オバマ大統領「尖閣諸島は日米安保の適用対象」 米国の防衛義務について初の明言 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 河津落とし(WiMAX)@転載禁止

オバマ氏、尖閣防衛義務を初明言 日米安保の適用対象

 オバマ米大統領は来日前の一部メディアとのインタビューで、沖縄県・尖閣諸島について
「日本の施政権下にあり、従って(米国による日本防衛義務を定めた)日米安全保障条約5条
の適用対象だ」と述べた。米ホワイトハウスが23日、オバマ氏の発言内容を公表した。

 オバマ政権では、クリントン前国務長官が2010年、当時の前原誠司外相に同様の発言を
しているが、オバマ氏本人が尖閣諸島への安保条約適用を明言したのは初めて。同諸島の
領有権を主張し、周辺で領海侵入などを繰り返す中国への大きなけん制となる。(共同)

2014/04/23 17:33 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014042301001588.html


日米安保条約第5条

 米国が日本を防衛する義務を定めた条文。日米両国は「日本国の施政下にある領域」への
武力攻撃に対し、両国が共同して対処すると明記している。2010年9月、沖縄県・尖閣諸島沖
で起きた中国漁船衝突事件を受け、クリントン米国務長官(当時)は日米外相会談で、尖閣が
第5条の適用対象になると明言した。

 以来、米政府はこの立場を取っており、日本政府は24日の日米首脳会談でも尖閣が
適用範囲であることを確認したい考えだ。(2014/04/23-17:08)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201404/2014042300692
2 マシンガンチョップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:47:27.47 ID:yv/TTMdu0
知ってた
3 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:47:42.97 ID:EoWYyQFX0
あべちゃんぐっじょぶ
4 16文キック(dion軍)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:49:42.82 ID:WqXjVS710
で、でも、オバマは日本嫌いだから!(白目)
5 ミッドナイトエクスプレス(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:49:48.68 ID:kfQCcT5A0
会談でも言及させろよ
6 ファルコンアロー(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:50:33.79 ID:581D7vxf0
最近オバマ叩きが多いと思ったらこう言うことか
7 アキレス腱固め(沖縄県)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:50:35.58 ID:fa9fnxzp0
これにはニガーもニガ重い
8 ドラゴンスクリュー(茨城県)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:51:20.11 ID:tCGya5+/0
中国怒りの漁民上陸作戦発動
9 シューティングスタープレス(静岡県)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:51:57.25 ID:w7PyYPuE0
戦後60年以上日本を守ってくれたアメリカを信じないでどこを信じるのかって話だよな
ほんと最近は日本に阿らない国は敵!みたいな短絡的なバカが幅をきかせて鬱陶しい
10 グロリア(和歌山県)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:52:11.65 ID:n4TO5FzJ0
武力行使じゃなく資源盗みにきてる現状にも何か言えよ
11 ドラゴンスープレックス(茸)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:52:16.19 ID:CRPxdxYu0
だからアンチオバマレスばかりなのか
12 フェイスクラッシャー(三重県)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:52:30.25 ID:hXpVYeUj0
蓮舫号泣
13 ニールキック(京都府)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:53:25.03 ID:o5uSPORN0
>日本の施政権下にあり

[ ::━◎]ノ 支那人が上陸した瞬間に適用対象外になるんですね分かりますw.
尖閣に日米軍の出張所を作りなさい
15 キン肉バスター(京都府)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:54:35.04 ID:aIKdJOWb0
中国は攻める気はないだろうし、来るわけない。必死にそう喧伝してるのは工作員やろ。
そうやって日本から手を出すように仕向けてるだけで。
16 ジャストフェイスロック(京都府)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:54:41.61 ID:HCDgZ/MF0
ウクライナ問題やTPPやら靖国やら、
いろいろ日米の駆け引きがある中で、
こういうのはきっちり詰め合せてくるな
17 アキレス腱固め(沖縄県)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:54:55.57 ID:fa9fnxzp0
>>9
中国と親密なくせにポーズだけで日本から搾取
18 タイガードライバー(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:55:11.84 ID:LZ1DBQ1l0
オバマはネトウヨ
19 オリンピック予選スラム(catv?)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:56:14.19 ID:X6AzAWgp0
※ウクライナは核兵器を放棄する事を条件に覚書まで取り交わして
  安全保障してもらったのに口先介入だけです
20 毒霧(芋)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:57:57.23 ID:D5nbxJ5z0
正直あのクロンボの言う事なんか信用出来ねーよ

