与
>ニューサウスウェールズ大学
新南ウェールズ?
どこがウェールズやねんw