【ν即写真部】レンズキャップにこだわってみようぜ、写りに関係ないけどさ

このエントリーをはてなブックマークに追加
83 ニールキック(catv?)@転載禁止:2014/04/23(水) 16:08:37.59 ID:EJLLztAO0
>>79
こんなに盗撮が趣味の人がいっぱいいるのか
怖いな
84 トラースキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 16:19:37.06 ID:pTygvMgX0
俺様はニコンD5200買うに当たって
ビックカメラさんがレンズフィルターをお勧めしてきたので
それまでつけてるぜ
85 32文ロケット砲(茸)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:06:13.04 ID:s5tEjsmP0
>>74
来てない。つーか手振れだろ
86 32文ロケット砲(茸)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:06:46.28 ID:s5tEjsmP0
>>84
保護フィルターなんて要らんぞ
87 セントーン(新潟県)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:40:54.94 ID:kg38CD/o0
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ    ,,,
         /  ( ●)(●) |  /⌒_)
         |    (__人__) } ノ  ノ  突撃〜
     __. }、.    ` ⌒´ 、`   /    http://sokuup.net/img/soku_30425.jpg
   (⌒               |_,,,ノ   
    ""''''''ヽ_         |     
         |           |     
         |         |      
         i      ̄\ ./    
         \_     |/
          _ノ \___)
         (    _/
          |_ノ''
88 ダブルニードロップ(宮城県)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:44:32.29 ID:i7FHLXZP0
死ぬの分かってて突っ込めるやつは頭おかしいが
それも回避せねばならぬ
89 セントーン(新潟県)@転載禁止:2014/04/23(水) 19:30:32.85 ID:kg38CD/o0
戦車はやっぱり74式のがカッチョイイと思う
http://sokuup.net/img/soku_30426.jpg
90 パロスペシャル(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 19:52:49.38 ID:gRWGakVZ0
フルハウスの広角はいいね
91 張り手(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:13:22.81 ID:UCn0BT+t0
>>87
欽ちゃん!
92 セントーン(新潟県)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:13:57.02 ID:kg38CD/o0
ジェシーおいたん
93 セントーン(新潟県)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:15:56.12 ID:kg38CD/o0
>>91
94 稲妻レッグラリアット(埼玉県)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:31:28.41 ID:Q8azZrgE0
欽ちゃんジャンプと言いたいのか・・・・

オッサン限定のネタだな
95 キドクラッチ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:36:11.73 ID:uhrxoQ8e0
きんちゃんの何が面白いのか全然わからんかったな、、、
96 ファルコンアロー(愛知県)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:08:49.63 ID:uHbuVbxW0
>>30
今のところは大丈夫だが、怪しいと思ったら修理持っていくわ

>>35
次からやるわw
97 エルボードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:12:07.31 ID:6Ep69b300
カメラバッグは空席の足元かラゲッジスペースでなるべく動かないように置いておけよな
98 ニールキック(catv?)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:18:20.13 ID:EJLLztAO0
カメラバッグは床に置いてる
シートの上だとシートベルト引っ掛けてても落ちるときは落ちるし
99 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 22:09:10.77 ID:TlyHMAX50
>>71
アボカド福岡の写真はピント以前の問題。
論評に値しないわ。
100 16文キック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 22:43:23.18 ID:lSPR4uMH0
二つ名まであるのか
101 ナガタロックII(福岡県)@転載禁止:2014/04/23(水) 23:26:52.67 ID:NFhfgsr60
>>87
真ん中の二人がかわいいw
保存しました。
102 ナガタロックII(福岡県)@転載禁止:2014/04/23(水) 23:29:37.01 ID:NFhfgsr60
>>89
砲台と見せかけて超望遠レンズ。
103 オリンピック予選スラム(岡山県)@転載禁止:2014/04/24(木) 00:20:18.57 ID:Ok0+DHbQ0
>>87
  、、┯、、
  ミ(・)(・)ミ
 彡 д ミ   ゆっくりですぞ
 彡⊃  ミ⊃  http://sokuup.net/img/soku_29064.jpg
 彡   ミ
  彡_ミミ_ミ

>>102
http://sokuup.net/img/soku_29059.jpg
104 栓抜き攻撃(新潟県)@転載禁止:2014/04/24(木) 00:49:14.07 ID:uwELcmQU0
あんまり見かけない冬季迷彩とギリースーツ
http://sokuup.net/img/soku_30427.jpg
105 ジャンピングDDT(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 02:39:16.62 ID:sO+yAsvf0
こないだコールオブデューティやったからギリースーツってのが格好良く見えてしまう…
106 ボ ラギノール(WiMAX)@転載禁止:2014/04/24(木) 06:37:21.82 ID:gfQA7wLH0
俺の25万のコンデジRX1のレンズキャップ
金属製っぽいんだがいつの間にか傷付いてた
パーツ売りしてんのかな
>>75
プラス補正したら良い予感
108 タイガースープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 15:55:44.34 ID:5XPr70TV0
ほしゅ
109 キングコングニードロップ(愛知県)@転載禁止:2014/04/24(木) 20:32:17.92 ID:nEioFlz+0
110 キングコングラリアット(catv?)@転載禁止:2014/04/24(木) 20:42:16.85 ID:Kr2jxKLO0
あら素敵。