黒い鳩山由紀夫だからな
21 ブラディサンデー(芋)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:59:00.02 ID:dzyNQf/G0
最初に80%のものを定価で買わせて後でから20%を有料販売するDLCと同じやり方じゃん
22 逆落とし(空)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:59:33.78 ID:TcJU87980
>>9
60年搾取してくれたよね?国の借金どんだけだよ
23 ヒップアタック(庭)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:00:05.21 ID:ku7WxUbe0
「日本の領土」と言わせろよ
24 ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:00:59.68 ID:qnoykMba0
で?見返りに何を差し出すんだ?
25 張り手(庭)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:01:04.47 ID:DQOSUveD0
リップサービス
日本のために在中してる訳がない
金を奪うため
有事になればいち早く逃げるのが米軍の考え
貴重な戦力は無駄にしない
まして日本人の為だけに血を流すなんて有り得ないのですわ
26 ファルコンアロー(dion軍)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:01:12.00 ID:mLKsCyXG0
オバマも言いたくなかったんだろうな
中国から金貰ってるだろうし
27 キン肉バスター(dion軍)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:01:43.16 ID:vGanbHx30
シナざんねーん
28 魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:02:21.87 ID:WwyMieED0
口だけ大統領

日本政府はいつまでアメリカにオンブに抱っこしているつもりだろうか?
遠くない将来アメリカ日本から撤退するぞ?

単独でもそれなりに強い日本作りが必要だ
29 ダイビングエルボードロップ(dion軍)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:02:55.93 ID:CkUcgiau0
★ショー ザ フラッグ

尖閣に米軍基地を!無人施設でいいからな
30 メンマ(茨城県)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:03:11.76 ID:smwDv1sP0
今の中国共産党は国民を使って日本に訴訟攻撃しかけてるかなら
中国内の判決が日本国内で通用するのか疑問だけどさ
31 トペ スイシーダ(長野県)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:03:38.18 ID:4617SK3H0
>>29
無人でいいならすでに射撃訓練場があるぞ。
32 ハーフネルソンスープレックス(三重県)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:06:51.11 ID:Nlfc2Aet0
ただの時間稼ぎでもよかったねえw
33 キングコングラリアット(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:07:34.29 ID:LgJdGq3i0
これ適用外って言っちゃえば、日本が軍事拡大の大義になるんじゃないか
34 ボ ラギノール(SB-iPhone)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:08:12.66 ID:TTU/BBori
チャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアンwwwwww
35 フランケンシュタイナー(dion軍)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:12:08.13 ID:vfokucYW0
オバマ「TPP、よろしくな(下衆顔)」
36 マシンガンチョップ(千葉県)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:19:14.80 ID:KEn4sSJ+0
領土問題で片方に加担しない約束守るよう米国に要請=中国外務省
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA3M04S20140423

支那必死すぎるな
37 マシンガンチョップ(沖縄県)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:22:16.42 ID:UiSFkhml0
どうだろうなぁ
口だけのような気もw
38 トペ スイシーダ(長野県)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:23:26.43 ID:4617SK3H0
尖閣は連合国たる米国が日本に返還したものだし。
39 ムーンサルトプレス(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:24:01.71 ID:EVObKUxI0
>>37
ウクライナの前例があるからな
額面通りに受け取るには不安すぎる
40 タイガードライバー(禿)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:26:59.66 ID:7sB9tuNfi
当たり前の義務を長年放棄してたから
TPPはお断りね
41 ファルコンアロー(dion軍)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:27:07.11 ID:mLKsCyXG0
>>36
ドイツもいい加減にしろって古地図渡してお前らの昔の領土はこんなもんだろってやったし
世界の世論が中国酷いってなってきたのがまだわからないようでw
42 膝十字固め(catv?)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:27:18.74 ID:LXi84U8Y0
>>37
いや
これを公式に発言した以上アメリカは中国軍が尖閣へ進軍したら
迎え撃たなければならなくなった。
もし難癖つけて出動しなかったらすべての同盟国が離反するのは必定
なので今は口だけだがこの発言を引き出したことは確実に評価に値する。
43 アキレス腱固め(沖縄県)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:31:32.25 ID:fa9fnxzp0
>>42
だからマッチポンプなのに気づけよアホ
44 ハーフネルソンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:33:43.44 ID:bagqJPw00
最近の反米機運を気にしてるのかな
45 トペ スイシーダ(長野県)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:34:46.33 ID:4617SK3H0
>>41
中国は東南アジアまで侵略してるからな。
中国から何千キロも離れたマレーシア近海の暗礁まで中国領土だって言って実際に軍艦を送ってる。ちょっと調べれば誰が見ても中国がキチガイ。
46 足4の字固め(東日本)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:36:23.20 ID:R0X/mZK70
竹島は?
安倍ちゃん、竹島はどうなの?
47 膝十字固め(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:38:14.76 ID:hDcuGObZ0
こんなの完全にマッチポンプ
TPPとのバーターだろ
48 バーニングハンマー(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:38:23.39 ID:79WlzwN90
>>46
アメリカ的に竹島はどっちに着こうがアメリカ帝国の支配圏内だからどうでも良い。
49 カーフブランディング(京都府)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:38:24.94 ID:MJbHpxpu0
>>36
どこかの野党も必死。
 
 
民主党の議員ら、オバマ大統領に「集団的自衛権の行使容認を不支持するよう」を要請
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398090645/
民主党・海江田代表、アメリカで「安倍首相は歴史修正主義者。東アジアの不安定要因だ」と批判
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397029006/
50 フロントネックロック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:39:15.09 ID:OxdJkJaw0
まぁそりゃそうだろ
http://i.imgur.com/8E9iDSG.jpg
51 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:39:53.44 ID:TJzSk3350
当然だろ糞黒人
52 中年'sリフト(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:39:54.88 ID:LBSEvmHG0
遅えよ土人が
53 膝十字固め(catv?)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:40:13.13 ID:LXi84U8Y0
>>43
そこまで信用できないとかなら条約結ぶ意味もない
というか二枚舌なんて国際社会で当たり前
大事なのはその後の国際世論を味方にどうつけるかなんであって
その国際世論を味方に付ける一つの材料として有効な発言を引き出した
という事だと思うが、反米バカには理解できないよな。
54 メンマ(茨城県)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:41:32.86 ID:smwDv1sP0
TPP交渉が領土問題で使えれば御の字だろうな
55 バーニングハンマー(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:41:39.43 ID:79WlzwN90
米元国務副長官 集団的自衛権 「丁寧に議論を」 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140422/k10013937121000.html
アーミテージ氏は「日米同盟の強化のために集団的自衛権の行使容認は必要だ」と述べ、
支持する考えを伝えました。
そのうえで、アーミテージ氏は
「安倍政権は、いわゆるアベノミクスなど経済政策の成功による高い支持率に支えられている。
強い政権基盤を維持するためにも、まずは経済政策に力を入れ、着実に安全保障の強化を進めてほしい」
と述べ、日本国内の世論にも配慮しながら丁寧に議論を進めるべきだという考えを示しました。
56 ハーフネルソンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:42:15.50 ID:bagqJPw00
マッチポンプの意味がわからんのだけど
57 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:43:49.43 ID:0pRwoXUD0
竹島についてのコメントは?
58 キン肉バスター(dion軍)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:44:43.15 ID:ldiSAoGm0
でもオスプレイ50機買わされるんでしょ・・・
59 グロリア(和歌山県)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:47:17.54 ID:n4TO5FzJ0
オスプレイはフィリピンの大水害で大活躍してたわけだが