ところで、ライカT発表まであと1時間20分
111 超竜ボム(神奈川県)@転載禁止:2014/04/24(木) 20:53:30.45 ID:aNsJU2y30
>>109
あん夫ーあん夫ー
112 超竜ボム(神奈川県)@転載禁止:2014/04/24(木) 21:01:06.70 ID:aNsJU2y30
これもボディキャップレンズテスツ
http://sokuup.net/img/soku_30431.jpg

中心部はけっこういける周辺は見てはいけない
113 栓抜き攻撃(新潟県)@転載禁止:2014/04/24(木) 21:11:15.77 ID:uwELcmQU0
>>109
んまー
立派になりましたわね
114 栓抜き攻撃(新潟県)@転載禁止:2014/04/24(木) 21:41:55.21 ID:uwELcmQU0
115 クロスヒールホールド(静岡県)@転載禁止:2014/04/24(木) 21:52:43.34 ID:o80oRkxl0
>>114
使う人が使うと7DのISO1600でも問題無さそうに見える。買おうかな
116 栓抜き攻撃(新潟県)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:14:30.57 ID:uwELcmQU0
>>115
7DのISO1600は個人的には使える範囲だと思います
だけどISO100の画像のノイズ感は・・・いいものでは無いと感じています
117 栓抜き攻撃(新潟県)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:28:18.44 ID:uwELcmQU0
ろくでもない写真だけど
http://sokuup.net/img/soku_30433.jpg
ISO100 撮って出し
ピクチャースタイル スタンダード
シャープネス 3
118 キングコングニードロップ(愛知県)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:46:06.79 ID:nEioFlz+0
>>111
お久しぶりです

>>113
デブネコになってます

カメラ買い足しました(・ω<)
http://sokuup.net/img/soku_30435.jpg
http://sokuup.net/img/soku_30434.jpg
119 クロスヒールホールド(静岡県)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:54:59.37 ID:o80oRkxl0
>117
なるほど。
http://sokuup.net/img/soku_30436.jpg

実は1D4が欲しいんですがね
120 栓抜き攻撃(新潟県)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:00:49.91 ID:uwELcmQU0
>>119
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ EOS-1D X ̄ ̄)EOS-1D Mark IV) EOS 5D MarkIII )
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::   \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |
121 超竜ボム(神奈川県)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:00:54.40 ID:aNsJU2y30
>>118
どんどん沼に
122 リバースパワースラム(宮城県)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:05:53.89 ID:85JNwIrP0
チョビひげ
http://sokuup.net/img/soku_30437.jpg

>>118
40mmF2.8はいいねえ
新世代の撒き餌だと思うよ
123 ハイキック(大阪府)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:11:17.72 ID:PD7Bx6MH0
>>9
25mmー200mmが、与那国のテキサスゲートで自転車の前かごから吹っ飛んだ時は死んだかと思ったが、後ろから指入れてぐーと押したらズレた軸がカチッとはまって普通にオートフォーカスも効いたときは神の存在を確信した。。
124 ときめきメモリアル(愛媛県)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:11:30.32 ID:sxyZwSXp0
レンズの内側の溝に固定するタイプはうっかり斜めにってのが・・・・・・
自分が鈍くさいからなんだろうが、外側をつかむようにカチッとはめるようには出来ない物か・・・・・・・


鞄の中で外れる?
125 フェイスクラッシャー(愛知県)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:18:29.89 ID:CrTCcCjD0
>>123
>>9だが、レンズキャップはずして割れてるフィルタ見たときは血圧が上がったが、
レンズキャップを恐る恐る外して、本体のレンズが無傷だったときは狂喜乱舞だった

>>97
普段は助手席の足元だが、同乗者が居たので後部座席のシートにおいてたのよ
あれは反省

助手席の足元は足元でエアコンの時期はちょっと気になるね
126 バックドロップホールド(WiMAX)@転載禁止:2014/04/25(金) 01:14:11.25 ID:YAhVLopO0
>>115
俺くらいのベテランになるとスマホのサムネでも画像粗いのが分かるぞ
127 ニールキック(福岡県)@転載禁止:2014/04/25(金) 01:43:20.93 ID:M01tSBqY0
>>103
一枚目ワロタw
いや、真面目にやってるってのはわかるんだけど。
とりあえず保存しました。
128 ニールキック(福岡県)@転載禁止:2014/04/25(金) 01:46:03.51 ID:M01tSBqY0
>>109
一枚目、目だけ青いってのが絶妙だね。
無機質な美しさの中にも命の優しさと安心感が伝わってくる。
保存しました。
129 ニールキック(福岡県)@転載禁止:2014/04/25(金) 01:47:06.06 ID:M01tSBqY0
>>112
真ん中に>>103の迷彩の人がいる。
130 フェイスクラッシャー(catv?)@転載禁止:2014/04/25(金) 11:00:14.50 ID:EMqBzmrH0
うっかりしてたら庭の藤が終わりかかってた…
でっかい蜂さんの集団の中に飛び込む勇気が無かったので長いので

http://sokuup.net/img/soku_30438.jpg
(サイズ大きいまま)
131 ローリングソバット(公衆電話)@転載禁止:2014/04/25(金) 11:42:28.98 ID:mzzGca6r0
なんか事情はよく知らんけど、
キヤノンの純正キャップがフードを付けたままでも脱着が可能な形に変わったので、
全部買い換えた。
nikonのキャップが6個ほど不用になったが・・・
132 ナガタロックII(東京都)@転載禁止
>>131
タムロンの特許切れたから各社があのタイプを自由に作れるようになったんよ