50機と言わず100機ほど導入すればいいよ
60 バズソーキック(dion軍)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:48:50.04 ID:/0wB4+ge0
TPPも直ぐ折れる、丸呑みになる言われてて
ここまで殆ど進展無いんだから
正直ネットの話なんて信用できないわな
61 フォーク攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:49:24.36 ID:kKW7P/KN0
オスプレイ購入は望むところやろ
62 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:52:07.27 ID:oKUQNV3S0
>>53
で、次々と領海侵犯されてるが米軍は何一つしないよな
まぁそういう事だ。お花畑も大概にしとけよw
63 トラースキック(庭)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:56:11.70 ID:IxcoTefi0
今回の来日ってTPPより安全保障っぽいけどな。
東アジアを刺激するな!って偉そうに言ってるアメリカ大統領が、わざわざ来日前に中国を刺激する発言をした。
これって、日本の集団的自衛権行使にメドが立った。というより、日本国政府とは話がついた。ってことなのんじゃ
アメリカが今求めてるのは日本の集団的自衛権行使かもよ。
64 ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 19:02:29.54 ID:3rnrqyc/0
アメリカの国債を大量に保持している中国に逆らえない現実
65 トラースキック(庭)@転載禁止:2014/04/23(水) 19:06:07.57 ID:IxcoTefi0
>>62
そらーあんた、中国が海洋警備局だかって名乗ってるのに、自衛隊や米軍を出したら即開戦ですよ。
66 フランケンシュタイナー(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 19:07:36.46 ID:cXgsxDWX0
でも、支那が攻め込んできても米兵は血を流して戦ったりしないでしょ?
67 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 19:10:50.15 ID:oKUQNV3S0
>>65
ロシアはバンバン撃ってるけど戦争にならんなぁ?
68 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 19:14:07.53 ID:pC92wWba0
おいおい
こんな安いリップサービス信じるのかw
いままでアメリカが何度コウモリ外交してきたよ
次の大統領になるまで都合のいいことを何でも言うよオバマは
69 バーニングハンマー(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 19:14:21.15 ID:79WlzwN90
>>67
撃たれてるの犯罪者でしょ。
70 タイガースープレックス(愛知県)@転載禁止:2014/04/23(水) 19:14:32.61 ID:8Cc38zvE0
鳩山「」
71 ファルコンアロー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 19:18:14.38 ID:N8RPjO/70
> 力で現状変更に反対
これクリミアでも同じ事言ってたな・・・
72 ドラゴンスリーパー(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:09:28.58 ID:pGPOx/TV0
まあ牽制にはなったんじゃないの
実際攻められたら分からんけど
73 ダイビングエルボードロップ(dion軍)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:30:20.60 ID:CkUcgiau0
★韓国人が弱気になってる

いまこそ竹島奪回作戦だよな
海上自衛隊いけ!
74 不知火(公衆電話)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:38:18.41 ID:aUIza4Mc0
武力取り上げた替わりに守るってんだから当然だろ
死ねよバカウヨ
アメポチと親米は別
75 トペ スイシーダ(長野県)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:51:34.32 ID:4617SK3H0
>>62
あの領海侵犯船、非武装の漁業監視船なんだよ。
国際条約にしたがって外国公船は領海内でも通過を許される。アレが魚雷を積んだ潜水艦なら撃沈できる。
76 ウエスタンラリアット(茨城県)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:13:11.09 ID:UrRvlRve0
>>1
>日本の施政権下にあり

ようはこれだけは死守しろと
米軍が「勝てそうな状況の時のみ」来るよってことだ
自衛隊が壊滅して施政権から外れたら、来ませんよっと
77 ウエスタンラリアット(茨城県)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:14:24.54 ID:UrRvlRve0
>>74
こーゆー頭悪いの、何とかならないかな






この馬鹿
黙れ
78 トペ スイシーダ(家)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:21:05.75 ID:oqArRM4t0
>>73
あそこにガス田でもあればそれもいいけどな
79 張り手(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:22:13.91 ID:2UPKAKJO0
アメリカ・NBCのニュースショー「TODAY」。 キャスターが東京から生中継でオバマ到着を報道
http://www.today.com/video/today/55016533#55016533
80 ニーリフト(東日本)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:23:51.95 ID:wQIGVzOq0
代わりに慰安婦への謝罪と倍賞ですか
81 ドラゴンスリーパー(福岡県)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:25:21.34 ID:uyEnWSIj0
米軍ないと何もできないからこの言葉は日本人の希望だよねwなさけねーなw
82 グロリア(千葉県)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:26:55.71 ID:iBnBPa1M0
安心した。
いっそのこと正式にアメリカ領と言ってくれ。
そうなりゃ中韓はおとなしくなる。
83 バズソーキック(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:27:23.37 ID:24X+1FSo0
たぶん何も言わないと思う。
84 河津落とし(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:28:24.48 ID:7Fj5XKza0
この議論で現アメリカ大統領の人種の話をする奴の話は聞く価値がない
85 テキサスクローバーホールド(和歌山県)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:32:35.53 ID:uTSAQy6y0
>>78
韓国が日本の調査を拒んだりしてひた隠しに隠してるから何があるのかは知られていないけど
なにやら必死に汲み上げてるのは事実
86 エメラルドフロウジョン(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:36:37.53 ID:bmLqq/bZ0
言い渋らずに明言したのは良いことだな
87 シャイニングウィザード(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:39:34.70 ID:dyLeasI8O
とりあえずオバマが変わるまでは信用できねー
オバマ的には
言ってやったんだからガスはアメリカから買えよ!って事だろ
88 稲妻レッグラリアット(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:39:37.44 ID:keHTzuyl0
これがTTPで不利な条件飲む見返り?
どうせ中国が領海侵犯してもなんもしてくれんのやろ?
89 河津掛け(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:40:47.37 ID:rybZ6VeX0
この発言の見返りに日本は何を差し出したんだろうなあ
90 ストレッチプラム(東日本)@転載禁止:2014/04/23(水) 22:43:43.88 ID:roNJEVCS0
>>88
領海侵犯の対応くらい自国でやるべきだろ
91 ウエスタンラリアット(空)@転載禁止:2014/04/23(水) 23:28:41.13 ID:91OBMG/ei
竹島は?
92 ファイナルカット(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 23:29:52.76 ID:VrP3OK8n0
勝ったな
93 スパイダージャーマン(芋)@転載禁止:2014/04/23(水) 23:32:17.99 ID:+eAfYP2A0
さすがに日本の、今までに無かった米国への冷ややかな空気への変化を
感じたかね。
94 ファイナルカット(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 23:33:01.27 ID:VrP3OK8n0
>>91
竹島を軍事侵略した当時、竹島はアメリカが管理してた
そのアメリカ領にいきなり軍事侵攻したわけで
日米同盟の前に韓国は本来アメリカ領に戦後唯一軍事侵攻した国であって
その決着がついてない
95 ニーリフト(家)@転載禁止:2014/04/23(水) 23:34:44.16 ID:8IkXsfSw0
ニガ笑い
96 河津落とし(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 23:45:32.31 ID:7Fj5XKza0
「人生で一番おいしいすし」首相もてなしにオバマ氏
2014.4.23 23:22

 安倍晋三首相は23日夜、来日したオバマ米大統領を東京・銀座の高級すし店に招き会食した。
オバマ氏は好物でのもてなしに対し「すしは随分食べてきたが、人生の中で一番おいしいすしだった」
との感想を口にした。両首脳の親密ぶりをアピールする狙いだ。

 オバマ氏は、店の前で出迎えた首相に「シンゾウ」と笑顔で呼び掛けた。首相は「How are you?
(元気ですか)」と英語で答え、握手を交わした。2人はカウンター席に隣同士で座り、すしをつまんだ。
(※抜粋)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140423/plc14042323220013-n1.htm


満足してもらえたようで
97 河津落とし(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 23:48:48.50 ID:7Fj5XKza0
誤爆
98 スリーパーホールド(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 23:53:26.52 ID:M7gc64mo0
>>88
アメ車の数値目標や安全基準緩和はあからさますぎるからやらないだろう
アメさんもそこら辺は承知の上、
ただなんだかんだ理由をつけて、低燃費日本車・欧州車への免税はあと2、3年で無くなると思う
99 ダイビングヘッドバット(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 23:54:27.15 ID:Gi9D/ykd0
尖閣諸島は日本の物 て言わないとアセアン諸国が不安になるからな。
100 フォーク攻撃(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 23:54:35.38 ID:9zTMzizm0
ありがてー
101 ミッドナイトエクスプレス(catv?)@転載禁止:2014/04/24(木) 06:53:22.35 ID:GrVzEd300
小浜「その代わり、TPPの条件を飲めよ」
102 フェイスロック(芋)@転載禁止:2014/04/24(木) 09:40:44.48 ID:3tl6njWL0
>>96
いままで大統領の来店を自慢にしてきた寿司屋、涙目w
103 フロントネックロック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/24(木) 09:59:32.30 ID:EcUAJwM70
TPPは日本を破産に追い込む条約だよ
104 デンジャラスバックドロップ(兵庫県)@転載禁止:2014/04/24(木) 11:30:37.54 ID:jspSwVe70
>>99
そりゃ、そうだろうね。
もし、ここでアメが態度を明確にしなかったら、アセアン諸国は一斉に
アメから離れてしまうだろう。
日本は「国土防衛」の為に憲法改正に進もうとしているけど、余計に加速し、
果ては米軍撤退をさせて、核武装もやりかねないことになる。
そうなってしまっては、アメは太平洋で「商売」がやりにくくなるし、
最悪、日本やアセアンなどが反米国家群にでもなってしまったら、
困るのはアメってことになってしまうからな。
しかし、支那やチョンの二兄弟が日本が憲法を改正し、核武装した暁には
どんな姿だろう?。
怒り、怯え、涙を流して、小便もらした状態で突っ立っているのかな?www。
>>103
それアメリカでも似たようなこと言ってるよな。
TPPはアメリカ経済を破綻させるものでそれを進めようとするオバマは反米売国奴!
みたいなの。
106 ニーリフト(福岡県)@転載禁止:2014/04/24(木) 13:38:40.27 ID:MiL1ZJWi0
数値目標を押し付けようとしているんだからTPPやっても確実に儲けが
出るとは思ってないのは交渉サイドもわかってんだろ
107 フェイスクラッシャー(長屋)@転載禁止:2014/04/24(木) 17:28:42.89 ID:wMV0mrmI0
商船三井の件が効いてるのかな?
108 フェイスクラッシャー(千葉県)@転載禁止:2014/04/24(木) 18:58:26.04 ID:328vcTkW0
現在、大詰めの「TPP交渉」は「関税ゼロ」の経済連携だ。即刻、「関税ゼロ」にして
国民生活を世界水準にしろ!「日本政治」のこれまでの大罪、膿をこの機会にさらけ出し、
政治家は謝罪とともに、責任をとれ!利権政治、既得権政治、贈収賄汚職、選挙違反、族議員の
跋扈、あらゆる政治家の行動原理が国民生活を裏切る閉鎖、密室構造社会からの「汚いカネまみれ政治」だ。
国際的に透明で公正な競争社会をこの機会に樹立しろ!「関税ゼロ」を政治決断しろ!
109 パロスペシャル(愛知県)@転載禁止
>>47
771 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2014/04/24(木) 22:49:28.38 ID:Mv86+PVS
アサピー「黒ノムは尖閣を人質に取ってTPP交渉をしています」
テレ朝ワシントン支局長「えっ」
アサピー「共同声明に尖閣があれば、それはTPPを生贄にした証拠で安倍の失敗です」
テレ朝「いや」
アサピー「共同声明に尖閣が無ければ、それは国防を生贄にした証拠で安倍の失敗です」
古舘「ほう」

テレ朝「いやいやいやないですそれないです。
    私、アメリカに住んでますけど国防と経済をセットでやる程オバマさん議会の支持ないですから。
    そんなの持って帰っても議会で却下されて終わりですし無理ですよ?
    TPP交渉に失敗して、同盟国の軍事危機を放置ってそれ中間選挙どうなっちゃうんですか!」
古舘「えっ」
アサピー「えっ」

古舘「・・・これまでのTPP報道に関しては。我々マスコミが間違っていたんでしょうか?」
テレ朝「TPPの人質に尖閣、とか無いです。内務省の方がやる気なくしちゃってますし」
古舘「オバマ大統領はTPPいらない?」
テレ朝「いえ、それは良い交渉結果を持ち帰れば中間選挙有利ですけど。生贄とか人質とか無いです」
古舘「今日はありがとうございました」

ワハハ。